■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

ゴールドムンドとその夢、そしてエピローグ

1列号02/08/28 21:39 ID:XrvS8XWT
さあ、どうぞ、最終章ですよ。みなさん。
2列号02/08/28 21:40 ID:XrvS8XWT
2getohanashiyo
3名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 22:08 ID:???
さげ。
4名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 22:10 ID:???
なんでエピローグなんだよ。そして永久に だろ?
5名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/28 22:14 ID:???
買っちゃったよ・・・1+2のセット。(中古だが)

かみさん、もう一ヶ月口をきいてくれない。鬱だ・・・
しかも新婚なんだよ・・・ (鬱)
6列号02/08/28 22:17 ID:XrvS8XWT
>>5さん、
どこで買っちゃったの。待って探して1年。とうとう我慢し切れなくてエピ壱、新品で買っちゃったよー。
幸せだけど。ホンと、どこで見つけたの???
7名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 22:20 ID:???
エピ4入れて5.1出来る人は地球に何人くらいいますか?
レバたんだけかな…
8列号02/08/28 22:26 ID:XrvS8XWT
>>7
和歌山にいるよ。税金ごまかして。俺の税金返して!
9名無しさん@お腹いっぱい。02/08/28 22:40 ID:v/ERMi59


                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´∀`)  >>5 ヨメさんが話し掛けても、チミがセッティングに
             _φ___⊂)__    夢中で、聞こえない振りかましたんじゃねーか?
           /旦/三/ /| \_______________
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |温州みかん|/

10列号02/08/28 22:43 ID:XrvS8XWT
>>9
うまい、才能あるよ。こんなとこで暇つぶしてちゃいかんよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 22:58 ID:???
なにが列号じゃ むかつく野郎じゃ
12vfv36102/08/28 23:19 ID:XrvS8XWT
>>11
名を名乗らぬとは卑怯ぞ。
13やま ◆W12isReo sage02/08/28 23:28 ID:???
>>12
氏ね
14名無しさん@お腹いっぱい。02/08/28 23:43 ID:XrvS8XWT
山様、あした逝ってしまうかも。
15やま ◆W12isReo sage02/08/28 23:48 ID:???
 ,. -──- 、.
          ,. ‐-.、,.‐'´         `‐、
           /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ 右に寄りすぎだよ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
    /ノ~    i  |      ::| i::      i    :|  ヽ  /
   (     i   |      :| iヽ:      '、     |   ヽ |
16名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 00:36 ID:???
エピローグのツイーターはソフトドームですね。
ソフトドームは可聴帯域から始まる分割振動で可聴帯域外までF特を伸ばしているが
逆に変なピーク(リンギング)は起きにくい。
よってエピローグは、変な癖は少ないが可聴帯域から位相が乱れ、
そしてアタックの再現性があまり良くないスピーカーです。
17名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 02:38 ID:???
発振器いらん。
18名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 08:18 ID:Sbuk1SMy
いまだ発振なんていってるアフォがおるぞ 使い方勉強せ
19名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 08:29 ID:9AiZ7asI
>>16
分割振動があるから位相特性が悪いと決めつけられないと思うが。

まあ、あのエピローグのデザインを見たら、それ程位相特性は良くない様に思うが、それはソフトドームユニットかどうかとは余り関係ない。
20名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 09:17 ID:???
>>列号さん
5です。東京在住ですが、出張の際大阪・日本橋のとあるショップで委託販売直前のものです。
展示する前に元箱からチェックの為にお店の人が出していたのを見てすかさずチェックをして
なりふり構わず購入してしまいますた。
で、運送業者に任すのも心配だったので、出張最終日が金曜日で直帰の予定だったので
大阪から自分でレンタカーを借りて東京乗り捨てで、お店の人に運ぶのを手伝ってもらい
自宅到着後、かみさんにも無理やり手伝わせてなんとか家にぶち込んだ次第です。

ラッキーだったと思います。元オーナーも大阪の人ですが、殆ど使ってなかったらしく
Uのムンドプレートのブルーの保護シールはまだ貼られていた状態でビク―リしますた。

>>9
あた〜り〜。
おまけに床を傷つけてしまったのも原因。
21名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 09:52 ID:???
>>20
幾らだった?
22名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 11:15 ID:2BwOQ5hm
>>1

スレ立てんなら過去スレのリンクぐらい貼っとけ アフォが
23名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 17:50 ID:???
>>21
5です。330万円税込みです。
24名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 18:27 ID:???
>>23
330万円税込み・・・
マジですか、良いな〜
その値段だったらヲレも買いたい
25名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 18:52 ID:bYLW+/3t
1はマジでアフォです。スレ立て直したほうがいい。
26102/08/29 19:55 ID:JeT7uB7f
kimochii-
27名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 20:04 ID:???
今頃気付いたって遅いよ。実は1 はアンチムンドファンだからな。
28名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 20:41 ID:0hlnqOwy
>>8
なんで、和歌山なんだよ。
別に島根でもいいじゃねえか。

29名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 20:44 ID:JeT7uB7f
ほんとにいるのよ。和歌山に。ればちょんも表敬訪問したっいう、脱税医者が。
30名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 20:46 ID:0hlnqOwy
>>29
なんの話!?
31名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 20:52 ID:JeT7uB7f
>>22
たてて〜、過去スレ。
32名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 20:56 ID:0hlnqOwy
>>31
ちょっと待って!!
脱税医者ってなに
33名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 21:01 ID:JeT7uB7f
>>32
あの先生ですか。
34名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 21:06 ID:0hlnqOwy
>>33
あの先生ってだれ?
35名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 21:12 ID:JeT7uB7f
あなたですか。
36名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 21:13 ID:???
新スレたてるよ〜ん
37名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 22:30 ID:???
ムンドはケーブルを選ばなければ発振するそうですよ、
しかも、取り説にはそんな事は一言も書かれていないらしい。
オーディオはPL法の対象外らしいです。
「オーディオは家電製品じゃない!」と豪語してた訳の分からない人も
いましたけどね。
扱ってるショップの店員も事前説明はしないそーです。
マ、後から色んなケーブル買ってくれるかも知れないから
余計な事は言わない方が良いのでしょうけど。
そう言えば「発振して何が悪い!」って開き直ってたムンド馬鹿がいましたねー。
所で、発振は殆ど超高域ですから測定器がなければ分かりませんよ。
ムンドマンセーの皆様、SP壊したりアンプ過熱させて火事を出しません様に、
では、ご機嫌よー。


38名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 22:33 ID:???
ムンド買うくらいのひとならケーブル選ぶの当然
39名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 22:35 ID:9AiZ7asI
ケーブルによって発振するなんて話は、自分の代理店のケーブルを売りたいステラの陰謀だろ?
ショップでもそんな事は今まで無かったというし。
じ・つ・は、スペクトラルもMITを選ばなくても大丈夫なんだよ〜。
そ・の・上、スペクトラルのパワーに、他社にプリを使っても大丈夫。
音的に合うか他社製品やMIT以外のケーブルが合うかどうかは知らんが。
40名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 22:38 ID:???
USO800
41名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 22:51 ID:???
フフフ、予想通りの反応だ、進歩ねーナ(W
42名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 22:53 ID:???
>>37
ムンドユーザだが、取説にはちゃんと発振のこと、発振しにくいケーブルの選び方、
発振しにくいケーブルの繋ぎ方が書いてあるよ。想像でものを言うのは構わないけど(W
43名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 22:55 ID:???
>>29 和歌山の医者がムンド王とは知らなかった。
そんなに有名なの? 開業医だったらこんど行ってみようかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 23:02 ID:???
その人ってステサン刊季刊 「Home Theater」に載ってた人?
45名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 23:56 ID:???
ハーイ、サゲー。
46名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 23:57 ID:???
>>42
慌てて付け足したか(w
47名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 23:59 ID:???
設計し直すより取り説書き直した方が安く済む(w
48+-0sage02/08/30 03:12 ID:???
ムンド→発振はもうヤミレ。(広帯域のアンプだからだと思うけど、ムンドと似たスペクトラル、
(ほんとはムンドがスペクトラルに似せたのだが)はMIT指定してるじゃないか。

おれはもう15年ムンド使ってるが、発振したのは自分の不注意で1回あっただけだぞ。
(ホントにマニュアル良く読め)

それより、ムンドの偉大なる実験作「Apologue Speaker System」が$38000で
www.audiogon.com/にWorldwideで出てる。

30畳以上の部屋を持つもので、これに挑む勇者はいないかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。02/08/30 09:17 ID:zop7YeCo
SRはカス
50名無しさん@お腹いっぱい。02/08/30 09:24 ID:6JcR9/oY
ムンドはスイスフィジックスを買ってアンプ部門にした。
スイスフィジックスはスペクトラルの真似だったのだろうか。
51+-0sage02/08/30 18:45 ID:???
正確に言えばムンドはデル・ノビル(スイスフィジックス)にアンプの設計委託
していたが、デルが先にスイスフィジックス ブランドで発売してしまった。
(これでムンドとデルの関係は悪化した。)

ムンド(レバション)は技術はないから常に技術者を見つけては、委託開発する。

デル・ノビルはスペクトラルのコンセプトをまねた。(高スルーレート、高帯域、
FETの使用などなど)回路がデル・ノビルの独自だと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 03:23 ID:???
正確に言えば、出る・伸びる
53名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 03:39 ID:???
エピローグの位相特性は良くないの?
ステレオファイルとかで取り上げられてないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 03:51 ID:???
>>48
>自分の不注意で・・・・
気付かない、分からないヤツも買う事を知るベシ。
55列号02/08/31 04:30 ID:MPuVpM+H
>>20さん、
そうだったんですか。ずいぶん日本橋界隈にも声かけてたんですが。
だいなのK氏やエス愛のO氏にもお願いしてたのですが.....
あきらめて、エピイチ新品で買ったんです。
もう、腹くくって働きます。いつかはエピ煮を買います。
FM411で鳴らしてますが、エピ煮を入れると十分鳴るのか心配です。
お使いのアンプは?よろしければ教えてください。

56列号02/08/31 09:10 ID:MPuVpM+H
>>44
そうだとおもうよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 09:13 ID:???
Iチャンハケーン!
585002/08/31 12:01 ID:xfVe0JPO
>>51
詳しい説明を有り難う。
良く分かりました。

ただ少し疑問が残りました。
結局のところ、スイス・フィジックスはムンドに買収されたのでしょうか?
59最強スピーカ作る1age02/08/31 19:48 ID:???
5ってすごいな。ムンドのエピ1、2を買われましたか。330万円ですか・・・
330万円かあ・・・奥さんも怒りますわねー。
私だったら332L×3台でマルチやるな。
ちなみにパワーとプリもムンドでしょうか?
6002/08/31 21:33 ID:0ujH2rgr
8>>和歌山のお医者さんですね。ホームシアター18号に載ってましたよ。
ゴールドムンドのエピフルシステムが前に二本センターにエピ1+2。リアに
1+2が二本、リアセンターにエピ1が二本。患者さんや職員の福利厚生のために
つくったと書いてましたから、患者として入院デモすれば聞けるかも^^;。
レヴァションン氏がわざわざ和歌山まで輸入代理店の人と訪れたらしいですよ。椅子に
サインしてもらってましたから。でもいいな福利厚生なら税金対策で落とせるモンな。
61名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 22:27 ID:MPuVpM+H
あれって、全額損金算入かい??? 
和歌山の病院じゃ〜、あれが当たり前のシステムなの?
そうだとしたら、和歌山の税務署はふしあなかい。
世界一って言っても過言じゃないホームシアターだぜ。
622802/08/31 23:07 ID:yklK0QfR
やっとわかった。
なに、じゃそれ全部必要経費かなんかで処理したわけ?
和歌山のどこの病院!?
おれ、和歌山に住んでるから見てきます。
で、ここで報告します。
63名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 11:39 ID:???

62が調査に向かう→明るみにでるのを恐れる→62を強制入院→抗精神剤で薬付け→あぼーん

コワー
6402/09/01 11:50 ID:r0NKkfF4
61.62>>世界一といっても過言ではないシアター。でもバルコのシネ8を使用、ここまでやるなら
シネMAXにすればばいいのに、何故完璧を目指さないかな。ホームシアターという専門誌
に住所でてたから問題ないでしょ。日高郡印南町で医院を営んでるそうです。運よく
視聴できることがあったら報告お願いね。でも、無理と思う^^。一番の近道は患者に
なって入院することです。
652802/09/01 15:26 ID:WYtjfDru
>>64
ちょっと、病院名がわかんないと、
行こうにいけないよ。
個人経営の病院かな?
だったら入りにくいな。
けっこう大きそうな病院だった?
662802/09/01 15:46 ID:WYtjfDru
2ちゃんで名前だすのやばかったら、
せめて上の一文字だけ教えて!!
67名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 15:50 ID:NxPyX5By
俺もエピローグ持ってるけどシアターには別のスピーカー使っているよ。
映画の迫力やダイナミズムを表現するのにはちょっと不向きかな〜って印象。
(一度エピの5.1を聞いてみたいけど・・)
ちなみにシアターにはPMC&ATCを使用中。
PMCとATCはシアターにも良いけどピュアオーディオでも凄く良いスピーカー
です。



68名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 16:16 ID:MjoGKQw1
>>67
ATCやPMCは音に繊細さが無いから嫌い。
69名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 16:36 ID:Ux9WHYzC
>68
両スピーカー共にモニタースピーカーなのでコンポの音がそのまま
出てしまいます。
繊細さのないアンプやプレーヤーを使うと当然「繊細さの無い音」
が出ます。
いろいろ言う人がいますが惑わされないように!
PMCならMB1以上、ATCは100sl以上なら見た目とは違い、
非常に解像度が高く、コンポ&ソースを忠実に再現してくれます。
世界中の高級スピーカー相手にしても簡単には負けません。
エピローグとも十分に勝負できますよ。(好みの問題)


70名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 16:40 ID:MjoGKQw1
>>69
FMアコースティックFM411で聴いた時が一番良いと感じたが、それでも高域に繊細感は無く、空間感の表現に不満を感じた。
あと解像度はあるのかもしれないが、音が詰め込みすぎという印象もあった。
ATCはエピローグ1+2とは対極にある音。
71最強スピーカ作る1age02/09/01 17:31 ID:???
ユニットメーカーでは無いため、極めて高価なエピローグのような
製品であっても、使ってるユニットの物理特性はATCと大差は無い。
しかもATCのスコーカ-などは独自開発の世界最高水準である。
その意味においては解像度では差は出ないどころか零細のムンドには
手を出せない領域。
アバロンやアンドラなどもユニットで言えばJBLやTAD以下の価格帯
のユニットも使用しており、ネットワークや箱などの作りだけで勝負している。
インフィニティーのような大企業は独自の高性能ユニットで勝負
しているからその意味でIRSなどのハイエンドモデルも信用できる。
FMは内容は素子の選別と基板パターン設計で勝負という、スイスの
アキュフェーズ。外人がチューニングしたからエキゾチックな音
に感じる日本人がいるというだけでは。
72名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 18:14 ID:MjoGKQw1
>>71
ATCのミッドユニットは、あのウェーブガイドが音に癖を持たせるみたいですよ。
確かに良いユニットなのですが、そのウェーブガイドを外すと今度は、音が纏まらなくなるそうです。

あとJBLの#4344は、ユニットの総額はせいぜい20万円程。
アンドラと大して変わらないよ。
あのいい加減なエンクロージャーの作りだから安く出せるけど、逆にあのエンクロージャが最大の欠点。
ユニットだけがまあまあでも駄目という見本。
というかJBLの38cmユニットは性能から見ると高杉。

音の良さが欲しいのか、それとも価値のありそうなユニットを使っているスピーカが欲しいのか、それをはっきりしないと、オーディオは変な方向に行く。
73最強スピーカ作る1age02/09/01 18:27 ID:???
>>72
我が意を得たり。
・JBLの箱×→ゆえにJBLの解像度×
・PA的なサウンドパワー、現代安ユニット×JBL○
・現代安ユニットでも、その音質的な性能は今ではJBLより上○
・総合的な音の解析、設計、チューニングで総合力は米国ハイエンド○
・ATCのユニットはサウンドパワーよりだがJBLほどでは無くハイエンド寄り○
・必ずしもATC < エピローグとは言えない○
74名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 18:34 ID:MjoGKQw1
S9800のユニットがそれぞれ別売になった。
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/1500al.htm
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/435be.htm
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/ut045be.htm

全体に高すぎるよねえ。
特にトゥイータユニットは2本で50万円!
俺ならReven R3.1か、ティール&パートナーのD2-20(ダイアモンド単結晶の振動板)を買うなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 18:35 ID:???
STAXのELS−8X、これ最強のSP。
762802/09/01 18:53 ID:XP03b1d1
いま、本屋行ってステレオサウンド社のホームシアターって雑誌読んできたけど、
和歌山のゴールドムンドの医者なんて載ってなかったぞ!!
デマだろ、もしかして俺からかわれてるの!?
しかも印南に住んでるって俺も印南在住だけど、聞いた事ないよ。
医者だろ、印南に医者なんて5件ぐらいしかないよ。
もしかして、老人ホームの事言ってんの!?
その医者の家に置いてあるのか、病院に置いてあるのかハッキリ教えてよ。
それとも、デマなのか・・・・おねがい。
77名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 19:04 ID:???
>>28 ウザい奴だな。ちゃんとVol18に載ってるよ。
786702/09/01 19:07 ID:J29pHmDk
いろいろ出ましたね〜
書き込みした時点でPMCとATCについていろいろ出ることは予想がつきました。
エピローグとPMCを比較する事がいかに無意味か聞いてみれば分かるはずです。
ベンツSLとフェラーリを比較するようなものです。
どちらも良いに決まってます。
実は両スピーカー共に以外と聴く機会がないんですよね。
参考までに私のインプレッションを書きます。
エピローグは圧倒的な空間表現力を持っていますがパワープレイでは
PMCに譲ります。
エピローグはアンプやプレーヤーへの依存が低いのでオーディオ的楽しみに
若干欠ける気もします。
多くの人が意外に感じると思いますがPMCよりエピローグの方がホットで
柔らかい音がします。
79名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 19:10 ID:???
19号読んだんじゃなの?

芝歯科医院
中野歯科医院
西岡外科
川口医院
上平医院
笹野クリニック
小溝クリニック
小池歯科医院

とりあえずこれだけ全部行ってみれ。
80名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 19:18 ID:???
>>77
>>79

部外者だけど、18号?19号?
結局どっちなの???
81名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 19:24 ID:???
>>80
日本語わからないのか?
どっちをどう読んでも、18号に載ってて、19号には載ってない結論に辿り着くと思うが。
822802/09/01 19:44 ID:V0jviFBc
>>77
えーと、
今日読んできたのは、中部地方の特集でした。
何号かはわかりません。
>>79
ほとんど、行った事あるけど置いてなかったよ。
最近購入したのかな。
っていうか病院じゃなく、個人で所有してて家に置いてたら見た事ないのが
当たり前なんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 19:45 ID:???
>>81
いや、「19号読んだんじゃなの?」が
「19号読んだんじゃないの?」もしくは「19号読んでないんじゃないの?」
どちらを書こうとしての間違いかハッキリしなかったから聞いたんだけど・・・

842802/09/01 19:49 ID:V0jviFBc
ほとんどというより、小池歯科以外は通院した事あります。
8579sage02/09/01 19:49 ID:???
>>82

上に書いた奴はみな個人病院のようだけど、
病院と家とくっついているのかな?
フルエピ置けそうなでっかい家のところない?
862802/09/01 19:57 ID:V0jviFBc
>>85
家と病院くっついています。
おまけに入院できるとこなんて西岡ぐらいだと思います。
先生はみんないい人ですよ。
まちがっても、へんなうわさ2ちゃんで流さないで下さい。
とくに29。
俺も、62でへんな事書いてごめんなさい。
まさか、地元のちっちゃな町にフルゴールドムンドのシステムなんてあるとは思わなかったから。
だってすごい田舎ですよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 19:59 ID:???
>>86
もうアウトですよ。
さっきメールしときましたんで警戒されるはず
882802/09/01 20:02 ID:V0jviFBc
はあ!?
89名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:14 ID:???
せっかく近所なのに聞かせてもらえなくなるわけだね
かわいそう
902802/09/01 20:14 ID:V0jviFBc
そのステサン別冊の18号には名前とか、病院名とか載ってなかったんですか?
せっかく近くなんで絶対に聞きに行ってみたい。


91列号02/09/01 20:15 ID:EvlLd3p9
ちゃんと税金払ってれば、何の問題もないでしょう。
適切に処理されてれば、よいわけで。
ただ、18号に患者と職員の福利厚生のためにと書いてあったから、
ひょっとして、あのシステム全額(建物の改装費含む)が、減価償却費を通して
全額損金算入されることはまさかないだろうということです。
まさか、和歌山税務署がそこまでふしあなではでしょう。
92名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:16 ID:???
承諾もなく勝手に2chで晒した本人を招くほどあの人は甘くないよ
紹介がないと無理だろうな
932802/09/01 20:25 ID:V0jviFBc
>>92
晒したっておれかよ!!(三村風)
18号読んでないからよくわかんないけど、結局病院用に買ったのか
個人で買ったのかどちらって書いてありました?
個人で買ったのを聞かせてもらうほどおこがましくないよ。
オーディオ雑誌もたまには読んでおくといいかもね。
というわけで、このはなしはここまででいいです。
晒したとかいわれると困るし。
94名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:31 ID:???
>>93
馬鹿だね、都合わるい事もあるかもしれないって考えが及ばなかったのかな?
2chに書かないで直接コンタクトするか紹介者を探せばよかったんだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 20:36 ID:V0jviFBc
>>94
なんか都合のわるいことした!?
で、あんただれ。知り合い?

あー、また書き込んじゃった・・・やめとこ。
96名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:40 ID:???
医者なんて裏で色々やってるに決まってる。(断言)
97名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:42 ID:???
まあ>>28は何も分かってない罠
9828=9502/09/01 20:44 ID:V0jviFBc
>>96
そういうこと言ったらだめ。
>>97
ということはやっぱネタだったの?
99名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:46 ID:???
>>98
余計な事はするなってことだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 20:49 ID:???
>>98
大人の世界には色々あるし人がどこで繋がっているか分らないものだ
101名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 20:52 ID:V0jviFBc
>>99
>>100
あー、意味深すぎてわかんない。
それにひとりでスレ使い物になんなくしてるよな、おれ・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:01 ID:???
まあ、気にするな。
103名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:03 ID:???
ちょっとは気にしろ。
104列号02/09/01 21:04 ID:EvlLd3p9
まあ、国税庁に任せればいいんじゃない。
彼らの仕事なんだから。そして、適法に納税するのが
国民の義務なんだから。
105名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:34 ID:???
医者だけじゃない。けど・・・
ソレ(裏でいろいろやる)は普通だとは思わない。
サラリーマンの漏れはそう思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:44 ID:???
>>104(Iちゃん?)のID・・・

悪?
107名無しさん@お腹いっぱい。???02/09/01 21:52 ID:???
う〜ん
いつの間にかタイトルにふさわしくない貧乏人のジェラシーカキコばかりに
なってしまった・・・
ゴールドムントを見たことも聞いたこともない奴は去れ!!
108名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:54 ID:???
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  この前、ムンドスレが荒れたのは冬休みだったナ・・・。   
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)  2ちゃんねらーにはムンドは過ぎるか・・・。
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三トボトボ   三三トボトボ
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

109名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 22:17 ID:???
じぇらしー♪
愛の言葉は〜愛の裏側〜
11079sage02/09/01 22:35 ID:???
>>28
http://www.stereosound-web.com/cgi-bin/web_store/bn_sales.cgi?mode=bn_prev&book=ht
ここで18号を購入すれば住所も名前もわかるんだからさ。
まあさきっから訳分からないことを書いているのは、
80=83のアフォだろうな。
11179@02/09/01 22:37 ID:ymkdj9Al
巻頭企画3 南紀で見つけた「ハート・オブ・ゴールド」
ゴールドムンド・シアターの黄金の響きを訪ねて
1122802/09/01 23:23 ID:Guny4ksU
>>79
ありがと。
さっそく申し込みました。
11302/09/02 11:16 ID:/lebpXPE
和歌山の医院はですね、総合病院だそうです。医院を営むのは小溝芳美とうお医者さんです。
一応ホームシアターという専門誌に名まえ出してますから問題なしと解釈してUPしました。
114名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 13:07 ID:???
>>113
2ch的発想
115名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 19:25 ID:???
>>113
大抵の雑誌には無断転載禁止と書いてあるよ
明らかに違反
116名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 20:10 ID:???
貧乏人も心配しなくていいよ。
騒ぐほどの音は出ないから。
高そうな音はしても大人が音楽を聴くための落ち着いた音はしないから。
117名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 20:35 ID:???
>>116
ビンボウニン
118名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 21:03 ID:???
狼は狼を知る(貧乏人には貧乏人を見抜くことが出来る)
119名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 23:30 ID:???
>>118
カネモチ
120列号02/09/07 07:09 ID:pZRstShZ
リニアルRCAを、他社のケーブル、たとえば、トランスペアレントやMITやPAD
と比較してどうですか。
贅肉が取れて、すっきりするけど、線が細くなると
言う人もいるでしょうが。
121名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/07 16:00 ID:???
5です。
>>列号さん

レス遅れてすみません。椎間板ヘルニアをエピ1+2のセッティングでやってしまいますた。
4日間入院しましたが、2週間程自宅安静です。会社は代休+有給が溜まりまくっていたので
なんとかなりました。
ご質問の使用しているアンプですが、CelloのPerformenceUを使っていますが、そろそろ
こちらも代替の時期に差掛っているようです。プリは、同じくCelloのPallet MIVとSuite
です。CDPは以前はP0でしたが、外観にどうも抵抗があり売り払いSCD-1です。
ケーブルは何も拘っていないので、Celloの純正あり、悪名高きS/A Labなどごちゃごちゃです。
これ以外ではムンドのAC Curatorをデジタルとアナログに分けて使っています。

嫁はあきれ果てています。(鬱)
122列号02/09/07 17:16 ID:pZRstShZ
>>5さん、
ありがとうございます。Celloは聴いたことがないので、
よくわかりませんが、1+2との相性は悪くないだろうとの予感がします。
それにしても大型のシステムですね。
お部屋も恵まれているのでしょう。拙宅では床が抜けそうです(^^)。
お体もお大事に。
123列号02/09/07 21:24 ID:pZRstShZ
>>5さん、
そうそう、1のみと1+2で聞かれたときの印象、
いつか機会があったら、教えてください。
低音の豊かさとコントロールという点で1+2に分、
位相と鳴らしやすさで1に分が?との予想をしているのですが?
124名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/07 23:30 ID:???
5です。
>>列号さん

部屋の環境ですがそんなに恵まれていると言うわけではありません。
普通のマンションの角部屋二階ですが、下はエントランスなので下に響くわけでもなく
住んでいる上の階の方と隣の方には、音響関係の仕事をしているので深夜2時までご容赦と
いう形で了承を頂いているので思う存分音量を上げられます。
ま、実際映像と音響の仕事をしているのは嘘ではなく事実なのですが・・・
部屋の広さですがリビング16畳に設置しており、SCD-1以外のコントロール系の機器は
CELLOアクリル製純正のコントローラー(傾斜している奴)にボルト締めしたものを手元
に置いています。
125名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/07 23:40 ID:???
5です。
>>列号さん

エピ1だけラインを生かして聴いてみたのですがローレベルでの音場感は十分あると思います。
しかし、低域の量感は小気味良いだけで巧くまとまり過ぎて物足りない感じです。
エピ2を入れるとローレベルで聞こえなかった低音が聞こえる!とビク―リすることがあります。
実はエピ1+2を導入する前はウイルソンべネッシュのACT1だったのですが
音場感の領域が広がります。
ピュアには良いかもしれませんが、ビジュアルと同居ということになると
エピ1+2は向かないかも知れません。それというのも上品すぎるからです。
昨年の夏に値上げ前にTHETA CASABLANCAUをDVD購入と同時に導入しましたが
試しに繋いでみたところ良いような悪いような・・・
今後も悪戦苦闘が続きそうですが、なんせヘルニアが・・・背中も痛くて・・・
そうそう、アナログディスクを聴くとなかなか雰囲気が良いですね。
ご想像の通りエピ1は「理論的」には良いかも知れません。しかし2を導入することにより
「化けます」ス寺の回し者ではありませんが。マジで。
部屋の空気が変わると言っても大げさなことではありません。
126名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/07 23:45 ID:???
ムンダ−は狂っている・・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/07 23:49 ID:???
5です。
>>列号さん

たびたびすみません。
ケーブルで、パフォーマンスからエピには、そのうちエピを買ってやるという計画が沸々とあったので
ムンドリニアル純正ケーブルをカナレに持ち込んだ改造品であることをお知らせしておきます。
本当はミメイシス29.4MEかMILENIUMが欲しいところですが、なんせ嫁が妊娠5ヶ月なもんで(藁
128名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/07 23:53 ID:???
>>126
5です。
マジ狂っていると思います。率直に言えばただのDQN、もしくは真正キティデムパ系ですね。
こんなマスの狭い世界の製品を買い求める神経はどうかと・・・
ムンドなんて日本だけしか認知されていないものですしね。
本当、ほとほと自分自身が呆れます。
でも満足するというのはただのマスターベーションに近いものがあるのかもしれません。
その代わりといっちゃあなんだが、ギャンブルと女はやらない。
129名無しさん@お腹いっぱい。02/09/08 00:25 ID:BKL+nU7x
>>ユーザー

エピローグの高域はどんな感じですか?
3cmのソフトドームですよね。
超高域や情報量の不足感は感じませんか?
煽りではないです。
130列号02/09/08 04:55 ID:5ZiTkA3a
>>5さん、
アドバイスありがとうございます。参考になりますが、
う〜ん、欲しくなりますね〜、にが。
でも、実売価で380万円ぐらいかな〜。高いな〜。
金銭面で悲鳴上げながら、買ったはいいんだけど、
今度は、アンプに不満が、なんてなったら、ホンと怖い。
131列号02/09/08 05:08 ID:5ZiTkA3a
>>5さん、
実は私も、エピ買うこと決めて、自分を追い込むために、
リニアルSPケーブルをエピより先に買っていたんですよ。
これは、ほんといいケーブルだと感心してます。
日本価格がUS価格と変わらないか安いぐらいというのも、
魅力だったんですが。この辺一般的に認知されてないようで?
132列号02/09/08 05:14 ID:5ZiTkA3a
>>5さん、
たびたびです。エピは上品過ぎるとのことですが、
そうかもしれません。ただ、この音色にほれ込んで、
購入し、あ〜、好きだな〜、この感触が、って、
ほんと音楽聴く時間が増えました。
女房と小学生の子供は不満のようですが。
133列号02/09/08 05:20 ID:5ZiTkA3a
>>5さん、
なんどもすんません。アンプですね〜。ムンドのアンプにすれば、
間違いないんでしょうね〜。去年の東京オーデイオショウで聴いたミレニアムパワー
は、ほんとすごかったですね〜。
FM411、FM255の組み合わせで聴いてますが(面ばれ〜)、十分以上に鳴ってくれます。
ただ、2を入れるとどうかな〜?こわいですよ。
134列号02/09/08 05:25 ID:5ZiTkA3a
>>129さん、
私は、エピの高音、大好きです。不足は何も感じていません。
2.5センチのソフトドームですが、強固なエクスロージャーが
うまく効いているように感じます。

135列号02/09/08 05:43 ID:5ZiTkA3a
エンクロージャー(Enclosure)ですね。失礼しました。
136名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/08 11:48 ID:???
5です。
>>列号さん

エピ1のセッティングですが、付属のスタンドを使用されているのでしょうか?
もし使われているとしたら、あのスタンドってフラフラするのでしょうか?

