■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

★スピーカースタンド★

1ベーシスト002/10/14 22:56 ID:???
趣味でロックの宅録をしてる者です。
モニターはNS-10M Studioを使ってます。
低域の部屋鳴りが酷いので少しでも改善するかなと
スタンドを買おうと思ったのですが何を選んだらいいのか解りません。
色々語って頂けませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。02/10/14 22:58 ID:Z2EEFYR7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1008682493/l50
他のスレくらい読めや。
3名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:00 ID:???
>>2
しかしもうすぐ1000という罠。

4名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:00 ID:???
>2
そのスレもうすぐ1000だし、次スレとしてここ使うのはどう?
5名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:07 ID:???
>>1みたいにスレ一覧もみないヴァカが次々と駄スレをおっ立てるからロック野郎はヴァカだっていわれるんだよ。
6ベーシスト002/10/14 23:34 ID:???
ごめんなさい。
探したつもりだったんですけど見落としてたみたいです。
ここを次スレにってことで勘弁して下さいませ。
7名無しさん@お腹いっぱい。  02/10/14 23:35 ID:???
>6
じゃ、俺のティンポをくわえて往かせてくれたら、許してやりゅう!
8ベーシストsage02/10/14 23:39 ID:???
>>7
はい。。ぺろぺろ・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。002/10/14 23:42 ID:???
すげぇ。
10名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:43 ID:???
とても嫌なスレだな・・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:44 ID:???
        7とベーシストの本当の関係
     ____              
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |
  |∵ |   __|__  |___
   \|   \_/  /     \
     \____ /   ∧ ∧ \
   /⌒  - -.⌒|     ・ ・   |         
  /  人 。   。 |     )●(  |    
  /  /|    亠  |\     ー   ノ
   \  V_⌒v⌒\/\____/    
    / \    |  |     / |  
    /  ノ\__|  |___,_ノ| | 
   /  /パンパン|  | ゚   ゚  |  |  
  /  /      |  |_     |  |_
           ヽ_ξ    ヽ_ξ
12名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:49 ID:???
ベーシストたん(;´Д`)ハァハァ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 23:54 ID:???
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・ω・、ミ、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     `"゙' ''`゙'"'゙ `´゙`´´
14ベーシスト002/10/15 00:05 ID:???
予想通りの展開だ...
             __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./
    | |          `-;-′         |  |  
     ヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/
      ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /
        ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /
         ヽ         !          ./
         ヽ.         |        ./
          ヽ            /
             ヽ、_______/ 
今、教えて頂いたスレを読んでます。
アコリバのがよさげですね。
15名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/15 00:08 ID:???
以降、このスレは【7とベーシスト1の淫らな生活】スレで宜しいでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/15 00:10 ID:???
   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < いいんじゃネーノ? >>15
   /   ノつ \__________
  (人_つ_つ
17名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/15 00:29 ID:???
趣味でピザの宅配をしてる者です。
バイクはハーレーを使ってます。
給油の時が少しばかり目立ち過ぎるので少しでも改善するかなと
スタンドを買おうと思ったのですが何を選んだらいいのか解りません。
色々語って頂けませんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。002/10/15 00:31 ID:???
YSS-60
19名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/15 21:05 ID:???
工作員に注意!

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:02/10/15 19:13 ID:6Dq1uJx2
アコリバのスタンドは充填材も優秀だが、なんと言っても天板の
航空レベルアルミ合金と黄銅の組み合わせが音の良さの秘訣だな。
そういう材料は素人が作ろうとしても簡単には手に入らんし、
町工場に頼んでも超高くなるだろう。
塗装にしても鉄じゃない限り、上手く付かずに剥がれてしまうし、
自分でアコリバと同じクオリティのものを作ろうったって到底無理。
特注代が4万いくらいってのもメーカーがやる事考えれば良心的だな。
自分で一点もの同じ材料、製作法でやったらとても同じ値段で出来んぞ。
まして素人が作っても惨めな汚いスタンドが出来るだけ。


391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:02/10/15 15:40 ID:6Dq1uJx2
>371 372 = 295ホンモノ?

シルクのアドバンテージはシルクのオーガンジーを壁にかけてみりゃ解る。
それだけで変な吸音系のルームチューンよりもずっと音が良くなる。

俺ならQRDに1枚10万出すなら、アコリバに3枚12万出すのを選ぶね。
QRDがインテリア性あるとは思えんけど。アコリバとたいして変わらん。
効果はアコリバの方が上だし。

それからもう無意味で妙な計算やめろや。
20名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/15 22:49 ID:???
>>19
激しく同意
21ベーシストsa02/10/16 21:42 ID:???
age
22名無しさん@お腹いっぱい。02/10/17 12:29 ID:BjUHyN9+
>19
工作員だか何だか知らんがおおよそ言ってる事当たってるよ。
アコリバの製品がいいのか悪いのかは実際に見て聴いてみれば判る。
いちいちそんな詮索してるお前の方がよっぽど怪しいぞ>19 20
23名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/17 12:58 ID:???
と、いうわけで、工作員はいつでもどこでも現れるのでした。


ア コ リ バ 社 員 必 死 だ な (w


24名無しさん@お腹いっぱい。002/10/17 13:19 ID:???
2チャンネル
まんせーすれば
工作員
25名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/17 22:21 ID:???
スタンドスレ
sageないところが
工作員
26名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 18:49 ID:4Q9HKHJl
age
27名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 02:27 ID:zMJ7Hkko
スタンドのスレはここでいいのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 08:40 ID:LfDEvnWi
YSS110を買うことにしますた。
29名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 12:57 ID:BP+2SFr1
あのお、皆さんはスタンド天板とSPの間って絶対に飲酒れー田ですか?
直置きとか、専用スタンドでもないのに強制的にビス止めなんてしてます?
3点支持ってなんかすぐ倒れそうだし、4点支持でも不安なので…
30名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 13:00 ID:???
>>29
コルクの薄板。これ最強。
312902/10/27 13:13 ID:BP+2SFr1
>>30
レスどもです。
薄板って1〜2ミリ厚くらいでしょうか。
値段もそんなにかかりそうもないですね。
チャレンジしてみたいと思いますが、天板サイズに合わせて
コルク板(というよりシート状かな…)を切るだけでいいんですよね。
32名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 13:21 ID:???
>>31
そう。なるべく薄いやつ。
ホームセンターかどっかで大きいの買ってきて
てきとーな大きさに切って敷けばOK。
天板サイズもいいが、小さく切って四隅に敷くのがいいかも。
天板サイズだとエンクロージャー底板の鳴りが抑えられるので
中高音が死ぬ場合も・・・
厚いの薄いの含めていろいろ試すが吉。
3329sage02/10/27 13:39 ID:???
ありがとうございました!
早速近くのホームセンター逝ってきます…
34名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 20:26 ID:???
そんなスカスカの奴置いたら最悪ジャン!
騙りか?
35名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 20:53 ID:???
>>34
まぁいっぺんやってみ。
ヘタするとブチルなんかより自然だぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 00:22 ID:8RWVIl0s
スピーカースタンドたけえよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/28 00:42 ID:???
コルク、ブチル以外の材質でこれは!
っての語ってください。
38名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/28 01:25 ID:???
発泡ウレタン
39名無しさん@お腹いっぱい。  02/10/28 01:34 ID:???
フェルトを四隅に両面テープで止めるスピーカーも両面テープで止める
2cm×1cmの大きさ
家ではこれがベストでした
40名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/28 02:54 ID:???
うちは直置きが結局よかた。spの底板が鳴るとどうもいけない。
ソフト系挟むと音が氏ぬし。
41名無しさん@お腹いっぱい。02/10/28 03:41 ID:1NAgw8I9
タオックのスピーカースタンドっていいんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/28 04:54 ID:???
>>41
TAOCの響きが・・・
スピーカー何?
今どんな問題があるの?
4339 02/10/28 20:28 ID:???
フェルトの厚さは1ミリくらいです
44名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 01:00 ID:woFQ1enc
TAOC
45名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 01:36 ID:34ijdYjR
TAOC
46名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 01:36 ID:FcFmhuMJ
TAOC
47名無しさん@お腹いっぱい。02/10/31 16:38 ID:A9XQqKoT
YSS60っていくらで買えんの?
48名無しさん@お腹いっぱい。???02/10/31 21:44 ID:???
税込み3万ちょい切るくらい
K堂で。
49名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/01 01:22 ID:???
ありがと。定価で買うとこだった。
50名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/01 14:53 ID:???
スタンドでかなり音が変わるんだ。おまいらしらなかっただろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。02/11/01 20:36 ID:Yt8dkKKY
尻ませんですた。
52名無しさん@お腹いっぱい。02/11/02 09:46 ID:gzgVPLkt
びっくり
53名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 02:14 ID:FXzFKx9s
YSS60買ったけど届くの遅いよう(´д`)
54名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 15:49 ID:FXzFKx9s
ho
55名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 20:35 ID:ty7OOO4z
スタンド買いました。
天板のピンはスピーカ傷傷でやめたい。
ソルセイボンとかにしたほうがいいかなぁ。

あと底版のピン。
床傷傷。どうしたらいいの?スパイク受け必須?
5648???02/11/05 21:50 ID:???
YSS60、K堂で買ったら3日くらいで届いたよ。
5753sage02/11/05 21:59 ID:???
(;´∀`)あと一週間ぐらいまたねばいけないのですが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/05 23:13 ID:???
>>55
SP底面を傷つけるくらい鋭い上向きの天板スパイクがあるスタンドって何すか?

床のスパイクは、フローリングの上では音質的に考えてもスパイク受けが必須かと。
59名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/05 23:41 ID:???
ハーモニクスTU201
今日これの中古を買ったの。
でもスタンドなのかインシュレーターなのか
60名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/05 23:45 ID:???
60GET
61 age02/11/06 01:13 ID:???
漏れはYSS-60もってるけど、下のスパイク外してる。
家の床は柔らかいタイプのフローリングなので底板がぴったり床に貼り付いてる。
この状態が意外と良好です。
邪道かなっておもってオーディオボードの上にスパイクたててみたけど低音がタイトになりすぎて詰まらん感じになった。妙に音こもるし
軟らかめの床の人はスタンドベタ置きもありかもよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。02/11/08 00:37 ID:lVq7anCg
TAOC
63名無しさん@お腹いっぱい。02/11/08 00:40 ID:hvDErLVO
スタンド甘く見てたけど、かなり変わるね。びっくり。
64 age02/11/08 01:01 ID:???
>>61
禿同!ああやっぱりそうなんだー
オレもYSS-60を柔らかいフローリングにベタ置きしてる。
オーディオボートにスパイクも試したけど音がこもるから止めたよ。
明らかにベタ置きの方がいいよね。
全く同じことを試してるんでびっくりしたけど、安心したよ。

ベタ置きだと床とスタンドが一体化して
うまいぐあいに床が振動を吸収してくれるのかなーって思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/08 15:50 ID:???
「柔らかいフローリング」ってよく分らないけど何なの?
まあ、何にしても「柔らかい」ならスパイクは逆効果だろうけど。
66 age02/11/08 17:02 ID:???
>>65
見たことないとわかりにくいかも。
柔らかいフローリングとは見た目は木のようで材質は樹脂製の床だよ。
表面を指で強く押すと、ほんの少しへこんで離すともとにもどる。
(家具で床に傷がつかないように配慮しているらしい)
床としては固くてしっかりしているから、いわゆる「柔らかい」というイメージではないよ。通常のフローリングに比べて表面だけわずかにクッションがあるような感じ。
67名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/08 17:17 ID:???
なるほど。
それだと、もしスパイクを使うとすればスパイク受けでは意味が無いから、
表面の樹脂を貫通させるしかないだろうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。02/11/08 18:07 ID:pDL/ipy0
>>66
クッションフロアのことね。
あれはフローリングとは呼ばない。
もし不動産屋でフローリングと言われたのなら法律違反だね。
69名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/08 18:27 ID:???
うちもクッションフロアなので興味あるage。
でも貫通はツライので他に良い方法はない?
70 age02/11/08 19:43 ID:???
さて、>61に戻りましょう
71名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/08 20:11 ID:???
>>66
下の階には響かないのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 05:19 ID:HGoeR1ti
>58
AlphasonのAkrosってやつです。
とりあえず今は天板のピンはずして、ゴムにしてます。
じか置きにしたりしたけど、勝手に余分な響きが乗らないのはゴムでした。

底板のピンもはずしたほうがいいのかなぁ。
硬いスパイク受けだと、高域に変な響きが乗りそうな気がしてます。
SuperSpikeなるものがあるらしいので、付け替えてみようかな。
使っている人いますか?
7358age02/11/10 12:20 ID:???
>>72
なるほど。Akrosはとても使いこなし甲斐のある良いスタンドだと思うな。
天板上向きのSP支持用にはスパイクほど鋭くない「スタッド」を使ったもの
が多いけど、スパイクならではの精密な描写も捨てがたいと思う。SP底面
の先端が当たるところに、薄く小さなアルミ板を薄い両面テープで貼り付け
て使ってみるのも試す価値があるかもよ。

フローリングなら、床に接地するスパイク+スパイク受けは必須でしょう。
スパイク受けの役割は、まず振動エネルギーをスタンドから速やかに吸収
することだけど、そのためにはスパイクよりも硬い材質であることが有利。
でも、今度はそれを床に逃がさないといけないから、そのためにはある程
度接触面積があって硬すぎないことが必要。小径・軽量のステンレス製
だと、仰る通り、エネルギーを処理しきれずに鳴くことがあるね。真鍮の方
が無難かも。

SuperSpikesは、スパイクとスパイク受けを一体化した構造で材質も吟味
されているからか、安定した効果があった。追求していくと、どうしても若干
音が甘くなるところがあるけれど、それもゴム/高分子化合物系の素材を
使った場合の10分の1くらいのレベル。比較的安価だし嫌な音を出さない
から、使いやすいと思う。ヴォーカル中心ならかなりオススメ。底面(接触
面)を軽く400番ー800番くらいの紙ヤスリで磨いて滑らかに仕上げると良い。

天板ゴム+SuperSpikesで滑らかで落ち着いた音、天板スパイク+底板
スパイク/真鍮スパイク受けでよりワイドレンジ&ハイスピード。どちらも
イケルと思う。あらゆる組み立て用のネジ、ナット類を強く締め過ぎない
ようにご注意。
74名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 23:16 ID:HGoeR1ti
>75

SuperSpike逝って見ます。
真鍮スパイク受けも。TAOCやローゼンでいいですか?

あとネジ硬く締めるとよくないのはなぜですか?
7558age02/11/11 00:48 ID:???
>>74
スパイク受けで問題になるのは1)材質 2)質量 3)床との接触面の
面積と平滑性、という3点くらいなので、TAOC、ローゼンでも構いませ
んが、もっとシンプルで安価なモノでもまずは大丈夫。真鍮の他には
無塗装の鉄も音の良い素材だけど、これは製品はないだろうから、自
分で切ったり磨いたりするしかないかな?

スタンドの重要な機能はSPの振動エネルギーを床に逃がすことだけど、
ネジやボルト/ナットは、そのエネルギー波の重要な経路になる。そこを
あまり強く締めて素材に圧力を加えすぎると、通過時に波形が歪んでし
まう=処理できないエネルギーが残る、というのが理屈。

ややこしい理屈はさておき、興味があるなら試しに少しづつ締め具合を
変えて、自分の耳で音の違いを聴いてみることをオススメ。これだけでも
ハマルとおいしいポイントを探すだけで3連休が丸々潰れるくらい楽しめる!?
ちょっとタイヤの空気圧調整にも似ているかなあ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/16 20:54 ID:???
畳の上だと木のスタンドの方がいいのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。02/11/16 21:40 ID:Tlh5id+m
>>76
畳の上だと引っ越したほうが良いかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 05:08 ID:???
畳の上ならいっそのこと磁気で浮かしたらどうだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 12:00 ID:???
磁気浮遊は実際どうなんだろ?
80名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/20 02:32 ID:???
実際?でしょ。
81名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/20 02:41 ID:???
磁気浮遊だと振動は床に伝わらないけど、肝心のスピーカーがフラフラ動くよね。全然意味ないと思うんだけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。02/11/20 06:15 ID:5ckcQiMr
小型スピーカーで畳の部屋なら大きめで重い座卓に載せてみよう。
83名無しさん@お腹いっぱい。02/11/20 06:38 ID:+gSm6+c3
昔の畳と今の畳じゃ全然別物でしょ
今の畳はコルクボードとかクッション材の上に織り込んであるから
ベースボード置けば大丈夫でしょ
安物のフローリングより
よっぽど良いよ適度にデッドでさぁ

84名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/20 06:41 ID:???
重い座卓でも鳴るでしょう、こぶしで叩けば鳴るわけだし。
昔国鉄放出枕木で試したら枕木が鳴った。
スタンドの固有音を避ける方法があるのかな。

部屋ごと鳴るのと磁気で浮かすのとトータルでどっちがいいんでしょうね。
作っても1万円だから試してみればいいのだが。
85スタンド02/11/21 14:31 ID:qAOgnEH6
こんにちは!私はB&WのCDM1NTとその専用スタンドを使っています。
今回そのスタンドが鳴くので、中に充填材を入れたいと思いました!しかし・・・
アコリバやELACのスタンドで使われている「テフロン粉末、ポリプロピレン粒子混合特殊充填材」を使うことにしようと思いました。
ELACは、LS FILLERの名で充填材のみ販売してますが、日本に在庫がない(ドイツより取り寄せ)ため時間がかかります。
充填材→http://www.yukimu.com/jp/elac_option.htm
それに少し高い・・・。
なんとか、この材料、似たものを手に入れることはできないでしょうか。良い知恵をお貸し下さい。
86名無しさん@お腹いっぱい。02/11/21 14:35 ID:BS+MU9dV
>>85
近所のスーパーで売ってたよ。
5キロ2000円ぐらいだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 15:04 ID:???
>>85
タウンページで「プラスチック素材」の項目を調べて「ペレットや粉末を分けてもらえませんか」って電話してみたら?
殆どの所は素人相手の小売りは断るだろうけど、ちゃんと訳を話せば親切なところは分けてくれるかもしれない。

個人的には詰め物のお勧めは研磨用のアルミナ粉末。普通の砂の2倍の比重があるし粒の大きさも色々選べて使いや
すい。値段もオーディオ用とかいうジルコンサンドよりずっと安いしね。(これもタウンページで「研磨材」で調べて。)
88名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 15:25 ID:???
プチプチシートを詰め込むが良い。
89名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 15:31 ID:???
グリーンカーボランダム#16がいいんじゃないの
90名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 16:01 ID:???
ポリプロピレンは軽いから駄目だね。
91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 16:04 ID:???
>>90
軽いとだめなのはなぜ?
92sage02/11/21 16:08 ID:???
カメラの足。測量の時に使う機器。機関銃の足。良いものほど重い。
役目は同じなんだから。スタンドって。君達わかんねーの?
台座もかねてるんだけど。命中率や精度をあげるためにはどうするか
考えてみてよ。左右の空間情報をスピーカから放射して像を結ばせるんだよ
それがスタンドだよ。

93名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 16:08 ID:???
>>90
ELACとしては下手に重いものを詰めてエネルギーを蓄積されるより気柱振動を
押さえられる程度の軽い物質を詰めておいた方がいいという考えじゃないのかな。
94sage02/11/21 16:13 ID:???
戦艦の艦橋に付いてる測距儀。3点距離測定。動いちゃ駄目なんだ。
線路のレールの下に敷いてあるのって敷石。あれがないと振動で
だんだんレールが沈んでくるし近所に振動がもっと多くなり苦情がふえる。
95名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 16:14 ID:???
>>92
ガタさえ出ないなら、軽くて音速が早くて内部損失の大きい素材の方が
すぐに鳴きが収まってくれて良いとも言えるね。
96名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 17:42 ID:???
>>92>>94
動かないという点だけならその通りだけど。
音を再生する場合には当てはまらないよ。

レールの敷石はむしろ柔らかい緩衝材だろ。
コンクリでがっちり固めたら余計苦情がくるぞ。
978702/11/22 14:48 ID:zm5Zyhcy
ありがとう。どれくらい重いといいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/22 14:53 ID:???
3トン程度あれば十分。
99名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/22 14:54 ID:???
音速が早いのはダイヤモンドだね
100名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/22 14:54 ID:???
100
10187じゃ無くて85だよね?sage02/11/22 15:10 ID:???
個人的な考えだけど、重ければよいというわけでもないと思うよ。
ガタが出なくて鳴きさえしなければどんな素材でもよいんじゃないかな。
そういう理想的な状態と比べて今の状態がどうなのかを考えないとどれ
だけの重さの素材をどこに使うかは分からないと思う。

ただ実際問題としてガタが出ないだけの強度を持った、なおかつ鳴きの少
ない素材を求めると手に入りやすい素材としては重いものしかないという
ことなんだと思う。あと、床が弱くてスタンドが安定しない場合は床がたわ
むのを重さで押さえ込んでしまおうという考えもあるだろうね。重い素材が
重宝されるのはそんなところだと思う。

102101sage02/11/22 15:33 ID:???
で、件のスタンドの詰め物だけど、取りあえずはティッシュペーパーでも詰めてみることをお勧めするよ。
それで、まずパイプの中の空気の共鳴が収まる。それで、音出ししてみてパイプが振動しているなら。余り
重くない砂状の物を入れてみる。(プラスティックの粉末なんかは良いと思う。)それでも、駄目なら87や
89で出ている研磨材を入れてみたらいいんじゃないかな。アルミナ研磨材は友達の鉄製スタンドで試した
ことがあるけど鉄パイプの鳴きを見事にとめてくれたよ。

ただ、ELACのスタンドは重いものを詰めて完全に鳴きをとめるという考え方では作られてはいないと思
うんで研磨材まで入れて鳴きをとめるというのはどうかと思う。床を重みで押さえつけたい場合もスタン
ドに詰め物をして重くするよりも、重いボードで床を押さえ込んでその上にスタンドをおいた方が良いよ
うな気がするよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 16:08 ID:???
>>102
やはりティッシュペーパーは使用済みの方がいいのでしょうか
104102sage02/11/22 16:14 ID:???
適度にダンプされていて良いと思うよ。どういう用途に使ったかで違いが
あるだろうからその辺りは各自工夫したらいいんじゃないかな。
その辺、試してみてぜひインプレ頼むよ>103
105103sage02/11/22 16:34 ID:???
>>104
そうですか!!さっそく、3日ぐらい我慢して濃いやつと
一日5回ぐらいの薄いやつとで聞き比べてみます。
どうもありがとうございました。
106名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 16:40 ID:???
女子高生の使用済みは響きが綺麗になるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 17:01 ID:???
>>106
村の通販でバカ売れ間違いなし!
108名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 17:05 ID:???
でも実際はE川とムラーイが作ってたりして
109名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 17:13 ID:???
きたないなー(w
110名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/22 17:54 ID:???
アナログプレイヤーで発生する振動を重さで押さえ込むために
2トンのコンクリート塊で実験したら、そんな程度では話になら
ないということが判明し、その後は重さで振動を押さえ込むという
発想は無くなった。日本以外では・・・

111名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 18:02 ID:???
もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
112名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 19:05 ID:???
でたらめだな。固体は重くても駄目だよーん。
113名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 20:48 ID:???
>>111
そろそろ、後ろから見たバージョンも欲しいんですが…
(パンツ丸見え)
114名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/22 21:54 ID:???
えっ? ノーパンじゃないの???
115名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/22 21:56 ID:???
いや、カボチャパンツでしょう。
116とおりすがりきん02/11/22 22:35 ID:IDvo9/G/
ホームセンターのパーツとか寄せ集めて作りたいんですが
どんなものがよいですかみなさん。
117名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/22 22:52 ID:???
どんなスピーカーでどんな床でどんな音がいいのか、によるだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。02/11/22 23:35 ID:dKm6Ah3L
スピーカースタンドの下は御影石がいいですか?
今はフローリングです。なんか床が響いているようで気になります。
あと、低音がゆるいです。
119名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 01:30 ID:???
SPスタンドの下に御影石は難しいでしょ。
というか、個人的にはまるでダメという結論だった。

低音を締めたいならスパイク受けを検討したほうがいいと思われ。
120名無しさん@お腹いっぱい。02/11/23 07:25 ID:oHqhZbqP
>119
そうですか。

ちなみに今はスパイク受けなしで、スパイクにゴムカバーしてそのままフローリングに置いてます。

スパイク受けもいろいろありますが、ブラックメタルとかいうものでもかまわない?
121名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 11:05 ID:???
>>120
すぐにコンドームを止めてスパイク受けに中田氏してください!
きっと目からウロコだよ。

スパイク受けは真鍮製が比較的クセが気になりにくく無難だと思うけど、
ブラックメタルならもっとすっきりとした感じになると思う。ステンレス製も
悪くないけど材質として結構硬いから、場合によっては高域がきつくなる
こともある。逆に柔らかすぎるものは音がヘタレるからやめれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 11:16 ID:???
>>119
折れの部屋では御影石で良くなった。
ケースバイケースだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 11:38 ID:???
>>122
畳とか、木製のスピーカースタンドとか、そういう条件なら良いことも
あるのかもしれない。少なくともスパイク型のスタンドではダメだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 13:22 ID:???
>>123
音がタイトになりすぎるんでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 13:43 ID:???
>>124
タイトというより低域のエネルギーが出なくなる。
高域はうるさくなるか、それを避けようとして鈍るかどっちか。

結局、御影石はそれ自体の鳴きを止めるために紙だの布だの皮だの
薄いゴムだのといった柔らかいものの上に置いて、硬すぎる表面での
反射を防ぐために設置する機器の方も標準で付いてくるようなゴムとか
フエルト系の柔らかい接触面の脚以外はダメ。
126名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/23 15:07 ID:???
>>125
122ではないが、俺も御影石でよくなった。

畳>プチル>御影石>Harmonix RF900>スパイク式のスタンド>J1インシュ>SP

プチルは四隅に三センチ角のものを使用。高域の分解能、低域のエネルギー感を
ケーブルでチューニングしているが、その響きは失われていない。
127名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 15:15 ID:???
>>126
畳じゃん?
つーか、何に比べて「良くなった」と思う?
128名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 15:31 ID:???
フローリング→ゴム→ボード→ゴム→御影石→スタンド→J1青→SP

スパイクは使ってないが、、、
129名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 16:10 ID:???
>>128
やりすぎ。
音が死んでいませんか?
130名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 16:36 ID:???
スタンドからスピーカーが落ちた。これで3回め。
専用スタンド買えば良かった・・・まぁいいや。
131名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 16:48 ID:???
>>130
お気の毒。
自分もスタンドの天板の上にインシュで3点支持してるから時間の問題だろうな・・
132名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 17:05 ID:???
地震?
133名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/23 20:56 ID:???
>>127
楓のボード(オーディオ用にあらず)から変えてよくなった。
そういやぁステサンの和田さんはフローリングに大理石ボードを使ってるね。
134名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 22:00 ID:???
>>129
いや、別に、、、
135名無しさん@お腹いっぱい。02/11/24 20:21 ID:DHk5BA88
120です。

>121

とりあえずゴムはずしました。
フローリング直置きはまずいので、まな板として売っていた板の底に小さなフェルト張ったものを台にしてあげました。
それでもだいぶよくなりました。低音がちゃんと聞こえます。感謝!

