■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 最新50
防音
- 1名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/03 22:51 ID:???
- マンション等にお住まいのピュア板の方々は
防音対策どのようにしてますか?
部屋の改築等は金がかかりすぎるので、
何かお手軽な防音方法ってないですかね?
- 2名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/03 22:51 ID:???
- 2
- 3名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/03 22:52 ID:???
- 隣人の留守を狙って大音量
- 4名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/03 22:52 ID:???
- ボリュームを絞る
- 5もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage03/01/03 22:52 ID:???
- >>1
初心者スレに質問すべき。
- 6名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 08:58 ID:???
- スピーカー浮かすってのはどうよ? やってるヤシいる?
- 7名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/04 11:01 ID:???
- ヘッドホン。これ最強
- 8名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/04 11:06 ID:???
- 新築で家を建てる場合の注意点を教えてください。
地下室希望です。
床はタイルにしてじゅうたんがいいな♪
- 9名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 11:34 ID:???
- 地下は残響の処理が難しいぞ
- 10名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/04 11:50 ID:???
- >>9
まじ?
壁や床&天井を平行にしなければOKかな?
- 11名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 11:52 ID:???
- >>10
天井は高く、壁は円形がいいと思う。
カミオカンデみたいのが良さそう。
- 12名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 11:53 ID:???
- >>10
地下だと外に音が抜けないから難しい
特に低音
安普請の家は音がバンバン外に抜けるが、外が静かな場合それがベストだと思う
私の家今は石膏張りだけど、壁にメープルの板張巡らして響のいい部屋を作りたい
- 13名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 11:54 ID:???
- 空港近くのマンションに引っ越す、
たいがい防音でし。
- 14名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/05 00:30 ID:???
- >>6
結構真剣に検討してるよ。
リラクサもどきの作成。
板何にするか検討中。
MDFが無難なんだけど、加工とかなんとかなればカーボンとかでつくってみたい
- 15名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 18:11 ID:???
- >>14
スピーカスタンドスレにこんなのあったよ。
418 名前:やっぱ浮かすんだよ。 投稿日:2002/12/31(火) 12:39 ID:m7kPj+Op
地に足がついてないとやだ?でも浮かすのだ〜!!
ってもなー、盛大に振動して、鳴ってるエンクロージャー多いから
低音無くなるとか言い出す人も多いと思うけどね。
SPが浮いた日
http://www.musubime.com/audio/air.html
機材を宙に浮かす1
http://www.afu.jp/jikken/jikkenflame.html
機材を宙に浮かす2
http://www.afu.jp/jikken/jikkenflame.html
2号機
http://www.afu.jp/smail/mail41.html
3号機ピアノブラック
http://www.afu.jp/smail/mail45.html
テクニクスSB-M1用 H型
http://www.asahi-net.or.jp/~rv8h-ozk/smail/mail42.html
クロさん作品
リラクロ1
http://www.potato.ne.jp/~kk-15926/system/berlin3.htm
独立型リラクロ
http://www.potato.ne.jp/~kk-15926/system/berlin.htm
工房shellballey
http://www.shell-valley.jp/koubou/home_theater/insulator/insulator.html
最後は磁石じゃないけどロープで浮かします。
http://cgi.audiogon.com/cgi-bin/cl.pl?accstwek&1044616528
- 16ご本人様03/01/05 21:15 ID:PCFyQvzc
- あ、どなたかがコピペしてくださったのね。書き込んだ本人です。
今年は、自作浮遊元年にしたいです。
shell-valleyさんの作品が美しいですよね。
クロさん曰く、「天板は薄く軽く、そして鳴らない工夫(インシュレーターなど)も良い。」
しかし、防音問題は、ほぼ筐体廻りによる低音。
去年購入したマンションで、階下住人との騒音問題があり、
床の太鼓鳴り防止の為にフローリング材の壁への接触を無くす工事をしました。
結果、壁と床に5ミリほど隙間が開いてます。
オーディオ的にはよくないんだけど、騒音問題は解決しましたよ。
で、今年は床との接触をなくす事になりました。
- 17名無しさん@お腹いっぱい。-03/01/05 21:20 ID:???
- 土蔵がいいらしい
- 18名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 22:40 ID:???
- 蔵じゃ湿気でコーンがやられそう
- 19DJ狼03/01/06 23:11 ID:GqfuuIXN
- 無響室が最強なのです。
- 20名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 23:13 ID:???
- 真空中の方が最強
- 21名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 23:35 ID:cCnKcYfg
- >>13
自衛隊基地の近くに住んでたが
屋外⇔屋内 の防音はしてあるけど
屋内⇔屋内 の防音は他と変わらないと思うよ
- 22名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 23:54 ID:???
- とりあえずマンションの両隣と上下の住人がとってる牛乳に砒素を盛れ
- 23名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 00:05 ID:???
- 盛られる前に盛れ
- 24名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 20:23 ID:???
- 盛られたら盛返せ
- 25名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 11:13 ID:AN7h1jhJ
- 左右のスピーカーの間隔を1m以下にして小音量で聴く
ニアフィールド、これ最強
- 26名無しさん@お腹いっぱい。−03/01/12 11:54 ID:???
- マンションだったらスラブ厚とか壁厚があって、リスニングルームの隣に直接隣家が接しない間取り。
- 27名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/12 13:42 ID:???
- >>26
でも、最近そう言う頑丈な建物って少ないんじゃないですか?
大体、良くてALC止まりか。
え? 漏れが貧乏なだけ? 失礼しますた。
- 28名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/12 17:16 ID:???
- 雑居ビルというか1階がお店で上が集合住宅なんですが、私の部屋は
3面外で1面は階段スペース。下はお店なので防音ばっちり、問題は上だけ
ですね。
- 29名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/12 18:16 ID:???
- >>28
裏山C
- 30山崎渉(^^)sage03/01/18 07:16 ID:???
- (^^)
- 31名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 22:21 ID:/YAxqpXc
- やっぱ、床→粘弾性ゴム→固くて重いもの→スタンド(インシュ)→スピーカーでしょ。
これで、スピーカーが直接床を駆動するのは、防げる。ある程度。
あとは、隣人とのコミュニケーションですね。意外ですけど…。
- 32名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 23:12 ID:/vBE7+UJ
- ヤマハのアビテックスという、部屋の中に部屋を作って
防音するのを検討しているのですが、試した人いますか?
- 33(X_X) ◆fs.Ej/jjRU 03/01/31 21:56 ID:LM97hO/K
- >32
都内にそういうマンションがありますよ。
>15
スピーカースタンドスレのロープのやつリンク切れてたので探してました。
http://www.audiosonix.net/news.htm
これ良さそうだなぁ。
- 34名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/31 22:04 ID:???
- >>32
知人宅に有ります。ヴォイストレーニングと電子ピアノ用だそうです。
- 353203/01/31 22:59 ID:kt1Ko21e
- >>33
>>34
レスありがとうございます。
オーディオ用として使用できるとカタログにはあるの
ですが、どんな感じなのかと思いまして。自分は4.3畳
用のを検討しています。現在の部屋からすると狭くなる
のですが、それよりも心置きなく音量を出したいという
のが大きいのです。それほど大音量派ではないと思いま
すが、どうしても「おいしい」部分から音量を下げない
といけないのが現状です。
- 36名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/01 16:05 ID:???
- もちろん今までよりは少し大きな音量で聞ける事と思いますが、こういった防音処理をすると外側からの騒音もカットされるので相対的に小さい音が聞き取れるようになりますよ。
音質的には、材料の問題で響きが美しいとは言えないと思います。しかし、基本目的としてアビテックスで音漏れを減らし、さらにアコースティックをよくするなら木の反射材(角材)をかべの要点に少量でも打ち付ければ良くなっていく事だとおもいます。
- 37名無しさん@お腹いっぱい。−03/02/01 16:11 ID:???
- 専業よりもカラオケハウスたくさん作ってる業者が多分一番安くやってくれると思われ。
- 38名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 19:37 ID:???
- ダンボールを壁一面に貼り付ける。これ最強。
とりあえず、バケツか何かに携帯電話を入れて、ダンボールで蓋をしてみ。
音がかなり遮断されてるのがわかると思う。
もちろん、壁に貼り付けてもかなりの防音性能を発揮する。
まぁ、騙されたと思ってやってみそ。
- 39名無しさん@お腹いっぱい。03/02/03 19:38 ID:CKhcB/po
- ダンボール揚げ
- 40名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 19:51 ID:???
- 壁にダンボール貼ったら響きが・・・
とか言われそうだけど全然音量出せないより
少しでも大きい音出せた方が幸せだと思う
やってみようかな?
