■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 最新50

☆★☆★☆シンセサイザー専用☆★☆★☆

1DTM使い03/02/04 01:22 ID:njWcWHml
最近ではソフトサンプラーなどの普及で高い音質のクオリティーが求められてきました。
ヘッドフォンで聴く方や好みが激しく分かれるところでもありますが
DTMや楽器のサンプリングなどの音質をあますことなく鳴らせてみたい!
そんなシンセマニアに最適なオーディオ設備を語りましょう。
2乃木坂のPROage03/02/04 01:24 ID:???
まずはMacを買え、話はそれからだ。
3マツタケ某age03/02/04 01:27 ID:???
軟弱者めが、MC−4を使え!
4名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/04 01:33 ID:???
板違い。DTM板でやれ。
おまいらにケーブルの音の違いなど一生わからんだろう。
5名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 02:54 ID:Wtrbya5l
>>4
君が使っているようなハリガネとは訳が違う。
さっさと小僧は帰れ。
6名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/04 03:01 ID:???
>>5
煽りにしてもレベル低すぎ。
電源ケーブル5本自作してからこの板に来いや。
7名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 04:29 ID:Wtrbya5l
>>6
おひおひ。眼鏡を曇らせて言うほどのことかと、罅割れ眼鏡よ。
8名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/04 04:32 ID:???
>>1よ。。。みえみえのジサクジエンはヤメレ
9名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 05:37 ID:2o1zyR5h
>>8
朝から寝ぼけたことを言うな。新聞配達のおっさも仰け反っては泣いているぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/04 10:13 ID:???
192 I/O、電源ケーブル・チューンやってます。
これから出てくる、ソフト・シンセの音色(Logic 5対応)は涙もん。
11名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 11:15 ID:x4mwQSBj
マランツのセット、トータル60〜70万ぐらいの装置で餅鳴らせてみると
パーカーッションは多少マシに聴こえると思う。4万のMDコンポじゃヤッパつらいね(w
今となっては金を惜しんで、後悔はしている。
12名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 12:40 ID:tWIfV9Zq
>>2
丸出しだな(w
13名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 13:51 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
14名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 14:30 ID:CsX6dww4
昔パッチコード式のアナログシンセ 作ったよ。(moog55型)
あれ取っておけば良かった。。。
手元にはMS20しか残ってませんが、太い音しますよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 15:10 ID:???
人工音は人工音、どうやっても自然音にはならない。だが、人工故に制作者の意図は限りなく反映できる。
良いシステムならそれを汲み取る事が出来る筈。




その能力のないシステムの持ち主が「所詮、電子音は」等と馬鹿な事を言う。
16名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/05 16:44 ID:???
シンセか・・・
シールドは大事な要素だよな。
これまた難しいんだよな。
17名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 17:25 ID:CsX6dww4
シールドですか?
確かにアースの引き回しと、温度には敏感でしたね。
恒温槽入りのtrとか使って安定化してたな。
18最強スピーカ作る1sage03/02/05 17:33 ID:???
>>1
タイトルが違う。やりたいことはDTMのピュアオーディオ化ってことでしょ?
この板が適切かもね。
昔DTM板にピュアオーディオとサラウンドとDTMの総合スレたてたが、すぐ沈んだ。
なぜならDTM好きは若いから金が無いんだよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 18:17 ID:???
まあ、シンセ直結じゃなくて電子音楽(古っ)のソフトの再生でも良いんじゃないかと。
20名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 19:02 ID:CsX6dww4
そう言うことで。
21名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 20:41 ID:Jp/xpGyq
やはりシンセと言えど音源を最大にいかすなら、それなりのもので組まないと気分悪いもんだ。
確かに>>1にあるように今の音は半端じゃないから、装置しだいで驚く音が出る。
『生音』と言う意味では絶対に必要だと思われ。
22名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 21:09 ID:???
今はDigiDesignのTDMが事実上、業界標準フォーマットになっていて、
これはマルチビットのシステムだけど、そのうち、DSP無しで
CPUベースでDSD信号を扱えるレコーディング/音源システムが出てくると
予想してる。3年後くらい?

