■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
アナログLPのクリーニング Part2
- 1名無しさん@お腹いっぱい。02/07/30 15:14 ID:Cs2QJuMQ
- LPのクリーニングについて、また他のレコード等の話題もOK!
前スレ
アナログLPのクリーニング
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1012717188/l50
- 2名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/30 19:36 ID:???
- 氏ね
- 3名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/30 19:54 ID:???
- 生きろ
- 4 02/07/30 23:32 ID:???
- 1さん♪壁|≡ヾ(*^-'*)ノ ハロー♪スレたて才 ゙ノ 力 ν一♪_〆(・_・。)^ カキカキ
1さんにばっかりオネガイッ…(*・・)m。★.::・'゜☆しちゃって
m(。−_−。)mス・スイマセーン 柱| ̄m ̄) ウププッ
ほんとはσ(^_^;)たてたかったけどエラーですYO!
めっ!!(▼▼メ)ってなっちゃってダメですた(*≧m≦)プッ
ヤン!!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ ヤン!! キャハ(*/∇\*)
こんなσ(・・?)に☆⌒ヾ(^・^*)(*^・^)ノ⌒☆ナゲキッス♪
ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!
とにかく新スレ(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー
みんな!煽りや釜ってチャソは無視してね♪
ペッペッペ カエレ!(*`3´)・:∴・:∴・:∴・:∴)TдT)キチャナイ
みんなで良スレたてた1さんを盛り上げよう!
キャハハo(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ ブイv(≧∇≦)vv(≧∇≦)vブイ
それじゃぁ淋しいけど…。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
。。。(o_ _)oドテッ ☆^∇゜) ニパッ!! テヘヘッ(*^_^*)>
川*'-'*川/~○-○~ ブラジャーフリフリバイバイ♪ ドロン!! |_・) |・) |) ※パッ
- 5名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/30 23:37 ID:???
- つーかネタ無いし
- 6名無しさん@お腹いっぱい。02/08/02 15:39 ID:ltx6h0Gg
-
- 7名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 21:03 ID:E.9vJtnU
-
- 8名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/03 23:24 ID:???
- 117の登場は、まだですか?
- 9名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/03 23:40 ID:???
- 117クーペは、良いデザインの車だったな。
- 10名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 12:16 ID:0xttdKaw
- VPIでいいんじゃない?
買う前は眉唾物かな?と思ったけども、キレイになるので、高価だけども納得。
ノイズも減ります。
- 11名無しさん@お腹いっぱい。002/08/04 12:40 ID:???
- ボンドで型を取り、その型に液体のパテを流し込めばコピー(複製品)ができるのではないだろうか?
マスター(元の)のレコードも綺麗になり、コピーもでき、一石二鳥になると思うのだがどうだろうか?
- 12名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/04 12:53 ID:???
- >>11
素直にCD−RやMDにダビングした方が良いんじゃない?
- 13名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/04 14:47 ID:???
- >>11
仮にパテでコピーが出来たとしても聴く?
で、再生回数はどれくらいなんだろうか?
すぐに粉でそうだが・・・
- 14Tips002/08/09 07:05 ID:???
- 昨日、不意に思いついてレコードをNAGAOKA ARGENTO-116に
ベンジンをたっぷり含ませて洗うように拭いたらピカピカになって
ピチプチノイズも激変した。音もかなり新品の時よりも良くなった
感じ。
外出だったらスマソ。
- 15名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/09 10:41 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1784/bond/bond.htm
このホームページを参考にするのがいいのではないのでしょうか
- 16名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 11:12 ID:IpK/YiJs
- >>14
ネタ?
- 17Tips002/08/09 11:18 ID:???
- >>16
マジレス。レコードは絶対に溶けないから心配しないで試してみてくれ。
- 18名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/13 17:30 ID:???
- >>14
ベンジン、試しました。カビも指紋汚れもとれノイズも激少しました。
これってあまり知られていないテクニックですよね?
今まで聞くに堪えないレコードがよみがえり大変たすかりました。
ありがとうございました。
- 19名無しさん@お腹いっぱい。02/08/16 07:59 ID:OaQB+Z/X
- すみません。
レコードを洗うときは手洗い用の石鹸でもいいですか?
- 20名無しさん@お腹いっぱい。02/08/16 08:12 ID:OaQB+Z/X
- 高田純次がCMしているジョイという洗剤もありました。
これでもいいですか?