- 41DJ狼03/02/03 20:33 ID:3QHvwj+s
- 洞窟も最強なのです。
- 423203/02/04 00:39 ID:alDG/N2J
- >>36
そうですね。音量のことばかりに目がいっていましたが、
そういう効果もかなり期待できますね。問題は外との
連絡手段で、無線のインターフォンか携帯電話を考えて
います。
>>37
なるほど、と思ってネットと電話帳で探してみました。
でも、うちの近所だとどこが施工しているのか、わから
なかったです。それと、うちの近くのカラオケボックス
3軒あるのですが、どれもけっこう音漏れがしています。
道路ぞいなのと、近くが店舗で夜は人がいないのでOK
なのでしょう。うちでは、もう少し防音性能が欲しいです。
- 43名無しさん@お腹いっぱい。プ03/02/05 13:43 ID:???
- >>38
なわけねーだろ。
バケツにフタは密閉しているから効果がある。
壁に貼るなら部屋全てを覆わないと効果ない
すき間が空いたり貼れない場所があったら
そこから音がもれるので意味がない。
- 4438sage03/02/05 18:32 ID:???
- >>43
まぁ、そういうことは実際にやってみてから言ってくれよな。
俺の住んでるアパート、壁が薄くて隣に音が漏れまくりだったんだけど、
壁にダンボール二重に貼って、それからMDF立てかけたら
驚くほど音が漏れなくなった。MDFのおかげで音の響きも良くなったし(少し値が張ったケド)。
バケツはただのたとえ話。でも、グラスウールより音が防げたから、
タダ同然のダンボールのCPは最強かもね。
- 45名無しさん@お腹いっぱい。03/02/06 19:02 ID:D9GUY7JQ
-
黙ってSTAXのイヤースピ−カーを使うべし
- 463203/02/08 00:58 ID:0yVol2EF
- いろいろ調べてやっぱりアビテックス+基本的な部屋の防音を組み合わせる
ことにしました。アビテックスも完全ではないですが、防音性能を明記して
くれているのは他にあまりなかったので。
このスレ以外で2ちゃんで参考にしたのを、余計かもしれませんが、
書いておきます。
家でギターで歌っている人(防音)
http://music.2ch.net/compose/kako/1022/10222/1022233074.html
マンションでの防音の仕方募集!!
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1010/10107/1010763058.htmlhttp://
ピアノと防音
music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1027343915/
- 47名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 02:01 ID:YX8yCOQ2
- >>32さん
自分もアビテックス検討しています。
楽器の練習だけなら1.5畳のウッディミニでもいけるかなと思うんですが、
寝転がって音楽も聴きたい、となると3畳以上ほしいところです。
自分の出す音もなんですが、それ以上に道路沿いに面しているため、
車の音や、裏の資材置き場の音が気になります。
ヘッドフォンでも密閉じゃないと音は入ってくるし横になれないのもつらいので。
遮音シート+石膏ボードは試してみましたが、部屋を完全に覆わないと
あんまり効果ないみたいです。
で、押入れで試してみました。それでも換気扇を付けなかったので息苦しくなります。
聴くだけならいっそタンス改の人みたいにタンスで作って
それを横にして棺状態で寝転ぼうとも思ってるんですが^^
- 483203/02/08 22:03 ID:0yVol2EF
- >>47
どうもです。自分も楽器やっていましたが、最近は触る機会も減って
もっぱら聴くばかりになっているので、リスニングがメインです。
となるとやはり4.3畳くらいは欲しいです。自分はヘッドフォンは密閉
(STAX)なので、遮音と音質は満足しています。ただ、どうしても
スピーカーからの音を浴びたいというのもあって、悩んでいました。
自分も部屋の遮音はいろいろ試しました。窓は2重ガラスの2重サッシ
にしてもらい、壁は継ぎ目をずらした石膏ボードの2重+グラスウール+
コンパネを日曜大工でやりました。床は防振ゴムとコンパネと床材、これ
も自分で。でも、素人工作の悲しさか、音モレは改善されたものの、
まだまだ漏れています。休みの日の日中は良いですが、夜は遠慮しながら
なので、今回思いきってやってみようかと思ったのです。
今日アビテックスの展示を見にいって話をきいてきたのですが、コンセント
が二口しかなくて、ちょっとがっかりしました。せっかく分電盤を分けて
いるので2系統の電源を2口づつは欲しかったので。これはあとから改造
しても遮音に影響はないとのことだったので、買う時に相談してみようと
思います。長文失礼。
- 494703/02/09 20:18 ID:yLRX7zPU
- >>48
どうもです。
自分でも限界が分かっている楽器の練習に当てる時間を、メディアを聴くことに
当てたほうが遥かに良質な音楽生活がおくれるんじゃ、と思うことしばしばです。
staxは密閉の機種があるのですね。夏場などはどうされていますか。
私はHPでは夏場が大変でした。そこで現在は超ニアで聴くことが多くなりました。
ただ冬場でも空調の音などが気になります。
二重サッシはいくらくらいなのでしょうか?webで調べても見積もりのメールを
出さないとならないところが多かったもので躊躇してました。
裏に面している窓をグラスウール+石膏ボード+遮音シートで覆ってみましたが、若干
改善が見られたものの、他の壁面や窓からの音のまわりこみが激しく、
聴感上は期待したほどではありませんでした。
>>36さんが言うように部屋全体のsn比を上げれば、さほど大音量を出さなくても
細部まで聴き取れるだろうと、それが現在考えていることです。
自分の聴き方は多分リアリティよりも解像度の方に敏感なようなもので。
アビテックスはD30〜45まであるようですね。防音換気扇は体験されましたか。
あれはリスニング中ずっと回していなくとも大丈夫なのでしょうか。
ちなみに地方で戸建で、準工業地帯に住んでいる方、覚悟次第では大音響で鳴らせます。
行政に資材置き場の件で問い合わせたところ、環境基準はあるが、法的拘束力はない、そうです。
民事で慰謝料請求をされることは考えられますが。
ただ自分の場合はどこかの板で「隣の住人がうるさい」みたいなスレを偶然読んで、
カナーリ音に敏感になってしまいました。
- 5032sage03/02/10 00:07 ID:???
- >>49
いやー、楽器はやっぱりやっていた方が楽しいですよ。自分は遠ざかって
いるので大きなことは言えないですが、防音が出来たら今までやったこと
のない生楽器に挑戦したいとも考えています。
STAXに密閉はありますが、私のは密閉ではありませんでした。上のレスは
もう1このゼンハイザーとの勘違いというか、すみませんです。
夏はエアコンをかけて冷やした後、エアコンを切って聴いたり、そのまま
聴いたりしています。その日の気分と気温かな?
二重サッシといっても窓の大きさと既存のものを置き換えるか追加するかで
値段は変わってくると思います。自分の場合、記憶しかないのですが、元々
窓が小さかったせいか6万円くらいだったと思います。ただ、断熱、結露に
は抜群でしたが、防音に関しては「やらないよりマシ」でした。他の部分か
ら漏れてくるのを対策しなかったので、バケツの穴の一部をふさいだだけに
なってしまいました。47さんも色々防音対策されているので共通するので
すが、本当に防音は「空気も漏れない」ようにしないと意味がないですね。
その上に振動を伝えないための重量。やっかいです。
そういえば、防音換気扇チェックしていませんでした。窒息しそうなので
アビテックスに当然ついているのですがそこからもファンの音はしそうで
すね。今度ショールームに行った時にチェック&聞いてみます。
遮音性能ですが、当然大きい方が良いのですが、DR35と40では60万
くらい違います。45は恐くて見積もりを取っていないです。シリーズも
違うので、たぶんとんでもない値段かも。DR35にしておいて、その外側
を対策した方がいいかな、という気が(今の所)しています。
自分は音に関して苦情が来たことはないのですが、やはり気兼ねしているの
で、心置きなく音を出したいです。ちょっとsageます(気兼ね)。
- 5147sage03/02/11 01:59 ID:???
- >>50
そうですね、防音がしっかりしてれば生楽器も気兼ねなしに弾けますね。
自分は楽器の場合、気兼ねにプレッシャーも加わって、生きた心地がしません(w
あ、また音程はずしちまったい、周りに聞こえてるだろうなあ、的な。
まあ自意識過剰なのは分かってるんですが、無心に練習というのとは程遠いです。
デジピはHPで練習してますが、鍵盤のカタカタいう音も深夜は聞こえてるだろうなあと。
防音サッシの情報、どうもです。やはり部屋全体を密閉しなければ
効果を実感するところまではいかないようですね。押し入れの際には石膏ボードの
接合部はシリコン充填材と木工ボンドを使ってみましたが、シリコンの方は
粘性が高くて平らに均すのに苦労しました。
理系的なことに疎いので憶測なのですが、部屋に壁面4窓2があった場合、
1つの窓を完全に塞ぐことにより音漏れレヴェルは6から5になるみたいな認識でよいのでしょうか?