漏れは今、音源は普通のラックマウントのヤツをアナログ入力してるけど、
RolandのXV5080なんかはS/PDIF付いてるから、192 I/Oにデジタル入力しようかと
考えてる。因みにシンセサイザーも電源チューンしてます。
メガネタイプのACも売ってるからね。JD990あたりはオーディオ用のを使ってる。
音は良くなったかどうか今一わからんけど。w

ただ、自宅で出来るのはあくまでデジタルベースの処理でどこまで音質を
上げられるか。間にアナログを挟むんだったら、とたんに金がかかるし
(ロークオリティーのままだったら別に大丈夫だけど。)。

因みに皆さん、ニアフィールドモニター何使ってます?
フォステクスのNF-1Aとか、YAMAHAのMPS-10 Studioとか定番のがあるけど、
普通にピュア用のSP使ったりしたいのだが…。

Dynaudio AcousticsのBM6購入予定。これってどうかな?
2322sage03/02/05 21:15 ID:???
あと、最近よく聞くCDで、Deep ForestのMusic Detected.があるんだけど、
このアルバム、シンセの音がめちゃくちゃイイ。
テクノ系でこんなハイクオリティーの音だされると、生だのシンセだのの
前に

音のいいアルバム



音の悪いアルバム

の2つしかないんじゃないかと思ったりするが。w
24名無しさん@お腹いっぱい。03/02/06 14:27 ID:cSinfSDi
昔のクラシックCDより今のサンプラーのほうがイイ音がなる事実を知ってますか。
勿論ご存知ですよね?私はこの板の某コテですがシンセは楽しませて頂いてます。
もし、良ければ貴方方もこの音色をご堪能下さい。
25名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/06 14:32 ID:???
シンセミュージック専用スピーカー=APOGEEで決まり!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 15:03 ID:???
糞スレでtest
27名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 15:04 ID:???
test
28名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 19:27 ID:???
>>23
音が良くも悪くもないアルバムもあると思う。
2923sage03/02/07 01:20 ID:???
>>24

そりゃ勿論いいけど…。
ところでハリウッドの映画音楽作曲家、ハンス・ジマーはギガ・サンプラー
10台以上を使ってオーケストラサウンド作ってる。
それもサンプリングは自前だそうだ。
インタビューによれば、次のプロジェクトでは、新たに5.1chでオーケストラの
サンプリングをしたいだとか。いやはや。w
(オーケストラには「君たちの仕事を奪うためにやっている訳ではない。
交換条件でレコーディングのときには同じ席に座っていい。」、と約束、説得
したそうな。)
勿論、サンプリングと同等か、それ以上に生演奏の音も使っているそうです。
ミュージシャンのユニオンの力が強いアメリカで、よく権利関係を調整して
やってるなと思った。ジューイッシュで商売上手らしいが。

>>25

APOGEEのADC、使ってるプロ多いね。なんであんなに高いんだ???
30名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 12:54 ID:???
>>25
アポシーに限らずツイーターの質の良いスピーカーはシンセ向きだと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。03/02/07 14:03 ID:8KutHdSJ
>>30
間違いとは言わないが抜本的にシンセ向きとか向かないとかないと思う
いいアンプにいいスピーカーいいケーブル、全てを併用して価値があると思う
周波数が高いクラシックCDなんかよりシンセのほうがずっといい音がでると思う
つまり『シンセをならす』=『最大の装置』ということだと思う

32名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 14:10 ID:???
>>31

まあ、確かにシンセならすなら最高の設備は必要不可欠だろな。
今、一番音質を重要視されている分野だからな。
俺もこの流れにいち早く則って、機材を整えたしな。

>つまり『シンセをならす』=『最大の装置』ということだと思う

解からんでもないが簡単にいうなw
俺も自分なりに最高と思われる機材を揃えるのにいくら使ったことか…
なんにしても今後の大きな課題ではあるな。
33名無しさん@お腹いっぱい。03/02/07 14:12 ID:kyzGndHI
シンセを本気で鳴らすには金がかかる。
オレはCDでいいとおもったよ。友人宅で。(w
34某Sage03/02/07 16:51 ID:???
漏れは、XV-5080にACドミナス、TR-RackにACマスターカプラ-X、
O2Rにデザイナーとか使用している。
ケーブル問題は、仕上がりの質にも影響するから
かなり重要。
それに今、在宅の作曲者レベルもかなりあがっていて
仕事も競争みたいなものだしな。
萌えゲーの同人CDやゲームの作曲の仕事も単価が最近安くなって
1曲あたりの7万〜9万ぐらいが漏れの相場だから結構きつい(藁
前は10万以上貰っていたんだがw
というか作曲出来ないやつは逝ってヨシだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 16:56 ID:???
>というか作曲出来ないやつは逝ってヨシだな。

駄作を聴いてておもしろいのか?