金と暇ができたらスパイク受け逝ってみます。

136GET02/11/27 13:01 ID:5wI6jMeS
アコリバやELAC(ドイツ)のスタンドでも使われている「テフロン粉末、ポリプロピレン粒子混合特殊充填材」をGETしました。
音激変!!!以前はやはり鉄柱部分でエコー(笑)がかかってましたね!そのエコーはバイオリンとの相性は良かったですけど、中低音以下がダメ。
今回それがきっちり締まりました。
137名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/27 14:26 ID:???
みんなー.スタンドをナメルナヨー。
138名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/27 15:18 ID:???
舐めるな。噛んでしゃぶって飲んで吐き出せ。
139名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/27 20:38 ID:???
>>136
どうやって手に入れたの?教えて。
140GET02/11/28 02:47 ID:I9uZvldu
>>139
知り合いから買ったのだ。もし欲しいなら頼んでやるがのー。
141名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 03:00 ID:???
>>136
普通の砂の方がもっと良いよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 13:34 ID:???
>>141
でも、砂はきれいに洗って乾かすのが面倒くさい。
ちょっと金がかかるけど研磨材はその点楽。砂より
比重が大きいしね。
143名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 23:11 ID:???
アコリバの充填材は軽いのがメリットで音質重視ではないってことかな?
ではハンズでジルコンサンドを買うかのう。
144名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 23:50 ID:???
どうだろね。下手に重いとエネルギー蓄積があってダンプ材自体が振動する
ということも考えられるし。それぞれのケースで比較試聴するしかないかも。
145139sage02/11/29 08:17 ID:???
>>140
レスありがとうございます。遅くなってすみません。
興味はあるのですが、実はまだスタンドを購入していないので、
買ってからまた連絡させていただきます。お店で購入されたのかと
思ってまして軽い気持ちで聞いてしまって申し訳ないです。
146Get02/11/29 09:02 ID:I4rHzWEx
>>143
アコリバとELACの充填材は音質重視。というか、充填材での色づけをしないのが目的。
どんなインシュでも充填材でもどうしても振動が伝わるときに音がする。砂なら砂の音、鉛なら鉛の音。
その音の好き嫌いは人それぞれ。充填材で重い物は振動を床方向に早く伝えるだけ。
どこで振動を処理するかという話。アコリバとELACの充填材は充填材の中でできるだけ処理しようという話。
鉛などをいれるところは、振動をなるべく早く下へ伝えて、スタンドのスパイク受けより下の部分で処理しようという話。
だから、ボード付近が大変になる。〜なんて知ったかぶりしてみました。
147Get02/11/29 09:06 ID:I4rHzWEx
>>143
ジルコンサンドは人体に有害なのでハンズでは売っていません。
148名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 11:17 ID:???
>>146
それはさすがにちょっと違うってば。 (w
149名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 21:11 ID:???
>>146
鉛や砂のような比較的重い素材はプラスティック粉末のような軽い素材より
色が付きやすいというのはその通りだと思う。でもそれは重い物質は軽い物
質より振動が収まりにくいからで、振動の伝わり方が早いからではないん
じゃないかな?(むしろ、鳴きが収まりにくい分見かけの振動の逃げ方は遅く
なると思う。)

振動の処理能力自体は摩擦の大きい砂や鉛の方があるだろうし、プラスティ
ック充填材の方が下手に鳴きが残るよりも振動吸収は最低限にしてさっさ
と振動を逃がすことを考えていると思うよ。ELACがキャビネットやスタン
ドに音速の速いアルミ素材を使っているのはその証左じゃないかな?
15014602/11/30 12:02 ID:px/3Cu0u
ほーーーほーーー
151名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/30 12:05 ID:???
スタンドの自作を考えてますが何か注意することは有りますか?
堅めの木材で木枠のような感じで組もうと思ってます。
152名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/30 12:06 ID:???
だからプラスチック粉末でやってみろ。それから後悔して。
153注意!sage02/11/30 12:12 ID:???
プラスティック粉末を扱うときは火気厳禁で。とても萌えやすいです。
本当に塵になって空気に漂うくらい細かい物を使うなら粉塵爆発の
危険性がありますから扱うときは寒いですが風通しのよい屋外が安全
です。
154注意!sage02/11/30 12:14 ID:???
それから、吸い込まないようにマスクして作業しましょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。002/11/30 13:41 ID:???
あげるぜ
156あのーーー02/11/30 17:15 ID:px/3Cu0u
アコリバとELACのプラスチック充填材は、鼻くそより大きいですので、
吸い込むのは大変です。
157名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 17:45 ID:???
細かい奴の話と違う?
158名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 07:23 ID:???
粉末といえば普通、細かい奴の事だよな
159名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/01 08:51 ID:???
>>156
おまえの鼻でか過ぎ!
160名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 09:17 ID:???
最近流行のパウダービーズはどうだ?
161neglex厨sage02/12/01 11:57 ID:???
>>160
発泡ポリエチレンの粒のようですね>パウダービーズ
枕の中身にも使われているらしいし、大きめのスーパーとかなら
枕自作用に売ってるかもしれませんね。さわりに逝ってくるかな…
162shoo-in02/12/01 23:37 ID:+0b95i7Y
>151
基本は聴く時の耳の高さと、ツィーターの高さを揃えることですね。
木材で作るのだったらThe Lessがお勧めです。
東急ハンズか島忠ホームセンター(1割引)で材料を買えば、簡単に組立てが出来、
材料の選択によって五センチ単位の高さの選択が出来ます。デザインも気に入ると
思います。詳しくはFaradayのホームページを見てください。
http://faraday.hp.infoseek.co.jp/intro.htm

163名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/01 23:43 ID:???
AEとかの純正スタンド買ったほうが早いぞよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 01:04 ID:???
何入れても悪いスタンドなら同じ。
165名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 14:52 ID:f1W6eaiJ
充填材の話が出てきたので便乗させていただきます
アドバイスお願いします

シャープのNX20(SP付属品のまま)、ベルデンのSPケーブル、根岸の電源ケーブル、サウンドマジックのSPスタンド
なんですけど、SPスタンド買ったとたん以前のキンキン音が復活しました
これはSPスタンドの素材(鉄?)によるものだと思いますが、何とか改善したくて周りの環境を変えてみたのですが限界があります
リスニングポイントの後ろの壁には大きく広いラグ、フローリングには今はカーペットひいてます

ちょっと前のですが
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/joyful.cgi
の、「スタンド買いました」投稿者こう が私です

結局充填材を購入しようと思うのですが、お金もないので海水用の砂にしようとおもってます
これで高音のキンキンした感じはなくなり、音質は劇的に改良されるのでしょうか?

ちなみにSPスタンドは軽く触れただけでもぐらつきます

初心者で申し訳ないのですが、誰かアドバイスお願いします
 
166名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 15:30 ID:???
煽りではないんですが、あえて言ってしまうと

SP、ケーブル、スタンド、全てがキンキンになる要素だけで
組み上げられたシステムだからだと思います。
167名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 15:34 ID:???
まずはスタンドのぐらつきを完全に抑えること。
その次に天板をブチルでダンプ。底板には味噌を載せる。
これでだいぶキンキンは取れるでしょうが、
SPだけ買いかえれば悩みは解消すると思いますよ。
16816502/12/02 16:35 ID:f1W6eaiJ
あ、やっぱSPのせいですか

アンプやCDPのせいとばかり思ってましたよ
キンキン音。
16902/12/02 16:54 ID:SOG1bv45
アコリバのスタンドってSP直置きしたほうがいいの??
17002/12/02 17:07 ID:SOG1bv45
>>165
充填材でキンキンというか、エコーのような響きがなくなるよ。
俺は1NT専用の金属スタンドだったけど充填材でかなり変わったよ。
スタンドのアコリバと同じものを使ったけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 19:42 ID:X8qjGqNb
そもそも金を掛ける順番が間違ってる。
172名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 21:45 ID:???
SPスタンドが、ぐらつくってのはどう言う意味?
スタンド天板の上にパチンコ玉を、置いて。
スタンド前の床を手でガツガツ叩く→パチンコ玉が動く→スタンドぐらついてる。
→足元固めろ

ってこと??
173名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 22:10 ID:???
>>165
つーか、スパイク受けを使ってないように見えるけど・・・
だったらキンキンになるのは当たり前。
ガタがあるなら、それも同じくキンキンを呼ぶ。
つーか、このスレを最初からちゃんと嫁。
174neglex厨sage02/12/02 23:27 ID:???
>>165
高音が出過ぎるんじゃなくて低音が出てないんじゃないですか?
軽く触れただけでスタンドがぐらつくような状態では低音の厚み
や力感が出ていないと思うんですが。
17516502/12/03 15:24 ID:mMmu01C/
みなさんありがとうございます
>170
そう、エコーがかかってるようなの音なんです
テクノなんかは全く気にならないんですけどね

>173
スパイク受けは使ってます 三点支持です

>174
そもそもこのコンポは低音がなさ過ぎることが欠点でした
よってSP、電源ケーブル買ったのです
それでいくらか改善されたのでしばらくは満足してましたが、そのときはSPを他の10キロあるSP
の上に置いてたんです(ちょうど高さもよかったので)
その後そのSPを売り払い、スタンドを購入したわけです
以前よりグラつくのは当たり前で、素材や中の空洞などを考えると当然ですね

最後になりましたが、
とうとうパウダー状のサンゴ砂20キロ買ってしまいました
お金がないので、安いもので試してみたかったんです
2,3日で手に入ります
176neglex厨sage02/12/03 16:02 ID:???
>>175
砂を入れる前にスパイクの高さを調整してガタを取ってスタンドを水平にしておいた方がよいですよ。
その方が砂の威力がより発揮されると思います。(ねじ込み式ならスパイクを回して調整できますし、
そうでなければスパイク受けの下に何か挟んで高さを調節してください。水平はビー玉をスタンドに
おいてみれば分かるでしょう。)
177名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 18:19 ID:???
>>176
 画像を見る限りでは3点支持なのでスパイクはガタつきとは
関係ないように見えますね。スタンド本体の問題?

私の少ない経験から言わせていただきますと、小型SPを
フローリングのにスパイク受けとスパイクで設置した場合、
低音はほとんど出ずもこもこ、高音もキンキン響くような気がします。
安上がりな対策方法は、スタンドの下に重くてしっかりしたベースを
設置することです。5センチ厚ぐらいのメイプル集成ボードがおすすめ。
御影石はものすごい低音が出てきたが、単独では使えなかった。
17816502/12/03 22:50 ID:mMmu01C/
>177
がたつくというかグラグラと揺れるということです
SPは5キロ弱、スタンドは片方で4.5キロです

ベース設置は気づきませんでした
フローリングにスパイク受けが金属なんでSPを載せたままズルズルと移動できるくらいです
これも安定性に欠けていると言えますかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 22:55 ID:???
スタンドの材質って、理想的には何がいいと思う?
スピーカーの材質にもよるとは思うが、みんなの意見聞かせて。
「理想的には」だから存在してるものじゃなくてもOKです。
180neglex厨sage02/12/03 22:56 ID:???
>>177
確かに3点支持ですね(汗 写真ちゃんとみてませんでした。すみません。
とすると、床がヤワなのかなぁ… スタンドは丈夫そうだし。

スパイク支持は確かに線が細くて、ともすれば高音がきつく感じますね。
上手くバランスを取れば締まって力のある音になるのかもしれませんが。

拙者は以前コンクリート板を使っていましたが確かに高域に癖があって
そのままでは使えませんでした。(御影石と同列にしてはいけないので
しょうが。)
181名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 22:56 ID:???
ガンダリウム
182名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 23:03 ID:???
>>181
チタン合金の中でも一番耐熱性は高いし、硬くて放射線に対する絶縁性もある。その上軽量でもあるしね。
でもな、
音 に い い の か よ ! !
183neglex厨sage02/12/03 23:08 ID:???
軽くて丈夫で内部損失が大きくて音速が速いのが良いような。
…液晶ポリマーかなぁ?
184名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 23:12 ID:???
>>182
じゃあコスモナイト
18502/12/03 23:17 ID:icmZS6Qq
>>177
現在
SP:B&W CDM1NT スタンド:専用スタンド
絨毯の上に直置きしてます。

>安上がりな対策方法は、スタンドの下に重くてしっかりしたベースを
>設置することです。5センチ厚ぐらいのメイプル集成ボードがおすすめ。
>御影石はものすごい低音が出てきたが、単独では使えなかった。

下が絨毯なので、ベースを検討中ですが、御影石は止めた方がいいですか?
固すぎるのでしょうか。
また、メイプル修正ボードにするとしたらどこで手に入りますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 23:24 ID:???
ユキムが出してるLSフィラーって充填材、アコリバのスタンドで使ってる
のと同じだったんだ。知らなかったよー。
で、それをアコリバから購入したんだけど、こいつは効くぜ。
個人的には米が一番だと思ってたけど、米より解像度がいい!
穀ゾウムシが湧かないのもいい(笑)
俺が実験した限りじゃ砂なんて全然駄目だよ。音ざらざらしちゃって。
鉛粒(TGメタルの)はもっと最悪。音ヒリヒリして聴けたもんじゃない。
187neglex厨sage02/12/03 23:27 ID:???
>>186
あれって触るとどんな感触ですか?
188 02/12/03 23:35 ID:R1Rpmoec
ns-10mぐらいの大きさだったら木の切り株買ったら?
YAHOOでたまに出るよ
高さが大概40cmなのがタマに傷だが
189名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 23:38 ID:???
>>184
伝導管に使ったりするって以外分からねえよ! w
190177sage02/12/03 23:40 ID:???
>>185

 私も最初は、絨毯に御影石、TAOCスタンドでした。
効果は絶大でしたが、クセがあるのも確かです。
ピアノとか、チェンパロ、木管は相性がいいのですが
弦、特に低弦の質感が硬質になってしまいます。

でもホントに私は経験が乏しいのでこちらを参照してください。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009215481/
トールボーイのためのアンダーボード

で、結局オスモ塗装のメープル集成ボードが安価で良さそう。
191名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 23:40 ID:???
正直言って悪いがアコリバは問題あり。元来ヒリヒリするの。
192186sage02/12/04 00:11 ID:???
>187
触るとサラサラでありながらヌメッとした感触と言えばいいか?
いかにも音良くなるって感じの感触だよ。
但し、テフロンの粉が手に付くのが難点。
あれ詰めて出荷するアコリバの手間も大変だと判ったよ。
19302/12/04 01:29 ID:NJJbApjv
>>192 テフロンの粉って大きさどれくらい?砂糖くらい?
19402/12/04 01:30 ID:NJJbApjv
>>190
そっか。タオックのスタンドには充填材は詰めてましたか?
195177sage02/12/04 01:37 ID:???
>>194
TAOCはもともと鋳鉄粉が入ってるよ。
(ブレーキディスク製造の副産物)
で、これも言われ尽くしたことだけど高域にクセが付く。
こもった音がワンワン響く感じかな。いろいろ対策して使ってる。
19602/12/04 01:45 ID:NJJbApjv
>>195
メイプルとかの木製だと絨毯の上だけに重さが足りないような気がしちゃいますけど大丈夫でしょうか。
トールボーイのためのアンダーボード 見ました。ほんといろんなことが言われてますね。
結局の所、固い木製のメイプルが良いと・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 08:51 ID:???
だれかプラッチックの白いまな板試せYO!
198名無しさん@お腹いっぱい。02/12/04 08:57 ID:a4yG4qMe
あれ滑るよ。一度軽くぶつかったら落っこちた。
199名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 08:58 ID:???
音は安っぽくなったな。あと、切るの結構たいへん。
200名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 08:59 ID:???
300-100
201名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 11:38 ID:???
>>198,199
了解。
やっぱ木材にしまつ。
202名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 13:51 ID:???
てゆうか、質問のある香具師は、せめてこのスレくらいは読んでからに汁!
203neglex厨sage02/12/04 18:49 ID:???
>>192
ありがとうございます。テフロンのシートには触ったことがあるので
(CDPの中にたくさん張ってある)その感触から想像していたのですが
思っていたような感じですね。ポリプロピレンの粒の間でテフロン粉
末が振動して摩擦で熱に変えると言う感じなのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/05 02:10 ID:???
>>203
摩擦係数が禿しく小さいのでそれはないでつ
205名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/05 12:27 ID:???
純正スタンド付のエーヤツに買い換えてはどう?
206neglex厨sage02/12/05 13:13 ID:???
>>204
言われてみれば、そうかもしれない。
とするとやっぱり柱の中の空気の振動を押さえるだけ?
柱自体の振動は抑えられてるんでしょうか>使っている人
207名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 01:17 ID:???
>206
テフロン粉末というより、やはりPP粒子(擬似米?)が振動して
熱エネルギーに変換してるんだと思うよ。
アコリバのスタンドを触ると支柱の上から下へと振動が明らかに
衰退していくのが判るよ。
このようなチェックで明らかに判るのはアコリバだけだった。
TAOCは振動子だけが盛大に震えてて、TARGETに至っては
天板だけが盛大に振動していた。支柱には振動が殆ど落ちないんだよ。
これはぜひ、チェックしてみるべきだね。
でも音出してくれる店じゃないと無理だけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 03:12 ID:???
>>207
>やはりPP粒子(擬似米?)が振動して 熱エネルギーに変換してる
理論的に言うと、それだと音は悪くなる。
アコリバは本当に言ってることがアタマ悪過ぎ!
製品はそんなに悪くは無いと思うけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 09:46 ID:???
>>207
どこかで読んだような言い回しですがコピペ?

いや、内容には異議はないんですがね。
私の経験では、PP粒子の効果はそれほどでもないような気がします。
むしろ天板と支柱の接合部の仕上げが効いているとおもう。
TAOCは高音に付帯音が付くのですが、よーく見ると天板と支柱の間に
紙が入るくらいの隙間があったりします。ここを対策してやると、
すいぶん良くなるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 12:25 ID:???
>ここを対策してやると、すいぶん良くなるよ。
Targetでも同様だす。
つーか、笑っちゃうくらい変わる。
対策済みのTarget(安いHS)はアコリバよりずっといいと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 12:27 ID:???
アコリバは論外よ。
212209sage02/12/06 13:35 ID:???
>>211
でも、あの会社が作ってる商品の中では一番良いでしょう
213名無しさん@お腹いっぱい。02/12/06 20:01 ID:zPHGfL7p
>>212
禿どぉう!
唯一、比較的、そんなにインチキじゃない(w
214名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 20:16 ID:???
>210
じゃあアコリバに対策してやれば1番良くなるんかい(藁
215名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 20:53 ID:???
>>214
だからアコリバは対策済みなのよ。
で、あの程度なワケね。
21602/12/06 21:38 ID:pOtMXroo
1NTの専用スタンドに充填材つめたら良くなったよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 21:41 ID:???
209=210
それって不良って事じゃん(藁)
で、どう対策すると良くなるっちゅー訳?
なんだかな〜?さっぱりわからん。
やっぱアコリバにしとくわオレ。
218名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 21:42 ID:???
アコリバ工作員墓穴を掘ったな
219名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/06 22:01 ID:???
>>210
タオックの四本足使ってるんだけどどんな対策するのか教えてくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 22:05 ID:???
隙間があるらしいからそこにアロンアルファでも流し込むか
それともマイルーラでも差し込むか

墓穴を掘ったのってTAOC、TARGET業者だな
221名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 22:18 ID:???
>>220
マイルーラの入手先を教えてください!!w
222名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 22:28 ID:???
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな ..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
223209sage02/12/06 23:15 ID:???
>>217
ああ、そういえば何にも書いてなかったですね(汗
たいしたことをしているわけではありません。
スペーサーを挟んでいるだけです。(穴をあけた薄い銅版)
皮とかゴムでもいいとおもうけど、厚いとダメだと思う。
でも、これだけでずいぶん変わるものですよ。

私がTAOCの一本足を買った当時は、アコリバのYSSは
無かったので、今買うならアコリバにするとおもいます。

224209sage02/12/06 23:27 ID:???
>>219

私のは一本足なので、天板と支柱の固定はネジ一本。
個体差もありますが、天板に力を掛けるとわずかに
ガタつきがありました。この点アコリバはネジ2本の固定
ですし、接合部の工作精度もいいみたい。(確認してませんが)
TAOCでも4本足ならいいんじゃないでしょうか。

支柱の充填に何を使っているかが影響するのは、その辺を
しっかりやってからでないと意味が無いと言いたかった。
それから、もうすでにTAOCを使ってる人でも、あわてて
手放す前にいろいろ改善策があるし、かなり追い込めるから
悲観することは無いということです。
225名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 23:33 ID:???
でもそれ位の対策でTAOCがアコリバを上回るという事はないでしょ。
上で誰か書いてるけど異種金属の固さの順に配置してるなど加工精度や
充填材以外にもアコリバはかなり高度な事やってるからね。
廃材利用してる金儲け主義のTAOCとはその辺からしてレベル違うよ。
226209sage02/12/06 23:43 ID:???
>>225
全く異論はありませんが工作員うざいよ
227名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 23:46 ID:???
>>225
既製品はどうしたって既製品の限界があるね。
本当に良くしようと思えば、自分で手を入れないとダメ。
自分で手を入れるためのベースとしてはアコリバはそんなに良くない。

クルマとチューニングの関係を考えればすぐにわかると思うけどな。
228名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 23:50 ID:???
はあ?
229209sage02/12/06 23:56 ID:???
 工作精度は何とかして欲しいけど、対策後の比較については
結局はアルミと鋳物と鉄板でどの付帯音が好きかってことに
なってくるんだと思います。
 アコリバスタンドは真面目に作られていて、現時点でベストの選択だと
思うけど、技術的に「かなり高度なことをやっている」なんてことはないでしょ。
そういうHPの煽り文句と幼稚な工作活動さえなければ無敵なんだけどなあ。
230名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 00:10 ID:???
>>229
半分胴衣。

でも、アコリバが無敵なんてことはない。
工作自体は多分一番真面目だけど、設計上はよく分っていないようなところもある。

好きな人がいるのはわかるけど、実際に音を聴いてみれば、
何を選ぶかは人やシステムによって結構いろいろだと思う。
231209sage02/12/07 00:41 ID:???
あ、無敵って書いたのは「営業的に」ってことですよ
232名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 13:24 ID:???
実質TAOC vs アコリバなのかな?
他のメーカーは名前もあまり上がらないし
233名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/07 13:51 ID:???
JBL JS-100
234名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 14:37 ID:???
>>232
営業的にはそうかもね。
実際、使い方を知らずに使う香具師が多いからな。
235名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 14:39 ID:???
タオックはロックとヘビメタ向き。
236名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 14:45 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/

これはどんな感じなの?
237ssssage02/12/07 14:49 ID:???
スタンドは写真だと分からないからねえ。
以前、写真で気に入ったsp台の実物を見にって触ったらガタガタ言って
悲しくなった、
238名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/07 18:54 ID:???
>230

じゃあお前がわかってるんなら最高のスタンドの方式でも説明してみ
239名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 19:29 ID:???
>>238
「最高のスタンドの方式」は存在しない。
240名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 19:34 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26740035
このセットと始めから買えばいいんだ。アンプはクレル。
お前ら聴いてぶっ倒れるぞよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/07 19:37 ID:???
>>240
でも謎の汁が気になる・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 19:38 ID:???
言い忘れたがフウさん好みのサウンドだ。ドッカンバリバリいわない
から念の為。
243名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 19:41 ID:???
俺もそうおもた。汁はイケナイ。それなければなー。
244240age02/12/07 19:48 ID:???
このスタンドだけが売っていれば最高だがね。中身は金属弾だ。
245名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 23:28 ID:???
汁の正体は?
246名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 00:06 ID:???
ロックならタオック。
247名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 15:46 ID:???
ウハー汁

248名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 23:18 ID:???
アコリバが高度だかどうかは知らんが
少なくともTAOCやターゲットよりは高度だわな。
というかコストはかかってる。
249名無しさん@お腹いっぱい。02/12/09 12:41 ID:F+ZyxjIb
アコリバのRSSシリーズとYSSシリーズでは、価格差くらいの
音の違いはあるのでしょうか?
HPには、YSSシリーズについて
>クオリティは落とさずにコストダウンする事に成功
と書かれているのですが・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 12:45 ID:???
前スレで、「むしろYSSのほうが良い」と誰かがいってたような
251名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 13:14 ID:???
柱に固いオイルとか入れたらどう?
252名無しさん@お腹いっぱい。02/12/09 17:17 ID:H6rZwEpk
スタンドの天板の大きさって、
スピーカーの大きさにピッタリ合った方が良いの?
直置きだったらピッタリしてたほうが良さそうだけど・・
253名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 18:18 ID:???
なるほど…
YSSの方が良いっていう人がいるくらいなら
そんなに差がないってことか。
254名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 19:11 ID:???
安物買った奴は皆そう言う。
255名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 19:37 ID:???
安物はそれなり。
256名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 20:15 ID:???
YSSは割りとしっかり出来てるが素材の差はいかんともしがたいようだ。
透明度や付帯音の無さなどに大きな違いがあったよ。
YSSがいいという奴はきっと鉄の明るい響きが好きなんだろうな。
俺は好きになれんけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 15:11 ID:???
RSSの方がよいでしょ
258名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 17:09 ID:???
何だかんだ言ってもRSSの方が良さそうだな。
YSS買ったら安物買いの銭失いになる可能性が高いってことか。
259名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/10 20:03 ID:???
YSS-60は3万円位だから安いよ。最初買うのはこれでいいんじゃないかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 21:06 ID:???
少なくともTAOC買うならYSSだな。
TAOCの7万クラスならYSSが凌駕するよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 21:17 ID:???
>260
確かに。
同じ鉄板使ってるならより厚い材料使ってて硬度の違う材料貼り合わせてる
アコリバの方が上だろう。値段も半額だし。
TAOCはあの振動子ダメだよ。あれが鳴きの最大の原因だって解ってるのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 21:45 ID:???
TAOCだろうがアコリバだろうが、底板に味噌を載せてナンボの世界。
おまいら一回だまされたと思ってのせてみてください。
これまで出してた音が糞だったことがよーく分かるから。
263名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/10 22:32 ID:???
>>262
ばか
264名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 22:39 ID:???
やっぱ、ペットボトルでしょ!
265名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 01:24 ID:???
アコリバのRSSに鉄アレイ乗っけたらTAOCの音になった。これ本当。
266名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/11 01:44 ID:???
TAOCからポコチンとるとアコリバになるかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 02:07 ID:???
アコリバ買うなら、YSSかRSSの2本足以上か、どちらかにしとけ。
RSS601は価格差ほどYSS60との差が感じられず中途半端。
268名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 03:01 ID:???
TAOCからポコチン取ったらTARGETだね
269名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 03:09 ID:???
いやTARGET以下
270名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/11 11:50 ID:???
ニューハーフじゃないのか
271名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/11 11:52 ID:???
地震でスタンドからスピーカー落っこちた人います?
272名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 11:56 ID:???
>>271
落ちるとしたらそうとう大きな地震だぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 18:33 ID:???
RSSの2本足以上は手が出ないので、中途半端になるくらいなら
YSSいっときます!っていう気に・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 22:29 ID:???
TAOCからチンポコ取ったら更に穴開けたらいいんじゃねーか?
もしくはチンポコ取らずに玉追加するとか。
275名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 11:07 ID:???
>>273
ヤフオクに4本足でてるぞ
27627302/12/12 15:16 ID:ChpfHtRt
>275
なんですと!
2本足ですら迷ってたのが、一気に4本っすか…
見てみねば。
277名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 15:21 ID:???
>275
新品でこれより安く売ってる店はいくらでもある。
こんなの騙されて買っちゃダメだよ。
278277sage02/12/12 15:25 ID:???
>276
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19584022
多分こいつだろ?
279名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/12 17:04 ID:???
高すぎるよ、馬鹿じゃねーの!!
280273sage02/12/12 18:11 ID:???
いくらかなぁ〜って、ドキドキして見に行ったらホントに高い・・・
(´・ω・`)ショボーン
281名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 20:25 ID:???
高くても小型ブックシェルフ使い続けるなら一生モノとして安いかも?