聴感上は5.5くらいかもしれませんが。
それとも音のエネルギーの総和は変わらないとすれば、弱いところに傾れ込んでしまう?
そうだとすると遮音だけでなく吸音も考えなくてはなりませんね。
肝心のアビテックスの防音効果についてまだ伺ってませんでした。
カタログではピアノの音が(小さな)話し声程度になると書かれてあったような。
楽器やオーディオで試されたのでしょうか?
私はウッディミニの2.5畳タイプが発売されたら熟慮せずに買ってしまいそうな感じです。
外側は遮音シートとボードで対策すると思いますが。
TVを見ていたらD40の外壁タイルというのがありましたがこれは値が張りそうです。
また、ロータス車では同一空間に座ったそれぞれがちがうソースをピンポイントで
聴ける音響装置がついているようでゼンハイ社の技術だそうです。ピュア的にはまだまだでしょうけど。
私は隣家には音、気にならないですか?と訊いてみたことがあります。
ほとんど聞こえないし全然気にならないと言ってくれましたが、
隣家の電話のベルの音や電灯の紐を引っ張る音も聞こえてくるし、
裏の建設業者の打ち合わせの会話も聞こえるので、自分の音もさぞかしなあ、と思ってます。
長文すみません。
- 52名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 23:57 ID:???
- 私はアビテックス見に行ったことがあるんですが、
店内で流れていた放送の音楽は確かに小さくなりましたが
明示されるとおり完璧に聞こえなくなるというものではありませんでした
(遮音レベル中くらいのものだったかな)。
低周波数(低音や人のざわめきなど)の遮断に特に優れる印象。
ただそれは音源と同空間に設置した部屋、しかも壁際にいた場合の話で、
壁を隔てた隣室やマンションの他区画へは相当な効果があろうと思います。
一戸建てならなおさら。
また「入るより出るを制する」ものなのでその辺も
いくらか違うのではと思います(そのときは時間がなくてあれこれ聞けず)。
ショールームでは人がたくさんいたりピアノで試奏している人がそばにいると
外の音の遮音性能も中でわかると思うので一度見せてもらっては。
- 53名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 14:12 ID:X1cvYk/G
- SONEX 吸音材
スタジオなんかの壁に貼ってあるウレタン
http://www.soundhouse.co.jp/promotion/buyer/acoustic_material.asp
- 54名無しさん@お腹いっぱい。03/02/12 14:18 ID:8t42LrjC
- 吸音と防音を混同している方が多い。低音の防音は相当なコストを覚悟しなければ無理。また防音すればするほど、音は悪くなる。
- 5547sage03/02/12 22:03 ID:???
- >52.53.54さん、どうもです。
アビテックスについては、とりあえずwebの効果体験を聞いてみました。
d-30は、聴感上は自分の押入れ改とあまり変わらないような。
d-40〜はさすがに感じました。
d-35をフリーのアナライザで見てみたら1KHzあたりで35db減、
3KHzからはほとんど減衰、100Hzで18db減くらいですか、
測定の仕方がダメであてにならないですが。
吸音材も視野に入れてモチョット考えてみます。
- 5632sage03/02/12 22:22 ID:???
- >>51
52さんの言われるとおり、アビテックスの遮音性能はほぼカタログスペックの
とおりだと思います。DR35だったら35デシベル下がる。それ以上でもそれ
以下でもない、という感じでしょうか。実際、アンプのdb表示を参考にして
普段聞く音量から35db下げてみたものと、アビテックスの中と外の音量差は
だいたい近かったです。中にピアノが設置してあったので、店の人に思いっ
きり弾いてもらったのとラジカセで音楽を流してもらいました。さすがに
オーディオは持ち込むのをためらいました。
窓を塞ぐ効果ですが、正直自分も素人なのでわかりません。でも、51さんの
窓以外の音漏れがどの程度かによると思います。
- 57名無しさん@お腹いっぱい。03/02/16 22:49 ID:2Y8Rhii5
- 嫁がいつもいつもいつもいつも、難聴難聴と五月蠅いので、
今度、耳の後にセットする集音器をつくろうと思います。
何dBくらいアップできるんでしょうね?
- 584703/02/21 18:22 ID:aQWFGHjr
- 田舎へ行ってきたらばとても静かで普段の喧騒とは隔絶された別世界。
普通の家で普通の音量でもpppまで聴き取れそうでした。
最近は静寂を求めるにもお金が掛かるとは...
とりあえず手持ちのグラスウール全部を部屋に置いたらば
自分の出す音は少し小さくなりました。
ただ、かさばるし外見悪いし、部屋はデッドで音は死に死にで、
ニア以外はつらいですね。
周りの車などの騒音にはあまり効果がなかったので、現在は撤去しました。
遮音シートは確かに振動は軽減しているようです。
案外ダンボールと反射板の組み合わせいいかもしれません。
かさばらないし空気の層を持っているわけで。低域はつらいかもですが。
>>32
その後アビテックスのほうはどうしましたでしょうか?
32さんの場合、対策済みの部屋にアビテを置くわけですから
-50~60dbくらいいくのではないでしょうか。
二重ガラスの件は1平方あたり150Kでできるところがあったので
検討しています。
しかし100Kあったらstaxのほうに逝ったほうがいいのかも...
とりあえずダンボール揚げ
- 5932sage03/02/22 23:58 ID:???
- >>58
計画はちゃくちゃくと進んでいません(w。でも予算の方は何とか見積もり
でおさまりそうで、女房もOKをくれたので具体的になりました。あせって
後悔したくない(高価ですから)ので、ぼちぼちとやりたいのですが、
アビテックスからは積極的に電話がかかってきます。決算の頃を狙えば、
もしかして安くなるかも、とか考えています。
自分の親類の家は静かな上に、50メーターくらいは隣がないので音を
だし放題という環境でうらやましいです。代わりに夏はカエルの大合唱
ですが。定年退職したら、田舎にこもって自然と音楽を満喫したいとも
考えたのですが、今聞きたいというのが強くて、防音室となりました。
2重ガラス、1平方メートルで150kですか?うちのよりかなり高い気が
するのですが、そもそもうちのが粗悪品なので効果が薄かったのかという
気もしはじめました。2重ガラスの2重サッシでも10万はしなかったと
思います。最近は2重ガラスの間が真空になっているのもあるので、そう
いったものでしょうか?
- 6047sage03/02/23 08:06 ID:???
- 休日も裏の資材置き場の音で起こされました。体の調子悪くなります。
>>59
二重サッシの件、申し訳なかったです、15Kの打ち間違えでした。
既存のサッシ枠にペアガラスを入れるという多分一番廉価な方法です。
田舎暮らし、自分も検討していました。
しかし諸事情はあるし、経済的なことがあるし、家を建てるのは
防音室以上に考えなければならないことが山積ですね。
アビテの展示処分品、used品は探されましたか。
ただ自分の調べた範囲では小さなものが多かったように思います。
アビテは引越しなどの際にも分解して運べるところも強みですね。
考えておられると思いますが、外側の対策をする際にも分解できるような方法で...
自分はアビテ以外の妥協案として今ある部屋の簡易防音化も考えています。
まあ、32さんがとうに試されている対策なのですが。
窓は前述の二重サッシ、壁は石膏ボード+α 時間と体力は要りますが。
しかし4.5畳和+6.0洋を通しで使っており複雑に入り組んだ部屋の形状を見ると
やる気萎え苗になります。
そこで空いている敷地に窓を最小限にしたミニハウスを立ててそれにバリバリ
ボードその他を貼っていこうかとも考えています。
これなら100万円以内である程度の空間が持てるけど遮音性能は弱いですね。
ちょっとスレタイから逸れてきたのでsageときます。
- 61名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/25 22:04 ID:???
- >>59
田舎暮らしですか・・私は逆です。
田舎と言っても名古屋市内ですが、嫁さんが交通や買い物に便利な場所の
マンションに住みたいと言い出したものですから今日2軒ほどモデルルーム
を見てきました。
二人ともマンションなどの集合住宅に住んだことがないため音漏れなどをど
の程度気にしなくてはいけないのかなど全く分かりません。
モデルルームにいた営業の方などに聞いてみましたが、オーディオのイメー
ジをミニコン程度で説明されるので結局よく分かりませんでした。
マンションの作り方にもよるのでしょうが深夜などでは音量に気遣いが必要
なのでしょうか?
