■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

SACD総合スレッド  ミンナモ(;´Д`)カエヨー!!

1 ◆SACDwymc age02/08/17 21:27 ID:???
新スレいくぞー

前スレ
「SACD総合スレッド (・∀・)イイ!! 」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1015762738/
「SACDどれ買おう・・」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1010952722/
2名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 21:31 ID:???
2げっとじゃぁ〜
3名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 21:42 ID:???
いやだね
4名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 21:42 ID:???
もう終わりかい。
5名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 21:43 ID:???
秋葉で買ったsacd
delosのはどれも音がいい、感動の音色
6名無しさん@お腹いっぱい。ID02/08/17 22:06 ID:???
>>SACDwymc

お  いいIDだね
7名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 22:08 ID:???
>>6
トリップだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 22:14 ID:???
P70買ったが、しみじみおもう。これだけ膨大で豊かな
CD資産を今のうちに楽しんでおくほうが、どれだけ幸せかを。
9名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 22:17 ID:???
トリップ ?

トラップ ?
トラック ?
トリック ?
マリック ?
10名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 22:18 ID:???
聞きたいのを聞く こりが一番
11 ◆SACDwymc age02/08/17 22:22 ID:???
>>6
アリガd

素朴な疑問。
DVD-Aって雑誌ではSACD以上の扱いなのに、オーオタから毛嫌いされてるのどういうことよ。
12telarcage02/08/17 22:23 ID:???
telarcのsoundstreamによる録音で、
小沢/Serkinのベートーベンピアノ協奏曲第5番「皇帝」
が出ていますが、やはり音がよくない。音の響きが悪い。
13名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 22:25 ID:???
sacdってものによってはcd以下という噂もあるね
14名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 22:30 ID:???
メディアとして優れているのは疑問の余地はないんだろうけど、
プレーヤーの最高峰が糞ニーのSCD−1じゃあな。
聴くきにもならんわい。


15名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 22:36 ID:???
>>14
糞にーやる気無いもんな、試聴会で菅―野ボロクソ言ってたよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 23:42 ID:???
Verdi/ElgarPlus1394コンビは最高です。
17名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 23:44 ID:???
>>15
菅ー野がボロクソに言ったんなら、良い兆しでは。目出度い。
18名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 23:53 ID:???
>>12
SaundStreamは15年以上前の16bit50kS/sのPCMだから、DSD録音より
ずっと悪くて当たり前。16/44.1よりちょっとましなんだけど、CDでは
あんまり良さがわかってもらえなかったんで、悔しいからSACDで出し直しただけ。
そのつもりで買うもんだぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 00:10 ID:???
>>16
OH!よさげだね〜一回聴いてみたい。
20名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 00:20 ID:???
EMIからDeep PurpleのConcerto '69. Special Editions がSACDとDVD-A両方で
出るらしいぞ。
http://www.btinternet.com/~db.illustrations/mk1-6news/mk1to6news.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 00:35 ID:NjjDDvW6
>20
へー、ワーナー系はアメリカではDVD-AでヨーロッパではSACDで出すんだ。
なんでそんなややこしいことをするのかな。
でもMachine Headってたぶん4chバージョンがあったはずだから楽しみだね。
22名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 00:39 ID:???
LindemannのSACDプレーヤでのCD再生はLinn CD12より良いと言ってるヤシが。
いるな。ドイツのオーディオ雑誌の受け売りだが。
http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/90931.html
23名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 00:41 ID:???
Verdi/Elgar/SDIF2でのCDは、CD12なんかぶっ飛ばすよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 00:52 ID:???
SACDでディープパープル聴いて、何がうれしいんだ?
俺には理解できんぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。age  02/08/18 00:55 ID:???
ディープ・パープルが重要なんじゃ無くて、新しいSACDのタイトルが
出る事が重要。
26名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 00:57 ID:???
>>24
EMIがSACDとDVD-A両方出すってことに、おーきな意味があるんだべ。
EMIはDVD-A陣営のワーナーグループだから、ワーナーもジリジリとSACDに
にじり寄ってるのかも。

前にもSACDはEMIベルギーからひっそりと出てるが、日本じゃ知られてない
あっちのポップスだった。
27名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 01:01 ID:???
>>25
発売から3年経ってその状況じゃあ、侘しいかぎりだねぇー。
28名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 01:26 ID:???
>>27
わかんねやつだ。

3年経って、初めはDVD-AサポータだったユニバーサルがSACDサポータに変身し
最初のSACDソフトが発売目前になり、DVD-Aサポータを続けているはずのワーナー
グループも、コソーリSACDを発売し始めましたってわけ。

3年経って、やっとここまでたどり着いた。感慨深いよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。sad02/08/18 02:24 ID:???
普及のためにはパープルは弱いな。
キチガイみたいな信者のいるking crimsonとかled zeppelinとか
あの辺りがSACD化したらいい線行きそうだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 02:28 ID:???
>>28
糞ニーの社員サンでしたか
そりゃさぞかし感慨深いでしょうね〜
31Crimson Kingage02/08/18 02:33 ID:???
>>29
キチガイってゆーなー
32名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 04:18 ID:???
>>29
だって、出すのはワーナーグループのEMIだもん。SACDの普及を目指してるんじゃなくて
DVD-AとハイブリッドSACDで売上を比較したいだけだと思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 04:21 ID:???
よーし。全社挙げてそのSACD買おうじゃあないか。ってやるとこ、きっとあるな。
34名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 06:44 ID:AuBAoB2H
何気なく買えるようになるまで後何年かな。
でも、パンピーが一向に乗ってこないと普及はしないし。
ゼネラルオーディオへの搭載の話は出てこないのかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 08:37 ID:???
どうでも良いけど、アナログRCAで5本つながないといけない
マルチチャンネルじゃねぇ・・・。

一般には普及しにくいんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 10:09 ID:???
ボーズの321みたいな簡単なヤツがミニコンレベルの価格帯まで降りてくれば普及するかも知れないけど、SPが5本必要な現状ではなかなか普及しないと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 13:22 ID:???
ミニコンやラジカセの2chではSACDの高音質は活かせないでしょう。
マルチチャンネルならまだ何とかなりますが、サラウンドオーディオセットも
普及しないし、マルチ対応のソフトも少ない現状では、マルチには期待できません。
ということで、一般向けにはほぼ売りどころ無しで売るしかありません。

結局CDのハイブリッドで出して、一般向けにはとりあえずCCCDのようなデメリット
がなく、場合によっては高音質ということで納得してもらい、
メーカーもコピーガードで安心ということで、ハイブリッドで普及させるのが一番
ありえる方法ではないでしょうか?

とすれば、ハイブリッドSACDがCCCDと同じコストで作れて、後はDVD-A陣営が消え
てくれれば普及すると思うんですけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 15:59 ID:???
これまで、頭の後ろにスピーカ置くシステムが、定着したためしがない。
フロントだって苦労してセッティングしてるヤシがほとんどなのに、
リアスピーカーなんてどこに置くんだ?
14畳程度のLDでもソファーの後ろはすぐ壁ってのが普通だろ?
うちもそうだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 16:03 ID:???
>>38
家族にブーブーいわれながら5.1をセットしてる所も少なくないと思われ。
リア、メイン、センターを配置してソファーが中心よりに逝くと
邪魔だのどかせだのギャーギャーいわれていると思われ。
40名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 16:16 ID:???
>>39
だから定着しないんだよ。
そういう家でも3年経ってまだリアスピーカーがその位置にあってたら
奇跡だろうね。普通は半年で倉庫行き。
41名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 16:27 ID:???
サラウンドだけなら十何年以上も前からあるはずなのだが、
今になってこの普及率では、やっぱり厳しいのではないかと。

廉価なサラウンドセットも出てるけど、鳴かず飛ばずでしょ?
大部分の家庭はテレビとコンポで充分なわけで、臨場感があるったって、
音楽鑑賞も映画鑑賞もそうそうするわけじゃなし。

ま、厳しいだろうねぇ。
42名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 16:43 ID:???
専用のシアタールーム(10畳以上)を持ってる極めつけのヲタじゃなきゃ、
5.1Chなんて無理だもんなあ。
でも究極ヲタだけが相手じゃ商売にならんしね。
43名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 16:44 ID:???
普及っていうと、やっぱりミニコンとかラジカセレベルでしょ?
それぐらいの数でサラウンドは組めないと思うんだよね。

それに、メーカーでサラウンドセットの広告って言うと、すっきりした
部屋に、サラウンドセットを置いて、真ん中に一人で座るパターンじゃ
ない?

あれは通常の日本の家庭環境じゃ無理だと思うわけね。
それに、わざわざあんなの組む人間は普通の家にはいないでしょ。

SACDが普及するとしたら、マルチは売りに出来ないわねぇ。
44名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 16:45 ID:???
日本の家は狭いからしょうがないって。
45名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 16:51 ID:???
前回のシアターブームのとき、オレとある家電メーカーの
AV販促部門にいたんだけど、あんときも全メーカーが躍起になって、
宣伝したりショウルームに体験シアター作ったり大騒動だったけど、
体験したあとの反応は販売店もエンドユーザーもみな同じ。

「いやー迫力あってすごいねー、でもウチじゃ無理だな」
46名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 17:25 ID:???
くり無損のSACDだしたって、SACDの普及拡張に大して効果なんかないよ(激藁
マニアってのは数が少ないからね
普及という意味で言うならもーむすとか糞音楽をSACD化して出すと勘違いして買う
お馬鹿な汚ギャルとかがいていいかもな(藁
47名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 18:01 ID:???
そうそう数の出るタイトルをすべてSACD化しCDタイトルを出さないようにするのが
イイ!ね。
48名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 18:04 ID:WvhWNZWx
アホのエーベックスでもソニーが乗っ取って強制的にSACDのソフトでも作らないといけないかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 18:06 ID:???
>>46
クリムゾンのファンが10万人いたとして、
つられてSACDプレイヤーまで買いそうなマニアが1万人くらい居そう。

しかし、モー娘のファンは1000万人いても、
SACDの意味が分かる奴は1万人もいないだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 18:08 ID:???
クリムゾンのファンが10万人

そんなにいたのか…(w
51Robert Frippage02/08/18 18:18 ID:???
宮殿以外はHDCDになっている。
宮殿だけでもSACDにスルニダ。
52名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 18:24 ID:???

くりむぞーーんきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん♪
53名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 18:31 ID:bnxAcVj5
HTでもどれだけ普及するかというのに、HTとも2chとも両立できない
マルチの規格を打ち出すなんて正気の沙汰と思えないよ。
ソフト制作の方が実状わかってて4chで出すレーベル多いみたいだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 18:32 ID:???
>>50
いくらなんでも10万人くらいはいるだろ・・・
そうじゃなきゃメジャーレーベルからCDなんて出せないぞ。
もし1万人だったら、ニューアルバムの売り上げ3000枚みたくなっちゃう。
55名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:03 ID:???
アニソン出してくれたら、かってやる
56ソニー社長age02/08/18 19:06 ID:???
>>55
その手があったかっ Σ(゚Д゚;)ハッ
57名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:08 ID:???
まずPCのドライブが対応しないと無理だな
58名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 19:10 ID:???
>>57
有り得ない。
ってかコピーする気かYO!
59名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:13 ID:???
パソコンだけで音楽聞いてる一般人も多いってことじゃないか?
コピーは無理だろ。
吸い出せないし、焼く先のディスクがない。
60名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 19:22 ID:???
仮に繰り無損キングのファンが10万人いるとしよう。
そのうちオーディオマニアは何%だと思う?
10%なんていうわけないよな。どんなに多く見積もっても1%以下だ。
ここでは1%としておこう。その1%のオーディオマニアのうち
仮に繰り無損キングの新譜が出たからSACD買おうってのが
どのくらいいると思ってるんだ?大サービスで30%だろう。

1000000×0.3%=300人

こりゃ普及するはずだわな(藁

オーヲタ以外のファンは、そもそもSACDなんてもの自体を知らないんだから
この際除外ね。
61名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 19:32 ID:???
新譜をすべてSACDにして、CDを出さなかったら、
なんて夢を見てるボーヤもいるようだが、もしそんなことしたら
レコード会社の売上がいきなり10分の1以下に減って、
相次いで倒産しちゃうだろうね。
ユーザーにSACDプレーヤーが行き渡るまで体力が持つわけがない。
62名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 19:36 ID:???
つまりは、レコード会社はSACDが普及するまでCDの販売を続けざるを得ない。
しかしながら、CDが販売され続ける限りごく一部(マーケットの0.1%くらい)のオーヲタ
以外、SACDには見向きもしない。

あとは、レコード会社がいつSACDに見切りをつけるかってだけだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 19:37 ID:FF3HQ92b
それでポータブルのSACDの話はどうなったの?
64名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:38 ID:???
>>61
相次いでSACDプレイヤーを買いに来る客で慢性品薄状態が続き
ヤフオクで高騰しまくるSACDプレイヤーを夢見る手もアリ
65名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:40 ID:???
SACDだけ同じ新譜でもボーナストラック付ければいいじゃん。
CDとLPのときでもよくやってたと思うけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:42 ID:???
アニソンの限定版がSACDとか。
間違い無く売れる!
67名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:44 ID:???
>66
アニオタは買っても未開封保存するのでプレイヤーは売れないワナ
68名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 19:46 ID:???
>>67
そうだったのか
69??02/08/18 19:46 ID:???
>66
限定版ではないが、アニメ系のSACDなら、一年以内に実現するから
まあ見てなって。
70名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 20:00 ID:HamZh8h6
>>61
ハイブリッドで出せばいいでしょう。CDプレーヤーもSACDコンパチにしておけば
いつのまにかSACDワールドに。
71名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 20:02 ID:???
>65
古い話ですけど、マイケル・ジャクソンの「BAD」が発売された当時、アナログ盤より
1曲多く収録されていて、自分はそれでCDプレイヤー買おうと思いマスタ。
その頃は収録時間を理由にボーナストラックとかCDのみのベスト盤って結構ありま
した>POPSの分野
72名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 20:05 ID:???
>>70
価格競争の激しい、ミニコンやCDラジカセがSACDコンパチになるのに
どのくらいかかるだろうね?10年位かな?
73名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 20:10 ID:???
もうひとつ。
ハイブリッドでは、レコード会社の一番の目的である
コピーガードが実現できないね。
ハイブリッドで出しても、ユーザーが相変わらず普通のミニコンで聴いてるそしたら
状況は何も変わらない。おまけにハイブリッドはコストが余計にかかる。
ただでさえ、CDが売れなくて経営に余裕がないレコード会社が、そんなハイブリッドを
いつまでも出しつづけられるわけがない。
結局、CDに戻るさ。
74名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 20:18 ID:???
>>71
LPからCDの切り替えのときのケースを、SACDに当てはめるのは無理だぜ。
CDは、取り扱いの容易さ、コンパクトさなどで、音質以外の部分で普通の音楽好きに
大きなメリットがあったんだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 20:24 ID:???
>74
CDは最初ぜんぜん売れてなかったと記憶してるけど。音悪い、1枚3800円したしね。
日本に比べて欧米のほうが腰重かったしね。コンパクト化のメリットなんてある程度普及
してからだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:02 ID:???
最初の一年はね。
それでも、今のSACDよりはるかにましな状況だった。

3年経過後には、大半のオーディオマニアの部屋に
CDプレーヤーはあったと記憶してるが。
77名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:05 ID:???
それと、コンパクト化と取り扱いの簡単さがあったからこそ普及したんだよ。
普及してからコンパクト化のメリットが出たなんて、論理的におかしいぞ。
78名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 21:08 ID:???
SACDにはCDの時のような魅力もなければ、メーカーも一致していない。
しかもマルチチャンネルありき。
では、とても普及するとは思えない。
79名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 21:09 ID:sepEZ50v
ユニバーサルタイプのDVDプレーヤーで増えているんじゃ
ないですか。

DVDプレーヤーの売り上げ、CDプレーヤーを追い越すのも
時間の問題。
80名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 21:11 ID:???
コピーガードは他でも出来るし、
どう考えたってSONYと一部ヲタぐらいにしかメリットがあると思えん。
81名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 21:13 ID:???
>>79
DVDプレーヤーで売れてるのは廉価機種だけでしょ。
SACDとは何の関係もないと思われ。
82maneshitaage02/08/18 21:13 ID:???
ユニバーサルタイプのDVDプレーヤー
貰ってもDVD-A聴く気にならないが。
ほかの人はいかが。
83名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:14 ID:???
>>79
単体同士で比べれば、あるいはもう追い抜いてるかもしれんが、
ミニコン、CDラジカセを含めれば遠く及ばないと思われ
84名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:19 ID:???
>>82

オーディオマニアは音が悪いから聞かない

一般人は、音なんか気にしないからDVD-AソフトももSACDソフトも買わない

たぶん、DVDが見れて、CDも聞けるっていう理由で売れてると思われ。
DVD-AもSACDも使ってないが、試しに1枚くらい買ってみた、
高いだけでおとがよくなったかどうかアタシわかんなぁーい、ってところだろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 21:19 ID:???
  ,. -- 、
.,:',ィ;ノ、!;::':,
.i::l'O Oi::i  なぁなぁ、ここはなんでいっつも普及や規格やゆうてケンカになるん??
.l::ト、.ヮ,.ノ::! 
86名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:20 ID:???
しかし結局はレコード会社が乗るかどうかにかかってるんじゃないか?

重要なのは、やはりコストと規格の統一だろう。
SACDで出しても、他の規格がデファクトスタンダードになったんじゃぁ
無駄骨だからな。

その点では先行きは暗い。
DVD-Aもあるし、DVD-VideoですらPOPSならCD後継になりうる。
他のフォーマットも出ないとは言えず、やはり普及は遠いだろう。

CDの時はCDしか無かったからな。
87名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 21:21 ID:???
一般人がSACDやDVD-Aを買うとは思えないし、
買ったとしても実力を発揮できるだけのシステムを持っているとは思えないし、
音質の違いが分かるほど聞き込んでいるとも思えない。
88名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:25 ID:???
>>82
SACDは聴く気になったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:29 ID:???
>>88
この板に出入りしてるようなオーヲタがユニバーサルで聴いてるとは情けない。
あ、もし君がまだ厨房ならごめんな。
90名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 21:36 ID:63pBs+5H
DSD録音じゃないといやだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 21:37 ID:???
>>89
知識浅すぎ
92名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:42 ID:???
>>91
耳悪すぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 21:50 ID:nGFn91wQ
>>87
衝動買してもた。今は2チャンで,今後マルチにしようとおもってる。

>>買ったとしても・・・
あたりかも。
でもまぁ,その潜在能力を秘めてることが重要なのよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 21:54 ID:???
こういうヒト多いと思う。
でその潜在能力は、最後まで秘められたままだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 22:02 ID:8tVnLf2C
>>93
俺も衝動買いした口だけど、結構楽しめてる。
普及とかはあんまし興味ないなあ。
あたらしい規格ができたら、それを買えばいいんだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 22:08 ID:???
少なくともまともな再生装置で聴けば素直に音がいいことが分かりますよね。
僕はkind of blueを試聴してすぐその強度に驚いてその足でプレーヤーを買いに行きましたよ。
ここはピュアAU板なんだし普及のことなんかどうでもいいのでは>all
自分の聴きたい分がSACDで出てかつ10年くらいは規格が残るなら
収入に見合った投資をして十分に元が取れると思うよ。
今いい音が聞けるんなら後はどうなってもいい。
97名無しさん@お腹いっぱい。02/08/18 22:19 ID:8tVnLf2C
>>96
3年でも残ってくれたら御の字 >規格
プレーヤがソニーだから、先に壊れそう(泣
98名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/18 22:35 ID:???
SACDマルチを良い音でマトモに再生したい、と四苦八苦しておりますが
お金もかかるしセッティングも大変です。
正直「2chだけにしといてくれよ・・・」という心境です。
99名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/18 22:50 ID:???
これから購入しようと思っていますが
みなさんはどんなプレーヤーで聴かれてますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/18 22:54 ID:???
SACDって何て読むんですか?
サックドでいいんですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 23:00 ID:???
えすえーしーでぃー
102名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 23:02 ID:???
サックドで正解。
ちなみにNTTはンットトと読む。
103名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 23:15 ID:???
そんじゃDVD-Audioはデヴダウディオ
104名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 23:17 ID:???
正解っ!!
105名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 23:21 ID:???
トチソシ
106名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/18 23:33 ID:???
みかか人も正解!
107名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/19 02:19 ID:???
>>96みたいなヴァカがいるから、各メーカーとも新規格乱立して平然としてんだよな〜。
自分の愚かさに気づけよ、いいかげん。
108名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 02:21 ID:???
>>107
規格の統一は理想だけど、現実ではむずかしいのだよ
社会人になったらこのスレにきてね
109名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/19 02:22 ID:???
うわっヴぁかがもう一人いた。
糞ニーも笑いが止まらんな。
110名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 02:24 ID:???
>>109
社会人になったらこのスレにきてね
111名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 02:38 ID:???
>>102
みかか だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/19 03:06 ID:???
かつて、100万円近い金を出してハイビジョン対応TV買った人は
いまどうしてるのかな。そろそろ製品寿命が尽きるころだが。
責任上、NHKが夜中に義理で流してた映像を、欠かさず見てたのかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 06:57 ID:???
BSD対応プラズマTVに乗り換えただけじゃないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 08:14 ID:???
>>110
ヴァカかお前。
企業戦略と消費者の対応を一緒にするなよ。

企業としては新規格をいくら作ろうがデファクトスタンダードを獲った
もん勝ちだから、それで良いだろうよ。

消費者としては、そうではなく、賢く規格を選ぶべきではないのかね?

しかし、私としては、現在の消費者は比較的新規格にはシビアではない
かと思うのだ。
それは今まで規格が消えていっているのを見れば分かる。

それからするに、SACDは充分残る規格としての素質は備えていると思うが?
115名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/19 11:33 ID:???
>>114

こんどは 「企 業 戦 略」 ですか?

聞きかじった言葉をテキトーに並べないでさー
文章の書き方をよく勉強しなよ。
社会人になる前にネ
116名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 12:28 ID:???
>>115
何が?お前の方がよっぽどガキだぞ。
夏休みが終わる前に宿題はやっておけよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 14:22 ID:UywdBbC2
煽ったり煽りに乗っている段階で充分に餓鬼
118名無しさん@お腹いっぱい。a02/08/19 16:22 ID:???
SACDが残ってるように見えるのは、SONYがプレーヤーとソフトを出してるからだよ。
SONYがやめない限りは、SACDはとりあえずなくならないだけの話。
ほかの会社はSONYが手を引けばいっせいに撤退する。

CDならSONYがやめても無くならない。こういう物が生き残った規格といえる。
119名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/19 22:36 ID:???
ま、規格でゴタゴタゆってる奴はCDで遊んでなさいってことだな

120名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 22:38 ID:???
うん。普及しないフォーマットを必死に支えていなさいってことだな。
121119age02/08/19 22:43 ID:???
>>120
ちょっと違うんだ。フォーマットを支えてるつもりは全然ないんだな。
SACDを聴いてみたいから買ってるだけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 22:45 ID:???
SACDで遊ぶ余裕ダネ
123名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/19 22:45 ID:???
>>119>>120
ジサクジエンばればれだよ。
124123age02/08/19 22:46 ID:???
ちがったのか・・・
わしも耄碌したもんじゃ。
125119age02/08/19 22:46 ID:???
>>122
そ、そ、そゆこと
>>123
よく嫁
126名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 22:50 ID:???
ばればれ
127名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 23:06 ID:???
ソニー支えるなら株でもかったら?
5000円割れしないように。(ワラ
128119age02/08/19 23:08 ID:???
>>127
ソニー支えるなんてゆってる奴おらんよ。
そんなにソニー嫌いだったら空売りでもしたらどうよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 23:12 ID:???
マジで粗煮胃の性品は機雷
130名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/19 23:16 ID:???
>>129
ヲタっぽい愚痴かいてるひまがあるなら
ソニーの株を売ってみよう!
131名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 00:35 ID:???
ソニーが嫌いって人、どのへんが嫌いなのか教えてくれ。
(ひとまず「壊れやすい」ってのは抜きでお願い)
132名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 00:38 ID:???
最初から壊れてるとところ(藁
133名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 00:45 ID:???
>>131
音だろ!(w
よく聞けよ!
音硬すぎ!  販売員
134名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 01:07 ID:???
販売員じゃないぞ(w

音が硬いのが嫌いってのは普通に理解できるんだけど、
俺は>>129みたいにソニーを憎むくらい嫌いって奴の意見が聞きたいのだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 10:35 ID:???
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪

怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
 
136名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 13:09 ID:???
貧乏人はピュアAUに不向きですよ。
最高機種でたかが50万円くらいのプレーヤーくらい買えないでどうする。
137名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 13:49 ID:???
そういって自分の無駄遣いを慰める奴が多い。
オーディオって結局何の役にも立たないからね。
それを言われるとオタどもは痛いんだがな。(w
138名無しさん@お腹いっぱい。z02/08/20 14:02 ID:???
SACDの市場は、小さなオーヲタの世界だけだ。
今買ってるのはオーヲタの中でも使い捨て覚悟の金持ちだから、
撤退してもそんなに叩かれないと思うよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 14:18 ID:???
>>138
まあ、CD再生でも優れているものが多いから、それほどの問題はないんじゃない。
数万円のコンポからSACD再生できるものはすでに供給されているんだし、
SACDを試してみるのに金持ちである必要はない。買ったそのソフトが楽しめれば
良いんだし、CDも再生できるんだから、損はないよ。

もうじきLinnからもSACDプレーヤが出そうだし、楽しみだね。
140名無しさん@お腹いっぱい。z02/08/20 14:31 ID:???
XA777の2ch版で、いらなくなった4ch分の部品代で
もうちょっと上等な回路にしてくれたら、
CDPのつもりで買うんだけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 14:32 ID:LStUuFwy
>>139
ほんと?詳細きぼんぬ。
142名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 15:44 ID:???
>>140
何度も出てるけど、XA777ESは2ch再生時に、他のチャネルのDACとOPアンプを
動員して、3チャネル分を並列運転している。このおかげもあって、SONYらしからぬ
厚みと温かみのある音になってるんだ。無駄はないんだよ。