FMのアンプとは何とゴージャスな!
トラポとDACは何をお使いですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/08 12:09 ID:???
このスレ、「列号&5とその夢、そしてエピローグ」になっちゃったな。
でも、エピローグ・ユーザーは自分の周りにいないから、なかなか面白く読ませてもらったよ。
138列号02/09/08 12:52 ID:vnJVVlsC
>>5さん、
Epifootですね。使ってます。ふらふらしますよ。
ご存知のように、先鋭の鉄柱で立っているところを
アクリル製の台で倒れないように支えている感じです。
だから、小指で押してもふらふらします。
聴く分には何の問題もないですが。
利点は、向きをくるくると変えられるところです。
1+2だと、一度セッテイングしたら、一人では動かせないのでは?
一度で設置位置をきめる自信ありませんが。いかがですか。
入力系はご勘弁を。ここで名前言ってしまうようなもので(^^)。
139列号02/09/08 13:03 ID:vnJVVlsC
>>5さん、
5さんは、もう1+2をお持ちなので関係ないかもしれませんが、
1と2の差額で、1から1+2へできるそうです。その場合、1用のエピフットは、
すってっらに引き取られるそうです。
ですから、1購入時に、販売店にエピフットも新品にしてくれって
念を押したんですよ。どなたかの参考になれば。
140名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/08 13:39 ID:???
さげ。
141名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/08 13:40 ID:???
5です。
>>列号さん

1+2のセッティングですが、ショーやス寺の試聴室でのセッティングを見てきていたので
大体内振りかなと想像で最初は設置しましたが、床への犠牲に多少涙を呑めば
二人で移動させることはできます。
あとは、フレームのボルトの締め方、エピ1のスパイクの前後距離でも
音は変わりますからね。
後は、鳴らしこみでどこまで変われるか、J-POPもジャズもクラシックも
今は満遍なく鳴らしています。
142列号02/09/08 14:02 ID:vnJVVlsC
>>5さん、
2人で動かせますか。でも、気楽に頼める人がいないな〜。
女房にボデイービルでもやらせようかな。
そうですか。1は前後に動くのですね。そういえば、
前後に12センチほど動かせるよう1はなってますね。
Flexibleに動かせるということは、利点であり、
難しさでもあり、両刃の刃?
腰、いかがですか。私もやったことがあります。
それからというもの、数十キロの重たい機器は避けてます。
ムンドのアンプも重たいですからね〜。
FMにしたのは重たくなかったからなんです(^^)。
143名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/08 16:15 ID:???
5です。
>>列号さん

我が家の重量物移動は身長155cmの嫁が良く手伝ってくれます。(藁
この前部屋の模様替えをしたときもプラズマTVをおりゃ!と二人で持ち上げた経緯があります。

腰の方ですがまだ不調です・・・
来週も会社は休みますが、同僚や上司が入れ替わり立ち代わり我が家に昨日今日とお見舞いにきてくれて
いますが、まさかエピを移動しててとは言えませんからね。
明日からはPCでメールとFAXでの自宅作業です。
来週通院時にコルセットが出来上がるみたいですが、まさか自分が・・・と
救急車にはもう乗りたくないですね(激藁
144名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/08 16:22 ID:???
気の毒でからかえない・・・
145列号02/09/08 16:31 ID:vnJVVlsC
>>5さん、
ゆっくり完治するまで養生ください。はじめが大切なようですから。
それにしても奥様は頼りになりますね〜。いい意味で明治女?
うらやましいです。
146名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/08 16:34 ID:???
さげ。
147名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 16:32 ID:HJx74Hwn
MUNDの電源は±逆転しているそうですが、
JOBでも同じなのでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/13 17:19 ID:???
>>147
元々JOBには電源は付いてないような…
(自分で付ける)
149名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 18:57 ID:HJx74Hwn
>>148
ナ、ナ、ナント。
そうなのすか。
電源部が別筐体になっているのですね?
あるいは電源ケーブルが付属してこないのでしょうか?
ここを見ると全部ついてくるような...
ttp://www.denpa.org/~hos/diary/200207b.htm#19
JOB300を4つ使ったら面白そうだなあと考えているのですが、
PW1を聞く機会はあってもJOBは聞く事がなかなか出来ないので、
今度のショーが楽しみです。
150名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/13 21:11 ID:???
ミメイシスの電源は極性、逆では無いよ。
ステラが日本市場向けに、純正ACケーブルで反転させている。
151名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 23:54 ID:HJx74Hwn
>>150
そうだったのですか           …
恐るべしテスラ  。
極性反転したケーブルこしらえるなんて連中も悪よのう  。
JOBが普通電源ケーブル使えそうで安心しました  。
JOB300×4、Digital PreをJOBのサイトから買う予定です  。
152____に入る答えを教えてください。sage02/09/14 00:21 ID:???
ミメイシス→反転していない
SR →反転している
Job →______
153名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 14:53 ID:epI2QEct
jobも基本的に反転でしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 21:33 ID:1HwN1XkT
エピローグ1使ってます4?5年くらい経過したのかな?
チェロのアンコールでバイアンプしてましたが引っ越しで6畳間に押し込められてしまいJOB3004台に変更しました。
極性?僕耳も頭も悪いからあんまり気にならないなぁ。
エピローグの前はワット2&パピー(頭悪いから綴りわかんない)だったけど高域はそっちの方が出てた気がするなぁ。
ピークがきつかっただけかもしれないけど。
エピローグにムラタの103つけたら良かったですよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 21:44 ID:???
エピローグ1って、低音はモニオ・スタジオ10程度は出るわけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 03:21 ID:???
ここの1って誰?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1029622891/
157名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 03:27 ID:???
grrencatですね。調べて分かった。
158名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 04:35 ID:???
グリーンキャットがボコラレてるAAあるんだけど、オモロスギ(w
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1029622891/221

元ネタ発言はこれのようだ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1029622891/2
159名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 05:37 ID:???
15 :1 :02/08/18 20:50 ID:iRBJqS0a
意外と安いのですませている人が多いみたいですね
そんな金があれば、CD買う?
そんなヒマがあれば聴きに行く?
そんなヒマと金があれば自分で演奏する?
こういう所ですか?


>>8
LINNだと会っている可能性もありますね〜

>>14
ピュア板だと(ピュア板住人が言うのもなんですが)イタイ発言しか
返って来ないので・・・・、

160名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 05:38 ID:???
61 :1 :02/09/04 15:39 ID:/XEb6Pyc
ピュア板では、半ば「あの地方の独特の風習」
としてBOSE叩き、DENON叩きがありますから・・・

僕個人としては、個性は強いけど、
結構良いものは作っているとは思うんですけどね

>>57
だから、オーヲタをイタイのは当人が一番良くわかってるって・・・・・

だから、ここに話聴きに来たのだが・・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 07:58 ID:???
パピー↓
ttp://www.miu-design.com/de-i/i/matiuke/papy_b.htm
162名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 18:56 ID:???
go
163コンタクト02/09/18 23:51 ID:ZSIY3T60
「プロサウンド」誌の今月号でアンプのブラインドでの聞き比べ載ってますけど、
ゴールドムント、評判良いですねー。
164名無しさん@お腹いっぱい。02/09/18 23:56 ID:ymPeWKdq
why?
165名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/19 02:41 ID:???
>>163
書店でチェックしてくるよ。
情報ありがとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/19 03:13 ID:???
>>163
ムンド意外はどんなアンプが出てるのですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 04:50 ID:???
ムンド(・∀・)ウンコ!!
168名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/19 08:46 ID:???
よいか!
169名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 10:39 ID:???
よいよ!
170名無しさん@お腹いっぱい。02/09/19 10:42 ID:9VFsmccl
ムンドにムンド以外のACケーブルって、そのまま繋いでOK?
極性は大丈夫かな。というか、そのままと、換えるのとどっちがいい音するのかな。
171コンタクト02/09/19 21:54 ID:e2Wb0b+Q
>166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 03:13 ID:???
>>>163
>ムンド意外はどんなアンプが出てるのですか?

えー、もう雑誌をご覧になったとは思いますが、コードやレビンソン等と聞き比べ
しています。
スタジオでのラージモニターのあり方が変化しつつあるといった話など、結構興味
深いです。

「プロサウンド」はステレオサウンド社の発行ですけど、「ステレオサウンド」本誌
ではブラインドテストとかしないんですよねえ・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 21:22 ID:/zMB0Ng7
SRクラスとアキュやラックスの同価格帯のアンプとだったらどっちの方が、
実力が上なんですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/20 21:33 ID:???
今日無んどのでかいSP聴いた
好みじゃなかった
・・・よかった
174名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 16:20 ID:???
SR2とJOB-300で悩んでいるものですが、それぞれ特徴を教えていただきたく。
175名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 12:58 ID:???
Stella ST-2とJobのDA96(or Digital Pre)でも悩んでいます。
176名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 17:26 ID:HEmtlwae
ミメシスの極性はそのままで、SRって、極性逆になってるんですか?
てことは、SR用の電源ケーブルは買ってから、反対にしないと行けないんですか?
じゃあ、元々ついてる電源ケーブルは?純正の電源ケーブルは?
177名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 17:32 ID:???
>>176
テスターで計って電位差が低い方にしと毛。
178名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 17:40 ID:???
SRのACの極性逆ってのは有名な話
電源ケーブル自作するか、中開けて配線しなおすのが吉。
179名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 17:50 ID:HEmtlwae
じゃあ、純正の電源ケーブルを買った場合も他の会社のを買った場合も、ミメシスは
そのまま使えて、SRは逆にしなくちゃいけないってことですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 17:51 ID:???
>>179
動作はするから気にしない人ならそのままでOK。
極性は逆のままだけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 17:57 ID:HEmtlwae
よく、ゴールドムンドの純正電源ケーブルは、他の機器には使えないと聞くけど、
ミメシスに合わせてあるなら、SRには使えない事になるし。その場合は、SRには
他の会社のケーブルを使えることになるのか?
なんか、頭がいたくなってきた。
182名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 17:57 ID:???
>>179
どうしても気になるならサーチしてみ
悩めるSRオーナーのページが結構あるから。
183名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 17:58 ID:???
>>181
ちがうってば。
SR本体の配線を直さないと一般の電源ケーブルはを差した時に極性逆になるだけだって。
184名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 18:00 ID:???
>>181
SRの電源ケーブルは極性変更してないよ。
考え過ぎてるんじゃない?
185名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 18:07 ID:???
>>181
ちなみに中古のSRはオーナーが内部配線直して正常になってるやつもあるので
どっちにしても調べないといけないね。
186179&18102/09/24 18:20 ID:HEmtlwae
う〜ん、わけわからんくなってきた。
あほですみません。

1.整理すると、極性はミメシスはそのまま、SRは逆。
ここで疑問は、それは、わざとそうしていて、それが良い事なの?

2.他の会社の電源ケーブルはそのままでは使えない。

3.ミメシスの添付の電源ケーブルは反転させてるけど、SRのは反転させてない。

ここでの疑問は じゃあ、電源ケーブルのSやLはどうなの?
        反転させてるの?させてないの?

どうも、何度も何度もすみません。
187名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 18:30 ID:???
>>186
テスターで計って電位差が低い方にしと毛っての。
188玄茶 ◆tzC6Mosk sage02/09/24 18:39 ID:???
以前ステラに電源の極性について問い合わせてみたんですが、Goldmund及びStellavox製品は、極性が逆なのではなく、音質的に逆に接続する事を推奨しているだけだそうです。しかし、電源環境にもよるので、どちらが良いかは試してみて判断してくださいとの事でした。
189179&181&02/09/24 19:05 ID:HEmtlwae
>>187
テスターで測ってみますが、電位差を測るってのは、どうやってやるのですか?

>>188
極性が逆を推奨しているということはミメシスをお使いの方々は、さす時に逆に
しているのでしょうか?
それとも、S,Lも他のケーブルも普通に使っていらっしゃるのでしょうか?

う〜ん、SRが逆なんですよね。
テスターで測るか、聞き比べるしかないってことですか。

本体をいじるのはちょっと恐いので、対処法は、電源タップの極性を変えれば
同じことなので、そっちでしようと思いますが。
190179&18102/09/24 20:33 ID:46aTD4dK
調べていてだいたいわかりました。

ミメシス本体の極性は逆ではない。
ミメシスにはSとLが付いてくるんですね。そしてそのケーブルは極性を逆にしている。
こうなると、ミメシスに他の会社の電源ケーブルを繋ぐ場合、逆にしないといけない。
(ムンド社の推奨どおりなら)

今だにわからないのは、

1.SRの本体の極性が本当に逆かどうか。
  SR付属のケーブルの極性はは、換えているの換えていないのか。(たぶん換えていないと思う)

しかし、本体が逆なら、純正電源ケーブルを繋ぐと問題あり(極性を逆にしているから、でも、
他の会社のものはそのまま繋げるという妙な事になる。(ムンド社の推奨どおりなら)

2.会社が推奨しているように繋いだ場合、本当に音が良いのか。
  ここが一番問題

ミメシスやSRをお使いの方、どうしていますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 20:38 ID:???
>>190
逆極性で製造されているのはSRシリーズだけ。
SR2では直ったんだよ
これはステラに聞いてもちゃんと答えてくれないというか
好きな方にしてくれと言われるだけなんだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 21:28 ID:???
>>190
つうか、聴き比べて良かった方にすればいいじゃん。
違いが分からなかったら、どっちでもいいし。
何か問題ある?
193179&18102/09/25 04:16 ID:u7ck9A5y
>>192
いえいえ、自分が何をやっているのか、わからないってのは絶えられない性格で。
>>191
逆極性な機種は結局、SRI、SRPR、SRPWだけで、SRI2、SR2、
SRPR2、SRMONO2は、そのままってことですか。
そうだとしたら、そのままの機種の付属のケーブルはどうなっているんだろう。

結局ムンドは極性は音にそこまで影響しないってこと?どちらも音が悪くないというか。
普通だと、逆にすると音場が広がるけど、音像がゆるむけど。
それが、ムンドの場合どうなんだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 06:23 ID:???
>>193
付属電源ケーブルはわざわざクロスで作ってないよ
疑ってるならテスターで導通しらべりゃいいでしょ。

言っちゃ悪いがあんた輸入代理店を妄信し過ぎ。
「動作に問題がないから好きな方を選んでね」ってことなんだよ。
極性がどうとか面倒な事はユーザーがやることと考えてるんだろうから
いちいちここでゴネてないでチェックするものはチェックして
やりたい事があるならやればいいっしょ。
上の方にも解決策が載ってるようだしこれ以上の事ならステラにゴルァ電してみれば?

んで極性変えても差がでない環境なら以上終了ってわけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 23:45 ID:???
テスターであきらかになる程度のことでもマニュアル(あるいは他者の指導・
断言)がないと決められないのか.....。
そういう人は購入した店の人にセッティングしてもらったらいいと思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/02 14:46 ID:???
age
197名無しさん@お腹いっぱい。02/10/03 16:21 ID:Mt8cjg1s
過去ログのPART1,2って残ってないですか。
198名無しさん@お腹いっぱい。02/10/07 12:02 ID:529brCUo
過去ログみたけど、正直電源入れてどれだけ待ってからCD聞くの!?
一日とかって、じゃ常時通電しとけってことじゃん。

199名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/07 12:05 ID:???
もぐもぐ、200ゲットしないもん!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                            (__  ) ≡≡≡
                      _     / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ  / / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙i V /
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | ____,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | ̄___),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ ̄     ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄           (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
200名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/07 15:37 ID:???
もぐもぐ、やっぱ200ゲットするもん!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                            (__  ) ≡≡≡
                      _     / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ  / / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙i V /
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | ____,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | ̄___),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ ̄     ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄           (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

201名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 06:26 ID:qEmnnfkJ
むんむんむんど
むむんがむんど
202名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 09:54 ID:XuONRnWQ
アンプの足場って大事ですか?
ポイ置きじゃだめなんでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 12:42 ID://re/VZp
漠然な質問ですが、ムンドの音を形容するとどのような感じですか。
低域再生は力強いのでしょうか。
パワー、プリとも価格的にはミドル級以下の製品で教えていただければ幸いです。
実際に聴けないのでよろしくお願いいたします。
204名無しさん@お腹いっぱい。02/10/09 07:48 ID:g9fd8YhW
SR12とSR PRE POWERと中古で買うならどちらがいいですか?
鳴らすスピーカーによって変わってくると思うので、
これこれこういうときはプリメイン、とか例えばの話を御教授願います。
出力がかなり違うんですけど、どう言う場合にその出力の差を感じるのでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/09 15:02 ID:???
>>204
>SR12
(゚Д゚)ハア!?
206名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/10 01:03 ID:???
>>204
JBLのSR12最高です。迫力のある音がします。
207名無しさん@お腹いっぱい。02/10/10 09:55 ID:IZ485AhD
>>204
SR12×
SRI2○
208名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/11 22:09 ID:???
>>203
実際に聴かずに買うつもりか?
そんならINTECにしとけ。視聴もしないヤシにはピッタリだよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。02/10/11 22:15 ID:f66e8flA
I hope serious comment.

210名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/11 22:57 ID:???
大抵試聴しないやつって、試聴しないものだから、自分の好みの音というのが
分らないままに、どれにしたらいいかって他人にきいてくるんだよなー
211名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/11 23:16 ID:???
試聴できない環境だからだろ いろいろ事情あるだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/12 00:44 ID:???
>>211
生活必需品なら仕方がないが、ムンドなんて趣味のものだろ?
多少の時間や費用が掛かっても視聴すべきだろ。
っていうか、203にムンドは勿体無いよ。
213業務用02/10/14 17:20 ID:0b9ouu7U
お店でGoldmundのアンプ使いたいんだけど、
一日中曲ながしてもアンプ大丈夫かな。
海外製のアンプってすぐ壊れそうなイメージあるんで
あまりハードに使うのどうしようか迷ってる・・・。
安定性と壊れにくさで日本製買った方が無難かな。
アキュかラックス・・。
でも、音がいいんだよな。
澄んでて、けど音楽性溢れてるって感じがさ。
喫茶店とか、仕事に使ってるお方どうでしょか。
ミメシスの一番下っ端なら安いし。
壊れたら高い買い物だけどね。
214名無しさん@お腹いっぱい。002/10/14 17:26 ID:???
>>213
そんなに簡単に壊れたりしませんよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。02/10/14 17:36 ID:0b9ouu7U
ここの板で海外製は壊れるってよく聞くから。
海外製を買ってもらっては困る人達による捏造なのかな。
壊れないなら買うよ、まじで。
200万ほどするから最後にもう一度聞くけど、
壊れないよね?
216列号02/10/14 17:52 ID:E5Wxegpf
>>215さん、
こわれませんよ。ご心配なく。
私の使ってるFMのPWとPREやMundのPW、
3年から7年使ってるけど、
No trouble,
音の好みだけできめて心配ないと思いますよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/14 18:03 ID:???
>>215
ソニー製品の方がよっぽど壊れやすいとおもわれ
218名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 22:04 ID:???
フェアーでハイエンドブース聴きまわった。どれもこれも音がひどく悪かった。
値段は高い。カタログにはいい音が鳴る理由が書いてある。どうしてだろう?
219名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/18 13:27 ID:???
JOB500ほすぃんだけどJOBから直で買った人、壊れたらどうします?
JOBに送るのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/19 00:54 ID:???
SRよりSG11の方がいいって
221名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/21 16:33 ID:???
上げ
222名無しさん@お腹いっぱい。02/10/21 17:09 ID:1pylZNJt
>>219
ゼファンに聞いてみなよ
ちなみにスイスは恐ろしく関税が高いから
まじめに送るとえらい目にあうよ
223名無しさん@お腹いっぱい。02/10/21 17:34 ID:3J4VcXSV
A20モジュール搭載のmimesis27me聴いたことある人いますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/21 17:55 ID:???
>>222
レスありがと。
税関のこと、知りませんですた。
購入前は確認してからにします。
225名無しさん@お腹いっぱい。11102/10/21 21:27 ID:???
>>223
A2搭載機とたいしてかわんないと思うよ。
っていうか、漏れもMM27+MM28に興味あり。
どっかのスレで使ってる人いるみたい。
A20かどうか聞いてみたら?
MM27+MM28のひとはどんなスピーカー使ってるンかなッてのも興味あるが
226名無しさん@お腹いっぱい。sag02/10/23 12:56 ID:???
A20 MM27興味あげ
227名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 14:33 ID:???
MM28って駆動力あるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 16:18 ID:???
age
229名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 20:23 ID:???
MM28とSRMono2だと駆動力あるのどっち!?
230名無しさん@お腹いっぱい。02/10/23 21:04 ID:JQmJ2Jcu
明らかにかなりの差でmm28
231名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 21:07 ID:???
聴いてみたいなエピローグ。
232名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 21:09 ID:???
mm28はほとんどのspを上手くならせるとおもふ
233名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 20:45 ID:WZaoLh1O
あげ
234+-0sage02/10/25 22:47 ID:???
>213の業務用さん、1日中つけてても壊れません、わたしはSP以外全部ムンドだけど、
通電しっぱなしです。通電しっぱなしのほうが壊れにくいと、思います。
今までの経験では、逆に長期間使わなかった時に、壊れたことが良くあります。
特にプリアンプが、パワーは壊れた経験がありません。
有名なジャズ喫茶ベイシーなんか、開店以来電源落としたことが無いと言ってるじゃ
ないですか。
235名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 23:18 ID:???
>>234
どんな装置か教えて。
236+-0sage02/10/25 23:36 ID:???
Phono:Studietto+T5+光悦Woodシクネチア
CD:MM39+MM10++
Pre:MM2+
Pow:PW1だが来週MM3に変更する。
SP:B&W SS25
セカンドご家族システムもSR-DVD+ST2+MM7.5+MM6+ボレロ
だったが、かみさんのプレッシャーに負けてヤフオク処分中
その金でMM3を2台買うのだ。(コソーリとね)
237+-0sage02/10/25 23:46 ID:???
ちなみに、ラックも2台あるが、両方ともMMラックです。

などと書くと金持ちそうに見えるけど実は金づかいの荒い普通のリーマンです。
この中で新品で買ったのはStudietto+T5+光悦WoodシクネチアとPW1、SR-DVD、ST2
だけです。あとはぜーんぶ中古。
238名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/26 00:04 ID:???
>>237
そこまでゴールドムントにこだわるのは何故?
239名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 09:32 ID:CSz3vqD7
ムンドのアンプ(MM27・28クラス)で、クレルみたいな
力強い低域に近づけることは可能なんでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/26 10:16 ID:???
>>239
自分の耳でムンド聴いたことありますか?
そういう方向性だったら他のメーカーを選ぶべきでしょう。
24123902/10/26 10:49 ID:kwBbQecL
>>240
どうも。聴いたことはあります。中高域の
ムンドの音が気に入っていて、低域に
クレルとまではいかなくても近いものがえられるか
と思いまして。
242名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 12:12 ID:9LS5Zsoe
一時期、ムンド叩きの頃があったけど、最近はあまりなくなった。
これって、ムンドはそこそこの実力があるってこと?
243名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/26 12:16 ID:???
>>242
叩かれようが叩かれまいが、良いものは良く、悪いものは悪い。
あんたのように、物事の良し悪しを判断できずに他人の意見で左右される人が少なくなった
から最近は静かになっただけだと思うが。
244+-0sage02/10/26 15:23 ID:???
>238 まー、すり込みってやつですかね。
入門編のハイエンドアンプがスイス・フィジックスだったからね。
それから、HA-HIfiの青木さんの影響も大きいね。青木さん商売止めてからは
すこし、オーディオからとーざかっていた。

だって、ムンドのアンプっていまだにデルノビル(フィジックスのデザイナー)
遺産(A1モジュールの母体や小容量コンデーサーの使用、広帯域アンプといった
コンセプト)は全部彼の発想だもんね。

アンプ以外のものはそれほど興味は無いのだが、全部ムンドにして、MMラックに
入れるとホントかっこ良いのだ。
245+-0sage02/10/26 16:00 ID:???
それから、オーディオマニアの人でいい音出してる人は、ごく一部だよね。特に
高額商品をぽんぽん買う人。口には出さないけどショップの人が一番良く知ってる。
自分を正当化するわけじゃないが、昔、五味康祐がビンボーじゃなきゃ、ホントに
いい音は出せないと西方の音のどこかで書いていたが、そー思うよ。
音楽を好むことと、音への執念が良い音をだすんだよね。

今でこそムンドは持ち上げられているけど、私が使い始めた頃はステサンで全く無
視されてた。リファレンスだけかな、評価されてたのは。私の使っている
Studiettoなんかこき下ろされていた。一時気の迷いでSR-MONOヤフオクで買った
けど、MM6の方がずっとましで、いい音がする。7.5も良いけどあまり評価されなかった
MM12は悪いけどMM12+はすごく良くなった。でもステサンにはそんなことちっとも
出ないんだよね。オーディオリサーチやスペクトラル、スキャンテックの扱っている
商品、リンのLP12なんて評価されてきたのはリンジャパンが出来てから、ネイムも
無視、オレはムンドがステサンで評価され、売り上げが伸びて東洋市場を意識し始め
てからの製品には興味が無いね。ステサンは輸入オーディオ協会のバイアスが強力
働いているから。
246名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/26 18:01 ID:???
エピローグのツイーターはソフトドーム、リニアな帯域はせいぜい7kHzくらいまでだろう。
10kHz以上は完全に分割振動。
247名無しさん@お腹いっぱい。202/10/26 23:30 ID:???
過去スレどこにあるのか探せない・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/26 23:31 ID:???
1がアフォだからだよ
249+-0sage02/10/28 22:08 ID:???
ショックだねー、ヤフオクでMM6が16.5万円で売れなかった。SRみたいに手入れなきゃ
スカキンのアンプがほいほい売れて、日立の缶MOSが入って、立派なトランスが2個
入っていて、RCAはオリジナルでWBT、SPターミナルもオレがWBTに取っ替えた。
ネジも固着してたから外装用は全部取っ替えしたし。DCオフセットも調整した。
立派なものがが、売れない。中古屋なら21〜23万で売られている物が。
250+-0sage02/10/28 22:14 ID:???
もう2・3日ころがしとくか。とにかくVTLのモノブロックパワーなんて、5万でも
売れなかった。自分ではお買い得品だと思って出したのに。
251名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/29 17:59 ID:???
/\   π
    く   ヽ6tlllt     ♪
   ∠ニニフ |||    ♪ヤフオクにMM27Evoが出品されているね。
   ( ´∀`/||| ゝ   ♪今後の動向が楽しみ!
   ( つー+冊+
   | | / ||| ヽ
   (__)__ヽ 井ノ

252名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/30 01:47 ID:???
久々にJOBのサイトに行ったら直販が値上げしてる・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/30 02:26 ID:???
なに〜〜!!!!ショックだ・・・
25402/10/30 07:28 ID:wtdIpfpk
>>249,250
 MM6ユーザです。私が中古で買った値段よりはるかにお買い得だったので、
 売れるかと思いましたが、知名度の問題なのでしょうね。
 VTLは偶然チェックしていまして、知人で欲しいというのが居たのですが、
 金欠病で、まあ間合いが悪かったというところです。
 どちらも+-0さんだったとは。

255名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 09:42 ID:???
EIDOSの弟分のCDTが出るらしいと聞いたのだが誰か知っていますか?
256名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 21:08 ID:???
>>249
改造しているから売れないと思われ。
あなたの技術レベルは知らないが、素人の改造は時にして恐ろしく危険な改造をするから。
257名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 23:14 ID:???
>>256
同意
SRユーザーだけど恐くて買えないよ
258+-0sage02/10/31 02:28 ID:???
改造なんてレベルのもんなしてないね、SPターミナル変えるなんて、ケーブルの
自作と同じだぜ。ムンドの3と6はSP端子がプアですぐゆるむから、初心者にはショート
の危険性があるんで、取っ替えただけだし。

DCオフセット調整なんて、パワーアンプにショートピンさして、SPターミナルに
マルチメータさえあてれば馬鹿でもできる。(これは単なるメンテ)
マニュアルにも年に1回はCDオフセット調整しろと書いてあるだろうが。

真空管アンプのコンデンサー交換なんて、極性だけ注意すれば、これも馬鹿でも
できる。バイアス調整は前にメンテしてくれたプロに自分でやれって説明書もらった
から自分でやっただけ。

輸入商社は割と鷹揚で今井は、自社取り扱い前のモデルVTLはメンテしてくれるし。
ステラはいつも技術担当と連絡とって色々情報交換している。某S*NYみたいに、
改造してあるからメンテしてやんないなんてことは言わない。

オレも自分の技量は自覚しているから、技量以上のことはしない。

それより、ステラボックスシリーズをプロ用と称して売ってる。ムンドの方がよっぽど
怖い、PW1とかST2持ってるヤツは一回箱開けてXLRの内部配線見てみろよ
これが、バランスって?素子がついてるぜ。(某Iちゃんのそれ使ってとばした)

この前買ったスペクトラルの中古は電源部のパイロットランプ(豆球3個+抵抗)が切
れてたので超ミニの安定化電減作って基板に刺し、直流にして高輝度LED3個で照らす
ようにした。
昨日は日本で5指に入るチューニングの名人に特注アッテネータ分けてもらったから
それを自分のプリ2+に入れた。今は鮮度抜群の音に大変身。
ま、VTLは売れたし、6も札が入った。まずは安心。それよりスフィンツにだれか札
入れてくんないかな、これは超破格、アンプは成熟商品だから少し古くても、良いし
ニコルはメンテするって言ってるし、今時30-40万でこれだけの音のするアンプセット
は手に入らない。(当時は円レート的にも今よりずっと割安)
259+-0sage02/10/31 12:26 ID:???
さっき、MM3が2台到着した。

1台はオレが昔愛用していたやつだった、おお懐かしい。

もう1台はスゲーもんだ。

しょの1 天版が塗ってある。当時塗りの天版MM6だけで他は黒アルマイト処理。
     しかも、塗るのにスプレー使ったらしく、筐体のほかの部分に飛び散ってる。
しょの2 ヒートシンク上面が削り直してきらきら光っている。(ご苦労さん)
     これらは、傷隠しだな。(これもオリジナルは黒アルマイト処理)
しょの3 ヒューズが全部ガラス缶でしかも、6.3Aと7Aの普通型が混合、
     ムンドの指定は5Aの速断でオリジナルセラミック管。
しょの4 予備ヒューズボックスにはなんと10Aのヒューズが、
     こいつマニュアル読んでねーよな。
しょの5 RCAが変えてある。当時の物は全部WBT、しかも筐体との絶縁板がスゲー
     薄い絶縁板を切って作ったようなもの。
しょの6 SPターミナルも、オリジナルから、変えてあるこれは誰でも考える。
     が、実装がすごい、ターミナルの裏が浮いてる。これは大型ターミナルを
     入れるときは、穴が小さくて入らないから、穴開け加工が必要だが、それ
     がやっていないので、ターミナルの筐体へ挿入する部分がそのまま露出し
     ている。
想像するに、こいつはかなり荒い使い方をして、ヒューズをとばし、筐体をがたがたにし
マニュアルも読まず、しかもヘタレな改造をやるやつだね。

まー予想どうりだが、2台まとめて買うし、保証はいらないって、値切ったかいが
あった。
(RSコンポーネンツ(技術者向けの小ロット部品供給会社)にセラミックヒューズ
 を注文して、修理だな。アルミ関係は近所のアルミ表面処理会社に、またお願い
 するってことだな。)
260名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 18:38 ID:???
+-0さんに質問。
MM6のWBTのSPターミナルだけど、標準のショボいターミナルをはずして
その穴にはまりますか?(リーマとかで広げないで、ってことです)
もしはめることができるならオレもやってもようかな〜とか考えてます。
261+-0sage02/10/31 20:45 ID:???
穴あけは当然ボール盤が必要です。最初はアルミオンリーでやったら激しいバリが出たので
2回目以降はクランプで合板に固定してやった。でも10mmの金工用のドリルしかもっ
ていなかったしリーマーは持ってないんであと1mmは半丸の金工用ヤスリやった。
リーマーで11mmまで広げるのは大変でしょう。(ボール盤は今時1万以下で手に入る)

それから、電源の結線の数カ所とSPターミナル、RCAの半田ははずさなければならない、
スイッチをフロントの板からはずすのは、特殊な工具が必要、工具専用の店に行けば
あるが(スナップクリッププライヤの一種)、オレはアナログプレーヤーの整備に必
要だったので、不用なピンセットを途中切って刃先をヤスリで整えて作った。
(配線は必ず正しく元に戻すためにメモをしっかり取るか、デジカメで撮影しておく
 こと、オレは何か内部をいじるときは、絶対にデジカメに取り、元の状態に復元
 できるようにする。)

LEDは基板から半田ではずすか、フロントパネルにエポキシで貼り付けてあるのをはぎ
取るかどちらか。
当然天版、下板ははずさなければならないが、大抵の場合ネジが固着
している、回しているうちにネジをなめてはずせなくなる。これはミニルーターで
マイナス(-)刻んで、でかいマイナスドライバーを持ってはずす。(ねじは鉄黒染め六角
皿の6mmって規格の物)スクリューグラブ等のネジはずし液は六角には無力、運が良ければ
はずれる程度。(ねじは、ネジ屋で50本、800円くらい、東急ハンズには無い)

それから、このころRCAとSPの配線はMITだから貴重品、ステラにも在庫はない。
くれぐれも、線を変えたりしないほうが、良い。

それから、開けた穴に絶縁しかつターミナルが回らないように深さと幅が2.5mm
程度の切りかきを作らなければならない、この作業をルーターでやったので、
ややターミナルが傾いでしまったが、精密ヤスリでやると良い。
今のWBTは大型Yラグも入りかつ透明な絶縁体でカバーされてるので、すごく
安全だし、強固に締め付けられるので、音と安全性ではいいと思うよ。

読んでてやになったでしょ、でもこれはStudietto+T5のフル分解メンテより
ずっと楽な作業なんよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 22:21 ID:???
>改造なんてレベルのもんなしてないね、SPターミナル変えるなんて、ケーブルの
>自作と同じだぜ。ムンドの3と6はSP端子がプアですぐゆるむから、初心者には
>ショートの危険性があるんで、取っ替えただけだし。
あなたが何をどう思っても勝手だが、メーカーから見れば明らかな改造でしょ?
あと、SP端子を斜めにつけるような素人さんなんでしょ?
それは、
 自分の実力を知らない→自分の実力を知る→自分の実力を高める
というステップの最初だよ。まずは謙虚に自分の実力を知ることが重要だと
正直思う。まぁ、売れたみたいだから良かったけどね。
263+-0sage02/10/31 23:59 ID:???
そりゃ当然改造ですよ。自分の力量も心得てるよ。だから正直、改造してることや、
金工がへただからターミナルが傾いていることを説明書きに書いてるじゃないの。

でもね、3と6のターミナルに太いYラグつけるのは、ホントにショート危険性が
あるんだ。6を知っている人ならいいけど、日本じゃ6はそれほど売れていないんだ
実物を見たことがある人も少ないし、ムンドの名前だけで買う人もいるでしょう
だから付けたんだよ。(3はプロテクション機能がしっかりしてるけど、6はコスト
ダウンのためにその機能削っているから)

おれが、あるショップで買ったものをサンプルとして、ヤフオクに出したから
見てみて、「coldmund」検索してね。こういうのが説明無しで、売られているん
だぜ。オリジナル知らなきゃ買っちゃう人もいるだろう。(明朝までだよ)

それから、3の芸術的な内部もお見せするよ。自分の愛用していたアンプが
自分のところに帰ってくるのも不思議な縁だ。
264名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/01 01:27 ID:???
Mimesis 2 & 3は本当にカッコいいアンプだったね。
薄型アンプ好きの自分としてはたまらないものがある。
2aは自宅試聴もさせてもらったけど、本当に素敵だった。
Spectralを買っていなかったらこの組み合わせにしていただろうな。
265+-0sage02/11/01 02:26 ID:???
私が買ったひどい方のアンプを改造した人の気持ちも痛いほどわかるよ。
まず、かなり危ないSPターミナル、現在のSPケーブルの使用には耐えないよ。

また、当時のWBTのRCAコネクタの直径は実寸で8.6mmもあるのでインコネの
プラグの種類によっては、途中までしか入らないものもあった。
今のWBTは8.2mmで大抵のプラグが入る。だからこれを使っていた人は改造したんだ。

MM3の保護回路はすごい。プリからの入力にDCが発生した場合SPの回路切り離し
フロントパネルでそれを知らせる。高域発振が発生してSPが危険な状態になったら
同じくSPの回路切り離しフロントパネルでそれを知らせる。ヒートシンクが一定
以上の温度になったら、出力段の電源を切り離し知らせる。短絡でヒューズが切
れたらどの位置のヒューズが切れたか知らせる。ヒューズはメインも入れて5本
も使っている。純粋主義者は回路が複雑でリレーもたくさん入ってと批判する
かもしれないがね。
ドライバー段だけ常に通電し、省電力かつすぐに良い音がでるスタンバイ機能
とこれらの機能はミレニアムにも誇らしげに書いてあるものだが、久々に我が家に
戻ってきてくれた3はやっぱりいい音を奏でてくれた。