- 6232sage03/02/25 22:04 ID:???
- >>60
和洋合わせて10畳オーバーはうらやましいです。うちは8畳なので
すが、タンスやら荷物があるので実質6畳もないです。アビテックス
も4.3畳とはいえ、実際はほぼ6畳くらいを占有するので、自分も
平行してボードその他の案も考えることにしました。引っ越しすると
したら単身赴任なので、持っていくことも出来ないので、分解は考え
なくてもいいかな、と思いまして。
自分は対策しているとはいえ、全然駄目なのでやり直しになると思います。
こことか、
>>ttp://www.ads-network.co.jp/seinou/se-4/se-0403.htm
ここの防音構造例を参考にしています。
>>ttp://www.0108.com/kurashi-oto/index.htm
スペックどおりに行かないかもしれませんが、グラスウール、石膏ボード、
遮音パネルの組み合わせでなんとかいけるかもしれません。大建の音響部材
カタログを見せてもらったのですが、上の2番目のリンクそのままでした。
大建のカタログでいうと「S防音」を目指したいですね。
自分は壁、床はともかく、天井は業者にやってもらおうかと思っています。
前に天井板を踏み外したことがあって、恐くなりました。
- 6347sage03/02/27 23:44 ID:???
- >>61
横レスで失礼ですが、ここら辺参考にされては。
■上の階の住人がうるさい@17階
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040400284/
防音がきちんとしてる賃貸マンションはないの??
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1039673248/
>>32
サイトの紹介、どうもです。
まだざっと見ただけですが、どちらも大変参考になりそうです。
S防音で-45~55dbですか、どうなんでしょう、いくんじゃないでしょうか。
石膏ボード一枚で10dbの遮音効果のようですね、アビテで-35db、
単純計算でこれだけで-45db、それに+α、外壁の遮音効果も含めると。
アコピでもsaxでも全然大丈夫なような気が...
ピアノなどは床の振動をカットすることに苦労するかもしれませんが。
オーディオの音はそれよりも大きな音量なのでしょうか?
50Hz以下は周りの家の人は気がつかないかもしれません。
私の装置はアッテネータvolでもないpoorsなので自分でどのくらいの音量が出ているか
判らないのですが通常vol.9時くらいです。60段階ほどのTVでは通常10、ニアで3くらいです。
しかしいい機器だとそれなりの音量で鳴らしたくなりますね。
質問ばかりですみませんがボードは接着剤で貼ったのでしょうか。
自分は押入れで試したときは木工ボンドで貼りました。
遮音材+吸音材+遮音材のサンドイッチにするのはかなりの大仕事だったと察します。
自分の部屋は木造建ての2Fで和室もありというピュア的にはかなり厳しい状況です。
外壁はペナペナで、太鼓張りになっているんじゃ、と思うほどよく外の音を拾います。
壁に経絡みたいなものがあってその部分を対策すれば振動が激減する、
というような風にいけば楽なのですが。
しかし、天井部分の作業は怖いですよー
- 6432sage03/03/02 01:41 ID:???
- >>61
前後してすみません。自分はマンション住まいではないので、
よくわからなかいのですが、>>63さんのリンクみると切実な
こともあるみたいですね。うちの場合は一軒家なので隣近所
に洩れる音だけですが(家族は別として)マンションだと
上下階があるので気を使いそうですね。
>>63
ボードは接着剤と木ねじを使いました。でも、「このくらいいいかな」
と妥協した継ぎ目あたりがネックとなって漏れまくりになっている気
がします。かなりいい加減な仕事でとりあえずやってみただけでした。
自分はシリコンとか知らなくて、継ぎ目には、なんとテープを貼って
すませたという・・・・。今だったらネットで色々調べてからやるん
ですけどね。というわけで、自分のは参考にならないので、
ボード貼りの規格
>>ttp://www.gypsumboard-a.or.jp/gb-r.shtml
職人さん
>>ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/5454/sekkouboad1.htm
あたりを自分はチェックしています。
- 6532sage03/03/02 01:42 ID:???
- 続きです。
>>63
自分も100wのアンプで9時くらい(-38db)です。でもここを超えた
あたりから、ぐっと生き生きと鳴り出す感じで、いつも11時以上で
聴きたいと思いながら我慢しているのです。もしかしたら高いアンプ
なら小音量でも生き生きするのかもしれませんが、音圧も感じたいと
なると防音しかないかな、と。
うちも木造の2階です。音的には音が洩れる方が良いと思うのですが、
防音には不利ですよね。やっぱり壁だけじゃなくて天井と床も対策しな
いと意味がないと、やっとわかりました。
遮音性能はたぶん一番良い1kから2kHzくらいでしょうから、それより
低い音はぐっと下がりますね。大建工業のカタログでも150Hzまでは
ダラ下がりでそれ以下は書いてありませんでした。でもこれ以上を望む
ならそれこそとんでもないお金がかかりそうなので、もうこれで手を打つ
かもしれません。
- 66名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 04:13 ID:???
- 9時分からない事は無いけど、11時・・・。
皆さんそんな大きい音で聴きたいものなんですね。
僕は9時でも音が大き過ぎて厳しいですが。
- 6747sage03/03/03 23:04 ID:???
- 朝6:20くらいから、あまりに裏の土建屋さんがガタゴトするのでキレて
vol.2時でjazzを鳴らしました。まあ事前に隣家にはお許しを得ていたんですが。
いやー別次元ですね、いろんな意味で。
周囲の音はもちろん聞こえず、家全体が振動しました。
下宿の4.5畳の部屋で先輩にtenor-saxをチョコト吹いてもらったとき以上の音響でした。
しかし、12時あたりから安システムの破綻が目立ち始め、
bassもブゥンというよりボコボコし始めました。
2時では部屋の反射?でcym.がキツクて突き刺すような音になりました。
これらはニアで小音量で聴いているときにも起こっているのでしょうが、
あらためて自分のampと部屋の情けなさに気づきました。
>>66
自分も車の音とかなければ9時でも充分なのですが、オケではppやpは
マスキングされて聴き取りにくいです。
まさか98dbの高能率SPをお使いだとか^^
>>64
いつもサイトの紹介どうもです。
詳しく読んでからまたカキコしたいと思ってますが、ちょっとした継ぎ目でも
かなり効果が減じてしまうとは、つくづく防音はむつかしいなと思いました。
継ぎ目の部分にボードやシートを被せてみるのでは改善できないでしょうか。
自分の場合地方なのでなかなかボードのカットをしてくれるところがなくて、
自分でカッターで線を引いて折る、みたいなこともしていたのですが、
これではどうも効果なさそうな気がしてきました。
また、マンションの壁は通常18cmというのを読んでかなり凹みました。
質量を増やすのに限界を感じたので制振の方向で何とかしようかなあとも。
一応ペアガラスの見積もりは頼んできましたが、田舎暮らしも捨てきれず、
そちらの情報も収集していますが、問題山積です。
- 6832sage03/03/04 00:08 ID:???
- >>66
67さんんも書かれていますが、スピーカーの能率とかアンプの減衰率
が違うので、あくまで9時や11時は目安です。自分のスピーカーは
89dbです。そんなに大音量派ではないと思っていますが、やっぱり
大音量派だったのかも。昔PAとバンドをやっていた(バイト)ので
難聴になりかけているのかも。
>>67
2時は自分もやったことありません。というかスピーカーが飛ばないか
心配になります。大丈夫でしたか?あまり音がキツイと感じたら歪んで
いるかもしれないので要注意ですね。
アビテックスで感じたのですが、音を漏らさないというのは空気を漏ら
さないということです。自分がやったようなずさんな方法では効果は半減
以下でしょうね。アビテックスではだから換気扇は必須とのことでした。
継ぎ目の部分も含めて全部やりなおしにする予定です。今度はちゃんと
防音コーキングもやります。というか、明日天井と床部分の見積もりが
来る予定なのでそれによって自分でやる部分を増やすか減らすか、考え
ます。
田舎暮らしは理想ですね。できれば街まで車で1時間くらいでネットに
繋げられて・・・・って贅沢すぎますか。ミニログハウスが60万くらい
であるそうなので気持ちが動いたのですが、土地がないのと仕事にさしつ
かえそうなので改装にするしかなさそうです。
- 69名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 00:36 ID:???