36名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 16:58 ID:???
>>34
しょせんパクリの世界
37名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 16:58 ID:???
>>35
駄作作ってる香具師にそんなこと逝っても
馬に念仏唱えるような物と思われ。
38某Sage03/02/07 16:59 ID:???
>>35
なんか勘違いしてるなw
漏れは、仕事競争で質良く仕上げる為に素材にこだわってるんだよ。
駄作しか作れなかったら仕事もらえねーよw
39名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 17:52 ID:???
どうでもいいけどシンセはピュアAUじゃないだろ。
板違いだと思われw
40名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/07 19:14 ID:???
シンセはピュアAUだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。03/02/07 21:22 ID:6owGnlf6
オーディオ板の大半はシンセをご存知ないのでしょう。
そういう人はほっておきましょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。03/02/07 21:24 ID:MM01wuDz
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
43名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 00:36 ID:6D2vOH1R
>>42 耳が塞がった香具師が現れたな(w
44某29sage03/02/08 01:05 ID:???
>>34

著しく板違いだが、ギャラそんなにもらってんの?いいねー。
漏れなんか、一曲5並びくらいだよ。
といっても、エンジニアは別にいるので、ミックスやらないで
打ち込んでいくだけだが。(生の譜面も書く。)

因みに分野はエロゲー、ゲームではなく、某分野の劇伴です。
ま、それ以外に、CD発売後に作曲印税入ってくるから、最終的には
その数倍のギャラにはなるのだが…。
業界によってギャラって違うよね。でも音楽業界の人がゲーム業界の
仕事すると、そのギャラの高さにビクーリするとはよく聞くが。
45名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 22:59 ID:4olAoT5/
>>42
晒しあげ
46名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/08 23:03 ID:???
>>45
そんなもん晒してどうする(ワラ
47名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 08:22 ID:???
ハイエンドシステムでもシンセをまともに鳴らすのは簡単じゃない
48名無しさん@お腹いっぱい。03/02/10 23:24 ID:NXb22UkI
ただ聴くのじゃなくて人に聞かせる作品を作るなら、ピュアAU系では
なくて、業務用のスタジオモニターにしたらどうでしょう。
そもそも、録音作品を作る側のひとと、 買ってきたメディアを
よりよく鳴らしたい人、じゃ(どっちが正しいとかじゃなく)
モノサシが合わんでしょうな。

例えば前者が行う「リマスタリング」なんつう作業では、後者には
言語道断であろうイコライジングやら電気的ダイナミクス制御が
ガンガン行われるわけだ。基準にしているスタジオ・モニター
(ジェネレックとか)なんて、あら探しをしやすいように箱の中で
電気的に音づくりしちゃっているし。それを再生側では、やれ
ケーブルがどうの、設置がどうの言って微妙なところを競い合う
わけだから、どだい不毛といえば、とっても不毛。無論、オーディオ
マニアも、解ってる人は、んなことは百も承知なわけだ。

実際、趣味なんてのは、ルールが決まっていて不毛だから燃える、
というものだしね。(結果の意味じゃなく、そのプロセス。)
49ロン・ジョード03/02/10 23:52 ID:XpMmft1n
私はハモンドをマッキンのMC30ドライブのアルテックで鳴らしてますが、
程度の悪いプリ管使えばけっこう歪みますよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 03:40 ID:???
>>48