>アコリバ4本足
282名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/12 21:17 ID:???
ホントに4本足の方がいいのか?
ごつすぎる・・・
283267age02/12/12 22:02 ID:???
>>273>>280

そうなあ、>>281さんの言う様に、自分にとって一生物と言える
(あるいはそれに近い)小型ブックシェルフがあるのなら2〜4本足を
奢るのもいいけど、取り合えず入門用としての小型SPだったり、
将来的には中、大型SPを目指すと言うのであれば、さしあたりYSSでも
不満は出ないと思う。

284名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/12 22:30 ID:???
君達気が長いナー。いつになったら買うのよ−。結果教えて−。
285名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 22:42 ID:???
>>284
オマエモナー
286名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 23:35 ID:???
長らくこのスレのお世話になっておりましたが、
本日、トールボーイを購入いたしました。
どうもありがとうございました。さようなら。
287名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 00:27 ID:???
>>286

むしろ・・・

長らくこのスレのお世話になっておりましたが、
本日、イヤホンを購入いたしました。
どうもありがとうございました。さようなら。

と、こうするべきではなかったか?
スタンドが不用=トールボーイと言う硬直した思考こそが、
現在の日本経済の低迷と構造改革の遅れの(略
288名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 00:37 ID:???
普通のトールボーイって椅子に座るとツィータが耳よりも下に来ない?
うちは仮想同軸のトールボーイだからスタンド必須だよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 02:03 ID:???
アコリバみたく質の良いスタンドに乗せた小型スピーカーは
かなりの部分でトールボーイのクオリティを上回る事は確か。
トールボーイが低域量感あるというのは殆どの奴が膨れた低域
をそう感じてるだけ。
290名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 06:07 ID:???
>>289
禿同。漏れは昔トールボーイ使ってたけど低音の質がNGで、小型+スタンドに
変えた。トールボーイで低音の質あげるのはSP,AMP,部屋の条件etc...
かなり大変。音楽聴いてる余裕なくなったよ。金も時間も。
小型に変えてすべて解決して、音楽を楽しめるようになった。
291名無しさん@お腹いっぱい。02/12/13 06:16 ID:u0Bs0TE8
★最新情報★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
292名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 14:23 ID:???
木製の箱のトールボーイは、理屈からして木製スタンドと同じレベルでしょ。
遅いね。
293名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 14:23 ID:???
木製の箱のトールボーイは、理屈からして木製スタンドと同じレベルでしょ。
遅いね。
294名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 14:25 ID:???
いや漏れは早いが・・
295名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 20:21 ID:???
↑早射ちガンマンハケーン
296名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 22:25 ID:???
つまり木製スタンドもダメって事だね。当たり前か?
297名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 22:45 ID:???
そういう言い方は角が立つじゃないの。
もっと他に言い方があるだろ?
トールボーイでいいなら木製スタンドでもいいハズってことだよな、とかさ。(w
298286sage02/12/13 23:10 ID:???
>>284に捧げた私のネタ、詰めが甘かったか。
 フロア型って書けば良かったのかな。
299286sage02/12/13 23:15 ID:???
それはそうと、木製スタンドは完全否定なの?
バック工芸社のやつとかよりTAOCがいいの?
300名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:18 ID:???
もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな ..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

301もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/13 23:19 ID:???
・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 23:21 ID:???
あ、もぐもぐさんだ。こんばんわ!
303名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:24 ID:???
>>301
スマソ…
304もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/13 23:24 ID:???
モデルチェンジしたらいかがでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 23:26 ID:???
ここの木製スタンドは、アコリバより良いって言い切ってるねぇ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~w-audio/shichokai.htm
306ワロタsage02/12/13 23:34 ID:???
林:ジャズの躍動感、ダイナミック感がA社のスタンドはあまり
伝わってきません。A社のスタンドは天板が航空レベル・アルミ
合金、支柱がスティール、底板が純アルミで、しかも天板に
真鍮を張り合わせるという、徹底的に振動を抑え込んだ設計です。
そのためか、全体的に重く、暗い音になっていますね。
一方、W工房は天然木製で、適度に音を響かせています。
A社では、木材は響きが加味されすぎてしまい、だめだと言って
いますが、要は材料の使い方の問題です。

307名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:37 ID:???
          ____
         /.,,, . ~ヽ
        (,´._ヾ、゛ 丶    
         L_ , ゞ,丿    もぐもぐですが、なにか?
          __`フ ~l."    
       / / / ̄ヽ    
       /〈" ''´ ~~/ミ)━・~~~

308もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/13 23:38 ID:???
どうしてたばこ吸っているんですかっ!(w

まだマダムじゃないもん!
309名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:40 ID:???
「もぐもぐ」って、やさぐれてるんだね。
310名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 23:40 ID:???
>>305

アコリバもHPで他社製品を叩きまくってるから文句は言えないでしょう。
その内容も、材料と加工にコストが掛かってると繰り返すだけで
肝心の音色についてはわざと触れないようにしている。
311名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:43 ID:???
そろそろ新しいもぐもぐが現れそうな感じね
::::::::::::::::::::::    __    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::      ヽ|__|ノ    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ー=y_(‐‘ヽヽ   ドドドドドドドドドッ
      _)_,―ノ_ >         
モォォォォ /・ ヽ  <  ̄ヽ         (´´。゜   
      ` ^ヽ ノ  ´_( ノヽ    (´⌒(´。゜。゜ 
      <<   ̄ ̄  ゙ヽ≡≡(´⌒;;;≡≡≡。゜ 
========
312名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:44 ID:???

    __ …なんか照れるなあ よろしくね☆
  ヽ|__|ノ    
  (‘‐‘ ||レ   _)_, ―‐ 、
  /) Y)ヽ  /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _||_       || ̄ ̄  ||

313名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 23:54 ID:???
まあ、自社製品の質の良さをアピールするのに、
比較対象として引き合いに出されるって事は、
それなりに高く評価されてる事の裏返しだしな。
314名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 00:32 ID:???
じゃあ、やっぱりTAOCとTargetが一番評価されているってことかい? >313
315名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 00:35 ID:???
>>299
ハーベスみたいなスピーカーなら木製がいいんじゃないの?

木製だと、ただ、レンジにはどうしても限界がある、というだけ、
とも言えるし、TAOCはいつでもどこでもまるでダメ、とも言える。 (w
316名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 01:00 ID:???
>>314
今でこそそうではないが、アコリバが出たばかりの頃は
SPスタンドと言えば取り合えずTAOCって感じだったが?

新しい製品をPRする時は、
既存の人気商品と比べて、より優れていると主張するのが常套手段。

人気も実力も無い物と比較して優れてると主張しても説得力は無い罠。











317素朴な疑問sage02/12/14 12:02 ID:???
タオックのスタンドって振動子が盛大に鳴るのが問題なんだよね。
だったら、振動子を何かで覆ってしまえば音が出てこなくて良い
スタンドになるのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 12:10 ID:???
>>317
あの振動子を伸ばして足にすれば良くなりそうだね。
319名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 12:16 ID:???
振動子とかの問題ではなく、材質がダメなんだよ。どうにもならないよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 17:01 ID:???
材質の駄目加減わからぬ椰子に教えても無駄。
321名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 23:45 ID:???
>305
自社宣伝でいいと言われてもねえ。
ちなみにアコリバのスタンドって徹底的に振動抑え込むんじゃなくて
上手く振動逃がすって感じだろう?
逆にそれぞれの金属の響きは上手く生かしているとも言える。
振動抑え込むってのはゴムとか貼ったり鉛乗っけたりTAOCみたく鋳鉄
とかの重い材料で抑え込むってのがそういうんじゃない?
あと木材は使い様って言った所で余計な響きは付くよね。
それが好みの方向に行くかどうかが問題である訳だが、確実に定位
とかは甘くなる。これはここんちが嘘言ってるか解ってないかのどちらかだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 01:19 ID:???
アコリバの自社宣伝のほうがひどいだろ。
モノは良いけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 01:22 ID:???
TAOCも振動を「抑え込む」というのとは、ちょと違うでしょう。
324名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 01:30 ID:???
>>321さんの言う通り、振動を完全にアース出来れば一番いいのだが
どうしても一部はスタンドからスピーカーに戻ってきてしまう。
この点ではアコリバもTAOCもほとんど同じ。そこでアルミと鋳鉄と、
どちらの付帯音が好みかという問題になる。
スタンド自体の内部損失はどちらが大きいのかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 11:39 ID:???
内部損失は、YSS<RSS<TAOCでしょう。

305のスタンド自体は聴いていないから何とも言えないけれど、
このB&WのSPをバック工芸社の木製スタンドで聴いた印象からすると、
あまり音を締め上げない木製スタンドもアリかもしれない、とは思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 23:33 ID:???
スタンドの内部損失・・・アホか。
素材自体の内部損失ならジュラルミンより鋳鉄の方が遥かに大きいだろう。
更に言えば鋳鉄よりMDFなどの方がもっと大きいかもしれない。
但し内部損失の大きいものが音いいといのは迷信に過ぎない。
また、素材だけの内部損失で振動処理出来る訳がない。
下手に内部損失が大きい素材であれば、その内部にて固有の共振さえ
起きてかえって癖のある音を発生してしまう。
素材自体より構造が大事だって事いい加減にわかるべきだ。
アコリバやTAOCのように支柱内部での充填材による振動処理についての
内部損失の事言ってるならまだわかるがね。
327名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/16 00:16 ID:???
>>326
つーか、誰もそんなこと言ってないんじゃないの?
何か勘違いしているみたいだ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/16 00:19 ID:???
ここも厨房アコリバタオック椰子か。326さん教えてやってよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/16 00:20 ID:???
ところで内部損失って何?
叩いたら凹むと言うこと?
330名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 01:52 ID:???
大袈裟に言えばそういうこっちゃ。
中にいっぱい空洞があったり、もろかったりすると振動処理出来るって
何故か昔から言われてた。
でもどう考えても逆に悪さするような気がするんだよね。
331名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 03:14 ID:???
>326
内部損失が多いと共振は抑えられる物なんだけどな…
術語は正しく使いましょう。

>329
抵抗
332名無しさん@お腹いっぱい。02/12/16 15:53 ID:qs0uqFQz
相談でつ。
SP純正のスタンドを使っていますが、底板が鳴ります。
指で弾くとカンカンいいます。
で、ダンプしようと思うのですがブチル、鉛シートどちらがよいですか?
ちなみに底板は鉄をプレスで成型、
柱をネジ止めする部分は補強としてもう1枚鉄板が付いてます。
333名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 15:56 ID:???
TAOCのっていいの?
334名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 16:34 ID:???
>>332
ゴムを貼ってその上に金属板を貼りましょう。

面倒くさければ木工ボンド(白くて酸っぱいにおいのするヤシ)を重ね塗りしてみましょう。
ってそっちの方が面倒か(w
33533202/12/16 16:42 ID:qs0uqFQz
>>334
レスサンクス!
金属板って・・・どんなのがいいですか?
教えてで君スマソ!
336名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 17:15 ID:???
>>335
金属板じゃなくても重さがあって板状ならなんでもよいよ。
まあ、真鍮とか銅で良いんじゃないかな?1mm位の厚さので良いと思う。

個人的には木工ボンドの方がお勧めだけど。
万遍なく処理できるし、いやになったら簡単にはがせるから。
33733202/12/16 17:18 ID:qs0uqFQz
>>336
ありがとうございます。
木工ボンド、よさげですね。
こんどやってみます。
338名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 19:02 ID:???
シリコンシーラントもいいぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。02/12/16 22:56 ID:l3+IORJQ
だーから味噌を載せるの!
340338sage02/12/16 23:07 ID:???
>>339
俺もそれ書こうと思ったんだけど諸般の事情により(以下略
341324sage02/12/16 23:09 ID:???
>>326
ほぼ同意ですが、私は
>>内部損失の大きいものが音いい
とは全然言ってませんよ。>>324をよく読んでください。
振動はダンプするよりアースした方が良いという前提で、
それでもアースできずにスタンドからSPに跳ね返ってくる
成分について考察しているだけです。
 実際、アコリバがTAOCより優れている要素の中では、材質云々よりも
接合部分の工作精度が高いという点が最も音に貢献していると思います。

342名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/16 23:12 ID:???
で結局のところどのスタンドを買えばいいんだ?
あとSPとスタンドの接点はどうすればベストなんだ?
スタンドごときであまり悩みたくないんだが・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 23:32 ID:???
今のスピーカーをどのように鳴らせたいのかで変わってくるかも。
今使ってるアコリバはある程度響きが死ぬけど、余計な響きをのせないのはメリットだと思う。
接点もスピーカーの底板をどの程度響かせるかでインシュを使うか、どのように使うかが決まると思うYO。
344名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 23:56 ID:???
>>342
>スタンドごときであまり悩みたくないんだが・・・

なら悩むの止めて、その辺の適当なスタンドにベタ置きしとけばいいんじゃない?
はい問題解決、と。
345名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 15:42 ID:???
>>337
木工ボンド塗るなら少しぬるま湯を足してゆるくした方が塗りやすいよ。
あといっぺんに厚く塗ろうとせずに薄く塗り重ねていった方がきれいに仕上がるよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 16:00 ID:???
それから、木には絶対塗らないように。乾いてしまうと絶対はがせないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 17:39 ID:???
!?もしかしてそれインシュの滑り止めとかにもOKなんじゃ・・
いいコト聞いたかも。
348名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 17:45 ID:???
>>344
タコだなオマエ。
349名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 17:50 ID:???
342ハケーン
350名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 18:53 ID:???
>>342
真面目な話、自分で試行錯誤して良い物にして行くってのが面倒臭い、
他人が良いと言う物を使っておけばいいと言う程度の香具師は、
>>344の言う通りにしとけって話です。
351名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 19:00 ID:???
誰かスタンド買ってこい!話はそれからだ
352名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 20:00 ID:???
早く買って来い。なんでもいいから。
353名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 20:10 ID:???
しまいにはトールボーイにするぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 20:13 ID:???
純正スタンドセットで買って来い。
355名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 20:25 ID:???
ハズレ買ってもわからねーだろ。君。
356名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 20:33 ID:???
>>348
そう言う用途は気が付かなかったよ。
水を加えて少しゆるくして指で薄く伸ばしてやればごく薄い滑り止めシートになるね。
でも、接着剤でくっついてしまうような物や、そうでなくても多孔質のもの(発泡素材
とか)には使わないよう。はがれなくなるから。
357356sage02/12/17 20:38 ID:???
356は347へのレスですた・
358名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 21:26 ID:???
で、スパイク受けと御影石の間は何が最強なんだ?
359名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 21:28 ID:???
SPを浮かす装置ってどう?
スタンドの悩みから解放されるのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。02/12/17 21:32 ID:ehQHbVR0
       
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
    
361名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 21:51 ID:???
>>358
スパイクと御影石か、う〜んできればやめたほうがいいけど
当分変えられないって言うんだったらゴム系のハイブリットで
キツサをやわらげる方向がイイと思うJ1とか。
362356sage02/12/17 21:54 ID:???
>>359
磁気バネや空気バネだと駄目だね。
スピーカーに噴射装置でも付けてホバリングさせればいいかな(w
36302/12/17 23:32 ID:+YYiK4Ct
スタンドスパイク受けの下は何がいいですか?私の家の床は板張り+絨毯です。
364名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/18 10:01 ID:???
>>363
>>御影石とスタンドスパイク受けの間
ティッシュ1枚挟むか・我神。
365名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/18 17:06 ID:???
良質の木製スタンドに御影石というのはけっこう良かった。
スパイク付き金属スタンドには、メープルボードの方が
いいんじゃないでしょうか。SPにもよりますが。
366名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/18 19:53 ID:???
アンプがSPの性能より弱いと御影石は良く感じる。
もちょっとアンプ良くしたらどう?
367名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/18 20:21 ID:???
あと、膨らんで出ているようにきこえていたのが本来の量に戻っただけだったりして。>低音
368365sage02/12/19 12:22 ID:???
>>366-367

ひょっとして私へのレスですか?
具体的に書くと、アンプはサンスイの907MR
SPはハーベスのHLコンパクトです。
で、低音を締めようとしてアコリバの二本足を
スパイクを介してメープル集成ボードという使い方。
ベースに御影石というのは最悪だった。

しかし、ふと思い立って、余っていた純正スタンド(木製)
と御影石を組み合わせてみたら、思いのほか良かった、
ということです。じつは現在はこちらの組み合わせで聴いています。

もちろん、どちらにもそれぞれの良さがあるんですけどね。
36902/12/19 20:35 ID:k8Mziygc
>>368
>スパイクを介してメープル集成ボードという使い方。
>ベースに御影石というのは最悪だった
え?私1NT専用スタンドの下に御影石注文しちゃった!!
どう最悪でしたか?アコリバの下に御影石引くと。
できたらそれぞれの良さも教えてください。
370名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/19 22:03 ID:???
>>a
スカキン。間。紙。
371名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/19 22:43 ID:???
アコリバの下に御陰石だけどその下が畳のせいか
スカキンて感じではないぞ・・・もしかして耳のエージングが終わったのか。
37202/12/19 23:29 ID:VQDidWfD
>>370
ありがとう。御影石が届いてスカキンだったら紙やってみます。
373名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/19 23:51 ID:???
なんだかんだ言っても一番色付け少ないのはアコリバのスタンドだね。
他の金属製のは必ず鉄の響きらしき明るい響きが付くし、木製に至っては
スピーカーではなく殆どスタンドの音を聴いているのと同じになってしまう。
もっともそれで音が良くなったと思うのなら止めないが。
スピーカー自体の音色が気に入ってるならニュートラルなスタンド使った
方がいいと思うよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 02:02 ID:???
つーか、北関東の香具師しつこ過ぎないか?
375名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 06:14 ID:???
>>373
あんたがそう言う極論でくるなら、こう聞きたいね。

「世界中のありとあらゆるスピーカースタンドを試した上での結論か?」
37636502/12/20 12:42 ID:vTjF1aYX
>>369
レス遅くなりすみません。
結論から言いますと、すでに御影石注文されたなら
うまく使いこなされるのが吉かと。
私の意見や、>>373のような業者のカキコも含め、
一般論はあくまで一般論に過ぎないとおもいます。

SPの個性や床の構造、材質、聴くジャンルによって
スタンドやベースに対する評価も違ってくるからです。
377365sage02/12/20 12:45 ID:???
ですから、私が>>368で「最悪」という表現を使ったのも、
あくまで私の環境、使い方の範囲でそう感じたというだけです。
その点では言いすぎました。すみません。
378名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/20 14:35 ID:???
入ったオマイラ上に載せるスピーカーって何よ??
379名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 16:07 ID:???
アコリバにはモニオ、アンプはローテルこれ定説
380365sage02/12/20 18:49 ID:???
御影石、床が畳やじゅうたんなら絶大な効果はある。
低音はズーンと深く出てくるし、ピアノのタッチも際立つ。

しかし、どうしても反射で高域にクセがつく。
これは、アコリバのような振動の伝達が早いスタンドほど影響が大きい。
(もちろん、これは振動のアース能力は高いということで、
高性能の裏返しで弊害も大きくなってしまう)
スパイクベースの下にJ1青を使う、底板に水パックを載せるなどの
対策でずいぶん良くなった。ただ、弦、とくに低弦の質感が金属質になる。

最終的にはメープルボードに変えることでだいぶ改善された。
381365sage02/12/20 18:58 ID:???
一方、余った御影石と木製スタンドの組み合わせが、意外と良かった。
当然、全ての点で「金属スタンド、メープルボード」に勝っているわけではない。

ハイファイ再生という点で冷静に比較すれば、半歩前進、一歩後退といったところ。
しかし、現状ではデメリットを差し置いても「木製スタンド、御影石」の魅力が
勝っているので、当面はそちらを使っている。
聴くのが弦楽メインで、SPがハーベスだからというのも非常に大きいとおもう。
382365sage02/12/20 19:03 ID:???
ちなみに木製スタンドと御影石の間には、スパイク、金属ベース、J1、ブチル、木片、
いろいろ試したが、なぜか10円玉3点支持が良かったのでそこに落ち着いた。
383名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 21:35 ID:???
アコリバが振動の伝達速いって初めて聞いた気がする。
振動をアースするのでなく支柱で制振されるのだと思ってたyo。
38436502/12/21 00:12 ID:pJIu0LJT
>>383
もちろん、木製スタンドと比較しての話ですよ。
なお、支柱中の詰め物によってたしかに振動が減衰するとは思いますが
構造体の中を通って伝達されるエネルギーの方が桁違いに大きいと思いますよ。
アースでなくダンプする能力を重要視されるのなら、TAOCの方が上じゃないでしょうか。
385名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/21 11:58 ID:???
支柱のダンプに羽毛試した人いる?
386名無しさん@お腹いっぱい。02/12/21 12:21 ID:6YNdvc2f
>>385
セキセイとブンチョの抜けた羽根をビンに貯めてます。
2年でやっとジャムのビン一杯になった。
よかったら支柱に充填してインプレしましょうか。

あと10年くらいかかりそうですが。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/21 13:15 ID:???
漏れにもくれ。
388名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/21 13:50 ID:???
>>365
>最終的にはメープルボードに変えることでだいぶ改善された

どちらでこのボードを手に入れられましたか?また大きさは
いかほどですか?私も導入考えていますのでよろしければ
教えてください。
389名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/21 17:24 ID:???
>>386
虫がわくからムシューダ入れて保存しる
390名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/21 17:33 ID:???
>>388
http://www3.big.or.jp/~ouentai/audioboard.htm

ここのオスモ塗装仕上げがおすすめですが、
「トールボーイのためのアンダーボードスレ」に
いろいろな選択肢、インプレがあります。
391名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/21 21:02 ID:???
ふと思いついたんだけどスタンドとかボードの材料に竹ってどうだろ?
調べてみたら強度は木の2倍くらい有るらしい。繊維が長いからその方
向には音速も早そうだし、材料としては良さそうなんだけど。
392388sage02/12/21 23:03 ID:???
>>390
ありがとうございます
アンダーボードスレも見にいってきます。

重量は同サイズの御影石より全然軽そうだけど
どうなんでしょう

んー木製にするか石にするか悩む・・
393名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 11:57 ID:???
おまえらマジでイシかよ?石材店儲かるだけじゃん。
実験とかヒアリングなしだぜ。聴いて作られたもの買えやー。
394名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/22 12:26 ID:???
自分で実験やヒアリングするのも楽しみのうちだと思うが?
他人の耳を信用しすぎるのもどうかと思うね。
395名無しさん@お腹いっぱい。02/12/22 13:18 ID:FObVInRK
そう言えば上のほうのレスで重量で振動は抑えられんとか
ポリプロピレンの軽量粉末って話題あったけどアコリバのは
一人では持てないくらい重いんじゃなかったけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。02/12/23 22:02 ID:J7lYuopY
スタンド下のスパイク受けでおすすめある?
低音が引き締まるもの希望。
397名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/24 20:23 ID:???
>375
世界中のスタンドって言っても使い物になるのはTARGETやサウンドアンカー
くらいでしょ。見た目だけいいのはたくさんあるけど。ソナスとか。
で、実際俺もTAOCも入れて色々聴いたけど確かにアコリバのは一番色付けが
少ないのは事実だよね。
>395が言うようには決して重くないのもいいんじゃない?
見た目からは意外と思うほど重くないよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/24 21:06 ID:???
どうあっても、自分の住んでいる井戸が大海だと言い張るわけだね。
まあ、好きにしてよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 05:59 ID:???
蛙は( ゜д゜)カエレ!
400(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/25 08:53 ID:???
やっぱり音が反射する面が少ない方がイイラックなんだろうょぅ。
ん?すると吸音材を張ったラックがぃぃ???
401名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 12:06 ID:???
>>400
ラックに布団をかぶせると空間表現が改善されるというのはよく聞く話だし良いと思うよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 17:23 ID:???
>398
じゃあお前は世界には必ずすんごいスタンドが存在してると思ってるんだ?
それって「俺はいつかアメリカに行って成功するぞっ!」と凄んでる何も
知らない若僧に似てるよな(大藁)
403名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 18:34 ID:???
俺にもアコリバ、TAOC、TARGET、サウンドアンカー以外にまともな
スタンドあるなら教えてくれ>398
サウンドスタイルとかオモチャみたいなの出してくるなよ(W
404名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 21:39 ID:???
>>402-403
「無知の知」って言葉を知らないようだね(w
405test02/12/26 09:30 ID:9TVM4i/v
sage
406(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/26 10:29 ID:???
アメリカにぃって成功するぞぅ!
407(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/26 10:32 ID:???
>>401氏との共同開発の「ふとんラック」はアメリカでヴァカ売れ間違いなしだょぅ。
408名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/27 22:22 ID:???
マジでアコリバ、TAOC、TARGET、サウンドアンカーよりいいスタンドあるなら
教えろ!俺買うから。
バック工芸者とかは出すなよ。
409375=398=404sage02/12/28 06:44 ID:???
>>408
一連のやりとりを見れば、漏れが問題にしているのは個々のスタンドの能力ではないって分かると思うんだけどな。
>>373あたりから読み返してみてよ。「無知の知」は何のことか分からなければ検索してみてよね。

410名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/28 17:57 ID:???
>>196
楓の中でもハードメープル使ってるが、かなり重いので絨毯でも全然平気だよ。
ちなみにサイズは1枚45×45の6pのやつで1枚12000円ほどでした。
どうせ買うなら御影石なんかよりメープルにしたほうがいいと思うわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/28 20:29 ID:???
>409
じゃあお前詳しく説明しろ
412名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/28 21:41 ID:???
>>411
1から10まで説明しなければ分からないのかよ(藁
リア厨でしか?
413名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/28 22:58 ID:???
>>410
どこで買ったのん?
414410sage02/12/29 00:14 ID:???
>>413
勅使河原工芸だけど、いまHP改装中でネット通販は2月かららしいです。
415名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 19:34 ID:+HtHd3+X
金属製と木製どちらがいいんでしょうか。
個人的にはしっかりした木製に銅などの金属のインシュレーターをかませるのが
いいのではと思っていますが、いかがでしょうか。
アコリバのスタンドは金属製で非常に評判がよさそうですが、
どんなしっかりした木製よりもいいんでしょうか。
416名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/30 19:44 ID:???
エレボイの500EX使ってますが、専用スタンドがヘボイので気に入りません。
大きさは460*426*260(h)必要です。何かよいのないでしょうか?ペアで5マソ
くらいで
417名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/30 19:58 ID:???
木製には木製の良さがあるでしょう。
響きを適度に付加させて芳醇で豊かな音を求める向きにはいいでしょうね。
アコリバのスタンドの場合は極力そのような付加をせず、スピーカー
そのものの音色、クオリティをそのまま引き出そうという考えがあると
思います。
木製の音を良しとする人には一聴寂しく味気ない音に感じるとは思いますが
現在のところ、これほどスピーカーの違いを素直に出してくれるスタンドは
他にないと思います。
418やっぱ浮かすんだよ。02/12/31 12:39 ID:m7kPj+Op
地に足がついてないとやだ?でも浮かすのだ〜!!
ってもなー、盛大に振動して、鳴ってるエンクロージャー多いから
低音無くなるとか言い出す人も多いと思うけどね。
SPが浮いた日
http://www.musubime.com/audio/air.html
機材を宙に浮かす1
http://www.afu.jp/jikken/jikkenflame.html
機材を宙に浮かす2
http://www.afu.jp/jikken/jikkenflame.html
2号機
http://www.afu.jp/smail/mail41.html
3号機ピアノブラック
http://www.afu.jp/smail/mail45.html
テクニクスSB-M1用 H型
http://www.asahi-net.or.jp/~rv8h-ozk/smail/mail42.html
クロさん作品
リラクロ1
http://www.potato.ne.jp/~kk-15926/system/berlin3.htm
独立型リラクロ
http://www.potato.ne.jp/~kk-15926/system/berlin.htm
工房shellballey
http://www.shell-valley.jp/koubou/home_theater/insulator/insulator.html
最後は磁石じゃないけどロープで浮かします。
http://cgi.audiogon.com/cgi-bin/cl.pl?accstwek&1044616528
419名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 15:56 ID:m7kPj+Op
.
420名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/03 04:19 ID:???