スイスフィジクス#3−MM3−SR-MONO−MM8.2A2入り−PW1と変遷したメインアン
プも終点が近そうだ。(なんかジジイの戯言だな)
26602/11/02 07:40 ID:rtHvGgpi
>>261
 う〜、260さんでは無いのですが、ターミナルの交換は興味津々でした。
 あまりにも貧弱なんで、変えたいと思ってたんですが・・
 こういった改造を請け負ってくれるお店は無いものでしょうか・・
267名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/02 07:50 ID:???
なぜムンダーは・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/02 09:26 ID:???
よく語るのでしょうか。
269名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/02 11:58 ID:???
ブランド名の由来がヘッセだからね。
270名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/02 12:25 ID:???
>>266
馬鹿高い請求されるだけ。
やるなら自分でやらなきゃ。それも機器に対する愛着があればできるってもんだ。
271+-0sage02/11/02 13:24 ID:???
ステラはやってくれないよ。聞いたら、WBTは着かないって。

そのほかの業者に頼むとまず、2.5万だな。

でも、実際には着いた、オレはムンドに対する愛情が深いから(変態だね)、
5000円くらいの工賃でやってあげたいけど、今、以前に売った人から、ケーブル
作ってくれだの何だのと忙しいし、MM3が手に入ったんで、PW1(JOB3バージョン)
の処分の準備で忙しいからね。これは3兄弟の中では一番まろやかで、鳴らしや
すい。

8以降は必要ないよソケット・レンチできつく締めればいいから。
WBTにしたからって、そんなに良くなるものではない。締めれば良し。

やっぱMM3は良いね。ノイズは少ないし、スタンバイ機構でケーブル交換も
容易2+との相性も抜群。(これにA2入ったら最高って感じ)
古いムンドだと3・6はいいね。オレの感じではMM3・6はMM8・9と石が違うから
その影響じゃないか思ってる。(ドライブ能力はないけど)

6は出荷台数が少ないし、石はもう手に入らないと思った方がいい。
(だからオレはあやしい業者からでも無理して2台取った。もう1台は将来の
サブ兼部品取り用。まるでシトロエンのCXユーザーみたいだけど)
おっと、出荷時間なんで、失礼するよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。s02/11/02 19:51 ID:???
MM27MEvo買うぞー
273+-0sage02/11/02 23:22 ID:???
ヤフオクのMM6を更新したよ、これ見りゃ昔のターミナルがいかにプアなものか、
わかる。
それから、前回のヤフオクに出した「coldmund」も再度出品したから
見てみて、「coldmund」で検索だよ。明朝までだよ。
274+-0sage02/11/03 19:18 ID:???
秋の日の夕暮れに機器をヤフオクで処分しなければ、ならない自分の心を詠める。

部屋の中 梱包資材に埋もれつつ 鋭くささる妻の視線 処分しろと言ったのは おまえじゃないか

オークション 大量処分は 疲れるね 体重2キロ 減りにそうろう
275名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/09 20:11 ID:???
MM3を買いますた。
ひれ伏せ、貧乏人どもよ(W
276名無しさん@お腹いっぱい。002/11/10 21:52 ID:???
>>271
>6は出荷台数が少ないし、石はもう手に入らないと思った方がいい。
出力段の石は2SK135/2SJ50かな?。
一応幻のトランジスタってことになってるようだけど、まだかなりの
自作マニアが持ってるはず。
277名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 22:09 ID:???
よく知らないのに、「幻のトランジスタ」という言葉に引っかかるヤシが
でてくるか??
実に楽しみ。
278+-0sage02/11/11 10:52 ID:???
>>275
そのとおり、貧乏人よ、でもね。古いからって悪いもんじゃ、ない。
(だから無理してアヤシイ業者から買った。MM3を2台買うには59マソ要った)

オレはフィジックス#4→MM3→SR-MONO→MM8.2→MM8.2+A2→PW1と
ずっと、ムンド系アンプを遍歴してきたが、
やっぱり、MM3がオレの耳には合ってる。2+とのゲインも合ってる。
SR-MONO(ムンドのアンプでは最も厳しい音、うまく鳴らすにゃテクがいる)
MM8.2(ドライブ能力はあるが、やはり厳しい音)
MM8.2+A2(ドライブ能力があり、A2入れると深みがと暖かみが出る。でも+30マソ
  はぼったくり。ステラじゃなくて、レバションの)
PW1(実使用時のS/Nが悪い、ある対策をすれば良くなる。材料も揃えたが、
   その前にMM3が手に入ったんで、手放す。)
279名無しさん@お腹いっぱい。02/11/11 12:24 ID:+yAifTE4
>>276
MM3と6は2SK134/2SJ49、MM8・9は2SK135/2SJ50。
 ちなみに、「2SK135/2SJ50」はステラにもストックがある。
 2SK135/2SJ50は上位互換だから3・6に使える。
 MM6,8,9は現行の2SK1058/2SJ1062の実装方法がムンド本社から来ているから
 入れ替え可能、MM3は実装がタイトなので不可。

基本回路はMM3とMM8は似ているが、石が違う。個人的な感想では2SK135/2SJ50の音は
2SK134/2SJ49よりちょっと高域に癖が強いような気がする。実装方法の差だけかもしれ
ないが。それから、コイツのトランスは日本に1個しかなく20マソ、そのほかにも入手不
可能な部品が多数。問題はこれをどうやって動態保存するかだね。

いまのやつはFETの足にフェライトコアはいてたり、ハイスピード・プロ用をうたいな
がら、トランス出ししかXLRにつないじゃだめ。とか結構笑わせてくれる。
某愛子様もマニュアル読まずに石飛ばしたりしてる。プロ用ならせめてリレーできり
はなすか。最低でも先にヒューズが飛ぶように設計してよって感じだね。

国産機以上のプロテクション機能を持ち、リレーが12個、ヒューズが6個も入っている。
これを1Uに納めた、こみ入った実装(人件費が高い)シンプル・イズ・ベストとは対局
にあるアンプだが、これで良い音がするから不思議なもんだ。
これが円高も手伝って発売当初96マソ、ムンドからの仕入れは4〜50マソくらいだろう。
ムンド自信もこんなアンプ作っても儲からないから、早々にMM8に切り替えたのは良くわ
かる。(製造コストの安いMM2シリーズはずっと長命)
SRシリーズで入門者の敷居を低くし、頻繁なモデルチェンジと高価なバージョンアップ、
東洋市場を意識したデザイン、レバションはゲイツくんからかなり学んでるよね。
ミレニアムもPV入っているし。(W

MM3は、この頃市場に出ないけど、出れば30-35が相場だから、心中アンプとしてはGOOD
リセールは20マソ以下だけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/11 18:22 ID:???
>PW1(実使用時のS/Nが悪い、ある対策をすれば良くなる。材料も揃えたが、
>   その前にMM3が手に入ったんで、手放す。)
+-0さん、できれば詳細をお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/11 18:40 ID:???
小音量時のSNが悪いのかな…
買い替え候補だったのだが。
282+-0sage02/11/11 22:57 ID:???
電源条件にもよるだろうが、巨大トランスとドライバー段の距離が1cmも無い。
→磁束漏洩の影響受ける。珪素鋼板をトランスよりすこし大きいサイズで円筒形に
巻き半田付け、そこにアース線をネジで固定して、筐体アースに流す。珪素鋼板
はトランスのコアに使われているもので、トランス屋にこね付けて分けてもらう

鋼板屋からも買えるが大きさが、とてつもなく巨大。

あとは、アッテネーターが抵抗を加算するタイプだから、音量しぼるほど音質低下
使わなければ、あそこはすっ飛ばすのが良し、
283名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/12 01:34 ID:???
>SR-MONO(ムンドのアンプでは最も厳しい音、うまく鳴らすにゃテクがいる)
+-0 さん、どうゆうふうにするとSR-MONOが上手くなりますか。

SR-MONO持ってますが、放熱用フィンのところでインシュレータを使い
支える、電源ケーブルは、シナジーのリファレンスマスターカプラー。
何か意見ありますか?
284+-0sage02/11/12 11:32 ID:???
まあ、
シナジの極性逆転してある?
SRは同じタップから電源取ってる?
ってとこかな、

ここみれば、SRでも立派に鳴るってことが、わかる。
ttp://www2.odn.ne.jp/nobu-sy/
285名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/12 22:18 ID:???
返事有難うございます。
>シナジの極性逆転してある?
極性は逆転してません。ゴールドムンド社の解説でも逆転してみて
良い方を選ぶように書いてあったように思いますが。

www2.odn.ne.jp/nobu-sy/
は知っていたのですが、内部の改造まではちょっと考えてないですね。
286名無しさん@お腹いっぱい。002/11/13 22:03 ID:???
>>281
>小音量時のSNが悪いのかな…
>買い替え候補だったのだが。
そんなことはありませんよ。
当方で使用中のPW−1は信じられないほどSNは良いです。
深夜スピーカに耳をつけても実に静かで何も聞こえません。
287名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/13 22:33 ID:???

      ∧_∧
     _( ´_ゝ`)
   /      )     ドゴォォォ _  /
  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 / / |   ( 〈 ∵. ・( 〈__ >  ゛ 、_「パーカッションの音が安い機器では・・・ブホォォッ」
| !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| |   `iー__=―_ ;, / / /
!、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
     /  /       /  /|  |
    /  /       !、_/ /   〉
  / _/             |_/
  ヽ、_ヽ
288+-0sage02/11/13 22:42 ID:???
GMの別売ケーブルは、シールドケーブルで中の線は撚ってある、ACプラグの中で
極性が逆転している。(差し替えてある)、同じくACプラグ内にフィリップスの
金皮1MΩが入っている。(これは電圧を抵抗で落とし、電流だけをアースに逃がす
という考えらしい。)中身見れば、価格はボッタだから。

同じプラグとインレットと金皮買って短くてすむところは、1本を2本にして、
使ってる。(ビンボーだから)
これをまねて、シナジをいじることも可能。
28921号02/11/13 22:48 ID:nZXMNzv4
皆様、いじるのもいいけど、本題の音はいかがでしょうか。
いやいや、音が本題でなければ、出る幕ではありませんが。
それにしても、エピSPは、すばらしくなまめかしい音を容易に出します。
290板屋02/11/14 02:05 ID:+ia/5Y0i
JOBユーザーの方いらっしゃいましたらお伺いしてもよろしいでしょうか?
JOB500とか300×2の駆動力(制動力?特に低音)てどうでしょうか?
2〜3Ω台のSPでもへこたれませんか?
特にJOB300はコンパクトなので興味あるのですが。
291名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/14 06:20 ID:???
JOB500とかPW1ってプリアンプひつようなんですか?
なしでも使えるんですか?
ボリュームらしきものが付いてるんですが・・・
292+-0sage02/11/14 12:00 ID:???
あれは、入力調整用のアッテネータ-10dBまで減衰可能だが、ボリュームのかわり
にはならない。(しかも、加算式の抵抗だから1ステップずつ音が悪くなる)
293名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/14 16:21 ID:???
>>291
JOB500にはアッテネーターついてないよ。
ついてるのはJOB300。

最近、JOBからデジプリが出たね。
日本の売値はJOB本社直販より安くなりそう。
あれ、どうなんでしょうかね。
DACはDA96だから悪くないとして、パッシブプリとしての性能は?
294名無しさん@お腹いっぱい。02/11/14 16:21 ID:bogfrpyD
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
29521号=列号02/11/14 18:51 ID:f2dXSecB
今日家の前にいのししがいました。
えさをあさってるようでしたよ。
たまにでるんですよ。この辺。
まじよ、六甲山のふもとの町では。
296名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/14 19:48 ID:???
>>292
なるほど、ボリュームかなと思ってました。
46研のアンプみたいにカチカチとあげていくのかなと、
違ったんですね。
297名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/14 20:14 ID:???
ところで、パワーアンプの方、最近常時電源ON状態で使ってるんですが
別に大丈夫なんでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 18:10 ID:V6iqqXY/
>297
漏れもアンプは常時付けっ放し(藁)家帰ってから2時間も温めるのめんどいから。
299名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/15 18:30 ID:???
漏れも。電源スイッチないし(藁
300名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/15 18:31 ID:???
300


301 sage02/11/15 18:36 ID:???
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample1.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample2.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/
302名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/15 18:39 ID:???
ナイスなスピーカー9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037141968/l50
303名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/16 02:54 ID:???
+-0さん
天板に打ち傷とか、冷却フィンに20個ほどの傷ってありますが、
もしよかったらなんで出来た傷か教えて下さい。
304+-0sage02/11/16 10:28 ID:???
これは、MM3がなかなか手に入らないので、打ち止めアンプのつもりで買ったので
気に入らないところに手を入れようとした。

フィンは切り落としの部分の処理が雑で鋭角がきつく(昔のムンドは安いのでも
こんなんじゃなかった。)手で触った感触が悪いのと、設置上フィンが前に来る
ので子供が危ないので、ミニ・ルータで削って手が滑り失敗した。もう片チャン
は失敗にこりてヤスリで角を少し丸めたので傷は無い。

天版は、モノラルのメリットSPケーブルを最短距離に出来るのを生かすため、
インコネケーブルを伸ばし、スピーカーの直近に置いたので、ケーブル交換とか、
物を落としたりとかで、打ち傷が出来た。
305+-0sage02/11/16 11:03 ID:???
Goldmund リニアルデジタルケーブル (4m特注品)がヤフオクで出てる。
これ安く手に入ったら、ステラに送って、1.5m×2本、1m1本に切り分けて
もらう。加工賃は3本で30K位だから、1.5mは転売して、1mは自分用で使う
とちょっと儲かるかもしれん。
(オレはやらないがね)
306名無しさん@お腹いっぱい。02/11/16 13:44 ID:ExkDGOGR
ムンドのパワーとFMアコースティクスのプリって相性いいんですかね FMの新プリ245とムンドのMM28の組合せが気になります
307既出ではないと思うけど02/11/16 23:23 ID:y9BHLIo2
JOB4のったJOB150がでると
jobsys.comに書いてありますね。
308名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/16 23:27 ID:???
>>307
ホントだ。
しかも「現在のJOB300,JOB500には既にJOB4が載ってる」とも書いてあった。
だからJOB500は1,000$も値上げしたのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。abcdefg02/11/16 23:30 ID:???
ゴールドウンコってなんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 01:08 ID:QEARri6w
>308
国内で現状出回っているのはjob3のままてことですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/17 02:02 ID:???
>>310
国内ではJOB500が値上げしてないところを見るとそうなのかも。
でもJOB300は相変わらず$1,750なので実のところはよく判らん。
輸入代理店にでも聞いてみたら。
312名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/17 02:23 ID:???
JOB3、JOB4とほとんど1年ごとに新しいのが出てくるね。
まるでデノンとかみたい。日本人は新製品・新回路に飛びつきやすいから
いいカモだろうね。
313名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/17 07:17 ID:???
GOLDMUNDのアンプでフルレンジSP鳴らしてみたが良くなかった。
314名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 14:53 ID:???
JOBのHPによると、JOB150とはJOB300にJOB4回路を載せて、アッテネーター外して
値段は下げるとなってるね。JOB500は回路だけJOB4にするみたいだ。
ただ、このJOB4回路、JOB3との違いは、同じサイズの回路で音質を落とさずに大出力
を取り出せるのがメリットとしか書かれていない。
ということは200Wクラスであれば、JOB3もJOB4も変わらないってことかな?
JOB500ユーザーのオレとしては、正直チョト安心した。

>>311
そんなわけで、国産メーカーの新製品攻勢とはだいぶ違うと思うが。
315名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/17 15:23 ID:???
PW1敗退しますた・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 16:12 ID:CvesawDx
job4、mimesis28にも載るの?
317名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 16:32 ID:???
今までのパターンから言えば、ムンド製品も順次JOB4に換装ってことになるだろうね。
JOB2→JOB3に比べると、JOB3→JOB4は音質面ではほとんど変化なしのようだから
あんまり気にしなくてもいいんじゃないの。
318名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 20:17 ID:l3K15U6I
>>317
Goldmundのページには、JOB4について、以下のようにも書かれていますね
実際のところ音質面はどうなんでしょうね。
気になりますね。

We introduced in December 2001 a new JOB4 improved circuit inside the Millennium amplifier.
The JOB4 is a special version of the JOB3 made for us by the JOB development team with even tighter specifications than before.
Since early 2001, when we introduced the Millennium, we used the new JOB3 circuit and progressively used part of it to improve our whole line of amplifier.
On the contrary, the JOB4 has been especially made to make the Millennium untouchable in quality.
Does it sound better ? Of course, and big again.
More, all field Millennium may benefit of a standard exchange for free... Contact us for detail.

Goldmund offers the Job4 circuit upgrade for free to the owner of the Millennium amplifier, again improving its sound quality
31921号02/11/17 20:29 ID:GZI0oNna
>318さん、
プリーズ トランスレイト。甘えるなって怒られちゃいますね^^。
もちろん、ムンドではJOB4は、
すばらしく音質が向上しているといっているようですね。
ミレニアムアンプのオーナーには無償で
JOB4にアップグレードできるようですね。
ところで、ムンドのホームページのなかにある
「Installation Help Pages」、
ムンドのオーデイオに関する考え方が凝縮されてますね。
一度翻訳して紹介したいなとおもいつつ.....



320名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 20:40 ID:???
>>318
JOBのHPの記述とだいぶ違うね。
実際のところ、JOB4は今後JOB150とJOB500にも搭載されるわけだから、
Millennium専用だって言うムンドの記述は???だなあ。
JOBのページでは、JOB4の特徴は、600W(8オーム)までの出力を音質の低下無しに
取り出せるようになったことだってあるから、まあ、そういう意味ではMillennium
くらいでしか実際の効用はないわけだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 20:47 ID:???
ついでに>>318をざっくりと日本語に直しときマスタ。

2001年12月からMillenniumにJOB4を導入した。
JOB4はJOB3よりきびしい要求水準で設計された、JOB3のスペシャルバージョンである。
JOB3については2001年初頭からMillenniumに搭載し、その後順次全てのアンプに搭載した。
一方、JOB4はMillenniumの専用として作られ、その質を飛びぬけて向上させた。
JOB3搭載のMillennium持ってる人は、JOB4に無償でアップグレード受け付けるよーん。
322名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 20:52 ID:l3K15U6I
>>320
確かに、JOBのページにはそのようなことが書かれていますね。
ただ、この説明からすると、出力が200W程度のJOBに
あえて、JOB4を導入する必要性はないといえますよね。
しかし、JOBのページには、JOB4が導入されたということを
結構しっかり宣伝しているから、
やはりある程度、意味がある変更なんでしょうかね。
まあ、実際の製品を聞いてみないと、まだ何ともいえないと思いますが・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 21:02 ID:zJUaH418
>321 ミレニアム所持者には無償でってことはmm28もオッケーてこと?
324名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 21:04 ID:???
>>323
Millenniumって、あのタッチパネル式のバカ高いやつだけのことじゃないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/17 21:14 ID:???
>>311
確か前は300は$1250だった。しかし高くなったな。日本ももうすぐ値上げか?
326名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 21:28 ID:???
>>325
値上がりしてたんだ、知らなかった。
HPで確認してみたら、オレのJOB500もスッゲー高くなってた。
たしか、前は$1950じゃなかったっけ?
一年前に買っといて良かったよ。
327311sage02/11/17 21:57 ID:???
>>325
じゃあやっぱりJOB4搭載に便乗?して値上げしたのか・・・
日本も来年あたり値上げだなこりゃ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 22:50 ID:l3K15U6I
>>326
JOB500、もっていらっしゃるんですね。
私も、JOB500に興味があります。
しかし、JOB300は、じっくりと試聴したことがあるのですが、
JOB500は、まだ聞いたことがありません。
JOB300とJOB500の違いなど、
もし知っていらっしゃるなら教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いします。
329名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 22:59 ID:???
>>328
オレが買ったときは、まだ日本に入ってきてないときでさ。
だから、試聴してないんだよね。スマソ。
500にしたのは中身が同じで安かったから。あとでケーブル変更する(必須!)
にも一本分の出費で済むし。
というオーディオマニアとしては不純な動機です。
まあ、アッテネーターついてない分、接点がひとつ少ないかもという
微妙な期待はあったけどね。カナーリ自分自身への言い訳っぽい。
おそらく音質はほぼ同じだと思う。見た目は300の方がキュートでいいね。
330名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/17 23:02 ID:???
326じゃないけど、JOB300は持っていないので比較はできませんが
清潔、ハイスピード、ただ汚いものはそのまま出すところはGMとの違いかな。
箱はただ入れただけという感じですので、脚、天板などいじれば音は変わります。
JOB300を二つ箱に入れただけなので音が違うとしたら筐体の違いとアッテネーター
がないことによると思います。
331ジハードムーン02/11/17 23:16 ID:DwzW3LdT
勿論、音もそうなんだけど、ムンドのアンプのボタンがきしむ感じはあるよね
今まではヤマハの安物でもボタンがきしむようなことは無かったよ
だって、なんて言うか「ガシ、ガシガシッ」ってきしむ。安物のような感じはムンド全般にいえるよね
あれは正直いってまずくない?どこでメーカーが予算をケチっているか解かるよような気がしたよ
どうでもいいけどさ
332名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 23:34 ID:l3K15U6I
>>329
>>330
丁寧に解説してくださり、大変ありがとうございました。
それから、一つ質問なのですが、JOB500は、
電源ケーブルが、本体直だしではないですよね。
電源ケーブルが交換できないというような話を
以前聞いたような気がしていたのですが、
たぶん思い違いですよね。

333名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 23:44 ID:???
>>332
だいじょうぶです。交換できます。現に交換してます。
っていうか、あれ付属品は使い物にならないっす。
安心?してください。
334ジハードムーン 02/11/17 23:47 ID:ZuFElNef
続きだけど
あとボリュームの感じもあまりよくない気がするよね・・・
音も改めて聞いてみたけどやっぱりきしんだ感じするよね
おかしいな〜 中古じゃなくて新品なんだけど
この程度なのかな〜   
335名無しさん@お腹いっぱい。02/11/17 23:57 ID:l3K15U6I
>>333
ありがとうございます。
これで、JOB500も、購入候補として考えたいと思っています。
336名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/18 00:53 ID:???
JOB Monoって持ってる人いるの?
337takjun02/11/18 01:47 ID:XnFOz0jp
>336
job300のことですか?
勧められてるけど検討中
でも案外安いからとりあえず1セット買っちゃうかも
338名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 02:16 ID:???
JOB300って大口径ウーファーもしっかりグリップできるのかなぁ。。。価格を考えるとすごく魅力的
339336 02/11/18 02:17 ID:???
>>337
違う違う。JOB300とは似ても似つかない。
http://www.jobsys.com/jobmodoc.htm
日本じゃ売ってないんじゃないかと思うけど。
340takjun02/11/18 02:25 ID:XnFOz0jp
>339
スペックさっとみるとjob300のハーフて感じですね。
これはコンパクトで卓上にいいかも。
あ、1Ωまで記載あるな
底力は案外・・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。02/11/18 11:53 ID:W2AomYXY
>>331
良くご存知ですね。
ムンドを数台使用してきた方の発言ですね。
私はまだまだ素人の域は越えませんが知り合いのプロの方と全く同じことをおっしゃってるのには驚きました。
設定するときのレスポンスの悪さや貴方がおっしゃる「軋む感じ」というのは目に見えないコストダウンを図る否めない戦略のようですよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/18 12:16 ID:???
>>340
卓上で使うなら、JOB Stereoがいいかも。
Monoと同じ筐体でステレオだから、さらにコンパクトにまとまるよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 14:22 ID:???
みんなお金持ちですね・・・
とりあえず√SR POWERでも買ってみようかと思ってます。
344名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/18 18:03 ID:???
>>343
お金がないから、本社直販でJOB500を買ったんだよー!
実はオレも最初はSR Powerにしよかと思ったんだけど、
いろいろ調べたら、SR PowerよりJOB500のほうがいいって
情報が多かったからJOBにしたんだ。
パワーアンプなんてそうそう壊れるもんじゃないし、
当時は、実売同じだったからね。
345名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 18:56 ID:???
http://www.jobsys.com/JOB3Technology.htm
いつの間にかJOB4サーキットになったようだ
JOB150ってのも出るようだね
346名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 21:00 ID:???
>>345
がいしゅつです。
307以降のカキコは殆どその話題。
347名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/18 21:04 ID:???
>>344
円高になるのを待ってたらJOBが値上げしてしまったんだよ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/18 21:17 ID:???
>340
JOB MONOは旧世代で SRだとSR MONOに対応、
おそらくJOB2 かJOBオリジナルを使っている。
少し前は値段が300と同じだったのでJOB MONOの商品価値が
低かったと思います。
しかし一番の問題は円安。
349あらたしものずき02/11/18 21:49 ID:4eFuYTkm
JOB STEREOとかは古いJOBサーキット使ってる
みたいだけど、わざわざ今でも古いJOBサーキットを
製造してるのかな?それとも在庫が山のように
あるのでしょうか?JOB STEREOの出力でいいから
JOB4のっけたのを出して欲しいんですよねえ。
それとも中身は大して変わらないものなんでしょうか。
そもそもJOBサーキットって何をしてる部品なんですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/18 22:22 ID:???
>>349 ウケタ。

>そもそもJOBサーキットって何をしてる部品なんですか?
おーい、それが増幅回路、いわばアンプそのものだよー。
JOB回路に電源つけて筐体で囲むとアンプの出来上がり!
JOBやムンドの値段の違いは、電源と筐体の違いといっても間違いではない。
351349sage02/11/18 22:26 ID:???
そうだったのか..大恥..
352名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/18 23:46 ID:???
150マンセー
353名無しさん@お腹いっぱい。002/11/19 00:07 ID:???
>>350
JOBサーキットはもっと正確に云うと電圧増幅部をユニット化したもので、
このユニットに電力変換する為のパワートランジスタ(FET)を付加して
パワーアンプを構成することになります。その他は350さんの云うとおり
です。
354名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/19 00:17 ID:???
ムンドの製品にはマランツのHDAMみたいに
CDPにも載ってるんでしょうか>JOBサーキット
355名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/19 07:45 ID:???
俺もだけど、貧乏だからJOBの話だと盛り上がるね
356名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/19 23:02 ID:???
プアマンズムンド>JOB
357名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/19 23:20 ID:???
>>356
アルティメットシリーズと比べればその通りだが、なにか?

               JOB500ユーザー
358名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/19 23:30 ID:???
一度ためしに使ってみたいとは思うのですが、文字通りプアマンズムンドの
SR Powerでもムンドの音はするのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/20 01:27 ID:???
>>358
するよ!!
360358sage02/11/20 01:46 ID:???
>>359
そうですか。ではためしに買ってみるかな・・・。
プリはアキュでも合いますかね?
36102/11/20 06:54 ID:N6bG0WEY
>>360
 SRPowerではありませんが、試したことはあります。
 見事に合いません。
362358 02/11/20 13:49 ID:???
>>361
うーんそうですか。某A沼氏などはSRとアキュの
組み合わせで使ってる様なのでどうかなと思ったのですが・・・
363359sage02/11/20 14:43 ID:???
>>358
アキュは合わないと思うぞ!!
364名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/20 19:18 ID:???
>>363
漏れも同意だな。
ムンドにはムンド。
365358sage02/11/20 22:42 ID:???
うーむ、プリもムンドにしないとイカンですか。
しかし、SR PreはPre2になって、最早同価格帯とは
言えなくなっているようだし・・
JOBの$599のパッシブプリでも買ってみますか。
366名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/20 23:00 ID:???
>SR PreはPre2になって、
SR Preは出来が悪かったので中古でもお勧めしません。
Pre2の方がよさそう。
我が家では最初、SR pre 今、旧世代の7.5を使ってますが、
この辺を中古でねらうのが良いと思います。
中古といえばMimesis28はあまり中古でませんね。
367名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/20 23:04 ID:???
>SR Preは出来が悪かったので中古でもお勧めしません。
ムンドの中では出来が悪かったってことなら同意。
でも、自宅で聞き比べしたことあるけど、PreとPre2は全然違う。
Pre2はPreとの価格差を十分に納得できる音だと思った。
368366kk02/11/21 03:56 ID:???
>でも、自宅で聞き比べしたことあるけど、PreとPre2は全然違う。
>Pre2はPreとの価格差を十分に納得できる音だと思った。
初代Sr preはフランスの雑誌でも評価低いし、ここ2チャンネルでも
Pre2はかなり評判よいです。価格差は関係ないのでは。
Pre2にしてもそれほどお金がかかっているとは思いません。
369名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/21 04:07 ID:???
今、PREは中古で15万切ってるから(もっとやすいね、たぶん)、値段的にはかなり
お勧め。安い値段でセパーレートなら、これしかない。
370名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 05:08 ID:???
>369
そうね、お買得。
けど、プリパワーで見つけるの大変そう。
このまえ、ヤフオクで14万7千円ぐらいで落札されてたよ。
371366kk02/11/21 09:30 ID:???
SR PREは、もともとヨーロッパでは定価15万くらいで買える
あまり評判の良く無いプリ。海外だと同じ値段のプリは結構選択肢は多い。
SRのパワーアンプは、低音の弱いところを別にすれば、かなり良いできだと
自分は思うのでもっと上のプリを使いたいです。
372名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 09:37 ID:???
どのメーカーにしたって、安くていいプリって中々無いよ。
いいシステムになればなるほどプリはボトルネックになるからな。
下手なもの買うぐらいなら更に安いパッシヴプリでも買っておいて、
上級機買うまで金貯めるってのが賢明だと思われ。
373358sage02/11/21 11:00 ID:???
皆さん色々参考になりますm(__)m
確かにプリは重要ですよね・・・ちょっと前、
アキュのA級パワーに某社低価格プリをくっつけて聴いてみたところ
実に音が薄っぺらになってびっくりしたことがあります。
とりあえずSR Power+パッシブの方向で考えてみます。
374名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 14:56 ID:???
>>331 >>341
僕もそれは感じていました、ボタンの出来だけ納得できないと、特にMM36、SRTTあたり
SR DVDは出来が悪いとは思わないとが、国産安物の上にボタンが乗っているだけな気もする・・・

あと不満はリモコンでしょう、MM10P、MM2やMM36用リモコンも使いにくい上にレスポンスが悪い
ファームのバグらしくMM10P+が時々信号を受けなるのもあったし・・・
MM27、SR Pre2のも無意味にデカイし、反応もイマイチ、SR DVDに至っては、中国製のPionner用
リモコンに「GOLDMUND」のロゴプレートを張っただけ、ま〜AyerD-1も同じリモコンみたいですけどね

Claseeみたいに重くて良いから、アルミの削り出しリモコンとかも良いと思うのだが
それで価格が5万も10万も上がるならいまのままで良いかな?