実際には正確でなくなった(滲みが出た)状態なんだけど、おおかたの評判は
こちらの方が好まれるようだね。
143名無しさん@お腹いっぱい。z02/08/20 15:49 ID:???
SONYらしからぬ厚みと温かみのある音はSilmicの味付けでしょ。
XA333のほうが、音のバランスはいまいちだけど音色はXA777より好きだね。
144名無しさん@お腹いっぱい。ア--ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ02/08/20 15:53 ID:???
Silmicう?
(゚∀°)ア--ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
145名無しさん@お腹いっぱい。z02/08/20 15:56 ID:???
やっぱSONY買うのやめるわ。
146名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 16:02 ID:???
>>145
某ならず者国家のサムソンにしとけ
147名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 16:08 ID:???
青色レーザー使用の次世代CDに期待しています。
148名無しさん@お腹いっぱい。z02/08/20 16:10 ID:???
近いうちに、Mid-Fiはアジアに抜かれるね。
アジアメーカーのほうが気が利いてるもん。
149名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 16:17 ID:X4wyP5Rd
>>148
アタマワルイ。

150名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 16:26 ID:LStUuFwy
>>148
アジアに帰ってください。
151名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 17:15 ID:???
http://www.audiorevolution.com/news/0402/10.sacd.shtml
http://www.esstech.com/IR/Pr_2002/03_21_02.pdf
http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/81338.html
http://www.audioasylum.com/cgi/m.pl?forum=hirez&n=66755&highlight=Linn+SACD&r=&session=
http://www.audioasylum.com/cgi/m.pl?forum=hirez&n=86298&highlight=Linn+SACD&r=&session=
152名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/20 17:20 ID:???
>>143
左様。
XA333はDACシングル使いで、2チャンネル時も他のチャンネルから動員しない。
XA333もシルミックでデカップリングしてあるのは同じはずだけど?
153名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 21:34 ID:???
クリムゾンの宮殿がとうとうSACD化決定!!
とうとうこの時が来た。。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 21:40 ID:???
>>153
これって新録?
155名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/20 22:12 ID:???
エソテリックDV-50、10月上旬発売だそうだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 22:32 ID:jT34tJDe
age
1575.1chage02/08/20 22:37 ID:???
栗無損、マルチチャンネルキボン
158プログレ親父age02/08/20 23:06 ID:???
pink floyd(EMI),Yes(atlantic)もsacdキボン
159プログレ親父age02/08/20 23:12 ID:???
ピンクフロイドの「炎」wish you were here のsacdキボン
権利関係はどうなってる?
sony or EMI
160名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 23:45 ID:???
某所で情報を見かけたけどもちろん旧録。マルチではありません。
pink floydの狂気はアランパーソンズミックスの4chがあるから
マルチになるかもよ。でもDVD-Aで出たりして(藁
161名無しさん@お腹いっぱい。hoge02/08/21 00:01 ID:???
DV-50、SACDプレイヤーとしてまともだったら、ちょっと欲しいなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/21 01:26 ID:???
>>153,>>160
情報源キボン
163名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/21 18:53 ID:???
SCD-XA777ESのDAC回りの回路を読んでみたんだが、、何かOPアンプの数が少ない。

PCM1738は1個のICに2チャンネル分のDACが内蔵されていて、それぞれが差動出力。
XA777ESではデジタルで差動信号を作って2チャンネル分のDACで差動信号を処理するが
その差動信号が、さらにDAC1台毎に差動で出力されてくる。

これを正しくI-V変換しようとすると、差動出力毎に1台、合計4台のI-V変換回路で
受けてから、抵抗でDAC2台分を合成(正の正と負の負、正の負と負の正)して、
さらに正負をOPアンプで合成するから5台のアンプが要る。なのに、DAC1個につき
3台しかOPアンプが見当たらない。

そこで、よーく見てみたら、DACの出力をいきなり抵抗(47オーム)で2台分加算して
あるのね。こんなとこでケチるなよ、って叫んでしまった。

意味わかった?
164名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/21 20:35 ID:???
>>163
わかんねー
でも理に適った事を言ってる気がする。
気がするだけだけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/21 22:07 ID:???
ようするにSCD-1を買っとけということだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。??02/08/21 22:47 ID:???
>163
そもそもなぜアンプで信号合成するかというと、インピーダンス変換(簡単に
言えば、ハイ受けロー出し)をするため。
でもDACの出力直後と次段のOPアンプの間であれば、ノイズを発する能動素子より、
受動素子で合成した方が良い場合もあると思われます。

OPアンプの数という点では、アキュフェーズのDP-85の方がもっと
少なくて驚きましたが。
167名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 00:04 ID:???
>>166
そもそも、なぜOPアンプのI-V変換回路でDAC出力を受けてるかと言うと、ここに
電圧をかけないほうが、DACとしては特性が良いからだね。

mΩレベルの入力インピーダンスで受ければDAC出力には電圧はほとんどかからない。
47Ωで受けて2mA流せば、94mVかかる。まあ、問題なさげだけどね。どうだろね。

やってみて、そのほうが良かったのか、単にケチったのかは、依然として不明だね。
168名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 00:09 ID:???
>>167
色々わかってくると、XA777ESは、今までのSONYの精度マンセー路線から
外れたことを、あれこれやってるってことだ。
その方が「音が暖かく」なるらしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/22 00:45 ID:???
ボケた音=暖かい じゃLUXMAN以下だな。
170SONY、アキュがわりと好きな人age02/08/22 01:17 ID:???
>>169
>ボケた音=暖かい じゃLUXMAN以下だな。
こんな的確な表現があったのかっ!

LAXMAN=ボケた音!

うむぅ!
171名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 01:32 ID:???
>>167
OPアンプが漏洩デムパで混変調受けるのを嫌ったんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 01:47 ID:???
いちおう天下のSONYが単にケチったというのもねえ...。
OPアンプI-V変換の低入力インピーダンスは巨大なゲインを帰還した結果だろ。
ゲインのどんどん減少する超高域で高周波ノイズ食らったらどうなる?
173名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 02:59 ID:???
Sony Music Europeから秋に、
David Bowie (Heathen), Korn (Untouchables), Oasis (Heathen Chemistry and (What's
the Story) Morning Glory), Ozzy Osbourne (Live at Budokan), Sade (Lovers Live)
Bruce Springsteen (Live in NYC)がSACDで出るって。
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=88062

結局日本が一番消極的だわな。
174名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/22 04:09 ID:???
ヨーロッパは普及しそうな勢いだね。
ばんばん輸入しまくるか。
175sagesage02/08/23 00:50 ID:???
>結局日本が一番消極的だわな。

大丈夫。欧米かぶれで主体性のないのが日本人だから、
欧米で伸びているとなると、大挙してSACDに流れてきます。
176名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 01:00 ID:PvDVn/Kf
>OPアンプI-V変換の低入力インピーダンスは巨大なゲインを帰還した結果だろ。
>ゲインのどんどん減少する超高域で高周波ノイズ食らったらどうなる?

一番近いのはこれです。
1bitDACやデルタシグマ方式のDACから出てきたばかりの信号は、
デジタルともアナログとも言えない渾然とした信号です。
アナログLPFをかける前なので、数十MHz以上の帯域にパルスノイズが
残っており、この信号を音声信号帯域重視のOPアンプに入れると
飽和してしまいます。
だから、受動素子の抵抗で合成しているのです。
差動信号を合成することでパルスノイズが低減されるので、その後に
I-V変換のOPアンプに入れています。
177163age02/08/23 03:13 ID:???
>>176
ああ、なるほど、納得です。

PCM1738では、47Ωで受けると適度にハイカットができるんですか?
内部的に少し抵抗とかキャパシタンスが入っている? 
DACは電流出力だから、直接正負の出力を結合して低インピーダンスで受ければ
合成できるはずで、わざわざ抵抗で合成する必要は本来は無いはずですからね。

SCD-1ではカレントパルスICの出力をいきなり正負毎の正負で結合してから、10Ω、
68000pF、10Ωのフィルターでハイカットし、その後I-Vしてあリますが、同じような
理由なんでしょうね。
178名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 16:12 ID:bLEMyfX2
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020822/sony1.htm

SONYのハード部門は頑張ってのでは。
この調子でミニコンやラジカセにもはやいところ対応させて欲しい。
そうすればソフトも徐々に出てくるだろうし。
179プログレ親父age02/08/23 22:30 ID:???
タンジェリンドリームのSACDは無くなった?
VIRGINはもうSACDを作らないのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/24 17:34 ID:???
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=22236
ソノプレスは8月5日まででハイブリッドSACDディスクを100万枚生産したと。

>>179
ここにはあるよ。
http://www.amusicdirect.com/products/detail.asp?sku=CVIRSA1263
http://www.superaudio-cd.com/
181名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/25 00:49 ID:???
>>177
でも、1ビットDAC は昔からあったんだし、その当時もfsが高いって事情は同じでは?
182名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/25 21:20 ID:???
ついにあっちのスレに抜かれてしまったのでage
183コバケソ02/08/25 21:25 ID:MFPeqsZp
ブル8 買いますたよ。
唸りもよさげに入ってます。さすが!!









演奏はまあこんなもの?
184名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/25 23:33 ID:???
今日、地元の駅ビルに久々に逝ったら、山野楽器が店を出していて
SACDも売ってた。
こんな田舎でSACDが買える!・・・と一瞬喜んだが、殆どが
SONYのDSDマスタリング盤ばかりだった(´・ω・`)ショボーン
185名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/25 23:47 ID:???
LUXMANが年末にユニバーサルプレーヤー出すそうだ。

■ デジタル・ユニバーサルプレーヤー
DU-7 希望小売価格\400,000
2002年12月発売予定
DVDオーディオ、SACDマルチに対応した、ユニバーサルプレーヤー第2弾。
ビデオDACは12bit/108MHzに対応し、オーディオのフロントchには
好評のフルエンシーDACを搭載。
186名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 00:49 ID:???
これも関連スレかな・・・

「DVD-A総合スレッド (´・ω・`)ショボーン」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1022633968/
187プログレ(プチ)親父age02/08/26 01:25 ID:???
Yesの危機がDVD-Aで出るじゃん!
やっぱり両方必要か・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 01:27 ID:???
必見関連スレはこっちやけどね。。。。
>>>>>> Hi-Rez Highway <<<<<<
http://64.154.92.195/forums/hirez/bbs.html
189名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 01:29 ID:???
>>187
イットキまっとったら、SACDにスイッチして出てくる罠。。。。。か?
190名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/26 01:32 ID:???
LUXMANのもESOTERICのも、747Aがベース機っぽくてちとあれだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 02:04 ID:???
>>190
747と言ったら、アメリカじゃとうとう糞に分類されちゃったね。
192名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 02:11 ID:???
日本でもな。
193名無しさん@お腹いっぱい。a02/08/28 03:06 ID:???
民生用βデッキからの完全撤退を発表−ソニー
194名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 03:16 ID:???
しかたあるまい
195名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 03:29 ID:???
ローリングストーンズのりマスターSACD22タイトル一挙発売でアメリカのヤシらは
盛り上がってるようだが、そのストーンズのハイブリッドSACDの少数が明らかに
日本のソニーでプレスされたものだと、こいつはゆうとるな。
http://64.154.92.195/forums/hirez/messages/93242.html

日本国内に既にハイブリッドSACDのラインが構築され稼動しているらしい。
ソニーからはいつ出るんだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。02/08/28 05:27 ID:tCPDf0FC
教えて、SACDは1bitでデジタル〜アナログ変換を行なうんだね?
ならば、24bit変換よりも、歪がなくなり、音は断然!HDCDよりも良くなるの?
専門家のご意見を是非聞かせてください。

ソニーTA-F333ESXを使ってましたが、現在のSACDの方が絶対に音がいいでしょうか?
替え替えるなら、SACDがいいですか?
SACD-XB7 : CDP-XA30ES だったらどちらがいいですかね?
在庫置いてる店がありましたら教えてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 07:40 ID:???
>>196
教えて君のすべてが悪いとは言わないが、
ここまでバカ丸出しだと、教えてもまともに理解できる可能性が
乏しいから、何も教える気がしないんだよなあ…
198名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 10:23 ID:???
>>196
少なくとも10万超のプレイヤー買いなさい。
HDCDと比べてまずマルチチャンネルで驚くでしょうね
勘違いだとは思うけど専門家じゃねぇぞ2ちゃんねらーは
199名無しさん@お腹いっぱい。02/08/28 13:16 ID:ARJFi1B0
>>197
ほう!さぞご立派なお方のようで・・・
回答できないなら、レスしないほうがいいよ。
(バカ丸出し)・・と言うが、
墓穴ホッテルのは、君のほうだねw

198
先ず、君が勘違いしているようだ、
アナログ的違いを聞きたいんだろうし
10万超を勧める理由は何?
マルチだということくらい分ってるし、
もう少し説得力がないとね、鬱
200名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 16:38 ID:???
test
201名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 16:39 ID:???
夏ももうすぐ終わりですね。
こういう下手な煽りも名残惜しいなぁ。
202名無しさん@お腹いっぱい。02/08/28 21:36 ID:91EX9asf
age
203名無しさん@お腹いっぱい。guest02/08/28 22:29 ID:???
Multichannel reference CD (dmp)買ってきてはじめてのマルチチャンネル体験。
サラウンド用のセンタースピーカーとピュア用のフロントスピーカーのレンジが違いすぎて
がっかり。早速まともなセンタースピーカーを準備しなくては。お金のかかるシステムですなあ。
2042ちゃんで超有名02/08/28 22:30 ID:zT1aF4gu
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
205名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 14:57 ID:OvOoXABU
XA777ES、店頭で持参した通常のCD(高音質だと思っているもの)を
聴いたらなんともつまらない音が出ますた。

でも目立った新製品もないし、あれで妥協しろって事?
206名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 17:41 ID:???
>>205
つまんない音こそが良い音なんですぜ。だんな。
207名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 18:07 ID:xGz4WTOG
>>205

つまらんヤシが聴くと、なんでもつまらん音になるんだよ、定説!
208名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/29 19:59 ID:???
電波なヤシが聴くと、なんでもたのしい音になるんだよ、定説!
209プログレ親父age02/08/29 21:01 ID:???
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=19024176
ディープパープルもSACD!!
210名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 01:44 ID:???
QueenもSACDで出せー、って言ってみたら、DVD-Aで出てたのねん。
211名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 03:54 ID:???
>>205 そんな君にはマランチュ〜 SA-12S1どうよ?
212名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 10:24 ID:???
SACDは安い機械でもその良さが分かる。
対してCDでそのポテンシャルを引き出そうと思えばたっかいtransportとconverterが必要。
DVD-Aは現時点でもっとも普及している機器で再生できるというメリットのみ。後の付加価値は?

どう考えてもSACDが有利なんだけどあまり普及しないな。やっぱり音楽自体廃れてきたんだね。
213名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 11:04 ID:???
>>212
SACDは演奏がショボイ場合が多いからまだムリ。
アシュケナージ、コバケン=チェコ・フィル……
(名盤はまだ圧倒的にCDに多い)

今使ってるCDプレーヤーもいつかは壊れるだろうから、デジタルディスク
プレーヤーのラインナップを全部SACD/CDプレーヤーにして、ソフトも全て
SACD/CDのハイブリッドにしない限り普及はムリか……
214名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 17:53 ID:???
>>213
メジャーレーベルが本格参入しないと、メジャーどころの演奏家も無理は当然。

だけど、若いフレッシュなのは意外とSACDで聴けたりして、面白いこともあるよん。
Caroline SagemanのChopinとか、David Galoustov(violin)とか、Lyrinxなんて
EUのマイナーレーベルだけどね。
215名無しさん@お腹いっぱい。02/08/30 20:19 ID:90wQXqOn
SACD応援あげ
216名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 20:33 ID:???
ユニバーサルが継続して新譜を出すことを望む。
今回のだけで打ち上げ花火みたいにならなければいいが。
217もぐもぐ ◆IoVFUeJ2 sage02/08/30 20:41 ID:???
あんまり高いのではお小遣いでは買えないもん。(^_^;
218名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 20:48 ID:???
SACDはじめて聞いたときA820の音がすると思ったの俺だけかyo
CDじゃそんな音しないもんな・・・
SACDはかなり原音に忠実だな
分からない人には分からないけど・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。02/08/30 20:50 ID:s8NH4c4u

http://www.leverage.jp/bloom/qry/search.qry?function=Search
220名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 21:19 ID:???
うん、ディスク臭くないね。テープの香りがする。
でも、そういうディスクが少ないのが問題。
221名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 22:41 ID:???
>>220

>ディスク臭くないね。テープの香りがする。あれがいいんだよ。
>そういうディスクが少ないのが問題。
それってアナログに落としていないからかもね。もうほとんど好みの問題だけど、A820の雰囲気が記録できれば
自分としてはかなり満足かな?
222名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 23:56 ID:???
>>220
>うん、ディスク臭くないね。テープの香りがする。
禿道!
SACDは高音があんまりギラギラしないから、最初ナローなのか?って思ったくらい。
今考えるとあのギラギラがCD特有のデジタル臭さだったんだなって良く分る。
223名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 23:59 ID:???
>>221
>>ディスク臭くないね。テープの香りがする。あれがいいんだよ。
>>そういうディスクが少ないのが問題。
>それってアナログに落としていないからかもね。


テープはアナログでは?
224名無しさん@お腹いっぱい。kuu02/08/31 00:15 ID:???
DSD録音物なら、SACDで聴かなくたってソコソコいいさ。
 購入するとしたら、もう少し進化するのを待つね。
225名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 01:13 ID:???
>>222
禿道too!
SACD聞いたあとでCD聞くと高域がきつく感じるね
226名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 04:29 ID:REwbcO1S
ソニーSACDX-B7を買ってしまったのだ!
いい音で聴きたいから、流石にXA333とかは手が出なかったけど、
そんなに大差ないんじゃない。
ソニーのSACD使ってる人いる?

良く知らんけど、普通のCDをかけても従来のCDPよりは、良い音質なのかな?
2chで聴いても、違いが分るのかってことだけど・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 09:32 ID:???
>>DSD録音物なら、SACDで聴かなくたってソコソコいいさ。
DSD録音物なら、SACDで聴いたら段違いにいいさ。

>>購入するとしたら、もう少し進化するのを待つね。
これは選択肢としては当然ありうるね。ソフト自体聞きたい物がまだ少ないし。
228名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 10:49 ID:???
> SACDX-B7
前スレでダメと烙印おされたプレイヤー。南無。
229名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 16:33 ID:???
>>226
マルチで楽しみましょう・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 16:40 ID:0LDhbZ0z
>>226
世間一般には同価格の通常CDPより劣る、とされる。
同じ額で、SACD用とCD用の両方のパーツを乗せなきゃならんから。
実際には各社ともボロが出ないように上手くまとめているとは思うけどね。
まあ、自分で聴いていい音だと思えるならそれが何より。
231目玉親父@妖怪age02/08/31 17:14 ID:???
鬼太郎の作品のSACD化希望シテイルノジャ
232名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 17:23 ID:???
おい、鬼太郎!
233名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 17:32 ID:???
なんだい、父さん。
234名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 17:46 ID:???
>>230
未だにこんな事言ってるヤシもいるのね。
まあ、CD耳のヤシには、何言っても無駄だけんどね。
235名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 17:52 ID:???
>>234は、何か大きな勘違いをしている。
236名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 18:23 ID:???
Analogue ProductionsのCookin' SACDを買いました。
以前に購入していた紙ジャケK20盤と比較してみました。
紙ジャケは各音が鮮明でマイルスのトランペットが突き刺さるような感じ。
対してSACDはなんとなく平板な印象、モコモコしてる。
以上が某社のブックシェルフスピーカーの時の印象。
ところが最近貯金をおろしてフロア型のスピーカーに変更したところ
印象は一変しました。紙ジャケは相変わらずよく響きますがSACDの方が
もの凄い臨場感が出てきました。
この違いはHDCDとSACDの比較に近いような気がします。
可聴域での音のエンハンスが前者、再生音域の範囲の拡張が後者の目的。
音の派手さが無い分SACDはちょこっと不利かも。
237名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 18:39 ID:???
>>236
>この違いはHDCDとSACDの比較に近いような気がします。
>可聴域での音のエンハンスが前者、再生音域の範囲の拡張が後者の目的。

どっちも可聴域の改善がポイントだよ。
238236sage02/08/31 19:57 ID:???
>237
確かに仰るとおりですね。でも可聴域の修飾の仕方が少し違うのかなと。
CDプレーヤーはarcamのHDCD対応型で音がキラキラして聞こえるんですよ。
対してSACDはmarantzのだけど音はまんべんなく出ている感じがします。
オーディオに興味がないヒトが店頭で聴いたら音の派手さに惹かれるかな、と思いました。
239名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 20:02 ID:???
イヤダ
240名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 20:13 ID:???
同じ値段で作ったら、マルチチャンネル対応なんかがいらない分、
CD専用機の方が音質良くなるに決まってるじゃない。

実際そう思えないのは、どのメーカーもSACD-Pの同価格帯にCD専用
機種をラインナップしてないから気付かないだけ。

勢い旧世代のCDPと比べざるを得ないから良く感じるが、実際はコス
ト分SACD-Pの方が音質面では不利。
241名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 21:05 ID:yyTTjFWW
CDの音質を比較するの?それともSACDの音質を語るの?
242名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 21:20 ID:???
SACDしか聴かないなら問題ないんだろうけど…CDも聴くからな。
でも、マランツの8260はCDの音が良いって話じゃなかったの?
243名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 21:28 ID:???
だから君達、CD専用機買えっつうの。SACDは普及してから買えよ。普及するかどうかはしらんが
244名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 21:53 ID:???
そのCD専用機の選択幅が・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。02/08/31 22:39 ID:yyTTjFWW
ユニバーサルのSACDもう発売してるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 00:42 ID:???
いまどきのSACDプレイヤーのDACチップはCS(AKM)の4395あたりか。
これなら普通のCDでも、デジフィルの効きが良くてアナログのLPFが云々
で「古いCD専用機」よりは有利かも知れない。
とにかくチップ使えば「高性能・高機能」が「安く」実現できるもんだよ。
技術者のセンス次第でどうにでもなるとさえ、思う。

パワーアンプとかSPは金を注ぎ込んでいかないと駄目な部分があり
こちらはそのウエイトが大きい気もするが。
247名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 11:11 ID:???
8260はトラブル続出だからな。
その辺のスレあさってね。
248名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 12:42 ID:nkEyZSNw
>これなら普通のCDでも、デジフィルの効きが良くてアナログのLPFが云々
>で「古いCD専用機」よりは有利かも知れない。

実はそうではないから困っているわけで。
DAC内蔵のデジタルフィルターって、実はそこそこの性能しかないよ。
一度データシート見て調べてみたら。

DACから独立して単体LSIになっているソニーのデジタルフィルターVC24の
スタンダードモードを超える性能のDAC内蔵デジタルフィルターは、
実はほとんどありません。
249名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 13:59 ID:???
http://www.audioasylum.com/audio/music/messages/74093.html
バンガードクラシックからはSACDが11タイトル出ているが、創業者の死去に伴い
バンガードの親会社のオメガレコードが閉じるとか。欲しい人は早めに買ったほうが
良いかも。
250名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 14:40 ID:HtywFQHS
>>248
>DAC内蔵のデジタルフィルターって、実はそこそこの性能しかないよ。
>一度データシート見て調べてみたら。

DSDって基本的には1bit D/Aにアナログフィルタくっ付けただけなので
DSD再生時にはデジタルフィルタは不要。
デジタルフィルタうんぬんの話だとCD(16bit)のPCMを再生するときに
マルチビット→1ビットに変換する時だけ使うだけ。
つまりCD再生時は普通CDプレーヤーの1bit D/Aコンバータ使ったとき
とほぼ同じ音質になると思うよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 14:46 ID:GBqQ7hFO
>>248
VC24フィルター搭載のCDPとSACDフィルター搭載のプレイヤーで
CDを聴くなら前者の方が音はいいかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 16:06 ID:???
http://www.asahi-kasei.co.jp/akm/japanese/product/ak4383/ak4383.pdf
PCM入力でも水準以上だと思うけどな〜
253名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 17:07 ID:HtywFQHS
>>252
あ〜DACがマルチビットだ。せっかくのDSDの良さが半減する〜
普通のPCM再生にはいいかもDVDとかCDとか
254名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 19:40 ID:???
>>251
VC24フィルター搭載のSCD-1が音はいい
255名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 19:45 ID:???
SA8260は不安なので、XA-333ESを買おうと思うんですが、
333ESのCD再生の実力はどんなもんなんでしょう。
256名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 19:59 ID:???
>>253
AK4383って、32レベルデルタシグマDACでしょ。

PCMはオーバーサンプリングフィルターの出力、DSDはそのまま、デルタ
シグマ変換して、スイッチドキャパシタフィルターを経て出力しているだけ。
DSDをPCMにデシメーションしてしまうアキュとかの方式とは違うよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 20:18 ID:Q5tHkrnh
>>255
普通。値段なり。
しかし電源ケーブル直出しだからなぁ・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 20:55 ID:HtywFQHS
>>256
ほんとだ1bit D/Aだね。デシメーションもしてないね。
もっとちゃんと資料読むべきだった。

とりあえず逝ってきます。
259名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 21:01 ID:NC5hwFRJ
DVP-S9000ESのSACD再生は333ESには及びませんか?
260名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:44 ID:???
もともとSACDは一部のオーディオマニアに喜ばれれば良いって開発されたと
聞きましたが、あんな安いSACDで聞いても・・・と思ったのですが高域の
部分は凄く綺麗でしたよ。 SCD−1もあるのですがソニーの下位機種でマルチに
して聞いてますが面白いですね。 
261名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/01 21:49 ID:???
>>259
同格ぐらいだと思うよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 21:54 ID:???
>>258
1ビットは2レベルだよん。もっかい、逝ってきてもらおっかな。

32レベルってのは、何ビット?
AK4383は5ビットのデルタシグマ変換機を使ってたんですね。
dCSのDACも5ビットですねんねん。
263名無しさん@お腹いっぱい。02/09/01 23:30 ID:4+nrnWkQ
あのーDVDプレーヤーってCDも聴けますが、やっぱり単体のCDPよりは
音質が落ちますか?
逝って来る前にお聞きします。
も一つ、SCDPで、ふつうのCDを聴く場合は、特に音質が良いということはないんですか?
逝って来るべきでしょうかね?
264名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/01 23:56 ID:???
良質な6chアンプがないようなので、
現在2chでSACDを聴いています。
6chデジタルアンプに期待を寄せているのですが、
まだまだでしょうか?
>sharp その他
265ヴぃcとrage02/09/02 00:07 ID:???
ビクターは、ユニバーサルレコードの洋楽CDを販売しているが、
自社盤のSACDは出さないつもりか?・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 00:08 ID:???
>>264
パナのやつが良いよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 00:14 ID:AKTHtvfi
>>263
> あのーDVDプレーヤーってCDも聴けますが、やっぱり単体のCDPよりは
> 音質が落ちますか?

同価格帯ならCD専用機のほう圧倒的に良いです。

> も一つ、SCDPで、ふつうのCDを聴く場合は、特に音質が良いということはないんですか?