>>418
おもしろいよ
421名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/03 06:22 ID:???
>>418
せめて、比較したスタンドを書いていただけませんか。
でないと、書き込みのレベルにおいて業者や信者と変わりがないです。
422名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/03 07:53 ID:???
浮かせるとの比べると、スタンドの種類で音なんかたいして変わ
らなかったな。って感想がマジ話でして。

木製〜TAOC、アコリバも結局のところ、素材の違いが出てるだ
けかなって。さらにエンクロージャーとの相性合わせもめんどく
さい。インシュレーターと併せて総額20万も投資した結果と比
べると地に足が接触している物と、していない物の差は歴然。

エンクロージャーの底面解放はインシュレーターでも可能ですが

非接触は、低周波振動のFB低減と思われる、音像の解像度向上
には、本当に目を見張る物があります。
423名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/03 07:53 ID:???
SPが浮いていると揺れが止まらないのでは?と思ってましたが、
ほとんど揺れませんし、解放される事でエンクロージャーの歪み
感が減ります。

求めていたのは、結局これだったのか、、、てな感想です。

もう2月ほどになりますが、それによる悪影響は見えず、今はメ
ロメロのヒロイン状態。良いところしか見えませぬ。
424名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/03 07:57 ID:???
>>418
これってトールボーイのスピーカーでも効果あるのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 16:08 ID:e28Pz+nK
スピーカー底面の不要振動の開放ってところで思い出したんだけど、
スピーカー底面のど真ん中にレゾナンスチップクライオを貼るといいらしいですね。
ちなみに私はインシュレーターでスピーカーを持ち上げて
スタンドの天板にレゾナンスチップを貼ると見通しが良くなりましたよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 01:21 ID:PCFyQvzc
ワイヤータイプだけど
SSCってメーカーがノーチ用に出してます。
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/6f/island_oshi01.html
トールボーイこそ効果があるでしょ。
427山崎渉(^^)03/01/07 04:50 ID:???
(^^)
428名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 22:03 ID:OtTEQuCb
バック工芸、山本音響、ウッディオーディオの木系3者で考えてるんですが
どうでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 22:19 ID:gOquK58z
SP専用スタンドでない単品売りのスタンド使ってる方々って
横通った時にスピーカーに触れて落としちゃったこととか無いですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/09 06:58 ID:???
SPスタンドには金をかけるべきだと思われますか?
431430age03/01/09 07:07 ID:???
自分のSPは定価ペア56万円ですが、いくつかのスタンド作成の見積もりで、
おおよそペア10万円とでました。今は専用のスタンドを使ってますが、質が
悪いので、買い換えたいです。まあ専用なので、一体として音作りがされて
いるのかもしれませんが。
432名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 09:52 ID:???
>430

それってS805?
それならスタンドには金をかけるべきだね。
ケチればそれなりの音しか出ないと心得よ。
いくつか見積もりも取ってるようだが、S805なら結局アコリバの
S805用がお得と思った方がいい。
天板も底板も支柱もあの形状に合わせて、しかもあの素材で自分で
特注したらとてもあの値段で上がらないと思うよ。
18万といっても多少の値引きはあるだろうしね。
といいながら自分ではとても18万のスタンドなんて買えないけどね。
アコリバの2本足で充分鳴るステラ・メロディで良かったよ。
43303/01/09 10:32 ID:KNON3bbY
小型スピーカー用で高さ20センチくらいの低くて質の良いスタンドってありますか?
43403/01/09 10:59 ID:WQ2Qysyn
↑spは310jetです
435430age03/01/09 15:20 ID:???
エレボイSENTRY500EXです
436430age03/01/09 15:43 ID:???
あとアコリヴァは企業として嫌いですし、金属系のスタンドも考えて
いません。>>428は私です。この3者が候補です。他にも木系で良質で
安価なものがあればお知らせいただけるとうれしいです。
437名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 17:16 ID:???
スピーカースタンドなんか自作だ自作
438名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/10 00:00 ID:???
バック工芸社の使用者いませんか?インプレをお聞きしたいです。
43903/01/10 01:04 ID:7KQMXjaV
たのむ低くスタンド教えてくれ。自作ならどうすれば?
44003/01/10 01:05 ID:rW1BMIRt
↑低くて良い
441名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 02:12 ID:???
レンガ2個
442石黒sage03/01/10 02:22 ID:???
>436
悪かったなこの糞野郎!
もっともお前のような糞耳野郎に当社の製品は死んでも使って欲しくないがね。
それからお前のような駄目人間は企業として絶対に雇わない。これは保証する。
木製がいいだと?それこそ丸太でも切って自作しろ!市販のよりずっとマシなの出来るぞ。
443430age03/01/10 03:13 ID:???
そうかアコリヴァより丸太がいいんだ。実は俺ヒノキの丸太もってるよw
もちサブのSPスタンドとして買ったんだよ。乾燥させたためヒビ入ってる
けどこれ以上は割れないらしい。
444MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/10 03:31 ID:???
>430さんへ
>418
のリンクは読んで頂けましたか?
純正スタンド問題では、私もいろいろと悩まされました。

私が実験で作った、SENTRY500EXに合いそうな物がありますが
どうでしょうお譲りましょうか?
底面のサイズを確認させてください。
残念ながら検索しても、詳細が出てきませんでした。
445430sage03/01/10 03:45 ID:???
あ、444ゲトとか書いてあると思って、覗いてみたんですがw
うれしい情報が書いてあってビックリしました。カタログではEXの寸法は
高さ790mm、幅460mm、奥行き426mmとのことです。専用スタンド
の高さは260mmです。
実はバック工芸社のB−10の貸し出し視聴をお願いしたところでして、来週
くらいには試せると思います。よほど良ければがんばって買うかもしれません
がペア10万円のようです。
リンク読んでいなかったので、これから拝見いたします。
446430sage03/01/10 04:01 ID:???
重さは31kgですが、ネットワークの制振のためジルコンバックを中に
2kgほどいれてあるので、33kgくらいと思います>>マイEX
447名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 12:09 ID:???
良く分からなかったので、ハヤミのスタンド買いますた。
ちなみにスピーカーはEntry-S。
448名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 18:09 ID:???
>443
そうだお前みたいな糞耳には丸太で充分
449名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 23:26 ID:???
丸太はもったいない。材木で充分。もしくはコタツの足ってのはどうだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 00:04 ID:1sIUfETQ
451名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 07:51 ID:???
アコリバスタンド安く買うならどこよ?
452名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 08:17 ID:???
シネ
453MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/11 12:18 ID:???
サイズがちょうど良さそうです。
ただ磁石の仕入れ価格が1万2千円と板代(その他)と、若干掛かってますが、ぜひ試してもらいたいです。

転送メールアドレスならanet.ne.jp等で簡単に取れますから
ここに載せておいてください。(セキュリティーにはご用心を。)
私からのメールが来たらすぐその転送アドレスは消去してくださいね。
今晩25時頃チェックしに来ます。
454名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 21:30 ID:???
>451 蛍光灯
455451sage03/01/12 02:32 ID:???
454>ありがとう。
456MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/12 16:45 ID:???
Sentry500EX使い様
私が新しいアドレスを取りました。
magnetstand@yahoo.ne.jp
臆せずメールください。笑
ちょっと忙しいので発送は、再来週になってしまうかもしれませんが。
さらに、実験で作ったスタンドの形がH型でして、
バック工芸社のスタンドには乗らないかもしれません。
標準スタンドの天板が、ふつうに平面だと良いのですが、、、
457名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/13 00:19 ID:???
素朴な疑問です

アコリバのRSS-401を検討してるんですけど、
これって、、スパイク受けコミの値段なんですかね?
HP読むとコミのように思えるんですが・・
458名無しさん@お腹いっぱい。mage03/01/13 00:25 ID:???
>457
おもいっきりオプションて書いてあるじゃね〜か!!!
スタンド買うにしろこのスパイク受けは評判良くない。

459457sage03/01/13 00:55 ID:???
Thanks〜

なるほど、評判よくないっすか・・
参考になりますた。。
460MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/13 02:01 ID:???
皆さんは、何でアコリバが良いって思うんですか?
そら、何も考えてないスタンドよりかは良いけれど、
鮮度の事考えると、やっぱ、「音」鈍るよ。

スピーカーの底面を解放した音 ってすごいですよ。
マンションで出せる限界の精度だと思います。

浮かせたの聴きたくない?
どっかでオフやる?
んーどこがいいのかな。
世田谷、公民館とか。ふつうのお部屋が良いな。
461名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/13 13:50 ID:???
磁気浮上ボードか
ほっすぃ〜(*´Д`*)
作ってみるかな…
462SENTRY500EX使いsage03/01/13 21:04 ID:???
MISR様

ご返事遅れまして大変申し訳ありません。
メールお送りしたのですが、すでに消去なさっているようでしたので
お送りできませんでした。せっかくメアドまで取得していただいたのに
間に合わなくてごめんなさい。
しばらく、PCが使える環境で無かったので。
463SENTRY500EX使いsage03/01/13 21:08 ID:???
バックのは発送が遅れるそうで、まだ使えておりません。
464SENTRY500EX使いsage03/01/13 21:25 ID:???
よろしければ、お作りになったベースの寸法・色を教えてください。あと重さに耐えられるか
が心配なんですが、どうでしょうか?使わせていただける場合は、現用の専用スタンドの
上に設置して使ってみたいです。
465MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/13 23:57 ID:???
正しいメアドは、
magnetstand@yahoo.co.jp
でした。失礼しました。
寸法は、高さが実験の状況を忘れたのですが
重量によって可変します。
厚さ40以下 幅500 奥行き430です。
JBL S−143用につい最近作りました。
今はぴったりサイズも合わせた2号機を使ってます。
色は木目ですね。
466名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/14 09:11 ID:???
>458 評判悪いかどうか知らんが安いよこの値段は(8個8千円)
     少なくともTAOCやコンバックよりはマシ
     DIYショップで真鍮の丸棒切ったの買うのより安いし   
>460 スピーカーは宙に浮かせればスタンドや床からの戻りの振動は
     キャンセル出来るが、ユニットの振動によりキャビネット自体が
     動いてしまって定位等は甘くなる。そこまで検証して言ってるのか?
     小音量でやるなら効果高いかもしれんな
     一般のスピーカーはしっかりしたスタンド等で固定してやるのが一番
467MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/14 11:39 ID:???
> 466
>
 あの〜?私、もう作って使っちゃったんですけど、、、笑

高速カメラ等を持ってないので、残念ながら振動の動作検証は出来てませんが、いつ
か、やりたいです。

仰るとおり、ノーマルのスタンドで満足できなかった場合、きっと普通の比重の重い
素材で組んだスタンドが、音も理想的には良さそうですね。

でも、それが実現しても、エネルギーの大きな低音に関しては、床や壁の振動問題だっ
た事に気づく方が多くなると思います。

実際に作った結果を書きますと、低音振動のフィードバックが、音を濁らせていた事
が明らかで、部屋にもどうやら良い影響がでてきます。浮かせた事で、部屋も含めた
不要な低音の濁りは少なくなった様に思います。ドイツのエンジニアが低音の処理に
はトイレットぺーバーを筒のまま並べてスタンドの下に敷き詰めても良いと言ってい
た意味がやっと理解できた気がします。低音振動にとても効果的だと思います。
468MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/14 11:44 ID:???
そして、結果鳴りが美しくなりました。ぜひ試して頂きたいです。(前レスで書いて
ますが私も、標準スタンド〜アコリバまで使ってます。460さんにも全く傾向が違う
コレを試して頂きたいですね。)

定位に関しては私も心配した所ですが、まったく心配いらない様です。磁石が近づく
に従って反発力が強くなるという性質が、巧く効いているようでマグネットなりにダ
ンピングしているようです。一番懸念される、前後の振動は、見てても解りません。

んーちょっと計算違うけれど、ウーファー振動による位相の変調が起こるなら、位相
がひっくり返る周波数を割り出すと、0、5ミリの振動で66、2kHz(!笑)ま
で大丈夫という事になります。それ以上の周波数はえらい事になってると思いますが、
、、笑。この場合、16、5kHz以下なら1/4以下の位相ずれで済みますね。

変調が掛かってるっても、これも、無駄な計算ですね。普通のスタンドが揺れだした
ら止まらないですし、低音が部屋にも回って普通位相グチャグチャです物ね、、、。
位相の回転なんて、リスニングポイント4ミリ変えたら、8kHzでそんなの普通に
ズレズレです。
469MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/01/14 11:44 ID:???
天板はオイル等でダンプする案もありましたし、どういった音になるのか気になりま
す。でも、その必要性はSPによるかもしれません。反対に、現状の自由な振動開放、
自然減衰をなくすと、磁器浮遊の意味が無くなるかもしれません。

コツとしては、天板をSPと一体化するのが大事な模様。

低音の濁りが取れると、中高域の響きの整合性が気になって来るので、今度はディフ
ューザーに走るかもしれません。

他に質問在ります?
470SENTRY500EX使いsage03/01/14 17:50 ID:???
MISRさま

メールお送りしました。よろしくお願いいたします。
471名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/15 00:24 ID:???
スタンドに乗っけてて地震来たらスピーカー落ちない?
472名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 08:38 ID:???
震度6の話?
473名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/15 12:28 ID:???
>>472
震度6とは言わないけど、落ちないかな?
マジなはなし
474名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 12:50 ID:???
でかい地震なんて来たらそんなのどう考えたって落ちるでしょう。
タンスとかテレビが倒れるぐらいなんだから。
475名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 17:10 ID:???
>>471
大地震の時に「スピーカー!!」とか叫んでる暇があったら、
防空頭巾でもかぶって自分や愛する人の命を守ったら?
476名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 18:53 ID:???
阪神大震災で被害にあわれた方のHP見たことあります。コンデンサー型の
SPなどが無残な姿で、確かハーベスをその後使っておられたような。
477名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 21:20 ID:LCL4/T6A
>>476
コンデンサー型ってどんなのですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 21:48 ID:???
ホントあほが多いな磁石なんかでアイソレートできるはずねーだろ
てめーは、作用反作用の法則しらねーのか。
見た目で語るヲーオタは氏ね
479名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 22:03 ID:???
アコリバのRSS601にしました。下に敷くボードは
皆さん何使ってますか?おすすめサイズは?
480名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/15 22:47 ID:???
>>477
アポジーとかの平面のやつです
481名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/16 03:43 ID:???
>>MISR ◆21qPWQ5h9o

SPスタンドの買い換えをかんがえていて
とりあえず現在は、RSS-401を購入するつもりです。
でも、この偽(?)リラクサは
ぜひ、自作挑戦してみようとおもいます。

ことしの目標(楽しみ)のひとつです(^^ゞ
482名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 13:41 ID:???
>>478
もうちょっと言い様があるだろう? 言いたいことは分かるが。
しかし、あれだ。共振周波数を充分低く抑えて、あと上手く制
動すれば結構よいかもよ。
483山崎渉(^^)sage03/01/18 07:11 ID:???
(^^)
484名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/18 10:41 ID:???
トイレットペーパーを立てて並べて
SPスタンドの下に敷き詰めるって
満更悪くないって聞いたんだけど
どうなのかな?
メーカーの試験課の人に聴いたんだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/18 12:40 ID:???
>>484
たぶん正解だよ。
漏れは前に床に新聞紙を丸めていっぱい敷き詰めたことがある。
床の響きを抑えられるよ。
トイレットペーパーの方がよさげだね。
486名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 12:47 ID:???
前スレで、YSS-60の天板サイズが200x220じゃない。
という書き込みがあったが、(221)
>YSS−60はお薦めしにくいです。理由は、天板が175×172しかなく
ユーザーの方、どちらが正解でしょうか?
(底板は240x260らしいが...)
漏れのSP的には、200x240くらいがぴったりなんだが...
487名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 18:30 ID:???
>>486
測ってみました。
200x220でした。

488名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 23:56 ID:???
>>487 THX! 175x172説はがせだったか。
漏れも逝ってみます
489名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 22:54 ID:???
イルンゴのアピトン合板を使ったスピーカースタンド
ttp://www.din.or.jp/~kaori03/images/grand.jpg
490名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/21 23:08 ID:???
age
491名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 23:24 ID:???
RSS601を買いました。とりあえず、感想としては、
本体の色、黒じゃなくてグリーンっぽい。(好み)
仕上げ、きれい。
低音のもやつきは解消されました。かなりすっきりした音
になりました。天板、支柱、ベースともかなり振動が伝わってます。
以前より床に振動が伝わってます。振動を押さえるというよりも
スピーカー自体の響きを殺さない、というか逃がす感じです。
重量はそんなに重くないです。こぶしで叩いてみると金属と
いうより木のようなコンコンとした音でした。天板に直置きすると、
少しがたつきが出たので、コインで三点支持したら、少し音がきついような
気がして、たまたまあった、非常に柔らかくて薄手の皮革を、
二センチ角に切って三点支持にしてみました(滑り止めも兼ねて)
インシュレーターを挟んで床に直置きなので、ベースを只今検討中。
とりあえず初日の感想です。
492名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 23:25 ID:dkPpD1xJ
木製と金属製どっちがいいの?
493名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 01:44 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51764879
↑このスタンドどう思う?
1本足と2本足があるんだけど。
古い小型スピーカーを使ってるから専用スタンドが手に入らない。
494名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 07:49 ID:4SGtbxTW
B&WのCDM1NTに逢うスタンドをおしえてください。
専用スタンドはデザインがいまいちなので。

あと、スタンドがたくさん展示してあるショップおしえてくだqさい。
495名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 08:47 ID:???
スピーカースタンド、フローティングボードが欲しいならサウンドマジック!
http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/
49691303/01/29 09:02 ID:JSmcPrTD
>>493
後17000円出してアコリバ買った方が
後悔なさそうだと思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 09:35 ID:???
>>493
若月のスピーカースタンドは後悔するぞ
49891303/01/29 10:16 ID:JSmcPrTD
>>493
買うとしても値段的に他で買ったほうが安いと思います。
499名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 11:16 ID:Ku8ITp68
>>495
そこ高さが色々選べるのはいいね。どこで生産してんだろ。
500500age03/01/29 11:18 ID:???
アーヒャヒャ
501名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 12:06 ID:X/U7axii
>>495のスタンドってB&WのCDM1NTにつかえますかね?
502名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/29 12:11 ID:???
CDM1NTは10Kgもないから495のスタンドの高い奴ならOKだろ。音の傾向は知らんがな。
493の若月ST-200だと10KgのSPにはちょっと役不足かもな。若月ならST-300か。木の音が好きならだけどな〜
503名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 12:13 ID:X/U7axii
>>495のスタンドどこかで展示してる?
504名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 12:14 ID:X/U7axii
>>495のRV18RWBにB&WのCDM1NTは無理ですか?
たびたびすみません。
505502age03/01/29 12:21 ID:???
>>503
>>504
漏れは495のとこの社員じゃないので(w
自社製品の販売らしいから、直接メールか電話で問い合わせてみれば?
http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/info.html
506名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 12:23 ID:???
そうですね。そうします。どうも。
507名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 15:04 ID:???
ところでオーディオラックにスピーカ載せてる人いますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/29 15:25 ID:???
age
509名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 20:59 ID:???
>>507
はい。
510名無しさん@お腹いっぱい。003/01/29 22:19 ID:???
あんま話題無いね。みんな純正使ってんのか...
511名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 22:22 ID:???
TAOCだから恥ずかしくて書けないの・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 22:24 ID:???
意外に>509のような人が多いのかもよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/29 22:25 ID:???
漏れはCELESTIONのSPだけど、SONYのWS-V550ってスタンド使ってるよ。
純正よりも頑丈で音もしっかりしてる。4マソのスタンドとしては悪くないよ。
514493sage03/01/29 22:55 ID:???
レスくれた方々、どうもです。

話題提供のためアドバイス欲しいんでつが、
ビクターのSX−V1使ってるんだけど合いそうなスタンド探しで悩み中。
素直にアコリバかなぁ〜。でも木のぬくもりでマターリも捨てがたい・・・
純正欲しいゾ!
515名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/30 03:40 ID:???
今更だとは思うけど、
グラグラするチャチなSPスタンドが
どうしてあんなに高く売られてるの? 
ホームセンターで1000円位の丸椅子
買ってきて置いた方が余程ましジャン(w
516名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/30 06:22 ID:???
>>507
GTラックとそのサブウーファーバージョンを持ってて、
それを小型ブックシェルフのスタンドとして使ってた。
床にべた置きするのは嫌だったんで、ウッドブロックを
ブチルで貼り付けて床(フローリング)に接する面に
フェルトを貼って足としてた。

引越しの際に実家に置いてきちゃったけど、今でも漏れのリファレンス。
今は苦労しながらTAOC使ってる。w
517名無しさん@お腹いっぱい。003/01/30 09:37 ID:???
>>515
大量に売れるもんでもないからしょんなか。
518名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/30 15:55 ID:???
スタンドを磁石で浮かせた人いないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 16:15 ID:???
スタンドごと浮かすメリットは少ないと思う。
デメリットは直ぐに幾つか思い浮かぶけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/30 19:07 ID:???
あっ・・・。
安くてイイの探してる方
コンクリのマス?(ドブに使うやつ)か
石屋でデカイのを好きなサイズに切ってもらったらどうでしょう?
521名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 21:44 ID:???
コンクリはおもいっきり嫌な響きがのってだめだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/30 21:47 ID:???
>>521
貧乏人は耳も悪いから問題無い
523(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/01/30 21:54 ID:???
金持ちは年取っても高性能の補聴器買ぇるもんね。
ピュア補聴器(A級回路、クライオ処理済み)
524名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 23:55 ID:???
入門用にハヤミのスピーカースタンドを買おうと思っている
私は逝ってよし、でしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/31 00:56 ID:???
>>524
入門用でもなんでもないよ!
一生ものだ!
この板のアフォに踊られるな。。

526名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/31 01:57 ID:???
アコリバ注文しようとしたら唖然としちゃった。
YSSシリーズはサイズが2つしかないのな。
漏れはツイーターの都合上高さ50〜55cmで探していたんだけど。
50程で良いスタンドないかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/01 09:38 ID:???
>>521
おれコンクリ使ってるよ。
さすがにそのままじゃ使えないけど、
高さと重さ稼ぐのには最適だった・・・。

ちなみに、現在は床→コルクシート→コンクリ→5mm厚のソルボセイン→
スピーカー乗せてます。昔の雑誌にあった自作特集で見たマス型使ってます。
あと、ちょい前まで中に砂袋入れてました・・・。
やっぱダメかね? 貧乏度★★★★☆くらいかね?
528名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/01 20:20 ID:???
a
529名無しさん@お腹いっぱい。03/02/02 13:46 ID:JDQVZb8v
絨毯のうえに直置き
530名無しさん@お腹いっぱい。03/02/03 05:21 ID:jZN+DXts
afu-BBSに出た!偽リラクサ野郎!
531名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/04 11:39 ID:???
誰かosirisのスタンド聴いたことある椰子いない?
ttp://www.sigsound.com/NU&DInfoPages/OSIRIS.htm
532MISR ◆21qPWQ5h9o magnetstand@yahoo.ne.jp03/02/07 09:04 ID:???
マグネットフローティングスタンドを、
セントリー500EX使いさんに送りました〜。
好評のようです。

500x450、耐荷重35キロ

ハンズでフル加工すると3万1000円で完成しました。

工具があれば、実は 2万3千円で作れちゃいます。

板代は2600円なのに、くり抜き代が7000円もするんです。
コレは、大きなロスでした。

ブロックスタンドか、何か基本になるスタンドが必要ですがかなりのおすすめですね。
どなたかHP制作全面的に手伝ってくれる方いらっしゃいませんか?
説明するのに、カタログを作りたいのです。
533MISR ◆21qPWQ5h9o magnetstand@yahoo.ne.jp03/02/07 09:18 ID:???
床への振動は、少し減る程度にどどまりますが、
SPへのフィードバック(帰り振動)が無いのが
このマグネットフローティングスタンドの要点のようです。

磁石の反発を使っていますが、板の4点使う為にバランスの取れた中点があるのもポイントです。
振動が恒にたまるといった心配がありましたが、上記によって巧くダンピングされ
解消されてしまうようです。