- >47さん
レスありがとうございます。 たしかに僕の使ってるスピーカーは
高能率でした。 8Ωで91dbです。
同じアンプで違うスピーカーが鳴ってるのを今日見ましたが、
10時でちょうど良かったです。 能率でボリュームの位置がココまで
変わるとは・・・。 勉強になりました。
>32さん
そうみたいですね。 ここまでボリュームの位置が変わってくるのかと
目から鱗でした。
僕もバンドはやってました。 というかやってますが、バンドやってる
人の中でも小音量派みたいですw
- 70名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/04 13:08 ID:???
- 防音のために御影石の板が欲しいんですが、都内ならどこに行けばありますか?
- 7132sage03/03/04 23:04 ID:???
- >>69
そういえば、自分もバンド現役の頃はそれほど音量や音質には
こだわっていなかった気がします。オーディオは耳コピが出来れば
満足でした。音量に関してはスタジオで耳がキーンとなるくらい
出せましたから、その頃の迫力をオーディオに求めているのかも。
>>70
墓石を作っている所とか石材屋さんにあると思いますが、防音には
どうかわかりませんよ。まさか敷き詰めるとか?振動には効果
ありそうですが・・・。
知ってるとは思いますが、「御影石の使いこなし」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1022587392/l50
- 72名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 03:16 ID:???
- 防振です。インシュレーターに、と。
- 7347sage03/03/05 23:07 ID:???
- >69>71
バンド、いいですね。自分もやってました、普通にe-gでしたが。
たしかに演奏しているときは、他の楽器の定位がどうとか、音像がとか気にしていませんでした。
まあ、自分たちはリズムを合わせるのに精一杯、て感じでした。
耳コピはテープを何回も巻き戻して、という感じで、今はmdでその部分だけ切り出して
何度でもリピートできるという、うらやましい時代になりました。
>>68
やはり、密閉された防音室には換気扇が不可欠ですか。
自分はエアコンでもいけるかもとも思っていたのですが、眠ってしまうと危なそうです。
ペアガラスの方は運賃、手数料で材料費別に53K掛かるようで、地元のサッシ屋のほうが
安いです、と言われました。考え中です。
見積もりの具合はいかがでしたか。
それとドアはどうしましょう。
スタジオだと大体レバーでロックするような厚いドアが二重に付いていたりしますよね。
あれはちょっと真似できそうにありません。
多分ご存知でしょうけれど、
ttp://sound.jp/sola/Studio/Studio_Menu.html
に自作防音窓のレポートがありました。
田舎暮らしは土地は格安のもありますけど、水まわり、バス、トイレなどの工事費が
カナーリ掛かりそうです。
アビテ+αがやはり正解かも...
- 7432sage03/03/07 23:47 ID:???
- >>73
見積もりきました。ダイケンのカタログの定価よりはかなり
安くやってもらえるようで、かなり気に入ってきました。
ドアはこれまたダイケンの防音ドアです。10万近くしますが
仕方ないか・・・。階段をはさんで普通の扉との2重になるので
十分だと思います。防音換気扇も5万近くします。ひえー。
でも今のところアビテの4.3畳よりは安くすんでいます。部屋も広く
使えますし(狭いですが)これでいくと思います。高級オーディオ
というかハイエンドが1台くらいは買えそうな金額ですが、自分の
場合、装置が良くても気兼ねして聴くのでは意味がないと感じるの
で良いかなと思っています。
ペアガラスですが、たしか外側のが23k、内側のサッシが16kでした。
あの自作スタジオのページは知りませんでした。ありがとうございます。
面白いので全部読んでしまいました。自分も昔いろいろ機材を集めて
いた時に「いつかは自作スタジオだなー」と考えていました。自分は
エレキギターから始まってデモテープ用のMTR、シンセ、MIDI音源、
MIDIギター、各種ラックタイプのエフェクター、パソコン(PC98→Mac)、
デジタルMTRとエスカレートして一時部屋が機材とケーブルだらけに
なっていました。ああ懐かしい・・・って、まだ2年はたたないですけど。
- 7547sage03/03/08 12:21 ID:???
- >>74
おお、かなり具体化してきましたね。
アビテの4.3畳よりも安く済んで8畳の防音室ができるなら魅力ありますね。
最低限のオーディオルームのスペースを考えてみたら、自分の場合でも
4畳ちかく取られそうでした(ベッド含む;;)
防音換気扇も調べた範囲では7万はしましたし。
管楽器などもやりたくなり、まだそれ以上防音したいということなら、
その段階で部屋にウッディミニを導入しても良いでしょうし。
pc98の時代からdtmですか、長いですね。
自分はeos+qx5の期間が長かったです。ここ2、3年はまた楽器づいてきてしまい、
ためしに買ってみよう、で、vn. flt. なんとdr.(といっても消音仕様)まで置いてあります。
flt.難しすぎ+音量、dr.リズム感なさ過ぎ+音質、の問題で挫折中です。
vn.は最初は+弱音器、次に表板裏板にコルクを貼る、ボディに綿を詰める→魂柱倒れる、
ネックを剥がして角材に付けてソリッド化する。と情けないまでの消音化を図りました。
気兼ねなしに音楽生活を送れるのが一番ですね。
資材置き場の音は振動もかなりありで難しいので、とりあえず自分は
窓の対策をしてみます。ペアガラス、障子のスペースにサッシを入れる、
障子枠に遮音シートを貼る、羽目殺しの自作窓をつくるのいずれかで。
- 763203/03/11 23:38 ID:RFDcpisP
- >>75
出張に出かけていて今日帰ってきました。で、今日は休みなので
一日音楽聴いてても良いのですが、平日の昼間に音量を出す勇気
がありませんでした。防音室が手に入ったら心ゆくまで聴くぞー。
Dr.自分もパッドを叩いてMIDIで鳴らす奴を中古で買いましたが
自分もリズム感なく、ほとんどドラムの奴の打ち込み専用と化して
いました。もっとも普通の家でドラムのマイク録りが簡単にできる
わけもなく、けっこう重宝していました。
資材置き場のということは建築関係ですか?逆にそこに防音工事を依頼
したら、もしかして格安でやってくれる・・・・なんてことはない
ですかね。あるいはタダ+補償とか。すみません、半分は冗談ですが
アメリカならありそうな気も。
振動はきびしいですね。完全に浮き床にして壁も浮いた状態でないと
伝わるでしょうから、かなりの金額になりそうですね。逆に振動は
ある程度目をつむれば窓だけでもいけるかも。うちの場合は天井から
の音もれもかなりあります。
- 7747sage03/03/15 16:23 ID:???
- >76
出張にはポータブルcdp携行ですか?
自分は自宅で時間があるときはほとんど音楽掛けてます、眠るときも。
エレドラいいですね。自分のはdr.setにメッシュヘッドを張ったもので後悔してます。
midiならガイドに合わせて叩いてピアノロールでリズムのずれとかもチェックできますね。
資材置き場の人たちは建築土木関係のようですが、タウンページにもwebにも載ってません。
何か毎朝毎晩トラックに積み込んで降ろしたりしています。
苦情は言ったのですが、静かだったのは数日間で、今は逆に威嚇されてます(w
音楽の騒音(他人からみれば)よりも、裏のは打撃系突発音+振動で人が発する物音ですから、
動物の防衛本能としてビクッとなったりで神経が疲れます。
ゴルァと言って一応トタンの壁をやっと立ててもらいましたがそれ以上のことは無理なようです。
行政にも相談しましたが設備の件等で事業所にはあたらなく従って行政指導は無理とのこと。
まあそんなこんなで、自宅の本格的防音にも踏み切れず田舎暮らしに激しく憧れてます。
同時期に裏に住□建設さんも入ったのですがこちらのほうは相談したらばあっさり
仮設事務所ごと撤去してくれて今は駐車場になってます。
完全にスレ違いになってしまって申し訳ありません >76 >all
防音工事の計画は進んできましたか?
大建はHPなどをみてもかなり防音のknow-howありそうなところですね。
ビフォーアフターあたりで防音遮音リフォームを採りあげてくれないかなと思ってるんですが。
時間の空いたときに進行具合のリポートお願いします。
まず機材を部屋から移さなくてはならなそうですね。
うちは屋根裏を調べたら断熱材が詰めてなくて、数箇所に鳥が巣作りした痕と思われる藁束発見^;
恐るべし手抜き木造住宅。
- 7832sage03/03/17 01:39 ID:???