同価格帯ならCD専用機のほうが若干良いです。
268名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 00:32 ID:qfoQ3Dtb
>260

SCD-1とマルチチャンネル低価格機の2台ですか。
コストパフォーマンスとしては理想的な組み合わせですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 00:38 ID:???
>>263
DAC、デジフィルの性能に大きく依存します。
あとは(広い意味での)ノイズ対策の度合いでしょうか。
これ以上は言えません。

CD再生ではCD専用機のほうが優れているといいきれる人は安易でしょう。
270名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 00:44 ID:qfoQ3Dtb
>250
>つまりCD再生時は普通CDプレーヤーの1bit D/Aコンバータ使ったとき
>とほぼ同じ音質になると思うよ。

とんでもない。
SACDプレーヤでもCD再生時にはオーバーサンプリングデジタルフィルタを
使うが、そこの演算精度がCD再生音質に大きく影響します。

自分もDSD対応D/Aコンバータに内蔵されたCD再生用デジタルフィルタで、
VC24を超えるものは見たことがありません。
SCD-1やSCD-555ESが貴重と言えるのは、CD再生時のLSI構成がCD専用機と全く
同等であるという点でしょう。
271名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 00:49 ID:AKTHtvfi
>>269
> これ以上は言えません。

だったら黙ってろよ・・・
初心者の人が序列の大枠を知りたいってんだから、単純な結論で十分。
272名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 00:50 ID:???
>>263
DVDプレーヤとかSACDプレーヤのドライブメカはCDより精度が要求される分
CD専用機のドライブより良いんじゃないかな。

DVD-Vプレーヤはビデオ回路からのノイズが問題視されるけど、DVP-S900ESは
ビデオ回路の電源を落とすスイッチが前面パネル右端にある。AUDIO DIRECTと
表示してある。

AUDIO DIRECTにしたときの9000ESの再生音は、かなりレベル高いよ。
SCD-1はカーボン抵抗の高域の歪で音が曇るけど、9000ESは金皮ですっきり
している。やや音が軽いけど、かえって自然だとも言える。

USで後継機が出たから、型落ちした時点で買いに出るのが機智。
273名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 00:53 ID:???
あと、DVP-S9000ESはカレントパルスDACで、当然VC24だけど、フィルタ特性の
切り替えは付いてない。
274名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 01:01 ID:qfoQ3Dtb
>273
VC24が高性能というのは、高い次数と長い演算語長、つまりDSPとして回路規模
が大きいということです。それが最も発揮されているのがスタンダードポジション。
フィルター特性をいろいろ切り換えられるというのは、演算性能が高いことを利用
した「余技」みたいなものです。
なので、スタンダードポジション固定でも、VC24の実力は十分発揮されているはずです。
275名無しさん@お腹いっぱい。sag02/09/02 01:29 ID:???
>>272
9000ES後継機 URLお願いします。
276名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 01:32 ID:???
ということは、XA333ESを買うよりも9000ESを買った方がお得なん
でしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。sag02/09/02 02:12 ID:???
>>275
//news.sel.sony.com/pressrelease/2634
>>276
マルチには対応してないし、CD-Rもかからない。
278名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 02:28 ID:???
>>276
9000ESはカレントパルスDACでVC24で2チャンネル専用ってとこが気に入れば
XA333より良いかもね。XA333は自宅で聴いてないから断定はしない。
そのぐらいは聴き比べて、自分で好きなのにすれば。
279276sage02/09/02 08:39 ID:???
>>277,>>278
レスありがとうございました。
とりあえず今度聴きに行ってみます。
280名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 08:45 ID:???
>271
>序列の大枠
だからCDPとDVDP、SACD機を見比べたって製品各々の性能が問題なんでしょう。
CDPであることやDVDPって属柄で音質的序列を決定しようなんて、無理があるから。
単純な結論は「なし」でよくよく勉強してお買い物しようと言うのが私の意見ですが
文句ある?ああそう。


281名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 09:27 ID:???
>>272
>DVDプレーヤとかSACDプレーヤのドライブメカはCDより精度が要求される分
>CD専用機のドライブより良いんじゃないかな。

これは疑問。
DVD-PやSACD-Pは、その精度の高いドライブメカを作るために、コストをかけ
ているはず。とすれば、CD-Pもそれと同じコストをかけて同じ精度のドライブ
にすることは可能。
そうすると、ビデオやマルチがないぶん、やはりCD専用機の方が筐体や電源に
お金をかけられる。
やはりCD専用機の方がCD再生における音質ではコスト面で有利。
282名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 09:34 ID:???
そうしてみんな自分で使っていない機種を想像で語りたがるのだろう?
有利や不利じゃのうて使ってる人の意見が一番信用あるんだが。
283名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 09:53 ID:???
だからぁ、あくまでコスト面で言ってるだけだってば。
普通に作ればそうなるっていう話。

そりゃ世の中、売れないからってCD専用機を適当に作って、社運を
かけて赤字覚悟で次世代フォーマット対応機を出す会社もあるだろう
けどさぁ、普通に作ればCD再生ではCD専用機>SACD-P>DVD-Pだよ。
同じ値段ではね。

ビデオにしろマルチチャンネルにしろコストがかかるんだから。
手前味噌で誉める使用者の意見もあまり信用できないところがあると思うが?
284名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 10:21 ID:???
>283
結局、オマエ聴いてないんだろ?聴いてからモノ言えよ。
コストの話なんか誰でも分かってる理屈だよ。
高い=音質が良い、てわけがないことぐらいAVオタなら常識だろが。
285妄想クンの発言sage02/09/02 11:05 ID:???
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/02 00:14 ID:AKTHtvfi
>>263
> あのーDVDプレーヤーってCDも聴けますが、やっぱり単体のCDPよりは
> 音質が落ちますか?

同価格帯ならCD専用機のほう圧倒的に良いです。

> も一つ、SCDPで、ふつうのCDを聴く場合は、特に音質が良いということはないんですか?

同価格帯ならCD専用機のほうが若干良いです。
286名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 11:18 ID:5/uLBHXE
SACDPでCD再生はそれなりみたいなので、手持ちのDACを残して
普段はトランポにし、SACD再生だけ頑張らせればいいんですね。

SCD-1の後継機種発売にならないかな〜。現行安くなったとこで
買うのに(w
287名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 12:42 ID:???
>>284
ヴァカが。聴いてないって何でわかるんだよ。
てめえみたいな決めつけ厨はさっさと首吊って氏ねや。
28828302/09/02 13:00 ID:B0eCHaDG
>>284
287は私ではありませんが、聴いたのは事実です。
PioneerのDV-S747とSA8260,SCD-XA333ES、DCD-1650SR,VRDS-25XS、
CD-17Da、PD-HS7、DV8300です。

音質的にはSCD-XA333ES>SA8260>DCD-1650SR>DV8300>VRDS-25XS
DV-S747>PD-HS7>CD-17Daでした。
SACDプレーヤーが健闘しCDプレーヤーが下になったのは、開発次期の
差と、最新機種がDENONだったからだと思います。
比較の中心に据えたのは、特に解像度・分解能・音の広がりです。
鮮やかさや丸みは無視しています。低音の量感も店のセッティングでは
出ないので無視です。
念のため行っておきますが、CDの再生で、ですよ。
これを信じる信じないは勝手ですが、確かに聴いています。

高級機が入っていないのは、プレーヤーを買うついでに聴かせてもらった
ので、予算的に仕方なかった、というのがあります。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 13:01 ID:???
>287
聴いてから判断しているのなら具体的に機種名とかが出てくるもんだと思うがどうよ?
>283さんよ、一般論で高いから音質が良いなんて言われてもねぇ。
290名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 13:03 ID:???
>288
そん時のアンプ、スピーカーは何でどんなCDを聴いたのかが書いてないと
意味ないぜ
291おぼえとけ02/09/02 13:16 ID:ZP3vnlHi
高級オーディオなんてマイナーな市場のために
高精度のピックなんか作るわけねーだろ。
1万円のCDも100万円のCDも同じピックだよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 13:53 ID:???
>>290
どうせ確認する手段がないんだから、書いてなくても一緒。
293名無しさん@お腹いっぱい。sag02/09/02 13:57 ID:???
>>288
CD再生において解像度、分解能がDV8300に25XSが負けてるのはどうかな?
アキュと7NTで女性ボーカル、ロックを聞いたけどDV8300は音の厚みもなく
つまらない音だったけどな〜
294名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 14:39 ID:???
>>293
>アキュと7NTで女性ボーカル、ロックを聞いたけどDV8300は音の厚みもなく
>つまらない音だったけどな〜

なら、良い音ジャン。
295名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 14:56 ID:kNk1ap9E
結論としてはCDPとSACDPを比べると、CDの音質は後者の方が良いということだね?
やっぱり、ソニーのSACDPがお薦めなのかな?
今から、一般CDPを買うのは間違ってるということでお開きですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 15:32 ID:???
フィリップスのSACDプレーヤーはどうですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 15:40 ID:???
SACD1000は海外での評価はきわめて高いですね。アキュのDP-85よりはるかに良いって
記事を見ました。たしかTAS(アブソリュートサウンド)だったかと。
298名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 15:42 ID:???
なんでもCDの音がよいとか。
299298sage02/09/02 15:54 ID:???
あ、そういう話だったのね スマソ
300名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 16:20 ID:???
 もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

301名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 17:33 ID:TUMMqnV3
マランツのSA14(25万円くらいのもの)って音どうですか?

SCD-1より安いしSP買い足す予算は辛いのでマルチやれない
ですから(ソースも少ないし)2chでいいのですが。
302名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 18:20 ID:???
>>296
SACD1000。オーディオEXPOで展示されてたときに試聴したけど、
フィリップストーンに愛着のある漏れも首を傾げる、パッとしないサウンドだった。
SA-12S1の方がその点、確かにフィリップストーンを感じさせ多彩で豊かな表現。
303名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 18:41 ID:???
多彩で豊かは悪い音の証かも。
304名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 19:30 ID:???
コンコード・レコードのタイトルをSACD化してグルーブノートが発売することになった。
Stan Getz, Ray Brown, Gene Harris, Rosemary Clooney, Charlie Byrd,
Laurindo Almeida, Dave Brubeck, Mel Torme などなど。

発売予定は
November 2002
Ray Brown Trio - Soular Energy (Stereo SACD)
L.A. Four - Just Friends (LP & Stereo SACD)

March 2003
Stan Getz - The Dolphin (LP & Stereo SACD)
Rosemary Clooney - With Love (Stereo SACD)

May 2003
Laurindo Almeida/Charlie Byrd - Tango (LP & Stereo SACD)
Scott Hamilton - Tenor Shoes (Stereo SACD)

September 2003
Gene Harris Trio - Plus One w/Stanley Turrentine (LP & Multichannel/Stereo SACD)
Great Guitars - Straight Tracks (LP and Stereo SACD)
305名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 20:04 ID:???
ローリングストーンズのSACDだけど、かなり安いよね。
アメリカで$14、日本でも\2429.
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=855887

で、この、デジパック仕様 スーパー・オーディオCDとしても再生可能。
って、何よ。どーして「も」が付いてて、分類はCDなのさ。
306名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 20:10 ID:???
>>305
ユニバーサルの戦略じゃあないの。わ

ざわざSACDなんて書いとくと、あ、うちのCDプレーヤじゃ再生できないや。
ヤーメタ。ってヤシが増えそう。

そこで、あくまでCDとして売り出して、小さくSACDとしても再生出来ます。と
書いとけば、SACDで聴きたいヤシは詳しいから間違えずにSACDで聴くだろうって罠。
307名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/02 20:19 ID:???
「SACDだから次世代の音になったぞ!」とフリークにアルバムを再購入させておいて、
実は手持ちのCDPだと普通のCDという罠。
308名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/02 20:24 ID:???
CDPで再生できないとねぇ。
何時亡くなるかわからんし。
309名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 20:25 ID:7VWhU6kv
>>306
いえるね。
HDCDとかもそうだしね。
310名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 23:38 ID:ZPtOlmTh
SONYでは、なにが良いか?

777
333
XB7
XB9

どれがいいかな?

値段の順なのかいな?やぱーり
311名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 03:04 ID:8c1zyCU3
amazon.co.ukでSACDとDVD-A専門のセクションができたみたい。
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/browse/-/1063752/ref=br_indx_music_1_23/026-1206603-0687631
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/browse/-/1063750/ref=br_indx_music_1_23/026-1206603-0687631
SACDで360タイトル、DVD-Aで80タイトルが買える。なかなか(・∀・)イイかも。
312名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 11:30 ID:/XmyBFdy
>>310
残念ながら値段の順。
333と777は、DENONの1650AZとS10V以上に差がある。
777が買えないなら、Marantzの8260が良いが、
音飛びが起こるらしい。
313名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 11:44 ID:???
>>312
8260よりも333ESの方が良いってば。
2万円近くの価格差に見合うほどじゃないけど。
333聴いたことあるの?憶測で物語るなよヴォケ。氏ね!
314名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 12:00 ID:???
お前らまだ分からないのか?
SACDなんてSONYと業者の陰謀だよ。
高い物を買わせて儲けたいだけだ。
>>312のレスを見ろ。
777ESを買わせて儲けようとしているのが見え見えじゃないか。
それでもSACD-Pを買うというのなら好きにしてくれて良いが、俺は
賛成しないね。
>>312のような業者に食い物にされるだけだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 12:03 ID:zVaL8OlG
>>313
死ぬのはてめぇだ。タコ!
何で俺が聴いたことないって言えるんだよ。
憶測で物語ってるのはてめぇのほうじゃねぇか。

しかも俺が業者だぁ?
ふざけるな。このクソ野郎が。

俺が聴いた限りでは333ESはクソなんだよ。777の足元にも及ばない。
8260の方がはるかにマシだな。
CD専用機は、これらに比べたら古くて使い物にならん。

ま、頭の固いヤツは相変わらず専用機買って損してろってことだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 12:06 ID:???
>315
典型的オーオタの発言だな。
リアルではこのように吼えられないはずだ。
317音楽はLPでage02/09/03 12:20 ID:???
僕は女子高生が普通にSACDを買うようになってから
検討します。
それよりSACDP買うならLINNのLP12とかのほうが良いと思う。
世間での浸透度ではSACDとアナログは同じくらいだし。
318名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 12:42 ID:???
アホクサ。
SA8260なんて不具合だらけでガラクタって結論が出てるじゃん。
333ESも777のついでに作りましたぁ〜、みたいな感じで音質的には???。
所詮この程度の価格でSACDなんて語れないってことだ。どっちもクソ。
SACDを本気で聴きたければ20万円は用意しろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 12:48 ID:???
>>318
だよねぇ〜。
333とか8260程度のSACD-P買うぐらいなら、XE6かSB7と、
39800円程度のCDP買った方がよっぽどマシ。
320名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 13:29 ID:???
ったくいい加減にしろ!
SA8260の不具合なんて言うが、ネットで流してるヤツなんてユーザーの
1%に行くか?そんな深刻な物じゃない。

それよりも、煽り合いのおかげで有意義な情報交換が出来んじゃないか。
よそでやってくれ。
321名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 13:50 ID:???
貧乏人はたかが10万円くらいの機器で悩むんですね。
322名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 13:59 ID:???
そこで考えました、あまり経済的に余裕がないなら無理してSACDプレイヤ
をかわなくていいし、買ったとしても安いものなので音質期待できないし
どうせあまり良い結果になりそうもないのでテクニクスのSL1200MKCにして
アナログLPをききましょう。貧乏ならCDで我慢というか充分じゃないですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 15:21 ID:iyNJf7Z7
例外は別として基本的にオーディオは値段なりの音が出るもの
じゃないですか。安物で済まそうとしても後で銭失いになるのは
誰もが通る道の筈です。

お金をそこまで出したくないと思える人は出してもいい範囲で
買うしかないけど、音は値段なり。
324名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 15:59 ID:???
アメリカで安いSACDの定番はCE775($199 SONY)だね。
これと同じようなのは、日本ではどの機種かな。
325名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 16:17 ID:Vh+2a+gB
SA-14、良いですよ。
アキュの同価格帯のCDP(55V)とCDの音質を聴き比べたが、SA-14のほうが歪み感がなく、
透明度がはるかに上であった。しかもアンプはアキュだったので、驚きもひとしお。
ちなみにスピーカーはソナス。
私はSA-14お勧めです。いわれてるような音とびもないし。
SACDの将来が不安でも、オマケでSACD「も」聴ける、という考え方でも十分
選択肢に入るんちゃうかなー。
326名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 16:20 ID:j8Rui3n0
>>325
SA-14結構欲しいんですよ〜。以前にMaestroCDPを使って
ましたがクラス違えどあれくらい鳴って欲しいかも・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 18:29 ID:???
ピュアAUの基本は偏見でしょ。
思いこみをささえるものが、スペックデータでもいいし
2chでの他人の話でもいいし、値段でもいいし、自分の耳でもいい。
どうせ死ぬまでの暇つぶしだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 19:29 ID:???
> どうせ死ぬまでの暇つぶしだ。
 327タンがいいこと言った (・∀・)」
329名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 19:42 ID:???
オーディオなんて人生のひつまぶしだよな。
330名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 19:47 ID:???
生活創庫!!
331名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 20:57 ID:???
SA14使ってますが、凄く良いですよ。
CD再生もこの価格帯では素晴らしいと思います。
各種DACをつないでみましたが 内臓DACより明らかに優れていると感じたのはwadia27
とtheta DSPro basicVAだけでした。
ステラボックスのST?なんどは差が分からなかったです。
332名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 21:48 ID:???
輸入SACDはどこで売ってる?
通販で帰る店を探したけど蜜からないので・・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 21:50 ID:???
333げと
334名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/03 21:54 ID:???
>>332
そりゃ直接
http://www.elusivedisc.com/
こういうところから通販で買うんだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/03 22:06 ID:???
サンクス(^_-)
336名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 14:56 ID:YM942B1z
>>331
DSP-7000Vっていう古〜いDACです。SA14って30万円しない
値段でそんなにいいなら取り替えてもいいなあ。HDCDに対応
していたらSA14即買いなんですが。
337名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 15:09 ID:4y4rratF
ソニーの777ES、後継機でないんでしょうか?

マルチの現行はどうも気に入らないんです、安っぽいから。
作りはきっちりですが高級感ないし・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 15:35 ID:???
ステレオファイルの最新号にアキュフェーズDP-85の測定記事が載ってるね。

CDパフォーマンスはdisappointedだとさ。
でも、あなたのシステムに入れたら別の結果かもしれないなんて断ってる。

SACDは一応褒めてあるけど、どうも歯切れが悪い。
測定の項目でジッターがメチャメチャ多いようなことが書いてある。

どこにも推奨の言葉はないようだが、よく読んでみよう。
339名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 15:40 ID:???
9月ですねー。新製品がそろそろ出てくるかも。
340名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 15:41 ID:???
後継機が出てもどうせマルチでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 15:42 ID:???
マルチの方がいいじゃん。
つーかもうマルチじゃなきゃ嫌だべ!!
342338age02/09/04 15:54 ID:???
DP-85の記事、SA-14と比較してるよぉ。SA-14のCDパフォーマンスは
more mechanical, and somewhat more closed-in on top, than the
Musical Fidelity 3D or the DP-85.だとさ。
343名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 16:10 ID:cdN1AXoE
アキュ、とうの昔に終わってますよね・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 16:48 ID:???
S747の後継機でないかなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 17:04 ID:???
>>344
俺もキボンヌ
音質はそこそこでいいからCD, SACD, DVD Audioがかかるプレーヤーがほすぃ
346名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/04 18:33 ID:???
>325

SA-14 ver.2登場! ただし値上げの模様。

http://www.marantz.co.jp/ja/anounce/index.html

347名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 19:53 ID:???
>>345
音質求めないのに、SACDやDVD-Aを買ってもしょうがあるまいに。
ただの新しいもの好き?????
348345sage02/09/04 20:00 ID:???
>>347
なんとなくSACD, DVD Audioが再生出来るようにしておきたいだけ。
どっちも全然欲しいソフトが出てないんで、2,3枚買って「へぇ…」で、終わりそうだけど。

自分が欲しいソフトが出たらちゃんとしたプレーヤーを買おうかなあ。と
349名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/04 20:01 ID:???
>345
こういうひとはハード買ってもソフト1枚も買わない人だな。
別に特別ほしいわけじゃないけど、
ただなんとなくどうせ買うなら最新のフォーマットに一通り対応していて
ほしいっていうありがちな日本人気質ってやつ?
350名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 20:03 ID:???
>>348
だったら、現行CDPであと2年くらい我慢して
様子を見たほうが賢明と思われ。
さすがに後2年たって、今と変わらぬ状況だとしたら
100%SACDに未来はなかろう。
351名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/04 20:04 ID:???
DVD−Aには120%未来は無いな。
352名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 20:07 ID:???
つーか、世間での浸透度はアナログLPより低いのではないか?
ブレークする予兆なし。
353名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 20:08 ID:???
渋谷・新宿のHMVやタワレコクラスのメガストア以外でSACD扱ってる店なんてあるのか?
HMVでも町田店クラスじゃ、クラやJAZZは普通のCDでさえロクにおいてないっちゅーに。
354名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 20:14 ID:D8kcS7Cz
サラのSACDってありますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 20:16 ID:???
オレは今CDを買いあさってるよ。
欲しいタイトルがハイブリッドなんかになってしまったら困るからな。
ハイブリッド版のCDの音質が良いとは到底思えない。
356今日発売sage02/09/04 20:28 ID:???
ALL NIGHT WRONG (Stereo & Multi-ch)
Allan Holdsworth/アラン ホールズワース
2002年5月5日六本木PIT INNにて収録

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/AllanHoldsWorth/XSGP-1/
357名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 21:08 ID:???
>>356
でもさ、RがLの発音になってしまうからって、Wrongと書いておくとLongと発音して
くれて、ちょうどよかべってわけ? LongでもLongだろが ゴルァ。
それが何か面白いメッセージなのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 21:14 ID:???
>>357
逆だろ。
LongのLを間違ってRで発音した場合に引っ掛けて、
Wrong(間違い)とした洒落でしょ。
もっとも、日本人はLをRで発音してしまうほうの間違いは
少ないけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 21:58 ID:???
日本人スタッフとかが「Long」を巻き舌で発音しちゃって、それがアランのつぼにハマったんだろうな。
俺は幼少期にアメリカにいたおかげでLとRはぜんぜんちがう音に聴こえて、
純日本人が区別つかないのが逆に不思議な感じ。
360名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 22:57 ID:???
>>359
なるほど。日本語のkaとquaとか、gaとngaとかは聴き分けられる?
361名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 22:59 ID:???
んがっ
362名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 23:03 ID:???
>>359
ついでにちょっくらと教えてくれ。
巻き舌ってのは、縦に巻くのと横に巻くのと使い分けてるのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 23:04 ID:???
死刑
364名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 23:07 ID:???
私刑
365名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 23:08 ID:???
誰かSA-17S1逝く?
366名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 23:10 ID:???
>>359
これ何点いく?
ttp://www.okakogi.go.jp/People/miwa/study/onsei/hearing.html
367名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 23:15 ID:???
>>355のカキコがチョト気になるんだが、
ハイブリッドの場合普通のCDより音が悪いのかな?
もちろん、CD再生の場合に限っての話だけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 23:26 ID:???
>>360
関東育ちじゃないから鼻濁音はピンとこないけど、一応わかるよ。

>>362
横には巻けないだろ!