まー、それ以外にも、音づくりの段階ではどんな不意な過大入力が
あるかわからないわけだから、それに備えた許容入力の大きさなんかも
要求されるしね。

個人的にはMSP-10 Studioが気になってます。
51ギターのギルバ03/02/11 22:36 ID:0Uh5DalU
ライヴハウスを経営してる社長もシンセ鳴らすのが一番難しいって言っていた。
今存在する、最高音質192kHzのシンセをガンガン鳴らすと音の透明感がかなり違うらしい。
俺には解らないレベルだが、ホールいっぱいに響かせる環境があれば俺でも気付くと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。03/02/11 23:14 ID:lyGi9zMp
>>51
大きいライブハウスじゃなくても気付くと思うけど。俺はマランツで適当に組んだ人間なので偉そうなことはいえないが。
53名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 12:55 ID:qcOJXtQL
俺もシンセ好きの1人だが、スタインウェイのサンプリングレートは
クラシックCDのサンプリングレートを超えているので単発の質感なら
CDは超えている勢いだな。あれは是非効いて貰いたいものだな。
オディーオ装置をいかしてやらないと数十万〜数百万の値打ちないぞ。
具体的に機材の型番をあげるとコテがばれそうでな(w)
まあともかく機材を整えて聞いてみることだ、なにかと勉強になると思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 19:37 ID:69ES1qwr
>>42
祭りage
55名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 20:58 ID:???
おお、おお、成長したのお。
56名無しさん@お腹いっぱい。03/02/13 22:19 ID:Zd5ROAl5
ゔ〲〰ゔ〲〰
57名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 22:53 ID:???
>>53

いつからスタインウェイがサンプリング・ピアノになってしまったのか! w

どっかのブランドと間違ってません?

型番挙げる前にモグリの疑いが!? w
58名無しさん@お腹いっぱい。03/02/13 23:51 ID:27CPPSxA
>>57  スタンウェイのサンプリングってことでしょ要するに。おまいみたいなモグリは潜り込んで消えろ。
5957sage03/02/14 02:01 ID:???
>>58

お返事するのもあほくさいけど(しゃれも寒いし)、一応…。

どの機器、どの楽器でサンプリングされるのですか?
それによってサンプリング・レート、ビット数が左右されますが…。

ギガサンプラーでしょうか? コンタクトでしょうか?
EXS-24でしょうか?

因みにCDのサンプリングレートは44.1kHz、bit数は16bit。

現在、市販されているサンプラー、サンプラーソフトは全てこのCD
規格を上回っていますが…。

もしくはどこかの楽器メーカーが出している電子ピアノの内部パラメータの
ことをおっしゃってるんでしょうか???
60名無しさん@お腹いっぱい。03/02/15 00:03 ID:WeOsUxlF
2CHでいちばん高品質尚且つ最高音質なスレッドかもしれないな
61名無しさん@お腹いっぱい。03/02/16 15:14 ID:4zHUuMuh
>>60
激しく同意致します。
24Bit192kHzの音を最大限に引き出せる環境にあるならば最高ですね。
肖りたいものですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 22:45 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
63DJ狼03/02/17 03:24 ID:G3TaITk3
んだ。
マイクもADも使わない デジタルシンセサイザー はジャズやクラシックより高音質だ。
64名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 04:14 ID:???
漏れは、普通にFCの音源から88Pro辺りのモロFM音源って感じも好きだが。
この板の住人的には、そんな安っぽい音楽なぞ聞けるかゴルァって感じなのだろうか?
うすっぺらい音だが、全くもわ付かない音という意味で、好きな楽器の音の一つなんだが。
65名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 06:07 ID:???
>>64
音楽に上下なし。オーディオは音を忠実に再現するのみ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/17 13:21 ID:???
>>65
あると思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 13:55 ID:???
>>66
じゃ貴方の好きな曲と、その理由を詳細に言いたまへ。
そして、嫌いな音楽の理由を詳細に述べたまへ。

安っぽいとか、録音がとか抜かすナよ。
100年以上前から演奏され続けた曲に比べ、名演奏が少ない事だけは確実だからな。
68名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 14:37 ID:???
↑人に指図するなヴォケ
69名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/18 01:22 ID:???
>>68
ハイハイ、ごめんなちゃいね〜。
もちよかったら、ぼくちゃんのきいてるおんがくおちえてくれりゅかなぁー?
70名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 11:15 ID:QVP/IeLp
プ。音楽はジャンルじゃねえよ。ハートで聴けば演奏者の顔が見えてくる。
しかもはっきりとね。冗談でも嘘でもなんでもないよ。それがFM音源なのさ。

てゆうか、サンプラーの生音をオーディオで鳴らせば上下あると思うけど。
忠実ってえのは間違いじゃねえけど、その忠実度を極めたとき!聴く素材は決まるよね?