- >>77
出張には便利さ優先でMDにしています。自分はドラムの打ち込みは鍵盤で
やったほうが、まだしもマシでした。MIDIドラムはもったいなかったです。
買った値段とあまり変わらずに売れたので良かったですが・・・。
>>77さんの方が防音に関しては深刻ですね。自分のは楽しみのためなので
贅沢といえば贅沢です。究極の贅沢は周りに人家がなくて防音しなくても
気兼ねなく音が出せる所ですね。そんなに田舎でなくてもうちの近くには
そういう所があります。というか市内中心部にはうちより近いです。車で
近くを通るたびに「良いなぁ」と思っているのですが、周りは田んぼの
中に一軒だけ建っているんですね。今は空き家になっているようですが
そこが買えれば水回りの心配もなく新築よりはかなり安いだろうなーと
夢のようなことを考えています。自分もスレ違いですみません。でも
このスレはまったりと進んでいるので甘えています。
大建はカタログを見ているだけでも楽しいですよ。防音工事は5月着工
をめどにしています。というのも大幅変更がありまして、今の自分の
部屋を子供に譲って、自分は現在物置きとして使っている納屋を改装
となったのです。やっぱり子供優先で4月の新学期には明け渡さないと
いけないので荷物はまとめています。今自分の部屋にあるのはオーディ
オのみ、という(w。そのあと自分の部屋にかかります。
- 7947sage03/03/21 21:36 ID:???
- >>78
今日も祭日だというのに昼間の間中裏がうるさくてなかなか落ち着けませんでした。
楽器の練習もこのところずっとご無沙汰になってしまい、爪も伸びてしまいました。
車を走らせていて絶好のロケーションに建っている建物、ありますよね。防音的に。
自分もこの頃ばかにそういう家が目に入るようになりましたよ。
それとか自分の場合は、お、ミニハウスが立ってる、みたいなのも。
地形的にあまり後から家が建つ可能性のない場所が一番かもしれません。
幹線道路から200m離れただけでもずいぶん静かになりますし。
自分の部屋は県道から40mくらいでしょうか。しかし資材置き場からは5mです" "
納屋を改装ということになったようで、やはり子供さんには敵わないようですね^^
大建のカタログ、自分も見てみたいです、でも冷やかしでは悪いですね、業者に。
以前から窓には遮音兼目隠しとしてプラスティックダンボールというのを貼ってあって、
このまえそれと窓の隙間をシリコンで埋めてみました。効果はまあ、掛けた値段なり、
というところで、プラダン+コーキングで-1dbくらいでしょうか。
太鼓張り?の壁をシリコンコートでダンプしたらば制振効果があるのでは、と思いつきました。
和室の壁をだめにする前に、手近なSPで試してみます。ブチルでもいいのですが。
ミニハウスを巨大インシュレータの上に乗っけての振動対策、というのもあるかもです。
自分の場合、まだ選択肢が多すぎて、webでマンション関係の記事を読んだり、田舎の土地を
探したりで、なかなか音楽に浸れる余裕ができません。
また何かありましたら、報告お願いします。
- 8032sage03/03/27 02:28 ID:???
- >>79
子供の部屋は工事に入りました。そろそろ自分の部屋も決めないといつまでも
終わらないので、若干の妥協はありますが決めました。大建のS防音とA防音の
中間といったところです。A防音だと少し心配なのとS防音だと予算をオーバー
するので。S防音だと部屋の響きも入っているようですが、そこは音を出しつつ
調整していけたらと考えています。たぶん音漏れがないぶんライブになって飽和
しやすいと思うのでその対策がいりそうです。
>>ttp://www.newplan.co.jp/osusume2-44.htm
の遮音パネルの12と15
>>ttp://www.newplan.co.jp/osusume2-45.htm
の遮音マットと遮音シート
を壁と天井に使います。床は直下が物置きなので音が漏れても良いので少し落とし
ています。あと、グラスウールはホームセンターで買った手持ちのものがあったの
ですが、密度が少ないものでした。前回自分でした時に効果が薄かったのは、その
せいもあったかも知れません。今回は大建指定のものを使いました。コーキングも
防音コーキングというのがあるそうで、これも知りませんでした。
大建のカタログ、ネットとかでも注文できるようですよ。
>>ttp://www.e-hakuba.com/cgi-bin/csv/csv.cgi?action=search&maker=%91%E5%8C%9A
とか。でも冷やかしでもらっても構わないと思いますよ。自分も見積もりだけとった業者には悪い
とは思いますが・・・。まあ、よくあることということにしています。
>>ミニハウスを巨大インシュレータの上に乗っけての振動対策、というのもあるかもです
というのは浮き床工法に通じるものがある気もしますね。完全にやるなら巨大リラクサの上
に部屋を作るとか(非現実的ですみません)。
- 81名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/27 15:27 ID:???
- お前らレス長すぎ
- 8232sage03/03/27 23:32 ID:???
- >>81
ごめん。
- 8347sage03/03/28 20:16 ID:???
- >>81
ごめん。
- 8447sage03/03/28 20:53 ID:???
- >>80
申し訳なかったです、私がいろいろと伺ってしまいまして。
楽器の話、裏の資材置き場の愚痴にもつきあわせてしまいまして。
サイトの紹介、いつもながら大変参考になります。
また、防音コーキング、グラスウールの使い方も参考になりました。
上の階層のurlを再掲しておきます。
木造住宅の防音リフォーム例
ttp://www.newplan.co.jp/sakuin30.htm
自分的にはインナーウインドがよさげでした。採光、換気を考えると嵌め殺しはつらそうなので。
ドアと塞いであった出窓をコーキング+αしたらば気密性だけはかなりのものになりました。
後はインナーウインド、とりあえず自作してみます。振動に関しては今のところ打つ手なしです。
やはり防音遮音にはそれなりの物量とお金が掛かることを改めて悟りました。
子供さんの部屋と納屋の工事を合わせてもアビテd35-4.3畳よりも安いのでしょうか。
(申し訳ない、また伺ってしまうことになりますけれど...。
部屋の音響対策は防音よりは手軽にいろいろと試せますね。
ご存知でしょうけど、MJ無線と実験誌などにもリスニングルームの紹介や対策が連載されていますね。
- 8532sage03/03/28 22:45 ID:???
- >>84
いや、さすがにアビテよりは高いです。自分の部屋の防音だけだと
やや安いですが、外壁にモルタル塗ったりしているので。
インナーウインド自作とはすごいですね。自分の場合、あまりの工作
精度の悪さを思い知って、これなら業者に頼んだ方が結局は安いかも、
と考えてしまいました。自分は本当は窓なしにしたかったんですが、
業者に換気の点でお勧めできないといわれて、最低限の大きさにしま
した。
自分は普段はもっと長いレスが普通の所にいたりするので、クセが出た
かも。こちらこそ、気をつけます。これでも長めですが。
- 86名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/29 17:27 ID:???
- マニアックでよくわからんが
後々ためになりそうなスレを上げてみるテスト
- 87akutebu03/03/29 23:24 ID:LOdMSZhY
- 鉄筋コンクリートなら防音に心配いらないのでは?
- 8832sage03/03/30 19:47 ID:???
- >>86
sageで潜行してコソコソやってたのですが、バレましたか。
>>87
鉄筋コンクリートに窓と固体振動対策をすれば理想ですね。あと
スラブを厚くして。でも18cmくらいの鉄筋コンクリート壁だと
普通の壁+石膏ボード2枚+遮音シートと同等とききました。
- 89名無しさん@お腹いっぱい。03/04/09 14:08 ID:ljAofJs3
- 超お手軽に、しかもお金をかけずに防音する方法ってありません?
防音を軽減するっていうレベルでもいいんですけど・・・。
500円ぐらいで売ってある防音テープとかって効果あるんでしょうか?
- 90名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/09 14:12 ID:???
- >>89
無理ですね。
ピアノの練習用のスペースなら(アプライトになりますが)あります。
ヤマハから数十万円で出ています。
オーディオの場合、大きいですから。
マンションでは無理でしょう。
一軒家で防音を考慮して設計してもらうか、地下室を掘る。
これ以外に、防音は無理と思って下さい。
- 91名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/09 14:33 ID:???
- なんで手軽にできちゃうと思うんだろうね。
- 92名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/09 14:53 ID:???
- >>91
そうだよ!
オーディオで一番お金が掛かる所じゃないか。
コンサートホールをみなよ。
そもそも、立地から考えてるし、外部の音からの遮断とか、防音はかなり考えている。
地下に埋めたホールもあるくらいだ。
マークレビンソンのアンプも、安く感じる位に、金が掛かるさ。
音は、出すのは簡単だが、漏れなくする、外部から入れなくするのは、
非常に大変なのだ。
- 93名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/09 21:29 ID:???