>>366
全問正解でした!
でも英語は苦手・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 00:43 ID:???
マルチチャンネルSACD試してみました。
cheepest systemにもかかわらずピュア用メインマシンでCDを鳴らすより楽しめました。
解像度とか足りない部分もあるのだけれど、音楽に包まれると気持ちがいいですね。
マルチチャンネルソフトどんどん出してほしいなあ。
370名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 02:04 ID:???
>>367
どうやって確かめるかだね。ハイブリッドSACDのCDレイヤは、それ以前にCDで出た
物とはマスタが違うことが多いようだもの。

例えば、PATRICIA BARBERのNIGHTCLUBなど、CDも持ってるけど、SACDは明らかに
アナログマスターから直接DSDに起こしたもので、f特も35kHz付近まで延びてる。
CDレイヤはそのSACDマスタからSBMなどでデシメーションしているようで、昔のCDより
はるかに良いと思う。少なくとも物理的にはハイブリッドのCDレイヤが良いって
ことはなさそうだけど、マスタが違うのでは、物理特性の比較は出来ないよ。
http://www.elusivedisc.com/prodinfo.asp?number=MOBSACD2004&variation=&aitem=3&mitem=3
371名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 02:26 ID:???
>>368
いや、冗談で聞いたんではないんだ。

一例だが、important をネイティブみたいに発音するには、前後方向に
しっかり巻き舌にしたりしてると間に合わない。Rのすぐ後にTだもんね。
ちょっとだけ舌尖を巻くぐらいでは、はっきりRにならないから、舌の両脇も
持ち上げて舌をスプーンみたいな形にしてみたら、それらしい音になった。
つまりわずかに横にも巻いたわけね。
実際ネイティブがそんなことしてるのかどうか、知りたかったんだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 08:12 ID:???
>>371
遺伝で決まるらしいけど、下をU字に丸めるのは出来る人と出来ない人にハッキリ分かれるぞ。
(ウィンクなんかと同じで、神経の配線がそうなってない人はどれだけ練習しても無理)
でも、言語は人類なら誰にでも発音できる音だけで構成されるから、
下がU字に丸められなくてもimportantの発音は出来る。
373名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 11:36 ID:???
>>370
なるほど、情報サンクス。
レが聴くのはせ60年代までの録音のJAZZとクラが80%以上なんで、
そこまでちゃんとリマスタリングしてくれるのかどうか。。。。。。
いずれにしろ、SACDはしばらくの間静観ってスタンスに変わりはないけど。

>>371
長母音の後のRは巻き舌にしてもしなくても問題なく通じる。
イギリス英語なんかは、まったく巻き舌にしないし。
巻き舌の音を強調しすぎると逆に下品に聞こえちゃうよ。
ただし、RightとLight、BreedとBleedなんかの場合はきちんと
巻き舌で発音しないとまず通じない。
374名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 11:40 ID:???
英語のお話しはEnglish板で.....おながいします。
でmarantzの新商品。
よさげに見えて萎えな印象も拭えない。
映画アンプがボロいのでPS7300を買おうかなと考え中ぐらいです
375名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 12:59 ID:???
http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/95011.html
グラモフォンのサイトで「SACD」で検索したらこれだけ出てくると。
coming soon 471 630-2 BEETHOVEN Symphonien 5 + 7 Kleiber SACD
coming soon 471 633-2 BEETHOVEN Violinkonz. Mutter Masur SACD
coming soon 471 631-2 BERNSTEIN West Side Story SACD
coming soon 471 632-2 BIBER Missa Salisburgensis SACD
coming soon 471 648-2 CHOPIN Polonaisen Nos. 1-7 Pollini SACD
coming soon 471 634-2 HOLST The Planets Gardiner SACD
coming soon 471 635-2 MAHLER Das Lied von der Erde Boulez SACD
coming soon 471 639-2 MOZART Requiem Karajan (1975) SACD
coming soon 471 636-2 STRAUSS Alpine Symphony Thielemann SACD
coming soon 471 638-2 WAGNER Arias Terfel SACD
coming soon 471 637-2 LAKATOS As Time goes By SACD
coming soon 471 640-2 BEETHOVEN Symphonie No. 9 Karajan SACD
coming soon 471 641-2 BEETHOVEN Violinson. No. 5+9 Mutter SACD
http://www.deutschegrammophon.com/intro.htms
376名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 17:31 ID:X6zyskTc
>>375
噂によると全部アナログやPCMからのハイブリッド、ステレオ、マルチチャンネル
らしいね。

さらにAudio Fidelityという新しいレーベルから、来年の1月までに10タイトル
が、$15.98でハイブリッド、ステレオ、マルチチャンネルで出るらしい。
また1月以降は1、2ヶ月に2、3枚ずつリリースしていくそうだ。
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=19502949

何気にFuture Releaseを集めたら、かなりの数行きそうだけど、
実際どれほどあるのかな?
それにしてもアメリカは、だいぶSACDの価格は下がってきているみたいだけど、
日本は・・・・。( ´Д⊂
377名無しさん@お腹いっぱい。sag02/09/05 18:03 ID:???
SA-17S1はSA8260と部品共有が多そうだけど音はどうなることやら
378名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 13:16 ID:???
>>376
録音状態がいいものはマルチでも生かされますよね〜

>>377
電源部分が良いのでわ?
379名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 16:24 ID:1npp/Yw/
>>376
再販制度何とかならないかなー。
これのせいで価格が下がっていくなんて有り得んからな。

Universalは、多分RollingStonesも含めてだろうけど、50タイトル製作している
らしいね。Bon Jovi、Peter Gabriel, Beck, LL Cool J, and 3 Doors Down
などが出るらしい。
http://www.redtrumpet.com/emails/?sid=1170637498
380名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 16:50 ID:???
tp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020906/digion.htm
DVD-A終わったな。。。ピーコだらけでしょうな
381名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 17:29 ID:wy5imoqV
>>380
これって何ができるかいまいちよくわからないんだ
けど・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 19:50 ID:???
>>381
DVD-AUDIOなディスクが作れるっぽいです。
383名無しさん@お腹いっぱい。02/09/06 23:19 ID:1npp/Yw/
>>380 PCに取り込めないんで、コピーができるとは思えないけど。
↓DVD-audioのセキュリティに関して
http://www.dvdaudio-net.com/techinfo/technical-reference.pdf

ついでに聞きたいんだけど、
この中(5/12)に「ウォーターマーク情報はアナログコピー後も保存されるため・・・」
ってのが出てくるけど、一度アナログ化したのに情報が保存されるってのは
どういうこと?わかる方、誰か説明してください。
通常の音楽情報にそういう情報が含まれている(ノイズ?)んだろうけど、
どうしてADコンバータで読み取る時、そういう情報が保存(復元?)されるんだ??
全て音楽情報に変わるんでないの?(っというか、DVD-audioには不順なデ・・・。)
384名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 23:52 ID:???
>>383
他逝けよ。AV板とかDTMみたいなとこ

SACD新作情報求む
38538302/09/07 01:38 ID:JcGIps43
383についてですが、自力で解決したのでもういいです。

>>384
DVD-audioに関するものですが、なぜAV板やDTMへ???
>>380でアナログで取り込み、DVD-Aに焼くということに関わってくるから聞いたんですが、まあいいです。
386名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/08 00:11 ID:???
NAXOSからSACD発売
http://www.naxos.com.hk/Display1.asp?path=SACD.htm
387名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/08 00:39 ID:???
Vervまたもや発売延期。本気出せや、ゴルァ
http://www.vervemusicgroup.com/studio.asp

All I Got (SACD)
Al Jarreau GRP
release date 10/29/2002

Ask A Woman Who Knows (SACD)
Natalie Cole Verve
release date 10/29/2002

Ella and Louis (SACD)
Fitzgerald and Armstrong Verve
reissue release date 10/29/2002

Getz/Gilberto (SACD)
Stan Getz Verve
reissue release date 10/29/2002

The Look Of Love (SACD)
Diana Krall Verve
reissue release date 10/29/2002
388名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 14:22 ID:7l3UA4Bj
SCD-1、今買うなら幾らが妥当? 新品もしくは新品同様の一年
以内の中古を考えてます。
389名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/09 18:03 ID:???
3980円
390名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/09 18:33 ID:???
>>388
新品なら40〜45、中古なら35〜40位が妥当。
二年落ちになると35切るけどちょっとヤバイものもあり。
391名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/09 19:18 ID:???
>>388
まあ、こんなとこだと思う。
http://www.rakuten.co.jp/masanios/435913/461213/435981/
392名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/09 19:23 ID:???
楽天で検索してみたが、
http://www.rakuten.co.jp/nedan/425621/457093/467415/
が最安値かな?
393名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/09 19:34 ID:???
>>392
うーむ。拙者は発売同時に買ったが、35万だったよ。亜バック。今ナンボかは知らん。
394名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/09 19:58 ID:???
中古なら20万円〜30万円だろうな。
395名無しさん@お腹いっぱい。002/09/09 20:24 ID:???
SONYのXA333ES買ってしまった・・。
実際音質ってどうなのかわからんけど、税込み7万だったし、とりあえずSACD聞いてみます♪
396名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 21:34 ID:MZXs29Au
>>353
秋葉いけば腐るほどある。
397名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/09 21:37 ID:???
>>395
税込み7万円!?
中古ですよね。まさか新品!?
398名無しさん@お腹いっぱい。002/09/09 21:43 ID:???
>397
新品です。ちなみにヤフオクですが。(w
399名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 21:48 ID:y19jIPku
ヤフオで税込み・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。002/09/09 22:26 ID:???
あの、SONYが壊れやすいってミニコンだけの話じゃないんすか?
冬のボーナスで777狙ってるんですけど・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 22:45 ID:hUcMm/q0
>>400
壊れやすいのは、ポータブル機器や、安い機器、パソコンが中心。
高級機はそうそう壊れん。
402名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 22:48 ID:LnTDAFjw
高いものは壊れないって、関係ないと思いますが・・・
403400002/09/09 22:53 ID:???
それを聞いて安心しますた。

遅れましたが400げっと!
404名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 22:55 ID:hUcMm/q0
>>402
いや、そうでもないよ。
ソニータイマーって言うのは、保証期間切れ直後に発動するんだけど、
安い物だったら買いかえやすいじゃない。だから仕込んであるのね。
パソコンも、1年たったらただの箱だから、やっぱり買いかえてくれる。
これがソニータイマーの役割。

ところが、テレビとかアンプとかいった高級機になると、買いかえてくれ
にくい。どっちかというと、壊れてもサポートに持ち込むか、又は5年保
証ぐらいサービスで付けてる人間も多い。

そうすると、ソニータイマーを仕込んでる方が、修理に持ってこられて
ウザくなるんだよね。

だから、ソニーは高級機には滅多に仕込まないんです。
405名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/09 23:04 ID:???
ちょいとデムパ出しすぎだよもん
406名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 23:04 ID:Y+f8mIUQ
なるほど・・・
407母島1.5号 ◆DOBYU7BY sage02/09/09 23:04 ID:???
>>404
淡々と解説しててワラタ
408名無しさん@お腹いっぱい。002/09/09 23:11 ID:???
うむ、確かに我が家のテレビは10年もってるがピクシーは
3年で逝った。
409名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 23:48 ID:7czgKkB8
333がやふおくで7万?まだあるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 01:31 ID:???
クラシック専門のレーベル ChandosからSACDを出すことになったんだけど、
そのホームページに載っている情報が面白い。

http://www.chandos.net/news/Sep02/EditorialSep02.asp
What comes next?

A question we have been asked with a good degree of regularity here
at Chandos, as we are perceived as one of the industry leaders in
recording and sound quality, is 'what is coming next? Will you be
issuing DVD-A or SACD?'

We now know the answer. Chandos will, in the near future, be making
its first release of 'hybrid' SACD.

The first release will consist of some stereo releases and some 5-
channel 'surround sound' releases. Chandos is releasing SACD because
the industry seems to feel that it is the purest audio option
available as the DVD has become more widely accepted as a video
format. The use of the 120mm silver disc format that is familiar,
both visually and operationally, is important for public acceptability.

Most major and independent record companies are going down this
route, and we do also know that many of the so-called 'golden ears'
in the music industry are behind SACD rather than DVD-A, although
both are very high quality systems.
411名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 02:14 ID:???
>>383の話なんだけど、そのDVD-Aのウォーターマーク(コピープロテクト技術)が無期延期になるらしいね。
http://www.4centity.com/docs/comp_rule_announ_060402.pdf
(DVD-Aの話なんだけど、関連するので書かせてもらいます)

このウォーターマークは、デジタル録音でもアナログ録音でも保存されるもの。
技術的には、非可聴周波数域にある信号をのっけて、受け取るハード側がそれを
認識する。当然ハード側もこのウォーターマーク技術をサポートしていないと
意味がない。信号とハード側のサポートがあって、初めて働く技術。

非可聴周波数域であっても、本来ない信号を埋め込むのだから、気持ちの悪い技術。

ちなみにCDバージョンもあって、それがJASRACが支持するコピーコントロールDOWN2001。
CDの狭い周波数域、実際はたぶん可聴周波数域に埋め込むのだから、それはもう
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな技術。
412名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 13:49 ID:???
>410
意訳すると、DVD-Aは糞なのでSACDで出しまーすということだね。
413名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 14:47 ID:???
>>412
ハイブリッドSACDが次世代のメディアで、業界全体がこの道に進んでいるってこと。
414名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/10 14:56 ID:???
>>411
DVD-Aからウォーターマークがなくなったんで、アナログ経由からDVD-Aが焼けるということになるね。
415名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 15:34 ID:???
>>414
そういや、1万円台の安価なDVD Audioのオーサリングソフトも出たよね
416名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 23:12 ID:???
海外のソフトの充実ぶりを見てSACDの未来が微かに明るくなったような気がする(幻視?)
プレステ3でSACDマルチを再生できるようにするともしかすると普及するかな?
いや、こんな趣味はオナニーだから自分的に勃つ限りコキ続けますが、売れた方が嬉しいよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/11 00:29 ID:???
まーじわじわと
418名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/11 02:24 ID:???
SACD(2CH)聴いたけど、なんか飽きそうな感じ。
確かに生っぽいけど、どうだろう。
普及しなくてもいいから、オーオタ用の楽しみにソフト
だけは出し続けて欲しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/11 23:05 ID:???
エソテリDV-50、正式発表のようですな。
http://www.teac.co.jp/av/TEAC_ESOTE/dv50.html
なかなかよさそう・・
420名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 04:40 ID:flRZR3ar
SA8260の最安値の価格帯はどの程度ですか、
税抜き75000円くらいしか見つけられませんが、
税抜きで70000円くらいで通販出来る所を
ご存知でしたらよろしくお願いします。


421名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/12 10:49 ID:???
>>420
敬光堂で訊きましたか?

ユニヴァーサルミュージックジャパンのHP見てると広まるのかホントに
不安になる……<SACD
422名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 11:12 ID:flRZR3ar
>>421 どうもです。
訊きました。
以前はSA8260はキャンペーンでSACD2枚ついていたそうですね。
2枚ついていないのでしたら6万円台で無いとと思っています。
2枚ついていたら75000円でも良いのですが・・・

ユニヴァーサルミュージックジャパン
ttp://www.universal-music.co.jp/cccd/index.html
CCCDのですか、
いつも思うのですが規格以外の物なのに
一切責任を取らないのは少し無責任なような気がしております。
423名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 11:24 ID:???
>>420
ありますよ。通販で税抜き70000円のところ。
ただ、お店に迷惑がかかるので、至る所を探して見積もりを取って
くださいとしか言えません。

一応、ぐぐれば引っかかります。
たぶんネットでは最安値だと思います。

424名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 13:41 ID:flRZR3ar
>>423
どうもです。
7万円あるのですかー
425名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 13:56 ID:PqYbMhde
SCD-1欲しいと思って、試聴させてもらったら、CD再生が糞だと
知ってしまった。同時に比較したP70にはまってしまった。
426名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/12 14:44 ID:???
>>425
SACDは良かったのですか?
例えばmarantzなんかと比べて
427みく02/09/12 14:49 ID:u2HjyWyP
>425
店にはめられたんだよ、君。
428名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 14:54 ID:???
同時試聴すればSCD-1のCD再生に魅力はないよ
SACD再生は別。
429名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 15:10 ID:???
だからいまのうちP70クラスのCD専用機買って、後でSACD買えばいいじゃん
430名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 15:34 ID:???
>>429
お前>>8でもP70持って荒らしてたヤツだろ。
暇人だな(ププ
431名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 15:35 ID:T/+ffFDS
↑暇人
432名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 15:50 ID:???
8も429も荒らしとはいわんだろ。430はSCD-1所有者だから
そんなにあわててるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/09/12 15:55 ID:???
SCD-1所有者が逆ギレしたスレはここですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 16:03 ID:???
SCD-1のSACD再生はなかなか良いからSACD専用プレイヤーとして
使うのがいいよ。
435425sage02/09/12 16:03 ID:???
SCD-1にてSACDも聴きました。でも現時点では圧倒的に
CD所有量が多いですからね。CDを良い音で聴くことも
考えてP70が欲しいですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 16:13 ID:UlrC/hos
SCD-1はSACDしか聴く価値はないと思うが、そんだけのために数十万はちょっと…
437名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 16:14 ID:???
引くヤシもいれば引かないヤシもいるからネ
438名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/12 17:40 ID:???
SCD-1のCDが悪ければ、SCD-1のSACDも悪いことになる。
同じじアナログ系とDACで、DACに入る直前までの処理がCDとSACDで違うだけ。

SCD-1のCDが悪いと聴こえるなら、CD再生で脚色演出するDACやCDPに騙されているだけだ。
439milk02/09/12 17:47 ID:u2HjyWyP
CDは所詮CD、どんなすごい再生装置が出ても似たり寄ったり、器の限界は達成されているだろう?
もし、それすら出来ていないなら、問題外だけど。
我慢して聴くしかない。
SCD−1もP70もDV−50もきちんと追い込めなければ、いい音はでないし、SHOPによっては売れ筋や利益が多い方を良く聴こえるようにセッティングしてることも良くあることだから。
それに、オーディオ機器は最低でも数百時間は鳴らさないと本領は発揮しないことくらい知ってるだろ?
試聴だけでは半分もその機器のことはわからんよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 17:47 ID:VyWttRmX
SCD-1はVC24搭載でCDPとしても、かなりの性能。
耳の悪い人にはSCD-1もSACDも要らないでしょうね。
441名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/09/12 17:54 ID:???
SCD-1所有者がネチネチと反撃しはじめたスレはここですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/12 18:07 ID:???
SCD-1もケーブル類のチューニングでかなり変わる。特に電源ケーブルは
そこそこのものに変えたほうが良い。

SCD-1は、ややスモーキーで渋めの音だから、好みは出るはず。SCD-1とか
P70クラスなら、どっちも負けずに個性的(=悪い意味)だと思うよ。
好きなのにしとけ。
443mor02/09/12 18:09 ID:u2HjyWyP
昨年の春に東京秋葉のオーディオSHOP(名前忘れた)にちょっと冷やかし半分に入ったら、試聴会をやっていた。
俺も参加していろいろ聴いていた。
中盤にさしかかり、提案をした。
ブライドテストをやってくれとわがままを言ったら、ブラインド試聴会になった。
そこには店員も含め15人ほどいたが、それまでこのCDPはいい音だとか、流石WADIAだとかLINNは凄いとか言っていた人たちがブラインドになったとたん何が鳴っているのか全くわからなかった。
そして極めつけはそれまで、やっぱりSONYはだめだね、などと言っていた人がSCD−1の音を一番良いって言ったこと。
これには吹き出しちゃった。
それが後でSCD-1だと知ってうなだれていた。
どんなに能書き垂れている人でもブライドになるとみんな口をつぐむ。
これが現実で、いい音とは先入観がかなり支配していることがわかる。
だから、俺は下手に試聴するなら直感で買う。
試聴するなら、何十回もさせてもらうことにしている。
ただ、何十回も試聴して悩んで買った物より直感で買った物の方が長く使っている。
第一印象で強烈に気に入ったら、それが絶対に買いだと思う。
追い込んでいくのも、楽しい。
444名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 18:13 ID:???
俺には条件同一のもとでさえSCD-1はP70に対しCD再生は劣っていると思う
445名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/12 18:22 ID:???
>>443
面白いですね。
漏れも結局購入を決めるときは
音+モノに対する所有欲の充足だたような。
「これが良い」と思い込み始めたら、
試聴してもほとんど音聞いてなかったりちて。(;´Д`)
446mor02/09/12 18:23 ID:u2HjyWyP
>444
それでいいんだよ。
その先入観が君を支配しているのだから、君にはP70がちょうどいい。

447名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 18:31 ID:flRZR3ar
誰にでもソースだけは同条件になる、
ブラインドテスト用のCDみたいなものを
作ってみたら面白いのではないでしょうか、
色々な機器で再生した音を録音したりして、
HPで答えを投票すると自分の成績が出てくるような、
448名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 18:35 ID:???
>446 きみも先入観にしばられてるんだねー
449名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 18:43 ID:???
ようは自分が好きか好きでないかだけで、どうして上や下だと言って
自分の好みを正当化したがるのかなぁ。
タバコの銘柄でどれが一番上手いか論争してるみたいでなんかいやん
450名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 19:03 ID:flRZR3ar
国内発売のSACDのソフトは、ここを見ると
http://ongen.econ-net.or.jp/products/super-audio-cd/soft-catalog.html
ジャズフュージョン46パーセント程度と
クラシックは33パーセント程度、
ポピュラー系は20パーセント程度
と言う割合ですが、
何故ジャズ系が一番多いのでしょう。
ジャズってそれほど人気あるのでしょうか?
個人的にはポピュラー系やクラシック系を
もっと多くして3等分の割合にして欲しいです。
451名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/12 19:37 ID:???
http://www.elusivedisc.com/findprod.asp?findnumber=DESACDM0002&findvariation=&aitem=7&mitem=233
ティルソントーマス第二弾?マラ1出ましたね〜
452名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 19:43 ID:flRZR3ar
DVD-Audioの方のソフトの割合は、
クラシックが一番多くてポピュラーも次に多くて
とてもバランスが良いと思います。
SACDよりもこの点では魅力があります。
http://ongen.econ-net.or.jp/products/dvdaudio/soft-index.html
453名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 20:09 ID:???
452のサイト見てみたが、クラシックたった62タイトルだけなの?
これで「DVD-Audioの方のソフトの割合は、バランスが良い」と言われても
説得力ないです
454名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 21:20 ID:flRZR3ar
比率ではその方向であって欲しいと言うことです。

海外のでの割合は、どの程度の割合なのでしょう?
455名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 21:22 ID:???
と言うか、各ジャンルのバランスが良いと何かいいことがあるのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/12 21:25 ID:???
>>454,455
DVD-Audioソフトのタイトルが少ない状況で
各ジャンルの比率を比べたところで意味はないでしょう
現状の比率が将来どうなるか分からないのですから。
457名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/12 21:36 ID:???
>>419
最新ステサンにインプレ載ってた。
やはりベースは747Aの模様。
「CD再生に関しては同価格帯製品に勝るとも劣らない」
つまりSACD再生はヘボ、ということか?
458名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/13 00:02 ID:???
パイオニアの757Aは747Aを一段とコストダウンしたモデルだろ。実売がいきなり
6万なんだから。ってことは音質は期待しろってほうが無理だな。
バーブラウンのDAC使えばいい音するなんて信じるやつは
とーしろだけだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 00:03 ID:???
Amazon.Ukはポピュラーとクラシックに分類している。
ここの在庫は実際に出たSACDの半分以下だが、参考にはなるかも。
ポピュラー:231 クラシック:131
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/browse/-/1063752/ref=br_bc_h_2_18/202-6476436-5539822
460名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/13 02:59 ID:???
ジャズはポピュラー??
461音の壁age02/09/13 05:22 ID:???
プロサウンド今月号をみると、
最近の録音は、DSD処理をすることが前提になっているらしい。

462名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/13 10:15 ID:???
> DSD処理
 そうらしいね。嬉しい限りだ。
 ただCDはDSDなのだが,SACD版を出してないとムキョ!となります
463名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 10:16 ID:NKrWD7qe
ポピュラーとクラシックたど、ジャズカテゴリー無いのは
海外は日本ほどジャズは重視されてないのでしょうか、

SONY SUPER AUDIO CDの
丸ちゃんデモンストレーション盤って
ソニー製SACDプレーヤー
購入するともらえるのでしょうか
464mor02/09/13 18:07 ID:hcFPM/tG
>448
そうだよ、448、君と同じだよ。
だからね、安心するんだよ。
もう怖くないからね。
良かったね、448、気が付いて。
465名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 20:00 ID:htQDGtBB
ソニーSCD-XB7を買いました。
いい音してます。
SCD-1以外は、糞という人は、
どうせSCD-1も試聴したことのないオタです。
それかソニーの技術に叶わない、B流メーカー社員だね。
ソニーは昔から良い物を作る会社だね。

まあ、日立、東芝、三菱、が本気でオーディオ造りを始めたら
ソニーは勝ち目なしだけど、
そんな日は、来ないから大丈夫、。
466名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/13 23:28 ID:???
>>465
っていうか、松下がいるだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/14 00:05 ID:???
>まあ、日立、東芝、三菱、が本気でオーディオ造りを始めたら
>ソニーは勝ち目なしだけど

馬鹿だなあ。ブランドで売れるんだよ。日立、東芝、三菱がいくら技術力、資本力が
あったってブランドなの。くやしいけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 00:18 ID:???
>>464 きみ、かなりの粘着ぶりだね
469名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 00:32 ID:dHWpPUHn
日立は昔オーディオ出してたよね。Lo−Dだっけ?なんで今出してないの?
東芝は出してるよ。今の企業は資本集中させて強化しているはずなのに、余裕だね。
三菱が不採算部門として撤退したのは知っているよね。カーオーディオSPのみ復活だっけ。




本気とは何?本気で駄目だと思ったから力を入れていない(入れられない)のでは?
ソニーが嫌いなのは別にかまわないけれど、他のメーカーを巻き込まないでね。
470名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/14 01:51 ID:???
だいたいオーディオってよってたかってやるほどは、
もやはもうからない商売なわけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 02:09 ID:fUFtrMIY
>>469
本気とは・・・?