LINNみたいに、自社機器を中核としたシステム用に学習リモコンを別売りで
出してくれると良いと思うのだが無理かね〜

ま〜、音も筐体デザインも気に入っているので、さらにその上をという要求なのだが・・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/21 20:31 ID:???
>>374
ムンドのプリを買ったあの日。
箱から出てきたリモコンを見て激しく興ざめした、夏の日の思い出。
376名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/21 21:35 ID:???
JOBプリって方向はどうなんでしょ?
パッシヴだよね?
377名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 21:50 ID:???
>>371
おいおい、1ドル80円切ってる頃の話ですか?
いくらなんでもそれじゃ買えません。
378名無しさん@お腹いっぱい。02/11/21 22:04 ID:sXPPuU+F
mm27に興味あり。買えないが…
379上方修正kk02/11/22 21:51 ID:???
>>371
>おいおい、1ドル80円切ってる頃の話ですか?
>いくらなんでもそれじゃ買えません。
自分が買ったころ、1ドル100円くらいで瓜根は
1500ドルくらいだったと思う。で、今なら20万円くらいだろうけど。
因みに自分が買った SR-Preは、国内の某ショップの点字貧で
15万円くらいだったと思う。
380+-0sage02/11/23 14:55 ID:???
ちょっと見ない間に結構、進んでるな。

>>362 浅Nは馬鹿です。プリ-パワーは基本的は、同一会社、プリ-パワーは合わせて
    設計するのが、殆どだから、最初はプリ-パワーは同一会社で揃えるのが原則
    昔みたいに、この会社はプリが得意で、ここはパワーがなんて時代じゃない。
    それを、踏み越える段階で初めて、別の組み合わせのチャレンジをすべき。
    ましてや、ベストバイでシステム組むヤツはホントの馬鹿。雑誌はカタログ。
    浅NはケーブルにMark Bツカテルのも(W
>>329 私はちょっと前までPW-1使っていたが、このアッテネーター-10dbまで落ち
    るが、初期値の0dbの時の受け抵抗は3.3Kこれを、直で入れるのが良い、
    抵抗はデールのCMF使ったがちょっともや付く、ビシェイをススメル。
    ついでに、XLRは切る。このときに筐体にRCAのコールド側から筐体側に
    落ちてるアースを接続し忘れないように。発振します。
>>331 ムンドのコストダウンの激しさには目を覆うばかり。私の目撃したあるPW-1
    はなんと、2SK1058と2SJ162とのコンプリのはずが、なぜか1個体だけ
    2SK1058 2SK105'3' 2SJ162 2SJ162だったのだ。いくら互換性があると言っ
    ても、昔はホントかどうかは知らないが、ペアリングまでしてた会社が---
    モノラルなのに登録カードが連番1枚なのも??
381+-0sage02/11/23 14:56 ID:???
>>334 ボリュームの変遷は激しい、2で言うと初期P&G→NOBLE→松下回転抵抗
    →東京光音→(2桁になって)アルプスRK2*、まー安くてリモコン操作が簡単
    なのはアルプスだが。セイデン等のアッテネーターはあの筐体には無理、
    仲間100人あつめて、東京高音に特注アッテネーターを作ってもらおう。
    オレは某所から分けてもらったが、世界が変わるよ。
    仲間100人集めるか、貯金を100万はたいて、特注、残り99個はヤフオクで
    1個15Kで売る。SRユーザー多いから50万儲かる。売れ残ったら、ステラに
    アップグレード用の部品として売る。
>>339.340.342
    オレもJOB Stereo amplifier がパソ用として、激しく欲しい。
    3年前に個人輸入した人が、はいはいに持ち込んでいるのを見て欲しくなり
    次に言ったらもう無かった。実物はとってもちっちゃくて、COOL。Pliceが、
>>336-338
    SR-MONO、JOB300、PW-1は3兄弟だから、値段とデザインのバランスで
    PW-1をススメル。音質は3兄弟中一番マイルドだから、ならしやすいし
    受け抵抗を変えれば音質は向上する。
    ムンドの売り物のメカニカル・グランディングは3兄弟には存在してない
    から、振動対策と、少量用コンデンサーのため電源の質をもろ受ける
    ので、電源対策、変なアクセサリー買うより、電気屋に1本専用回線
    引いてもらうのが吉、最低でもプリと同じ電源からは、取らない。
    アース経由でループが出来る。モノラルのメリット生かして、
    SPケーブル短く、ラインを長く。両チャンネルはグラウンドの
    レベルを合わせるため同じタップから、電源を取る。
    3兄弟はバイアス量が低く寝起きが悪いので、常時通電が良い。
    その証拠に電源はスイッチは裏側だ。
382+-0sage02/11/23 14:58 ID:???
>>349-354
    JOBはチューリッヒ大学うんぬん言うとるが、実はA1モジュールの
    応用編、A1のお母さんは、スイスフィジックスのデル・ノビルの
    モジュール。A1→A2は大きく音が変わったが(価格はボッタだが)、
    JOB→JOB2→JOB3→JOB4はマイナーツイークアップ。
    A2→A20も大躍進はしてない。
    昔はバージョンダウンを結構していたが、それは黙り。
    それを大仰に宣伝するのは、レバションがゲイツに学んでいると
    思われ。昔のムンドはバージョンアップでずっとフォローする
    といってた、オレの使ってるMM39もDVDにアップグレード出来る
    とHPに書いてあったが、いつのまにか消えてた。
    A1、A2、A20、JOBはディスクリートのオペアンプみたいなもん
    マランツのHDAMと似たもの。ちなみにパワーではドライバー
    段の受け持ち。ST2ではバーブラウンのオペアンプがやってる。
>>365 エルマの入力切り替えと、アルプスの1000円VRに$599払うのは
    いかがなものか、ステラのパッシブも同様、JOB Dig Preamp
    の方が遙かにまし。
383+-0sage02/11/23 15:01 ID:???
>>366 MM7.5は球数は結構出てるのに、滅多に中古市場に出ない。
   理由は物が良いから。
    低域も電源部充実で良く出るし、A1を6個積んでる。
    2個までなら、A1死んでも反転回路から抜けるので、
    DCオフセットだけ合わせれば、良し。
    バランスVRが白だったら、それを国産の500円くらいの
    ものに変えるだけで、音は良くなる。
    緑なら東京高音だから変える必要なし。
    これは、ふた開けなくてもセンターにクリックがあるかで
    わかる。
    それまでは、金を貯めて2+が出たら、即ゲット。
    これはA2を6個積んでる。(部品代で90万)
    中古価格は70万以下だかからお買い得。
    アンプはちょっとくらい古くても成熟商品だから、
    新品と同額の中古の方が音はずっと良い。
>>367.368.369
    PreとPre2はA1かA2の違い、Pre2の中古は26-27万
    部品代(A2ペアの部品代より安い)
    もう12万プラスして、Pre2ゲットが吉
384+-0sage02/11/23 15:05 ID:???
>374.375
    オレはリモコン壊れたからはマランツの一番安い
    RC6000CDを部品で取って使ってる。(800円位)
    フィリップス系は大抵共通コマンドだから、
    結構使える。ここのTIMEをオスとLED表示を
    消すことができる。近々、これをバラシテ
    図面引いて、アルミ屋に注文しようと、
    思っている。ムンドと同じサンドブラスと
    アルマイト処理で、2万くらいで出来る。
    これは、小型だから結構スマートなリモコン
    が出来る。
    ロックが切れるのはICのMC3486の故障の
    可能性あり。MC3486はテキサスの石で
    QUADRUPLE DIFFERENTIAL LINE RECEIVER
    WITH 3-STATE OUTPUTS
    オレは入力の一部がロックしないので
    修理に出したらこの石変えたと伝票に
    あった。

******** 連続カキコで失礼 *********
385takjun02/11/23 18:43 ID:mnYXs3Rm
>381
あ、もうJOB300発注しちゃったよ。
実売が一番安かったからだけど、デザインはたしかにJOB300より良かった
もう少し濃い色だったらデザインでPW-1選んでいたかも。
386名無しさん@お腹いっぱい。02/11/23 22:03 ID:Q+1cN/oP
>>384
えらくムンドにお詳しいようですが、ミメシスのプリ
を如何思われます?
387名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 22:14 ID:???
>>384
凄く詳しいですね。ムンドのどのようなところに惹かれているんですか?
388366kk02/11/23 23:41 ID:???
>>381
プリとパワーは別電源のほうが良いですね。
我が家ではプリはタイスのフィルター経由。
電圧についてはどうなのでしょうか?旧タイプのムンド、JOBは117Vで
動くというか、117Vの方が良いという意見がありますが。
389名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/24 09:17 ID:???
トランスポートの電源ケーブルを変えると音が変わる理由を教授に解説キボンヌ(ww
390名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/24 09:18 ID:???
おわ、誤爆ですた。
391名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/24 17:32 ID:???
SR5にはどういうプリを繋げばいいの?
392名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/24 20:53 ID:???
>>381
JOB300は全然悪くないよ、PW-1よりHiFiだから、うまくならせばPW-1以上の
音が出るのは確実、PW-1は部品の実装密度が濃くて、音がなまってるから、
ムンドのきつさが出ない。こつは電源対策・ヒートシンクとトランスの振動
対策。(いわゆるメカニカル・グラウンディングってやつ)
>>386
そりゃ高いほど良い、ミメシスのプリ、でも同じ値段なら、
昔の中古が良い。(DACは別、ムンドのDACはある時点で進化を停止した。
ある理由でアップサンプリング時代についていけなくなった。)
>>387
>ムンドのどのようなところに惹かれているんですか?
良いものが好きなだけ。オレのハイエンド入門はスイスフィジックスの3と4
がスタート。HA-HiFiでアポジーのディーバを楽々ドライブしていて、クレルじゃ
出ない繊細な音を出してた。でも評論家の受けは悪く売れなくて、売れなかった
から、RFが捨て売りしたのを半額で買った。スタジエットなんか評論家から
特殊な音とけなされていた。これも捨て売りを買った、LP12とは次元の違う音だった。
次はMM7とMM3これも中古、MM7ですら最初の26より良かった。MM2も3も大した評価は
無かった。当時は店でアブソリュートとかステレオファイルを拾い読みしてたから、
日本のオーディオ・ジャーナリズムがいかに腐った物かは知っていた。
VTL、スフィンツ、スペクトラル、オーディオリサーチ、ミュージック・リファレンス
、コンラッド、マグネパンとか良いものでも、日本じゃみんな売れない。
393名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/24 21:21 ID:???
>日本のオーディオ・ジャーナリズムがいかに腐った物かは知っていた。
>VTL、スフィンツ、スペクトラル、オーディオリサーチ、ミュージック・リファレンス
、コンラッド、マグネパンとか良いものでも、日本じゃみんな売れない。

時々ヨーロッパのオーディオ雑誌見ていても向こうで評価の高い製品と
こちら評価の高い製品ギャップは感じる。けど、オーディオの場合
食べ物みたいな部分があってアメリカ人にうけて日本人に受けない
ものがあるのは仕方ない部分あるのでは。いちがいにジャーナリズムの
問題だけでなく住宅環境もあるし。
394名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/24 21:40 ID:???
「日本でしか売れない海外製品」ってあるんでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/24 22:02 ID:???
TANNOY JBL McKINTOSH それに、近い将来にはGoldmund
396名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/24 22:12 ID:???
Goldmundは米国に再上陸したよ。

一時期、ステラDATの失敗から、米国から撤退を余儀なくされたが。
397+-0sage02/11/24 22:12 ID:???
(つづき)
オレの家にヤフオクで買った客が3人来た。2人はすごい音ですねと言ったが、
その辺の店よりは良いが、システムの半分の能力も出していない。
実際、リビングのサブの方が良い音を出してた。1人はそれが理解できた。
オレの今のレベルは、
HA-HiFiの音には追いついてないし、ましてやベテランのすごい音だしてる
人には足下にも及ばない。HA-HiFiが名古屋にあるときはちょっと手伝って
いたので、実際の客がどの程度の音を出してるか、知っていたが、高価な
機械を買う客にかぎってクソみたいな音出してる。オレの使ってる2+は
最初のオーナーは150万以上の金を出したと思うが、オレのところに来る
までに、内部結線ミスで左右反転しているのに、気が付かなかったんだぜ。
>>388
昔はムンドは200Vが良いとされていた。(簡単に200Vにチェンジ出来た。)
今のはそうなっていないのでは。(高いのは知らないが。)
398+-0sage02/11/24 22:13 ID:???
>>389
>トランスポートの電源ケーブルを変えると音が変わる理由を教授に解説キボンヌ
オーディオは何やっても音が変わる。でも、音が大きく変わるアクセサリーは
要注意、それはそのアクセサリーがとても支配的な固有の音を持ってるからだ。
もしくはプラシボ。ちょと良くなるくらいが、良い。
さて、理屈だがオレはデジタル理論は知らない。先週あるHP見て水晶を精度の
良いのに変えると音が良くなるのを売り物にしている所だ、だがそこにはオレの
機械に合う水晶は無かっただから、それで製造元に電話して聞いて三田。(W
うちは受注だから規格と周波数教えてと営業が言った。それから、内容を相談
したいと言ったら、技術の人が出た。あれこれ相談して、この振動子の精度は
どれくらい。と聞いた。向こうは20ppmだと答えた。一般品が50ppmだから
かなり良いですねと私が言うと、何に使うんですか?と聞いた。いやー
CDのトラポの水晶精度の良いのに変えると良いって聞いたからと言ったら、
説教が始まった。基板の水晶の足に近いコンデンサーあるでしょ。
それが、基準周波数に合うようにオシロ見ながら微妙に容量調整して初めて
規格の周波数が出て、20ppmの精度が出るのであって、単なる差し替えで
それが出ると思うのは大きな間違えだ。と言われ、仰せのとおりです。
と納得した次第。CDのデジタル信号は、コンピュータ用のように、01が合っ
てれば良いのではなくて、時間軸も精度がいる。クロックの精度、コンデンサー
の容量の精度、と来れば、ピックアップの精度、外乱の排除、電源の安定度と
要因を考えればきりがない。よって電源を支えるACケーブルのその構成要素の
一つに考えても良く。ACケーブルによって音が変わっても不思議は無い。
(以上素人のデジタル談義でした。きちっとしたデジタル理論で説明できる
 人の発言をキボンヌ)
>>391
>SR5にはどういうプリを繋げばいいの?
ムンドからそういう物が出れば、買えばいいんじゃない。(当分は無理か?)
セータのカサノバで良いんじゃない。(無責任発言)
セータはDACしか知らないが、DACでもムンドより良い。日本での評価の低さ
が悔やまれる。かわいそうやね。
399takjun02/11/24 22:20 ID:JUM+5JRr
日本で売れない日本製品もあるから。
マスコミはどの世界でも大なり小なり一緒でしょ
でも、マグネパンとか粗利の少なそうなところは全滅ですな。
>392
たしかにあのヒートシンクはなにか支え必要かも
PW-1がクワガタ虫みたいにみえるし(Job300はボディバランスがカブトムシ)
年末からカブトムシが四匹だ。

400(=゚ω゚)ノ…麿sage02/11/24 22:21 ID:???
今でしゅ! 400いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
401最強スピーカ作る1sage02/11/24 22:24 ID:???
ムンドが見たいので、オーディオルームを晒してくれ。
実際ムンド使いはスピーカは何だろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/24 22:52 ID:???
+-0さんはスピーカーは何ですか?
あとケーブルも全てムンド?
403sex02/11/24 22:53 ID:YQqJ6oLI
http://hkwr.com/
404名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/24 22:53 ID:???
スペクトラルはまあまあ売れているんじゃないのかな。
米国でも特約店制度があるから、そんなに出ていないよ。
405+-0sage02/11/25 01:59 ID:???
>>393
>いちがいにジャーナリズムの問題だけでなく住宅環境もあるし。
住宅環境はあるけど、上にあげた例はみんな、日本に輸入されて自分で聞いたり、
所有してて、良いと思った物だよ。向こうの雑誌の鵜呑みじゃないよ。
日本のハイエンド雑誌は、ステサン1紙と言って良いが、輸入オーディオ協会に
加盟している会社の製品が優先的に紹介されるのはなぜ?(協会加入以外は昔は
広告は出ても製品紹介すらされなかった。)コンポーネント・オブ・ザ・イヤー
に突然登場して、消えていく製品は一体何?どうしてパーペクチャルのP-3Aよ
りST-2がベストバイなの?カーグラは車の良いところ、悪いところちゃんと評論
するでしょ。ステサンはよいしょばっかり。それ見て客は買う、オレが今住んで
いるところは、田舎だから、いまだにマッキン・JBLよ、こんなでかい機械が日
本の住宅事情に合ってるのか?、日本の住宅事情に合ってるのはイギリスとか
ヨーロッパの2ウェイSPだぜ、オレはムンドも日本で評価されてないころの、
薄いヤツが好みだ。(このころの製品は殆ど故障しない、MM7PHを除く)
日本で評価されようになった頃と、ムンドの品質管理が悪くなったのはほぼ同
時期、手抜き商品売るようになって、日本市場を意識したムンドは好みじゃな
い。ステラのサービスは修理でてんやわんやだ。
406+-0sage02/11/25 02:02 ID:???
>>394 .395
>TANNOY JBL McKINTOSH それに、近い将来にはGoldmund
近い将来じゃなくて、もうその領域だ。
ttp://www.stellavox-japan.co.jp/gmletter/index.html
ここの下のほうにありがたい、レバションくんのお言葉がある。
「例えば、日本を例にとると、これは全世界トータルの30%を占める世界で最も
大きなハイエンドオーディオマーケットですが、GOLDMUND はこの日本のマーケ
ットでナンバー1の売上を達成しています。その結果、我々は、ハイエンドオーデ
ィオで最も需要の多いラインとなりました。」
パネルの金・銀バッジは伊達じゃない。オレはこれを東洋市場を意識したデザイン
と見てる。
407+-0sage02/11/25 02:06 ID:???
>>396
アメリカは最初レビンソンかどっかがディストリビューターだったから、初期の
アナログ製品は結構アメリカで中古が売られている。米国ではそのあと
International Audio Tec.がムンド製品を売った。(1990年頃)このころは
ムンドのメタリサーチCD(実はマイクロメガのOEM)やアンサンブルのスピーカー
をムンドブランドで売っていた。

>一時期、ステラDATの失敗から、米国から撤退を余儀なくされたが。
ステラDATの失敗したんじゃなくて、実は完成していて、倒産の危機を乗り切るた
めに、スイスのプロ用機器メーカーのSONOSAXに旧のステラボックスのレコーダ
ーのメンテ込みで売ったんだ。SONOSAX はSTELLADATIの名前で販売し、現在は、
STELLADAT Uを販売している。(ステサンのレバションのインタビューは話半分
だと思ったほうが良い。)
倒産の原因はレバションが奥さん(=出資者)と離婚し、資本が引き抜かれたため、
このころから、コストダウン(手抜きと)、保護回路を省略した、故障しやすい
SRシリーズを始めた。SRシリーズはヒューズ以外の保護回路は無いが、発振すると、
ヒューズが飛ぶ前にFETが飛ぶ。せめてヒューズが先に飛ぶように設計してくれ。
SRシリーズは顧客を増やし現在の繁栄の元となった。
408+-0sage02/11/25 02:08 ID:???
レバションは目利きで辣腕の経営者兼プロディユーサーだが、近頃の動向には目
に余る物がある。ムンドの本当の英雄は、T3を作った大学生ピエール・ルネ
(現オーディオ・メカ:フランス)、メカニカル・グラウンディングの理論で
リファレンスを完成させたジョージ・バーナード(アンプやCDのメカ的な
ツイークアップやコーンズなどアクセサリーの開発もこの人がやっている)、
アンプ技術の核を作ったデル・ノビル、アポローグのクラウディオ・ロッタ、
MM10くらいからデザイナーの名前が出なくなった。
アンプはJOB積むようになって、ガタイ以外のバージョンアップは無
くなった。
MSと同じで、頻繁なバージョンアップとペーパー・ウエアーが多くなった。
なにか、昔のあこがれの美女が世間ずれしていくみたいで、悲しい。
409+-0sage02/11/25 02:12 ID:???
>>402
アナログ:スタジエット+T5+光悦+PH01(チューニングもの)
CD:MM39+パーぺのP1A+P3Aモッドライト改
  (前はMM10++だが、P3Aモッドに完敗)
プリ:MM2+
パワー:MM3(古いと馬鹿にするヤツがいるが、PW-1より遙かに安定して
   いてS/Nも良い、今後MM2の反転と入れ替えてA2化が夢、部品取り用
   にもう1台所有)
SP:B&W SS25(以前はアンサンブルのタンゴ+プロファウンド、
   アンサンブルより音楽的に対応範囲が広いので使用)
ケーブル:アナログ-プリ(シルテックの56G3)、プリ-パワーリニアル
     デジタル:同軸リニアル75cm、DA-プリAQのダイアモンド2
SP:シルテックLS90
ラック:MMラック2台
    (一時ゾーセカス使っていたが、ガタイがでかいんで変えた。)

この中で新品で買ったのは、スタジエット+T5+光悦、P3Aモッドライト改、
リニアル、シルテックのケーブル類だけ)
全部ムンドにしたら、ソースのアラがモロ出る。(買う金もないが)
SPとムンド以外のケーブルは逃げ、オーディオ・ファイル用のCDやLPだけ
聞く訳じゃないから。フツーのCDが聞けるレベルに調整している。
410名無しさん@お腹いっぱい。02/11/25 09:41 ID:VX2SMBTa
ゴールドムンドクオリティーの回路を搭載したPR-2-aなる本格的
プリアンプが発売になるらしい。詳細キボウ!!
ソース ttp://www.kawaguchimusen.co.jp/PR-2.htm
411+-0sage02/11/25 15:47 ID:???
水を差すようで悪いが、

入出力トランス内蔵モデル【PR-2-t】
---そりゃ、出力トランス積まなきゃ、PW1と接続したときケーブルの選択
あやまれば、発信は必至だからな。

トランスとゴールドムンドクオリティーの
回路を搭載した本格的プリアンプ【PR-2-a】アクティブ
(以下想像上)
----PR系のプリの出力段にPW1対策のトランスかましたもんだと思う。
  ムンドの常套手段だね。(これじゃPW1の1Mhzまでのレスポンスは
  生きないと思うよ。おれは出力トランスのことは良く知らないが
  20-1Mhzまでのレスポンスの出力トランスってあるのかな。)

ttp://www.stellavox.comにアナウンスのが無いのも不思議
ここのADコンバータなんて去年の12月からアナウンスされて、
仕様もPDF化されているのに、いまだに出来ていない。

ST-2もSR-DAの出力段をBBのオペアンプに変えたモノだから
ST-2なんか、XLRに使った出力ケーブルと、RCAじゃRCAの
ほうが、良品質なもの使ってるし、入力もXLRに現在最強と
言われている。AETのウルリファとRCAにリニアルで聞き
比べてもリニアルが勝つた。

ムンドはアンバラと割り切るのが良し、悪いことは言わないから、
新品でも中古でも良いから、SRのPre2かMM27かMM2+中古を買えば
良いよ。MM2+は現行の製品とゲイン・マッチングが悪いから、
ちょっと、調整が必要だが。
412 ◆VgMETALayk sage02/11/25 19:35 ID:???
>>381
遅レススマソ。JOB Stereo出したのは私です(w
確か記憶では熱心に見ておられた方がいましたがあなたでしたか。

ところでSONOSAXのパワーアンプは聴かれたことあります?
今は別なアンプを使ってますが一時検討したことがあったので。
413243sage02/11/25 21:15 ID:???
FD-A100はおもしろそうだけど、日本の代理店はゼネラルだし、基本的には自宅
試聴しないと買わない主義だから、直輸入はしない。ゼネラルは値付けが難と
自宅試聴は絶対無理だな。

メインシステムは固まって、あとはルームアコースティックの調整と位置の微調整。
サブはアクティブSPが壊れた、メリディアンのフルラインだから、アクティブSP
のアンプ部の修理、パソ用はセラティックのICアンプ買ったが、結構ひどい製品
だったので、これの部品交換(VR、オペアンプ、交換)で忙しい。

安いからと言ってろくに試聴もしないで買った製品はことごとく失敗。
(CECのヘッドホンアンプ、セラティックのICアンプ積み重なると馬鹿にならない
 額を払ってる。)
414名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/25 22:01 ID:???
JOB STEREOパソコン用に持ってましゅ。
でも、絶対にオークションにはだしましぇんよ。

>安いからと言ってろくに試聴もしないで買った製品はことごとく失敗。

SR-DA売って、あまり視聴もしないでST-2買って後悔しましゅた。
2チャンネルの叔父さんたちはST-2の方が良いと言うけど
僕ちゃんは、SR-DAの方が音に雰囲気があって良い思いましたでしゅ。
415名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/25 22:05 ID:???
ムンドのプリメインてどうでしょうか?
416 ◆VgMETALayk sage02/11/25 22:14 ID:???
>>413
SONOSAXへメールで問い合わせたことはあるけど直接は買えないみたい、
ゼネラルは値引きも渋いので結局計画は流れました。

自分でも自宅試聴が出来ればベターと思っているけどなかなか出来ない、
よって今使っている機器は全て直感に頼って購入しています・・・
だけど良いものは必ずオーラを放っていると思うのですが?

それにしてもMM2とMM3の組み合わせはうらやましいです、
リアル工房の頃の憧れの的でしたから。
417名無しさん@お腹いっぱい。02/11/25 22:51 ID:mrCPz5aP
>>411
ミメイシス27のA20搭載機聴いたことありますか?
418402kk02/11/26 00:13 ID:???
実は、自分もB&W SS-25
>SPとムンド以外のケーブルは逃げ、オーディオ・ファイル用のCDやLPだけ
>聞く訳じゃないから。フツーのCDが聞けるレベルに調整している。
この点も同じです。
でもパワーアンプ、ムンド系買うとしたら何が良いでしょうね?
(プリはMM7.5ですが、これは使えるだけ使う)
旧MM は中々見つからないし、MM28かエア-しかないのか。
JOB-300は何だかんだ言って非力。
オケの低音金管楽器が聞こえるようにしたいだけで
ブカブカした音は嫌なので候補がないです。
スペクトラルは気になるが内外価格差大きすぎで買う気になれないetc
419410sage02/11/26 00:18 ID:???
>水を差すようで悪いが、
+-0さんの忌憚のない感想がきけてよかったですよ。買う買わないは
その人の好みの問題ですけど、書き込みを参考にしている人は多い
はずですよ。サンクス。
420+-0sage02/11/26 01:10 ID:???
>>417
>ミメイシス27のA20搭載機聴いたことありますか?
聴いたこと無い、でも音質は向上してると思うよ。コストほどの効果は無いのは
間違いない。
これはA2で実証済み、2+と8.2使っている時に2+の反転回路から抜いて8.2に差し
替えた。暖かみと深みが出た。でも、30万のプライスに合うものじゃない。
アメリカでのA2は1個$600だった、A20は1個$800.
この点ステラは2個30万で同額だからまずまず。
オレはA2を安価に手に入れたい。だれか譲ってくれる人いないかね。

>>418
>でもパワーアンプ、ムンド系買うとしたら何が良いでしょうね?
(プリはMM7.5ですが、これは使えるだけ使う)

エアー今最も旬の会社だが、バランスの会社だから、さけた方が良いのでは。
JOB-300はしっかりチューンすれば良いと思うよ。(リセールでマイナスが付くけど)
ムンドなら、MM8に手を入れてチューンするのが、良いのでは、MM8は結構でるよ、
価格も30マソ台だし。チューンは自分でやるも良し、日本一の名人にしてもらうも
良し、ただし、名人は仕事が遅いので名高いから1年待つ覚悟で。

**** 営業終了 ***
421名無しさん@お腹いっぱい。02/11/26 02:51 ID:32EQ0F3D
ひとつ教えてください。
MIMESIS SR PRE2 EVOLUTIONとMIMESIS SR PRE2では
4万の価格差がりますがそんなにちがいますか。
どうせ買うなら4万くらいと思いつつ、この不景気。
やっぱり少しでも安いほうがありがたいです。
お願いします。
422名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/26 03:34 ID:???
>>420
>日本一の名人にしてもらうも良し、ただし、名人は仕事が遅いので名高いから1年待つ覚悟で。
かの「YSD氏」ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。002/11/26 06:55 ID:???
「YSD氏」ってMJ誌の?
424+-0sage02/11/26 08:25 ID:???
>421
>MIMESIS SR PRE2 EVOLUTIONとMIMESIS SR PRE2では
>4万の価格差がりますがそんなにちがいますか。
 聞き比べしたら良い。19年前にスイス・フィジックス買った
 時から、ハンズでアクリル板を切ってもらってふたにした。
 排熱効率が悪いので元にもどした。側板と天版を分離してアルミ板
 を付ける知恵は無かった。メタクリル樹脂とは何かを知るべきじゃ。
>>422・423
 「YSD氏」が誰かは知らぬ。知っていても2CHの馬鹿どもが騒ぎ立てるので、
 教えない。

**** 出立じゃ ****
425名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/26 09:46 ID:???
>>424
メタクリル樹脂がアクリル系の複合材であることは知っておりますが、
それをアンプの筐体に使った際の音質の変化がわからないので教えて
いただきたいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/26 10:57 ID:???
>>424
+-0さんありがとう。アクリル板は排熱効率が悪くて元に戻したということは
メタクリル樹脂はよくないっていうことでいいのかな?通電がないのでシールド
効果もないでしょうし。でも真空管アンプでは開放した方が音がいいともいい
ますよね。プレートなんかも日本市場を意識したものらしいですが、メタクリル
樹脂もそんな感じかな。振動対策でもなさそうですし。文章理解力がない自分です。
メタクリル樹脂: http://www.pwmi.or.jp/pk/pk02/pk203.htm
427名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/26 19:14 ID:???
ムンドのSRプリとパワー中古で買ったんですけど、
寝起き悪いですね。
今日大体昼の2時頃から電源付けて途中CD1時間ほどかけたんだけど、
今頃になってようやくまろやかになってきました。
5時間たってやっとです。
最初、音がきつかったのも無くなって来ました。
で、+-0さん教えて欲しいんですけど、
どうしても居住の関係でアンプのボリュームよくて10時付近
ソースによっては、8時半ぐらいまでしか持って来れないんですけど、
無理してかなり音量上げてみると全く別な鳴り方してこれはなんでなんだろと、
すごく不思議な感じがしてます。
まあ、ほとんどのアンプはそうだと思うんですけど、ムンドは特にと思うんですが、
理系のよくわからない頭でもなるべくがんばって理解しますんで、
どういう理屈でそうなってるのかよろしくご指導下さい。
428+-0ではありませんが。kk02/11/26 20:04 ID:???
>ムンドのSRプリとパワー中古で買ったんですけど、
>寝起き悪いですね。
毎日使うと寝起きは良くなってきます。ハイエンドアンプにはもっとウォーム
アプに時間のかかるものはたくさんあるはず。
SRプリは通常のプリよりゲイン(音の増幅率)が高めです。
ボリュームあげれないなら能率の低いスピーカーを使うとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/26 20:38 ID:???
能率低いの大丈夫でしょうか。

低能率のスピーカーも楽々と鳴らすそのパワーは
上位機種に匹敵する。

とか書いてましたよね。
430名無しさん@お腹いっぱい。02/11/27 16:51 ID:i7ZPyns0
保守上げ
ムンド、ステラは2割引が限度ですか。
たくさん値引きしてくれるショップおしえて!
431+-0sage02/11/27 20:06 ID:???
>>425
>>426
ムンド表記metacrylate(英:methacrylate)=メタクリル酸

以下は日本を代表するアクリルメーカー三菱レイヨンより一部抜粋転記

アクリライトはメタクリル酸メチルエステルからなる合成樹脂板で、
三菱レイヨンの国内向けの登録商標です。(輸出向けはShinkolite-Aです。)
一般にメタクリル酸エステルを主原料として製造した合成樹脂の総称をメタクリ
ル樹脂といいます。通称アクリル樹脂と呼ばれ、現在プラスチックとして用いら
れているものはメタクリル酸メチルエステルを主原料としたものです
一時音響用で騒がれた、
コーリアンは、メタクリル樹脂強化無機材(メタクリル人工大理石)無機質を
メタクリル樹脂で固めたものです。

要はメタクリレート=アクリルと理解して良いと思います。
当然メーカーによる品質差はあると思いますが、振動の吸収性が良いので、
要所に使えば効果はあると思います。だから、厚いアルミの側板と組み合わせ
れば、悪くはならないと、思います。自分が持っていたSR-DVD-Evoは待機
状態でもメタクリ天版は結構熱がありました。

アルミは高周波の遮蔽効果はありますが、アクリルは全く無いので、その
へんの注意は必要です。私はSR-Evoしか細かく見たことが無いのですが、
今のSRの普通のは天版がアルミですか?鉄ですか?昔のムンドは一番安い
のでも筐体は総アルミでした。
432+-0sage02/11/27 20:07 ID:???
あるHPで厚板アクリルを推奨していましたが、ちょっと高いので、三菱レイヨン
に聞いてみると、以外と平米単価は安い物でした。しかし、その品だけで10数万
するので、数人メンバーを集めなければなりません、そのためベテランの人に聞
きました。あまり、多様しすぎると音が死ぬと言われその計画は断念しました。

高いシリーズは「カーボンファイバー」と書かれていますが、これは炭素繊維
強化プラスチックと思われます。
(以下炭素繊維協会より抜粋転記)
炭素繊維強化プラスチック(CFRP)は、鋼やガラス繊維強化プラスチック(GFRP)
と比べて比強度及び比弾性率(比剛性)で優れており「軽くて強い」優れた機械的
な特性を持っています。
電気伝導性(体積固有抵抗値)も良く、また、電磁遮蔽特性も優れているので、電磁波遮蔽分野でも使われています。

ですので、上記の効果にプラスして、電磁波遮蔽効果も期待できるので、もっと
良くなると思いますが、プライスほどの効果があるかわかりません。
433+-0sage02/11/27 20:08 ID:???
>>427
>ムンドのSRプリとパワー中古で買ったんですけど、
>寝起き悪いですね。
>今日大体昼の2時頃から電源付けて途中CD1時間ほどかけたんだけど、
>今頃になってようやくまろやかになってきました。
>5時間たってやっとです。
今のSR系のパワーはバイアス量が低く、寝起きが悪いので、私が使っていたPW-1は
24時間入れっぱなしでした。今も昔もプリ・CD・DACは入れっぱなしです。
パワーはスタンバイモードがあるので、聞くときだけ入れます。
私のアンプのマニュアルには内部回路が55℃にならないと、ホントの音は出ないと
書いてあります。

>どうしても居住の関係でアンプのボリュームよくて10時付近
>ソースによっては、8時半ぐらいまでしか持って来れないんですけど、
>無理してかなり音量上げてみると全く別な鳴り方してこれはなんでなんだろと、
>すごく不思議な感じがしてます。
>まあ、ほとんどのアンプはそうだと思うんですけど、ムンドは特にと思うんですが、
>理系のよくわからない頭でもなるべくがんばって理解しますんで、
>どういう理屈でそうなってるのかよろしくご指導下さい。

ボリュームは小さいほど、左右の精度が悪くて、音が悪い物です。
ですから、私はアッテネーターに変えました。
アルプスのカーボンでも、東光のコンダクティブでも、円形の印刷された抵抗の表面
を数本の接点でこすりながら回るので、小さい音(抵抗値が大きいほど)音が悪くな
ります。(抵抗を痛めないため、強く接触することは不可能です。)
アッテネーターは接触強度が強いのと、抵抗の値が大きくても精度に差が無いので、
音質差が少ないのです。
428の人が言うように、能率の低いスピーカー使うか。スピーカーが気に入っていれば、
内部のゲインを調整する回路の抵抗値をステラに調整してもらうのも手です。
434+-0sage02/11/27 20:24 ID:???
>>429
>能率低いの大丈夫でしょうか。
大丈夫かどうか、知らない。人により好みの音量も違うし。部屋の大きさも違う。
ホントは好みのスピーカー→ドライブ出来るパワーアンプ→同じ会社のプリ→
ソースの機械が良いほど良い。ケーブル関係は最後の調整。
が正しい順序。古くても、新しくても、良い機械は良いし悪いのは悪い。
雑誌の評価はあてにしない、自宅試聴がベストで、最低でも自分のアンプか、SP
を店に持ち込んで試聴するのをススメル。好みは百人百様だから。
日本は昔から、プリ・パワーを別会社で選択しがちだが、基本的にプリ・パワーは
ゲインも含めて自社内で会うように調整されている。
別の組み合わせをするのは、十分鳴らし込みをして、なおかつ、それが不満で乗り
越える段階ですれば良い。

>>430
ブランドと値段で買ってはダメです。
自分がいける範囲で一番良い音を出している店を見つけることから、始めましょう。
そして、前に書いた順番でシステムを揃えましょう。
知恵をもらった店には、なにか買って恩返ししましょう。
特にSR系は安いが生の素材が転がってるのと同じ、うまく鳴らせばとても良く鳴る
下手に鳴らせば、高域ばかりが張り出すキンキンの音、難易度は高い価格ラインより
ずっと難しい。SPは高くなるほど鳴らしこなしが難しいが、アンプは逆、高い程
ドライブ能力が高いから、安いSPでも立派に鳴らせる。中古からでも始めたら。

***** オレがこのスレ独占しているみたいだし、疲れたから休業 ******
435名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/27 20:49 ID:???
>アンプは逆、高い程ドライブ能力が高いから、安いSPでも立派に鳴らせる。

>自宅試聴がベストで、最低でも自分のアンプか、SPを店に持ち込んで試聴するのをススメル。好みは百人百様だから。

この二つ相性という視点で見ると矛盾しているようにも思えるのですがどうでしょう?
とくにドライブ力という言葉は+-0さんの理性的なレスには相容れない曖昧模糊としたものに感じるのです。
値段に依存しないアンプとスピーカーの相性というものが強烈に存在していると思うのですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/27 21:08 ID:???
***** オレがこのスレ独占しているみたいだし、疲れたから休業 ******

ご苦労様、いろいろ参考になりました。
437426sage02/11/28 01:53 ID:???
>>431、432
+-0さん再度お付き合いいただきましてありがとうございます。
参考になりました。質問攻めで大変だと思います。それだけ関心が高い
証拠です。お手すきの時またいろいろ書き込みをして下さい。楽しみに
しています。
438発振したkk02/11/28 04:10 ID:???
>私のアンプのマニュアルには内部回路が55℃にならないと、ホントの音は出ないと
>書いてあります。
これは、SRだとJOBになる前のアンプでは?最初にでたプリメイン
(MM7.5+8.5と同等の回路)では55°云々と書いてあったが
Sr Pre ,Sr Stereo からは書いて無いと思いますが。
それどころか、15分で十分ベストの状態になると最近は書いてあるでしょ。
今夜、寝ぼけて電源をプリから切ったら家のムンド発振しました。
一応、今の所問題ないようです。
皆さん気をつけましょう。
439438kk02/11/28 04:37 ID:???
ちょっと訂正、プリの方は55°云々と書いてあった。
440430sage02/11/28 08:45 ID:???
>知恵をもらった店には、なにか買って恩返ししましょう。
鶴の恩返しとはよく言ったもの。通販で数万安く買えても、
またその店から知恵をもらえることを考えると納得できます。
でも、自分は鶴じゃなくてありふれた貧乏カラスというのが
イタイ。カラスには悪いけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 09:02 ID:???
はじめまして
教えて下さい。MM28を使用しているのですが昨晩、床につこうとしたら急に
ブーンと音が鳴り出しました。エアコンか何かかと思ったのですが28から出
ているようでした。結局とめ方がわからなかったので壁コンからケーブルを
外して音をとめました。これって故障でしょうか?これまで問題なく作動し
ていたのですが。。
442名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 11:25 ID:???
私もMM28Mを使っておりますが、たまにトランスが唸ります。
(そういえば最近は唸ってないかなぁ)
 電源環境によるところが大きいみたいです。プリの調子が悪かったときには
特によくありました。まあ、もともとこんな感じの商品だとおもいます。
443427age02/11/28 14:04 ID:???
>>+-0さん
ありがとうございました。
そうですね、高域キンキンしてます。
おっしゃるとおりです。
けど買ったばかりですし、これからがんばってどうにかやってみます。
444名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 14:11 ID:???
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
445名無しさん@お腹いっぱい。02/11/28 14:40 ID:aSX2KG3S
もぐもぐ、445番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
446名無しさん@お腹いっぱい。002/11/28 19:56 ID:???
今PW-1を聴いている。広い帯域と実に良い雰囲気を持っていると思う。
深い低域表現から抜け切った高域表現そして色気や艶に至るまで
自分にとってはこれで充分と思うしたいへん気に入っている。何台か
半導体アンプを自作したがそれらとは全く違った音がする。
447名無しさん@お腹いっぱい。2879802/11/28 20:55 ID:???
+-0さん
ムンドに憧れるビンボー人です。
SR2のプリとJOB500あたりが入門者向けですか?
中古も含めてお薦めを教えてください。
448(=゚ω゚)ノ…ぃょぅsage02/11/28 20:58 ID:???
貧乏人が無理して買っても、
SRじゃムンドとは言えないんだょぅ。
449名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 21:01 ID:???
半端な小金持ちが息巻いてるな。
450名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/28 21:19 ID:???
>>448
SR聴いたことないくせに適当なこと書くなよ。
MMとは音調が違うが、ムンドの音は聞こえる。
451名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 00:05 ID:???
>>447
+-0さんは現在ハナクソケーブルスレで遊んでらっしゃるようです
私はもっとビンボーですのでSR Powerで手を打ちます
452名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 02:13 ID:???
>>451
パッシヴプリスレでも遊んでらっしゃいました
なんかいいよなあ>+-0さん
453+-0sage02/11/29 17:25 ID:???
実はアンプ修理スレでも遊んでるんだ。
ハナクソ、パッシブ、アンプ修理は馬鹿が多いんで、からかうと面白いし。
大抵が半可通なんでまともなレス書くと、おおむね誰も答えないか。
日本語が読めないトンデモがとんちんかんなレス付けるから、これも面白い。
こことは、言葉づかい違うのに良くわかったね。オレなんか物理は出来ないし
電気理論なんか、ここ半年の経験でマスターしてないのにね。
454名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/29 21:31 ID:???
>>441
マルチポストは止めろ。
黙って岐阜にすっこんでろ。

>はじめまして
>教えて下さい。ゴールドムンドのMM28を使用しているのですが昨晩、床につこう
>としたら急にブーンと音が鳴り出しました。エアコンか何かかと思ったのですが
>28から出ているようでした。結局とめ方がわからなかったので壁コンからケーブル
>を外して音をとめました。これって故障でしょうか?これまで問題なく作動し
ていたのですが。。
>今後また発生したらどう対処したらいいでしょうか?ご指導頂けますと幸いです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@pl048.nas312.gifu.nttpc.ne.jp>
455名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 21:49 ID:???
>>453
+-0さん、言葉遣いは違っても、論理の組み立て方でバレバレですよー。
ところで、ムンドの発振について、ハナクソの方ではピンケーブルの構造によるもの、
パッシブの方ではプリの回路によるものについて、書かれてましたが、そのへん、
JOBやPW1なんかも共通する部分はあるのでしょうか?
いま僕は、JOB500にDACプリ(Odeon AG)からシールド無しの二芯撚り線のRCAで
繋いでるもんですから、あのカキコを見てちょっと背筋が寒くなっちゃったんですけど。

456名無しさん@お腹いっぱい。kk02/11/29 22:18 ID:???
MIMESIS 6.5はどうですか?
あまり話題になりませんね。
自分がはじめて聞いたムンドは6.5 でした。
今だとSr Mono2クラスでしょうか?
4576.5ユーザー02/11/30 13:05 ID:5mYoeyPU
6.5を7.5とペアで7年ほど使っています。
spが小型2wayなので、
低域に力不足を感じることもなく、
全体として、いわゆるオールドムンドの音調です。
これが好みの私は、依然かなり満足しています。
458名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/30 13:29 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028785730/837
おーい、↓ムンドのこれは誤爆か??