耐荷重=磁石価格なので、価格が大きく変わるのがミソですね。
7キロぐらいのSPだと、余裕で1万円代だと思います、、、。

フローティング高の違いでの音の変化がありそうなのですが
試してみないと解らないです。
限界まで磁石が近づいた場合と1cm程度で余裕がある場合
の響きの違いがあるかどうかもチェックしたいですね。

原価は安いんですが、お小遣いでやってるのでもうお金がありません。

コレをみてどなたか資金提供したいなんて方いらっしゃいましたらメールください。
534名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/07 21:13 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30584780
535名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 04:35 ID:sJHckppq
>>533
> コレをみてどなたか資金提供したいなんて方いらっしゃいましたらメールください。

資金提供って私の浮き板を作ってくれるって事ですか?
536 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/08 10:30 ID:???
いいですよ。大きさと正確な重さを書いてメール下さい。

magnetstand@yahoo.ne.jp

もし近県ならばトルクマネージメントもついでにどうですか?
交通費出して頂ければ行きます、つーか行きたいです(笑)。

初期の測定がとても大事なので、経験値が無いと
ネジ穴を壊す恐れもあります。
最近はSPって生き物か?と思うほどに、締めつけだけで
さらさらと鳴りだしたり、日と思えばギーット神経質に鳴り始める。
SP好きならば、トルクマネージメントだなと。

これは、トルクドライバー手に入れたから書けるんだけども、
SPにレゾナンスチップなんか貼って音殺してる場合じゃないです。(笑)
(なかなか、言えないよね)

蛍光灯にRCは良いけどね。
537名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 16:33 ID:x31jzn6e
もしかしてスギーンさんですか?
538臨たま   プ03/02/08 23:18 ID:J2tQdefT
ハヤミ興産きました
スピーカースタンドにしたら低音がウルサイですが
スピーカーのあいだに丸いやつでも置いたらいいのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。003/02/08 23:50 ID:???
ハヤミって天板、鉄製だっけ?
540臨たま   プ03/02/09 00:24 ID:kHlz4e5D
木製だよん
黒塗装
天板、普通の木より密度ありそうな重さ
でも7000円位が妥当かなというう感じの物
541名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 00:33 ID:???
>>540
品番なに?
542臨たま   プ03/02/09 00:45 ID:kHlz4e5D
SB-161  かも?
いちばん高さあるタイプ
543名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 00:46 ID:???
>536
アンダーボードも作れますか?
トールボーイのアンダーボードスレにも作れるんなら書き込みキボンヌ
注文するよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009215481/l50
544名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 01:13 ID:???
>>542
とりあえず、10円玉はさんでみれ〜
あと、ハンズで1×100×100oのプチルゴムが
120円?ぐらいで売ってるから2枚買って、4つ(8つ)に切って
その下にはさんでみるといいよ。。
それと、4点支持と3点支持とでも微妙に音が変化するよ。

スタンドの下にも何か敷きたいな
御影石とか人大理石とか。。
545臨たま   プ03/02/09 01:19 ID:kHlz4e5D
はい
546MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/02/09 02:53 ID:???
トールボーイのスレ見てきました。トールボーイを聞いた事が無いので巧く響くか解
りませんが、ぜひ試してみて頂きたいです。トールボーイ用としては、他にワイヤー
式のを見た事がありますが磁石はまだ無いですよね。試すときはぜひ私にも聞かせて
ください。興味がおありならトルクマネージメントもやりますよ。

そのスレの570さんが良い事言ってますね。理論的に近いところがあります。MFB
の良いところは、振動がSPに帰ってこない事です。やはり磁石の特性で押せば力は
伝わりますから、床への振動は少し減るにとどまります。が、その振動の帰りが無い
のがMFBの不思議な特徴であり利点です。磁気がお互いにバランスの取れる場所を
探して位置をキープしてくれているのか 位相が悪くならないのも不思議な点です。
SPの濁りが無くなり、音が活性化されます。

すでに実験で34キロまで載せられるMFBを制作済みで好評です。来月には納品し
たお宅におじゃまして聞いてみたいと思ってます。その方の印象が帰ってきました。

「(黒檀インシュレーターを挟んだ)この状態で聴いた印象では、音の厚みの向上が
一番、印象的です。AFUTURAでは、ソフト方向になると聞いておりましたが、私の印
象では、逆に鮮やかな感じなのにスムースという印象です。あと低音の力感の向上が
すごいです。ジャズのウッドベースのブルンブルンという感じや、胴鳴りなどのアン
プリファイされていないウッドベースならではの素朴な音の迫力を楽しみたい私には、
嬉しい結果がでております。」

今のところ3点支持の耐荷重各、8.3 / 16.1 / 25.5キロの3ラン
クと、4点支持の耐荷重各、8.6 / 11 / 23.6 / 34.1キロの
4ランクを考えています。上記に興味を持たれた方は連絡ください。

最高耐荷重77キロまでのボードも磁石だけで11万しますけど、制作可能かと思い
ます。逆のくっつく力は、なんと120キロもあります。そんなので指を挟んだら絶
対流血&骨折。コレを制作のするとなると、けっこう危険を感じますね。

magnetstand@yahoo.co.jp
547名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 03:18 ID:???
>>546
120kgで引っ付いたマグネットを外すのも困難じゃない?
548MISR ◆21qPWQ5h9o sage03/02/09 21:16 ID:???
120キロの場合もう、外すのは無理ではないでしょうか?
耐荷重34キロのMFBを作ったときでさえ、外すのに苦労しました。
(一度は通る儀式らしいです。笑)

しかし、リラクサのHPにあるとおり、数センチ離れるだけで磁力は
急激に落ちますね。あまりの落差にソンナモンカイって思いました。
54903/02/10 21:56 ID:SvkV+1iD
本日サウンドアンカー社(米)のスタンドを注文しました。
550名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 12:09 ID:???
YSS-60に関して, 天板サイズは200x220であるとユーザーの方の書き込みがりました(487さん). 底板サイズのほうは, 486さんがおっしゃるとおり240x260なのでしょうか? ユーザーの方, お願いいたします.
551名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 14:42 ID:???
>>550
2chで書き込まれた意見が信用できないのならメーカーに
直接聞いた方が確実だよ。
552550sage03/02/11 14:45 ID:???
>>551
なるほど, その通りですね.
それでは, 問い合わせてみようと思います.
ありがとうございました.
553名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 21:17 ID:???
>>550
ねーねー、何でメーカーのHP見ないの?
ttp://www.acoustic-revive.com/sp.html
554550sage03/02/11 22:23 ID:???
>>553
えーと, そのサイトには, YSS-60の天板サイズは書いてありました.
しかし, 底板サイズに関する記述は無かったのです.
で, 問い合わせの結果ですが,

>底板サイズは幅220x奥行き240

とのことでした.
555531sage03/02/12 13:03 ID:???
結局、Osirisのスタンド買ってもた。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 21:10 ID:???
アコリバのYSS60を買ったのですが、キンキンして困っています。
使い方が間違っているのでしょうか? 自作スタンドより音が悪いです。
スパイク受けはアコリバ純正のを使ってます。
真鍮の直径2センチ高さ2.5センチのインシュを    前
                                 ∴

このように使っております。
床は偽物っぽいフローリングです。強度は硬いほうだと思います。
対策方法を教えてください。お願いします。
557名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 21:29 ID:???
なら使うな。自作のを使え。YSSはお前には宝の持ち腐れ。
558名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 21:35 ID:???
キンキンはYSSのキャラクター
アコリバ製品って……
559名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 21:38 ID:???
馬鹿?
RSS買えば解決じゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 21:46 ID:???
>>550さん

すんまへん。良く読んでなかったでし。
低板だったのでしね。

>>555さん
Osiris、送料如何ほどになりやすたか?
それとも国内で扱っているところがあるのでしか?
561名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 21:57 ID:???
  Y  S  S  が  宝  だ  っ  て  よ(プ
562名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 21:58 ID:???
>>556
家と同じだ キンキンするよ
インシュをゴム系みたいな柔らかいものにするといいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 22:00 ID:???
アコリバ信者は隔離スレに逝け!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042848357/l50
564名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 22:16 ID:???
漏れもこのスレ見てYSS買ったけど、キンキンして困ってるよ・・・。
工作員に騙されたのかな(; ;
565名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 22:25 ID:???
じつは単純にTAOCの方がいいんじゃない?
566どっちもsage03/02/12 22:26 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
567名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 22:38 ID:???
人の耳なんかアテにするからだよ。いい気味だ
568名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 23:12 ID:???
アコリバは初心者がよくかかる罠
DENONのヘルパーにひっかかるのと同じ
駄目だったと言うと>>557のように言われるのもすでに常識
569名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/12 23:35 ID:???
漏れはアコリバやめてオーディオラックの上にSP載せてる
こっちのがずっといいよ スタンドなんかいらない
音がこもるけどキンキンするよりマシだ
570名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 23:42 ID:???
うわ馬鹿
571名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 23:45 ID:???
漏れはアコリバやめて本棚の中へSP入れてる
こっちのがずっといいよ スタンドなんかいらない
音がこもるけどキンキンするよりマシだ
572名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 00:07 ID:???
OsirisのスタンドはどこのHPで見れる?
サウンドアンカー社(米)のスタンド到着!上にはN805。
結構いいんじゃないでしょうか。純正よりも生き生きしてる感じがしてますね。
ただ、SPとスタンドの間にひく青い柔らかいゴムみたいなのは何なんでしょう。
573名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 00:17 ID:???
568=557か?(藁

Y  S  S  が  宝  だ  っ  て  よ(プ
574名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 00:19 ID:???
漏れはアコリバやめてアナルの中へSP入れてる
こっちのがずっといいよ スタンドなんかいらない
音がクサイけどキンキンするよりマシだ
575名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 00:23 ID:???
うわ馬鹿
576名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 00:42 ID:???
スピーカースタンドはお金があればアコリバのRSSシリーズ。
お金が無ければ多汚苦のスタンドでも使っていればいい。
577名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 00:46 ID:???
関  愚  痴  必  死  だ  な(ワラ
578名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 01:09 ID:???
アコリバのスタンド、低品質高価格ですが…
579  プ03/02/13 01:36 ID:kur3Tksk
ストラトバリウスの材質ハヤミ鉱産
580名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 03:23 ID:???
>>572
滑 
 り
    止
        め
                〜
581555sage03/02/13 05:11 ID:???
>>560
実はアメリカ西海岸駐在中なんです。日本には代理店はないと思います。
アメリカ国内はshipping freeでしたが、日本への送料は不明です。。。スマソ

>>572
メーカーサイトはなくなったみたいです(潰れたか?)。
自分は>>531のサイトあたりから情報を入手しました。
多くの評論家たちが自宅でのリファレンスとしてるようなんで
興味を持ったんです。stereophileあたりでもよくリファレンス
として登場します。

最大の特徴は13mm厚鉄の天板と低板が、直径9cmの2本の鉄パイプ支柱に
直接溶接されてる(!)ことと、直径2.5cmの巨大な真鍮スパイクがついてること。
重さは片側16キロほど。現物はまだ見てないけど、仕上げは良さそう。

はてさて、うちのStudio2をどういう風に鳴らしてくれることやら。。
ちなみに現有スタンドは多汚苦一本足。
582名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 11:07 ID:???
アコリバはスカキン
583名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/13 23:01 ID:???
>>581
アメリカ国内なら送料込みの価格でしたよね。
送った場合如何ほどになるんかと思ってみていました。
ついたら感想聞かせてください。
584名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/14 11:18 ID:???
>579
アフォ!
ストラディバリウスだろ!
Fenderの新作ギターの材質なのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。???03/02/15 10:00 ID:???
結局、純正で十分ってとこですか。
後は、チューニングで楽しみましょう。
586MFB VER1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/16 01:56 ID:???
ピュアゲームのクロさんに、直リンクがばれてしまった(笑)
リラクロことマグネットフローティングボードいいっすよね、はまってます。
タオックでも何でも、あまり鳴らないスタンドなら何でも合うと思うんですけど、ほんとフローティングボードはお勧めです。

500×430で作った、フローティングボードのCADデータが在りますが、だれか欲しい方いますか?
ただ、ちょっと数値が欠けてたりしてます。VWが馬鹿なのか解りませんが、ミニCAD7で書いて、会社のVW9、5で開いたら数値が0になったりして愕然。修正後にJPEG出力しましたが、それでも文字が欠けてます。でも、ちゃんと設計図として使えますよ。

何だかなぁ。ちゃんとコンバートしろよよ>VW9、5
587MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/16 04:44 ID:???
画像張りました。
ttp://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/845.jpg
ほんっとに興味あるなら制作代行します。magnetstand@yahoo.co.jp
588名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 05:39 ID:???
>>587
これでコストは幾らですか?
589MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/16 17:01 ID:???
過去ログに書いたと思いますけど、、、3万ちょいです。
磁石が1400円×16コですから後は板、ネジ代です。
afuのMFBみたく鏡面ウレタン塗装してみたいですね。
magnetstand@yahoo.co.jp
590MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/16 17:04 ID:???
忘れてました。この価格は耐荷重は35キロの大型での価格です。
SPのモデル名上げてもらえばデザインと価格を出し直します。
591名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 17:29 ID:???
みんなー MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o に騙されるなよ。

磁気浮上なんて作用反作用の法則からすればただ磁力で支えてるだけ。
振動が消えるとか絶対有り得ないということを物理学を学んだ奴ならわかるよな。
これに似た物を作りたいのなら、ばねでも代用したらどうだ。コストは相当低くできるぞ。

ぶっちゃけ、 MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o は初心者貧乏学生の予感。
素人がつくったちゃちなものなんか誰が買うかってんだ(プー
592名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 17:48 ID:???
>591
プチプチでいいんちゃう?
593クロ03/02/16 22:47 ID:RYRit+rJ
>591
振動、消えないよ?スピーカーから出る音で床が共振してるし。
物理とか、作用ナンとかはこの際関係なく
ただ、音の変化として聴いてみてはいかがでしょう。
好みに合えばしめたもんです。

594名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 23:12 ID:???
バネって、どこで売ってるの。やってみようかな。
595名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 00:04 ID:???
自動車のサスペンションでスピーカースタンド作れ
596名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 01:20 ID:???
>>594
イソタネットタウンページ
http://itp.ne.jp/
業種を選択、スプリングと入力、自分の住んでる地域を入れて研削健作
597名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 06:31 ID:???
>>591
振動が伝わらないと決めつけているのは余りにナイーブな物理観で
苦笑しちゃうけどね。

ただ、磁石はバネとして優れていると思うよ。
598MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/17 11:36 ID:???
>591
ああ、こういうの待ってました(笑)もっと、盛り上げてー(笑)
しかも、本家?のクロさんまで出てきました。

たしかに、床への振動は消えないんですよ。でも、なぜか、SPの濁りは取れるんですね

物理が出来る方に、質問させてください。

磁石でSPの出す振動が床に行って、SPに戻る時点(SPにフィードバックする時点)で、
その振動の力に、いったいどれくらいの力があるのか、計算して教えていただけませんか?

単純には計算できないだろうけど、濁りが減ってるこの現状ってそう言う事だと思うんですよね。

ぜひ、みなさんにも音の変化として聞いてみて頂きたいです。
ハンズで作るんで、出来た物は売り物と変わらんぐらい綺麗でしたよ。
単なる代行のつもりです。手数料無し。

magnetstand@yahoo.co.jp
599MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/17 11:45 ID:???
>これに似た物を作りたいのなら、ばねでも代用したらどうだ。コストは相当低くできるぞ。

バネでうまくいったら良いな。安いよね。きっと。バネの反応速度が気になりますね。
試してみたいけど、、、

マグネットフローティングボードををSPに使う場合
MDFの木材同士で相性がいいのか、固有音を感じないところがおすすめなんですよ。

あ、私が作ったMFBver1は、なんと、この板で知り合ったセントリー500使いさん家に
行って好評です。(本当なのよ!!)
ただ、ネットワークが底面にあったらしく、磁力対策を行わないといけなかったらしいです。

>591さん
ぜひ試してみてください。作ったのがありますので、貸し出します。
サイズが合えば良いんですが。
ほんと、好みに合えば良いと思います。
600名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 11:50 ID:???
600げと
601なつかしやsage03/02/17 17:31 ID:???
磁気浮揚は小学生の時にやったがガキの頭じゃ完全非接触で
安定させるのは無理だった。どうしても磁石が飛んでしまう。

今宣伝してるのは非接触なのかな?
完全非接触なら2.1chのサテライトにいいかもしれない。
磁気がスピーカー側に行ってない事が条件になるが。

どこかに突っかえがあるとかスピーカーに磁気が飛んでるならタダでもいらん。
602MFB VER1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/17 22:49 ID:???
 宣伝じゃないですって(笑)商売は別にやっておりまする、、、。柱も当然在りま
す。

 まぁ、完全浮遊に固執せずに、いちど聞いてみませんか?

 再掲ですが、セントリー500EX使いさんの報告で、ネットワークが底面あるS
Pは磁気対策をした方が良いと言う事でした。でも、「鮮やかな感じなのにスムース
で、低音の力感の向上がすごいです」と好評でした。そうなんですよ。低音が綺麗に
すっきりするのに、力感が向上するんですよ。使ってみません?おもしろいですよ。

 ご質問の磁気は対数的に減って、10センチ離れると1400分の1でほぼ0に。横な
ら5センチ。斜めでも8センチで0になりますのでご心配なく。
http://www.yukimu.com/jp/image_sap/sap_re2.gif  しかも磁石は4隅に配置して
ますので、ユニットへの影響は、無視できます。

まだ実験して無くて気になる点としては、やっぱり天板を制動する効果の疑問ですよ
ね。あまりストロークを固くすると意味が無くなるんですよ。たぶん。シリコン0リ
ングなんかで、軽く初期制動してみてどうなるかためしてみたいですね。

 あ、いないと思いますが、やっぱりコンデンサーspへは、やめておいた方が良い
かな(笑)

小学生の時かぁ、そのころにネオジムマグネットなんて在ったんですね。私のは、工
作精度が高いから磁石が飛んでっちゃう事は無いですよ。なんたって、ハンズ製です
から(爆)

次は、石英ガラスで作ってみよっかな。ガラス屋に聞いてみるかぁ。それでもリラク
サ1より安いぜ(笑)
603饕餮sage03/02/18 01:03 ID:???
このMFBって、上下有るんですか?
穴の空いてる方と空いてない方と有りますが・・・。

もし作るとして
モニターオーディオのブロンズ2 W185 x H350 x D250mm 7Kg
SPスタンドの天板サイズは、W190 x D175mm です。
なんですけど・・・幾らくらいですか・・・?
604名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 01:43 ID:kJ0LqQJ1
age
605 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/19 02:50 ID:???
>>603 名前: 饕餮様
非常に申し訳ないのですが、いま、かなり忙しくて、、、
明日お返事しますね。

あの図面は試作機の為に実験の要素をいくつか入れている為、上下板で差をつけました。
天板の軽さ、くり抜き穴の有無。での音質の差をききたかった為でした。

というわけで、明日来ます。

おまちいただいてる間に
>418
のリンク先でも御覧になっておいてください。
606饕餮sage03/02/19 12:05 ID:???
リンクは、すでに全部見終わってるw
じゃあ、明日楽しみにしてます。忙しい様ですががんばってください
607名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 01:16 ID:???
あの、、、前から疑問なのですが、、、
スピーカー、スタンドから落ちませんか?
sonus faberみたく天板に固定できるなら安心なのですが、
ポン置きでは不安で、結局伸縮性のあるバンドで天板と括ってます。
608MFB VER1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/20 06:53 ID:???
>>606 饕餮様 お待たせしております。
やっと仕事が終わり今、軽く値段を計算してみました。
ステレオペア1万7千円ぐらいで出来そうです。
まだ図面を引けてないので、価格の詳細は出てませんが
もしかすると、1万5千円程度に出来るかもしれません。
塗装はどうしますか?オスモ塗装が良いとの評判が在ります。
MFBにも良い塗装なのか試してみたいところです。
609饕餮sage03/02/20 16:07 ID:???
塗装はしたいけど・・・どのくらい掛かりますかねぇ・・・
でも一万五千円くらいだと思ってたより安いですね・・・。
今、少し手持ちがないんで、お金の工面ができてからお願いしようと思います。
しばらく待って貰って良いでしょうか?
610MFB VER1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/20 23:29 ID:???
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/881.jpg
図面アップ。CADたっのすぃ〜ぬぁ〜(笑)
塗装の件も含め、加工費と値段確定したらご連絡しま〜す。
加工費が問題ですよね。四角穴加工が高いんですよ。丸穴ではどうですか?
見えなくなるんですけどね。
では、また
611饕餮sage03/02/21 13:00 ID:???
丸穴でも全然かまいません。ええ、安ければ・・・w
図面見てみましたが、3点支持のようですね。
不安定な、磁石の力場でこれは大丈夫なんですか・・・?
でも、スピーカーは、前部の方が重いことを考えるとこれで良いような
気もするけど、磁石の強さにもよるのかな・・・。
図面から考えて、サイズ15と言うことは、NE015の吸着力4.2Kgのものを
使う予定ですね。吸着力の単純計算だと余裕ですけど、大丈夫でしょうか?
4点支持でならこれで余裕だと思いますけど・・・。
上の方で
>今のところ3点支持の耐荷重各、8.3 / 16.1 / 25.5キロの3ランク
と書いてありますけど・・・これは、どういった計算の数値ですか?
すみません・・・ちょっと不安でして・・・w
612MFB VER1 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/22 04:14 ID:???
安さが不安ですか?(笑)

オーディオ機器って根拠のない割高感が無いと効果なさそうですが、
しかし、制作経験と試聴に基づいた、確実な設計ですので安心して下さい。

天板の軽量化と低価格実現の為に、この薄さの磁石を選んでいます。意味無く高く浮
遊させても、値段が高くなるだけです。このサイズと個数以外では、この低価格は実
現できません。

反発力を調べる方法は実測しか在りません。吸着もそうです。しかも、磁力線は押し
合い広がって逃げますので簡単には計算できません。

自分で磁石を選んで頂いても結構です。よーく、二六磁石のHPで価格を調べて計算
していただければ解ります。調べるのは結構大変ですよ。

一応、全ての数値は、私自身が作って完成品から調べた結果ですから安心してくださ
い。
613饕餮sage03/02/22 12:25 ID:???
レスありがとうございます。
いや・・・安さが不安じゃなくて、ただ、これで安定性と
浮力は大丈夫かなと思っただけで・・・。
ほら、浮きが小さいとちょっと傾いただけで、くっついたりしそうじゃないですか?


>一応、全ての数値は、私自身が作って完成品から調べた結果
あ・・・完成品の実測値ですか・・・なら安心です。
んじゃ、後は、見積もりの方お願いします。

お金の支払いって、どうしましょ・・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 09:47 ID:???
YSS-60を買うか迷ってるんだけど、
60cmという微妙な高さというのはどんなものなんですかね?
私が今使ってる物は50cmで丁度耳の高さの位置なんですが
これが10cm上がっても大丈夫なものなんでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 11:43 ID:nGMdcoBa
>>614
チミが10cm高いところで聴けばよろし。
616名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 12:39 ID:???
座った状態で10Cmになる極厚座布団を使えば宜しい。
617MFB VER2 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/23 18:28 ID:???
>>613 饕餮 様
こないだ売れた試作品の代金が入って来ましたので
代金は使って頂いてからで大丈夫になりました。

塗装込みだと2万円程度になっちゃいそうです、、、
どうされますか?
あと、塗装する場合の色の希望はありますでしょうか。
無難な所だと、、、クリア系か、黒とか。
見える板材側面だけ見栄え良く綺麗にする方法があると良いんですけどね。
なにかアイデア在りませんでしょうか?
618MFB VER2 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/23 18:41 ID:???
>611
>3点支持の耐荷重各、8.3 / 16.1 / 25.5キロの3ランク
>と書いてありますけど・・・これは、どういった計算の数値ですか?

ご質問に答えてませんでしたね、、、ごめんなさい。

>今のところ3点支持の耐荷重各、8.3 / 16.1 / 25.5キロの3ラン
>クと、4点支持の耐荷重各、8.6 / 11 / 23.6 / 34.1キロの
>4ランクを考えています。上記に興味を持たれた方は連絡ください。

価格性能の良い磁石セットから割り出した、耐荷重トップ3です。
なんとなく、フロントの重いパッシブSP3点支持と、バランスのとれたパワードSP4点支持で考えてます。

でも、大型SPなどで前後の過重バランス悪そうだったらデザインまたやり直します。
磁石の個数を増やすのは簡単ですので。
でも磁石増やすとなると前に2つづつだから、ペアで8個増やす計算になります。

もしくは4隅に配置しないで、前部と真ん中辺りの4点支持でバランスとれるかもしれませんね。
619饕餮03/02/23 20:29 ID:HsDeEOsV
21qPWQ5h9oさん
とりあえず、上のメルアドにメール送っておきました。
ご確認ください。

色はスタンド、スピーカー前部似合わせて黒がいいです。

>>見える板材側面だけ見栄え良く綺麗にする方法があると良いんですけどね。
なにかアイデア在りませんでしょうか?