例えば、戦車や軍艦を造るような会社の技術には叶わないということを言いたいのだyo
472さんだーばーど 02/09/14 03:02 ID:???
>>467
>>470
SONYって まともなオーディオ機器あったっけ??
大衆向けの大量生産 安物ハイテク商品だけだろ
業務機器はべつにして

473名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 03:07 ID:???
>例えば、戦車や軍艦を造るような会社の技術には叶わないということを言いたいのだyo

げ、げんぱつも作ってるよ。おれら。SONYは、げんぱつ作ってない。
474素朴な疑問sage02/09/14 03:08 ID:???
「でむぱ」は作ってないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 03:10 ID:???
そーか? ショッチュウ打ち上げ失敗してるの見てると
最近そう思えんがな。今回も又軌道に乗ってないだろ(w。
476名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 08:55 ID:uJqXhMkX
SACDの一般の方へ普及してもっと色々なタイトルが出て欲しい
CDからSACDへ切り換わって欲しいと言う気持ちあります。
その為にも特にポピュラーやクラシックが必要だと思います。
一般の方が購入しないとSACD規格自体が先行きも・・・。
ジャズファンの方には不愉快な思いさせてしまい申し訳ないのですが、
一般の方でジャズを聞く方はクラシック以上に少数派だと思います。
ジャズも必要なのだと思いますが、今はポピュラーを多くして欲しいです。
477名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 08:56 ID:???
>>444
そりゃそうだろ。
CDオンリー70マソのプレーヤが、SACD/CDデュアルで50マソのプレーヤに負けたら目も当てられん。
478名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 09:19 ID:???
アニメのサントラと声優のCDを来年からSACDのみの販売にすれば一気に普及するだろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 10:29 ID:uJqXhMkX
>>478 
アニメや声優さんの力も取り入れて欲しいですね。
480riri02/09/14 10:29 ID:DQuu2ald
今時、CD専用機を70まんも出して買うやつっているんだな。
何でSACDやDVD−Aが世に出たのかわかってないのか?
CDが糞だからだぜ。
CDが世に出る以前から録音エンジニアをしているが、現在でもかなり出来の良いCDでもマスターの音を聴いてからCDを聴くと比較にならないぜ。
SACDもDSDダイレクト物が少ないからCDと似たり寄ったりの物もあるけどDSDダイレクト録音のSACDをまともな機器で再生させたらどんなに凄い機器で再生したCDより遥かに、次元が違う位、遥かにリアルな音場が目の前に展開されるんだぜ。
CD専用機など愚の骨頂だ。
それから、S/Nこれには騙されるなよ。
凄い負帰還かけて達成しているんだから、負帰還かけすぎてノイズと一緒に大切な微小信号も消えているからな。
カタログなどは信じないで、ホンとの意味での負帰還が少ない機器を選べば間違いはない。
石のアンプでは無理かな?中には特殊な回路構成で負帰還を出来るだけかけないアンプもあるようだが石のアンプで達成しているアンプは半端な値段はしないからな。
国産の石アンプはすべて負帰還をもろにかけまくっているのが現状。
それに、基盤、抵抗、ICチップなどが山ほど使用されている機器にいい音が出せるはずがないのだ。
出来るだけ回路が単純で基盤が小さく、素子が少ない機器を選ぶんだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 12:33 ID:???
なんか金がない糞餓鬼バッカだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 13:23 ID:+LthGbVn
石って何?
483名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 13:26 ID:???
>>480
70万程度で高いと思うのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 13:32 ID:y1qDvNBf
>>480
SCD-1が40万弱で買える現状では、CD専用機は5万でも高すぎる
485名無しさん@お腹いっぱい。002/09/14 13:38 ID:???
>>484
でSACDで何聴くの?
486名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 14:15 ID:???
>>480
それで俺のCDはいつになったらSACD盤が出るんだろな。
487名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 14:53 ID:ID8dLhwl
70万のCD機が高い?安いくらいだよ。ほんと貧乏人ばっかだな。
488名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 15:28 ID:9ExGnQBO
CDでもDSDMasteringがあるけど,SACDのDSDと同違うの?
489名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 16:01 ID:???
エソテリックも出したよ。

SACDマルチチャンネル、DVDオーディオを含む12センチ光メディアへのフル対応を
実現. CD SACD DVD-AUDIO/VIDEOプレーヤー
ハイエンドファンのための高剛性メカ、高分解能のサウンドを実現する1411.2kHz
(CD)/1536kHz(DVD-AUDIO/VIDEO)へのアップコンバート機能装備。
CD SACD DVD-AUDIO/VIDEOプレーヤー DV-50 希望小売価格500,000円(税別)/リモコン付属
高品位2チャンネルオーディオ出力
アップコンバート機能付き高精度24bit D/Aコンバートシステム
エソテリックD-70に採用されている自然で響きの美しい第2世代RDOTアルゴリズムと
切れの良いハイサンプリング対応FIRデジタルフィルターにより、DVD、CDから読み
出されたデジタルオーディオデータを最大1536kHz(DVD-AUDIO/VIDEO)、1411.2kHz
(CD)までアップコンバートを行い、ダイナミック特性とクロックジッターに強い
アドバンスドセグメント方式のD/Aコンバーターに入力し、アナログ信号へと変換し
ます。またD/AコンバーターはL/R±差動動作をさせる4DAC構成とし、より正確な
D/A変換を可能としています。
SACD再生時
ディスクより読み出されたDSDオーディオ信号を、オーディオPCB上で生成した高精度
マスタークロックによりリクロック処理を行い、機器内の伝送ジッターを取り除いた後に、
アナログFIRフィルターへと入力しアナログ信号に変換することで、安定感のある再生音を
実現しています。
機器内のクロック伝送時のジッターを低減
高精度VCXO(電圧制御水晶発振器)を使用し、オーディオPCB上で高精度マスタークロックを
生成し、機器内のデータ伝送ジッターの音質への影響を低減させています。
高精細なオーディオ出力
DAコンバーターICからの電流出力を、ナショナルセミコンダクター社製の超高スルーレート
オペアンプを使用し電流-電圧変換を行うことにより、高精細なオーディオ出力を得ています。
http://www.teac.co.jp/av/WHAT/f_dv50.html
490名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 16:44 ID:???
真のおーまにはコンパチ機じゃなく専用機を買う罠
491名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 16:46 ID:???
>490
真じゃなくてもコンパチは貧乏人の買うもんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 16:50 ID:???
そうでしゅる
493名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 16:59 ID:???
ラックス(元はパイオニア)も元祖パイオニアもコンパチは出来が凄く悪いね。
でも、エソテリックなら、コンパチでも売れるんじゃないかな。
これのDVD-V部分はどこのかな。やはりパイオニアか?
494名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 17:01 ID:???
CDがVRDSで聴けないのはいやだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 17:31 ID:???
確かになぁ。SACDとかDVDAのソフト何千枚も持ってるわけじゃないし、三千枚近いCDを楽しむには専用機ってことになるかなぁ。いま気付いた。
496名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 17:43 ID:JkUz0Dyb
気付くの遅いYO!
497名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 17:51 ID:???
SACDみたいな発展途上のメディアに大金使うならCD専用機に使いなさいってことだわな。
まさかSACDソフトのほうがCDソフトよりたくさん持ってるってことないし。
普及すれば技術も上がり安価にもなる。現段階は物好きだけが投資してくれればよい。
498名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 17:55 ID:???
前のカキコにあったけど、今だから専用機買えっていう意味わかったかも。
499名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 18:13 ID:???
最初のSACDが出てから買うべきかどうか悩んでたけど、
ドイツグラモフォンがSACDのソフトを出すと知って買う決心がつきました。
次の問題はどれを買うか、だ。
早く信号のI/Fを標準化してくれよぉ。
セパレートは同じメーカーの選択肢しかないなんて淋しいじゃないかー。
500名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 18:39 ID:UcklVT0N
CD専用機よりSCD-1等をトランポにして外部DAC利用が
ちょうどよくないですか?デジタルケーブルで音色などの
調整も出来るし。
501名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 18:54 ID:???
CDトランポのほうがいいよ。マジ。
502簡単だよ02/09/14 19:10 ID:Xvi7Dkh7
SACDのプレーヤーを買う最初のタイミングは
デジタルアウトが標準化されたとき。
次のタイミングはソフトが10000種類になったとき。
503名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 19:12 ID:UcklVT0N
>>501
CDトランポって種類少ないから、「ついで」でSACD再生機能求めてSCD-1
と思ったんですけど、あんまりよくない?CDTで買いやすいお薦めあったら
情報きぼん。
504名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 19:17 ID:etlu4ckU
>>502
SACDのデジタルアウトは一生でないYO。著作権の問題があるからNE。
505名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 19:24 ID:???
>>504
いや、そんなことはないと思うよ。
要はコピーできなければ良いんだし、デジタル転送だって、同軸や光
に限られるわけじゃないから。

高音質を目指すなら、やっぱりセパレートは必須だし、デジタルアウト
は必ず出ると思いますよ。
まあ、そこまで普及すればの話ですけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 19:55 ID:iIiKs2AZ
>>489
しかし、もうちょっとデザインは何とかならんのか・・・
芸がないと言うか・・・SCD-1と比較するのもばかばかしい。
507名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 19:58 ID:???
高音質を目指すならセパレートは駄目です
508名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 19:59 ID:???
SCD-1もデザイン良くないねー
509名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 20:42 ID:???
Sonyマツーリ行って来た。SCD-1の後継は来年辺りでるそうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 20:51 ID:???
こんだけ長い間後継機がでなくて ソフトもなかずとばすなら新機種ださんとやばいよね 必死のそにーだな
511名無しさん@お腹いっぱい。???02/09/14 21:14 ID:???
SACDでわざわざセパレートにして意味あるの?
その場合のDACの実質わかってんのかなー
512名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:23 ID:???
dCS Verdi+Elgarはセパレーツだけど、何か?
トランポ別筐体でDACマスターモードがジッタに関しては最強ですよ。

トランポにワードクロック入力がなく、SPDIFやAES/EBUだけしか付いて
いない場合は、別筐体は不利だけどね。
513名無しさん@お腹いっぱい。???02/09/14 21:29 ID:???
ジッタについて語るのであれば、セパレートは脆弱です
たとえワードクロックを使ったとしてもね。
514名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:37 ID:???
>>513
禿げ洞 ワードシンクで怪傑すると思うのは大間違い、とんだ大間抜けというものだ
515名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:38 ID:???
>>513
1.DA変換回路に最も近い位置に位相雑音の少ないクロックを置く。
2.他のタイミングはすべてこのクロックに対してスレーブで同期させる。
これが最強なのは、あまりにも普遍的な事実ですよ。
さらに、トランポを同一筐体に収容するより、別電源別筐体のほうが
ノイズは少なくできます。

SPDIFやAESから復調したクロックがだめなのはその通りだから、クロック
同期できないトランポで別筐体はだめです。
516名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:42 ID:???
>>514
別筐体のマスタークロックに対してDACをスレーブで動作させるのは、
条件次第で結果はばらつきます。いつも良いとは限らない。
私が言ってるのは、DAC内部のクロックにすべてを同期させる方法です。

実測データでもあるなら、見せて欲しい。
517名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:46 ID:???
>>515
「DACマスターモード」と「マスタークロック」の区別がついてない513や
514には>>515の言ってる意味は理解できないよ。言うだけ無駄だ罠。
518名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:47 ID:???
>>515
クロック同期については、「引き伸ばすな」が鉄則。
なぜ、セパレートのインターフェースが複雑なものになってきたか考えたらいかがでしょう?
仰々しいシステムを信仰したくなる気持ちはわかりますが、
SACD再生に関しては、dCS Verdi+Elgarの構成は疑問です。
519名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 21:49 ID:???
>>518
そういうことですな。なぜワードシンクだけで怪傑しないか、指摘している意味が517にはわからんようだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 21:49 ID:yrgEznBi
ヒロユキ、マンセー。
521名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:57 ID:???
>>512
しかし今回のTEACの新製品見てるとdCS Verdi+Elgarとか
惨めなスペックに見えるな。所詮中は殆ど計算機だからな
スーファミ対PS2のようなもんだね。やれやれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:59 ID:???
で、Verdi+Elgarよいりも良い実測値をたたき出したのは、どの機種なの?
523名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 22:01 ID:???
>>522
何についての実測値ですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 22:02 ID:???
IEEE1394はクロック同期して動かさなければならないI/Fじゃないから、クロックジッターとは特に関係ないんでないの?
トランスポーター側で適当に読み込んでDAC側のバッファーが空になる前に送り込んでやれいいだけでしょ。
あとはDAC側の高精度なクロックで溜まったデータをアナログにすればいいだけでは。
せっかくIEEE1394を採用してるのにわざわざ厳密に再生速度と同期して読み出さなければならない理由は無いような。
525名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 22:06 ID:???
やっぱりパソコンが最強ということですね?
526名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:08 ID:???
そゆことやね。firewire入力のDACで万事解決
527名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:10 ID:???
>>523
http://www.teac.co.jp/av/WHAT/f_dv50.html
のアップコンバート能力じゃない?
528名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:14 ID:???
IEEE1394はパケット単位でデータをやり取りしますから、同期無しで動きます。
Verdi+Elgarでも、クロック同期無しのIEEE1394接続だけでSACDを再生
可能です。

実際、ファクトリーセッティングはそのようになっていますし、最初はこの
状態で使うように推奨されています。
初めのうちは、この状態が最も安定してSACD再生でき、他のモードでは接続が
しばしば外れますが、使っているうちに安定してきて、ついには何をやっても
同期が外れないようになります。

音は、クロックをDACマスターモードにし、これにVerdiを同期させたときが
もっとも良いと感じます。マスター・スレーブ・クロックOFFで、かなり違います。
529名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 22:18 ID:???
そもそも盤のピットの記録精度が良くないから
解決しない
530名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:20 ID:???
>>529
そりは、あまり関係しない。何故だかわかるかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 22:21 ID:???
> 他のモードでは接続がしばしば外れますが、

ハァ? それじゃ不良品じゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 22:23 ID:???
>>530
俺は解決出来たからこそ、わかるんだが?
533名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:27 ID:???
>>531
あの状態が続くなら、本当に不良品です。クレームつけて返品しようかと
思いました。

でも、突然安定し始めたら、以後は嘘のようにすべてのモードで安定再生
できるようになりました。不思議です。
534名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:27 ID:???
しかし今のアップサンプブームで1411.2kHz(CD)出されたら
いくらVerdi+Elgarとか言ってもF1と軽四並の差がある罠。
535名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:33 ID:???
>>533
Elgarは電源を入れたままにしておかないと、おかしな動作をすることがあるよ。

電源切ってから移動し、まだ暖かいうちに再起動しようとしたら、スイッチが
全く反応しなくなって(電源が入らん)慌てたことがある。こうなったら
完全に冷えるまで放置するしかない。電源プラグ抜くなが鉄則。
536コギャルとHな出会い02/09/14 22:33 ID:YwrvvOvG
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
537名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:37 ID:???
>>534
アップサンプルがお好きなんですね。(w
って、1411.2kHzは1.4112MHzだぞ。32fsでしかないぞ。ゴルァ。
SACDは64fsだよ。シャープの1ビットアンプは128fs。
538名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:39 ID:???
ちょっと低いからってそんな。。。。(w
539名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:41 ID:???
1ビットと比べても。。。。(w
540名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 22:52 ID:???
TEACのコンパチ機DV50、DAC-ICは何を使ってるんですか。
541名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 23:37 ID:???
>>540
アドバンスドセグメント方式DACと書いてあるから、TIであることは確か。
アドバンスドセグメントDACと言えばPCM1738だが、こいつはDFはパスできるな。
200kHzまでしか対応していないが、DFパスすればもっと高い周波数で入力できる
のかもしれん。よくは知らん

RDOTと言うのが何かもよくは知らんが、DAC内部的には上位6ビットのマルチビット部も
1600kHzまで処理できる理屈だし、下位18ビットの5レベル3次デルタシグマ部は
64fsで動作しているから32fs/24bitが取り扱えるのかも知れんな。
542名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 23:46 ID:???
>>541
PCM1738は24bit/200kHzまで取り扱えるんだし、DAC内蔵のDFをそのまま使って
DACの前で44.1kHzを4倍アップサンプルして176.4kHzにしているだけじゃないの。
つまり32fs/24bitはDACの内部にしか存在しないと言う罠。
543名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 23:52 ID:???
>>542
よくある、それはまんざら嘘ではないが、、、、ってやつだね。
544名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 23:56 ID:???
で、
SACDはPCM1738の内部アナログFIRフィルタをそのまま使いましたと言う罠。
DVD-AではRDOTは使いませんって言う罠。罠罠ですね。
545名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 02:28 ID:xWVGIBhu
SACD好きだけどゼッタイ消える運命にある規格だと感じる今日この頃。
546名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 02:33 ID:???
SACDを普及させるよい方法を考えつきますた。

SACDでエロアダルト商品を出せや!!
547母島1.5号 ◆DOBYU7BY sage02/09/15 03:04 ID:???
>>546
あー、わりと真実かもね。
いつの時代もエロが最先端。
548名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 03:18 ID:???
エロはDVD Videoだろ。
静止画と音声でウケるかぁ?

と、マジレスしてみる。
549名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 06:50 ID:vGFNwCBD
普及って言うか、取り敢えずハードとソフトの出荷数を上げるなら
アニヲタが好みそうなソフトを出すべし(無論高音質で)。
奴らは音質にうるさいから、出せば飛びつくと思うんだけど。







それ以外にSACDの延命方法はないだろうね。
今のままだとオーヲタ限定規格として細々と続くだろうが、いつか消滅するよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 07:36 ID:xWVGIBhu
超高音質、マルチチャンネルであたかも目前に存在するかのような喘ぎ声!!
あなたを女性たちの神秘の世界へいざないます!

ってか?(;´Д`)ハァハァ
551名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 11:18 ID:SJKinyeQ
消えて欲しい規格は、CCCDです。
誰がCCCD推進しているのでしょう。
SACDならCCCDよりセキュリティー
良いみたいなのでコピーされないと思うのですが、
本気で違法コピー防止したいならば、
SACDの推進してくれる方が良いと思いますが
552名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 11:21 ID:OG6MEEy2
アニヲタに買わせてもレーザーディスクと同じ運命。
553母島1.5号 ◆DOBYU7BY sage02/09/15 13:07 ID:???
>>552
たしかにそうかもしれんけど、LDはソフトの充実がDVDより上だったし。
ソフト出してくれれば買う。

メタル出してくれーーーー
554 ◆METALayk 02/09/15 18:38 ID:UFpFFpz+
>>553
禿同、メタルの新譜がレギュラーで出るようになれば自然と導入かな。
555名無しさん@お腹いっぱい。age 02/09/15 18:49 ID:???
(・∀・)555!
556名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 22:38 ID:???
今年に入ってからリリースが増えたね。捨て金だと思ってSACDを導入したけど
もしかして音楽が売れなくなる代わりにこういうフォーマットがオーオタ対象で
生き残るのかもしれないな。ちょっと複雑。。。。妄想か。
557名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 02:10 ID:Oyf4noxF
ソニー出せよ。ピュアを。
マランツなんかきちんと従順に出してるし。
まあNAXOSもSACDに参入と聞いて安心したけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 02:51 ID:???
一般に音楽が売れなくなれば
相対的に、売り上げ全体に占める
音楽ヲタやオーヲタの購入割合が増えることになる
結果としてSACDが、、、、とはならないか(涙)
559名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/16 04:50 ID:???
>>558
そうなる可能性はあるけどそのかわり価格が(涙
560名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 07:58 ID:crygnE+l
オープン価格だと安く販売すること可能です
561名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/16 23:11 ID:???
SCD-1の後継機種を見極めてからSCD-1か後継機種のどちらかを買おうっと。
SONYあんまり好きではないけど、SACDを出してくれたお礼として1度くらいは
買ってあげたい。
562名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 23:19 ID:???
SCD777は生産終了ですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 23:23 ID:HHbFSYse
国内のSACDでも廃盤とかもうありますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 23:30 ID:???
>563
廃盤は無くても再プレスかからないようなものは入手困難になってるんじゃない
565名無しさん@お腹いっぱい。02/09/17 00:29 ID:gzEP6d+7
>>564 どうもです。
再プレスって何枚単位で行われるのでしょう。
海外盤ではもう廃盤はありますか?

入手したくても手に入らなく
なってしまったSACDなどはありますか?

このディスクをSACDにして欲しいとか言う物は?
566名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 11:00 ID:???
メーカーの方ですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。02/09/17 12:39 ID:gzEP6d+7
全く違います。
ソニーの規格で・・・なのですが、
CCCDの普及よりはSACDにして欲しい者です。



568名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/17 14:55 ID:???
Puffyはまだ売ってるのか。
569名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 15:04 ID:???
売ってる。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=893454
570名無しさん@お腹いっぱい。02/09/17 19:34 ID:F9pFQnfl
小澤のニューイヤーはSACDではもちろん完全版ですよねぇ?
SACDは収録時間が長いのも利点だと思うのですが
CD版で2種類も発売するDQNぶりをみると判らんですね。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=552514

グラモフォンのSACDは10種程どなかたが紹介されていましたが
フィリップスからも他に発売されるのですかね?
571名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 21:22 ID:???
うれしいな、SACDあと5年は楽しめそうだな。。。。
572名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 21:23 ID:???
ちなみにDVD-AはDVDの一般モードに組み込まれ存在意義を無くして2年以内に抹殺。
573名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/18 00:51 ID:???
今週末のインターナショナル・・・で
面白そうなSACDのソフト販売されないかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 10:14 ID:???
> 今週末のインターナショナル
 すっかり忘れてた。SACDマンセー。
575名無しさん@お腹いっぱい。  02/09/18 13:38 ID:???
なんでわざわざDVD−Aと比べるんだ?
576名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 14:46 ID:???
>575
いや、なんかCD屋では高音質CDとしてXRCD, SACD, DVD-Aでまとめて
隅っこに追いやられてるから。HDCDはなんで知らない間に普及できたのだろう?
577名無しさん@お腹いっぱい。02/09/18 15:14 ID:m7AuzIIh
ショップさんCCCD売り場も別に設けてくれると助かります。
CDでは無いのでこちらのコーナーのモノは
再生は保証していませんなど説明要らないと思う。
もしかしてCCCDの販売は購入時に説明が無いのかな・・・
SACDはSACDですが宜しいですか聞いてきますね。田舎だから?
578名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 21:45 ID:???
http://www.egstreet.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?storeId=10051&catalogId=10001&langId=-10&memberId=-2000&dispProductId=SIGC-13

ブーレーズも発売されるのかな。

これは違うがブーレーズの現代音楽ならマルチチャンネルの価値ありますよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 22:37 ID:???

五嶋みどりの新作買う予定。SACDマンセー
580HDCDage02/09/18 22:52 ID:???
私はHDCDを再生する機械Luxman製は取り外して、
もっぱらSACD PLAYERで聴いています。CD,HDCDとも。
581名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 23:05 ID:???
>>579
なるほど、こちらですね。
http://www.elusivedisc.com/findprod.asp?findnumber=DESACDM0002&findvariation=&aitem=7&mitem=233
ソニーから五嶋みどりなら日本国内で真っ先に発売しろよー
582母島1.5号 ◆DOBYU7BY sage02/09/18 23:13 ID:???
>>581
一瞬、五月みどりに見えて軽い衝撃を受けますた。
583名無しさん@お腹いっぱい。02/09/18 23:39 ID:m7AuzIIh
五嶋みどりさんって数日前にNHKで放送していましたね。
584579sage02/09/18 23:43 ID:???
>>581
ええ そうです。
何故国内からではないのかこの前のSony Worldで聞きますた。
当然なんですが、Sony Americaにマスターあるようですね
というのも国内版が2chで米盤は何故2ch/Mutliのソフトがあるのかを聞いたら、
そのような感じのお答えでした。
ただ今回のはタイムラグを設けるアドバンテージ・メリットが感じられないと思います。
DSDの良録音が増えることを切に願います。SACDマンセー
585名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 01:27 ID:???
あーあーー俺もSACDプレーヤー買おうかなー


                     金ないけど…
586581sage02/09/19 01:29 ID:???
>>584
そうでしたか〜。貴重な情報をありがd。
せめて輸入盤がタワーレコードの店頭に安く並ぶようになれば良いですねー。
SACDマンセー
587名無しさん@お腹いっぱい。02/09/19 21:29 ID:2cN9bq74
初めの第一歩
失敗の少ないSACDソフトは、
588名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 22:34 ID:???
>>587
続きを言えよ
589名無しさん@お腹いっぱい。02/09/19 22:48 ID:cQ2lCY2+
セリーヲのマルチ版買った
SPマニア早稲田が結構すごいな
590名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 22:53 ID:???
>>585
買おうよ!
お金無くても大丈夫!あまりソフト無いから。。。
591名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 23:04 ID:???
>>585
333ESなら安いしかっちゃおうぜ
592名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/20 00:35 ID:???
背中を押してくれてアリガトウ。
来月くらいに買いますよ。
規格が死のうが関係ない。俺が楽しければいいモンねー。
593しくしくsage02/09/20 01:28 ID:???
ソフトがないよう 
594名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/20 10:29 ID:???
stonesのSACDが突破口になってソフトが増えそうな悪寒。
595名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 18:30 ID:mtFA6o6z
とにかくメジャーなソフトがある程度安くならないと。
596名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 21:25 ID:GegeEOHa
メジャーソフトはミリオンセラー級の
宇多田とか浜崎とかモー娘とかですか?

587は初めて買うにはどれが良いのかと尋ねたんです。
597名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/20 22:01 ID:???
>>596
ウタダの会社はDVD-AUDIO
598名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/20 22:24 ID:???
宇多田や浜崎やモー娘はどれもLPがあるので
SACDがある程度普及すれば他のJポップよりも発売される可能性はありますよね。
>>597
結局そういう問題がいつも1番のネックですよね。
599名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 00:06 ID:???
marantzのSA-14Ver.2まで待つとSCD-1後継機種の気配もただよってくるかな。
んー。プレーヤー選びは難しい。
600名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 00:08 ID:???
No.600 get! (^_^)

一度やってみたかったの。 ごめんちゃい★
601名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 01:21 ID:???
>>597
??
チミは去年のオーディオエキスポ(スレ)来なかったのかね?
ウタダのアンプラグドはDSD録音されているとSony社員(本物)
がいっておったよ。
ウタダサイドは音質が下がるCCCDやコピーされることに嫌悪しているらしいが......
おれはThe Boomが聴きたい。Remasterしてくれ。Sonyマスターをはよ出せ!!
602名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/21 02:09 ID:???

なんだよーDSDマスターがあるならとっととSACD版だしてくれよ!!>関係者
603名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 02:11 ID:???
おまけ
http://www.super-audiocd.com/future_release.html
たくさん出るぞい!

OnlineShoppingだす
http://www.super-audiocd.com/online_info.html
604名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 02:13 ID:???
SACDで出して欲しいタイトルをポストするところないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。02/09/21 02:43 ID:EvW/mlC9
AETなんて、ケーブルメーカーなのにSACDを推薦している会社があるから、結構活発なんじゃないの?
それとも、ソニーの戦略か?
606名無しさん@お腹いっぱい。???02/09/21 02:57 ID:???
ついに、うちの近所にあったCD屋からSACDが消えた。
ま、こうなるとは予想してたけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。02/09/21 06:40 ID:zty3s/aw
>>604

アンケートだけですが、ここです。
http://www.super-audiocd.com/kiyaku.html

608名無しさん@お腹いっぱい。02/09/21 09:55 ID:Wh0qnJNA
前に、333ESを買って、SONY音に嫌気がさして、売り払いました
今回は、8260を買いましたが、音は断然、こちらの方が良い(特にCD)
でも、やはり音飛びが・・・・
このような不具合は、SONYやパイオニア機では、ちょっと信じられませんね
(でも音は確かに良い)
609名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/21 10:31 ID:???
>603
ほとんどストーンズだよ(w。すごく売れてるらしいけど。
しかしおかげでユニバーサルのコルトレーン他のSACDプレスが遅れたらしい。
うただは聴かないから分からないけどDSD録音の限定ライブ盤を試験的にSingle Layerで出したら
限定厨房は釣れるしその結果SACDプレーヤーも普及するのではないでしょうか。
610名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/21 10:42 ID:???
>>608
漏れは8260修理中にXA777ESを買ってしまいました
CD再生音に関してはXA777ESにも勝ってると思う>8260
611名無しさん@お腹いっぱい。02/09/21 11:37 ID:nd+XMm9U
ソニーのガムランSACDはすごいよ。
あの金属音と可聴帯域内のS/Nの良さは、CDでは再現できないと
思う。音質マニアにはおすすめ。
612名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 12:35 ID:???
>>611
生で聴いたからイイヤ。ケチャケチャケチャ……。つーか雨期だったので蚊にやたら刺された

>>610
ホンマに!?嘘でも8260もってるんで嬉しいな。

>>609
コルトレーンが聴きたいのにそういった理由か....
だれかSACD盤ストーンズ持ってるヤシいない?
613名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 12:59 ID:???
>>609
そうなんだよね
CD出すならプレスが少なくてもいいからSACDシングルレイヤーものも出してくれれば
加速度的に普及していくと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 13:09 ID:???
やっぱり、安物のシステムでも段違いにCDと音の違いを体感できる
ようにならん限り、普及の道は険しいと思うね。
PS2の次モデルチェンジかPS3にSACD再生機能を追加して、
CDとの優位性を誰でも分かる売れ戦ソフトを出すしか生き残るの
は難しいんじゃないの。
615名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/21 13:28 ID:???
>612
ストーンズ持ってるよ。
多分正当派ロック系バンドサウンドの初SACD化だし。
以前のは低高域の音が圧縮された感じだったのが今回はもの凄く広がっている。
リマスター自体がいいからCD layerでも凄いが低域の延びはSACDが圧倒。
(ただし漏れのはタンノイなので低域に偏っているかもしれない)。
いいDSDマスターの作り方だと思います。マイルスもこれくらい作り込んでも良かったかも。
616名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 13:49 ID:???
漏れんち近くのショップからもSACD消えた…
617610 02/09/21 16:29 ID:???
>>612
好みの問題かもしれないけど、8260のCD再生音のほうが全然イイと思った。
SONYは平板でつまらん音がする。
SACD再生、特にSACDマルチ再生の臨場感はXA777ES>>8260かもしれない。
618名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 17:10 ID:???
>>614
音の違いなんて判らなくても
全ての新作プレーヤーをSACD対応にして発売されるタイトルを当分は全てハイブリッド。
これしか普及なんてしないのでしょうね。
>>610
好みの問題。
619名無しさん@お腹いっぱい。02/09/21 17:51 ID:cYbHLTUw
ブリテンの3つの無伴奏チェロ組曲のインプレおねがいします。
620ゲゲゲの喜多郎age02/09/21 21:27 ID:???
喜多郎の旧譜CDがDSDマスタリングで再登場。
来年にはSACD発売なるか?
カシオペアも期待!
621名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 23:25 ID:???
個人的にはSCD-XA333ESの方が好きだけど。
SA8260は高域がキツくてタマらんかった。

でも電源ケーブルが変えれるぶんCPはSA8260の方が高いだろうな。
不具合出るけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 01:03 ID:+EoF48X/
マルチSACDの音を聞きたいのですが、
予算的な問題もあって、当座、SPをサラウンド用に2つ付け足そうかと計画しています。
残りは後でもいいかなんておもっています。

理想をいえば、一気に5.1chにするのがいいのでしょうが、
4chでも、それなりの効果は得られるのでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 02:09 ID:???
当方、SONY SCD-XB7を買いましたが、CDを聴いていて
「いい音だ!」といった感じはしません
以前のCDP-555ESDと聴き比べても、何も違いが分らない程なんです、
SA8260って、そんなに「いい音」がするんでしょうか?