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 10:45 ID:???

 ム ン ド オ タ 、 必 死 だ な (藁
459名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 15:25 ID:2X0b1hqK
ロゴスのサブウーハーがスイス本国で発売になったようですね。
価格的には日本では60万から70万円ぐらいになるのでは。
エピ1使ってるけどこれは気になるねー。えぴ2は買えんからね。
460名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 17:58 ID:???
sage
461名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 19:23 ID:???
>>454
オラしらねー
462名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/30 19:40 ID:???
おい、454、テメー何様だ
クサレ野郎!
マルチポストのいったいどこが悪いのか
キッチリ説明してください、おながいします_(._.)_
463名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 19:47 ID:2X0b1hqK
rogosu?
464名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 19:47 ID:2X0b1hqK
Logos?
465夕食後@お腹いっぱいsage02/11/30 19:53 ID:???
>>441・442
>MM28Mを使っておりますが、たまにトランスが唸ります。
 電圧降下で唸るみたい。ムンドはトロイダルだし、本にはトランスは
 1次側のインダクタンス(巻き線数)が低いとうなると書いてある。
 これを逆読みすると、電圧降下すると結果的に1次側のインダクタンス
 が低下するから唸るんじゃないかな。ムンドは110V仕様のトランスだから、
 いちおう100Vまでは大丈夫だけど、それを下がると鳴ると思うよ。
 それから、トロイダルはインバーターが入った機械がACに出す波形変動でも
 鳴ると書いてあるから。
 MM28は良く知らないが28のトランスは、常時通電となっていると聞いたことが
 あるから、コンセントがつながれてるとスイッチ切っても唸るんじゃないかな。
>>447
 SPとの相性もあるし、好みもあるので良く試聴してから、選んだ方がいいよ。
 特にSR系は鳴らすのが難しいので。
466夕食後@お腹いっぱいsage02/11/30 19:55 ID:???
>>453
>JOBやPW1なんかも共通する部分はあるのでしょうか?
>いま僕は、JOB500にDACプリからシールド無しの二芯撚り線のRCAで
>繋いでるもんですから.
まず、マニュアル(特に英語の方)を良く読むことをススメルよ。
昔に、比べて日本語マニュアルは省略が多いから。
条件さえ良ければ発振はしないよ、外乱を拾うから発振するんで、拾わなきゃ
発振しない。でも今は2CHと同じでいつ電波が飛んでくるかわからないから、
注意するに越したことは無いよ。
それから、2芯ケーブルのシールドがどっちにあるかの調べ方だが、この頃
師匠に教わって、テスターのケーブルに針付けてシールドまで刺しプラグの
コールドと導通を調べれば一発でわかると、言われさすがプロの知恵はすごい
と思った。
■■■特に上げると上記のとおりデムパが入って発振するからageないようにね■■■
>>456
MIMESIS 6.5はどうですか?
あのころの製品は今よりずっと作りや品質管理がいいから、>>457
の人が言ってるみたいに、みんな満足しているよ。だから8や9の買い換え
組み以外の中古はぜんぜん出ない。
販売店によっては缶MOS以降はメインの取り扱いを止めたとこもある。
A2入れればサイコーって感じだが、いかんせん高杉。
467名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 20:46 ID:???
>>466
レスありがとうございます。
いまもう一度JOB500の取説(直販なので当然英語)読んでみましたが、
発振についての注意は、スピーカーケーブルとインコネを並行させるなよ
ということと、”long ground connection”のような異常な状況を
試したりしたらいかんよということだけでした。
”long ground connection”ってどういう意味でしょうかね?
直訳すると、「接地(アース?)を長く繋げる」ですが、
当方ちゃきちゃきの文系のため、よくわからないです。
468456kk02/11/30 21:05 ID:???
466さん、そうですよね。ムンドに限らず、良いものは中々、中古では
でてこないですね。
469名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 21:18 ID:66Gq4Cz1
MM27の中古ないですかね
470名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 21:25 ID:???
ふと、思ったのだが、ムンドみたいなスッキリさっぱり系の
システム組んで、リスニングルームの調整で量感や力感を
加えていった方がよさげっ
471夜食たべたい@腹へった sage02/11/30 23:18 ID:???
ムンドは独特のメカニカル・グラウンディングやケーブルやアースの
考え方を持っていた。昔はこれら全部が公開されていたんだが、今は
直接アクセス出来ないようになっている。

埋もれてたものが、ようやく見つかった。
ムンド→JOB→ムンドの経由でやっと見つけた。
ここね、ttp://www.goldmund.com/old/install.html
アースについて言えば「Star System」という考え方を取り、筐体の電位の
同一化と電源アースの別体化が基本で昔は図解で説明があった。
今は図は無いが文書だけある。これも全ページ、コピーしてテキストファイルで
保存しておくのが良い。いつ無くなるかわからない。
(オレもそうする。マニュアル類はやっているが。)
472夜食たべたい@腹へったsage02/11/30 23:22 ID:???
JOBもステラも殆ど同じだから、基本理念は一緒だと思う。
昔のムンドはすべての機械に筐体アースのターミナルがあった。
JOBもステラも無くなって、ACのアースに落としてるような気が
するし、ムンドのこの頃のは近づいて無いからよくわからない。

だから、今の機械に、この文書が万全かは知らないし、これを貫徹させよう
とすると少なくとも最低プリ・パワーはムンド1ブランドで統一することや
ACケーブルも付属でなく純正のを使う必要がある。
アースの設置、機械のアースラインの変更、筐体アースターミナルの取り
付けといった作業が必要になりかなり、経験と技術が必要となる
(かく言う私もこのすべてをしてはいない、だからムンドのパフォーマンス
を引き出しては、いない。ましてや、他のプリと組み合わせているような
評論家はけしてそのパフォーマンスすべてを引きだしてはいないと思う。
きっと全国でもムンドの真の実力を出している人間は10人以下だと思う。
同じ広帯域アンプのスペクトラルがケーブルにMITを指定している
意味が良くわかる)
473名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 23:45 ID:???
mm28evoもってますが、プリでまよってまする。
472の考えから言うと当然mm27が候補ですな
474?S?T?Ukk02/12/01 04:21 ID:???
>JOBもステラも殆ど同じだから、基本理念は一緒だと思う。
>昔のムンドはすべての機械に筐体アースのターミナルがあった。

ある時期から日本輸出仕様のは電圧変更できなくなって、アースの取り方
が変更になったという噂
以前は、ムンドのホームページ日本仕様はかなり違うとどこかに書いてあったが

アースのことを真面目に考えると、マンション暮らしでは古いムンド
買えなくなってしまいますね。


475名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/01 11:09 ID:???
>>462
ttp://www.skipup.com/~niwatori/
ここの「マルチポストについて」をよめ。
476昼食後@お腹いっぱいsage02/12/01 12:55 ID:???
>ある時期から日本輸出仕様のは電圧変更できなくなって、アースの取り方
>変更になったという噂
>以前は、ムンドのホームページ日本仕様はかなり違うとどこかに書いてあったが

そりゃ、日本アース事情を考慮し対策したことと、米国との価格差を正当化するため
の平行輸入対策。(それも日本の人件費や各種費用、税金が高いこと考慮してのこと)
平行輸入を安いから買って、故障してアメリカまで送って、返送されたらいくらかか
ると思う?だから平行輸入の中古はそのへんさっ引いて値段がついてる。
電圧変更の必要は無いし、その辺はJOBのHP逝って、FAQ読んでね。

>アースのことを真面目に考えると、マンション暮らしでは古いムンド買えなくなって
 しまいますね。
アースのことに「神経質」になると、マンション暮らしで無くても、古くても新しくても
ムンドは買えない。それ以前に出来ることは色々ある。

みなさん、ここで質問するのも、いいけどJOBのFAQとムンドの前に出したURLを良く
■読むのと、ネットの検索技術を磨こうね。(ボランティアも疲れ気味)
477名無しさん@お腹へった。sage 前にもあったような 02/12/01 13:27 ID:???
ここ最近ずっといろんな事書いてもらってて
有り難く読ませって貰ってます。
殆どの人はROMってるだけだけだから反応はないけど
沢山の人が凄く参考になってると思います。
オーディオって、雑誌見てもうんざりする位殆ど
参考にならないし、(使えない評論書くならせめて
測定位してほしい)代理店のページ見ても碌な事は
書いてない、販売店に行っても凄くいい音で鳴ってて
知識も経験も豊富な店員がいる、なんてあんまりない、で
役に立つ情報がひどく足りないんですよね。
だからこうして一人の親切な人にみんな
教えて君状態になってしまい...
478おやつの時間だ@ああ眠たいkk02/12/01 15:31 ID:???
昨日、ものすごく下手なアマチュアオケでベートーベンのヴァイオリン協奏曲
聞いたの、家のSRが随分重厚な音に聞こえる。
「グレードアップの前に出来るだけ下手な演奏を聞く」では、パテント
取れんやろか?

479名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 15:45 ID:???
>>478
それいい!!
480名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 17:28 ID:???
もぐもぐ、4480番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

481名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 19:15 ID:???
SRを使い始めて早三ヶ月、
ちょっと高速すぎないかと思う今日この頃です。
それが心地いいといえばいいんですが、
ちょっぴり不自然に聞こえてなんか嫌です。
同じ風に感じてる人、もし解決策あれば教えてほしいぞ!!
482名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 19:41 ID:???
このスレ全部読め、大半が説明されてる。
483名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 20:02 ID:???
>>482
読んでるが、解決策なんて書いてないよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 21:38 ID:???
381.433.434.471.472熟読の事、471のURLも.
485名無しさん@お腹いっぱい。02/12/01 22:22 ID:fUVpHddY
>>484
おれは、ちょっと高速じゃないのかと言ってるわけで・・・、
もちろん、エントリークラス以外と比べれば音の重厚さとか違うよ。
元気がよくてハキハキしてる音だけど、鮮度がいいとか言う人もいるし。
けど、それって裏を返せば上級機にはかなわないって事でしょ。
そんなのどうでもよくて、音の立ち上がりとかが意識して早すぎないか
と言いたいわけ。
ゆったりと聞きたいのおれは、これじゃ逆デノンだよ!!。
ぼよんぼよんしてないけど、シャキシャキしすぎ(もしくは小さくまとまんなよ)。
ネットオークションだといくらで売れるのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。kk02/12/01 22:28 ID:???
>>485
まず、電源ケーブルは何をお使いでしょうか?
壁コンは交換してますか?
パワーは壁コン直結ですか?

ぽんと置いてつなぐだけだとバランスのとれない音かもしれません。
我が家のSrはシャキシャキしすぎどころか、反応が速くとも
まろやかな音です。
487名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 22:39 ID:???
>>486
ぽんと置くだけです。
けど、お店の人がそうしたんだよな。
488名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 23:14 ID:???
>>484
 音の立ち上がりとかもそうだし、下がりのほうも相当強調されている。
初心者でも一発でわかる店頭効果抜群のハイスピードだよね。たしかにそういう
キャラだと思うよ基本的には。
 ムンド厨は、ムンドについて批判されるとユーザーの努力や対策のたりなさ
の問題に帰着させるけど、無視していいよ。>>484>>486の家にいって聴かせて
もらうのが一番だとおもうけど、もしかしたら>>486の音だって>>484には
不自然に聞こえるかもしれない。
 ただ、ムンド純正ケーブルは温度感を上げるは確か。ただし、もともとの音を
きーんと冷えたビールだとすると、純正ケーブルを使ったまろやかで暖かい音と
いうのがぬるいビールをあわてて冷凍庫で少し冷やしたような感じに聞こえる人
もいると思うけど…。
489488sage02/12/01 23:15 ID:???
ああああ。484じゃなくて、485でした。すまそ
490名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/01 23:26 ID:???
>>485
お店の人まかせ?
オーディオが趣味なら自分でセッティングしようぜ。
あと、SRは電源がひ弱だから電源ケーブルの交換でカナーリ変わる。ムンドSがお勧め。
491名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/01 23:30 ID:???
>>488
>ムンド純正ケーブルは温度感を上げるは確か。
おまえ、ちゃんとした環境でムンドのケーブル聴いたことないだろ?
リニアルもパワーケーブルも、カナーリ厳しい音だぞ。温度感は無い。
492名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 23:56 ID:???
>>490
パワーコードのSとLって音はけっこう違いますか?
スイスのHP見ると、SとLじゃなくて、StandardとSpecialになってて、
Specialの方がパワーアンプ向きって書いてあるよね。
このSpecialってのが日本でいうLのことだと思うんだけど。
493490age02/12/02 00:21 ID:???
>>492
SとLはカナーリ違う。
Sの方がスピード感がある。LはSより低音が多め。
494名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 00:32 ID:???
ムンドのケーブルの温度感があるというインプレ、初めて見た(藁
どういう耳してるんだろ
495486@湯上がりkk02/12/02 02:09 ID:???
>ムンド厨は、ムンドについて批判されるとユーザーの努力や対策のたりなさ
>の問題に帰着させるけど、無視していいよ。

努力というほどオーバーなこと言ってませんよ。
まあ、電源ケーブルくらいは附属のものから変えて良いと思いますがね。

>>484>>486の家にいって聴かせて
>もらうのが一番だとおもうけど、もしかしたら>>486の音だって>>484には
>不自然に聞こえるかもしれない。

この点は否定できない。ムンドの音は自然な音というよりは、演出が上手い
という感じですね。それが苦手な人がいても不思議でないな。
でも、どうして485さん、 SR買ったのでしょうか?
確かに、 SRクラスだと自宅試聴させてくれる店は東京だとないけど、
地方はありますよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。hage02/12/02 02:18 ID:???
知ってた?
SRクラスはMEDE IN ジャポンってこと
497名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 10:12 ID:???
ということは、修理もはやいですね
498名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 10:12 ID:???
安心しました
499名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 10:21 ID:???
>>494
お前こそ、どういう耳してんだよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 13:10 ID:i2T8Cn5L
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
501494age02/12/02 20:03 ID:???
>>496
ムンドの外箱には、スイスから成田に送ったときの送り状が付いてんだけど逆輸入ってこと?

>>499
ムンドのケーブルに温度感を感じない耳。

502名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 20:09 ID:???
>>501
 箱だけ送ってもらった?? 
503501sage02/12/02 20:15 ID:???
>>502
箱も送ってもらった。
504名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 20:25 ID:???
>>503
日本で中身を詰めるって知ってた?
505503age02/12/02 21:07 ID:???
>>504
なるほど。
箱をスイスで作って、中身を日本で作るんですか。
勉強になりますた。
506名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 21:12 ID:???
てめーらつまんねーよ
507名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 21:21 ID:???
>>506
オマエモナー
508名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 21:24 ID:???
>>507
そのひとことで済ますおまえもな
509名無しさん@お腹いっぱい。002/12/02 22:04 ID:???
>>466
>それから、2芯ケーブルのシールドがどっちにあるかの調べ方だが、この頃
>師匠に教わって、テスターのケーブルに針付けてシールドまで刺しプラグの
コールドと導通を調べれば一発でわかると、言われさすがプロの知恵はすごい
>と思った。
いい加減なことは云わないように。
どちらのRCAコネクタ側で針を刺しても導通があるのでわからないでしょ。
510名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 22:08 ID:???
いきなり神話崩壊か・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/02 22:33 ID:???
>>510
このスレ、他と比べてもいい加減なヤシが多いよ(藁
プロの知恵、箱だけスイス製、ケーブルの温度が高い、、、、、、、嘘ばっか。
512名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 23:32 ID:???
Made in Japan、けっこうじゃないか
日本のォォ技術力はァァ世界一ィィィ!
513名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 01:31 ID:D+eAGSNW
>512
それわかる人ここにはいないでしょうに・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 01:38 ID:???
>513
いや分かるよ
20代でもSRが出来たおかげでムンド買えるからな
515名無しさん@お腹いっぱい。sag02/12/03 01:41 ID:???
SRだったら、同じ値段のアキュの方が全ての面で(除デザイン)
上だと思います。。。(w
516481sage02/12/03 02:48 ID:???
どうも自分の書き込みでいろいろ迷惑かけてすみません。
誤解ないように、言っときたいんですが、
一部音楽を聞く時にちょっと違うんじゃない?
と思うだけで、かなりの部分で気に入ってます。
逆デノンだなんてオーバーな事も言ってしまって・・・   
>>486
いや、店頭で聞いたらかっこよかったんですよ。
立ち上がりが早くて、打ち込み系の音とか特にね。
>>490
いや、電源ケーブルはムンド純正とか、MITとかの高価なのは買えませんが、
一応CP優先でオヤイデの使ってます。
>>515
アキュフェーズもいいと思うんですが、
視聴した限りはSRの方が楽しく聞けました。
517名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 02:58 ID:???
>>509
>いい加減なことは云わないように。
>どちらのRCAコネクタ側で針を刺しても導通があるのでわからないでしょ。
「導通があるのでわからないでしょ。」は記述も間違った表現だった訂正。
「インピーダンスに差があるのでわかるでしょ。」が正解。
また、データを出せ、データを出せが出現するので、計測。
試験体:自作50cmケーブル、測定条件を厳しくすためRCA付近でなく中央部に刺した。
結果:結果シールに落とした側:0.1Ω
   落ちていない側:0.2Ω
当たり前だが、ケーブルが長いほど、RCA付近に刺すほど差が出る。
ご納得か?
518名無しさん@お腹いっぱい。002/12/03 07:23 ID:???
>>517
なるほど。でもそんなに違うの?
519名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 12:06 ID:???
導通は
シールド側:針→シールド→シールド側のコネクタ
シールド無い側:針→シールド→コールド心線→シールド無い側のコネクタ
精度の高い機器を持っていれば、確実にわかる。
520名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 12:07 ID:???
>>488
>ムンド厨は、ムンドについて批判されるとユーザーの努力や対策のたりなさ
>の問題に帰着させるけど、無視していいよ。
ムンドのメカニカル・グラウンディングの創始者にして、エキスパートのジョージ・
バーナードはムンドの最古参としてまだ在籍しているが、SRラインはこの人のチュ
ーニングを受けていない。だから、SRラインほど鳴らし込みは難しい。それには筐体を
開けて。どこをどこに、どう対策を施せば良いかが、理解する必要がある。
また、DC-3Mhzのレスポンスがあるアンプはつながれるケーブルすべてがアンテナである
あるから、ぽんとつなげばOKでは無い。スペクトラルは安いものは作っていないが、ケー
ブルはMIT指定である。

>不自然に聞こえるかもしれない。
>ムンド純正ケーブルは温度感を上げるは確か。純正ケーブルを使ったまろやかで暖かい音と
>いうのがぬるいビールをあわてて冷凍庫で少し冷やしたような感じに聞こえる人
>もいると思うけど…。
まず、ムンド純正ACケーブルでさえ、初期のM&SのOEM、2芯シールド抵抗無し、4芯シールド
+1M抵抗入り、一時生産中止、そして現在の線材メーカが変わった現行モデル(これは聞いて
ない)と変化している。
ACで言えば純正の使用で、高域のキャラ減るが、HiFi感・透明感は強まる。SRの出現で敷居が
低くなって使用する人が増えたが、ムンドは他のメーカーとは著しく違う設計理念を持ったメーカー
なので、高域ギラギラ、超HIFIに鳴らすのは簡単だが、精緻かつ、長時間楽しんで聞けるシステムを
作り上げるのは、理論の理解と経験(もうこれが経験できる店はほとんど無い、大抵の店が聞くに耐
えない音で鳴らしている。ステラの試聴室でさえ、私の耳には聞くに耐えない。)を積む必要がある。
オーディオマニアは昔からムンドにかかわらず、井の中の蛙と雑誌仕込みの頭でっかちが大半を占め
ている。某金持ち評論家はほぼフルムンド・システムをぽんと導入したが、この人はよほど耳が良く
セッティング能力に長けているか。耳が悪いかどちらかであろう。私はごく初期からムンドを使い、
各所に逃げを打ってようやく長時間きけるレベルには行っているが、まだ、ほかのムンドじゃない
システムで上手に鳴らしている人には遠く及ばない。
521名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 13:56 ID:???
もぐもぐ、521番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


522名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 14:25 ID:???
O崎さんのHPは、昔から参考にして頂いております。
結構共通点がありますね。(どこかは秘密ですが)
私は昔からのムンドユーザーなので、ムンド中心にシステムが動き、
居住空間に合わせてSPを変えることが、多いですね。(と言っても3つですが)
私はムンドが全く評価されていない昔からのユーザーで、若い頃は輸入ショーには
毎年大枚はたいて新幹線で東京まで行っていました。昔のムンドは作りも良心的で良かったのですが、
評論家は殆ど一部をほめ、冷たい音だと必ず付け加えていました。評論家がほめ始めたころは、
もうムンドは堕落したメーカーになっていました。(今の旬はエアーですね。
でもこれも不遇のメーカーです。セタも同様です。)弟はO崎さんの影響で同じアンプのコンビですが、
正解でした。
先週は悪名高き2CHのムンドスレで、あまりにトンデモな書き込みが多いので、
サポート活動をしていました。強烈な長文書き込みをしているので、すぐにわかりますし、
その中で自分のシステム構成も明かしているので、すぐにわかるでしょう。
これは、ボランティアと自分が得た知識をテキスト化して、
将来的には古いムンドのサポートページを開きたいと思っているからです。


523+-0sage02/12/03 21:17 ID:???
上記522の書き込みは私が他のBBSで書いたものの、全面コピーです。
そこには、私のメルアドがあり、私に対して悪意のある者が行った行為です。

この書き込みがされて10分ぐらいで発見し、すぐに相手側のBBSの管理者と
2CHの削除依頼を行いました。(既に相手側のBBSは対処済みです)
2CHのガイドラインには、微妙なので残るかもしれません。

私はこれまで、みなさんにムンドをうまく鳴らして欲しいがために、ここへの
書き込みをしてきました。
私は2CH創始期からからの住人なので、このような事があり得る事は承知して
いましたが、
このような書き込みでスパムの対象になったら、こちらも身が持ちませんので、
その点よろしくお願いいたします。

私の友人でゲーム系サイトの管理者は、フリーメールアドレスのスパムに対して
追跡を行い、直接本人の所まで行きをつるし上げました。悪事を行う者はやがて
我が身に降りかかることを、きもに命じて欲しいものです。
524名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 21:37 ID:7pC8By2I
なにやら難しい話ばかりですね。もっと気楽にやれないものでしょうか。
525名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 22:18 ID:???
マターリいこうよ。
526名無しさん┃】【┃Dolbysage02/12/03 22:39 ID:???
SRユーザーのみなさんは、インシュレータはどうされてますでしょうか?
私はSR2のゴム脚の下に、とりあえず余ってたデュポンのコーリアン
インシュを敷いてみましたが、何か良いお勧めが有れば教えて下さい。
高域の解像度がより上がれば嬉しいです。
527名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 00:09 ID:???
>>526
おれも聞きたい。
ぽい置だから、
プチルゴムみたいなのでもいいのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 15:50 ID:???
age
529名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 19:25 ID:???
>>526
とりあえずヒートシンクをピンポイントで支える。
出力段がヒートシンクに張り付いてるからね。
530526sage02/12/05 22:01 ID:???
>>529
レスありがとうございます。
なるほどヒートシンクですか。早速週末にでもトライしてみますです。
531(W e10sage02/12/06 08:35 ID:???
ヒートシンクを支えのはハンズで売ってる、ロンドンショウという小物だ、
これはTと▼で構成されTにネジがきってあり、▼に入るようになっている。
Tの上をシンクに瞬間接着し▼を回してピンポイントの高さを調節するのだ。
ロンドンショウはハンズの皮革加工品売り場だ。
532名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 10:20 ID:???
age
533名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 10:22 ID:???
もぐもぐ、533番予約ッォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


534名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/07 00:45 ID:???
>>531
情報どうも。今度探してみます。
私は、ハンズで買った小さな金属球を使ってます。
アンプ側はヒートシンクのヒレの間におさまり、床側はピンポイントになるのでなかなか。
真鍮、銅、アルミ、の3種類を試したところ、何れの場合も腰高感が緩和され空間が広がり
ますが、アルミは音が甘くなり、銅は中低音が重くなり、真鍮は低音が僅かに甘くなりました。
真鍮が標準的だと思いました。
535名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/07 16:55 ID:???
age
536(W e10sage02/12/07 21:43 ID:???
ちなみに、前に書いた製品は、真鍮に銀メッキ、オーディオ用のアクセサリーが
いかに、ぼられているかわかる値段。
537(W e10sage02/12/08 03:21 ID:???
今日先祖の供養をしました。ムンドの神様が私を幸福を呼んでくれるように。
なむなむ。
538名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/10 13:44 ID:???
JOBのDA96ってアップサンプリングはしないから、ソースがCDのみならDA48でも同じ
っていうのを聞いたことがあるけど、どなたか正確な情報をご存じないですか?
もし、同じならJOB直販で499ドルで買えるから激安なんですよね。
自分の場合CDしか聴かないし入力もひとつで十分。ひょっとして入力系統が
シンプルな分、DA96 より若干鮮度が上だったりして!?
539名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 17:45 ID:???
ムンドの本国は税金が高いと聞いてます。どこの国のJOB直販で買うと
安いですか。また電圧は何ボルトですか。
直販の方法もおねがいです。
540名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/10 18:48 ID:???
>>539
個人輸入の場合、相手国(JOBの場合スイス)の税金は関係ありません。
免税です。そのかわり、日本に入るとき日本の消費税(5%)がかかります。
オーディオ製品の場合日本の関税は無税です。
したがって、JOB製品の値段+送料(USドル建て)×レート×1.05が
総支払額となります。電圧は117ボルトと240ボルトを注文時に指定します。
動作条件が、117ボルトプラスマイナス15%保障ですから、日本で使う分には
支障ありません。それと、JOB製品の直販はスイス本社だけだと思いましたが。
直販の方法はJOBのHPのSales Pageを参照されたし。
ttp://www.jobsys.com/

ただし、日本の輸入代理店が扱ってるものに関しては、日本で買うほうが安いため
直販のメリットはまったくないです。
541539sage02/12/10 19:25 ID:???
>>540
ありがとうございました。
直販のメリットがないというのは残念です。それだけ
代理店が良心的ということですか。
542名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/10 19:35 ID:???
>>541
内外格差が極めて少ないのはうれしいですよね。でも良心的かどうかは???。
でも、>>538で書いたようにDA48などのとても安価な製品はなぜか日本に入ってこない。
プリやJOB Stereoなかもそう。そういう意味での???です。
543名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/10 21:29 ID:???
>>540
ていうか、JOB直販の場合JOB4搭載になって値上がりしたのでは。
今日本で売られているのはJOB3搭載なのではないだろうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 21:32 ID:???
糞スレageるなヴォケ!
545sage02/12/11 02:25 ID:mooiGrNy
値上がりしたときがJOB4搭載機への切り替えなんかな?
前JOB3のときはいつのまにか切り替わっていたらしいが。
54654502/12/11 02:26 ID:mooiGrNy
おおぼけすいません。はず〜
547152kk02/12/11 03:18 ID:???
>内外格差が極めて少ないのはうれしいですよね。でも良心的かどうかは???。
>でも、>>538で書いたようにDA48などのとても安価な製品はなぜか日本に入ってこない。
>プリやJOB Stereoなかもそう。そういう意味での???です。
DA48やJOB Stereoは古い部品の在庫処分のような感じでしょ。
だから、敢て輸入する必要ないと判断しただけでは。
548名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 10:30 ID:???
>>547
というより、ブランドイメージを高く保つために安い製品は入れないようにしてる
んじゃないかと思うんですよね。JOBだけじゃなくムンド全体としての。
ちょっとうがった見方が過ぎるかもしれませんが。

それにしてもDA48の情報はどなたもご存じないようですね。残念。
あの値段でDA96 と同じ音が得られるならすぐにでも注文しようと
思ったのですが。。。。。。。。。。
549名無しさん@お腹いっぱい。 sage02/12/13 21:33 ID:???
PC関係では進んで人柱になるひとがいるんだけど、オーディオは高いから
気軽に人柱にはなれないね。ボーナスたくさんもらった人、庶民のために
ひとはだぬいでみない。
550名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 21:53 ID:???
>>549
実はもうDA48注文しちゃいました。
JOBのHP見たら、「あとわずかでSold Outだよん、注文するなら急げ」
って書いてあったのであせってエイヤで。
確かどこかで、DA96(またはST2)はアップサンプリングしないから、
CDだけ聴くならDA48でも同じだって読んだはずなんですよねー。
もっとも、僕はDA96もST2も持ってないから事実は確かめようが無いんですけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。02/12/13 21:57 ID:g/T50/Ji
http://finito-web.com/kanemou/index.html
552名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 21:58 ID:???
そのとおり
DA96はアップサンプリングしないよ
553552sage02/12/13 22:00 ID:???
というか みんな知っているけど、
そんなの聞かずに自分で調べろってことで 書かないだけじゃないかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 22:03 ID:???
>>553
いや、それがさんざんネットで調べたんだけど、見つからなくて.....
ひょっとすると捨ててしまった雑誌かなんかの記事だったのかもしれない。
ま、結果オーライでよかったですけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 22:06 ID:???
ついでに、アレがこないうちに、555ゲトしときますです。
556552sage02/12/13 22:06 ID:???
ま とりあえず結果オーライですね
CDのみの使用であれば、DA48で十分ですね
557名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 22:17 ID:???
>>556
それを聞いてさらに安心しました。
入・出力RCA1系統のみ、アップサンプリング無し、なんてシンプルなDACは
これを逃すともう手に入らないかもしれませんからね。