プ、な〜んもわかっとらんねぇ〜ップ♪
71名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/18 13:28 ID:???
>ハートで聴けば演奏者の顔が見えてくる。

↑思いっきり洗脳されてるなw
ブツでもやってんじゃねーか?
72名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/19 01:36 ID:???
FM音源か…。(妙な脱力感)
73名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 03:49 ID:SWyL6eM0
FM音源あげ
74名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 04:05 ID:???
FM音源の音も、偶に聞くと良いよね。
じっくりと聴く気にはならんけどさ。
7572sage03/02/20 19:15 ID:???
>>74

最初聞いたときはぶったまげたけど。
昔はTX816やTX802なんていかした音源あったけど、現在買える
FM音源の最新音源モジュールってなにだろう?
MOTIF RACKの中にFM音源シミュレートするモードとか入ってるのかな?
って、完全すれ違いなので無視してください。^^;
76名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/20 19:46 ID:???
その昔俺は、SH-101を使っていた。
友人がDX100を買ったので遊びに行った。
音のクリア差にぶったまげた!
透明感のある音。これ。
7775sage03/02/21 00:46 ID:???
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/tonesamp/motif-r/feat.html

今調べたら、MOTIF RACKにプラグインボード差し込むことで6オペレータ
16音ポリのFM音源のシンセにできるみたいだね。

完全に板違いだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 14:48 ID:CuMqOH5o
高価なFM音源なら凄まじい音色を奏であげ!
79名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 00:55 ID:RNuQb7eS
あー、あのねー、シンセ鳴らすならマランツがいいぜ!音のヌケがたまらんよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 01:04 ID:???
いよっ、続いてるねー!
81名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 01:08 ID:???
>>79
マランツプロの物かな?
個人的にはMUNDとかの方が合いそうに思うんだけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 06:21 ID:???
>>79
最近のマランツはツヤツヤの音でシンセの音色をスポイルすると思うんですが。

>>81
プロはそこそこいけますね。硬めの中高域がちょっと気になりますが。
83名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 09:10 ID:77TxoHoS
ソニーの信濃町スタジオでE4 platinumの音聴いたけど
アレはすごいね。
84名無しさん@お腹いっぱい。03/02/24 23:48 ID:saMTz0PL
カチッと音を通すのは三桁は必要じゃないかな。特にサンプラのヴァイオリンを
きっちり鳴らすには金がいくらあっても追いつかないな。
85名無しさん@お腹いっぱい。03/02/24 23:50 ID:saMTz0PL
余談になるがサンプラギターは最近きてるぞ。単に生音をCDに収めたものより遥かにすごい!あれは必見ですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 19:04 ID:???
┌┬────────────────────────────────────
││          ___        _______
││         │  \  \/    /
││ YAMAHA  │___/ / \  /  ALGORITHM SYNTHESIZER
│├────────────────────────────────────
││    = =                  ┌─┬─┬─┬─┐
││    │ │                  └─┴─┴─┴─┘     ┌───────
││    │ │   ┌─┐┌─┐   ┌─┬─┬─┬─┐     │32 TAKE OFF
││    = =   └─┘└─┘   └─┴─┴─┴─┘     └───────
│├────────────────────────────────────
│├────────────────────────────────────
││ ┌┐ ┌┐ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■
││ ││ ││ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■
││ ├┤ ├┤ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■
││ ├┤ ├┤ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■ ■ │ ■ ■ │ ■ ■
││ ││ ││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
││ └┘ └┘ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
└┴────────────────────────────────────
87名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 19:21 ID:A8KOLcX3
コンサートホールで、サンプラーがんがん鳴らせて、大音量で響かせてみたんだけど、マジすげーぞ!
マランツのスピーカーひとつぶっとばしちゃったw それはとにかく知人に頼んで
数ヶ月前からスタンバって待ち構えていたんだ、一度はやってみたかったからね、大音量のシンセぶっかますのをw
とりあえずクラシック演奏といえるレベルのものだったよ。だけど機材一式持ち帰るの大変でした・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 23:08 ID:9N/Mt/86
>>87
おい、よしの○。響いた響いたってうるせぇーんだよ。今度は金払えよ。
俺が恥ずかしいかっただろよっさん…