うーん、ちょっと良いアイデアは浮かびませんねぇ・・・すみません・・・。

>>618
質問のレスありがとうございました。
620名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/24 00:49 ID:???
個人的に、磁気で完全浮遊までしなくても。
ちょっと強めの磁石をSPのセンター辺りに配置し反発させて、インシュへの設置圧を調整したりとか、そういう調整は無理かな?
完全浮遊させなくても、好き好みのセッティングの範囲で。
621名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/24 20:25 ID:???
アコリバのスタンドって、ミニコンポレベルのシステムでも
効果はでるものなんでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/24 21:28 ID:???
>>621
もちろん効果はアルと思うよ。
安物のアンプやスピーカーって作りが悪いので何かしら対策すれば
すぐに効果が実感できるよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 18:20 ID:???
無茶言うな
624名無しさん@お腹いっぱい。???03/02/27 12:05 ID:???
それなりに効果はあるだろうけど、
とりあえず、ミニコンポを買い替える方がいいのでは?
ちゃんとした装置を買って、(値段じゃないよ)
それからでしょ。スタンドやケーブルなんかは・・・。
625名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 19:02 ID:ip53Xp+7
至急教えて欲しい
天板のサイズより一回りくらい大きなスピーカー置いても大丈夫ですか。
前後5センチくらいオーバーするんですけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 19:09 ID:???
問題なしです
627名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 21:49 ID:???
1mくらいのスタンドが欲しいんだけど、
タオックのHT-100HよりはアコリバYSS-110なのかな
628名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 03:45 ID:???
アコリバのスタンドのスパイク受けは必要かな?
音に違いが出てくるのかな?
629MFB VER2 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/28 05:13 ID:???
 低歪み、ピンポイント定位、開放的で自然な低音の鳴り、力感向上を目指すならMFBをお勧めしたいです。
新たな異素材感を感じさせず、濁りの無い非常に素直な感触の音質を聴かせます。
SPスタンドからの悪影響、スタンドからの振動フィードバックから逃れる磁石浮遊は、吊りに次ぐ低歪みでしょう。
どんどんぼわんぼわんした低音が好きならお勧め出来ませんが(笑)
 違う方式だと、SPの側面で挟んで吊り上げる方式もかなり良いです。こんな感じ。
http://me-geithain.de/presse/rl901ks.jpg
630MFB VER2 ◆21qPWQ5h9o sage03/02/28 05:15 ID:???
あ、そうだ、スタンドは必要です。タオック程度の重さは必要だと。
でも、あの、あごひげみたいな、垂れ物は不要ですよね。
よけいに、中低域を鳴らしてくれます。
631名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 17:33 ID:???
ムジークほしい
632名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 01:11 ID:???
20年ぶりオーディオ復帰なんですが、昔の大型ブックシェルフ
(DS73X)に適当な高さ(20-30cmくらい?)の今風スタンドって
あるのでしょうか。当時はコンクリートブロックを積んで
薪くらいの木片を置いて載せていたものです。
ここで話されているのはどうも小型ブックシェルフ用の高い
スタンドばかりのように思えますが。
633MFB ◆21qPWQ5h9o 03/03/04 14:53 ID:Oial31jL
大形ユーザーが、このチマチマした世界になかなか参加してくれないだけです。笑
634名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/06 20:53 ID:???
タオックからポコチンをとってしまうとタオックじゃなくなる。
赤とんぼの羽をとったらアブラムシみたいなもので、古いたとえでスマソ・・・
でも音がよくなるならポコチン取るべきだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/07 00:04 ID:???
>>634
ニューハーフは女より美しく見える時があるね。
君も取りなよ!
さぁ。
636名無しさん@お腹いっぱい。???03/03/07 21:22 ID:???
タおっクは生チンに付け替えると
生々しい音になるぞ。
637名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/07 22:41 ID:???
たおっくのポコチン大きくしたらどうなるのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 00:01 ID:???
スタンドで支柱が空洞の場合、何を入れたら良いでしょうか?
候補としてTGメタルの砂、エラックのオプション品を考えています。
639名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 00:01 ID:???
スタンドで支柱が空洞の場合、何を入れたら良いでしょうか?
候補としてTGメタルの砂、又はエラックのオプション品を考えています。
640名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 00:39 ID:???
>>639
http://www.rakuten.co.jp/audioclub21/116778/116969/
漏れのお勧め。
641名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 09:45 ID:???
>>637
大きくするのも良いが真珠を入れるのも良いぞ
642MFB ver1 ◆21qPWQ5h9o sage03/03/08 15:32 ID:???
真珠ってのはハンズで売ってる2ミリぐらいのツブツブ発泡スチロールの事ですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 20:39 ID:???
いや、彼女が泣いて喜ぶほう。
644名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 22:21 ID:???
電動にしる!
645名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/09 23:24 ID:???
sp25予約したんですがスピーカースタンドに悩んでます。
アコリバにしてもタオックにしてもスピーカーに対して
天板が小さいですよね。
落ちそうでこわいし、音的にはどうでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。???03/03/09 23:53 ID:???
特注するしかないね。
647名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 07:30 ID:???
2万円アップでアコリバ特注でしょう。
648名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/13 13:49 ID:???
アコリバに問い合わせたらSP25サイズの天板特注すると
3万円アップだって。

アコリバ特注やすいとこって?ケーコー道は特注受付て
ないんですよね。
649名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 21:11 ID:???
アコリバってそんなにいいの?
高すぎて買うかどうか迷ってるんだけど・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 21:30 ID:???
アコリバがいいっていうより、他にろくなもんがないんだよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/13 21:40 ID:???
買うなら重いのを買ったほうがいいぞ
まず重量だ
652名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 21:57 ID:OttTzTeC
スタンドは止めてトールボーイにした。
653名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/14 07:14 ID:???
アコリバなんだけど、HPには音色が付かないと書かれてるけど、
ほんとにそうかな。

アルミ素材の音が出てないのかね。

メーカーの支持どおり直置きなんだけど、スペーサーをかますと
音が変わるから置いてない。

654名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 07:16 ID:rJ3ySrxi
エロサイトのサンプルムービー集めました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

あなたのHD内のムービーはここにUPしてくれ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
655名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 17:20 ID:???
純正スタンド使ってるけど支柱が垂直じゃないんでつ。
SPの上に水準器置いてスパイク調節で水平出したんだけど
なんか不安定。
こんなんでいいの?
656名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/14 17:30 ID:???
>>653
スピーカとスタンドの重量比によると思う。
軽いスタンドだとキンキンするんじゃないかな。
重量級のスタンドを使えば大丈夫。
657名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/14 21:34 ID:???
>>656

重量級のスタンドって例えば?
アコリバは国内では最高の部類だと思うけどな
100%ではないにしろ、振動を逃がしてスタンドの響きが伝わらないように
設計してあるよ
658名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 21:39 ID:???
不安定なよりは傾いてた方がまだマシなような。。。
659名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 23:05 ID:???
アコリバのスパイク受けって必要?
そこまでの予算がないんだけど
どんなもんかね?
660名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 23:36 ID:???
床が傷ついてもいいなら直刺しでもいいかと。
661名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/15 00:40 ID:???
>>659
1枚1000円でしょ。そんなに高くないじゃん
8枚、2割引で買ったよ
もっと高いのたくさんあるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/15 12:45 ID:???
リア用に、ここのアコリバの
RSS-1051S
を買ってみた。
準特品なのだろうか?
YSS-110より天板が大きくて、スピーカにぴったり。
2週間ぐらいで来た。
スパイク受けはどうしようかな。

ttp://www.paradiserecords.net/proaudio/top2002.html
663名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/17 18:34 ID:???
ヨシ楕円で売ってるディナのスタンドってどーなの?
664名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 08:41 ID:otON3S2H
誰かバック工芸社のスタンド使っている人いますか?
http://www1.neweb.ne.jp/wa/bach/index.html
665名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/19 10:00 ID:???
さげ
666名無しさん@お腹いっぱい。03/03/19 10:01 ID:XLL7tAhp
666
667名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/19 22:53 ID:???
オカゲイシスレで楽しげなスタンドがウプされてるよ。
音云々はさておき、とりあえずgodjob。
668名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 00:11 ID:???
640のスパイク受け、かなり安いけどアコリバのyssと組み合わせても
大丈夫かな?
真鍮製というのは変わらんし。
669名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 01:22 ID:???
MFB ◆21qPWQ5h9o さんの磁気浮遊ボードホスィ……。
だけど、まずSPスタンドを買わないと……。
670名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 09:41 ID:???
>>668
大きさが随分と小さいので、スタンドのスパイク受けには良く無いと思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 16:07 ID:???
鉄と木と石のスタンドがあるけど、どれが一番鳴かないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/20 16:25 ID:???
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?url=%2Faudioclub21%2F116557%2F117063%2F%23118359&shop=Audio-Club21

ここのSPスタンドとかラックってどうなんでしょうか。
ホームシアターファイルのセッティングで使用されてたりしますが・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/22 21:29 ID:???
>>671
つよい子
674名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/23 00:13 ID:???
>>673にざぶとんやってくれ
たのむ やってくれ
675名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/23 01:45 ID:???
>>673
ワロタ
676名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/23 01:46 ID:???
>>653

まあ、アルミの音は出てないね。アルミじゃないから(w

ジュラルミンと真鍮を合わせてるから固有の響きは打ち消しあって
いい具合だとは思うよ。

支柱の充填材も効いてるだろうし、とにかく今の所、市販品じゃ
一番いい出来なのは間違いないだろ。

>>663

ディナに限らずメーカーオプションスタンドってのはまず塵だと
思った方がいい。
メリットはデザイン上マッチするくらいのものだ。

ちなみにこのディナスタンドは鉄板に鉄の支柱くっつけただけのもの。
これならアコリバ買った方がずっとマシというか、TAOCでもいいん
じゃないか?
こんなもの薦めるのは店側によっぽど利益が回ると考えた方がいい。 
677名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/23 10:00 ID:???
アコリバでもYSSは鉄。やっぱアルミ合金のRSSのほうがええよ
678名無しさん@お腹いっぱい。03/03/23 20:55 ID:3Qp2m6lQ
いいインシュレーターないかなぁ〜
今床にじかおきです。
どんなふうに音はかわるのかなぁ〜
679名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/24 17:58 ID:???
>>676
ディナの天板は異種素材3枚重ねみたいよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/25 02:05 ID:???
アコリバのRSSなんだけど、天板がツルツルしてスピーカーが
滑りやすいんだけど、みんなそれでも直置き?

スペーサー挟むほうがいいのかな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 02:31 ID:???
>スペーサー挟むほうがいいのかな・・・

んなの基本だろが、、
RSSが万能だとおもってんのか。。
682名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/25 02:44 ID:???
>>681

でもそれだと、インシュの色づけされますよね。
それが気になります。アコリバは直置きを推奨してますよ。
他のスタンドと違って共振しにくいらしいですからね
色づけされないというとJ1の青がいいですか?
他にあるでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 03:29 ID:???
滑るのを抑えたいだけなら、0.1ミリ厚ゴムシートが最強。
東急ハンズで医療用のゴムシートで捜せば¥2500で売ってる。
これだけ薄いと、ゴムの音はほとんど乗らないよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 04:15 ID:???
コンドームをひけ。
685磁石浮遊台 ◆21qPWQ5h9o sage03/03/25 08:02 ID:???
こだわってるわけじゃないけど、磁石浮遊いいっすよ。
マグナライザーでも、この感じは体験出来ると思いますが、完全浮遊にこだわ
らなくてぜんぜん大丈夫。
私は、MDFの板に磁石をくっつけました。アクリルボードでやった人もいま
すが、これは、今年くると思いますよ。雑誌で取り上げられるかどうかは解り
ませんけどね、、、。ほとんどのSPが大丈夫でしたが、ある機種でネットワークへの影響が出たことも有るので対策が必要かと思ってます。
スタンドっつーかやっぱインシュレータースレなのかな?
ブロックがここだとすると、やっぱここ何だけどな、、、w
686名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 10:04 ID:???
>>685
NF-1Aでマグナライザー使いたいのだけれど効果あるのかな。
他のスタジオではどうでした?
687682Aogu《chyna》03/03/25 12:52 ID:???
>>683
ありがとうございます。
考えてみると直置きというのはスタンドの音色が付かないとはいえ、
どうも一般的にはよくないようですね。まず、低音の歯切れが悪いと
いうことです。ベストはインシュレータを挟むのだと思います。
といいうことで、色々試してみようとJ1を購入してみようと思います。
J1はニュートラルで色づけされないようなので。。。
磁石で浮かすというのはSPに影響が出ないのでしょうかねぇ。。。
有名なのはローゼンクランツですが、ちょっと高すぎて勿体ないような
気がします。
688名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 13:07 ID:???
J1は音に勢いがなくなって音像が引っ込むぞ
スピーカーの下にJ1はやめれ
689名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 13:36 ID:???
無共振とか色付けの少なさが身上のスタンドにインシュはどうかのう。
間に足入れるとスタンド天板が鳴くからアコリバの良さが無くなるんでないかい?
やはり薄ゴム全面貼りでベタ置きが良いと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 14:23 ID:???
漏れは亜凝り場ではないが、やはり鳴きの少ない金属製スタンドの上に
BDRの#4コーンを使ってる。#3も持ってるがやっぱり#4の方が好み。
ただ、(コーン先端部が)滑り易いんで、真鍮のスパイク受け(確か
亜子理場w)をBLUTACKってゆー粘土で天板上に貼り付けて受けてる。
こーすると真鍮の鳴きもキャンセルされるし。
691 ◆21qPWQ5h9o 03/03/25 16:32 ID:FLtTVwpf
>>682
ローゼンクランツから出てますか?インフラじゃないですか?
まずは直置きから試してみたらどうですか?
直置きも良いですよ。エンクロージャーの厚さ、重さによる、
底面の響き度合いで音色なんてどう変わるかわかりません。

>>686
何かしら効果は出ます(^_^)私が作った台の良さは磁気から少しでも遠ざけられる事。
細かい調整は当然必要です。そんなのスタジオ移動したら調整しなきゃしょうがないし、、、。
692682Aogu《chyna》03/03/25 20:40 ID:???
>>688
>>689
>>691
ありがとうございます

>間に足入れるとスタンド天板が鳴くからアコリバの良さが無くなるんでないかい?

これはどういう意味ですか? インシュを挟むと天板は鳴く、
スピーカーの直置きでも天板は鳴いてると思いますが。。。

693名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 20:58 ID:???
飲酒を挟むかどうかはやってみないと判らないんじゃないかな。

入れる>>SPはスタンドによる振動の抑制をあまり受けずに、開放的に鳴る
ことができるが、反面スタンド天板の上面と下面の両方から鳴く音が出る。

直おき>>SPはスタンドによる抑制(あるいはスタンドからの反射による混濁)
を受けるが、スタンド天板上面の鳴く音は直接聞こえなくなる。

それぞれに利点と欠点がある訳で。
アコリバの良さは、スタンドによるSPへの影響が、あまり変な音として出てこない
ように調整されてる所だと思う。スタンド自身の鳴きや、SPへの悪影響が比較的
少ない。
そういう意味では、飲酒を入れるなら、別にアコリバを使う必要もないような気が
するですよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 22:56 ID:???
スパイク受けって何か高くないか。
あんな金属の固まりに金かけたくないんだが
今日仕事中にこんなの見つけた。

ttp://www.mol.ne.jp/face/fa/pdf/p1163.pdf

これののシーティングプレート使った椰子いる?
1個180円からだけど、一応鋳鉄だな・・・。
こんどついでに買ってみよ。
695682Aogu《chyna》03/03/25 23:12 ID:???
>>693
ありがとうございます。
納得しました。自分でも色々試してみるつもりですが、
基本的には直置きの方が効果が高いスタンドなんですね。
696磁石浮遊台 ◆21qPWQ5h9o sage03/03/26 10:15 ID:???
効果が高いとか、良くないとか、ベストは、だとか、色づけされないとか、ニュートラルとか、影響だとか。そのくせもったいないだとか。

貴方の使った言葉を見てると、、、
前向きに生きる考え方に変えると、人生楽しくなると思いマッスル。爆

>693の言われた通りです。
直置きでも悪影響が出にくい効果を狙ったSPスタンドという事で、
直置きの方が効果が高いというわけでは無い
もう、貴方の文章を見てると何の効果なのか、どんな効果が欲しいのか
狙ってる音があるのか、どうなんだか、、、っっっっもぉおおぅ!!。
早く大人に成りなさい!!
697名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/03/26 14:47 ID:???
>>696
いや、アコリバというスタンドの特性を活かす上で直置きの方が好結果を生むんだよ
間に足を入れたら効果半減というわけだな

698名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/26 15:57 ID:???
すんごく素朴なアイディアなんだけどさ。
何か適当な箱に海ですくってきた砂をギリギリまで詰めて、
ラップかなんかして、その上にSP置くってのはどう?
意外とよさそうな気もするんだが。
699682Aogu《chyna》03/03/26 19:00 ID:???
>>696
前向きに生きろとは誰に言ってんだよ
余計なお世話だよ
テメーこそ早く大人になれ、馬鹿野郎



700名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/26 19:13 ID:???
                 __ |、_  _
                ̄,> /`´  \
                / /  /  i ヽ\
               / |/ ,ィヘ、 ,ノノi  l l
               <|/}ィiT `´T!iリ |-┴、
                // } " '_ ~/  ト-ァ'´
               ノイ /`,ェ--// /,ノ    700
                  レ′r`  ̄ |,ハ
                   |/  /  {
                  八  /   |
                  ,-|ー|_|、__ノ!
                 }_,.Iー' .ト---'´) ̄{
                  `ー 'ヽ.__,/⌒´
701名無しさん@お腹いっぱい。aa03/03/30 01:38 ID:???
あと4回くらい学校逝けば春休み突入!
・・・だったはずなのにまさかの謹慎くらっちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
一昨日突然、生徒指導室に呼ばれてマジもう焦ったよ。
心当たりはタバコぐらいしかなくて、でもまさかバレるわけないしなんだろうとドキドキしてたら、
この前の学年末テストでやったカンニングを誰かに通報されてバレてました。
マジ俺の心の中では「なんだってー!?」のAAの気分でしたw
どうやら、机に答を書いてたのを誰かに見られてたらしい。
周りの男友達には堂々とカンニングやってる事は言ってたけど、チクるような奴はいないから
恐らく(てゆーかほぼ確実に?)女子の誰かの仕業のようです。
誰だよチクった奴は!許さねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
もう確実に見られてて言い訳は効かないようだったから素直に吐きました。
おかげで2時間目の休み時間から長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い説教だよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
更にその後、一人個室に閉じ込められて反省文を書かせられた。
一枚の半分くらい書いて先生にみせに逝こうとしたら、何故か逆ギレでされそのまま待ってろと言われ、待機。
そのまま誰も来ず一人待機を3時間。長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
で、やっと先生が来やがって俺の反省文を見て一言。
「なんで半分しか書いてないんだ。一枚全部書け。はぁ〜〜こんな奴初めてみたよ・・・(呆」
なに逆ギレしてんだよ&なに呆れてるんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
心にも無い反省を一枚も書けるわけねーだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
で、キレつつも反省文を書こうとしたら親父が到着。そしてここで先生は謹慎だと言いやがった。
カンニングしたら学年末テストは全教科0点になるのは知ってたけど(ってそれも酷すぎだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!)
なんでカンニングごときで謹慎なんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
って、長文すぎて>>2辺りに続いちゃうよ!
702名無しさん@お腹いっぱい。aa03/03/30 01:39 ID:???
2 名前:只今謹慎2日目の高1
謹慎期間は明日にちゃんと発表されて、最低でも7日は覚悟しなきゃならない。
しかも、前に謹慎を経験した友達が言ってた通り、宿題地獄!
毎日、漢字200字を3ページ&英単語を大学ノートに3ページ埋め尽くす
&自由になんかの勉強を大学ノートに15ページ。なんでこんなにやらなきゃいけねーんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
おまけに毎日学校へ登校し、みっちりお勉強。今日も一睡もしてない。完全に嫌がらせだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
トドメは毎日、何時何をやったか日誌に事細かく書き記し、毎日1ページみっちりとなにか反省とかを書く。
ネタ尽きるに決まってるだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
もちろん謹慎だから外出禁止。毎日学校から電話がかかってきて家に居るか確認するらしい。
時には家にまで先生が来るらしい。来んなボケ!遊びに逝けねーだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
しかも謹慎くらったからには大学の推薦入試はダメかも。
てゆーか2年に進級できるのか?俺の人生もうダメぽ・・・
学生の奴らは謹慎にはくれぐれもならないように!
703名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/30 14:12 ID:???
コピペうざ。
と言いつつ流し読みしたけど、こいつあらゆる面においてアホゥだな。
704泣く泣く携帯03/04/01 13:03 ID:xlW3WwcP
みなさん、よかったらご相談にのっていただけませんか?
我が家のSP、幅300×奥行280×高さ480mmで1本20kgくらいあるのですが、
どのようなスタンドを使えば良いのでしょうか?
よく見かけるスタンドは耐過重や天板のサイズ等、
思うようなものがありません。
アドバイスいただければ幸いです。
705MFB ◆21qPWQ5h9o 03/04/01 18:38 ID:FztP0AQh
まずは、このスレッドを最初から読み直す、と。
いっぱいスタンドのリンクが載っていますよ。

スタンド自体の希望の高さ、材質、重さなど。

あとは、現状の不満点を書いてみてはいかがでしょうか?
706泣く泣く携帯03/04/01 20:12 ID:xlW3WwcP
>705 MFBさん
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、書き込みの内容が全然足りませんね。
いままでは、床置き前提のような自作SPを使っていたのですが、
先のSPを購入し、スタンドに目が行くようになりました。
スタンドに載せないと高さが足りないですし、床置きでは音が濁った感じがします。

一応、過去ログには目を通してはいまして、MFBさんが試作された
磁気浮遊ボードにとても興味があったりもします(w
材質は金属が良いのですが、各メーカーのHPを見ると、天板が一回り小さい物がほとんどで、どうしたものかと…
707泣く泣く携帯03/04/01 20:31 ID:3UM88in/
続きです

セッティングはこれから勉強しようと思っている素人でして、
このSPがそもそもスタンドに載せるようなサイズと大きさなのかもわからない状態です。(大型SPのように、ブロックのようなものを使うべきなのでしょうか?)

言うべき事がうまくまとまっていないなぁ…すみません。
ちなみに、予算は5万円程度を考えているのですが…。
708携帯から解放? 03/04/02 18:35 ID:???
704=706=707です。
ようやくPCから書き込めるようになりました。
重複するかもしれませんが、もう一度書かせていただきます。

SPは幅300×奥行280×高さ480mmで、1本20kgくらいあります。
HPでスタンドをいろいろと見てみましたが、金属製のスタンドは
どれも、もう一回り小型のSPを対象としているように思えました。

素人の疑問なのですが、上記SPくらいのサイズ・重量だと、
そもそもアコリバやSoundMagicで販売しているようなスタンドに
載せて使うのではなく、バック工芸社のBasic-10のような雰囲気の
スタンド(高さが低く、一枚板の上に載せないタイプ)を用いるものなのでしょうか?

なんというか、うまく伝えられなくて申し訳ありません。

709名無しさん@お腹いっぱい。page03/04/02 18:47 ID:???
SP純正のスタンドを買いなされや
710名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/02 18:52 ID:???
誰が買うか
711名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/02 20:11 ID:???
>>709
なにぶん、80年代と90年代の境付近に作られたSPですので、
もはや純正スタンドは手に入りません……。
そもそも純正スタンドが良いかというと、疑問の声が大きいようですけれど。
メール欄は不覚にも笑ってしまいました(w

SPの名前を出してしまいますが、TechnicsのSB-RX70です。
某懐古録のHPにも載っています。
そこには純正スタンドが写っている写真が載っているのですが、
これを見る限りでは、一枚板の上に置く形式ではないようですね。

ああいった形状のものでも別に問題はないのですが、
金属製で5万円くらいのものとなると……という状況です。
まだまだ探し足りないのでしょうかね……。
712k03/04/02 20:20 ID:FTYBOZYw
DYNAUDIOのSP25がもうすぐ来ます。illungoのスタンド、高価だけどどうなんでしょう。誰か知りませんか。
713名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 21:53 ID:xLw/tvzB
>>711
アコリバの特注どうよ
714704 03/04/02 23:38 ID:???
>>713
現実的な選択肢の1つかと思いますが、
お値段が跳ね上がってしまうのが難点です……。

とりあえず、708での疑問は自己完結です。。
アコリバでも、(詳細はともかくとして)中型SP用の天版付スタンドを出していましたね。
もちろんTAOCでも。
見落としていました。無駄にスレを消費してしまって申し訳ないです。

アコリバの中型SP用スタンドは高そうだなぁ……。
予算を考えるとTAOCしかないのでしょうか。
ちょうど5万円くらいでありますし。
http://www.taoc.gr.jp/taoc/mst.html
もしくは、ベースシリーズですか……。
http://www.taoc.gr.jp/taoc/base.html

TAOCのベース、どうなのかなぁ。
MFBさんの磁気浮遊ボードを使う場合は、スタンドじゃないとマズイんですよね。
うーん……。
715MFB ◆21qPWQ5h9o sage03/04/03 13:11 ID:???
懐古録ってHPおもしろいですね。平面ダイアフラムの同軸っていっぱいあったんだな
と感激。さて、お返事遅くなりました。

磁気浮遊ボードに興味を持っていただいてありがとうございます。インフラノイズの
マグナタイザーでしたっけ?ログを見てるとあれでも結構同じ効果出ているようです
よ。

木製MFB、現在一つ受注いただいてるのですが、仕事が忙しくて完成しておりませ
ん。もう1月以上経ってるのですが、塗装が難しくて、、、。作るのは設計図をハン
ズに持っていくだけですから何も難しくないんです、、、、が(^_^)MFBを使って
いただくなら、スタンドは結構何でも良いのではないかと思います。ベースシリーズ
でもかまいません。鳴りがかなり自由になりますので、エンクロージャーが直接ふれ
る天板の素材で鳴りの音質がほぼ決まります。お代は要相談です。

椅子に座って対面して聴く様なスタイルでオーディオを楽しまれているのなら、やは
りツイーターを耳の高さに合わせるのが、通常だと思われます。

スタンド選択で、気を付ける点は2つほど、床に合わせた素材(重さ含む)と、やは
り試聴位置。高さでしょうか?あまりに低いと床からの反射が多くなり濁ります。高
すぎると安定性に気を付けないとあぶないですね。音が広がる感じもありますが、通
り過ぎる感じもしたり、、、その他、要因でも変化しますが。

重めで響きの良い床材、オーディオボードの上に、適度な素材と目的の高さのSPス
タンドを使い響きを整え、必要であればインシュレーター等も使ってみると。

どうでしょうか?
716704sage03/04/04 05:04 ID:???
>>715 MFBさん

レスありがとうございます。
そのお応えは……現在作成中のものが完成後、
お願いすれば作成していただけると解釈してしまって
よろしいのでしょうか?(図々しくも……)
いずれにせよ、お手透きの際にでもご相談に乗っていただければ幸いです。
しかし、塗装は機材があっても難しいですよね。
本業もお忙しいようで、ご苦労様です。

多々のアドバイス、大変ありがとうございます。
リスニングポジションでは、椅子に座っても床に座っても
どちらでも構わないんですよね……高めの方が良いかな……。

現在の心境としては、最終的に木製MFBを使用する気満々です(w
となると、TAOCでも良いかなぁ、なんて思ったりもしてます。
実際、他のは高すぎてなかなか手が出ませんし……。
ちなみに我が家の床は、現在は畳で、来年からはフローリングになる予定です。
床材を考慮するとなると……フローリングを基準に考えることになりそう。

とりあえず、まずはスタンドの高さをきちんと決めようかと思います。
717704sage03/04/05 02:38 ID:???
>>716
自己レスですが。
結局、選択肢の少なさから↓コレの高さ40cmにしようかな、と今現在思っています。
http://www.taoc.gr.jp/taoc/mst.html
Hamilexよりはマシだろうと思いまして。
しかしTAOCのスタンドって、何でシッポ付けちゃってるんだろう……。