現用機の4倍オーバーサンプリングDACと比べて、どれだけ音が違うか
楽しみなようなチョト怖いような。
558名無しさん@お腹いっぱい。 sage02/12/13 22:18 ID:???
550=庶民の神?
納期はいつですか。届いたらインプレお願いします。
559名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 22:22 ID:???
>>558
JOBは納期わかんないんですよね。
メールで注文しても受注確認の返信すらよこさないですから。
不安になりつつ待ってると、ある日いきなりドーンと現物が届くんです。
560名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 22:55 ID:???
>>559
私のときもそうでした。「もしかしたらオペレーションやめてしまったのでは」
と不安になって、カードに請求だけ来たらどうしようかとか、代わりに何を買
おうかとか悩んでいたらいきなり送りつけてきました。
561名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 22:57 ID:???
>>557
オーバーサンプリングとアップサンプリングは全然違うと思われ。
562名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 23:29 ID:???
>>561
やっぱり突っ込まれてしまいましたか。
4倍アップサンプリングの間違いです。つい勢いで書いてしまいました。
その前ではちゃんとアップサンプリングとかいてるので許してくだされ。
563名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 11:45 ID:???
>>559で受注の返信も無いとカキコしましたが、今回はUPSのトラッキングNo.と
請求額を知らせるメールが届きました。おーJOBもすこしは進歩してるのかな。
と感心していたら請求額が違ってる。本体499ドル、送料+ハンドリング95ドル
なのになんで612ドルの引き落としなんだよー。
「請求額まちがってないかい?説明求む!」というメールを送りましたです。
564名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 12:09 ID:???
>>563
アメリカ人は計算にがてだから.....
そろばん塾や公文式がアメリカに無いのを見れば納得できる。
565名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 12:28 ID:???
>>564
確かに。海外で買物するとやつらしょっちゅう計算間違えるもんね。
でも、アメリカ人じゃないですヨ。スイス人。名前を見るとどうもイタリア系っぽい。
イタリア系って欧米人の中で一番アバウトですからねー。
566名無しさん@お腹いっぱい。kk02/12/14 12:50 ID:???
公文式はアメリカにあるのでは。今や、日本の学力低下は激しくて
アジアのある程度工業化の進んだ国では最低レベル、アメリカ以下に
なるのは時間の問題。
3年前にJOBを注文したときは、確認のメールすぐに届きましたよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 13:12 ID:???
>>564
というか(文明がある国の中では)世界一
この間イタリア人グループと仕事したけど初日から3時間以上遅刻、それでも悪びれない
毎回遅刻は当たり前。2週間ほどだったが最後にはもう腹を立てる気にもなりませんでした…

ところでJob150っていつ頃なんですかねぇ
春頃までに出てくれるとうれしいんですが。
568takjunsage02/12/14 18:42 ID:???
今日ステサン見たら、ステラの広告でSR・PRE2の品番が末番MEで¥540000
て新製品?なんでしょうか、ステラのHPではまだEVOLUTIONまでしかないのですが。
569名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 18:53 ID:???
>>568
それ気になります。
570名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 19:09 ID:???
>>566
http://www.sankei.co.jp/news/021126/1126sha040.htm
とはいえ学力が低下してるのは確かかもしれない。
ちなみに1位の国の場合、一部地方で義務教育が小学校までだから
母集団にDQNが少なかったのではないかと分析する向きもある。
571566kk02/12/14 22:08 ID:???
何か忘れたが、自分が見たデータでは、日本はもっと
ランキング低かったはず。サンプルの取り方で大きく結果は変わりますね。
それにしても、英語が非常にレベル低いから、2位というのは無理がある気がする。

572takjun02/12/15 06:08 ID:/vDeQsBl
ちょっと前の話ですが、>345のHP見て、この間到着した
JOB300の中身見てみました。家にあるのがJob3だとすると
HPのJob4は部品をいくつか減らしてる様にみえます。
電気にはとんと疎いのでこれがどうだとはいえないんですが
両側の紫青筒とか真中のヒートシンクとその横に立っている青筒
黒筒の各2本はレイアウトも同じで、Job300のはそれにいくつか
部品が多いです。おそらくJob3だと思うのですが、
どこかJob3の写真は出ているHPご存知ないでしょうか?
(余談ですがトランスの上にこの基盤乗っかってるて感じで詰め込みすぐですな)
573名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 11:47 ID:???
>>572
そのHPの写真を保存しようとしたらファイル名がJOB3 CIRCUITって出たよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 13:32 ID:???
∧_∧
 ( ;´∀`)  ごめんチンコたってきた。
 人 Y /
( ヽ し
(_)_)

575名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 13:58 ID:???
MM28がヤフオクで出てるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 16:51 ID:???
>>575
でも、メーカー名もまともに書けない人から買いたく無いかもなー。
577名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/15 17:02 ID:???
>>575
値段も値段だよなー。
友人に譲るなら出品しなきゃいいのにね・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 17:13 ID:???
ユーザー登録してないってのがなんか怪しいね。
評価にどちらでもないが二つもあるのも気になる。
579名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 17:38 ID:???
珍しいもの見っけ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27605274
580takjun02/12/15 21:45 ID:SP3HEPI5
>573
てことは、あの写真はJob3か?
まだJob4未公開なんだ。
>568の件も考えてみたら定例更新みたいなもんなんでしょうが
来年早々にはてことですかね、現行品在庫処分かしら。


581(W e10sage02/12/16 17:27 ID:???
>>572
>JOB300の中身見てみました。家にあるのがJob3だとすると
>HPのJob4は部品をいくつか減らしてる様にみえます。
>>573
>そのHPの写真を保存しようとしたらファイル名がJOB3 CIRCUITって出たよ。

オレの持ってたPW-1(Job3と言われたが良くわからない)とあの写真
(最もあれはムンドHPのミレちゃんのJOB3circuit.jpgと同じものだが)を
比較すると、

□一致点
・基板は同じ、部品構成もほぼ同じ
■相違点
・モジュールの色がPW-1は銀フィン6、あっちは金フィン4
・モジュール横の抵抗のメーカーが違う
・電源供給が、PW-1はブリッジダイオードが付いてるが
 あっちは、無く、DCが各ステージごとに直接供給
 PW-1はパイロットランプ(発光ダイオード)供給ラインがある。
 (だからJOB3circuit.jpgは配線が多い)
582(W e10sage02/12/16 19:23 ID:???
大本営発表のFREQUENCY RESPONSE
These figures are valid for any level between 0 and nominal power.
-----------------------------------------------------------------
JOB300 PW-1 SRM2 MM29.4 ME
JOB* ver. - - - JOB3
+/-0.1dB, - - 10Hz-1MHz. 0-300 kHz
+/-1 dB, 6Hz-600kHz. 6Hz-1MHz. 6 Hz-1.2 MHz. 0-800 kHz
+/-3 dB, 3Hz-800kHz. 3Hz-1MHz. 3 Hz-1.4 MHz. 0-2.5 MHz.
-----------------------------------------------------------------
The JOB3 is the fastest release we made so far. It is 50% faster
than the previous JOBsとあるのでJOB300。PW-1、SRM2のでJOB2の可能性大。

        大本営発表年月日
※JOB300   2000/12/13(JOB2か?、当然JOB3搭載モデルのSpecでは無い)
 PW-1     2000/12/13(JOB2か?、同上 )
 SRM2     不明(DenisちゃんがNT-4にパッチ当てないから、1910年に作成)
 MM29.4 ME  2001/6/13 (JOB3と明記)

new JOB4 circuit, amplifiers up to 600W on 8 Ohms
それなりの、トランスと、FETの数をあてがえば可能なのでは?
現行の2SK1058と2SJ162のコンプリPPでは300Wが限界では?
ちなみに、MM29.4 MEは8個のトロイダル・トランスを積んでいる。
だから、JOBクラスで600Wは石を変える、石の数を増やす。
トランスの容量をでかくする。で当然コストアップ。
600W on 8 OhmsはミレちゃんのSpecだから、JOB3(4)circuitは
2基搭載と見た。
583(W e10sage02/12/16 19:42 ID:???
(参考)過去のアンプのスペック
Frequency response
These figures are valid for any level between 0 and nominal power.
MM3 MM9.4
A* ver. A1 A2
+/-0.1dB, 0-150 kHz. 0 - 150 kHz.
+/-1 dB, 0-500 kHz. 0 - 500 kHz.
+/-3 dB, 0-1MHz. 0 - 1 MHz.

※MM3はムンドの最初のアンプ、MM9.4はA*系の最終アンプ

当然、Frequency responseと音の良さはあまり関係ない。
部品精度のしかり、きょうびの抵抗は20円金皮でも1%
50円出せば0.5%金皮が買える。温度による変化もオーディオ
領域では意味をなさない。

だが、部品による音の差は歴然とある。(以下略)
584takjunsage02/12/16 19:57 ID:???
>581
内のはフィン金色でしたよ。微妙に移行してるのかな?
4個あるんで今度全部開けてみますね。
585名無しさん@お腹へった。ほしいいいいいいいいい02/12/17 01:00 ID:???
JOB150きたああああああああああああ
750ドルとやすいいいいいいいいいいいい
あんまいみないがJOB4とうさいいいいいいい

きちがいではありませんよあしからず
586名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 01:48 ID:???
Job150絶対買うぞ!! プリどうしようかな…
下手なVol Boxだと発振するってマジですか?
587takjun02/12/17 02:03 ID:TqSkumcm
Job300四個とも開けて写真晒しました。

http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/joyful.cgiのHPお借りして

http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/656.jpg 上から拡大
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/657.jpg 横から 
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/655.jpg 四個全部同じでした。
588(W e10sage02/12/17 03:05 ID:???
同じとこにPW14つ晒しました。
最初の3重 重複失礼。購入時期は今年1月、ステラに確認したところ昨年
8月以降はJOB3と言われたので。

http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/661.jpg 横
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/662.jpg 上
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/663.jpg アップ
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/664.jpg 例のヤツ
589名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 05:27 ID:???
JOB DIG PRE >JOB300(もしくは500)という経由で
聴かれている方いますか?
自分は今、JOBのバッファボリュームをMAXにしてラックスのプリメイン
で聴いてます。ラックス側のボリュームをMAXにすると、JOBの
ボリュームが、ひとめもり目で通常の音楽を楽しんでいる再生ボリューム域
に達してしまいます。ラックスが50W+50Wなので、200W+200W
のJOB300や500はどうなってしまうのでしょうか?
もう少しボリュームカーブを出だし穏やかにしてくれればよいのに・・・。
それともこんなボリュームは頼るべきではないのでしょうか?
パワーアンプを買おうと思っているのに・・・。
使っていらっしゃる方いたら、どんなアンバイか教えてください。

590 ◆VgMETALayk sage02/12/17 07:48 ID:???
JOB150安いね、今度は入力ボリューム無いからトラブルはなさそう。
また買ってみるか・・・
591takjunsage02/12/17 11:58 ID:???
>588
基本的なパーツは同じ様に見えますが
パーツ詳しくないので
ちょっとずれますが、PW-1のほうがきれいに収まっていますね中身。
Job150もなんで1Kもちがうんだろう?

592名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 12:44 ID:???
ボリュウム除いただけにしては値段が違いすぎるね。
つーか、JOB500よりだいぶ安いし。。。。。。
出力50W落としただけでこんなにコストダウンできるのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 19:35 ID:???
高さがJOB300の4インチ(約10cm)から、JOB150は1.5インチ(約4cm)と
どえりゃー薄くなっとるがね。HPの説明だけじゃホントの違いがわっかれせんがね。
594名無しさん@お腹いっぱい。02/12/17 19:45 ID:H6xMIqMa
直販でJOB500買ったけど3Wで売り飛ばした。初めは新鮮で現代的なサウンドに
感動したけど、次第にアラが気になってきた。というわけで、未だに6と9を使い
続けている。
595名無しさん@お腹いっぱい。kk02/12/17 20:38 ID:???
>594
6.5+7.5 SRmono JOB stereoを持ってます。JOB500は持ってませんが、ここに
出たみたいヒートシンクで支えるとかいろいろすると音はよくなるのでは。
でも、Mimesis6 ,9と比べてはだめです。我が家でも6.5は馬力はないけど
とても音楽的で良いと感じてますね。
これと今のJOB等と変える気にはならない。
596名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 21:00 ID:???
JOB500や300がアルティメットシリーズと比肩できるような音だったら、ムンドも困るでしょう。
あくまでも、30万程度で買える優秀なアンプ。ただし、ポンと置いただけではどうにも鳴らないのが困りもの。
ま、安いには安いなりの事情がちゃんとあるんだよね。
グールドをかけたとき、ある音程の強い音でビーンという共鳴音がするからSPの側にある
大型ストーブが鳴いてるのかと思ったら、JOB500の天板がビーン・ビーンと盛大に鳴いてた。
いくらムンドより安いといっても日本の定価39万。こういうことをわかった上で
腕試しくらいのつもりで買わないと禿しく後悔するとは思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/18 02:10 ID:???
MM9、SR Powerを持っています。ピュアとAVを兼用してるので最初はSR5を使用
していたのですが、2ch再生でもSPを鳴らしきれてなかったので、SR5を下取り
に出してMM9に変えて、問題は解決しました。今はプリが他社製なのでMM2+の
中古を気長に探しているところです。(SR Powerはサラウンドのリア用です)
598名無しさん@お腹いっぱい。02/12/18 02:55 ID:fdVMf40L
>593
でも重さは4kgであんまり変わらない、案外筐体が
丈夫になってたりして
>596
たしかにそのとおりです、でもあの天板は柔すぎ
外しちゃいたい位、埃おおいからやらないけれど。
足はトランス支えるようにセットすると大分変わりますね
599名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/18 04:20 ID:???
要するにある程度スキルがあって使いこなせる人向けに
安く提供しようって感じでもあるんだろ
外観からして朴訥だし

値段も安いから結構思いきって手を入れられるし
俺はそういうコンセプトは非常に好きだ
貧乏だからかもしれんが
600名無しさん@お腹いっぱい。02/12/18 07:00 ID:MwwB8nZI
600
601名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/18 09:23 ID:???
>>599
596だけど、オレもまったく禿同。あの簡素なデザイン大好きなんだよね。
どこか、アルミかなんかのしっかりした上蓋作ってくれないかな。
個人で町工場に頼むとえらく高くなりそうだし。

ところで、鳴き止め対策はどうしてます?
オレは今のところ、一時しのぎで単行本を載せてるだけ。
どうしたもんかと悩んでる最中でつ。
602takjunsage02/12/18 12:22 ID:???
>601
裏面と違って平滑だから平たくてある程度重量のあるもの
のせるだけでもいいんじゃないかな?
ハンズあたりで売っている、銅の丸い5ミリ厚ぐらいのを
のせるだけってゆうのはどうだろう
後はビスを防振用にと結う書き込みもありましたね。
テープ貼るとかは熱の問題もあるし、ベストは作り直しだろうけど
603takjunsage02/12/18 13:46 ID:???
あと蓋とったときに思ったんだけど
筋交いのように薄い強度のある金属プレートを裏側から
貼るのもいいかな、乗せるだけだと側面が鳴くだろいうし。
604名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/19 16:42 ID:???
>>603
ひとまわり小さく加工した2mm厚くらいのアルミの板を上面と側面の裏側に貼るのは
よさげな感じがしますね。ただ、失敗した時に後戻りできないのが辛いとこだなぁ。
あとJOB300ならともかく、JOB500のこの盛大な鳴きは制振ネジくらいでは無理だと思います。
音が濁るとかキツくなるなんて生やさしいレベルじゃなくて、音楽に負けないくらいの
音ではっきりビーン・ビーンって鳴ってますから。
605名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/19 16:43 ID:???
JOB500、まず気になったのが天板の鳴きだけど、定番の鉛をドーンと乗せたら
音が死んでしまった。それで今はいろいろなものを載せて試行錯誤中。

アクリルの薄板か何かに穴あけて、天板の上から押さえつけてみるかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/19 16:51 ID:???
そういやJOB MonoとJOB Stereoだけなんだよな、アルミボディーって。
607名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/19 16:56 ID:???
鉛は見た目もよくないし、オレの過去の経験でも躍動感を失って鈍い音になりがちでした。
アクリル、試したらぜひインプレ報告してください!!
608takjuns02/12/20 03:24 ID:???
>604
Job500も購入時に触ってみましたが、Job300と同じ厚みみたいでしたね
板の厚さ。
>588
結局JOB3の件は現状では良くわかりませんね、年明けでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 15:46 ID:???
MM28が出てるYO
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29424855
610名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 21:27 ID:???
>>609
575以下を読め。
611名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/20 23:24 ID:???
>>610
スマン、すでに書いてあったね。
612名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 13:12 ID:???
DA48とPR2-Tが昨日届いたので、とりあえず簡単にファーストインプレしますね。

まずは、PR2-Tについて。
今まではODEON AGをDAC兼ボリュームとして使っていたのですが、さすがにPR2-Tの
アッテネーターとは雲泥の差。ODEON AGはそもそもDACプリとしての使用も考えて
作られているはずで、ボリュームもそこそこのものが使われていると思っていたのですが
PR2-Tのアッテネータと比べると音は曇ってるは高域にキンキンした癖が乗るわで、
いままでこのボリュームがどれだけシステムのボトルネックになっていたかがわかりました。
トランス入力とスルーの違いですが、トランス入力の方が音場が立体的で奥行きがでます。
反面、鮮度はほんのわずかですが低下するような気がします。ただし、アクティブなプリを
通した時に比べると鮮度の低下は無視できるくらいの程度に収まっています。
クラシックなどは完全にトランス入力がいいです。JAZZは好みでしょうね。ボクは
JAZZでもトランス入力に軍配を上げました。
音は、パッシブにもかかわらずちゃんとムンドというかJOBというかそういう音がします。
JOB500、300、PW1にはピッタリなんじゃないかと思います。価格のバランスもいいですし。
613名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 13:25 ID:???
次に、DACとしてDA48とODEON AGの比較です。
一聴するとDA48のほうが地味でマターリしており、ODEONの方がシャープで輪郭のハッキリした音。
レンジ感もODEONの方がワイドレンジに感じられます。
正直、あちゃー、やっちゃったかと思わなかったといえばウソになりますね。
でもじっくり聴き込んでいくと、DA48は地味なんじゃなくてとても素直な強調感のない
素直な音なんだということがわかってきます。マターリとしてますが曇ってるわけではなく
透明感も立体感もあります。音色はやはりJOB共通の清楚で素直な音です。
一方ODEONの方は、DA48と比べてしまうと、そのクッキリはっきり感が逆にやや不自然に感じ
られます。まるでよく出来た映画のCGのような感じ。鮮明なんですがその質感が冷たく一本調子
なんですよね。これがアップサンプリングの特徴なのかどうかまでは僕にはわかりません。
特にふわっとした柔らかい質感の表現なんかはDA48の圧勝でした。

以上、長い連続カキコスマソです。

614名無しさん@お腹いっぱい。002/12/24 07:22 ID:???
>>604
JOB500ってそんなに鳴くのですか。
PW-1ではそのような経験は無いです。
天板が大きいのが原因でしょうか。
615名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/24 11:08 ID:???
>>614
ふつう天板が鳴いているっていうと、音がにごるとかキンつくとかそういうことなのですが、
ある一定の音程に共鳴してビーン・ビーンと盛大な音をたてるのは初めての経験でした。
おっしゃる通り、天板が広い(PW1二個分よりさらに広い)のが一番大きな原因だと思います。
616名無しさん@お腹いっぱい。002/12/24 19:31 ID:???
>>615
本当に天板が鳴っているのでしょうか。
天板が鳴っていると思われる時に天板を
手のひらで押さえると音が変化しますか。
もしそうなら天板の裏側に鳴き止め対策を
するしか無いのかも。
617名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/28 01:32 ID:???
>>612
直販だと、電源は220V?

JOB150日本で幾らかなぁ。
ところでPW1とJOB500聴き比べた人に、違いなどを伺いたいです。
618名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/28 01:51 ID:???
直販の場合、日本だと117V仕様指定になりますね。117Vでプラスマイナス15%保証です。
ノグチステップアップトランスで実験してみましたが、下手に昇圧トランスかますより
100Vまんまのほうが音は良かったです。

注文時に、使用国JAPAN、使用Voltage:100Vと書けば大丈夫です。
619名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/28 21:49 ID:???
EIDOS18がいよいよ出そうだね!
620名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/29 13:33 ID:???
age
621HNY02/12/31 20:15 ID:vjvdCPQM
Please discuss Mund other than JOB.
622名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 21:35 ID:???
貧乏人は来るなと、煽りだろうが
たしかに、ムンドブランドの話が少ないな
>568の話とかは気になるやつも多いのでは?
あ、SRも筐体しょぼいからある意味ムンドじゃないのか・・・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/31 21:41 ID:???
SRのプリはぺらぺらだもん。
624名無しさん@お腹いっぱい。003/01/01 00:13 ID:???
あけましておめでとうございます。
625名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/01 00:14 ID:???
貧乏人は氏ね!

今年もよろしく。
626takjun03/01/01 00:28 ID:e5MNVlTJ
お金持ちはもっとたくさんお金使ってくださいね

あけましておめでとうございます
627名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/01 05:54 ID:???
SRIというちょっと古いやつ使用しているのですが、スレの上のほうで
書かれていたDCオフセットも調整というのは個人でも簡単にできるのかな?
一応LCRテスターぐらいなら持っていますが・・・
やっぱり古いものだとだんだん調整が狂ってくるんでしょうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。003/01/01 17:01 ID:???
>>627
DCオフセット調整用の半固定抵抗器なんて付いてるか?
629 ◆VgMETALayk 03/01/01 19:51 ID:WdsJyRPd
>>628
JOBにはあったからあるんじゃない?
630名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 09:08 ID:lHDVXI2I
みなさん、マジレスおねがいします。mm28を買ったんですが、スピーカーを後回しにしてしまいました。このアンプと相性のいいスピーカー教えて下さい。
631名無しさん@お腹いっぱい。003/01/02 10:02 ID:???
>>630
まずスピーカーありきと思うが仕方ない。
ウイルソンsystemX。
632名無しさん@お腹いっぱい。003/01/02 10:13 ID:???
>>629
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/656.jpg
この写真には無いようだけど。どこに付いてる?
633 ◆VgMETALayk 03/01/02 10:48 ID:6QL0LlN9
>>632
JOB stereoは基盤の上にある、他のは裏じゃないか?
http://www.jobsys.com/techniq.htm#start
634名無しさん@お腹いっぱい。kk03/01/02 10:59 ID:???
でもなぜ、DCオフセット、ステラでしてもらおうとしないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/02 11:06 ID:???
>>634
自分でできることは自分でやる。
これ、オーディオの基本。
あなたは、SPのセッティングとかも販売店にお願いしてるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。kk03/01/02 11:40 ID:???
自分はテスターも何も持ってないのです頼みます。
あと、ちょっとしたことを店、代理店に頼むようにすると、
意外な情報を得るチャンスですよ。
>あなたは、SPのセッティングとかも販売店にお願いしてるの?
昔は、それほど高額商品を買わなくてもしてくれましたね。
ダイナ、ユニオンとか店の方が能力不足で出来ない。
お薦めセッテイングしてもらい、気に入らなければ自分で変えれば
良いわけだし。
637632003/01/02 19:11 ID:???
>>634
自分で出来れば費用がかからないし宅急便の手配も要ら
ない。限られた収入ですから費用の問題は重要です。
638名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 04:39 ID:???
いい感じで下がってきたな
ほんとにエピローグだ
639山崎渉(^^)03/01/07 04:56 ID:???
(^^)
640名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 17:43 ID:???
やっぱJOBの話題とかしにくい。誰かJOB、SR系のスレたててよ。
641sage03/01/07 18:58 ID:hmtGMz9J
うーん、いいぐあいだ。さあ、みなさん、エピローグですよ。
ムンドについて語りましょう。
642名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/07 19:23 ID:???
>>640
そうだねえ。JOBも日本の代理店ついたんだし、そろそろJOB、ステラ、SR、
三兄弟は独立スレたててもやっていけるかもね。
でも、逆に本スレのここがあっという間に倉庫行きになっちゃったりして。
643名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 19:34 ID:???
SRは微妙だが、やはりJOB系かの?
SR2とかは悪くないアンプだとおもうが
思い切りがたらんから、ムンドの末席ではないか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/07 20:53 ID:???
JOB150を買ったヤシはいないのかね?
***ATTENTION : Launching Price, Limited time offer***
とか書いてあるんで$750も今のうちかもしらんよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/07 21:18 ID:???
>>643
言ってみれば、JOBもステラもSRも全部ムンド系の末席じゃん。
それぞれバッジはちがうものの、価格や質を考えると一括りにしても
問題はないと思う。逆に言えば、これらの3兄弟とアルティメットシリーズ
では、同じスレでの議論が成り立たないほどの価格・質の差があるということだけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 23:10 ID:???
JOB の直販って、注文メール出してから何日くらいで届くもんですか?
なんか放置されてるようで不安…。
647名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/08 00:09 ID:???
>>646
在庫があって最短で10日間くらいじゃないかな。
年末年始は税関休みだから、2−3日余分にかかるかも。
でも在庫切れだと結構待たされるってカキコを見たことあるよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 00:33 ID:???
>>647
どうもです。案外速いんですね。
なにしろ注文確認のメールも来ないものだから気になってしまって。
ビンボーなのでDA48を注文したのですが、在庫があるといいなあ…。
649名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 03:02 ID:???
ムンドがエピローグの今
JOB系新スレは
ボロを着てても心は錦∞ムンドはお大人になってから
あこがれの兄貴は金バッジ
だめか・・・・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 03:27 ID:???
お恥ずかしいのですがなんて読むの?JOB。ジェーオービー?ジョブ?スマソ
651名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 03:58 ID:???
ジョブでしょ?
652名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 13:08 ID:???
>>648
ちょっと前にDA48のインプレを書いたものです。
欧米は12月24日−翌年1月1日までクリスマス休暇となることが多いですから、
もしこの間に発注されたなら、受注は1月2日と考えたほうがいいでしょうね。

ちなみに、以前のインプレではOdeon−AGをヤフオクで売払う必要があったため、
かなり遠慮して書きましたが、ホントのところを書くとDA48はOdeon−AGに対して
圧勝です(高値で落札してくれた方、ゴメンナサイ)。
Odeon−AGはSACDまで対応ですから一概に比較はできませんが、ソースをCDだけに
限れば、音の好み以前の問題としてDA48のほうが明らかに一クラス上です。
仕上げもJOBのHPで見るよりぜんぜんいい。
JOBの付属ケーブルはカナーリしょぼいですから、ぜひ質の良い電源ケーブルを奢って
やってください。
653名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 13:20 ID:???
>>649
ムンドがエピローグなら、
JOB・ステラ・SR ムンドのプロローグ
なんてどう?
654名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 23:19 ID:???
>>652
DA48そんなにいいですか。お買い得だなあ。なにしろ今はマランツのCDPそのまんま
使ってるもんですから、相当なグレードアップになりそうで嬉しいです。
電源ケーブルは何をお使いですか?

ちゃんと届くといいんですが。
注文したのは年明け早々なんですが、注文確認がないもんでちょっと気になりまして。
気長に待つことにします。
655名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 00:13 ID:???
>>654
いや、ほんとにお買い得だと思いますよ。CDしか聴かないならではありますが。
ただ、わかりやすい派手さはありませんからじっくり聴きこんで下さい。
例えば、女性ボーカルの息継ぎのかすかな音がえらく生々しくかつなまめかしく
聴こえたりしてビクーリみたいな。

ACケーブルは、JPSのデジタルACを奢ってます。
米国の通販サイトから購入したので日本よりは安かったものの、それでも購入価格
4万弱のケーブルは、価格的にはアンバランスもいいとこです。
656名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 02:26 ID:???
じゃ間とって
ボロを着てても心は錦゛OB・ステラ・SRのプロローグ 
じゃ?長いか
657名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 15:48 ID:???
JOB500の天板、タオックのインシュレーターを5つばかり乗せてみたが
なかなかいい結果。全帯域で余分な音が取れて定位もあいまいなところが
なくなった。一個重いもので止めるより、いろいろなものを載せてやるほうが
結果はいいみたい。

658名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 22:56 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< >>657 ハハハ アホカー
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
659takjun03/01/10 00:47 ID:/49S+eqw
Jobスレ栄転の話が出ているようですがちょっといいですか?
皆さん電源ケーブルなに使われていますか?
片付けしていたらアクロの6N-P4020が2Mばかり出てきたので
これで1Mのものを自作しようと思っているのですが、このクラスでも効果あるんでしょうか?
付属は良くないとのことなので、いけるならプラグはちゃんとしたものを探そうかと思ってます。
>657
タオックですか、小さいのをいくつか乗せるのもいいのかもしれませんね
こちらの300は足に使っている銅の円錐に滑り止用の0.5ミリゴムシートを
貼ったら音が曇っちゃいました、使わないよりは全然良いんですが・・・
こんなに敏感な機器は久しぶりです。
660名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 00:52 ID:???
>>659
ムンドにはムンド。これ定説。
661名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 01:13 ID:???
>>660
そう思ってパワーコードL導入したけど、ストイックで厳しい鳴り方しますねえ。
無色透明で情報量とか解像度は文句なしですけど。
でも、音の好みによっては別の選択肢もありかも。やっぱJPSのパワーACにしときゃ
よかったかなと、チラリと思う今日この頃です。
662名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 01:31 ID:???
グッジョブ!
663名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 01:43 ID:???
>>659
付属のケーブルがカナーリしょぼいせいか、ベルデンでもずいぶん良くなりましたよ。
自作で安く上げるなら、JPSのユニバーサルACがお勧めです。切売りメーター5000円。
5万円クラスに迫る音がします。芯のある透明な音はJOBとの相性もなかなかいいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/10 21:30 ID:???
>>661
ムンドらしくいいんじゃないの?
いや、ムンドらしいのが嫌ならJPSもいいとは思うけど、それならアンプを替えた方が.....
665takjun03/01/11 00:18 ID:J8CEpJpS
>660
いやそれは予算が・・・
>661>663
なにはともあれ、これ以上悪くなることは無さそうですね
取りあえず3連休中に時間取れれば、手持ちでやってみようかと思います
JPSも予算あれば、プリ(SR2EVO)のケーブルも見た目しょぼいので
一度そちらで試してみてもいいかも
666名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 00:27 ID:???
>>664
チラリと思うけど実行には移さないというあたりに微妙なニュアンスを
わかってくださいな。パワーコードLけっして嫌いじゃないです。
667名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 00:40 ID:???
パワーコードLはいいね。
壁コン側をワッタゲートのプラグに交換してもおもしろい。
668名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 01:39 ID:???
JOBのスゥイーターっていうクリーン電源、誰か使ってる?
ムンドの音がするんだろか。
669660sage03/01/11 01:45 ID:???
>>665
やはり、ここは頑張ってムンドをお勧めします。
当方、SRP2にムンドS。別世界が開けます。
670takjun03/01/11 02:14 ID:J8CEpJpS
>669
パワーケーブルS ¥60000ですか
最近オーディオに復帰したばかりなので((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
の値段ですよ、その前に買わなきゃいけないものも
電源ケーブルは手持ち国産CDPにくらべても
あまりにしょぼい(安PC用みたい)ので気になってたんです。
671名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 02:20 ID:???
>>670
JOB300は2本必要になっちゃいますからねえ。
気持ち察します。
オレはJOB500なんで思い切ってパワーコードL導入しちゃいましたけど.....
ただ、それだけの価値はありますよ。
オイオイこれが同じアンプかよと小一時間......
というたいへん幸せな状態になれます。
672takjun03/01/11 02:26 ID:J8CEpJpS
>671
いや、その4本必要なので・・・・
どこかこのスレで写真晒しときました
悪路のケーブルももう少し探したら同じくらいのがもう一本でてきました。
なんでこんなのあるんだろう?
673名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 10:25 ID:???
>>672
4本でも購入する価値はあるかと。
電源の貧弱なJOBこそ電源ケーブルの恩恵が大きいかと。
アクロ買うのは安物買いの銭失いかと。
674名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 13:03 ID:???
>>472
4台もお持ちならマルチアンプ駆動ってことですよね。
それほどのシステムなら、なおさらケーブルがボトルネックになってしまいますよ。
最低でもJPSユニバーサルACでの自作、できれば純正コードの導入を強く薦めます。
付属のケーブルは、例えてみれば100メートル走の優秀な選手にサンダル履かせて
走らせてるようなもんです。大げさではなくて。
675名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 13:04 ID:???
間違った。
>>472じゃなくて>>672でした。
676名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 13:14 ID:???
>>674
たぶん672は純正ケーブルを聴いたことがないんでしょう。
あれ聴くと他のメーカーなど考えられない。
677takjun03/01/11 16:24 ID:eDzOsNc2
>673
いやケーブルはあるんですよ、型番調べたら電源用だったと
JOBは見た目ももろ貧弱なんで驚いたのも事実す
でプラグだけ買って試してみるかなと
>674
サンダルですか、思えば以前オーディオにハマッテイタのは10年ぐらい前かな?
あの頃もケーブルの話は良くありましたけれど、電源は最後の感じだったような
ここ最近は浦島太郎的なので、価格的な価値観にはとまどいますね〜
海外製品も今ほどはなかったと思いますし
>676
ないです、ていうかムンドがケーブル出しているのも
最近まで知りませんでした、半額にして最初からつけれ
といいたいですよね
678名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 16:41 ID:3DMgvAR7
皆様、あまり話題に上らないけど、
ムンドのリニアルSPケーブル。
一度聴いてみてほしい。
トラペもいいけど、このリニアル、
隠れた一品ですよ。アタしゃ、トラペのリファレンスから
リニアルに買い換えました。
679名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 16:57 ID:???
>>677
JOB300を長く使い込むつもりなら、悪いことは言いません、最初から純正で
行くのが一番安上がりだと思います。理由は、中途半端なケーブルに変えると
さらに上を目指したくなって結局はそこに落ち着くからです。
そういうオレは、短期間にベルデン→JPSの安いやつ→パワーコードLという道を
たどりました。ヤフオクで処分したから丸損ではなかったものの、パワーコードを
定価で買ったようなものだったです。
680名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 17:46 ID:3DMgvAR7
涙が出てとまりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030111-00000071-nnp-kyu
681takjun03/01/11 19:06 ID:eDzOsNc2
>679
たしかに最初にぱしっと決めてしまえば早いですよね
どちらにしてもプリ入れて6×5だと
早くても次のボーナスですな、それまでは手持ちでやることになるな〜
SPケーブルとか落ち着いたらチェックする所山ほどあるし
682名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 19:17 ID:???
それでも、決定版といえる純正ケーブルがあるだけムンド(JOB)はマシですよ。
5万円クラスの電源ケーブルをあれこれとっかえひっかえして、それでも
気に入ったものが見つからない電線病患者さんがたくさんいますから。
683名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 19:42 ID:???
>>681
ムンドの電源ケーブルにはSとLがあって、ハイスピード感を求めるならSがいいよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 20:02 ID:???
ただ、ムンド本社のHPを見ると、一応Lを大電流用(パワーアンプ)、
Sを小電流用(その他の機器)というふうに位置づけてるみたいですね。
その上で、小出力のアンプであればSでもOKと書いてあります。
685名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 20:04 ID:???
訂正
小出力のアンプ→小出力のパワーアンプ

ちなみに、ムンド本社のHPでは、
L=Special
S=Standard
という表記になっています。
686+-0sage03/01/13 03:25 ID:???
JOBxバージョン問題解決編

JOB2------銀フィン、DCオフセット調整回転抵抗あり。
JOB3------銀フィン、DCオフセット調整回転抵抗なし。
JOB4------金フィン、DCオフセット調整回転抵抗なし。
3以降はDCオフセットは必要が無く、該当の調整用回転抵抗もありません。
金フィンのJOB4の人はラッキー。

以上 報告終わり。
687takjun03/01/13 18:46 ID:KNlqVRUv
>686
え?あ、もしかしてラッキー?
でも、JOB3と4の違いは大出力への対応ぐらいなのかな?
688ステラ社長03/01/13 18:49 ID:i9+Aa5lM
JOB/ステラ、別スレ立てようと思いますが、
よろしいでしょうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。aaa03/01/13 18:55 ID:???
JOBのこと知りたい
690ステラ社長03/01/13 18:56 ID:i9+Aa5lM
かしこまりました。2ch、昨日からシンすれ認めてくれません。
691名無しさん@お腹いっぱい。aaa03/01/13 19:03 ID:???
ありがとうございます。本当にJOBのこと知りたいのです
692名無しさん@お腹いっぱい。aaa03/01/13 20:38 ID:???
JOBに興味ありありです
693名無しさん@お腹いっぱい。aaa03/01/13 21:02 ID:???
JOB500というステレオパワーアンプを2台でバイアンプ駆動がそそられますな
694名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/13 22:10 ID:???
SRとJOBは造りがおおきく違いますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 03:36 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042482032/l50
このスレがそうですか?ステラ社長(本物?)さん
696名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 08:26 ID:yraQQF7R
Goldmundのページで、Swiss price を見るとM27+ と M28M が同じ価格なのに
日本価格だと30万円も違うのはナゼ?