- 21名無しさん@お腹いっぱい。02/08/16 13:36 ID:JEGgVqJ6
- >>20
中性なら良いんじゃないの。
- 22名無しさん@お腹いっぱい。02/08/16 13:43 ID:KwO88vsV
- >20
ジョイで洗ってるよ。マジックリンも使う。
大事なのはすすぎと拭き取り。
ろ過器の水でのすすぎのほうに時間をかけたほうがいいですよ。
今の季節、洗ったあとの水の拭きとりはすばやくね。
- 23名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/16 16:43 ID:???
- 招き猫を見ていたら、結構良さそうな話が載っていたぞ。
http://hpcgi2.nifty.com/182494/cgi-bin/treebbspro(1).cgi?vew=4172
- 24名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/16 16:47 ID:???
- >>23
ここの過去ログ嫁よ
- 25名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/16 17:14 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1784/bond/bond.htm
コレダロ
- 26名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/17 20:58 ID:???
- 洗うのが早いって。
- 27名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 21:09 ID:???
- 初心者はエアーダスターでごまかすのが一番
数千円の安物LPならともかく
へたになにかやって貴重なLPをだいなしにするよりゃイイ
- 28名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/17 21:11 ID:???
- >>26
横着するなら洗うのが一番だな(w
ただし、プチプチは消えない。
- 29名無しさん@お腹いっぱい。00002/08/17 21:17 ID:???
- またこの展開か・・・
- 30なんでも屋sage02/08/17 21:20 ID:???
- 汚れを洗い落としてからボンド
これ最強
- 31名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/17 21:29 ID:???
- >>30
なるほーど。
ゴミをふやかしてからボンドですな。
やるねー、チミ。
- 32名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/20 17:11 ID:???
- 洗って落ちないチリチリやプチプチはボンドでも魔法スポンジでも消えなかったよ。
消えるものもあるのかもしれないと思ってあきらめられない盤でたまにやるけど、
成功したことはないな。
- 33名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/21 06:20 ID:???
- >>32
針の形状を変えてみよう!
- 34名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/22 02:30 ID:???
- 普通の楕円じゃだめすか?
丸針使うともっとひどいけど。
- 35 02/08/22 02:44 ID:6BmU9hjc
- 針で音溝を思いっきり擦ると効果抜群!
ノイズが10倍になってもうどうでも良くなります!
騙されたと思ってやってみて!
- 36名無しさん@お腹いっぱい。 sage02/08/22 16:34 ID:???
- SAS針にしる!
- 37名無しさん@お腹いっぱい。102/08/22 17:36 ID:???
- ボンドと水洗い、両方やったけど結論としては器用なひとはボンド。
不器用なひとは水洗いだと思う。要らないLPでボンド付けたんだけど
薄く塗りすぎで剥がれなくなっちゃたよ。裏面は少し厚く塗ったんでなんと
か剥がせたけど、完全に剥がれずほんの少し残ったりする。この残ったとこ
ろを剥がすのって大変だよ。盤を傷めないようになかなかとれない。
で、洗浄のほうは確かにレーベルを剥がさないようには気を使うけど
断然こっちのほうが楽。ガーゼで軽く擦って大量の水で洗えば綺麗になる。
乾かしてみると、ボンドを使ったのと大して変わらない。溝のゴミも綺麗に
取れてる。これなら危険を犯してまでもボンドを使う必要はない。時間も
掛かるし。
- 38名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/22 21:25 ID:???
- 俺は水洗派だけど、ボンドの破片をとりたきゃボンドが最適だと思うが、
どうだろうか。むしろ、ボンドの破片をとるためにこそボンドがあるんだよ。
- 39名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/23 14:07 ID:???
- >>37
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1784/bond/bond.htm
ここは見た?
俺はこの方法で問題無い。
10枚やったとして、9枚はプチプチ完全除去に成功する。残り一枚はキズによるプチプチだと思われ。
LP片面に発生するプチプチは、10個程度。水洗いだと70個前後になる。
>完全に剥がれずほんの少し残ったりする
逆に聞くが、どうして残ったりするの?
- 40名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/24 02:54 ID:???
- そのプチプチ個数はボンドが水洗いより優れていると言いたいのではないんだよな
39が水洗いが下手だということ以外に何か客観的意味があるのか
- 41名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/24 06:40 ID:???
- >>40
おっ、言ってくれるねェ(w
水洗いしたLPの音をWAVにして聞かせておくれ。
- 42名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/24 07:47 ID:???
- >>41
聴かすも何もマジでボンドとかわらんよ、
あんたとも長い付き合いだが、やり方は何度か書いたよな。
レーベルを濡らすのをためらうような高価な盤でなけりゃ
水洗いは手軽でお勧めだよ。
- 43名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/24 07:58 ID:???
- WAV化した後に水洗いしてもダメですか?