ちなみに、アコリバに見積もりをお願いしたら
>一組(2本) ¥168000程度です。
とのお答えが帰ってきました。
うーん、全く手が届かない(滅
718磁石浮遊台 ◆21qPWQ5h9o sage03/04/05 19:16 ID:???
えっと、ブロックでもイイと思います。ただし、若干鳴きがあるので和紙を挟んだりします。素質はいいですよ。ブロックはコンクリがびっしり詰まった縁石の様な物がおすすめです。
http://www.un-kei.com/
まぁ鳴るとは思うんですがこんなのもありますね。
上記2手法は、意匠が許せるならどうぞ。
ところで、MFBvsマグナライザーやってみたいですね、、、。
719名無しさん@お腹いっぱい。03/04/06 03:00 ID:isdvH36x
アコリバのRSSの一本足のやつを買った。
最近スピーカーを買い変えてたので、奢ってあげようと思って。
妻曰く「スピーカーを変えた時の変化よりも、スピーカースタンドを変えた方が明らかに違う。
1.音像がすばらしく良くなった。2.音圧がなくなった」とさ。
おらもそう思う(但しその前のスタンドは、以前使っていたYAMAHA NS-10M PROに厚さ4CMのゴムを乗せたものだけどね)。
RSSの一本足なら6万弱でしょ。20Kgのスピーカーに耐えられるかどうか聞いてみたら。
スタンドって侮れないね。
720704sage03/04/06 03:44 ID:???
>>719
アコリバのRSSを購入されましたか。いいですねー。

かなり厨な質問ですけれど、SPスタンドの天板サイズは
SPの底面よりも小さくて問題ないのでしょうか?
スタンドに直置きをしたらはみ出ちゃいますし、
インシュレータを挟むにしても、SPの端にインシュを
持ってくることができませんが……。
私がRSSを使うとなると、200×240mmに280×300mmになります。
721704sage03/04/06 06:26 ID:???
>>720
日本語が変……。
最後の文章は、
「200×240mmの天板に、底面が280×300mmのSPを載せることになります」
ということです。
722名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/06 17:37 ID:???
アコリバのは2本足からじゃないと駄目なんじゃなかったっけ。
1本足買うくらいならYSS買った方がマシとか言われてたような。
723名無しさん@お腹いっぱい。???03/04/06 21:09 ID:???
>>722
そんなこともないですよ。
724金正日あぼーん03/04/06 21:14 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
725名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/06 21:19 ID:???
前スレでも1本よか2本とか言われてたし
726704sage03/04/06 23:50 ID:???
>>718 ◆21qPWQ5h9oさん

ブロックも良いとのお話をいただき、早速ハンズに行ってみました。
……が、あいにく、レンガと穴あきコンクリブロックしかないとのこと。
結局、どちらも買わず終いです。

外出ついでに、スタンドを見てきたのですが……。
TAOCは(型番違いですが)実物を見て、なんか萎えてきました(滅
機械油でもついていそうな表面の仕上げが、どうにも……。
そうなると、教えて頂いた運慶の御影石SPスタンドでしょうか。
サイズも融通が利きますしね。
しかし、使いこなしが非常に難しそうで引き気味です。
MFBを載せてしまえば、あまり関係はなさそうですけれども。

迷ってばかりいないで、いい加減購入しないとなぁ……。
727名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/07 09:43 ID:???
>>726
御影石は苦労するぞ、まじで。
買うなら覚悟はしておいた方が良い。
728名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/07 10:03 ID:???
>>727
どう苦労すんの
729名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/07 10:09 ID:???
石自体の鳴きを押さえるのに。
730磁石浮遊台 ◆21qPWQ5h9o sage03/04/07 10:12 ID:???
>>726
> 迷ってばかりいないで、いい加減購入しないとなぁ……。

御影石私使ったこと無いのに勧める様なことを書いてすみませんでした。

近所にコンクリブロックを積み上げてあるような建材屋がありませんか?
私はそこで、ブロック作ってるおっちゃんに声を掛け直接買いました。
縁石大のブロックで900円か1100円程でした。
私はブロックを買いましたが、若干鳴きますから制震合金挟んでは抜いたり、コルクを引いたり紙を挟んだり。私もいろいろやったので多少の工夫が必要です。
既製品の鉄製SPスタンドを買えば、手を加える必要が少ないかもしれませんから、値段相応の工夫がですよね。石がイイか、コンクリがイイか、鉄がいいか。TAOCはそんなにだめっすかね?鈍めそうですけど、、、。
731名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/08 01:44 ID:???
個人的に、「TAOC=糞」は言い過ぎだと思う。
値段相応ってところじゃないの?
個人的にも、アコリバの方が良いとは思うけどさ。
732名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/09 02:05 ID:???
仕上げはTAOCよりアコリバの方がいいと思う。
スタンドとしての機能は、比較したことないからわかんない。
アコリバの2本足に、スタンドより遙かに安ーいSPを臨時に乗っけてる
けど、このSPこんなに実力あったのか、ってくらい定位よく音の広がり
も良くなりました。
733名無しさん@お腹いっぱい。03/04/10 01:39 ID:VwiUSEfB
http://www.lcv.ne.jp/~woodwill/SPstand.htm
734名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/15 15:45 ID:???
>>726
御影石SPスタンドなんて間違っても買わないで欲しい。

SPスタンドも、スピーカーと触れる楽器の一部として捉えるべきなのだから。

石なんて色彩感と温度感の欠落した音を出すだけです。
735名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/15 17:36 ID:???
>石なんて色彩感と温度感の欠落した音を出すだけです
逆に余計な響きはいらないというヤシにはうってつけ
ラム皮スエードや薄ゴムを設置面全面貼りでSPを直置きすると付帯音の極めて少ない音になる

香魚に蓼酢を付けるか付けないかみたいなもんでスタンドの響きの要不要も好みによる
736名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/15 21:12 ID:???
マジレスなので宜しくお願いします。
たとえば2マソのスタンドと8マソのスタンドでは、音は激変するものですか?
当方スタンド使ったことがないので本気でわかりません。
大同小異たいして変わりないのなら出来るだけ安いほうがいいし。
737名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/15 21:15 ID:???
>>735
御影石+薄ゴム
スピーカーの本来持っている響きも相殺してしまう

>逆に余計な響きはいらないというヤシにはうってつけ
振動モードを共有する以上、絶対に付帯音を付加しない素材はない

つまりいかに心地いい不帯音をSPに共有させるかが音の決め手
御影石はやわな床を補強する道具程度に考えておくのがよいです、本当に。

例えば楽器(バイオリンやピアノ何でも)の響く所にゴムと御影石をあてても
いい音が出ると思いますか?
スピーカーも楽器です。
738名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/15 22:08 ID:???
>>736
値段どうこうより材質と作りが音に一番影響する。
実物を見比べて触ったり叩いたりして判断するのが一番。
2万でもいい方向に向くときもあれば
8万でもだめな場合もある。
ま、常識的に8万の方がオーディオ的な要素を持っているだろうけど。
使うSPと求めるレベルによるでしょ。
739大佐age03/04/15 22:42 ID:???
>>738
そんな言葉しかでてこないのか!!
やっぱりお前はクソ溜野郎だな!!
740名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/15 22:43 ID:???
>>739
誰?粘着さん?
741香ばしいsage03/04/16 00:11 ID:???
>>737
なんか勘違いしてるよ
レスの意味をちゃんと読み取るように
742704sage03/04/16 01:03 ID:???
>>733
MFBスタンドが(w こういうのもあるんですねぇ。
個人的には、他のSPスタンドにMFBボードを載せる方がありがたいかなぁ……。
気が向いたときに取り外してみたりと、遊べますしね。

>>734,735
個人的には、余分な音はついて欲しくない派です。
>734の『スピーカーの本来持っている響き』というのは、エンクロージャの鳴きのことでしょうか?
それも含めてSPが成り立つ、という話は聞きますが、私のSP、SB-RX70はエンクロージャが
鳴かないことを目指して作成されているので、なるべくでしたら鳴きを増長しないような方向
に持っていきたいと思っています。
>734でバイオリンやピアノの例を出されていますが、それらは振動(?)することを前提に、
それらの響きも生かそうとして作られていものですし、エンクロージャの鳴きを生かすような
SPはともかく、私の場合、話は異なるのではないかと思います。

もし、御影石のSPスタンドが余計な音を極力出さないような物ならば、
それは私が欲しいSPスタンドに近い物だと思います。
ただ、ボードに関する話題でよく聞く、高音の付帯音が気になります。
御影石スレでも1つ御回答をいただきましたが、やはりキンキンした感じに
なっちゃうのかなぁ、と不安です。
でも、>735にあるような、スエードやゴムを敷けば、ある程度解決されるのかな……。


素人が知ったように長々スマソです
743名無しさん@お腹いっぱい。Aogu《chyna》03/04/16 05:20 ID:???
御影石は絶対やめるべきだよ
744MFB ◆21qPWQ5h9o 03/04/16 05:24 ID:Pb6aLe4C
>>石なんて色彩感と温度感の欠落した音を出すだけです。

こういうのは正確かつクールな音で良いって言うんでしょうかね?(笑)
オーディオってむずかしいっすね。
エンクロージャーががっしりしていて、豊かでゆったりとした
音をだせるSPにはよけいな鳴りは必要ないかもしれないです。

それでも、やっぱりスタンドや部屋の影響は受けますからね。
どんな相性になるかは、各お宅で違うでしょう。

買ってダメだったらヤフーでトレードすればいいじゃないですか。
745MFB ◆21qPWQ5h9o 03/04/16 05:33 ID:Pb6aLe4C
p.s.
石は試した事ないのですが、バラツキが在りそうなのが怖いですが、
平面の精度はとても高く、検査にも使える平面定規石なんてのも在りますよね。
(それが何に影響するかって?(笑))

布や、紙、和紙、皮、なんでもカンデモ試してアイソレーションとるのがいいのでは?
とにかく薄くすると、隙間の音がしない方向です。

でも、なんとなく石なんて良い響きしなさそうな気がしてきた(笑)
やっぱり、豊かに自然になるには木のスタンドですかね?
スタジオでも大抵、鋳鉄か木ですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/16 06:40 ID:???
スタジオじゃ無難な物しか使わないから当然だな
磁気浮揚もそうだろ?
747名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/16 08:54 ID:???
>>742>>744
ぜんぜんわかってないな
ご自分のSPのエンクロージャーが全くの無振動に近いとお思いですか?
ツイーターだって触っても判らないくらいの振幅で音出してます。
エンクロージャーだって同じです。

742がボードスレで見た キンキンというやつも
SPの振動or床の振動が御影石で処理できない固有周波数のみ再び
SPに跳ね返ってくることによるカラーレーションです。

必ず「石」という音色が付きます
肝に銘じてください

ただし御影石の上にさらに木材、インシュレーター等を積層すれば
そっちのキャラが優先され、石のキャラは気にならなくなります。

748名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/16 08:59 ID:???
私個人的には金属と木材のハイブリッドスタンドが一番いいように
思いますが、どうしてこういったスタンドが出ないのでしょう?
誰か作って〜
749名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/16 09:07 ID:???
>>748
ソナスのスタンドってそうじゃないの?
750磁石浮遊台 ◆21qPWQ5h9o sage03/04/16 12:17 ID:???
>>746
> 磁気浮揚もそうだろ?
ほんと、音を聴いて画期的だとおもいましたよ。簡易でよろしい。
751名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/16 17:08 ID:???
スピーカーと楽器をおんなじにしていいのか?
オーヲタ特有の考え方だよね。
音を作り出す物と音を再生するものを同じように考えちゃうなんて。
752名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/16 21:43 ID:???
>>751
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/bach/
753名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/16 21:49 ID:???
ttp://ironaa.com/benkei.html
いい音するんかな。
部屋に置いたらかなり浮いた存在になりそう。
754山崎渉(^^)03/04/17 13:06 ID:???
(^^)
755名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/17 14:02 ID:???
例えば楽器(バイオリンやピアノ何でも)の響く所にゴムと御影石をあてても
いい音が出ると思いますか?
スピーカーも楽器です。

↑こういうのって、ちゃんと考えて言っているんだろうか。
2ちゃんみてると、なんも考えずにアホみたいな例えになっていないような例えを
自信ありげに出しちゃう人がけっこういるよなぁ
756704sage03/04/19 23:14 ID:???
>>747

日本語が下手なので分かりにくかったかもしれませんが……。
私も、エンクロージャが(ほとんど)振動していないとは思っていません。
そんなことは、現時点でも実現不可能な話ですし。

結局、>742では、
「良い色付けをしてくれるスタンドを選ぶよりは、
 好みの色付けでなくとも、その度合いが小さい物を希望している」
ということを言いたかったのです。
その色付けを押さえるのに苦労するやもしれませんが。

おっしゃるとおり、「キンキンした音=御影石によるカラレーション」
であると、私も理解しているつもりです。
ただ、ボードではなくスタンドならば、(その程度は)どうなのだろうか、
という疑問が私にはあるわけです。

あと、思想の問題?になってしまうのかもしれませんが、
タイコたたきの私としては、スピーカーは楽器ではないと思っています。
他の皆さんはどうでしょう?……って、こりゃスレ違いですね。
757名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/19 23:19 ID:???
一般にスタンドの方がカラーが強く出るんじゃないかな。
放射面積でかいし。
758名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/20 01:28 ID:???
あげ
759山崎渉(^^)sage03/04/20 01:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
760名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/22 05:22 ID:???
>>663
そこでSP買うときついでにスタンドも注文しようとしたら
あまりお勧めしないといわれたよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。03/04/22 22:40 ID:jQvH16Mz
AlphasonのAkrosが欲しいのですが、
天板が小さいのが気になっています。
横16.5×奥行き16.5の天板に、
横17×奥行き28のスピーカーを乗せても大丈夫でしょうか?
乗らないことはないと思うのですが、
奥行きが前後合わせて10cm以上はみだしてしまうので、
何かの拍子に落ちないか心配です。
76276103/04/22 22:41 ID:jQvH16Mz
Akrosを使っている方、どんなスピーカーを乗せていますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 12:52 ID:???
>>755,>>756
「余計な響きをつけたくない」というのはよく素人が陥る罠。
一見もっともなようで、よーく考えるとおかしなことだ。
それならオーディオルームは無響室で聴くのが一番良いことになる。
(実際に響きを殺すスタンドでの音はそれに近くなる)
楽器との比喩で言うなら、スタンドやラックは、楽器にとって演奏され
る空間(ホール)のようなものだ。この場合、楽器の能力や個性を活
かすような選択が重要。

あと、石のように重い素材のスタンドの欠点は、遅延フィードバックに
よって低レベルのリニアリティが確保できない点だと思う。ノイズフロア
が下がるとしても、そのレベルの音情報も殺される。よって音楽の微妙
な表情の変化を重視する(特に生楽器や声)では、無機質的な表現に
なりがち。


764名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 12:57 ID:???
部屋が響くから余計な響きは付けたくない。
残響音が多いと有利な事もあるけど不利な事も多い。
765名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 13:13 ID:???
>>764
もし余計な響きをつけたくないなら、蒲団の上にでも置いて鳴らす
のが良いでしょう。
766名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 13:55 ID:oj9Us7N8
その人がスピーカーから出せている情報量にもよる。
普通は振動などで、スピーカーから情報が逃げているので、部屋の残響は失われた残響のことを考えるとそこそこあったほうが自然な感じがする。
しかしスピーカーからかなりの情報量が取り出せている場合、部屋の残響がかえって邪魔になる。
767名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 14:16 ID:???
>>766
録音次第。
768こう言ってしまうと元も子も無いがsage03/04/23 14:40 ID:???
好みによる
769名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 15:03 ID:???
無響室で聴くのが一番良いのです。
770名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 15:09 ID:???
もともとソースに入ってないスピーカーやスタンドの響き=歪み
771名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 15:20 ID:oj9Us7N8
スピーカーやスタンドの響き=スピーカユニットが逃した振動=音楽情報
772bloom03/04/23 15:23 ID:kSlycTx5
http://homepage.mac.com/ayaya16/
773名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 15:36 ID:???
>>771
共振は別だろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 15:37 ID:td1aAzbS
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
775名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 17:20 ID:???
響きの付くスタンドは醤油やソースが塗ってある皿のようでどうも好きになれない
のっけた料理に余計な味付けられても困る
776名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 18:07 ID:???
お待ちかね、
もぐもぐさんの登場
777名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 18:12 ID:???
もぐ防止
778名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 18:18 ID:???
ち、おいらも防止しようとおもてただーよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 18:47 ID:???
どうやっても何らかの響きは付くってことなんだが・・・
だからその響きが好きか嫌いかしかない。
780名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 18:56 ID:???
>>775
釣った魚を生で食べるのですね。
781名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 18:57 ID:???
>>775に問う。
響きの付かないスタンドって何だね?
全周波数帯域で無共振なゴムのスタンドでもあればそれがあなたにはベストです。
とても音楽なんて聴けないでしょうが(w
782名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 19:17 ID:???
>響きの付かないスタンドって何だね?

TAOC
783名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 19:23 ID:???
>>761
Akros1使ってます。
横17×奥行き24のスピーカー乗せてますが、今のところ落ちたことはありません。
ただ、まぁ気になる人は気になるのでしょうが…。
784名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 19:28 ID:???
>>782=775か?
だとしたらおまいはakutebuだな
785名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 19:31 ID:???
これからピュア板では
DQN、房 → akutebu
と表現する事にしましょう
786名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 19:45 ID:???
>>784
違うと思うな。
akutebuはもっと、遙かに、際限なく馬鹿な書き込みしかできないし、
決してsageたりはしない。
マランツ、ベーダブ以外の製品を奨めるはずもないし。

>>785
賛成

>>784
785さんの提案により、貴方は正しい。
787704sage03/04/23 20:57 ID:???
響きの有無に関しては、やはり皆さん、それぞれの見解がおありのようですね。

で、私はといいますと、様々な紆余曲折を経た結果、
TAOCのMHT-40Hを購入しました(敬光堂にて)。
まぁ、色々と言われそうですが(w

早めに帰宅しまして、今現在、いそいそと開封しているところです。
早速、中身を取り出して……というところで、早くもゲンナリ……。
鉄板に傷がついているんですが(滅
底板も天板も(滅
もう、ひたすら 滅 みたいな。(滅
他に、ネジ穴の周囲にシールが貼っているんですが、
それがずれてて、ネジ穴に被さってますし。
音の善し悪し以前の問題ですよ……。

納品伝票がハヤミ工産の袋に入ってきて驚きましたが、
アイシンの総代理店?がハヤミ工産なんですね。

わざわざ傷のあるスタンドなんか使いたくはないので、交換してもらおうかと思います。
さて、クレームは敬光堂に言うべきか、ハヤミ工産に言うべきか……。
GW後に発送、になりそうで嫌だなぁ……。
788704sage03/04/23 20:58 ID:???
>TAOCのMHT-40Hを購入しました(敬光堂にて)。
MHT-40H → MST-40H でした。
789名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 21:09 ID:???
さすがはTAOC?
790名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 21:11 ID:???
>>788
災難ですね。
メジャーメーカーでも未だにそういう欠陥品があるんですか・・。
そういういい加減な商売してる会社or販売店はネットで
どんどん叩いた方がいいですよ。
特に趣味系の分野って消費者をナメテル感じがありますからね。
791名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 21:38 ID:???
>>790
同感ですね。
私はユーザーを大切にしてくれるメーカーの物しか買わないようにしています。
704さんの書き込みを見てタオークにはさらに幻滅・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/23 21:42 ID:???
そうかな? 漏れは音がよければ別に多少の見た目のことなどで
文句は無いけどなあ。みんなオーディオに夢を持っているんだね。
793名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 21:44 ID:???
つーか、TAOCのスタンド類はみんなそんな感じ。

鉄工所で打ちっぱなしたままな仕上げ。
794名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 21:52 ID:???
>>792
コーンが破れたスピーカーとか、リモコンが壊れているアンプとか、
早送り機能が壊れているCDPとかでもいいの?
795名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 21:55 ID:???
>>794
そこまでだと極論だろ。

B級品を平気で出してるTAOCダメポだな
796名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 21:57 ID:???
>>795
まぁ、B級の会社はB級の製品しか作れないってこった。
797704sage03/04/23 22:13 ID:???
>>790,791,792
実用品というより趣味の物(人によっては実用品?)ですから、
こういう部分の質にも、もっと気を使って欲しいなぁ、と私は思います。
(実用品ならどうでも良いというわけでもありませんけれど……)
新しいSPでも新車でも、傷が付いていたら私は悲しいのですが……。

>791をさらに幻滅させるようで申し訳ないのですが、(w
もう1箱も問題アリでした。
天板をなでると、あれ?引っかかりが……。
小さい鉄の塊が飛び出ていました(滅
こんなのに載せたら、SPに傷が付いちゃうYO!
ついでに、こすったような傷もありました。

そしてもう一つ重要な問題。2台の色が違うんですけれど……。
片方は、私の記憶にある脂ぎったような?黒。
もう片方は、黒い部分が少なくて、もっとシルバーに近い色。
どう見ても別色ですよ、これ……。
2台のシリアルNo.を見たら、3000番台と4600番台でした。
1500番以上も離れてると、質も変わってくるのでしょうか。
生産の行程が一部変わっていたりとか……。
他には、天板とかを納めるビニール袋の質が違ってました。
これはどうでも良いことですが。

いやいや、ちょっと待ってよTAOCさん。
出荷前の検査ってしてくれないんですかねぇ……。
それと、こういうペアものは、シリアル番号(ロット?)が
なるべく近い物を揃えてくれるものだとばかり思ってました。
そこまで望むのは、少々ワガママなのでしょうか?
スタンド業界はよくわかりませんが……。

うーん、少々熱くなってしまいました。
愚痴ばかりの長文スマソです。
798名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 22:30 ID:???
海外製はもっと酷いらしいじゃないか。

サウンドアンカーのスタンド見たけど確かに素っ気なかった。
799名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 22:35 ID:oj9Us7N8
TAOCって明らかに音が濁らないか?

俺は、TAOCを評論家達が絶賛しているのお見て、評論家ってうそつきと言うことがわかった。
800名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 22:37 ID:???
阻止!
801名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 22:38 ID:???
もぐもぐ、800番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
802名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 22:43 ID:???
>>797
それ、全部クレームして大丈夫だよ。
それは商品としてカナーリ酷すぎる。
803名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 23:16 ID:???
>>800
ナイス!
804791age03/04/23 23:37 ID:???
>>794
それ、見た目だけのことじゃないし。(w

>>797
漏れは少々のことは多めに見る派だけど、そこまでいくと確かに?だ
わな。付き返すのはもちろん、いっそ他のものにした方がいいかも。
805名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/23 23:49 ID:???
TA○Cのスタンド。ヨドバツで実物見てビビッタ。こんなもんが評論家の誉めるスタンドなのかと。
で、2chでよく叩かれるアコリバの2本足を、実物も見ずに注文した。約1週間後、到着した段ボー
ルを開けて、一寸感動した。美しい仕上げじゃないですか。魚人だのなんだのと言われてもこのスタ
ンドの完成度は高いと思った。同じSPでくらべたことがないので何とも言えないが、チンコ音叉が
ないので変な音が無いように思った。TA○Cはもう少し仕上げとF3000の音どうにかした方がいいぞ。
あれ、試聴すると素材が良くても不味い料理と同じでガッカリしてしまう。
806名無しさん@お腹いっぱい。03/04/23 23:58 ID:8Gztrjqw
アコリバ、六画レンチ付けて欲しかったな。
あと何かシールみたいのあるけどこれは何?
807名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 00:02 ID:???
六角廉恥はついてるよ。説明書(もどき)といっしょに。
シールみたいのは粘着材付きフェルト。天板の上に貼り付けて
SPに傷がつかないようにするためのもの。

、、、、、傷がつくのがデフォルトだといってるようなもんだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 00:05 ID:???
曲解だな。w
80980603/04/24 00:09 ID:C1utNoRO
>>807
レスどうもです。
うちには付いてなかったです。
某店でスパイク受け付きのセットを買いました。

まあ、説明書もあまり必要じゃないし、
六画レンチも自宅を探せばあったのでよかったのですが。

フェルトは天板に貼るものだったのですね。
うちはスピーカーにスパイク使ってるのであまり関係ないようです。
810807sage03/04/24 00:10 ID:???
でもさー、天板の上に粘着テープ貼っつけるSPスタンドって
TAOCくらいのもんじゃない?