89名無しさん@お腹いっぱい。03/02/28 00:12 ID:d4rY0xRn
このスレ見てたら、無性にカセットMTR欲しくなって、
たまたま友達が使ってないの持っていたので、売って貰いました。
fostexのX12というやつです。
(前に持ってたやつは、バンド仲間に貸したまま戻って来ず(T.T) )

本当に必要最低限の機能しかなくって、スケッチ程度のデモ作りには最適ですね。
ハードディスクのやつは、立ち上げたり、操作が面倒で気軽にやる気には
ならなかったので、何か単純に楽しい。
高校生の頃に、バイトで貯めた金で、初めてMTR買って
好き勝手録音して遊んでたころを思い出しました。
音楽を楽しむことを、久しぶりに思い出した気がする(おおげさ?!

で、今日カセットテープを買いに行ったのだけど、
少し買うの恥ずかしかった。今時カセットテープ買う人いるんかいなって感じで。
なんとなく種類も減ったような気がするし。寂しい。

ところで、皆さんカセットテープは何分用の使ってますか?
僕は、一曲だいたい5分以下ってことで10分用(片面5分)のテープを
買っています。
90名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 17:08 ID:???
この板の化石住人の大部分は未だに自分は生楽器との区別が
つくとでも思ってんだろうな。メデタシ、メデタシと(w
91名無しさん@お腹いっぱい。03/02/28 18:18 ID:xWhTZRJA
やっぱjeskola buzzで手作り。
これ最強。
92名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 04:22 ID:???
>>86

わろた ! って、これこぴぺ?

「32 TAKE OFF」←この音色、いまでも覚えてるよ。
びゅわ〜〜ん!!! って上昇していくSE。
93名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 07:29 ID:???
>>90
その楽器の専門家でも、よくできたシンセの音だと区別がつかない?
漏れはお座なりなエアリード系(リコーダーとかフルートとか)の音
なら一応区別がつくけど。。。
94名無しさん@お腹いっぱい。03/03/01 10:40 ID:OiyphM0M
>>88
みっさんw
今度はお前のスピーカをぶっとばしてやる!冗談はおいとて
今度はもうちょっと本格的にホールの形状を計算に入れて
生演奏と言えるハイレベルなシンセぶっかまそうぜ!
95名無しさん@お腹いっぱい。03/03/01 20:31 ID:9vjvmhhq
俺が趣味が「録音」というぐらい録音が好きで録音漬けの毎日を送っている。
スピカーはヤマハが一番性に合う。
96名無しさん@お腹いっぱい。03/03/01 21:57 ID:jLMpvY+v
ヤマハのスピーカーは定評があるがアンプもいい、オーディオは金額じゃく
作り手の技術が大きく左右すると思う。ヤマハが良い例。
97名無しさん@お腹いっぱい。03/03/03 18:36 ID:053vPs9g
>>94
よっさんもう今度はないよ悪いな
98名無しさん@お腹いっぱい。03/03/04 00:47 ID:nKpsGf+L
>>97
黙れみつあき!だから女に「それで終わり?」っていわれんだよw
99名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 10:56 ID:tC0y5WLJ
六三郎!シンセの調子はどうでぃ?
100名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 13:56 ID:???

    ∧_∧100get
   (・ω・)ノパッ
   </  /
   ノ ̄ゞ
101名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 17:37 ID:GSen5Wyg
>>100
げんさんらしいAAですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 19:58 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
103名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/05 21:04 ID:???
ヴぐ〜ヴぐ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 01:41 ID:TyopBzIy
>>4
でなおせカス
105六三郎03/03/06 17:20 ID:CNrvQbmX
絶好調てやんでい!
106名無しさん@お腹いっぱい。03/03/09 00:56 ID:e+IHHx1J
音源ぶっぱなす趣味があるとはシンセマニアも手ごわいな。
107名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 00:49 ID:1CYZV4p+
デノンのアンプ以外にイイ音でるよ相手がシンセなら
108名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 00:59 ID:???
RolandのPAじゃだめぽ
109名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 13:53 ID:???
今年Klaus Schulzeの新作出るのかなー
110名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 01:11 ID:PQtck+wn
>>109
でなくちゃこまっちゃうぅ・・・あぃ・・・

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.