マランツ・マンセーって、営業マンでしょ?
実際に、ソニーと比較して、SA8260買って正解だった人っていますか?
マランツ社員のご意見は別として、聞かせてください
8260に買い替えようと検討中です。
624610 02/09/22 03:57 ID:???
>>623
別にマランツマンセーでも社員でもないが。
>>621
確かに高域がうるさく感じる時もある。XA777ESにしたところ
そういうことは無くなったが、自分としては物足りない気もする。
ヤパーリ「好みの問題」か・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 04:17 ID:???
>>624
ま、そういうこと。
好みの問題であって上か下かといった問題じゃない。
初めての人は特に同じ値段ならいい物があると思い込んで優劣をつけがたるが
オーディオに関しては好みが最優先されてしまうのであまり意味がない。
626名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 09:32 ID:+EoF48X/
>以前のCDP-555ESDと聴き比べても、
結局、何と比べても違いなんてわからんでしょ?

627612sage02/09/22 11:17 ID:???
>>615
サンクス!買うかな。
でも本音言うとジミヘンかツッペリン聴きたいんだがさ。。。
ジミヘンはMCAだからユニバーサル傘下だし…
SACDfeverにならんかね...Catch the fire.
そう!マイルスは何故.....と思うところがある。
再リマスター盤を希望したくなるのもあるよ.
628名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 11:23 ID:???
>>623
ピュア板でSonyがいいというのはSCD-1ぐらいでしょ?
やっぱあんまりいい印象持てないんだな。残念ながら
SA8260持ちだけど店頭でSA-12S1のマルチと錯覚しちゃったんで買ったのよ。
まっせっかく買ったんだし、SPにお金まわしたら?
629名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/22 12:45 ID:???
>>622
センターやSWをアナログダウンミックスできるんだったら
かえってその方がいいんじゃないでしょうか。
下手なセンターだとバランス崩れるし、AVのようにセンターから
セリフが聞こえりゃ良いってもんでもないです。
630名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 12:52 ID:mf6bUMgq
ストーンズ再発買ってSACDに興味を持った者です。
>>615さんのレス見てSACD Playerますます欲しくなりました。
BeatlesがSACDで出たらかなり普及すると思うのですが。
631名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 12:55 ID:???
>>630
ビートルズなんかよりアニソンを集中的に出していかないと。
限定版はSACD(もちろんシングルレイヤ)として出せば発売当日に100%
掃けるからな。
632名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 13:07 ID:???
>>631 世界規模で考えても アニソンのほうが売れるのですか?
  Beatles オリジナル盤全てをSACD再発するほうが効果的と思うのです。
633名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/22 13:16 ID:???
ただでさえ、ソフトが少ないのでジャンルを問わずなりふり構わず買ってる
傾向があるのに、このうえアニソンなんか買いたくよ〜
634名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/22 13:17 ID:???
<<633
買いたくよ〜>買いたくないよ〜
635名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 13:18 ID:???
>>632
日本でしか売れないBeeなんて世界規模どころの話じゃないと思われ。
636名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/22 13:25 ID:???
ビートルズはポールとヨーコが御隠れにならない限り無理だろうな。。。
林檎はすぐ、オーケーオーケー言ってくれそうだし(w

>627
ユニバーサル傘下なら期待できるよね。クリムゾンももうすぐユニバーサルに
移籍するから宮殿のSACD化が噂されてると理解しているけど。
ゼップ1stのあのオープニングが左右チャンネルの位相が直ってSACDで聴けたら
、、、ホント最高ですな。Axisのマルチチャンネルとかも期待上げ。
637名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 13:40 ID:???
>>635
日本でしか売れないBeeてなによ?
Be"a"tlesつうんだぜ。世界で売れてるバンドだよ(w
Beatles 1 は世界34カ国でNo.1の世界記録

>>636
ヨーコはリマスター好きなんでOK取れそうじゃない?

ところでみんながSACDで聞きたいアルバムは何?
オレは Stone Rosesの1st
638名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/22 13:54 ID:???
ジャンルは全然違いますが富田勲のシンセシリーズを出してホスイ。
昔CD4の「月の光」LPを持っていたが、ケキョーク4chでは聴けず仕舞いだった・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 14:13 ID:???
>>637
アホだ。Beeと書いてあるだろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 14:57 ID:XRqBoe5O
Beeってなんだ、なんかわからんよ。
641コギャルとH02/09/22 15:12 ID:ywVdNiee
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
642名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 15:41 ID:???
合い言葉はBEE
643名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 16:16 ID:???
びい 
644名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 19:08 ID:KxagZ6r2
>>623
ソニー(333ES)とマランツ(8260)では、
音的にはマランツが大正解でした
マランツは、暖色系の音で、
ソニーで聞こえなかった音が聞こえる感じがします。

しかし、よく言われる音飛びは覚悟した方がよいですね
8260のサーボ系は独自開発したそうなので、
その辺のノウハウが足りないのでしょう

修理に出そうと思うのですが、
ファームウェアのバージョンアップなどで、音飛びは治るのでしょうか?
修理に出した経験のある人は、お教えください。
645 02/09/22 19:11 ID:+EoF48X/
>ソニーで聞こえなかった音が聞こえる感じがします。
ハハ
646_sage02/09/22 19:27 ID:???
>>644
サンクス!
確かに、SONYの音はクールで冷たい系ですね、
8260は、専門誌でも やや「ウオーム系」に寄っている
以前は、555ESDで次にSCD-XB7ですが、ソニーの音作りには
トリックがあることに、気づいたら嫌な音に聴こえてきた
確かに、アンプにもラウドネスをかけて(ドンシャカ)させているし、
ESシリーズも開発は終了!撤退したようだし、
ソニー製品との付き合いは、これまでかな...

と思う..秋の空。

で、8260は、音飛びするって有名な話なんでしょうか?
CD-Rなんかは、飛びまくりなのかな?
それで、交換や修理してくれるんでしょうか?
欲しいけど、それは・・・問題となりますね!
647名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 19:53 ID:KxagZ6r2
>>646
ソニーは、DSPのフィルタ係数などを色々細工して、
デジタルで音を作ろうとしている気がします。

これに対してマランツは、オーディオメーカーなので、
電源、アースの取り方、ICの実装の仕方など、
アナログ周りの回路で音作りをしています。
その辺の違い(ノウハウ)が音の差に出るのだと思います。

マランツの製品は初めて買いましたが、
良い面(音質)と悪い面(音飛びなどの完成度の低さ)の両方がありますね

音飛びは、メディアの違いに関係なく出ます
(4〜5枚再生すると1枚の頻度ぐらい?)
10万円の製品としては、ちょっと情けないですね
サーボ系回路のフィルタ係数をいじって、なおるものかどうか・・・
来週にマランツに問い合わせて見るつもりです
(8260は、そろそろ後継機種が出ると思うので、それを待つのも手ですね)
648610 02/09/22 20:13 ID:???
>>644
修理で音飛びが直るかどうかはまだ8260が返ってこないので
なんともいえない。
>>646
正直マランツとソニーでこんなにも音が違うもんかとびっくりした。
ただSACDマルチ再生の空間表現はXA777ESの方が全然良いと思った。
8260だと、各CHがバラバラにきこえる気がして・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 20:28 ID:???
つーか音飛びなんてしてるだけで全く駄目じゃん
ソニーの555ESはすぐに生産終了しましたがなかなか良かったですよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 20:41 ID:???
>>636
>ユニバーサル傘下なら
おっしゃるとおりですね!移籍時に多くの場合前会社の版権が移るので期待大です。
当方はBBC Liveを是非...つーか所有しているBootlegをSACDに(藁
651名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 20:48 ID:???
そんな明白な音飛びしないよ
確かに友人に借りた古いCDとか汚れには敏感だな
でも機械だし当然かなとも思う。

Beetlesは世界で一番LP/CD売ったんじゃなかったけ?
詳細は覚えてないけど確か5億万枚ぐらい
EMIってSACD出すんだっけ!?BlueNoteもほしい
652名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 21:09 ID:???
>>651
5億万枚ワラタ
消防の頃「嘘ついたら100億万円払えよ!」とか、言ってたよなあ。
653名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 21:13 ID:jF0fVELP
プリンスのレイチルを聴いたら、まだまだCDも捨てたもんじゃねーなって思うが、
CCCDメインになるんだろ?
やっぱ本命はSACDなのかな?
ハードがそれほど出てないのが気になるところだが。

ところで、SACDプレイヤでCDは聴けないのですか(初心者的質問でスマソ)?
654名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 21:15 ID:???
>>653
SACDプレイヤーはCDも再生できるようにしてある。
SACD専用プレイヤーはまだ出てきていない。
655653sage02/09/22 21:37 ID:???
>>654
レスサンクス。
656名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 22:38 ID:57dVXPAY
まずソフトは、CDレイヤー有りのSACDに移行して、
プレイヤーは徐々にCD専用機を無くして最終的にSACDプレイヤーのみにして、
もう殆どの人がSACDプレイヤー持ってるね。
ってなったらソフトをSACDオンリーにする。

って、感じで移行してくれるとうれしい。
CDから規格外糞音質円盤に移行するのは許せん。
657名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 22:46 ID:???
SA8260そんなに音飛びする?
初級機スレにも書いたけど、自分のはCD-R(それも12倍速で適当に焼いたヤツ)
で、たまに飛ぶぐらいかな。
CDなら、そこそこ傷があるのでも大丈夫だった。

もっとも、最近買った当初飛ばなかったCD-Rで飛んでるので、
そのうちCDでも飛ぶかもしれない。
何にしても、音質はともかく精神衛生上良くないので、
モデルチェンジして不具合が消えたら、速攻で買いかえるつもり。
658名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 22:58 ID:???
>>657
SA8260は個体差が激しいらしい
一度メーカーに出せばかなり直るらしいんだが、完全とはいかないようで
音飛びは避けられないみたい。
これが許せない人は他機種へ変えちゃうだろうけど気にいってるなら使っていれば
いいだけの話でどうでもいいといえばどうでもいい事。
659名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 22:59 ID:rCl0q3j3
SA-12S1もするよ。3回修理(交換)しました。
マランツの仕様だと思われ。
660名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 23:04 ID:???
音飛びも使っているうちに慣れるんで
あんまり気にしなくてもいいと思う。
音が気にいってるならそれでいいんじゃないかな。
661名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/22 23:25 ID:???
音飛びはまだ許せるんだけど「途中で勝手に止まる」
というのが頻繁に起きだして、これは我慢ならなかった。
662名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 23:28 ID:???
みなさんマランツにはお優しいんですねー。
これがソニーやデノンだったらアホとか糞とか氏ねとか言うんでしょう?
663名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 23:30 ID:???
当然です
664名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/22 23:31 ID:???
>>662
音はイイと思っているので。
665名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/22 23:58 ID:???
おいらのマランツCD-16はキツーイCD臭い音の典型だったが、今は違うのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 23:58 ID:???
その通りだ
667名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:05 ID:uJk28Uy1
別に私もマランツ信者ではないが、
(アンプはデノンのA1SR、SPは今は亡きダイヤトーンDS205、203)
初めて購入してみてマランツのCDプレーヤは音が良いと素直に思いました
もしSONYのプレーヤで音飛びしたら、直ぐに手放すけど、
8260の場合は音飛びしても、音が良いので助けてやりたいと・・
やはり、オーディオは音が良くてナンボですから
668名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:12 ID:K9QN6F0k
とりあえず、安かったので、XB7を数ヶ月前に購入しました。
とくに不満はないのですが、みなさんがおっしゃるマランツの8260って
そんなにいいのでしょうか?だれが聞き比べても明らかですか?

わたしの唯一の音楽メディアはCDかSACDなので、少し高いですが、
奮発してもいいかなと思っています。
669名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 00:13 ID:???
>>668
むしろ好み
670名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:15 ID:K9QN6F0k
その程度なんですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:19 ID:K9QN6F0k
すみません。

音の好みですか?それとも単にメーカーの好みですか?

CDプレイヤーは、XB7が初めてでして、プレイヤーの違いで
どの程度の音質の変化があるか想像できません。

もし、それほど、皆さんが口をそろえて、マランツがいいと
いうのであれば、そうなんでしょうが、実際のところ、どうなんでしょう?

違いは明らかなのでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:27 ID:uJk28Uy1
>>668
パイオニアのDV−S747Aと333ESでは、
何度聴いても音の違いはあまりわからなかった

でも、DV−S747A(軽い音)と8260(深みのある音)は明らかに違います
これは、何度聴いても明らかに違う

なので、XB7と8260も、比べれば明らかに音は違うはずでしょう
673名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:30 ID:sKBkZIW5
漏れのSA-1もつい今さっき、やられますた。
グールドの「ゴールドベルグ変奏曲」SACD聴こうと思ったら、SACDとCDの認識
インジゲーターが両方付きっ放しで、プレイ出来なくなってやんの。ハイブリッド
盤は常にCDを選択しやがるし。CDは普通に再生できる。
半年前に両方とも認識しなくて、修理に出したばっかりなのにゴルァ〜!
明日お店に持って行くけど、いちいちラックを動かしたり、重たいもん梱包したり
は、気も体も重い。
今度こそ修理バッチリ頼むぞ、マランツさんよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:33 ID:K9QN6F0k
なるほど。

数万円のちがいなら8260にしてもよかったかな。。。
この違いというのは、SACDとCD両方ともに当てはまると考えていいのでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:45 ID:uJk28Uy1
>>674
特にCDの方で差がつきます
ただ、何度も言いますが、673さんが言っているように、
完成度の方は今ひとつです
(SONYから乗り換えると、信じられないと思います)
その辺が、我慢できるかどうか・・・それだけですね
私は音質重視なので、我慢できますが・・
676名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:49 ID:K9QN6F0k
ありがとうございます。

日本車からイタ車にでも乗り換えるってな感じでしょうか。。

次のロットでそのあたり改善してほしいですね。
677名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 01:05 ID:???
>>673
それ直らないよ
俺もまったく同じ症状が起きて二度修理にだしてるけど、だめだわ
マランツのサービスも調整してみますっていうけどさ。
偶発的に起きる時には起きちゃうみたいなんだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 01:21 ID:uJk28Uy1
サーボ系のレイヤージャンプ機能が駄目なのですね
回路そのものを変えないと、治らないでしょう
679名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 01:32 ID:uJk28Uy1
レイヤージャンプした時に、
ピックアップの振動をサーボが制動するのですが、
それが上手く行かないのでしょう
制動できるか否かはピックアップについているバネ定数なども関係しますが、
通常、十分マージンを持った設計をすれば防げるはずです
その辺が、やはりマランツは未熟なのでしょう
(光ピックアップ系の先進メーカのSONYやパイオニアにはかないません)
680名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 01:40 ID:???
そうかー参考になった本当は、333が欲しかったけど、
金欠の為に、安いXB-7を買った
その時は、8260というCD時の再生でもGOODであるプレーヤーの存在
を知らなかったよ
CD7300は、考えたがSACDでもないし、ソニーのがいいかなと思った

が、後悔している
ハジメから、8260を少し高くても買うべきだった
ソニーは、もうESは撤退したらしいし、
高級機の開発もしたいようだし、
良い「音」の製品は期待できなくなった

でも、マランツを使うのは始めてになりので、少し不安
今、安い店で7万代でしょうか?
8260を格安で買えるお店を教えてください
681名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 01:44 ID:???
>>680
8260狙ってるんだったらXA777ESも一緒に試聴したほうがいいよ。
実の所好みの範囲にしか過ぎないからね。
682名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 01:45 ID:K9QN6F0k
>>680
購入したら、XB7と8260との音質の違いおせーてくださいね。
683名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 02:17 ID:KRLVOLn3
>>659さん
3回修理ってすごいですね。私のSA-12S1も
1回目の修理から2週間しかたたずに、
早くも2回目が発生しました。あと1回くらい
起きるのかな。。。

SACD以外にもライブDVDも良い音で鳴るので
気に入ってるのですが、惜しいですね。
684名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 02:43 ID:I6frYXC5
SA-17S1買います。
685名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/23 02:53 ID:???
>>684
誰かSA-17S1を聴いた人はいないのでしょうか
8260よりいいのか知りたいです。
686名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/23 02:57 ID:???
>>685
11月下旬発売でしょう。
687名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 02:59 ID:???
>>686
なにがでるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 03:03 ID:???
マランツ、音作りは真面目で良いと思っていたが、製品はかなりダメすぎるっぽい。
SACDをちゃんと読まないってのはどの機種でもよくある話らしいが、俺のSA-14は数時間
に一回、ピックアップが迷って再生不能になる。一旦この症状が出ると、時間を置かないと
どのSACDにしてもダメ。

修理にだしたが、2週間音沙汰なしで、問い合わせたらその2日後にいきなり届いて、
修理項目:エアクリーニング、ネジのまし締め
と書いてあった。症状も変わってない。それなりにハイエンド機種を買ったつもりだったが
相手を間違えたらしい。かといってSonyの音は好きじゃないし・・・Meridianとかdcsとか、SACD
PLAYERを"安く"作ってくれと切に願う。
689名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 03:03 ID:???
8260とは格違うし・・
690名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 03:24 ID:???
>>688
俺の所では一枚再生したら電源切って二時間ばかし放置するとうまくいく。
廃熱がうまくいってないのかなあ?
691688sage02/09/23 03:29 ID:???
改めて読み返したけど、皆のマランツ製SACDプレイヤも壊れてるのね(w そーなると
俺の修理は最近だったし、サポートさんも同じ症状ばっかりでうんざりしてたのかな。

最近はSACDをかなり積極的に聴いてる。SA-14に関しては、SACDで音をあわせこんでるのかな、
メディア買い出したのは数ヶ月前だけど、ダイナミックレンジ113dBは素晴らしいです。
下手にコンポーネントを変えるよりもCD→SACDの変化がでかい、反則技みたい<-Hybrid版や
SACDとCDを両方買ったりして比べました。

CHESKYのANA CARAMとCARLA LOTHER、特にお薦めです、録音技術って馬鹿にならないな。
692名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/23 03:30 ID:???
>>686
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020904/marantz1.htm
693688sage02/09/23 03:45 ID:???
>>690
それ位の時間で直ってるのかも。一回飛んだら放置して気づいたら直ってるって感じ。
CDはその間も普通にかかるんで、CD聴いてます。CDでは今の所音飛びは滅多にしない。

SACD、日本でもっと"便利に""安価に"手に入らないかなぁ。日本定価は「何故に!?」
っていう位高いし、ネットですら品揃え不十分だし。ここで紹介があったExclusive
Disc(?、スペル失念)で買ったけど値段はとんとんになっちゃうけど、品揃えは良かった。

しかし、SACDの音って一般的に高域方面の評価が高いけど、低音好きな俺には低域の質感も
CDと比べて素晴らしいと思うな。特にDSD録音されたピアノやベース、スネアの音は最初聴い
た時はスピーカ買い換えた時と同じくらい感動した。良いものなだけにもっと普及して欲しいなぁ。
694610 02/09/23 03:54 ID:???
>>688
うう・・・漏れの8260も掃除&ねじ締めで修理完了か?
開発サイドで抜本的対策をしてくれなきゃサポート部門も
手の施しようは無いだろうしなあ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 03:55 ID:???
そうそう、DSDの低域の伸びとエネルギー感は凄まじいよね。
低域の解像度がすごく高くてどんどんのめりこめる。
やっぱいいよ、SACD。
696名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 03:57 ID:???
>>694
たぶんそうじゃないかな、俺のは今月頭に戻ってきたやつだけど
ほとんど似たような文面の修理内容だったし、あきらめて電源切る作戦にしてる。
もっとうまい方法ないか!?
697名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 04:03 ID:???
天版を木製にしたSA8260ってどうよ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15571491
698610sage02/09/23 04:06 ID:???
>>696
「音飛び」&「勝手に停止」は夏の暑い時期に頻発したので、
690が言うように熱対策を施すと多少は収まるかもしれない、と思ったりもする。
しかし、「音飛び」はまだしも「勝手に停止」は、クラシックみたく
楽章毎にしかチャプター切ってないソフトの場合非常に困るんだな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/23 07:03 ID:???
音飛びや読み込みエラーはSACDが持つ構造的問題。マランツのせいではない。
700名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 08:04 ID:Kdwz8Dnw
CCCDより酷いね。欠陥規格は逝ってよし。
普及させるならDVD-Aだねやっぱり。
701673 SA-102/09/23 08:07 ID:sKBkZIW5
カキコした後、寝て起きたら、たくさんのアドバイス、サンキューです。
これからはせいぜい、いつ壊れても、移動させて、店に持って逝きやすい
ような場所にセットします(涙)
これからコーヒー飲んで、一仕事して、車に積み込んで逝って来ます!
702名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 08:11 ID:???
>>697
ワラタ。でも上手いな.器用な人だね

>>700
まだ夢物語を妄想しているヤシハケーン。
容易にコピーできるプロテクト構造なんてねぇ〜

今日は秋葉にかい出しにいきまふ
703名無しさん@お腹いっぱい。a02/09/23 08:31 ID:???
>>699
同じディスクでもDV−S747Aでは読み込みエラーや音飛びが生じないので、
やはりマランツのサーボ技術に問題があると思われます
光ピックアップの老舗のパイオニアとマランツとではその辺にかなりの
技術力の差があるのでしょう
(音の方にも技術力の差がかなりありますが・・・)
704673 SA-102/09/23 08:41 ID:VJoJI/J3
と思ってたら、さっき電源入れてSACD入れたら、ちゃんと認識して、プレー
しますた???
トラブルの再現性がないんで、今日は持って逝くのをやめときます。
上で指摘されてたように、熱とかが原因だと、漏れは金曜の夜から日曜の
(今週は月曜)夜まで、全部の電源は入れっぱなしにするのが常だけど、こ
れからは、習慣を改めないといけないかなぁ〜?
まぁ、環境には、こまめに電源を切った方がいいに決まってるけど。
705名無しさん@お腹いっぱいsage02/09/23 13:11 ID:???
私のところも熱で暴走します。

症例聞いても聞いた事と言ってたのは腑に落ちないけど。
マランツのプレイヤーは安定するまでかなり時間かかるのに、
通電させっぱなしできないというのは問題あると思う。

私も修理に出して様子を見てみます。
706名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 13:31 ID:???
>>699
SCD-1で音飛び等の問題が起きたことは一度もないよ。
言い過ぎと思われ。
707688sage02/09/23 15:06 ID:???
おはようございます(昼起き
熱で暴走っていう話が多いけど、うーん、熱あるのかなぁ。私の症状(演奏停止)の場合
・電源は常につけっぱなし。
・CDでは出ない、SACDのみで出る。
・SACDの全てのDiscで出る。
・出る場所は毎回違う。
・出る時間、時期も規則性があるように見えない。3時間〜4時間も連続で演奏できる事
 もあれば10分で出る事もある。会社に行く前にエージングと称してリピートかけていくと、
 帰宅時には"9割方"止まっていた・・・

まぁあんまマランツ責めたくないけど・・・設計頑張れって事です。Ver.2では直ってるのかも。
708名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 16:08 ID:???
SONYが開発した VC24ていう可変フィルターて他社には叶わない性能というが
果たして、本当なのか?
8260のアナログ変換の回路や、24bitなのでしょうか?

24bit変換が1番アナログ的なピュアな音質になると認識しているんだけど
これって間違いもいいとこでしょうか?
ド素人ですんません。
8260は、1bit変換ですよね?確か?
709名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 16:42 ID:???
8260のCD再生はマルチビット。
SACD再生では1bit。
原理的にはマルチビットは1bitよりピュアではありません。
しかしCD再生でも、8260のマルチビットDACは上等なものです。

VC24のフィルタは見事にスパンと切れます(デジタルフィルタとして理想的である)
710名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 16:51 ID:???
>>709
とういことは、ソニーの方が「ピュア」で良い音という結論になりますかね?
24bit可変とマルチbitでは、どう違うのですか?