- >>90
>>91
>>92
なんとなく、壁に段ボールとか貼ったらできるのかな、と。(w
頑張って金を貯めることにします。
- 94名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/11 09:34 ID:???
- プチプチ有り余るほどあるんですが
何かに使えませんか?
捨てるのもったいないので。
- 95名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/11 18:32 ID:???
- >>94
スピーカー底面の大きさに切ってインシュレーターにする
某スレで流行った
潰れてきたら交換
- 96名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/12 03:56 ID:???
- 最近、下の人と、隣の人が引っ越したのでこの時間でもガンガン鳴らせます
- 97名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/12 23:08 ID:???
- >>96
壁伝いに一部屋でも二部屋でもかなり遠くまで上下左右に伝わるよ。
他の部屋の人には大迷惑と思われ。
俺もだけどしょせん集合住宅では対策なしに大音量再生は無理。
そんな時間の集合住宅でヘッドホン使わないならそれこそ通報されるよ。
追い出されるか刺されるかの前にやめるべし。
- 98名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/13 04:20 ID:???
- 集合住宅だと下手なことも出来ないし、結局壁の厚い
マンションへ引っ越さないとだめか、、、
- 99名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/13 22:58 ID:???
- >>98
いや木造、軽量鉄骨だと中高音がよく漏れるのに対して
壁を厚く作れる鉄筋コンクリートや
鉄骨鉄筋コンクリートなどは、今度は低音がよく漏れる
(話し声は聞こえなくても足音がうるさいなど、よくある話)。
壁の厚いところだから今度は心置きなく、と思っても
低域の再生エネルギーがそのままコンクリを伝って
遠くの部屋にまで及び、これまた大迷惑。
つまり気分よく大音量でオーディオ鳴らすとか楽器やるのは
集合住宅では非常に難しい(だから防音の需要があるともいえる)。
俺も今集合住宅で、他人に迷惑掛けたくないが
かといって低音聴こえないのも寂しいので聴くときはヘッドホン挿す。
- 100(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/04/14 10:13 ID:???
- どのくらぃの音量なら平気なのだろぅ・・・
- 101名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/14 18:32 ID:???
- >>100
集合住宅で?スピーカーで、なら
TV放送普通に見るときの音量くらいでは、一番安全なのは。
あとは若干人がスピーカーに近づいて聴くなどの工夫も有効かと。
でもスーパーウーファーを使うと、さほど鳴らしていなくても
低域の室外への漏れには気をつけないとならない。
スーパーウーファーを積み、
低音だけ車外に漏れてる車を時々目にするけど、
自分で気付かないうちに部屋自体がああなっていることもありうる。
苦情来なければいいと思って音量に気を遣わないでやってると、
ある日「新聞ダネな事態」にならないとも限らない。気をつけないとねぇ。
- 102(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/04/14 19:29 ID:???
- ぅーむ。DVD見るときは低音ブンブンでてるかも・・
そのとき、ぃょRの部屋の戸をノックする音が。
「は〜ぃ、なんだょぅ?」
ぃょRが戸を空けた瞬間、鈍い痛みが腹部を襲った。
ドアの向こうには血走った目をした隣室のオサーンが血まみれの包丁を手に・・
(((;゚ω゚)))キ、キヲツケョー
- 103山崎渉(^^)03/04/17 14:02 ID:???
- (^^)
- 104山崎渉(^^)sage03/04/20 02:14 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 105名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 21:30 ID:???
- 6畳にグランドピアノとオーディオセットを入れるのって不可能ですか?
- 106名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 21:35 ID:???
- 6畳の納戸にしまうつう話なら別だがリカチャンピアノにしといた方が良いぞ
- 107名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 21:38 ID:???
- >>106
やっぱムリですかね? ピアノは奥行き170cmあります。
オーディオのSPはJBLのS3500デス。
- 108名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 21:40 ID:???
- >>101-102
気になるならいつも聞いてる音量を出して部屋の外に出てみれば?
- 109名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 22:48 ID:???
- >>108
外出ても良く分かんないよ。うちは一軒家だけどリビングで普通の音量で鳴らし
庭を一周しても極一部の方角で本当に微かに音が聴こえる程度なんだが隣の
おばさんの怒鳴り声は部屋の中でも聴こえるぞ。真冬なら窓を開けていない
から多分安全だと思うんだけどね。
- 110名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 00:21 ID:???
- >>109
距離や壁等での音の減衰のしかたは再生音と現実音ではかなり違うと思うよ。
特に人間の声は意外とエネルギーが大きい。
- 111名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/25 01:10 ID:???
- I pray to meet to me.
- 112名無しさん@お腹いっぱい。03/04/25 01:21 ID:9Pi2V7hS
- おばさんの怒鳴り声は意外とエネルギーが大きい。
- 113名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 02:46 ID:???
- ハァ一度でいいから隣のおばさんの怒鳴り声と同じ音量でボーカルを聴いてみたいなぁ
- 114名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/25 02:52 ID:???
- >>107
間口は150cm位だろうから、ピアノの両側に置けば入らないことは無い。
- 115(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/04/25 06:55 ID:???
- >108
ぁ、部屋の外にはあんまり漏れてないょぅ。
ただマンソンなんで、低音の振動とか響くものもぁるんで、その辺は分からナインだょぅ。
- 116名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/26 12:31 ID:???
- やっぱ戸建かぁ。 もうムリだよ・・・。お金ないよ・・・。
- 117名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/26 23:11 ID:???
- http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6051/ccccchat.swf
- 118名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/27 00:33 ID:???
- >>117
すげーなー
いいもんみしちもらった
おではこだてで2重まどなんでこのじかんでも
じぇんじぇんだいじょうびゅでちゅけど
- 119名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 19:27 ID:???
- 俺学生なもんでやっすいアパートに住んでるんだけど、
隣のオッサンが早朝から大音量で訳の分からない演歌かけまくってやんなる。
それから挨拶にも来なかったから年いくつ位かだとかなーんも分からんけどおそらく40は超えてる。
のに!何で俺みたいな学生が住むアパートに住んでんだ。ヤチン3マソダヨ?
とか言ってる間に隣から携帯の大声で「新聞屋の○山だ」とか聞こえてきた。
俺も六畳の部屋でオーディオやるもんだから文句は言えんがこの傍若無人な振る舞い。
どうしたもんか。
- 120名無しさん@お腹いっぱい。03/04/27 20:32 ID:OqiTkTG4
- 包丁持ってピンポン3回押せ!
- 121akutebu03/04/27 20:43 ID:JSMPa9uq
- 最低鉄筋コンクリートのマンションに住むべき。
普通に聞く分には
それで十分。
最近隣が引越して、掃除中だったので
尾と出して引越ししたところに入って聴いてみたけど
全然聞こえなかった。
ハードロックだと聞えるかも知らんが。
- 122名無しさん@お腹いっぱい。03/04/27 20:45 ID:QQInY6Hp
- >>121
分譲マンソンですか?
不動産板によると鉄筋でも賃貸とでは大きく違うそうだが
- 123名無しさん@お腹いっぱい。03/04/27 20:51 ID:O3/T0GZD
- ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました
http://www.net-de-dvd.com/
- 124akutebu03/04/27 20:57 ID:JSMPa9uq
- 分譲じゃないっす。
- 125名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 20:58 ID:???
- ぜんぜん違う
親元に住んでたころの分譲鉄筋コンクリはかなり遮音性が高かった
隣家でピアノひいてても、よーく耳をすませば聞こえるくらい
一方、一人暮らしを始めて賃貸鉄筋コンクリに住んだが、
上の家の話声がもごもご聞こえる始末・・・
こっちの音も聞こえてるんだろうなぁ・・・
- 126名無しさん@お腹いっぱい。03/04/27 20:59 ID:QQInY6Hp
- 参考にしてくだされ
「防音がきちんとしてる賃貸マンションはないの??」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1039673248/
- 127akutebu03/04/27 21:12 ID:JSMPa9uq
- 125
それは鉄筋じゃねだろ。
重量鉄骨じゃねの?
鉄筋だったら話し声が聞えるなんてまずないよ。
重量鉄骨は一見、鉄筋紺くりのように見えるが
壁等は、板だったりする。
- 1281akutebu03/04/27 21:24 ID:JSMPa9uq
- 防音が一番なのは なんと言っても鉄筋コンクリート(RC)。
防音が二番なのは なんと言っても鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)。
防音が三番なのは なんと言っても鉄骨造(SL)
防音が四番なのは なんと言っても木造
- 1291akutebu03/04/27 21:26 ID:JSMPa9uq
- お c.