誰かオセーテ
697名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/14 12:03 ID:???
JOBスレ立て直した方がいいんじゃない。
タイトルもひどいが、スレたて人が一行カキコのイタい人じゃあ、
書き込みの意欲を失う。
698ステラ社長03/01/14 18:51 ID:I4l7cTDa
>>695
みなさん、すみません。1歩、出遅れました。
私のタイトルは、次のような予定でした。
タイトル:
さあ、皆さん、JOB/ステラのプロローグですよ
コメント:
JOB・ステラボックスの独立スレたてましたよ。
ムンドに気兼ねなく、
おもいっきりJOB・ステラボックスについて語りましょう。
さあ、JOB・ステラのプロローグです。

699名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/14 19:10 ID:???
>>698
スレ立て直しなよ。

現行のJOBスレ、あれじゃあ、誰が何を書き込めばいいのかわからん。
関連スレやメーカーへのリンクも張ってないし。
ほとんど単発質問スレだよ。
悪いけど、オレは現行のJOBスレには一切書き込むつもりはない。
700名無しさん@お腹いっぱい。03/01/14 20:14 ID:WxMkSLgU
700ゲト
701名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/14 20:42 ID:???
>>699
乱立すると荒れるぞ?
狙ってるならそれでいいけど
702名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/14 20:46 ID:???
じゃあ、落ちるまで放置するさ。
あの低落ならあっという間に倉庫行きだろう。
703名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 22:36 ID:oRXJIdYU
これ↓どうでしょう?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30754618
704名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 22:52 ID:???
>703
思ったより値段上がらないの?
705?Q?O?Xkk03/01/17 23:11 ID:???
SRIは、基盤は7.5+6.5 と同じで、電源系に気をつければ、
中々良い音だと思います。今のJOBより好きです。
(実はかつて持っていた。今は7.5+6.5を使ってます)
706山崎渉(^^)sage03/01/18 07:05 ID:???
(^^)
707名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/18 16:21 ID:???
>>703
SRIの初期型だね。ウィナーには悪いが、サブとして使うので無ければ、駆動力といい
すぐに物足りなくなるよ。あの落札価なら他に選択肢もあっただるうに。
708としぼちゃんsage03/01/18 19:05 ID:???
MM2系をそのうち買いたいなと思っているんですが、MM2、MM2a、MM2+、のどれがお勧めですか。
各モデルの違いが詳しくは分からないですが、少なくても外部機能は同じでしょうか。
またHAの青木さんがMM2系よりMM7.5(7?)を推薦していたような記事を昔読んだ記憶もあり、
MM7系にも興味があります。
709705kk03/01/18 19:29 ID:???
>SRIの初期型だね。ウィナーには悪いが、サブとして使うので無ければ、駆動力といい
>すぐに物足りなくなるよ。あの落札価なら他に選択肢もあっただるうに。

確かにMimesis8シリーズと比べたら力不足かもしれませんが、どうゆうスピ−カ−
を使う次第。タイスのフィルタ−、シナジステックのレファレンスマスター
カプラーを使い、3点支持(一つはトランスの下で支持)にすると、
結構低音の解像力もありボウテクとかプライマーのプリメインよりはクオリティ
が高いと思いました。
ヨーロッパの小型アンプ多くはナローレンジである中、ムンドは日本系の
ハイファイとヨーロッパの中間くらいの位置。JOBを使う前の旧タイプのムンド
の音を楽しむには一番安上がりです。
707氏は実際に自宅で使っておられたのでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 19:32 ID:mqxntHFs
>>705
出品者?落札者?
711名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 19:59 ID:U5j3ebHJ
FM711
712707sage03/01/18 20:34 ID:???
>>709
あのクラスのインテグレーテッド・アンプを買う人は、その功罪や趣味性を
理解している人が殆どだろうが、システムの発展性を考えてあえて私見で
>707のカキコをしたまで。
ちなみにクリステンセンの音作りはレバションの製品が生む音とは相当異なって
いると思う。むしろYBA辺りが好敵手か。

自宅では永らくMM7.5+8.5を使っているが、行きつけの店で展示品を散々ぱら
聞かせてもらった。店主と一緒にセッティング等、かなりな工夫をしてみたが
その内にセパレートのSRも発売され、どうもこれはゴールドムンドの魅力は
持ち合わせているものの、販売する側には価格といい中途半端であるとの結論に
落ち着いた。その内に不良在庫と化し、バーゲンの折に顧客の女性のサブ機と
して引き取られていった。
失敗作だとは思っていないが、あのデザインと音質に惚れこんで、これで無け
ればという人以外にはSRIを薦める気は無い。
713名無しさん@お腹いっぱい。03/01/18 22:49 ID:kdl45V6d
>709
SRIのトランスってどのへんにあるんでしょうか?
タイスのフィルターって何?
714709じゃないがsage03/01/19 01:41 ID:???
>>713
SRIの内部写真。ブラクラじゃないから、安心して踏め。
ftp://195.65.98.1/sriinsid.tif
ちなみにSRI2になると基盤がJOBサーキットとなりコンパクトに、その分
トランスがぐっと大きくなる。

タイスとは電源コンディショナーのメーカー。信奉者多し。
http://www.ticeaudio.com/




715+-0sage03/01/19 01:56 ID:???
>>708
>MM2系をそのうち買いたいなと思っているんですが、MM2、MM2a、MM2+、
MM2-----MM3とともに発売されたムンドの初のアンプ
     初期はVRをP&Gを使っていたが途中で、コスト問題で途中でNOBLEのVRに変更回
     路上にリレーを多用しているのでほぼ同時期に発売されたMM7よりやや鮮度は落
     ちるが、低域は電源が強力なので充実している。(38-42万)
MM2a----MM2のVRとBALを中心に交換されたマイナーツイークアップ。VRは当時先端を行って
    いた松下の回転抵抗型VRを採用、同時にBALも東京光音のBALを使用している。
    松下の回転抵抗型VRは音質的には良かったが、その後ガリが発生し、東京光音の
    コンダクティブ・プラスチックのVRに変更、東京光音のBALはセンタークリックが
    あるのですぐに判別できる。(45-48万)
MM2+----MM2aのA1モジュール6個をすべてA2モジュールに変更したモデル。MM2系最強のモデル
    A2モジュールは1ペア30万もする高級モジュールだが3組入っている。(70-75万)
    (めったに市場に出ない、SRプリがA1、SRプリ2がA2、この音の差がモジュールの違い
    を物語っている。)VRをアッテネータの変えれば最強。私の現行プリ。

>外部機能は同じでしょうか。
少し違う、MM2はフォノイコライザーPH-01用の電源出力を持っている。また電源の極性を変更する
スイッチもついている。あとは大体同じ。
MM2系はややゲインが高いので、今のムンドのアンプと組み合わせると、スピーカーにより、少しVR
をまわしただけで、音量があがるし、東京光音のVRはギャングエラーが大きいので小音量で楽しみに
くい。
>またHAの青木さんがMM2系よりMM7.5(7?)
MM7.5を推薦、MM7.5電源トランスを内蔵したためMM7より低域が充実した、隠れた名プリ、その証拠に
玉数は出ているが、中古市場にはめったに出ない。(23-25万)
716+-0sage03/01/19 01:57 ID:???
>>713
>SRIのトランスってどのへんにあるんでしょうか?
箱の中
>タイスのフィルターって何?
HA-HIFIの青木さんのところで10以上前から、販売していたが96年に閉店してしばらく輸入がとだえ
ていたが、アポロが昨年から取扱いをはじめた。(91年のステレオファイルのリコメンはすでに入って
いたが、なぜか正規代理店現れず)
詳細は ttp://www.apollon-inter.com/
717名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 02:33 ID:ISlw4me/
SRI2 EVOを一年ほど現用中。
半年以上、ボリューム上げられないし、音もいまひとつしっくり来なくて失敗
したなぁと思ってたんだけど、ケーブルやセッティング、電源関係を少しづつ
手を入れていったら、いつの間にか望む音になってきてる。
私も三点支持してるんだけど、>>714の写真見てトランス位置にびっくり。
いや私も、SRIってヒートシンクが右にオフセットされてるから、最初右に
二点にしてたんだけど、なんかしっくり来なくて、まさにトランス位置下
で支持で落ち着いてた。画像紹介に感謝です。
そっかー、次はタイス狙うかなー(w
718としぼちゃんsage03/01/19 03:09 ID:???
>>715
+−0さん、実は現れてくれるかなと期待していたのでうが、
私の知りたい観点での充実した回答、大変ありがとうございました。

今度MM2が買えるかもしれないのですが、
VOLがP&Gだったら本格的に検討します。
なお参考中古価格も役立ちました。
719714sage03/01/19 03:41 ID:???
>>717
SRI2の内部について、ちと補足。
SRIではフロントパネル側から見て左側面にトロイダルトランスが2個
並んでいるが、SRI2ではフロントパネルと平行に左側3分の2程の部分へ
トランスが2個配置されている。残りのボリューム側3分の1には制御用
基盤が居座っている。ヒートシンクの裏側には、JOB増幅回路が鎮座ましまし。
アンプの縦横比から、SRI2のトランスが大型化されているのは容易に
想像出来る筈。
インシュレータの位置決めは試聴によるのが一番と思っているので、予備知識
無しに行うのが良いかもしれない。
720705kk03/01/19 06:26 ID:???
>>タイスのフィルターって何?
>HA-HIFIの青木さんのところで10以上前から、販売していたが96年に閉店してしばらく輸入がとだえ
>ていたが、アポロが昨年から取扱いをはじめた。(91年のステレオファイルのリコメンはすでに入って
>いたが、なぜか正規代理店現れず)
97年までパイオニア・インターナショナルが正規代理店。
なんだ、結構いいかげんだねえ。

>SRI2 EVOを一年ほど現用中。
>半年以上、ボリューム上げられないし、

ステラに頼めば、ゲインは落とせるはず。
でも「音質が落ちるのでお薦めできません」
本当に落ちるかはやってないので分かりません。
こうゆうことはムンドのホームページに書いてある。
721名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 10:39 ID:???
>>720
正規輸入品ならステラでゲイン調整やってくれる。ゲイン調整といっても、ただ
分圧抵抗を付けるだけだが。保障期間内なら無償だと思う。漏れは無償だった。
ただし、「音質は多少落ちるがホントにいいのか?」と聞かれる。

特定の入力端子だけのゲインを下げることもできるので、少々面倒だが聞く音量に
よって入力端子を替えて楽しめば良い。ギャングエラーの問題になるくらいの音量
ではゲイン調整による音質劣化なんて分からない。ギャングエラー回避のメリット
の方がはるかに大きい。
722720kk03/01/19 11:45 ID:???
>特定の入力端子だけのゲインを下げることもできるので、
昔のムンドのプリは入力によってゲインが違っていたと思う。CDのが
少し小さかったのでは。
(今のは知らない)
TICEについてもどると、JOB回路の入ったSRシリ−ズでは、
いくつか家で試したが効き目なし。と言っても我が家の電源事情によるかも
しれない。
フィルタ−なら、上位機種に搭載のJOB SWEETERの方が良いのでは。
電源系は自宅試聴しないと中々分からないのですが、それも難しいから
困る。
72371703/01/19 13:17 ID:ISlw4me/
>>714 重ねてありがとう。比較した事ないので縦横比なんて判らず(笑)。
    そうでしたか、レイアウトが変わってるとは。でもまあ重心は左
    みたいだし、今のセッティングで悪くないみたいです。

>>720 ボリュームは、8時でも納得出来る音になってるんで、今のまま
    でいいと思ってます。情報ありがとう。
    タイスがSRには効かないというのも、えっ、そうなのと。
    JOBスイーターは手頃だし気になってたけど、あまり評判を聞かな
    いのでどうなのかなぁと。
    ちなみにDIG-PREは短い間使ってて、この音には全く納得出来ず、
    DAC64に買い換えたのです。
724名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 17:10 ID:???
JOBスイーター使ってる人、インプレきぼんぬ。
725ステラ社長03/01/19 19:37 ID:RzVY8tNQ
どなたか、次のような内容で新スレ、立てていただきませんか。
わたしが、何度やっても、できません。
どなたか、ボランテイア!!!

さあ、皆さん、ジョブ/ステラのプロローグですよ
名前: おまかせします。
E-mail:
内容:
JOB・ステラボックスの独立スレたてましたよ。
ムンドに気兼ねなく、
おもいっきりJOB・ステラボックスについて語りましょう。
さあ、JOB・ステラのプロローグです。

ムンドスレは、こちらへ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1030538393/l50
726名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 19:45 ID:???
ついでに、JOBとゼファン、ステラのリンクも張っとき。

JOB
http://www.jobsys.com/

ゼファン
http://www.zephyrn.com/start.html

ステラヴォックス
http://www.stellavox-japan.co.jp/
727ステラ社長03/01/19 19:52 ID:RzVY8tNQ
>>726
スレ立てていただけませんか。
お願いします。
まじです。
728名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 19:55 ID:dF1YigFg
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
729名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/19 20:51 ID:???
やっとまともなJOB・ステラ スレ立ちましたね。
ただ欲を言えばスレタイジョブじゃなくてJOBにして欲しかった。

というわけで、誘導しときます。
どうぞこちらへ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042974032/l50
730名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 20:59 ID:???
>>665=takjunさん
古い話で恐縮ですが、SRPは確かプリアウトが1個しか付いてないと思うんですが、
どうやって4個のアンプと繫げてるんですか?
731takjun03/01/19 21:39 ID:0UTtZVld
SR系はこっちでいですか?皆さん
>730
オーディオテクニカのパラレルプラグAT7030Pというのを使用しています
分配コネクターですね、¥2400(定価¥3000)ぐらいだと思います。
説明書みると車用みたいですが普通のオーディオショップでも売っています。
見た目はしっかりしていますが、音質的には比べるものがないので不明
良いチャンデバが見つかるまでと思っているのでとりあえずです。

732730sage03/01/19 22:47 ID:???
>>731
どうも。
シングルアンプで分配コネクタ有無の差は聞いてないんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/20 00:16 ID:???
PADにも分配コネクタあるよん。
ただし、ロビソ価格で1組がテクニカの10倍もするよん。(;´Д`)
http://www.robinkikaku.co.jp/acc/pad02.jpg
734takjun03/01/20 00:17 ID:wJZ0nI+z
ええ、元々すぐチャンデバ入手できそうだったのと
コネクター噛ましても×2よりは、と
影響ない訳はないでしょうが、ソースによっては×4でもクリップぽい
挙動をしますので、あまり考えていなかったと言うこともあります。
いずれ、やってみようかとは思っていますが。
735+-0sage03/01/20 18:23 ID:???
>>720
>97年までパイオニア・インターナショナルが正規代理店。
>なんだ、結構いいかげんだねえ。

いいかげんで、ごめんなせえ。
知らなかった。タイスの輸入の歴史には興味があるので、何年から97年までパイオニア・インターナショナルが正規代理店
をしてたか知っていたら教えてください。

>>720
>ステラに頼めば、ゲインは落とせるはず。
>でも「音質が落ちるのでお薦めできません」
>本当に落ちるかはやってないので分かりません。
>こうゆうことはムンドのホームページに書いてある。

ゲイン調整は入力段と出力段でできる。
MM2系は入力段にゲイン調節のスイッチがあり、0,-3,-6,-10dBの調節が可能であるが
-3dBでも明確に音質が悪化する。マニュアルには代理店にしてもらえとあるが、自分でも
簡単に調節可能。自分は出力段でやる予定。(こちらのほうが音質劣化が少ない)

>>721
>正規輸入品ならステラでゲイン調整やってくれる。ゲイン調整といっても、ただ
>分圧抵抗を付けるだけだが。保障期間内なら無償だと思う。漏れは無償だった。
>ただし、「音質は多少落ちるがホントにいいのか?」と聞かれる。
>特定の入力端子だけのゲインを下げることもできるので、少々面倒だが聞く音量に
>よって入力端子を替えて楽しめば良い。ギャングエラーの問題になるくらいの音量
>ではゲイン調整による音質劣化なんて分からない。ギャングエラー回避のメリット
>の方がはるかに大きい。
コンダクティブ・プラ(東京光音)、カーボン(アルプス)と比べるとアルプスの方が
ギャング・エラーは少ないが、どちらにしろ、7〜8時でなきゃ音量が過多になるようで
あれば、ゲインを落とすほうのメリットが大きいと思う。
736+-0sage03/01/20 18:25 ID:???
>>722
>TICEについてもどると、JOB回路の入ったSRシリ−ズでは、
>いくつか家で試したが効き目なし。と言っても我が家の電源事情によるかも
>しれない。
>フィルタ−なら、上位機種に搭載のJOB SWEETERの方が良いのでは。
>電源系は自宅試聴しないと中々分からないのですが、それも難しいから
>困る。

TICEや他の電源対策品について言うと、ムンド系はすべて小容量コンデンサーなので
電源環境に敏感に反応する、初期の評価が低かったのも、専用ケーブルが出てなかった
せいだと思う。MM9からはM&Sのケーブルがついたので、評価が急に上がったのではないか
と邪推している。私の場合賃貸住宅に住んでいる間はTICEは必需品だった。その後自宅
を建てたときに、ブレーカーからコンセント毎に普通の2スケのVVFを引いたのが、最も
効果があり、TICEはヤフオク処分となった。JOB回路ドライバー段を受け持つA1の応用編
モジュールだから、電源環境とは関係なし。

>>723
>ボリュームは、8時でも納得出来る音になってるんで、今のまま
>720でいいと思ってます。情報ありがとう。
ボリューム8時で納得できる音では実力があまり発揮されていないと思う。
この頃の店でムンドがまともに鳴っているのを聞いたことが無い。

>タイスがSRには効かないというのも、えっ、そうなのと。
>JOBスイーターは手頃だし気になってたけど、あまり評判を聞かな
>いのでどうなのかなぁと。
The Goldmund AC-Curator=$6700かなり近いSweeter=$999+Sip Sweeterは魅力的
サブの電源対策で使いたい、ぜひゼファンのJob Stereoとともにラインナップに
加えてほしいな。
737列号03/01/20 18:36 ID:66YXWNZC
>>+-0様
ムンドのAC−Curatorは、どんなものなんでしょう。
現在は、カタログにその写真はあるようですが、
価格表から落ちてしまっているようですが。
やはり、日本国内の使用では何か問題があったのでしょうか。
もし、ご存知であればと思いまして。
拙宅では、トラペのPIXLを複数台併用しておりますが、
ムンドのこれ、気になります。
738720kk03/01/20 20:11 ID:???
>+-0様
Sweeterは日本に正式に輸入されてます。Ticeをいつからパイオニアが輸入
していたか知りません。96年ころダイナの某店長していた某氏から
薦められた。当時はダイナの店員の言う事は全く信じてなかったので
直に購入しなかったが、気がついてみると今家にあるのは全て彼のお薦め
品ばかり。残念ながら、この某氏はもうダイナにいないです。
73971703/01/21 00:02 ID:KOVhj+ye
>>736 +-0 さん
 ええ、私も8時で「ムンドをまともに鳴らせている」とは思ってないんです
 けどね。より良い音というか、ムンドらしい音に近づけられるなら、ゲイン
 調整してみようかしらん。9時だと既に爆音だし(笑)。
 ところで、ムンドが本領発揮するのはボリュームどれくらいの位置からなん
 でしょう?
740takjun03/01/21 00:48 ID:Tn/TchcK
>739
11時でゲルギエフのシェエラザート聴いた
凄かった・・・・・・  いろんな意味で
741名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 01:05 ID:???
>>740
誤って12時でピアノ曲を再生したら凄かった。
本物以上の音量が出た。
742名無しさん@お腹いっぱい。kk03/01/21 10:28 ID:???
>本物以上の音量が出た。
アップライトピアノは別として大型のコンサート用ピアノでフォルテッシモ
を出すと瞬間的に旅客機の離陸と同じエネルギーの音量がでるそうです。
本物以上の音量だすとスピーカーは壊れます。
743名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 11:07 ID:???
演奏者の耳も壊れるな
744名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 12:01 ID:???
体感、で本物以上でしょ?
>>741は測定器を使って本物以上と言った訳ではない。
んなこたぁ〜だれでもわかってるはずなんだけど
こういうのにマジレスするヒトがいるんだね・・・・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/21 16:20 ID:???
>>742
離陸時の最大推力のジェットエンジンの音を至近距離で聞いたら
間違いなく鼓膜が破れると思うが.....ピアノとは比べ物にならんぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 21:24 ID:???
>>742
もしあんたの言うことが正しいなら、ピアニストは極めて危険な職業だな(w
747名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/22 02:28 ID:???
>>742
ピークのエネルギーを取り出してジェット機の平均的な音量と比べているんだろ
SPでの再生でも同様にピーク時のエネルギーでしかないから別に壊れないよ
生のピアノ以上の音量なんか簡単に出せますが(歪んでいるかもしれんがね)

PAとかSRの音量を少し考えてみろよ
748名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 23:40 ID:KwFAxCI5
ジェットエンジンの騒音レベル(だったかな?音圧ではない)
はたしか140db ぐらい
想像もつかないくらい五月蝿い
749名無しさん@お腹いっぱい。03/01/27 10:15 ID:7I18a6Ui
久しぶりにSR MONO2を聴く機会があったけどあんなマッタリした音だったんだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/27 21:13 ID:???
>>749
使いこなしの問題だと思うよ。電源ケーブルが付属のままだとか。
MM28と比較すると、スピード感だけは使いこなしたMONO2の方がいい。
751名無しさん@お腹いっぱい。03/01/28 22:08 ID:mf+NVbVh
スピード感だけはじゃなくて全てにおいて28のほうが上だと思うが
752名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/28 22:49 ID:???
>>751
MONO2に限らずスピードだけはSRシリーズは早いよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。003/01/30 21:45 ID:???
>>751
スピード感はトランス容量の大きいMM28よりSR、PW−1、
JOB300の方が上。
754名無しさん@お腹いっぱい。555503/01/31 20:50 ID:???
>753
SPにもよるっしょ。
小型or大型、低能率or高能率でちょっと印象変わると思うよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。003/02/02 21:02 ID:???
GOLDMUNDのアンプは何故かフルレンジのスピーカには合わない。
凄く浮ついた音と云うか底の浅い音になる傾向があるみたい。
756+-0sage03/02/02 21:51 ID:???
>>755
>GOLDMUNDのアンプは何故かフルレンジのスピーカには合わない。
>凄く浮ついた音と云うか底の浅い音になる傾向があるみたい。

GOLDMUNDのアンプは大抵、追い込みができていないと浮ついた、
高域がキンキンするようで、低域の不足した音でなるよ。

俺はムンドアンプ有史前からのムンドアンプユーザーだが、こんなに鳴らしにくくて
クセのあるアンプが人気があるのか未だに理解できない。
そして、電源の質に最も左右されるアンプが…
757名無しさん@お腹いっぱい。kk03/02/02 23:09 ID:???
自分の場合B&W SS25を十分鳴らせる小型アンプを探して6ー7年
今は7.5+6.5だけどムンドユーザとは言えないです。
現状では音はキンキンしてないけど低域は不足、というかロ−エンドが出ない
しかし、全く別のタイプであるマランツ・プロ(BTLで)でも
低音不足を感じるのでどうすればよいやら。悩みは続く。
758+-0sage03/02/02 23:35 ID:???
SS25の銀の鉄仮面はずしてる?あれはまずSS25の諸悪の根源だよね。
(簡単にはずれるよ)

SS25は物理的にローエンドは限られるから、ある程度のあきらめは必要。
逆にネットワークやSPの負荷は軽いから6.5で十分駆動力はあると思うよ。
ローエンド不足というより、高域と低域のバランスの問題じゃないかな?
(特にマランツのPAで低域が出ないってのは)

出来たら部屋の周波数特性図って、ルームチューンが吉では?
759名無しさん@お腹いっぱい。kk03/02/03 00:41 ID:???
どうも早々と返答有難うございます。鉄仮面はずしてません。あれは、
メーカーとしては確信犯的につけているわけでしょ。
問題なのは、バクーンとかファーストとかエアーボウでは自分にとって
満足なローエンド出るのですよ。
SS25は物理的にローエンドは限られるからと決めつけるのは、早いです。
どうゆう音楽聞いてますか?ローエンドというのが何Hz程度か?です。
自分はクラシック・オンリー
でもバクーンやファーストでは音がもうひとつ気に入らない。
それで6.5ではだめかと悩むわけ。今の音がバランスが悪いとすると、
今まで自分が訪れたすべてのオーディオショップはバランス悪いです。
ルームチューンは検討中。
760 ◆VgMETALayk 03/02/03 07:41 ID:7PtffpGf
>>758
SS25のネットワーク負荷が軽いなんて始めて聞いた、
位相特性グネグネじゃん。
761+-0sage03/02/03 14:45 ID:???
うーん
やっぱ、アンプから見てとか、現代のスピーカーの割にとかの前置きを入れないと
まずかったかな。
でも、鉄心コイル2、空芯1、コンデンサ3だよ(まあ2WAYにしては多いか、LS3/5a
よりは少ないが)
能率も88dB/m・1wだから許してくれー。
762+-0sage03/02/03 14:50 ID:???
あ、それから位相特性ぐねぐねソースキボンヌ。
B&WのHPにもSS25だけデータ類が見つからんのよね。バウワーズさん抹殺か?
763名無しさん@お腹いっぱい。03/02/03 15:34 ID:IVF60T3V
>>762
ほい
http://www.stereophile.com/showarchives.cgi?272:6
764+-0sage03/02/03 16:54 ID:???
TNX * 1e6

2CHやってて一番うれしい。
ドキュメントはワードで整形してA4 9ページ、250Kのファイルになりました。
TNX 763
765名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 19:07 ID:???
この板でたびたび話題になってますが、
アンプのボリュームうちでもいつも8時ぐらいです。
10時以上で使ってる方はスピーカーからどれくらい離れてるんですか?
この国の一般的な住宅ならぎりぎりでも2メートルぐらいしか離れられないような・・
すっごい邸宅にお住みになってるんでしょうか?
766+-0sage03/02/03 20:10 ID:???
@大邸宅で天井の高い、広い部屋がある人。(台名で買う人)
Aせまい部屋でも能率の低いSPならOK(音量的にのみ)
Bプリの入力か出力のゲインを自分か、ステラで調整してもらう。
C特殊なアッテネータを特注する。(俺)
俺だって妻がOK出してくれればLDKにおいてもっと大きい音で聞きたい。
でも実際は1.5mの超ニアフィールドだ。とっても難しい。
767名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 20:35 ID:???
(火)が良さそうですね。
自分ではできそうもないので、ステラに頼むといくらぐらいだろ。
(水)はどのくらいかかりました?というか、やってくれるとこ知らない。

LDKがあればそこに置けばいいのに、なんてのは+-0さんの家庭事情を知らない
からこそ言えるわけですが、実際置いてもそんなに不平言われます?
小さな子供とかいれば別ですが・・・

768名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 20:54 ID:???
う〜ん、機種依存文字。
769名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 22:25 ID:???
@は日曜日 〜 Cは水曜日 ってことかぁ。ちょとワラタ
770名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 22:27 ID:???
そうじゃなかったの!?
771+-0sage03/02/05 01:57 ID:???
まず>758の続きから
>メーカーとしては確信犯的につけているわけでしょ
「確信犯的」という言葉には挑発的なニュアンスがあるが、あなたの言われる「確信犯的」
が鉄仮面込みで音作りされているという意味だと、それはどうも違うと思う。やはり25周年
を祝う意匠的なものだと思う。(逆にスレートの足とスパイクは込みで音が作られていると
と思う。そのスパイク受けですら、ステンレスのやつを使ったらキャンつくので今は黒檀の
自作のスパイク受け)

私も知らずに鉄仮面をつけていたが、ある人が「あれただのゴム輪を介して、ついているだけだから
気に入らなければ戻せばいいよ」と言われ1年前にはずしてそれ以来戻していない。
(上の目玉オヤジのは取れないよ)

バクーンとかファーストとかエアーボウは聞いたことが無いが、大抵のアンプは20-20kHZ
はフラットムンドならDC-1Mhzはフラット、でもSPを介した聴感上は違う、特にムンドは
コンデンサー容量が小さいから、SPにより低域はタイトだ。逆に聴感上、高域がゆるやかに
ロールオフしてるアンプはちょっと眠い感じがする。

実際の部屋で測定すると、低域はかなり暴れてるしスペックどおりには出ていないこともわかる。
特に狭くライブな部屋ほど定在波で暴れやすい。調整も難しい。
私の場合、超ニアフィールドなので、通常聞く音量の65dB付近の周波数特性は32-20K(+4-8dB)
ですが、最もおいしい低音の80Hz-100Hzが-8dBでこの処理が最大の課題でしょうね。315Hzの
+4dBは何とかなると思いますが。これを除けば32-20K(+-2dB以内)でいたってフラットです。
(これは機械で測定したもので、直接音と間接音の合成されたもので、聴感上はまた別の問題が
ありますが)
772+-0sage03/02/05 01:59 ID:???
さて、聴感上の問題ですが、何度も以前書いていますが、
ムンドの場合電源の状態は非常に重要です、私も去年の夏までサブで7.5+6とボレロをLDK
で鳴らしていました。ボレロのツイーターはフォーカルの逆ドームです。6とは相性が悪い。
そこで2箇所逃げを打った、1つはプリの電源ケーブル(当然逆相接続)とSPケーブルを
AETのガイアにした。ガイアはS/Aのハイエンドホースとは逆に低域が太く高域がまろやかだ。
これで、ほぼまとまった音になり。細かいニュアンスを除けばメインよりずっとまとまった音に
なりました。
大抵のオーディオショップは低域不足の、高域が濁った音で鳴っている。専用ルームを持
っているところさえ、そういう場合が多い。ステラの視聴室でさえ今の私の部屋の音より悪い。
逆にきちんと経験を積んだハイレベルのマニアの方がずっと音が良い。

ついでに、正しい意味での「確信犯的」というのは
>>768の人がやっているみたいにウィンドウズ環境のIEを標準で使っていると「?」と1文字で
表現できるものをわざと「( 火 )」と3文字で表現していることはまさに「確信犯」ですね。(W
機種依存文字はJISで規格化されていないコードに文字割り振っているもので、インターネット
以前のパソ通時代はこれ入れると猛烈にたたかれましたね。私もWin・マック両刀使いですが、
つい使ってしまうことがあります。(インターネット時代になってややゆるくなりましたが)
773+-0sage03/02/05 02:01 ID:???
狭い部屋な理由をお答えすると
1 子供が小さく、もうすぐ2人目も(特にスパイク類と鋼鉄のラック、石で出来たスピーカーの
  足が敵視されてます。)
2 聞く音楽の種類と音量が違う
3 妻はこんなものに大枚はたくやつは馬鹿、ラジカセで十分という考え
(我が家は共稼ぎなので、地位は同等、その上、妻は楽器が数種類こなせるので)

私はクラッシクはルネッサンスからバッハくらいまで小編成のものと60-70年代ロック
日本のポップスと現代音楽のごく一部です。
ある日私の部屋で妻がジミヘンのエレクトリック・レディース・ランドがCDに入っているのを知らずに
CDのプレーボタンを押した時は、こんな変なモン聞いてるから馬鹿になるのだと怒られました。

(火)は東京光音電波で、電話で何本から受注に応じてくれますかと聞いたら、1本からと言われたの
で今使っているアッテネータの筐体で10KでBカーブ(直線的に抵抗値が増えるもの)0.5dB
ずつと言うことで注文しました。(発注書をFAX)納期40日コストは税・送料込みで1万数百円くらい。
ひな祭りころ出来るので、また、報告しますよ。
(相変わらずの長文で失礼します)
774takjun03/02/05 02:32 ID:ZuBMh+0G
盛り上がっているところ水を指すかもしれませんが
>765
>766 でいうAですね
部屋は10畳ぐらい天井高さは標準的な2.4M、SPが4Ωで能率86dbなので
今時分の寒い時期は、深夜今ごろは八時ぐらいで小編成中心
土日に聴くときは、昼間10〜11時オーケストラ聴きまくり
夜周辺が静かになると9〜10時ぐらいですね
暖かくなると、無風ならバランスとか細かい所無視して
背面の履出サッシ全開なのでもっと上げると思います。

775takjun03/02/05 03:01 ID:ZuBMh+0G
>765
どのくらい離れているかでしたね、申し訳ない。
普段は2.5mぐらいで結構近いです。
776759kk03/02/05 04:15 ID:???
鉄仮面ですが、評論家の傅氏は、あれをはずした方が良いと雑誌に書いている
ので、+−0氏に言われなくともSS25使いは皆知っていますよ。
傅氏はJohn Dibbに直接 「鉄仮面(とは呼んでないが)をはずした方が
音に透明感があるのに、なぜつけるのか」と聞いているが
ニコっとしてJohn Dibb答えてないです。で、確信犯的と述べたわけね。
鉄仮面をはずさない理由は可能性として2つあります。1つはデザイン的に、
もう1つは、故意に音を濁らす方が、長時間、必ずしも録音の良くない
ソースを聞くのに適していると考えている。
John Dibbはタンノイを経てB&Wに来ているし、マトリックス・エンクロージャー
は、アメリカ系ハイエンドの製品と比べ結構、箱なりを利用するタイプで
2番目の理由もありと思います。どちらかが理由かは分かりませんが、
スピーカーの音決めはワインのテイステイングに近いと発言する人の
製品だから、音でも悪戯めいたこともしているでしょう。
いずれにしても、最近B&Wから送られてきたCDではJohn Dibbの後ろに
鉄仮面付きSS-25が置いてありますね。


777759kk03/02/05 04:25 ID:???
Mimesis 6.5の低音再生能力についてですが、私は量感が足りないと
言ってません。我が家では、ピアニッシモのところで低音金管楽器の
基音が出せないしタイトさが足りないと思うのですが。
自分がこのチェックに使うのはブルックナー7番(ギーレン指揮)の
2楽章の最初の20秒とメルビン・タンのフォルテピアノによる
ベートーベンの小品の録音です。
フォルテピアノの質感を正確に出すには非常にタイトな低音再生が
必要と思います。
778+-0sage03/02/05 16:15 ID:???
私はここ20年の間にメインのSPは3本でした、アポジーのカリパー、
アンサンブルのタンゴ+サブウーファーのプロファウンド、SS25です。
この中で最も低域が充実していたのはアンサンブルでした。

でもそのときは、10畳程度のスペースでアンプはムンドでは最も
低域感がプアなプリMM7PHとバランスの良いMM3でした。
アンサンブルは自社のプリとパワー持っているので、それで鳴らした
場合が最もバランス良いですが、買い換えるわけにもいきませんので、
ケーブル関係で追い込みをしました。パワーのケーブルをSに、スピーカー
ケーブルをクエストのドラゴンへ、ラインケーブルをNBSへ変え、ようやく
まともな、バランスになりました。

最も劇的に変わったのは、たった50cmのジャンパーケーブルを
クエストのドラゴンに変えた時でした。
それでも、次に引っ越したところでは、床が弱く低域はプアになりました。
オーディオで元も高価なものは室内空間なのです。
でも各人各様その器の中で泳ぐしかないのです。
そのためSPをSS25に変えました。SS25暦はわずか1年半です。
779+-0sage03/02/05 16:16 ID:???
私をハイエンドの世界に引き込んだのは、名古屋時代のHA-Hifiの青木さん
でした。当時名古屋に住んでいて、たまたま住んでいる所の近所に松坂
から店を引っ越してこられたので、ちょっとのぞいてみたのが始まりで、
夜や休日のあいている時間に店を手伝ったりしていました。
日本初のアポローグの入荷や、それを取材にきた評論家の傅さんとも
話をしたりしました。話は出来ませんでしたが店でレバションと会ったこと
もありました。(英語で会話できないから)
青木さんとの交流は96年3月に日本を去るまで続きました。

当時は若くとても貪欲だったので、毎年輸入ショーには年休を取ったり、風邪を
ひき金曜日に見に行ったり、出張であいた時間があれば、その土地の名店
には必ず寄りました。
その中でいろいろ学びました。CD・レコードコレクションの少ない人はどんな
高価な機械を使っていても聞くに堪えないプアな音か、長時間聞けない超HiFi
な音が多い。

逆に音楽が好きで、慎重に1つづつ機械を選び、店に良く足を運び揃えている
人はたとえ、それほど高くない機械でも立派な音を出しています。
そして、細かなセッティング調整を行っています。
これはベテランの人に聞いた話ですが、高価な機械でバランスの取れたすばら
しい音を出すのはとても難しい。それを乗り越えた人の多くは1度はイコライザー
を使い。バランスの取れた音を経験し、それをセッティングやルームチューニング
等の電気に頼らない方法で実現した人だと。
今怪しげなアクセサリーや高価なケーブルが大流行です。昔はとても高価に見えた
ムンドの純正ケーブルなど中の部類です。
(なんか回顧録ふうだな)
780+-0sage03/02/05 16:20 ID:???
私と776さんとは随分、考え方やアプローチの仕方が違うようですね。
私は機械の純正の状態が常に正しいは考えてはいません。それは私が中古を
中心にシステムを揃えているからです。私は買った商品が家に届くと真っ先に
するのは、内部の拝見です。ほこりがたまっていないか、ハンダが割れていないか、
変な改造がしてないか、抵抗が焼けてないか、どこの部品を使っているか、どんな
ふうに回路が組まれているか?