確か、1bitは、音質が細くなると聞きましたが...
711sage02/09/23 17:17 ID:???
あほ?
712sage02/09/23 17:29 ID:???
>>711
お前が説明しれ!!
分らんくせして(w
713名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/23 18:16 ID:???
bit数がどうのじゃなくてPCMかDSDかだろう。
714名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 18:45 ID:yoQan88m
>>704
私もSA-1ですが、一部のディスク認識できなく修理しまして
このトラブルは取り合えず直りました。

今は音が歪んだりしますが、再現性が無く修理に持ち込みしても
トルブル症状出ずで、返品されそうですが、とにかく修理出します。

SA-1のトラブル、気まぐれで困ります。

715名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/23 18:58 ID:???
>>709
8260はCD再生の際、PCM信号を128fsオーバーサンプリングして
SACD-DACにぶち込んでるんじゃなかったか?
http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa8260_kinou.html
716610 02/09/23 20:02 ID:???
XA777ES、今日で使って一週間になるが、音飛び等は全く無し(本来当然か)。
しかしSACD再生は満足できるとして、ヤパーリCD再生音が気に入らん・・・
正直CDは他のDACで聴いてるので、どうでも良いっちゃー良いのだが
8260に比べC/P悪!と思ってしまう。あれで音飛びさえなければ
文句なくベストバイだったろうに。
717名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 20:21 ID:???
マランツの8300はSACDでも5.1を4.0にダウンミックスできますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/23 20:48 ID:???
>>716

私のところでは、もともとXA777を使っていて、弟が8260をやはり音とびがすごく、
売りに出すと言っていたので、私が譲り受けました。
私のところでは、明かに777の方がCD再生、2chSACD、マルチSACDとも
8260よりよいです。特に解像度と低域のアタック感や凄みが違います。

716(610)さんのところは、どういったところが8260の方がよいのでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/23 20:53 ID:???
>>718
716や610ではありませんが、8260または777の購入を考えているものです。
718さんのスピーカーやアンプ等のシステム、聴いている音楽を教えてください。
720名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 20:58 ID:???
>>718
同感です。XA777ESで聞くクリスマスオラトリオにはしばし感動してしまいましたよ。
ただ思い当たる節もあるんですが、知り合いが持ち込んだ流行歌は聞けたものでは
ありませんでした。いびつな感じと狂った帯域バランスが露骨に表現されるようで
XA777ESが直球勝負しすぎるきらいがあるのではないかと推測しています。

クラシックにXA777ESはとても良く合うと思っています。
721719age02/09/23 21:03 ID:???
ちなみに私が聴いた感想は

8260の方が音が柔らかく777の方は音がはっきりくっきり解像度がありそうな感じがします。
722610 02/09/23 21:19 ID:???
>>718
CD再生は、イマイチ大人しいというか濃くないというか、
鮮度を感じられないというか、そんな印象。
但し、解像度は仰せの通り高いかもしれない。
マルチ再生に関しては、一聴して良い、と思った(XA777が)。
ちなみに現在使っているDACというのがアキュのオプションボードで
正直コレがXA777ESとは正反対な音がするので、なおさら印象を悪くしているかもしれない。
ただ8260は比較的この音に近かった気がする。
まあ、「好み」といえばそれまでだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 21:22 ID:???
トンデモと思われるかもしれませんが・・
8260は聞きやすい調整をしているように思えます。
777はどう聞いてもシステムを要求するような音出なのでシステムによっては
ヒステリックに聞こえる可能性が大です。
8260は悪録音でも良質録音でもそれなりに聞こえるようにあえて誤魔化し
味付けを加えているような感じですが、これはこれでアリだと思いますし
悪くはないどころか、良い調整に仕上がっていると思います。

プリ以降に問題がある場合はXA777ESからのケーブル選定でどうにかなるレベルと
踏んでいますが・・
724名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 22:10 ID:FuBkI92I
age
725名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/09/23 22:42 ID:???
>>723
「悪録音でも良質録音でもそれなりに聞こえるようにする」のを
CDPで調整するのはヘンでない?
726名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 22:43 ID:???
>>725
メーカーに聞くべし
727名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 22:52 ID:???
うーん
ソニーは、明石屋さんまで(おしゃべり)
TEACは、NHKのアナウンサー(真面目でクール)
マランツは、どんな感じ?


でのん以下は、NG
728名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 22:58 ID:???
マランツはオーディオ屋のいかつい親父ってかんじ
悪い意味じゃなくて。
729名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 23:05 ID:???
XB7は、SACDは良く聴こえるかもしれないが、CDは、冷たい感じの音で
手を抜いてるのが分るし、ACコードなんて、TVと同じような細い物だし
既に、音響の開発は終了し部品のコストダウンが製品の至る所で見えるよね
777でも、良い素材や部品を使ってるとは思えない

工場を、マレーシアにして、コストを落としても、尚且つ手抜きが多すぎて
萎えるよね
555ESDで、CDPは進歩しないまま「終了」と言えよう

8260は、日本製らしいが、流石マランツだと思う
やっぱり、日本人なら国内製造のが欲しいよね
730名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 23:15 ID:???
>>729
要するにXA777ES聞いたこともないと言いたいわけだね。
聞いてから出直ししてね。
731名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/23 23:25 ID:???
>729
憶測で語るのが大好きですってか?
732名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/09/23 23:38 ID:???
ソニーの音は冷たいとか、面白みがないとか書くと
いっぱしのオーオタ気分です。
そんな奴らのシステムに真空管コンプを入れてやれば
泣いて大喜びするに違いない。
733sage02/09/23 23:50 ID:???
730
XB7だけで十分解るよ
製品に対する姿勢がね。
731
上に同じ
732
事実!感想をかいたまでだ
君が、ソニー大好きなら愛用してればいいだけ
いっぱしのオーオタの君には負けるがな
734718age02/09/23 23:53 ID:???
>>719

たたかれるのを覚悟ですが、以下を使ってます。

プリ:オーディオカレント パルティータC2
パワー:アンプジラU(低域)
パワー:マッキン MC7300(中高域)
スピーカー:JBL S9800+サブウーファー

主に聴くのは、クラシック、ジャズ、70年代歌謡曲です。
735名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 00:04 ID:???
>>733
ちなみにXB7と777じゃまったく音作りが違ってる
見当外れだったねえ
736名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 00:04 ID:???
で、結論はどうよ
777でCDだけ聴くと8260には、負けるのか?

そうなんだな(ククッ
737名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 00:07 ID:???
>>736
結論としては好みで選べばよい、ってこと。
738名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/24 00:26 ID:???
>>729
>777でも、良い素材や部品を使ってるとは思えない

たかだか3万円代のプレーヤでここまで言いきれるアナタ。
バカですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 00:40 ID:???
>>735
君が見当外れと言えよう。
何故なら、XB7の試聴までしてないだろう?
ソニー製の SACDをすべて聴いたことあんの?
適当に語らないでくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 01:45 ID:???
>>738
君の意図するところは、貧乏人相手に優越感かい?
高い製品というだけで(ウットリ)...
なら仕方が無い、ただのオタクと言えよう

ところでXB7を3万代で売るところ教えてくださいな(WW
展示品のボロボロのやつなんて言わないだろうね?
当初のメーカー希望価格では、「8万円」だよ
「8万」の商品が、tvの電源コードなんだぜ、どっちがアースかも分らないし

ここでは、cd-1以下は、糞なんだろう?
今度は、777までは、okなのかい?
勝手な、言い分だな(WWW
説得力も主体性も感じられないね、

とにかく、20年間見てきてソニーには、ガッカリしたという結論だ
君の>高い>品質が>良いという概念は捨てた方がいいかもね
手頃なランクをしっかりと作れないメーカーがどうして高級機を本気で作れると思う?
子供と議論してるんじゃないんだからさーそこんとこを理解してよ。

741名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 01:55 ID:???
>>738
sonyさんは、20万出せば手抜きしないってか?
て、いいたいんだろう?

マレーシア産というだけで、手抜きに入らんかね?
よーく考えてごらん
ヤマハもマランツも国内産でギリギリとコストで良い物を作ろうという姿勢がある
そんなことも、良く研究した上で、ソニーの高級機?を絶賛しなよ


742名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 02:07 ID:???
>>739
残念だがSACDプレイヤーとしてはクラッセのOMEGA以外は全部聞いているんだな。
だからこそ言えるのだがソニーの音としてひと括りにできるほどソニーのCDプレイヤーも
SACDプレイヤーも表現としては一貫性はないよ。
XA777ESとSCD-1のCD再生も驚く程違う。古く遡ってCDP-555ESD , CDP-701ES等を
一斉に並べたら誰しも別のメーカーの音だと答えるだろうね。

君のように憶測だけでつっぱるヤシが多いのはいまさら仕方ない事だが、知らないのならば
寡黙であることもまた大事なことだよ。

はっきり言っておくがXA777ESとSA8260とでは好みで選んだ方が良いと思っている側だよ。
どちらにもそれぞれに優劣があるが、つまるところ聞く方が選ぶ問題だ。

ちなみにSCD-1スレの679は俺。幸い自宅試聴に無理がないのでね、興味のある機種は
実際に借りてきて評価しているよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 02:19 ID:???
>>738は何か勘違いしてるんじゃないかな、たぶん。
744名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 02:36 ID:???
>>742
やっと本題に入れそうだね!
で、君が試聴したXB7はどうだった?
8260に一票ではないのかな?

どうしても777と8260を比較するとコスト的に無理がある
はっきり言っておくが、オレは最初からXB7と8260意外の比較検討はしてないよ

それに、「驚くほど違う」なんて表現はメーカーの営業マンでさえ言わないぜ
君、相当ソニーマジックにかかってない?
なら何も言えない




745名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 04:34 ID:???
>幸い自宅試聴に無理がないのでね、興味のある機種は
>実際に借りてきて評価しているよ。




なーんだ、SONY社員さんなのか!
お疲れ様です!
746名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 05:58 ID:vkXpjAyl
SA-1っていうマランツの高いプレイヤー、あれでSACD聴かせて貰いました。
世界の小沢がジャケに写ってましたが詳細は分からず。それが数枚の中で
一番よくって、これだけ鳴らせるなら良いなと。

でもトラブル多いみたいだし、断念です。CD再生はDACにやらせるので
SACDだけきっちり再生できれば良いんですが、なかなか具合いいのが
ありませんね。今頃SCD-1も悔しいし。
747名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 06:21 ID:???
>>745
短絡するのは君の勝手かもしれないが、決めつけたままポストするのは感心しないね。
ただの一般人だから店から色々借りてくるんだよ。

>>744
SCD-1スレにも書いてるけど複数のDACやトランスポート、CDプレイヤーを
切り替えて使ってるんだよ。ソニーマジックにはかかってないから安心していいよ。
詳しく書く気はないけど他にも複数系統あってね。

あまりサービスするつもりもないけどXB7と8260の感想ということなら軽く書くが
しつこすぎるからこれで最後にしてもらうよ。

XB7だとオケは辛いがシンプルな室内楽だとまあまあ使える。古楽もなかなかいい。
8260も事情は似たようなものでオケはどっちみち辛いんだがペットやホルンは
8260の方が好み。ピアノ、チェンバロは条件付きでXB7の方がいいね。
バッハのフルートソナタなどはXB7の方が素直に聞けたね。
8260のツボにはまったのはバラッド。まあいわゆる吟遊詩人なんだが
これは良かったんね。朗々とまでは無理だけどうまい具合に生気が乗る
癖があるみたい。まあ1レスじゃ書き切れないね。

もうわかったと思うけど絶対的な上下をつけようとしても無理があるということに
いい加減気付いた方がいいかもしれないよ。結局は好みで選ぶしかないのだから。
それでも敢えてSA8260が絶対いいと言い張るならちょっとコメントは難しくなるね。
748名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 09:57 ID:???
アンチソニーはソニーが駄目という前提で話をしている。
電源の極性なんてテスターですぐに調べられる。
オーヲタ的手法を重視して用いることはトータルで考えて最良の解にならないと
知っておくべきだ。

ブラインドテストするとか回路の知識を身につけた上で評価すれば
ソニーの24VCが如何に優れているかは解るはずだ。
そこまでしたことはないだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 13:07 ID:???
スレの前半と違ってみんな何らかのプレーヤー買ったみたいだな。
その上での荒れ方はSACDの普及の面では望ましい。
読んでるだけの人、どれでもいいから買ってみな。
色々言われててもどれでも音はもの凄く楽しめるぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 16:30 ID:???
>アンチソニーはソニーが駄目という前提で話をしている。

そう言った先入観を与えたのは、紛れも無いメーカーですよね?

>電源の極性なんてテスターですぐに調べられる。


一般家庭にテスターなんてありますぅ?
(自分で調べろ)ですか? 不親切なメーカーさんなんですね?

>ブラインドテストするとか回路の知識を身につけた上で評価すれば

知識=理解ではないようですね!?
理解=「良い音」にもなりません!
回路の仕組みも分らない庶民はどういう(ところ)で評価するのでしょうか?
まあ、そこまで考えていない企業なら、衰退するだけと思うのですが・・・

>ソニーの24VCが如何に優れているかは解るはずだ。

どう優れてるんですか?
あなたの文章は評論家か自信家の他のなにものでもありません!
オーオタ誌に染まりすぎています、程ほどにした方がいいですよ
では。
751名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 17:13 ID:???
>>750
禿げ道
752名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 18:45 ID:???
SACDのスレだけあってか、ソニン社員が結構いるな
ええもん作っておくれつーこった
753名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 19:41 ID:VztbSj+8
SACDソフトを沢山扱っていて、ネット上で買えるところありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 19:51 ID:???
>>753
取り寄せすればええがな
755名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 19:59 ID:M1+z0050
とりあえず、HMVでいいんじゃないの?

  
756名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 20:14 ID:siKIHQnj
Amazonでも扱っていますが、検索しにくいです。
757名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 20:32 ID:M1+z0050
へーそれはしらなかった。
758610 02/09/24 20:47 ID:???
その後さらに若干「オーディオ的」な姿勢で聴いてみた。
確かに、ソフトによっては恐ろしくつまらなく聴こえる場合もあるが、
非常に微細な音まで明確に区別し、深い奥行き感を感じる時もある。
こういうところは段々気に入ってきた>XA777ES
742氏の言うとおり、好みで使い分けた方がいいかもしれない。
759名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 20:58 ID:???
>>758
ソースによってデジフィルを切り替える手もあるよ。
デフォルトはSTANDARDだけどOPTIONに切り替えた方が聴感上好ましい場合もある。
760名無しさん@お腹いっぱい。002/09/24 21:38 ID:???
東芝EMI、静止画入りのシングル音楽DVD
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020924/emi.htm
宇多田の今度の出す曲はこれになりそうだな予感。
(多分CCCD批判のために出しただろうな)
まさか、こんな伏兵が待ってとは・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/24 21:41 ID:???
いらねえよ(藁
762名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 21:47 ID:???
>回路の仕組みも分らない庶民はどういう(ところ)で評価するのでしょうか?
試聴か?しかし偏ったものの見方をしていると正しく聞こえないからな

>一般家庭にテスターなんてありますぅ?
知るか ピュアオーディオを志す者であれば、あってもらいたいところだが
すぅ?は引くからヤメロ

>(自分で調べろ)ですか? 不親切なメーカーさんなんですね?
詐欺まがい手法で製品を作っているメーカーよりは断然マシだろ
電源の極性は本来「厳重なシールドを用いた機種」から気にすべき

>理解=「良い音」にもなりません!
いいや、なるね

>どう優れてるんですか?
DFとは何だ?これで解らないなら過去ログ読め

>あなたの文章は評論家か自信家の他のなにものでもありません!
そう見えるのはまだまだ、まあ一つの物の見方だとでも思えば?
763名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 21:50 ID:???
もうヤメレ
764名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 21:59 ID:???
普及と共に厨房が増える罠
765ソニンsage02/09/24 22:05 ID:???
>>762
必死だな(WARA WARA
766名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:20 ID:???
>>765
キミも必死
767名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:32 ID:???
分ったぞ(ニヤリ
ソニー総合スレに、ここも貼ってあるんだな
そんでかしらないけど、ソニー社員が爆発的な発言をしる
768名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:37 ID:???
ソニー社員って煽りにならないっ
て(w
769名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:38 ID:???
おまいら粘着し過ぎ
770名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/24 22:39 ID:???

このスレって、ソニー製品ほめるとソニー社員なんですか?
だったらオレも社員になりてーよ
771名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:41 ID:???
漏れもほめていいか?
772名無しさん@お腹いっぱい。???02/09/24 22:44 ID:???
>>771
キミはマランツほめたからバイトから始めるべし(w
773名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/24 22:51 ID:???
おらもソニー社員認定キボンヌ。
774名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:52 ID:???
その前にベガと高級CDPと同じデザインのリモコンはどうにかしてホシィ...
775名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:53 ID:???
こんなちんけなスレに
ソニーの社員が書くわけねーだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:54 ID:???
ちんけなスレこそいるんだなーソニー従業員が
777775age02/09/24 22:56 ID:???
じゃ俺はソニーの従業員ね(w
778名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:57 ID:???
マイルスのSACDは初期のものでも何故こんなにマスタリングが違うのか。
Kind of Blueとかもう少し音が良くならないかな?
いつか王子様が、、はめちゃくちゃリアルで好き。
779名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 22:58 ID:???
すごいtopに来ているこのスレ(/。\)イヤン!
流石です。ソニーさん
780名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/24 22:59 ID:???
>>779
SACDブレーク前夜ですから
781名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:14 ID:???
>>772
バイトはイヤだYO!
782名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:14 ID:???
ブレーク?そんなこと言ってるのここだけでしょ 世間はなにもしらない
783名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:16 ID:???
>>782
んじゃあんたが広めてきなされ
784名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:19 ID:???
ブレイクダンスなら終わりましたが、なにか?
785名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/24 23:21 ID:???
>>781
じゃキミが散々バカにしたマレーシア・・・・・行ってもらおうか(w
786780sage02/09/24 23:22 ID:???
>>782
をいをい、ジョークにマジレスするなってば
787名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:22 ID:???
>>785
意味不明だゴルァ!!
788785age02/09/24 23:23 ID:???
>>787
741見れ!
789名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:24 ID:???
なんだーこのスレッド?
790名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:25 ID:???
自作スピーカースレと変わらんo(^-^ )o♪♪
791名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:27 ID:???
嬉しそうだね
792名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:29 ID:???
結構荒れてるけど、でもなかなかいーよこのスレ。
他に掃いて捨てるほど腐ったスレがあるからねぇ・・・。

いろんな解釈があっていいじゃないですか。
さ、SACDのお話しの続きをしましょう。
793名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:30 ID:???
>>792
いいけど、お茶出してクレル?
794名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:31 ID:???
うん、そうしましょう。
795名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:31 ID:???
オレも気に入ってるこのスレ


きゃっきゃo(^-^ )o( ^-^)oきゃっきゃ
796名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:34 ID:???

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

797名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:35 ID:???
マタリするなー!!
SACDスレは もっと殺伐と・・・(以下略
798名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:36 ID:???
>>797
そんなのヤだ
799名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:38 ID:???

マタリしてるオマエラはソニー社員だろっ(w
800名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:42 ID:???
800うがんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 23:56 ID:???
昨夜から、下の自作スピーカースレからの、とばっちりを受けてるみたいなの(*ノノ)キャッ
802名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 02:42 ID:???
ソニンよ!今夜は おやすみ
803名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 02:48 ID:sMwUYHEg
SCD-XA333ESの最安値付近の
実売価格はどのていどでしょう? 
7万円台はありますか
804名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 03:01 ID:???
333そーねー
ソニーSHOPで買うと1番安いかもね
9万ちょっとだったよ
YAHOOでも出てたけど、8万代かな?
でも、マランツ8260の方が良いらしいよ
805名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 03:41 ID:sMwUYHEg
>>804 レスどうもです。
税別85000円は見かけますが、
話題に成っていない割にまだ高いですね。
定価10万だとしたら7万くらいになっていても、
8260の方が欲しいのですが、
8260の読み取り問題は解消されているのか・・・
マルチでのスピーカーの設定項目は、
ソニーの方が豊富なような感じもしており
806名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 09:12 ID:???

ハードだけ集めるのが趣味?きみらソフト何買ったの??
807名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 11:22 ID:xx41cWxA
最低限いいハードが揃わないといい音で聞けないからね。

じゃなきゃ最初からラジカセ+CD1万枚だよw
808名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 12:31 ID:???
オレ、まだソニーのおまけソフトしか持ってない
SACDに興味なし、だって、AVアンプも買わなきゃでしょ!
そんな金は無し、SACDはCDもイイ音で聴けると思って買った
それは、どうやら大きな間違いであった
8260は、CDもイイ音らしいが、
809名無しさん@お腹いっぱい。102/09/25 21:52 ID:???
>>806
SSのヤツ
810294age02/09/25 22:45 ID:???
SSはドイツではエリート
811名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 00:09 ID:???
あのさーSACDってSTEREO/Multiなわけだ
ピュア板に来るくらいだ。いいプリメイン一台くらい所有しておろう。
とっとと秋葉原で買ってこい
レビューすらかけない餓鬼はヒッキー。
812名無しさん@お腹いっぱい。002/09/26 00:41 ID:???
日本TI、オーディオデータをIEEE 1394転送するDTCP対応システムチップ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020925/ti.htm
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社は25日、コンテンツ保護機能を搭載した
IEEE 1394システムチップ「TSB43CA43A(iceLynx-Micro)」を発表した。
10月中旬より量産出荷される。

 AVレシーバとDVDオーディオ/SACDプレーヤーとの間で、デジタルオーディオデータを
IEEE 1394経由で転送するためのシステムチップ。50MHzのARMコアをベース
に、IEEE 1394のトランザクション層やコンテンツ保護規格
「Digital Transmission Content Protection(DTCP)」の認証/暗号鍵交換などの機能を搭載する。
813名無しさん@お腹いっぱい。a02/09/26 01:42 ID:???
8260って面白いですね
SACDよりもCDの方が良い音がします

マランツは初めて買いましたが、マジで良いです
SONYは、始めて聴いた時は良い音のように思えますが、
長時間、聴くと嫌気がします

マランツは、聴けば聴くほど、良い音になってきます。
マランツDNQが居るのもわかる気がしました。
今度は、アンプもマランツに変えてみるつもりです
814名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 01:44 ID:???
>>813
もうヤメレ
815名無しさん@お腹いっぱい。a02/09/26 01:49 ID:???
>>814
そんなこと言わないで、マランツを試してみてください
CDプレーヤなどで、音がそんなに変わるわけないと思ってましたが、
これは本当に良いです
今までは、マランツなど全然眼中に無く、、
コストパーフォーマンスの高いデノン、ソニーで良いじゃないのと思いましたが、
考えを改めました
816名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 01:51 ID:???
しつこいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 02:37 ID:???
>SONYは、始めて聴いた時は良い音のように思えますが、


この発言あたりで、いかにも
ネタっつー気がするんでしゅが。。
818名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 02:42 ID:iLFVGw3Q
最近の出てくるSACDのソフトは、
マルチチャンネルが多くなりつつある様で
今後主流になって来そうな感じはありますが、
これから購入のSACDプレーヤーは、
2chプレーヤーはどうなのでしょう。

IEEE 1394などの端子も
次世代の製品には付いてくると思うと
パイオニアの新製品で間に合わせて
おいてなんてもありでしょうか、
819名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 02:44 ID:iLFVGw3Q
ところでSACDのマルチチャンネルしている方は、
どのようなアンプ使われているのでしょう?
AVアンプとかで間に合わせているのでしょうか
820名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/26 03:36 ID:???
AVアンプは間に合わせではありません。
この分野の音質向上は目覚しく、
同価格帯のプリメインを超えるのも
時間の問題です。
821名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 03:45 ID:E2cGDQA0
http://www.pure-gold.jp/fu-channel/
822名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 09:27 ID:mbuP3j3t
>>819
手持ちのピュア用アンプにミックスダウン機構がないので、プリにAVアンプ。
5.1chを4chにミックスダウンして、4ch分はピュア用のパワーで増幅。
823名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 09:58 ID:???

AV板の音質関連スレへいってください。

視聴ソフトはなんですか?STEREO?Multi?
オーディオショップでの視聴とどう違った?
イベントや視聴会での視聴とどう違った?
824名無しさん@お腹いっぱい。02/09/26 12:15 ID:6u/9KxOa
AVアンプで音質どうのこうの言うよりEAD辺りのAVプリと
パワーアンプ必要数を好きな音の出る奴で揃える方がいい
ですよ。これならセパレートの2chアンプと条件は同じです。
825名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 13:01 ID:???
もともと2ch(ステレオ)でシステムを組んでいるからそれは
そのまま使いたいんだよな。その時に追加の3.1chを入れようにも
漏れの狭い部屋ではスピーカーどころかアンプも置けねえ。
マルチの問題は場所を喰うことなんだよな、、、引っ越すか
82681902/09/26 23:24 ID:iLFVGw3Q
レスありがとうございます。
AVアンプは音が悪いイメージありましたので
SACDの為の新たにマルチに組んでいるのかとも

SACDプレーヤーの音質チェックされている所がありました。
ttp://www.soundweb-asia.com/products_test/multi_media/multi_player.htm
827名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/26 23:43 ID:???
↑826のリンク先のレポート
チェックしたソフトはおろか、テスト環境すら書いてないんで
でんでん参考になりまへん
レボート後半の「DV12S1は・・・超お買い得価格で販売中!」はご愛嬌(w
828名無しさん@お腹いっぱい。02/09/27 00:16 ID:R/kCT2Qd
同じ条件と言う事だと思いますが、SA-12S1 は出ていますね。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21703157
829名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 10:52 ID:???
最近SA8260のイアンフィッシャーがいいなとまた思い始めた
スッとした透明感がたまらん。
新しいのが出るらしいんで買いですわ
つーかPhilipsのSACDがいいんかな?
探すべー
830名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 11:55 ID:???
今日SA8260で初めてSACDを聞いたんですが、
やはりCDよりも生に近い雰囲気がありますね。

それにしても、CDでは出なかったTOCリードエラーが一発目から出たのが鬱。
831名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 16:59 ID:???
マランツて、元はフィリップスなんですか?
ということは、レコード会社系列ということ?
ということは、音がイイのかな?
ということは、買いなのか!
ということは、SACDがイイ!