れ r
は
- 1301akutebu03/04/27 21:28 ID:JSMPa9uq
- 間違えた。
俺はRC。激しく市塚だよ。
- 131名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 21:30 ID:???
- RC>SRC>SL>木造>手抜きRC>手抜きSRC>手抜きSL>手抜き木造
と聞いたが・・・
俺のは手抜きRCなんだろうな・・・
家賃高いのに・・・
- 1321akutebu03/04/27 21:32 ID:JSMPa9uq
- 埼玉なら、rcでも5万以内(管理費込み)で借りれる。
しかも、駅まで5分。
- 1331akutebu03/04/27 21:32 ID:JSMPa9uq
- 23句ないだったら
7万は行くだろう。
- 1341akutebu03/04/27 21:35 ID:JSMPa9uq
- >>131
壁たたいてみ。
石たたくみたいに全く音が無ければ
鉄筋コンクリート。
こんコン言うなら
ちゃう。
- 135131sage03/04/27 21:35 ID:???
- 1Kで13万でつ・・・
駅から離れた一軒家借りたほうが良かったかなぁ
- 136名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 21:36 ID:???
- >>134
素人が壁たたいても判別不能だよ。
- 1371akutebu03/04/27 21:40 ID:JSMPa9uq
- 135
たか杉。どこだよ。
1kなら6万で借りれるとこに住めば?
家賃6万浮いたら、1年で70万だよ。
13万は高杉嬢対。
- 1381akutebu03/04/27 21:41 ID:JSMPa9uq
- 136
いや、こんこん言うようなら
鉄筋コンクリートじゃないだろ?
- 1391akutebu03/04/27 21:42 ID:JSMPa9uq
- うちなんか
本とにたたいても音しない。
たたいても無音。
- 1401akutebu03/04/27 21:44 ID:JSMPa9uq
- 136
壁たたいて、どういう音がするかどうかではなく
音がするかしないかの違いといってもいいだろう。
- 141名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 21:55 ID:???
- >>137
歩いて通勤したかったから、都内のけっこう高いところになっちまった
あまり書くと友人にバレそうだな
壁はトントン鳴るけど、親元の分譲マンションもトントン鳴ってたよ
そっちは遮音性高かった
昔、住んでた社宅は壁はトントン鳴らなかったが、そこは隣の声もよく聞こえたよ
- 142名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/27 22:05 ID:???
- とんとん鳴る壁はRCの壁にGL貼りかも知れんぞ。
逆に音の鳴らない壁はALCかも知れない。
素人がたたいてもわからんだろう。
- 143名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/27 22:14 ID:???
- 建築構造と、内部の壁がどういうつくりかは、また別のはなしぞなもし
- 144ケンソゴルage03/04/27 22:38 ID:???
- >>128
建築構造でもっとも防音性に優れるのは、壁式RC工法(PC)です。
柱で支える普通のRC工法はどうしても内部壁は・・
壁で支えるPC工法は壁の密度厚さが違います。
- 145名無しさん@お腹いっぱい。03/04/28 17:54 ID:Xpa2f9u9
- 地下室でも階上だと音するでー かなりの爆音ならだけど
- 146名無しさん@お腹いっぱい。03/05/03 23:56 ID:OC4kJ5/o
- 音悪いな〜(;´Д`)と思ったら、コンクリに壁紙直貼りだたーヨ。
アコリバか東狂防音の吸音材貼るしかねーか
- 147名無しさん@お腹いっぱい。03/05/04 00:21 ID:mjLLddjM
- コンクリ壁紙直貼りなら理想的だろ。
ただし、平行面が少ない、という条件がつくけど。
コンクリートで直方体の箱を作ってしまったら、定在波の問題は不可避。
吸音材では解決しない。
- 148名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 00:49 ID:???
- >>144
お前、、PCがなぜ壁で支える構造なんだ
意味わかってるかw
- 149148age03/05/04 00:51 ID:???
- あげ忘れた。。
- 150akutebu03/05/04 07:38 ID:niXNq3mC
- >>146
壁のせい?
b&w買えば?
- 151akutebu03/05/04 07:41 ID:niXNq3mC
- 定在波はあったほうが
包み込まれるような感じでいいと思われ。
定在波が気になるということは、
もしかしてjbl?
- 152ケンソゴルage03/05/04 10:07 ID:???
- >>148
かったりーな
もちっと勉強せい
http://www.jyukou.go.jp/navi/shutoku/kensetsu/main/05/kouzou.html
- 153名無しさん@お腹いっぱい。03/05/04 10:35 ID:Q17jhzZB
- 記憶があやふやなんだけど、152は未来人だったっけ。
違ってたらゴメソ。
私、マンション住まいだけど、聞く位置によってかなり低音の聞こえ方が違うね。
前は戸建だったけどこんな経験は気づかなかったな。
防音に関しては迷惑な時間帯には、大きな音は出さないことぐらいしかしてないね。
まったく参考にならなくて御免。
- 154名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 10:48 ID:???
- >>151
定在波と反響音は違うと思われ。
定在波があっても包み込まれる感じには絶対にならない。
- 155ケンソゴルage03/05/04 16:36 ID:???
- >>153
そうでつ
- 156名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 19:23 ID:???
- >>154
どちらかと言うと部屋全体が鳴っているような異様な圧迫感を受けるよね。>定在波
- 157名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 19:26 ID:???
- んで、追加。
>>151
JBKだろうがB&Wだろうがルームアコースティックの影響は変わりねえんだよ。
藻舞さんが本当にB&Wを愛してるならちったあ勉強してまともな事を喋れるよ
うになれ。
- 158157sage03/05/04 22:17 ID:???
- JBKってなんだよw JBLの間違いな。
- 159146sage03/05/05 15:10 ID:???
- モニオでつ。なんかまとわりつくような感じがとれんのでつよ・・
始めはセッティングかとおもったけど以前の部屋とあきらかに違う
からねぇ・・・オーヲタにとって引っ越しは博打でつな・・・
- 160名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 20:06 ID:???
- >>159
具体的にはどんな楽器で問題が出てますか?
あと、どこにまとわりついてますか?
- 161あくてぶ03/05/09 05:05 ID:QX7LHlqt
- b&wに買いかえれば
幸せが訪れるといっても過言ではない
といったら過言だろうか。
- 162名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/09 05:24 ID:???
- >>161
いや、それは遺言だよ。
- 163名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/09 05:48 ID:???
- 今度の引っ越し先は
隣の建物は大家。
隣の部屋は大家の孫。
下は大家の息子がやってるインテリア屋。
斜め下の部屋は大家の息子の部屋。
かなり鬱だ。
- 164動画直リン03/05/09 06:15 ID:jE+DAF4i
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 165名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/09 08:50 ID:???
- >>163
逆に言うたら、大家一家を丸め込めばすむ、っちゅう話しや。
- 166名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/09 09:01 ID:???
- 大家一族をオーオタに改造する
- 167名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/09 20:50 ID:???
- 大家一家が実はオーオタ爆音系
- 168名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/09 20:57 ID:???
- まけるな!>>163
全帯域ホーン構成で対抗だ!
- 169名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/13 12:56 ID:???
- 周りみんなオーオタだったらうるさくてたまらんな
みんな自分の音だけ聞こえればいいわけで
- 170103/05/13 13:10 ID:HfZBB+6U
- 1日経ったの110円の宣伝屋
田中浩一郎!
宣伝できるサイト!
見てください!
http://www.c-gmf.com/h16001.htm
- 171名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/13 13:13 ID:???
- >>169
むしろ、皆、周りがどんな音を出してるか聴こうとして、かえって静かになると思われ。
- 172名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/13 16:13 ID:???
- >>171
そうかぁ?
おで以外の周りの音は邪魔だけどなぁ
他のやつの音聴くときはそいつのとこに行くぞ、ふつう
- 173名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/13 16:33 ID:???
- >>172
内弁慶のオーヲタが「漏れもオーディオやってるんで音聞かせてください」って言えるとは思えないなぁw
せいぜい>>171で書いたように漏れてくる音に聞き耳を立てるくらいが関の山じゃないかい?
- 174名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/13 17:13 ID:???
- 壁越しに聞き耳立ててなにが聞えるんだ?
- 175名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/13 17:16 ID:???
- 喘ぎ声だろ
- 176名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/13 18:40 ID:???
-
おでの部屋で周りの奴の音がうるさく聞こえたら迷惑だな
そいつの音を聴こうなんて気はおこらんな
>>174
が言うとおり壁越しの音なんて聴いてもな〜
■戻る■ 全部 最新50