漏れも初めてスタンド買ったときは訳分からずにTAOC買ったけど、
フェルトシール激しくカッコワルイよ。。
811名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 02:23 ID:???
TAOCでなんとも許せないのは底板の下にボルトの頭が出てしまって
床にベタ置き出来ない事だ。
スパイクを使うのが前提という事か?
だがスパイクを使えば良くなるとは絶対に限らない。
薄手のインシュレーターなど使おうとしてもこのボルトの頭が邪魔に
なって使えない。
せめて底板の裏側掘ってボルトの頭が隠れるようにしろよ。
そのくらいのコストケチるな大企業のくせに。
ちなみに店で見たアコリバのスタンドは綺麗にボルトが隠してあった。
ボルトはずっと太いものだし仕上げは遥かに綺麗じゃないか。
泣けてきたよもう。
812704sage03/04/24 03:00 ID:???
>>802,804=791
この一件だけで決めつけることはできないとは思いますが、
私にとってはこの一件しか接点がないTAOCの信用度は急降下してしまいました。
不良品を2箱渡されるとは思ってませんでしたので……。
返品するのもそれなりに手間ですし(時間的に運送業者を家に呼べませんから、
コンビニまで1km、20kg×2を歩いて持っていかなくては……もしくはGW明けまで自宅に放置)、
なんかなー、という感じです。
GW近くということで、ちょうど時期も悪かったのでしょうけれど。

正直、1箱目を開封した際には「返品しよー」と言ってはいたものの、
まぁいいか、という気になっていたのですが。これじゃぁ……。

まずは明日、敬光堂に電話します。
連休に入る前に送ってくれるよう、取り計らってくれると良いなぁ。
しかし、敬光堂もいい迷惑ですね。
813704sage03/04/24 03:01 ID:???
>>763
ええと、つまり
1.「余計な響きを付ない方向への努力」は間違い
2.音楽を無響室で聴くことは間違い
であり、
「響きを無くすことが可能だとしても殺してはいけない、生かすことが重要だ」
と主張されている、という理解でよろしいのでしょうか。
それとも、無響室で聴くのは『最善ではない』という意味だったのでしょうか。
(もしそうだとしたら、無響室で聴くことが誤りではない点は、何処でしょうか)

あと、制振・除振を謳い文句にしているSPスタンド、
エンクロージャの鳴きをなるべく抑えるようにしているSPは
よからぬ方向に技術を展開し開発されている、ということでしょうか。

重い素材に関しての内容は、勉強になります。
それによると、結局、重い(密度の高い?)素材を使ったスタンドは
軽い(密度の低い?)スタンドに比べ、情報量を減らしてしまうということでしょうか。

……書いた文を読み直してみると、なにやら喧嘩を売っている様な雰囲気ですね。
単純に疑問なだけですので、お気を悪くされたなら誤ります。
お答えいただければ幸いです。
814名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 08:00 ID:???
遅延フィードバックって何?
815名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 12:23 ID:???
SPスタンドにもぐもぐをちょこんと座らせたらかわいいだろうなぁ。
816名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 13:42 ID:???
>>815
> SPスタンドにもぐもぐをちょこんと座らせたらかわいいだろうなぁ。

磁気浮遊インシュレータを使うともっといいよ!
817名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 14:16 ID:???
>>797
ずいぶん神経質なひとだな
いるよな、ちょっとした傷で大騒ぎするひと
メーカーも大変だな
818名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 14:23 ID:???
>>817
だってここ日本だもん。
あなた伊太利亜人でつか?
819シンナー03/04/24 14:38 ID:9TLuOgQ7
コンクリートブロックがいいです。
4つ買えば、1000円でおつりがきます。
スピーカーと、コンクリートの間に
ゴムなり、ウレタンなりを挟み込んで
試してみるといいでしょう。
820名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 14:43 ID:???
20年前はみんな本気でそんなことやってたね。>コンクリートブロック
821名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 15:22 ID:???
なんで伸びてるのかと思ったら釣りにかかってるのか
まぁ活力剤になって丁度良いが(w
822名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 16:39 ID:???
>>819
今日、レンガブロック(8個x2)を積んで、スタンドにしてみた。
ガタついて鳴くかなと思ったけど、思ったよりいい感じ。
計2000円なり。。。
823名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 16:57 ID:???
山本音響工芸からブックシェルフ用SPスタンドが発売!!
桜材なんだけど
このタイプのフロア用スタンドがけっこうイイらしいので
ちょっと期待してます。
誰か試聴or購入された方はインプレおねがいします。
824名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 18:40 ID:???
>>817
社員か?
825名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 20:41 ID:???
俺もTAOC使ってるけど確かに仕上げは悪過ぎると思う。
俺のは4本足チンポ付きだが最初届いたのは底板のふちになんと大きな穴が開いてた。
さすがにこれはクレームで交換してもらったが、次に届いたのも塗装が思い切りダレが出ていた。
店員がこの程度はみな同じ程度の仕上げというので我慢したがダレはどれも出ていたが
程度には差があるようだった。
TAOCにはスタンドなんかこんなもんでいいという意識があるんじゃないだろうか?
ユーザーをなめてるとしか思えないな!
826名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/24 21:59 ID:???
>>823
漏れもたまたま今日、山本音響のページでPDFで見た所だけど
興味あるなぁ。何となく想像出来そうな感じではあるけど。
少々響きそう(^^;)
827名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 22:10 ID:???
リラクサもどき作ってる人に頼もうかな
828名無しさん@お腹いっぱい。03/04/24 23:06 ID:nYSFZhZj
SPFの2X4で高さ150程のスタンド作ろうと思いますが無謀ですか?
予算は1,000円。コンクリブロックのほうがマシ?
829名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 00:01 ID:???
TAOCのボード(7,000円ぐらいのヤシ)は結構CPが良いと思うけど、SPスタンドは?だな。

鋳鉄は粉状にしたりインシュレーターなど部分的に使うなどをすれば副作用は少ない。
でも、あれだけ大きな媒体だと共振が大きく音が濁るのは当たり前。
俺なら見ただけで毛嫌いするな(w
ちょっと高めだけどアコリバが無難だと思います。
830名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 01:14 ID:???
予算が安く済む、たいして加工の必要ないスピーカースタンドって作れないですか?
831704sage03/04/25 03:00 ID:???
今日、敬光堂&ハヤミ工産の方と電話でお話ししました。
どちらも非常に丁寧に対応して頂きました。
直ぐに代品を送る、返品は代品の配達時に回収する、とのこと。
GW前に手元に来そうで、ほっと一息です。また変なのが来たらイヤですけれど(滅
また色違いとかはやめてくださいよ、と言いたいのですが、
ハヤミ工産の方では、アイシンから仕入れた品の在庫品を出してくるだけなので、
シリアルNo.含め中身に関しては一切分からないとのことでした。
まぁ、確かにそうでしょうね。開封するわけにもいかないでしょうから……。

>>817
平たく言えば価値観の違いなのかもしれませんよね。
私としては、使っている中で自分が付けてしまった傷ならともかく、
無くても良い傷が最初からあるのは納得できません。
どれ程の時間かはわかりませんが、この先、自分の部屋に存在するわけですから
いちいち傷を目にして、左右の色の違いを目にして、気を落とすのもイヤですし。
(と言うのは少々大げさかな……でも、ふと目がいって気落ちすることはありそう)
832704sage03/04/25 03:00 ID:???
続き

傷の程度に関しても許容範囲は人それぞれかと思いますが、
パッと見で気付くような傷では、「まぁいいや」で終わらそうとは思えませんね……私は。
まぁ、傷云々の前に、そもそも天板に突起があって実用上問題アリなのですから、
やはり交換をお願いしたいわけです。

使用上問題がある物・傷が付いている物・色がおかしな物が商品としてのデフォルトでは
ない以上、きちんと、払った金額相応の物を欲しいと思うのですが……。
>817は、あまり気にされませんか?

あ、ちなみに私は、どちらかと言えば神経質な方ですよ、確かに(w


>>825
ご愁傷様です。
穴あきとは豪快ですね(w って笑って良いものか……。
しかし、アイシンではちゃんと検品していないのでしょうか。
私も外観は気になるほうなので(じゃぁTAOCを選ぶなって?(w )、
ダレとかは好ましくないなぁ……。
833名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 04:19 ID:???
>>830
コンクリU字溝を立てて上に25〜30mm程度の合板を乗せる
フェルトのロールを巻いてU字溝に入れる
これが一番簡単

あとは2x4と合板
どこかに2x4スタンド作ったページがあったんだけど忘れちった(わ
安いわりに結構しっかりした物が出来てたみたい
834名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 06:17 ID:???
スタンドの傷といってもどの程度なのかはここに書き込まれても
実際に見てみないと人によって反応が違うんじゃないかな。
やっぱり細かいひとって小さな傷1つ見つけただけでも
気になるんだろうね。でも気になるなら変えたほうがいいね。
でもなんでそんな不良品?を送りつけたのか?
検品は間違いなくしてるはずだからな。出荷するときに
ついたのかも。箱詰めするときとか。あの天板の塗装とか
結構荒いしね。

オレもタオック持ってたけど、前のスタンドが安かったせいか
良く見えたよ。アコリバ買ったらタオックの方が粗悪品に見えたのは確か。
値段が違うから当たり前と言われればそれまでだが。
タオックってアコリバと比べるとやっぱキンキンする。
高域が強くて、濁ったような音。振動子もあれは役にたってないね。
振動が結構激しいよ。それに比べるとアコリバの2本足なんだけど、
振動がほんとに抑えられてる。ビックリした!
天板、底板に厚みがあって塗装も綺麗だよ。
CPは高い製品だと思うよ


835834sage03/04/25 06:22 ID:???
あ、別にタオックが悪いと言ってるわけではないので。
値段相応と思いますよ。安っぽい木製なんかと比べたらずっといいです。

836名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/25 13:59 ID:???
アコリバ買おうと思うんだけど1本足と2本足あるじゃん。
エントリーSなんだけどどっちがイイかな?
大差ないなら1本足の方が見た目スキーリで好みだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 14:02 ID:???
そんなウンコみたいなSP乗せられるスタンドの身にもなってみろよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/25 14:10 ID:???
>>836
エントリーはもっと軽いスタンドじゃないとうまく鳴らないよ。
それにSPの底面が面接触じゃなくて点支持する形でないと。
アコリバじゃ制動がかかり過ぎてクリアだけどつまらない音になる。
もちろん足が増えて自重が重くなるほど酷くなる。
839名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 15:11 ID:???
なんだ?新手の電波か?(w
840名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 17:18 ID:???
ネタの応酬
841名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 17:21 ID:???
>>833
レス、サンクスです。
>コンクリU字溝を立てて上に25〜30mm程度の合板を乗せる
なるほど。U字の開いてる方は前面でいいんですよね?
>フェルトのロールを巻いてU字溝に入れる
???フェルトぐるぐる巻きにして空間に放り込んどけばよかですか???

842名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 19:23 ID:???
>>841
開いている方は後ろがデフォだが色々試して好きな向きにしる。
フェルトは繊維屑を集めたようなのが切り売りでホームセンターに売ってるから
それを巻いて入れておく。毛布が余ってたらそれでも良し。

ってこういう事書いてると「コンクリはですね〜」って突っかかって来る人がいるので
”メーカー品より音良くないですが”と一応言っておく(ワラ
843名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 19:43 ID:???
>>842
了解です。
「コンクリはですね〜」に関してはお手軽(予算的にも)が一番なので無視しますw
844名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 19:43 ID:???
>>842
コンクリは御影石やガラスより振動吸収効果高いからベースとしては比較的まとも。
上には上があるが手頃さでは敵うまい。
845名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/25 20:01 ID:???
コンクリはですね〜

ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ

          .∧_∧
-´⌒二⊃   ( ´Д`) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
          人  Y
         し (_)
       やっぱりだめぽ
846名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 20:57 ID:???
>>845
ワロタ
847名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/25 22:59 ID:???
ウチのスタンドは叩くとカンカン鳴くけど音は問題ないよ。
84882803/04/26 00:03 ID:6OvmUwj2
×150
○1500mm
でした。無謀ですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 04:53 ID:???
家が建つくらいなんだから大丈夫でしょ
850名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 05:29 ID:???
>>828
支柱を一本ではなく上手く配置すれば大丈夫でしょう。
でも1500mmって高すぎない?
立ったまま聞く、もしくはスピーカーを吊り下げるのなら問題なしですが。
851名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 08:37 ID:???
>>836
将来、重いSP乗せる可能性もあるなら2本足の方が安定性もあっていいよ。
1本足だと、タオックだと倍近い値段なのにアコリバはプラス2万くらいだったと思う。
店のひとも「1本足よりCPは高い」と言ってたよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 08:40 ID:???
>>837

エントリーSはウンコじゃないと思うけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 12:53 ID:???
問題はトールボーイに行ってしまった場合だな(w
854704sage03/04/26 13:04 ID:???
TAOCのスタンドに関して、ご報告。

昨日、最初に来たものと交換の形で、新しく2台やってきました。
今度は、そのうち1台の底板の1/4くらいに塗装ムラ?(明らかに色が違う)がありました。
で、またハヤミ工産に電話をしたら、新しく1台送ってくれました。

本日、問題品と交換の形で受け取りまして、中身を確認。
……んー、粘土に爪を立てたような傷が天板に……。
↓こんな感じです。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030426121554.jpg
これは人によって微妙……かな?
気にしない人もいそうですね。友人はNGだそうです。
(と言っても、その友人も神経質と言われそうな気が(w )

あとは、塗料のムラ?(擦り傷?写真に撮るのが難しいのですが、細く筋が入っています)
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030426121616.jpg
うまく説明できないのですが、前述の底板の色ムラとはまた違います。


>>834
私は細かい人なので(w 、上記のような傷は気になってしまいます……。
検品の基準があまり厳しくないのでしょうか。
もしくは、おっしゃるように、箱詰めの時にでも傷が付くのかもしれませんね。
天板・底板・柱の間はそれぞれ段ボールが挟んでありますから、
輸送途中に傷が付くということはなさそうですし。
855704sage03/04/26 13:06 ID:???
今後購入を考えている方へ、参考までに。
今回の私のケースでは、
最初に来た2台:A,B(シリアル1000番台、4670番台)
2度目の2台:C,D(両方シリアル4680番台)
3度目の1台:E(シリアル4680番台)
とすると、

色違い:A vs B〜E(A:私が店頭で見た黒色。B〜E:より銀色。製造時期による違い?)
天板に突起:B
大きな塗装ムラ:C
天板にヘコミ傷(打痕?):E
柱の端に削り残し:E
塗装ムラ?(擦れ傷?必ず擦れたような線が入っている):A〜E

でした。
他に細い線傷が付いていたものも数台ありましたが、どれだったか記憶にありません。
(私には許容範囲の傷でしたので)

どこまでこだわるかは人それぞれだと思いますので、
私が神経質なだけだ、と言われれば仕方がないのですが。
私としては、TAOCのSPスタンドは二度と購入したくありません。
企業が営利目的で販売している商品です。検品だってしているはずです。
それがこれでは……と思います(検品後が問題なのかもしれませんが)。

そうそう。何度も文句を言うのは気が引けましたが、
販売元のハヤミ工産の方は毎回丁寧に対応して下さったので、
幾分、気が楽でした(ちなみに、製造はアイシン高丘で別です)。
856名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 13:09 ID:???
神経質なもので(w 、書き忘れを追加しておきます。

天板・底板に線傷:A

です。
857704sage03/04/26 13:11 ID:???
何度も連続レスですみませんが、訂正。
Aのシリアルは1000番台ではなく、3000番台でした。
858名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 13:43 ID:???
>>848
天板と底板に厚めの合板使って支柱の2x4を天板の対角線上の四隅に
配置(真ん中の抜けたX型ね)すれば結構丈夫に出来ると思う
固定はコーススレッド(または木ネジ)とボンドでがっちりと
最後にオイルステインで好きな色に着色すればなお良し
859名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/26 13:52 ID:???
つか、TAOCの仕上げがその程度なのは周知の事実。
ここの過去ログをちょっと見てもすぐに分る。
それをわざわざ買っていつまでグダグダ文句を言うなとも思う。

で、どうなの? 音は。
どうでもいいのか? そんなことは。
860名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 14:17 ID:???
TAOCは音も仕上げもペアで1万円ぐらいなら、納得いくんだけどな。

漏れのばやい、音はどうしても高域のキンツキが消せなかった。
なんというか、ヒステリックな感じがつきまとう。
861名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/26 16:59 ID:???
でもさ、タオックってここでは結構叩かれて評判落としてるけど、
アコリバが出現するまではタオックでみんな我慢してたんじゃないの?
ショップとかの店員にはタオック勧められるひとが多いんじゃないかな。
実際に売れてるのはまだタオックのほうだと思うし、メーカー専用スタンドよりはいいと思うな。
確かにちょっと価格設定が高いような気がするけど、素材の鋳鉄ってそんなに原価が高いのかなぁ・・・
862704sage03/04/27 00:06 ID:???
>>859
そうですね。過去ログには「仕上げが悪い」と何度も書いてあります。
ただ、それがどの程度のものか、私には想像がつきませんでしたが。
周知の事実なのですか?
「悪い」と評判(w の仕上げに関して、(私の調査不足もあるのでしょうが)
具体的な内容はあまり見かけませんでしたから、幾らか今後の参考になればと、
愚痴がてら、ある程度細かくレスしてみたまでです。

まぁ、いままで返品するほど、購入物を酷いと思ったことはなかったものですから、
今回の一件は、私的には非常に驚きでもあり、多少は騒ぎ過ぎたかもしれませんが。
ただ、悪いものを悪いと改めて言うことは、そんなにも褒められない行為でしょうか?

>859は「てめぇの愚痴なんか聞きたくねぇよ」という事を言いたいのだと思いますので、
その件に関しては謝ります。お目汚し失礼。
>で、どうなの? 音は。
>どうでもいいのか? そんなことは。
に関しては、来たらすぐ返品の繰り返しなので、組み立ててすらいませんが。

しかし、私が見た店頭の実物(型番は違いますが)より悪いのはなぜなのでしょうね。
たまたま店頭のはモノが良かっただけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 01:47 ID:???
アコリバは仕上げは綺麗だよ。

アコリバロゴが激しくダサいがw
864名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 01:49 ID:???
俺も以前買ったTAOCのスタンドは塗装ムラ、傷が最初からあったな
黒だから目立たないしどうでもいいやと思ったが
865名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 01:53 ID:???
アコリバが出てからTAOC使う者が減ってせいで製造ミスが増えた?
866名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/27 02:20 ID:???
TAOCは「商品」でも「製品」でもなく「資材」の感覚だね。
ホームセンターに裸で置いてあって3980円とかで売って
いたとしたら文句も無いでしょ。
867名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 02:50 ID:???
HAMILEX(ハヤミ工産)のSB-171ってどうでしょう?
木製にしてはガッチリしててよさげなんですが。
868名無しさん@お腹いっぱい。03/04/27 03:06 ID:fIcmW2lz
木製はがっちりしているのも大事だが、どんな響きがするかがもっと大事だ。
869名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/27 04:22 ID:???
オレの知る限りHAMILEXがいい音だったためしは一度も無い。
870名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 05:54 ID:???
いずれにしても704は不運だったな(w

交換しても尚不良品を送ってくるなんてたおっくもよくやるな〜

871名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/27 12:26 ID:???
>>866
ハゲシクどうい。
872名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/27 14:13 ID:???
カイゼンとか言ってコストダウンしてるんじゃない?
873828sage03/04/29 01:16 ID:???
>>850,>>858
アドバイス有難う御座います。
1500ではなく1200でした。4隅に柱付きで作成し底板の上に
鉄アレイおいてかなりがっしりしたものができました。
874名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/29 01:55 ID:???
>>849
「お勉強」というノリじゃなくて、もっと右脳的に浸りたい人も多いのでわ?

その意味では、日本でのコンサート(本番)の演出もたいていダメダメ。
875名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/29 22:08 ID:???
で、結局アコリバがいい訳?
876名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/30 01:51 ID:???
という訳でもないワケ。

例えばラックスレで紹介されていたBELLOのスピーカースタンド、
実物を見てきたけど、なかなか良かった。
叩くとカンカン鳴くし軽いんだけど、決してデザイン優先ではなく、
天板も溶接だしちゃんと音質上のメリットを考えた設計。
接地条件さえ良ければ、こういうスタンドが出す音の魅力は大きいと思う。
ちょっとだけだけど試聴した感じでも、のびのびとした音で良かった。

まあ、こういうものは雑誌などでは選択上有効な情報が得られないから、
自分の目と耳で選べる人か、デザインと直感で選ぶ人だけが買うのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。03/04/30 05:15 ID:TXERlwif
「白装束だいすきっこ」集団の☆パナウェーブ研究所☆と★パナ○ニック★って
親子会社デツカ?
878動画直リン03/04/30 05:23 ID:OMui72Vq
http://homepage.mac.com/hitomi18/
879名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/02 06:47 ID:???
>>855
TAOC想像以上に品質悪いですね
ここまで酷いとは思いませんでした

アコリバを私は使ってますがよく見ると多少の色むらや塗装の垂れがあるのですが
デジカメで写すと判別できない程度です。肉眼ではわかるのでそれでも少し気になりますが

丁度リヤSPにTAOCを考えていたのですがやめておきます
参考になりましたありがとう。
880名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/03 23:58 ID:???
TAOCの最大の問題点はアイシン高岡(TOYOTA系企業)という大企業で
しかも自動車部品を手がけてる品質管理という面では超一流でなければ
いけない企業でありながら、ことオーディオのスピーカースタンドに
関しては、あのような完全な不良品を連発する事だ。
塗装ダレはともかく、大きな打コン、穴開きなどは自分のところで
やっている自動車部品であれば命にかかわる(ユーザーも会社も)
問題になるであろう。
こういった不良を平気で売るというのは、オーディオというのを
なめているとしか言い様が無い。
オーディオなどは自動車部品の廃品を使ってればいいと言ってるようなものだ。
オーディオに対する熱意や愛情などは全くないのだろう。

881名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 01:45 ID:???
確かに意識の差としかいいようがないな、あの仕上げは。
882名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 03:00 ID:???
トヨタに苛められてるから、息抜きしてるんだろうよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 20:28 ID:???
オーディオが息抜きの場か?ひどい話だなそりゃ・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 07:58 ID:???
製造現場を見てみたい
885名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 08:06 ID:???
でも、704のようなケースは珍しいと思うけどな。
クレームが頻繁にくるようであれば、販売元のハヤミだって
手を切るだろうし、塗装は機械だろうけど担当者は普通、クビだよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 19:40 ID:???
他に比べるスタンドが店にでも置いてなければ、傷や多少の穴が開いていても
スタンドはこんなものかと我慢してしまうだろう。俺もその一人だった。
しかし最近の輸入品やアコリバのスタンドを見るにつけ、いかに自分が買った
TAOCのが酷いかを知ったよ。買ってから5年以上たったらクレームだってつけ様が
ないだろう?交換してくれるもんなら交換してもらいたいね。
887名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/06 02:02 ID:???
SPの下に敷くものとして「砂」とか「紙」が案外いいような気がするんだけど。
いや、まあ、思いつきに過ぎないけどさ。
「砂」はジルコンサンドとかである程度実績はあるよね。
「紙」って結構よさげじゃない? 段ボールみたいにすかすかのじゃなく
て、きっちり圧縮した密度の高いボール紙みたいなのを使ったらよさそ
うな気が。
888名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/06 02:19 ID:???
>>887
無印良品とかで売っているブロックメモが結構良さげだったりするんだよね。
後はオーソドックスだけど雑誌を積み上げたやつとかね。
適度な柔軟性が余分な振動を吸収してるみたいよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/06 09:03 ID:???
>>887
俺は要らないカタログを高さ調節の為に使ってるが良い感じでし。( ̄ー ̄)

ズーンという低音の響きが前より心地よくなったし、腰高でもない。
置いてさらに何年か経つと密度が増すせいかさらに良くなります。
890名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/06 11:08 ID:???
>>889の訂正置いてのあとのさらには要らないな(´Д`;

カタログの厚みは約10cmぐらい。あんまり厚くすると今度は安定しなくなるので注意が必要です。
891名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/07 02:07 ID:???
しかし、梅雨になると湿気でじとじとした音になるんだよな。 >紙置き
892名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/07 12:44 ID:???
漏れのENTRY−Sにこのスタンドどうでしょうか?
求む評価!

ttp://www.electori.co.jp/Frameset-1.html
893名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/07 15:42 ID:???
>>892
フレームだからそのURLだけじゃあどれだか判らないよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。03/05/07 15:43 ID:+INckzr8
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
895名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/07 15:51 ID:???
>>894
営業ならもうちょっと気の利いたこと言えよ。
そのマヌケぶりじゃあウザイだけで逆効果だぞ。
896名無しさん@お腹いっぱい。sage 03/05/07 16:16 ID:???
とかいいつつひっかかってる香具師はけーん!
897892age03/05/07 19:02 ID:???
ほんとだ、ごめん。
では改めて
ttp://www.electori.co.jp/omni/omni_rc1.html
898名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/07 20:15 ID:???
もう見るからにカッコだけだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/07 21:12 ID:???
子供か犬がいる家だとすぐ折られる罠
天井からワイヤーで吊ったほうがまだマシ
900名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/07 21:14 ID:???
もぐもぐ、900番ゲットオォォォォ!! みたいな ...........................
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;;;;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;;;; ;;;;
          ズチャッターーーーーッ
901名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/07 21:29 ID:???
音を聞いた人はいないのかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。03/05/07 21:34 ID:mAAeasZ0
>>897
ネジなしでとめられるのはいいな
細かい寸法とか耐加重とか知りたい
903892age03/05/07 23:09 ID:???
>>898
音、悪いかな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。103/05/07 23:19 ID:???
>>897
コンコルド105をセットしたのを聴いた事有るよ。
思ったよりまともな音だけど、
しっかりしたスタンドには負ける。
このスタンドはけっこうグラグラするというか
ポールがしなるよ。ただ、その割には音はまとも。
スピーカーが固定できるからかも。
安価で小型なSピーカーに対してはそんなに悪くないかなと思った。
905名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/07 23:22 ID:???
>>897
ありがと。
コンコルドのスタンドってどんなんがいいかな
906名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/08 00:44 ID:???
>>905
音速で飛び、疲労破壊で落ちるよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 15:00 ID:???
うーん、ここ見てると、タオックよりもアコリバがいいという感じだけど、
俺もスタンドを買おうかと考えてるんですが、やはりアコリバがいいんでしょうか
ちなみに、使用スピーカーはタンノイのマーキュリーMX2ですが
どなたかアドバイスよろしくお願いします
908名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 15:13 ID:???
>>907
スタンドも結局国産は国産の音だよ。それが悪いとは言わないけど、
マーキュリーが好きならイギリス製のほうがきっと好みに合うと思うな。
909名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 16:13 ID:???
>>908
さっそくのアドバイス、ありがとうございます
イギリスのスタンド、、、ですか
どんなメーカーが造ってるのか調べてみますね
タンノイ、、、は造ってないですよな(笑)
910bloom03/05/08 16:15 ID:6q5+E5c0
http://homepage.mac.com/ayaya16/
911名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 16:40 ID:???
日本で手に入りやすいものだと、アルファソンのAKROSシリーズとかは?
http://www.alphasondesigns.com/products/index.html
912名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/08 16:42 ID:???
マーキュリーにはあまりにも贅沢な様な…(´Д`;
913名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/08 17:39 ID:???
アルファソンは天板がかなり小さいから気をつけたほうがいい。
914名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 17:39 ID:???
>>911
む、、、HP見ると良さげですが、、、
お値段いくらくらいなんでしょう(ビクビク
915名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 18:12 ID:???
>>914
日本の代理店のページ
http://www.hifijapan.co.jp/alphason.htm
916名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/08 18:13 ID:???
http://www.hifijapan.co.jp/alphason.htm
値段は高くないよ。

http://www.hifijapan.co.jp/atacama.htm
あとアタカマも良さげ。
917動画直リン03/05/08 18:15 ID:6q5+E5c0
http://homepage.mac.com/hitomi18/
918名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/08 21:15 ID:???
おお、そんなに高くないですね
秋葉原で実際にものを見てみたいと思います
アコリバとどっちがいいか実際に手にとって検討してみます
ありがとうございます
919名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/08 21:42 ID:???
サウンドアンカー確かに仕上げヤバかった。TAOCどころの騒ぎではない。
920名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 11:23 ID:???
スタンドとSPの間にインシュ代わりにちんぽこを挟むといいぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/10 11:24 ID:???
4人で挟むといい音だ
922名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 12:15 ID:???
凄い光景だな
923名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 13:44 ID:???
太さそろえるの大変だな
924名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 16:30 ID:???
色も気を付けないとね
ムラがあっては困る
925名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 17:04 ID:???
3点支持のほうがいいんじゃないか?
926名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 17:34 ID:???
素人はね
927名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 21:11 ID:???
酔っぱらった大学生かなんかが写真撮ってうpしそうな悪寒。
928名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 22:42 ID:???
酔っぱらった厨房の粗ティムも可。
929名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/10 22:46 ID:???
スパイクはもういいから、スパイク受けの話にしろよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/10 23:02 ID:???
>>929
菊座タイプを使うと音がよく締まる。
931名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/11 19:26 ID:???
>>916
おお、アタカマ、こんなんあったんか。良さげ。
Nexus10とYSS110で迷うな。
932ポチ03/05/12 18:06 ID:bpHYYOrx
タ−ゲットオ−ディオのR-3を所持してる人いませんか??
これって裏側の六角を外せば、中の充填材入れられますか??
中古で購入したのですが、なぜか1本だけ充填材が抜けてるようなんです。
なんとなく気になるので・・・・
購入したユニオンでは、外せると言われ、代理店では蓋が溶接されてるから
無理だと言うし???どっちだべ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/13 03:25 ID:???
R3の現物は知らないが、
さっさとその六角を外してみればいいだけの話なんじゃないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/13 04:12 ID:???
ドリルで穴あけて米詰めるべし

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.