SACDと言えば、今が買い SA8260
結論は、SA8260を買おうよ!
だちゅーの!
832名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 20:31 ID:???
そんなにイイの8260?
マランツのマンザラでもなさそうだし、
では、今度買う予定に入れとこう
833491sage02/09/27 20:48 ID:???
賛成(*´o`*)=3333だっふんだ=
834名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 21:50 ID:???
マランツ製品は利幅が大きい(掛け率低め)ので
売る店も気合を入れて薦めてきます
835名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 22:05 ID:???
>>832
いや、今特に買う気がものすごく起きていないのなら、
待った方が良いと思われ。
836491sage02/09/27 22:47 ID:???
>>834
そうなんだ、その割りに、余り安く売らないよね?
8260で、どんなに安い店でも7万代
6万代で売ってるお店おせーて

ブラック(限定100)が、売れてるようだね?
837名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 23:13 ID:???
>>836
六旧鉢円のところなら、ネット通販で一軒ある。
お店も価格は伏せているので、店名は言えない。前にも言ったけど、
googleなら引っかかる。

しかし、個人的には買わない方が良いと思う。
不具合出るし、モデルチェンジ版を待った方が良いんじゃないだろうか。
すぐSACDが聞きたい!というのなら話は別だが。

そうでなくても、モデルチェンジ版が不具合なかったら、SA8260の
中古が大量に出回りそうな予感がするし。
838名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/27 23:35 ID:???
8260は使い込んでいる内にTOCエラーが出にくくなる。コツがあるというか。
それはある意味製品の欠陥とも言えなくないがまぁ使えているからいいか。
音はそれなりでしょ。
839名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 03:56 ID:???
>>836
安物を高く売るのが商売でしょ?
だから製品のブランドイメージを必死で上げてるのさ
840名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 04:12 ID:???
>>839
じゃあー製品も安い部品使って高く売ってるのかい?
マランツは、「そーいうメーカー」なの?
だから...故障が目立つのかいな?
841名無しさん@お腹いっぱい。102/09/28 04:25 ID:???
録音がいいソフトってなにがあるよ?
842名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 04:36 ID:???
>>840
マランツは昔からCDプレイヤーが苦手だったけど今回の8260故障騒動は
今後も語り継がれる程の大問題だよ。
だが結局は聞き手が8260の音を気に入っているなら問題はないわけなので
試聴して決めればいいだけの事。調子が悪かろうが対策しながら聞いている者もいる
のでどこにこだわりの焦点を持つかで決まると思う。

個人的にはあえて8260を求めるだけの魅力はないと感じているが・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 05:15 ID:???
>>841
そんなの無いよ。みんなハードだけ買って満足してるの。
844名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 07:35 ID:???
8260は必要に駆られて買ったって人の方が多いんじゃないかなぁ。
悪くはないけど、惚れ込むような機種でもない。
というか、SACD-P自体まだこれといった定番がないのが現状。
どっちでも良いのなら買わない方が無難。
845名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 07:41 ID:???
8260ネタ多すぎるぞゴルァ!
どっかよそでやってください。
846名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 07:48 ID:???
>>843
んなわけないじゃん。SACDを何回か聴くと、本当に音楽が聴きたい!って思う時は9割以上の
確率でSACD選んでる。CDも買ったり借りたりしてるけど、最近手に入れた20枚程のCDの中で
音質が中々良いもの(例:Steve Kuhn Trio "WALTS")でも、SACDのDSD録音は中々越えられない。
これには、SACDの特性のアドバンテージだけでなく、SACDを出すレーベルが特に録音技術が高い
からだと思う、当たり率は非常に高い。

お薦めを上げると
CARLA LOTHER "Ephemera"(Chesky)(ボーカル物。ミキシングが秀逸?、うそ臭い程聴いてて良い)
The Enrico Pieranunzi Trio "Infant Eyes"(Challenge)
(ピアノトリオ物。特に大げさなエフェクトは無いのにピアノの音質感がひたすら良い。)

昔のマスターテープをDSDでリミキシングというのはお薦めできない。国内レーベルもあんまりお薦め
できない(SONYのSACDを2枚持ってるけど、どれも音はあまり良くない) 下のページで
Pure DSD SACD'sと書いてある物を1−2枚買ってみれば判ると思うよ。

ttp://www.elusivedisc.com/
847846sage02/09/28 08:05 ID:???
個人輸入が不安な人は
ttp://ongen.econ-net.or.jp/products/super-audio-cd/soft-catalog.html
でも幾つか扱いを始めたので、利用すると良い。でも秋葉の石丸行けば判るけど、
全タイトルが直ぐに買えるわけではない上、日本の定価は毎度の事ながらぼったくり
なので、さっき紹介したようなサイトで購入した方が苦労がないかもしれない。

SACDは圧倒的に音が良いが、普及は永遠にしないかもしれないね。漏れとしては一般人
に認知されなくても構わないが、オーディオ好きの人が誰しも一目置く位の宣伝はして
欲しいと思う。ジャズやクラシック聴く人にはかなり価値が高い物だと思うんだけどな。
848名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 10:25 ID:Bliril76
http://www.superaudio-cd.com/ 
ここ見ると発売されているソフトのジャンルの
比率が日本とはだいぶ違いますね。
ジャンル別けはどうなのかわかりませんが、
海外は気合が違うのか
pop 201  jazz 95  classicl 63
http://www.superaudio-cd.com/browse_styles.jsp

日本はの割合は、下記です。
http://www.super-audiocd.com/
http://ongen.econ-net.or.jp/products/super-audio-cd/soft-catalog.html
849名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 12:24 ID:???
>>848
ステレオでいいからもっと増やせYO
って感じですNa〜
850名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 13:34 ID:???
別に日本のレーベルが出しても、それだけじゃSACDを活かせないでしょう。
>>846さんも言っているとおり、国産レーベルの録音はイマイチです。
SACDで出るだけなら買う意味はないわけで、やっぱりそれを活かした中身も
欲しいわけですから、ただ増えればいいというモノでもないんじゃないでしょうか。

それよりも、やはりAmazonとかに輸入盤をどんどん取り扱って欲しいのですが。
851名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 14:06 ID:???
>>845
なんで?ここはSACDのスレだろ?
間違ってないが、
ソニーの話題がいいのか?

してあげるぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 14:41 ID:???

パイオニアの話題も頼むよ
853名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 15:12 ID:???
AX10だっけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 16:10 ID:751i98Kq
SA-12S1のVer.Upモデルって出ないかな。
CDの音が良くて、ライブのDVDを良い音で再生できる
プレーヤが安価であればそれでも良いけど・・・。
加えて筐体が薄いけどしっかりしていると嬉しいのだけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 16:13 ID:???
パイオニアは、終わったのでしない
856名無しさん@お腹いっぱい。788802/09/28 16:19 ID:???
安物を高く売ってるってアキュのことだろ。中の部品みりゃすぐわかる。
みかけは金ぴか成金趣味で高そーない感じが、おやじ受けするんだろうな
857名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/28 16:28 ID:???
>>855
パイオニア製品をマランツが高く売ってますよん
858名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 17:36 ID:Bliril76
国産のソフトは音悪いんですか、それに高いですね。
同じタイトル有るならば迷わず海外プレスなんですね。
国内で安扱ってくれると良いですね。

SA-12S1ならば18万でオークションに出ていますが、
半額は安いのか高いのか中古相場も気に成りますが、
Ver.Upとは何なんでしょうか、問題ありますか
859名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 18:13 ID:???
>>846
激しくアリガトン
色々買ってみます!
860名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 21:29 ID:???
>>857
どういうこと?
861名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/28 23:22 ID:???
>>858
Ver.Upは、今冬のmarantzのラインナップみたいに、PM-17SAver.2とか、
マイナーチェンジ版を出すってことで。
後、オークションで半額は、美品なら良いんじゃないでしょうか?
しばらく使った物なら、まあ妥当ですかねぇ。

>>860
DV8300はDV-S747AのOEM。
とりあえず筐体代えて、HDAM搭載してるけど、基本的な中身は同じなのに
実売価格2倍ってことを言いたいのでは?
値引率に大差があるだけに、DV8300は確かにCP悪い。
862名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 00:52 ID:???
ふーん
パイオニアの真似したのかい?
DV8300て、DVDPでしょ?
なら、買わないから関係無いね

8260は、買いたい。
863名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 02:19 ID:???
オークションのSA-12S1、あっという間に値上がりしてしまいましたな。18万なら俺も欲しかった、
手元のSA-14売ろうかとも思ってしまった(w<結局6ch+映像回路を積んでる物より、中身がシンプル
に越した事はないだろうと無理やり言い聞かせましたが・・・手持ちのマルチチャンネル、1度でも良いから
鳴らしてみたい・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 02:43 ID:???
マランツネタがかなり増えてきたが、専用スレがあるのでそちらでどうぞ。

marantz CD,SACDスレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1026381967/l50

SCD-1の愉悦〜何も足さない、何も引かない〜 (SONYネタ?)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011900579/l50
865名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/29 02:53 ID:???
>>862
DV8300はパイオニアのOEMだから、SACD+DVDプレーヤー
おもしろそうな製品だけど、高いな
866名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 04:55 ID:???
SA-12S1は音のいいCD&SACDプレイヤーですな。
解像度も高いし微細な情報も拾ってくれます。
それになによりPHILIPSのFLORAによる味わい深い音楽表現が絶妙です。
867名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 05:14 ID:???
8260てそんなに奥深い音なの?
聞いてみたい


ホシイ
868名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 06:22 ID:???
うん、最高だぜー8260買おうよねーーー約束だぞ!
869名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/29 07:09 ID:???
音飛びがなければ買うのに残念・・
870名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 07:47 ID:xhuIREQr
なるほどPM-17SAver.2見たいにですね。
SA-12S1はヒットしているようなので
ver.2の可能性もアルのかもしれませんね。
少し売上スランプに成ったらマイナーチェンジか。

フィリップスのSACD1000を
国内発売してくれると一番良さそうですが。
価格も十数万円くらいの様なので売れると思います。
SACD普及したいならば、
戦略モデルとして送り込んで欲しい。

871名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 10:11 ID:???
このスレ ソフトの話ししないの?
それともCDのスレですか?
SACD再生機でのCDの話しって関係ないじゃん....
そりゃ聴けるにこしたことないけどさ...
872名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 11:05 ID:???
総合スレなんだから別に構わないでしょ。
SACDのハードに関する話題なんだし。
ソフトの話をしたけりゃ自分で話題を振ってみたら?
873名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 16:03 ID:???
>>871
ソフトの話も時々出てくるからそっち方向の話題振るのがいいですね。
SACDプレイヤーでCDも聞きたいというニーズもあるので特に構わないかと。
874名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 17:18 ID:tYxGoEjo
なんでDV-S757Aの話がでないの?
貧乏なのでこれにかなり期待してるんだけど安すぎて恐い。。
875名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 17:19 ID:???
>>874
買ってみて感想を書いてみるとか
8768260sage02/09/29 17:47 ID:???
喉から、手が出てくるほど8260が欲しい〜
誰に聞いても、どこで聞いても「音がイイ」と言われる


そんなに凄いマシーンなの?
8260 8260 8260 8260 8260
この数字が、頭を過ぎるよ〜
877名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 17:49 ID:???
>>876
聞いてみれば?
878  02/09/29 17:55 ID:???
マランツ社員が洗脳してます。
879名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 17:59 ID:???
>>876
まだまだだな、メール欄が8260になって無い(w
880名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 17:59 ID:???
>>874
まだ発売されてないからねぇ。
出ればもう少し情報も増えるのではないかと(安いし)。

>>876
自分は持ってますが、取り立ててすごいとは思わなかったです。
10万円付近のCDプレーヤーは13年ぶりなんですけど、まあ、
こんなもんかなぁ、と。
不感症なだけかもしれませんが。
881名無しさん@お腹いっぱい。ho02/09/29 20:34 ID:???
>>874
747Aの廉価版
882名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 20:53 ID:???
>>881
値段が安いだけで、後継機種には違いないだろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 21:10 ID:3NSAF4oH
パイオニアは、DVD-A以外にSACDにも対応させていますが、
パイオニア系のレコード会社は、SACDのソフトは出しているのでしょうか、
884名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 21:24 ID:MopG3A9s
SACDチェンジャーをアメリカから購入したいんだけど、もう既に個人輸入した人
いる?いたら感想教えてくだされ。
885名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 22:12 ID:3NSAF4oH
個人輸入は、電圧とかどうされるのでしょう、
アメリカですとそのまま使えるのでしょうか
SACD-1000などもどうなのか・・・

SACDチェンジャーとは、5枚のですか
視聴用に良くおいてある機器面白そうですが、
音は変わらないのではないでしょうか、
300枚SACDチェンジャーとか出たりはしないですよね。
8868260826002/09/29 23:03 ID:???
1日も早く欲しいと言えばなに?????



・・・・・・・・・・・・・・?????


答え=マランツSA8260 (!!!)

社員でさせ、ウナル一品と言えよう(!!!)
8878260826002/09/29 23:06 ID:???
メルアドも(8260)
パスワード(8260)

にしてみた。
それくらい欲しいんだい
営業所長さん!!こんなんでどうですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 23:13 ID:???
>>887
トリップが足らんぞ。
889大阪営業部826002/09/29 23:22 ID:???
>>887

     
感動した!
890名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 23:42 ID:MopG3A9s
http://www.reliableaudiovideo.com/sonesscdc555.html
を見てくだされ。555のチェンジャータイプです
891コギャルとH02/09/29 23:42 ID:Jra155am
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
892コギャルとMsage02/09/29 23:50 ID:???
http://www.marantz.co.jp/

http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa8260.html

8260部屋に直行
  B&Wとマランツ
  全国営業部別出会い
893名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 00:07 ID:???

ブラクラ 音が飛ぶよ(w
894東京営業部age02/09/30 00:42 ID:???
>>893
ソニーさんは、あれですな?
TVのコードもCDPのコードも一緒くたなんですね?

極性も分りまへんわいな
895名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 01:04 ID:???
>>894
他メーカー貶す暇があるなら、
せめて音とびなくして、どんな音楽か分かるようにしてくれ。

極性なんか自分で調べられるよ。国産メーカーは買わんけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 01:09 ID:k8E1NI4c
んでユニバーサルのSACDはも売っているの?
犬も通常出荷にはなっているが・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 09:35 ID:???
>>895
・・・誉め殺しだろ。どう見ても。
しかし、SONYのは極性マーク付いてないな(高いのでも)。
Victorなんかはちゃんと白で塗ってくれてるのに。
そこまで気にするような人間は相手にしてないのかもしれんが。
898名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 11:28 ID:???
SONYの機器には極性がないんだよ。
知らなかった?
899名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 13:22 ID:???

極性なんて聴いてみれば分かると思うが・・・。
2通り試せば済むこと。
900名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 15:21 ID:???
極性が変わるとかなり音が変化するのはわかるが、
どちらが正しいのか分かりません。W
901名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 15:24 ID:???
良しあしは別として極性マークぐらいつけるのに大して手間かからないだろうに
902(=゚Φ゚)ノ …10忍☆sage02/09/30 15:25 ID:???
900いただきましゅ。
ウチのソニーのDATには極性表示が付いてましゅけど。
ピンに刻印が付いてる方がアース側でしゅ。
903(=゚Φ゚)ノ …10忍☆sage02/09/30 15:27 ID:???
…しくじったでしゅ…。
904名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 16:15 ID:???
>>901
まともにSACDがかからない「SACD」プレーヤー」に比べたら
極性マークなんてカワイイもの
905ネタだろ?age02/09/30 18:29 ID:???
>>904
それは違うな!!!
ハジメから、手抜き製品を売るのと

熱心に開発した結果として、不具合が起きたというのとでは、
根本の姿勢からしてソニーとは違います。

マランツ=結果
ソニー=意図的な、コストダウン&手抜き&ユーザーに対する不親切ですね。
906名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 18:38 ID:???
>熱心に開発した結果として、不具合が起きたというのとでは、
>根本の姿勢からしてソニーとは違います。

ネタだろ?
あと コストダウン&手抜きのない製品なんて妄想です。君は左翼?
907名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 18:57 ID:???
・・・マランツが不具合承知で出荷してるのは見え見えじゃん。
不具合を潰すのよりもスケジュールを優先したんだろ。
これを手抜きと言わずして何と言おうか。
908名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 19:38 ID:???
>>905
旧ソ連が熱心に開発した結果、チェルノブイリ原発は暴走しました。
根本の姿勢からしてソニーとは違います。
909名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 19:59 ID:???
不具合なんてゆうのは、後で出てくるものなんだよ
工場で、1台に付き何時間も何枚も検査できる体制ではないんだよねー
そんなことは、工員なら分ることだよ

はじめから、解っててやったとしたら、
メーカーの信用に関わるんだよ
この不景気に、そんな致命的なことを、
自ら推し進めるわけないだろうが
そんなことも解らんのかい?

ソニーさんよ!
910名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 19:59 ID:???
テチャーソうざいよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 20:00 ID:???
氏ね>ながえ
912名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 20:01 ID:???
別に8260に限ったことじゃなくて
歴代のマランツCDプレイヤー一つ残らず調子悪いじゃん
8260が特にひどいだけで他のプレイヤーも調子悪いことには変わりないよ
913名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 20:01 ID:???
解っていて貶めています
914名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 20:15 ID:???
ベガもオーディオも同じコードには、負ける
915名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 20:21 ID:???
>>909
あのぉ、ここでマランツ貶してる私も一応
マランツユーザーなんですけど・・・
あなたこそマランツをほめ殺ししたいソニー厨房でわ?
916名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 20:26 ID:???
>>909
はぁ?
あれだけの不具合率で工場での検査過程も糞もあるか?
絶対出荷前のプロトタイプでも出てる。
ただ、当たりのロットでCDの状態が良ければどうにかギリギリ回避できるから、
目をつぶって出してるんだよ。

初期ロットにファームウェアのアップデートをし、機械系の交換をするとい
う初期不良への対応をしているところからみても、不完全なまま出したのは
明らかだ。

当然、DVDレコーダーやBSデジタル対応テレビでも不具合は起きているが、
8260の場合は音飛び&リードエラーというまったくもって基本的な部分で起き
ている。わからなかったとは思えないな。
917名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 20:27 ID:???
>>915
なんで分った?(w
918名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 20:43 ID:???
>>926
でも売れるんだからいいじゃないの
919名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 21:33 ID:???
>>918
誰にレス付けてるんだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 21:39 ID:???
パイオニア、i.LINKマルチ出力対応のSACD/DVDオーディオプレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020930/pioneer.htm
さてi.LINKがSACDデジタル接続の標準になるのかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 21:43 ID:???
>>920
おっ、これは期待できるかも。

iLinkはSONYお墨付きの接続規格だからねぇ。
標準化されそうな予感はするけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 21:51 ID:ihvYAgWi
なんだって、こんな安物なデザインかなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 21:53 ID:???
デザインなんかどうだっていいだろ。
924名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 21:55 ID:???
  ↑
自分の顔のデザインを言われると辛いので、
人のデザインを貶せない香具師ハケーン
925名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:05 ID:???
>>924
妄想厨
926名無しさん@お腹いっぱい。こんな高い機械買えないょ sage02/09/30 22:11 ID:???
>>923
君みたいなモノがあふれかえって、ゴミの中で生活しているような
愚民にはどうでもいいことかもしれないがね(*゚ー゚)
927名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:14 ID:???
>>926
デザイン優先で貧相な音になったんだね
可哀想に
928名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:15 ID:???
ていうかオーディオはデザインで選ぶものじゃないって
929名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 22:18 ID:???
>>919
926だよ、会話になってるだろ!(w
930名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:19 ID:???
未来へレスつけるのは難しいな
931名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:20 ID:???
どうでもいいが、「ピュアオーディオ」って名称おかしいよなぁ
やってるやつらでピュアなやつなんか一人もいないじゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:27 ID:???
ピュアに腐れた椰子ばっか
933名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:40 ID:???
>>931
一人もっていうより少ないんだよね
>>931のようなヤシばっかりだからイメージ悪いよね
934名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:40 ID:???
ピュアなキチガイ
935名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 22:46 ID:???
だからぁ、ビデオがないだけでピュアなんだろ。
日本人はピュアの使い方を絶対誤解してるぞ。
っていうか、テレビの影響で英単語の誤解が多すぎる。

まあ、それはともかくデザインは必要。
目をつぶって聞くか、真っ暗にして聞くのなら別にどうでも良いだろうが。
936名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 23:08 ID:sf3+A4sf
ユニバーサルSACD10月下旬に発売延期。














今度こそ出ると思ったのに・・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 23:11 ID:???
>>935
どうせ好みに従って買い替えていけばデザインの統一なんか取れんよ
当たり前だ罠
938名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 23:25 ID:???
ここの板の奴らって人間的にダメなやつばっかりだな
さすがピュアw
939名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 23:44 ID:???
ねえねえ、やっぱりさーSA8260の話題に戻そうよ!
最高のSACDPなんだからさー絶賛し続けようぜー


マランツ SA 8260が欲しくてたまらん効果(サブリミナル)も有るかも知れないし
940コギャルとM sage02/09/30 23:45 ID:???
http://www.marantz.co.jp/

http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/sa8260.html

8260部屋に直行
  B&Wとマランツ
  全国営業部別出会い
941名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 23:47 ID:???
なぜソニーとマランツが対立してるんだろう(汗
942名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/30 23:53 ID:???
荒れぶりを楽しむ>>938のせい
943名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 00:36 ID:???
>>941
簡単な話だよ
ソニー=マレーシア産
マランツ=国産

国産の方が信用ある
944名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:11 ID:???
>>938
では、電気数学の話について来れると言うのですか?(笑


そんな話題じゃつまらんだろうから、君達と合わせてアフォーなフリしてるんですよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:18 ID:???
>>944
電気数学ってなんすか?
946名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:19 ID:???
>>943
んで、そーゆー下らないやりとり続けてなんか楽しいことでもあるわけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:20 ID:???
電気や数学でしょ
948名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:21 ID:???
電気数学?

初めて聞いたぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:23 ID:???
>>948
ほらよ
http://www.eml.ee.musashi-tech.ac.jp/~torii/lect/emath.html
950名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:25 ID:???
>>949
なんだDQNの勉強か
951名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:26 ID:???
>>950
おまいさんが知らなかっただけだYO
952名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/10/01 01:27 ID:???
>>944
>では、電気数学の話について来れると言うのですか?(笑

聞いてやるからその「電気数学」とやら 話してみろや
953名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:27 ID:???
わざわざサーチしてソースうpきぼんぬとかほざく前に提示してやってんのにねぇ・・
954名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:28 ID:???
>>952
そーゆー身勝手な煽りはもう流行らないよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:30 ID:???
>>953
電気数学知ってるのになぜサーチする必要があるんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:32 ID:???
>>955
別人だからだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:34 ID:???

電気数学検索してみた。
これって専門学校とか高専でやる、簡単な数学を寄せ集めた科目じゃん。

958名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:35 ID:???
>>955
DQN相手はめんどくさいからソース提示するのが一番なんだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:36 ID:???
>>957
だから>>944はおまいさんを煽ってるんだよ。
自分で解答見つけてるしね。
960名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:38 ID:???
>>959
いみふめい
961名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:39 ID:???
1000
962名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:39 ID:???
わかんねえのか・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:42 ID:???
>>957
あんた煽ラーに向いてないよ
真っ正直に優しく生きなさい
964名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:43 ID:???
>>963
キミは電気数学を学びなさい
965名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:45 ID:???
電気数学という分野も知らないとは、ガッカリした
アふぉ草
966名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:45 ID:???
>>946
脊髄DQN?
967名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:46 ID:???
>>964
968名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:47 ID:???
確かに957は煽りに向いてないな
969名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:50 ID:???
これで分ったぞここの住人のレベルが
間違ってもソニーやマランツの技術者は来ていないと見た(藁
970名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:50 ID:???
>電気数学という分野
ダサ
971名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:51 ID:???
そうか、分かったのか。
おめでとう!
972名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:51 ID:???
いや、おめでたい、だろ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:52 ID:???
>>969 マランツユーザーの内紛でしょう
974名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:54 ID:???
>>970
早く寝ろ、明日学校だろ?
975名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 02:09 ID:???
1000
976名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 09:37 ID:???
1000?
977名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 15:51 ID:???
結局ハードネタは荒れるんで、他スレでやってもらったほうがいいということだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 15:56 ID:???
>>977
禿同
ホントハードはアクセサリーとの組み合わせでも変わってくるので....

【ソフト】SACD総合スレッド ミンナモ(;´Д`)キケヨー!! 【ソフト】
でいい?
979名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 17:03 ID:???
ソフトネタでも荒れるのは同じさ
場所が場所でしょ、何かいても馬鹿にするヤシはいるんだよ
真面目に考えるな、こんなとこで
980名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 19:01 ID:???
>>979
いや、SONYとマランツみたいに音質のベクトルが違うものを
むりやり優劣つけようとするから荒れる。実際は趣味の世界・・・。
(同一ベクトル上なら、いくらでも比較できるが・・・。
もしくは、音場の広さ、音像の大きさのような成分ベクトルに分けるのなら、
比較できる。)
そうでないなら、マランツならマランツの専用スレで、マランツ最高!と言ってるのがよい。

それにソフトの話題が多かったときは、これほど荒れなかった。
981名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 20:20 ID:???
では、荒れるか荒れないか、ソフトの話をあんたからしろよ
982名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 20:36 ID:???
>>981
自分じゃ何も行動しないくせにすぐ人に作業押し付ける態度はやめた方がいいね。
983名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 22:53 ID:???
>>982
オレは、ソフトの話しようよとは言ってないからなー
言ったヤシがしろと言ったんだ、
思い違いもいいかげんにしろ!!
984名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 22:55 ID:???
>>983
>>980のレスとしては「そうだな」といっておくのが最適だよ
いちいち突っかかってはいけないね。
985名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 23:02 ID:???
悪いがソフトの話なんてどうでもいい。
マランツの音の印象の素晴らしさで盛り上がっていたのに
何故水を差すの?
986名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 23:03 ID:???
釣り師に注意
987名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 23:07 ID:???
>>985
遊びたいならアヒャスレでどうぞ。
988名無しさん@お腹いっぱい。02/10/01 23:26 ID:bSJGhQyt
SACD関連の新スレ沢山作ってください。

989名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 23:26 ID:???
作ってどうする
990名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 23:28 ID:???
>>984
お前もな
991名無しさん@お腹いっぱい。02/10/02 00:34 ID:1z8q4OuD
SACD、ソフトとハードで分けたら面白いだろうな。
ハードは煽りと荒らしでまたたく間に次スレ建設。
ソフトは閑古鳥で、常時保全ageか。
SACDの現状を象徴するような盛り上がり具合だな。

ハードばかりが先行して、ソフトはなおざりか。
いかにSACDが一部の企業の利益のために生み出されたかが分かる。
9921000age02/10/02 00:44 ID:???
1000
993名無しさん@お腹いっぱい。02/10/02 00:58 ID:FG75I1An
SACDハード総合
SACDソフト総合

SACD vs DVD-A
SACD - SONY vs MARANTZ

SACD −荒専−

などなど
994名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/02 01:15 ID:???
>>993
荒しには荒しのプライドがあるから荒専スレになんか逝かないと思われ
995名無しさん@お腹いっぱい。02/10/02 01:20 ID:FG75I1An
>>994
だと思いましたので
SACD −荒専− 
で真面目な話をと思いまして。
996名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/02 01:24 ID:???
>>995
荒しはほんの僅かな隙を突いてくるよ
荒専スレで真面目な会話が繰り広げられる → 荒し登場
なんで荒す? → ここは荒専スレだろ?(藁藁

確実にこうなるねぇ
997荒らし対策02/10/02 01:37 ID:fj/RNEkH
生まれながらの荒らしなんていないのだよ
真面目に聞いても 馬鹿やあふぉとか言われていると
その内に、いい人でも荒らしと変貌する
従って、真面目なヤシには真面目に答えてやること
さもなければ、一切ちゃちゃは入れないってのはどう?
998100002/10/02 01:39 ID:fj/RNEkH
1000get
999名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/02 01:39 ID:???
>>997
まっとうだけど徹底できるかどうかはスレ住人の質と量にかかってくるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/02 01:40 ID:???
うむ
10011001Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.