それを繰り返しているとなんとなく、このアンプはこう置けば良いのではないか、
とかトランスの位置がここにあるから、この振動は増幅回路にどう影響するかとか、
なんとなくわかってくるものです。
781+-0sage03/02/05 16:20 ID:???
そして工業製品はすべて予算的な制約はあるは、組み立てた工員の間違い等、
いろいろな不確定な要素があります。
私の持っている機器の中で最も高い金額で買ったのは、70万で買ったMM2+です。
95年には180万の定価でした。購入してすぐに内部をチェックしました。
特に異常はありませんでした。音出しをしてびっくりしました。
なんと左右が逆転しているのです。私の手に入るまでに何人の手を経たか知りません
しかし、販売されて5年間修理に出さずに使われて来たのです。愛聴盤があれば1分で
気が付くことです。すぐにステラに送りました。当然修理の請求書は着ませんでした。

さすがにスピーカーについてはあまりバラしませんが、それは高級スピーカーはユニットの
締め付けトルクが厳密に管理されているからですが、SS25だけはつい鉄仮面をとった
ついでに明けてしましました。ユニットにつけた線は裸の部分が硫化して黒くなり始めて
いました。ここは近々のうちに切り戻し、再ハンダして裸の部分はホットメルトで覆ってやる
予定です。そうすれば、硫化・酸化を遅くすることは可能です。

それからSS25が箱鳴りを利用したという部分も異論があります。箱は当然無振動では
ありませんし、ましてやバスレフダクトがあるのでダクトの泣きもあります。でも内部を見
るととてもマトリクス間隔や箱の厚み、マトリクスの内部をほとんど占めるウレタン状の
吸音材、そして底面がべったりと粘板岩にネジ止めされる構造、ほとんど泣きの無い
粘板岩の足と箱鳴りを積極的に利用しているとはとても思えません。
わたしも録音の良いものだけを聞くわけでは無いので、当然超HiFiにはしませんが、
それぞれの機器が力を発揮できるようにした上で、ケーブル類とセッティングで逃げ
を打ち、なるべくオールマイティかつHiFiで自分に心地よい音で鳴るように勤めております。
(SS2年生が生意気なことを言いすみません、またもの長文失礼します。)
782名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 16:41 ID:???
>CD・レコードコレクションの少ない人はどんな
>高価な機械を使っていても聞くに堪えないプアな音か、長時間聞けない超HiFi
>な音が多い。

多い…何か統計でも取ったのでしょうか?
枚数に比例するのではなく、意味性を音楽に見出しているかが分水嶺です。
低域が充実云々じゃないんですよね…

783名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/05 17:26 ID:???
>>782
オレには>>777のカキコを遠まわしに諌めてるように読めたがな。
自分がこのチェックに使うのは〜以下の部分は、なんだかなあって感じ。
784名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/05 21:02 ID:???
ムンドとヒップホップって合います?
レゲエやしゃがれたブルースとかはどうでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 22:24 ID:???
ちょっと質問なんですが、ムンドのスピーカーケーブル(SR SP CABLE)って
もうステラで買えないのかな?HPから削除されているいるんだけど・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 19:59 ID:???
>>785
ヤフオクに出品された方ですか!?
787+-0sage03/02/06 22:43 ID:???
>782
 経験上の話、高級機配達に行けば、最低30分から1時間はセッティングと鳴らしこみ
 する。
 亡くなられた山中敬三は言った、「レコードは200枚もあればいいんですよ、ほんとは」
 だが、その200枚のレコードに至るまでには、相当の枚数を聞かなければその領域に達する
 ことは出来ないと思うよ。(まー早い人も、遅い人もいるけどさ)

 青木さんも言った「僕の友達でそばが好きで、信州でそば屋になったやつがいるけど、10年
 そいつは3年で一流になったよ、長年の修行がとかって言ってるやつは、とろいよね。料理
 だって科学だから、鋭い味覚と手法を心得れば結構早く一流になれるもんだよ」
 (私にとっては耳の痛い言葉である。疲れたからしばらく休業)
788名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 22:48 ID:???
>>787
おれ、一万枚持ってるけど、200枚に絞れって言われて絞れるもんじゃない。
789+-0sage03/02/06 22:50 ID:???
上の10年カット
790名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 23:20 ID:???
SR シリーズって新しくなったみたいだね
791名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 02:41 ID:???
>>790
ソースは?
792759kk03/02/07 04:58 ID:???
779
>CD・レコードコレクションの少ない人はどんな高価な機械を使っていても
>聞くに堪えないプアな音か、長時間聞けない超HiFiな音が多い。
時代錯誤的。長岡鉄男が「S/H比(所有ソフトとハ−ドの値段の比)が
が最近のマニアは随分良くなった」と書いていたけどCD時代になり
オーディオファイルで多量の所有する人は多いでしょう。ことクラシックに
ついては輸入盤が安くて、海外から直接購入も簡単だし、テラーク・デンオン
の再発物が1枚400円で買える。実は、過去2週間で20枚買って聞く暇無し。
もっとも方舟の音は、長時間聴くに耐えない音であったかもしれないが。



793759kk03/02/07 05:44 ID:???
B&W SS-25(新品で購入7年使用)の前に使っていたのはAE2ですが
比較すると音が消えていく微少レベルの再現ではB&W SS-25の方が箱鳴
が多い。勿論ハーベスのような箱鳴りはB&W SS-25にはない。しかし、
AE2に比較して解像度はやや落ちるが、B&W SS-25の微妙な箱鳴りは
ソフトの荒れた部分をマスクして聴きやすくしていて、長時間リスニング
しやすくしているのだと思う。これも自分がこのスピ−カ−を手放せない
理由。ロックをがんがん鳴らしている人はこうゆう差を気にする必要も
ないし、それならそうと自信を持って断言すればすればよいのに、
なぜか、音楽の話しをすると皆、逃げ出すね。>>783
自分の場合「解像度が高い」は、4台のチェンバロが同時になって、楽器の
位置が分かることです。どうゆうソフトをチェックレコードに使うか
述べるのは、言葉で自分の要求を客観的に述べるため。
ネット上で強がりを言うのはだれでもできるが、実体を見せたがらない
人が多いね。
794759kk03/02/07 05:51 ID:???
ムンドから離れてしまったが、昔も今も何百万もする製品としては
随分いいかげんなミスがあるのは自分もショップの人やネットから
何となく聞いている。左右おとが逆転しているのは、結構ヨーロッパ
製品では多い。他のメーカでもそうゆう経験あるが、左右入れ替えて
つなげばよいので、自分はいちいち代理店に返したりしません。
795759kk03/02/07 06:04 ID:???
別に買った製品をそのままで使っているわけではないです。
トランスの下にコーンを置くとか、ケーブル、セッティングではいろいろ
やってます。ただし、代理店に修理を拒否されるような改造はしません。
 バロックと現代音楽をよく聞くというなら音楽の趣味は+-0氏と自分は近い
かもしれませんね。
796名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 16:43 ID:???
>>791
何かの雑誌で見たよ。天板がカーボンになってた
797名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/07 19:37 ID:???
朝の4時から5時の書き込みは体に悪いぜ。
音楽に上下は無い、カデンツアはロックでのライブで言うインプロビゼーションだ。
ロックのやジャズの旋律にクラシック引用は多い、リマスターは大流行。
楽器の位置がと言う割ににゃ、左右のチャンネルミスの機械をそのまま使うに至っては大笑いだ。
まずは、生活を正すこったな。
798名無しさん@お腹いっぱい。003/02/08 03:22 ID:???
GOLDMUNDのアンプの半田付けは素人仕事と変わらん。
もっと価格相応の仕上げに出来ないものか...。
799名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/08 08:54 ID:???
.
800名無しさん@お腹いっぱい。03/02/08 08:54 ID:QQz7n4E9
800
801名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/08 17:58 ID:???
>>798
造りが雑でもあのGOLDMUNDのプレートに意味があるんですな。
802名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 00:48 ID:???
>>798
レバションはコストダウンに厳しい男だ。日本市場はナメラレチョル。
プレートがついたのが堕落の始まりサ。
803名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 22:58 ID:???
>>798
SR5なんかだと3次元的に配線していて、職人的に半田付けしてあるけど。
日本製品だと小さなコネクタを差し込んでるだけの所が、散見されますよね。
それに比べりゃ、価格分は丁寧だと思いますよ。ややこしい事するから
間違うのかも知れないけど...
804AGEage03/02/12 00:50 ID:???
age
805名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 08:53 ID:???
>>766,>>772
>機種依存文字はJISで規格化されていないコードに文字割り振っているもので、インターネット
>以前のパソ通時代はこれ入れると猛烈にたたかれましたね。私もWin・マック両刀使いですが、
>つい使ってしまうことがあります。(インターネット時代になってややゆるくなりましたが)

スレ違いだけど、あんた馬鹿?機種依存文字なんかインターネットで使って
いい訳ないだろ。いつ「ゆるく」なったんですか?fjにでもいけば、バソ通
時代に戻ったように猛烈に叩かれるよ(藁)
806+sage03/02/12 13:43 ID:???
そらfjでは叩かれますわな。あそこは猛者の集まりで、ウニの人が多いから、ウニの人
は礼儀作法にきびしいから。
807名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 22:29 ID:???
SR CDってどう?
ちょっと興味あります。
808名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 23:43 ID:???
音は聞いたことが無いが、少なくともSR-DVDよりはコストをかけて作られている。
809名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 14:18 ID:???
ムンドのアンプってそんなにいいのでしゅか?カッコはイイが。。。
810名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 14:21 ID:???
カッコはすぐ飽きるよ
811名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 14:21 ID:???
片手で持ちあがるモノを聴いたのですがたいしたことなかったっす。
同価格帯の他社製品に負けてました。どうなんでシュか?
812名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 14:23 ID:???
自称インテリのオモチャでしょうか?流行ですかね。
813名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 15:31 ID:???
ST-2ってどう?
814名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 18:49 ID:???
>>811
何か致命的な勘違いしてない。
815名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 19:11 ID:???
>>811勘違いかも。ムンドを所有することに価値があるのでした。
スマヌ。
816名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 19:15 ID:???
部屋に置いて満足です。音は二の次。ゴールドムント。満足。どうだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 19:24 ID:???
以上VH7PCユーザーの僻みでした。
818名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 22:16 ID:???
弁当箱サイズでもオーナーって言ってもイイでシュか?
プアマンズムンドだけれど。
819名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 14:42 ID:LjVPo1eB
ムンドの2003年版のカタログが出たね。
お題は「In Search For A Riference」だ、本家にある。
PDFで258Kだからすぐ落ちるよ。

結構興味深いものがある。
820名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 19:59 ID:???
>>819
リンク貼ってくれない?
オフィシャルのどこですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 20:56 ID:LjVPo1eB
ここ
http://www.goldmund.com/old/gdoc.html
23Pの大作
822名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 21:15 ID:???
>>821
ありがとう。820じゃないけど、

ところで、SR新シリーズが発売されるみたいだけど、
ステラのサイトで、ダイナと河口で試聴会の時に、聴けるみたいだけど、
だれか行く?

JOBとかST2とかプレゼントされるみたいです。
823名無しさん@お腹いっぱい。s03/02/20 21:38 ID:???
>822
あれはあたらんでしょ、Job150ももらえるらしいけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。03/02/20 21:44 ID:QVU97Plo
SRプリ+パワー使ってます。
電源ケーブルは付属のものを使っていますが、換えるとそんなに違うのですか。
換えるならやっぱりGOLDMUND純正じゃないとだめですか。
他のメーカーのケーブルで相性のいいものはありますか。同等価格ぐらいで。
825名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 22:40 ID:???
事情が許せば。
河口に逝って見たい気がする。
826名無しさん@お腹いっぱい。kk03/02/21 03:24 ID:???
>SRプリ+パワー使ってます。

以前自分も使ってました。

>電源ケーブルは付属のものを使っていますが、換えるとそんなに違うのですか。

絶対変えるべきです。

>換えるならやっぱりGOLDMUND純正じゃないとだめですか。

GOLDMUND純正はいまだに持ってませんが、5ー6本試したら
ACデザイン、シナジ−のマスタ−カプラ−、レファレンスマスタ−カプラー
はあうけど、ワイヤーワールドELP、PADのコロッサス、プロテウス
キャメロットテクノロジ−(型番忘れた)はだめでした。
お金あるなら純正を買ったらどうでしょう。
827826kk03/02/21 03:45 ID:???
あと壁コンを絶対に代えて下さい。
828名無しさん@お腹いっぱい。003/02/21 06:40 ID:???
>>811
>片手で持ちあがるモノを聴いたのですがたいしたことなかったっす。
>同価格帯の他社製品に負けてました。どうなんでシュか?
JOB? PW-1? 多分求める音が違ったのでしょう。
829名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 13:09 ID:Lylr+YGo
>826
やはりGOLDMUND純正に勝るものはなさそうですね。

今とりあえずプリのケーブルを純正にしようかと考えています。
その際にタップのケーブをWireWorldのELP3+にしようと思っていたのですが、駄目ですかね。
本来アンプは壁コンに直接挿したいのですが、壁コンの口数が少ないのでタップを使っています。
830名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 15:49 ID:???
EIDOS18情報キボンヌ
831名無しさん@お腹いっぱい。003/02/21 16:23 ID:???
大谷高校の龍神生一て知ってる?
832名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 16:51 ID:5TFYTuoz

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
833826kk03/02/21 21:44 ID:???
最初、SRシリーズは低音がふわふわして軽いのでELP3+で中低音を増強
しようとしました。具合悪いとは言いませんが、自分にはしっくり
こなかったです。
タップのケーブをWireWorldのELP3+にしてシナジーの電源ケーブル
もやってみたけど、安い切り売りケーブル(ACデザイン)の自作品と
差が少ないのでがっかり。かなり主観的判断ですけどね。
834名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 13:27 ID:8+ss62Jt
>833
せっかくアンプの電源ケーブルをGOLDMUND純正にするんだから、
電源タップのケーブルには慎重になりますね。
WireWorldのELP3+に純正ケーブルの組み合わせだとまた違った感じかもしれませんね。
その他ACデザイン、MITなど惹かれるメーカーはありますが、これも試してみないとわからないですもんね。
なかなかケーブルまで試聴させてもらえるショップは近くにはありません。
むずかしいですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。03/02/24 08:26 ID:xBGU0wtd
ゴールドムンドに限らず、アンバラのアンプの場合、アース側が全ソースで共用なんですよね。
何種類かの音源が付いている場合、音が劣化するかと思うのです。
その点からも、特にプリアンプはバランス構成が良いと思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/24 18:38 ID:???
ムンドのポジション
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041949550/660
だそうだ…1bit厨に制裁を!
837名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/24 18:42 ID:???
>>836
ハイエンドの音を聴いた事もないような
貧乏人の妄想房は放っておくといいかと思われ
838名無しさん@お腹いっぱい。03/02/24 21:31 ID:WUT9YA1G
馬鹿馬鹿しい。
JOBでさえ、1ビットミニコンとは天と地程の差がある。
大体、他のミニコンポよりはマシといった位の出来。
839名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/24 21:45 ID:???
私も、1+2注文しちゃったよ。
納品はいろんな事情で少々遅れて4月以降になりそう。
楽しみですよ。フフフ
840名無しさん@お腹いっぱい。03/02/25 21:17 ID:YgVFElnd
ミメシス27のA20聴いた人います?
841+-0sage03/02/28 01:39 ID:???
みなさんお世話になりました。
もう私の知っていることは、殆ど吐き出しましたので、引退いたします。
時々ループしてるみたいなので、過去レスはよく読みましょうね。
名無しでは書くかもしれませが。
では、さようなら。
842名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/03 20:28 ID:???

行かないでくださいませ
843名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/05 16:29 ID:???
秋葉原のお店で、今週末から1+2をミレニアムアンプでドライブする
そうな。24日からはフルエピローグになるそうです。

聞きに行かなくっちゃ!
844名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 16:47 ID:???
ムンド使ってる奴って年収どれくらいの奴なんだ?
お前らの年収教えれ。
845名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 17:38 ID:???
>>843
どこでつか?
846名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 21:35 ID:a9BNxRy2
>844 漏れはムンドつかいだが年収はたったの900万…
847名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 21:44 ID:fdIv3TwY
FM使いだが、2300万円ぐらいかな。
848名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 21:47 ID:???
>>846
手取りでどれくらいよ?
849名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 21:49 ID:???
2000万です。
850名無しさん@お腹いっぱい。03/03/05 23:37 ID:54D3R63P
いちおうメジャーに移籍したので400万ドルくらいです。
851243age03/03/05 23:42 ID:???
川又さんの店
852843age03/03/05 23:47 ID:???
>>845 川又さんの店です。
フルエピローグは、25日からになるかもしれません。
853名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 00:32 ID:???
ありがとう。
ホームページには載ってないようなので、直接聞いた話なのかな?
tactのミレニアムのことですよね?
質問ばかりですみませんm(__)m
854名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 00:38 ID:???
>>853
>tactのミレニアムのことですよね?
ムンドスレでミレニアムといえば、ムンドのミレニアムだろ。
855843age03/03/06 00:47 ID:???
ミレニアムアンプはゴールドムンドのミレニアムアンプです。
ttp://www.stellavox-japan.co.jp/goldmund/gmproduct/index.html#Anchor564958
最終的な日程が決まったそうです。

7日から12日まで1+2をミレニアムアンプ
3月いっぱいを29でドライブだそうです。
(フルエピローグに関しては,触れていない)

理由は、この1300万円のアンプが売れたのだそうです。
ステラボックスもどうしてもすぐ欲しいと言われれば
売りたくなるよなあ。
856853sage03/03/06 00:55 ID:???
これは失礼いたしました。
素晴らしくかっこいいものがありましたね。
857名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 11:11 ID:???
dyna5555のエピ1と2+ミレニアム・・・・
さっぱりありがたみがなかった。
もっとも、どこかのオジサンが綾戸をぶつぎりにリピートしまくって
いたので、大した時間は聴いてないですけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 20:06 ID:???
ムンドのプリの購入を検討していますが、
パーツはしっかりしたものを使っているのか気になります。
たとえばボリュームなんかはどうでしょうか?
ちゃんとしたもの使っていますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 20:19 ID:???
>>858
ムンドの回転式のVRはモーターのぞきゃ1000円のシロモノ
100万以上するアンプのね。
860名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 21:55 ID:???
>>859
値段は知らないけど、ボリュームはアルプス製のいいヤツつかってるよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 22:03 ID:???
アルプス製なら1800円くらいか?
862名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 22:08 ID:???
今日、はるばるステラのオーディオショーに逝って来た。
カナーリ酷い音だった。吐き気がした。あれじゃ宣伝にならんだろ。
ステラよ、交通費返せ!
863名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/08 23:09 ID:???
>>862
ステラのオーディオショーって5555のだよね?
1+2をミレニアムアンプでドライブしているやつだと思うんだけど
そんなに酷い音だったの?
具体的にどんな音なのかな?
どんな風に悪い音なのか、教えて欲しい。
あ、私、東京から遠いので,とても行けないんだ。
そこんとこよろしく。
864名無しさん@お腹いっぱい。s03/03/08 23:09 ID:???
>862
詳細きぼんぬ
明日いこうかと思っていたけどどうよ?
865862sage03/03/08 23:32 ID:???
>>863
それは7FのK又ルーム。ステラのショーは3F。

>>864
部屋が悪く、床が盛大に鳴っていた。
パソコン用ノイズフィルタ入り電源タップみたいの使ってるのも、絶対に悪いと思う。
チャイコのマンフレッドでは、オケが分離しないで死ぬほど気持ち悪かった。耐えられ
なくて演奏途中に退席した方も一人いた。
866862age03/03/08 23:36 ID:???
>>864
外観の観察に行くならばいいけど、音質が気になるなら全く参考にならないから行っても無駄。
867名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/08 23:55 ID:???
>>865
それ、漏れかも…。
ちがうかな?

一番前に座っていたんだけど、後ろにパソコン用タップがあったのを見て吐き気がした。いくら何でもそれはないだろ、って思ったね。

Act1Evolutionは目の保養になったけど、ほかはかわり映えしなかったので行かない方がいいかなぁ…。ま、アンプとかがもしかしたら当たるかも、ということだったからそれ目当てに行ってもいいかもしれないけどね。
868名無しさん@お腹いっぱい。kk03/03/08 23:56 ID:???
自分も電源環境はよくないと思いましたが、この種のデモは
これくらいでしょうね。JOBの電源コンディショナーは
使っていたのでしょうか?
WBのARCは、あれくらいの音しかでないかと思うけどMartin Logan
にはもっとレベルの高い入力を入れたいと思いますね。
869takjun03/03/09 00:11 ID:OM9fQA9L
行きました、夕方会社抜けて(w
私は部屋の照明系のトランスが原因とおもわれるノイズが
気になってしょうが無かったです。
絶対的な音の評価はまあ置いといて、普段他の音をあまりきかないので
ああこうゆう音もあるのかという気持ちで聴いていました。
ステラの方も苦慮していたのか音量が上がらないようちょくちょく
ボリュームいじっていましたが、あれがかえってよくなかったかも
低い方どーんとくると床鳴ってましたね(うちもそうですが^^;)
マーチンは確かにウィルソンベネッシュに比べてちょっと可愛そうだったかな
静電型らしさをだそうとして、少しヒスな音になっていたような気が
870857sage03/03/09 00:25 ID:???
ステラのイベントもぱっとしなかったな。
ただのOAタップ、その辺の家電用レベルのACケーブル、センターを
みごとに外したセッティング、部屋の音の悪さはどうしようもないの
だろうけれど、もちっとなぁ・・・
で、7Fの1+2は、少なくともケーブルの値段を考えると(藁、
ステラのイベントより圧倒的に音がよくなきゃいけないんだが、
これがまた・・・
871JOBoooooooosage03/03/09 02:22 ID:???
MUND,JOBは電源の音を聞くアンプだからデモやるなら、黒部ダム。
872名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/09 03:43 ID:???
かける曲はもちろん、地上の星。
873868sage03/03/09 06:43 ID:???
>>870
あの家電用レベルのACケーブルは、エントリーラインとハイエンドラインの製品に付属してるものだよ。
せめて、あれを純正ケーブルに変えるだけでも全然ちがうんだけどね。JOBの横にあったMM29とか
には純正ケーブルが刺さってたから、デモの時だけでもあれを抜いてSRに挿してあげればよかったのに。
と正直おもた。途中で係員に言おうかと思ったけど、満足そうな顔して聴いている人もいたからヤメタ。
874本物の868kk03/03/09 13:51 ID:???
自分もケーブルの方、睨みをきかせて無言の訴えをしたつもりだったが
・・・・
875862sage03/03/09 23:22 ID:???
>>874
スマソ。873=862=漏れだ。
名前欄の書き間違えに気が付きますた。他意はないです。

漏れは、再生中に横向いてMM29を睨んで訴えましたが、、、、、
説明してくれたひと、耳悪いうえに察しも悪いようだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/10 00:56 ID:???
ムンドオーナーのみなさん、ご安心ください。
モーター付きのボリュームか1000円とか1800円というのはデマでした。
4000円くらいはするアルプス製の高級品だそうです。
私もこれで溜飲がおりました。
877名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/10 00:58 ID:???
RK27112MC030のことだな。そんなもんだろうね。
878名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 01:08 ID:???
ほんとかいな
安物AVアンプ並みにギャングエラー出るんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。kk03/03/10 01:15 ID:???
>説明してくれたひと、耳悪いうえに察しも悪いようだ。
ホントにね。これだから、ステラはぼったくりとか言われて、信用
されない。試聴会で口うるさいマニアを唸らせるくらいの音を
出せば価格がちょっと高くても皆黙りますよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 01:20 ID:???
そうやってガス抜き口を敢えて作ってる事に何故気がつかない。
881名無しさん@お腹いっぱい。s03/03/10 01:24 ID:???
>880
この手のマニアは他人のあら捜しだけだから・・・
イベントの一番前でふんぞり返っているタイプ

でも、総論からいってあまり良い音じゃなかったみたいね
誉めている人だれもいない や。
882名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/11 02:13 ID:???
>>881
あのひでぇ音は誰にでも分かるよ。マニアのあら捜しなんかじゃない。
883名無しさん@お腹いっぱい。s03/03/11 02:45 ID:???
881
本当にほめている人いないね
意義を見出そうとしている人はいるようだが
まあ、受け止め方は人それぞれだろう
>882
まあ一番肯定的ぽい意見が>869では (肯定してないか・・・)
音の想像はつくが>881のいう一番前で隣の椅子に手をかけてふんぞり返っているやつを
後ろから殴っていやりたくなる気持ちは、ちょっとだけ分からんんでもない。
案外後ろに気をつかって頭を下げているやつもいるかも知れないが
884名無しさん@お腹いっぱい。s03/03/12 01:19 ID:???
いまカタログみてたらSR2プリEVOがMEに変更A20になってる
年末EVO買ったばかりなのに・・・・・・
しかもA20バージョンアップ¥300て一桁ちがうやろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。kk03/03/12 01:26 ID:???
A20バージョンのSR2プリはよさげね。
886名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 12:46 ID:???
ヤフオクにMM28出てるけど誰か買ってやれよ

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28713479
887名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 19:15 ID:???
本家のとJOBの鯖、両方つながらないぞ。なにか異変があったか?
888名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 19:21 ID:???
ログに.jpがいっぱい貯まって嫌になったのかも。
889名無しさん@お腹いっぱい。s03/03/13 00:24 ID:???
>887
題名読んだ?
エピローグで書いてあるでしょ
890名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/15 19:05 ID:???
再シュピーン中のMM10C++って設計が古そうだけどどんなもんでしょうか?
ST2を聴いたら結構よかったんで、ちょっと興味あります。
高域の荒れさえなければST2を買ってたんですが。
891+-0sage03/03/16 05:45 ID:???
あっしの放出品です。
日本最後のVer.Upです。

MM10C++ → MM20 ALIZE → ALIZE2 → MM20ME ALIZE3
ムンドのモデルは古いのに2つければ良い。
MM7(MM7.5) → MM27
MM2(MM2+)  → MM22
MM8      → MM28
MM9      → MM29

2が着くと値段が2倍近くになる。だからMM28が一番お得です。
設計者は同じだから、新しいほど良いが。アナログ出力は充実しているので、
ST2とは比較になりません。ただ、音質的にはクラシック向けです。
892+-0sage03/03/16 05:53 ID:???
前に出した時の1番目の落札者の方の電源事情が悪く、高周波ノイズが乗って
コントロール系が誤作動するので、ステラの技術者と話し合い問題点を絞って
故障か、ノイズ混入か自宅で判定し、機器には問題が無いことが判明したので、
私が引き取り、2番目の落札者に連絡を入れようとして操作ミスで、失点3。
(これだけでも、良心の出品者なのに、失点3はくやしい。)

ヤフーはシステムでどうにもならないと、例により紋切り型のコピペ回答
俺が質問したのは、失点3なのに個別の評定は失点2でこりゃシステムが
おかしいのではと質問したのに?システムも×なら、社員は××。
オークション事業部に電話したら。こちらはYahoo! JAPAN です。プチ。
ま、ヤフーでしか売るところが無いからしょうがない。
893名無しさん@お腹いっぱい。kk03/03/16 19:21 ID:???
おや、+-0さん、引退宣言したばかりなのにもう再登場ですね。
894名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/16 20:43 ID:???
ヤフのシステムなんぞに過剰な期待をしちゃならんよ
895名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/16 21:58 ID:???
>>892
まあ、×がついていてもたいていの人はその内容までちゃんと見るんじゃないかな。
少なくともオレはそう。+-0さんのようにあの欠陥システムの被害者な場合もあるし、
運が悪くて基地外にかかわっちゃったっていうこともあるしね。
評価見さしてもらったけど、いかにも+-0さんらしい評価がついてて感心してしまったです。
896890sage03/03/16 22:53 ID:???
>>892
解説ありがとうございます。
クラシック向けということは、柔らかめということでしょうか?
ずっと前に12+も聞いたことがありますが、柔らかくてかわいい感じの音でした。
私はキレの良さが欲しいで、12+よりST2の方が好みです。ということは、
10C++も好みから外れるような。
897名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/16 23:42 ID:???
>>890,891
 うん? 興味が有ったのだけれど、検索でヒットしない。
 もう終了したのでしょうか?
 代わりにapapさんがヒット・・・ これじゃないですよね?
898名無しさん@お腹いっぱい。03/03/17 01:55 ID:Lfr9A0bK
全く、話題がそれてしまうんですが、
ムンドのアンプを使用した場合、月にどれくらい電気代必要なんでしょうか?

例えば、デノンやマランツ、ラックスやアキュのような国産アンプ、
FMやエアーやジェフとかの海外高級アンプ、
アーカムやオーディオアナログやMFのような海外中級アンプ、
シャープのSX100やSG11のようなデジタルアンプ、

一応、Goldmundのアンプが候補なんですが、
それぞれ同じぐらいの時間を使用するとして、電気代のかかりそうなのから教えて下さい。
ムンドはどのへんぐらいなのでしょうか。
899名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/17 01:58 ID:???
うちはSR2台で一万は逝ってないな・・・ちなみにつけっぱなし。
900名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/17 01:58 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  はい900ゲト  
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

901名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/17 02:04 ID:???
バイアス低いから、電気代はつけっぱなしでもしれてる。
テレビの待機電流より少ないと思われ。
902名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/17 02:19 ID:???
A級で何百Wも出力持ってるようなアンプでもない限り、
とんでもない電気代請求されたりしないだろ。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.