- 44名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/24 08:15 ID:???
- >>43
おっしゃってることが意味不明ですけど >>41 さんはたぶん
洗う前のWAVと水洗いしたあとのWAVの両方を聴かせろと言ってるんですよ。
でもねえ、
汚れてる盤を洗う前にターンテーブルに乗せる気がしないのと、
聴かせたところで何の証明にもならないんで私はやる気がないんですよ。
自分で洗ってみればわかることだし。
- 4537男02/08/24 09:05 ID:Q64XMfuy
- すみませんが、どなたか、NittyGrittyを御使用のかた、もしくは、
TAFコーポレーションの超音波洗浄機を御使用の方、長期スパンでみて、
弊害が、LPに発生していないかどうか、レポートをくだされ。
- 46名無しさん@お腹いっぱい。00002/08/24 17:31 ID:???
- はぁ、またしても 水洗い派 VS ボンドパック派の争いになるのか・・・
- 47名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/24 18:44 ID:???
- 至高のボンド対究極の水洗いですな。
それぞれ自分の行き着いた方法があるんだろうけど
「この方法が絶対優れている」と言い出したら揉めますね。
心行くまでwavエディタでプチプチの数を数えていればいい。
- 4837男02/08/24 22:44 ID:zOESeZLP
- 1>塩ビ版の原料の製造メーカーの方、塩ビ版からは、本当に何らかの
物質の染み出しが(塩ビ保護のために、)あるのですか?もし、あるとすれば、
その物質の化学組成は何?
2>それから、塩ビのプレス後に剥離材が残っていると思うのですが、その
剥離材は、取り去るべきでしょうか?あと、その剥離材の化学組成式は?
以上の質問に対する正確な解答が得られれば、おのずと、最適なクリーニング法
が導きだせると心得た。
- 49名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/25 02:55 ID:???
- (;´Д`)
- 50 ◆bzx9FKd2 sage02/09/17 04:49 ID:???
- テス
- 51 ◆kmEiV3JM sage02/09/17 04:51 ID:???
- @
- 52 ◆RDdoNSjw sage02/09/17 04:52 ID:???
- !?
- 53○sage02/09/24 13:02 ID:???
- 前からやってみようと思っていたボンドパックやってみた
とりあえず実験にとターンテーブルなしで指のみで実験
ピチピチというノイズが多く、とても聴く気にはなれなかった
LPが激変、ほとんどピチピチ音はなくなってしまった
気をよくして近所のハードオフでジャンクのDENON
DP−2000を買ってきて何枚か試すがすべて激変
感動した。
一時はあきらめようかと思ったLP再生に
もう一度戻ることに決めた。ジャンクのDP−2000
をボンドパックに使うにはもったいなくなった
トーンアームつけてプレーヤーにしようと思う
DP−2000て発売当時幾らぐらいしたものでしょうか?
- 54名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 01:11 ID:jV6FoBPP
- 水洗いはやめた方がいい。どう考えても汚れが残る。少しの汚れを薄く伸ばすものだよ。
ボンドも残る。
- 55名無しさん@お腹いっぱい。[age]02/09/28 07:56 ID:???
- ボンドは不器用な人が残したいところをわざと薄く塗ると残る
可能性もあるが、残ればその上からぼったりとボンドをたらし
乾燥したらはがせばきれいに取れる。
厚く塗ることを理解できないこどもかもしれないな
- 56アナログファンP02/09/28 08:32 ID:???
- 貴重なレコードは、レイカ製バランスウォッシャー33を滴下し、専用クロス
で盤面を磨くとレコードはピカピカで音も鮮明になり、針音もしなくなるね。
駄盤は、水洗い、ボンド剥がし等好きにやってね。
- 57名無しさん@お腹いっぱい。02/09/28 08:36 ID:FKm/1mN4
- >>10
VPI、良いね!
でも動作音が凄い。
海外から直輸入すると幾ら位になるんだろう?
http://www.audioadvisor.com/store/productdetail.asp?sku=VPI16%2E5&product_name=HW-16%2E5%20Record%20Cleaning%20Machine
- 58名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 01:17 ID:sAmPQ11H
- >>56
まだレイカなんて使ってんの?
静電気取れないじゃん。
- 59名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 02:17 ID:???
- スライム転がすのはダメ?
- 60名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/29 03:07 ID:???
- ボンドパックやってみた、上手く剥がせてノイズも驚く程へったけど
剥がす時にわりかし簡単に剥がれる所は擦り込みが足りない事に気が付いたよ、
やはりやる人によって技術差が出て、評価も分かれるんだろうね・ちなみに漏れは
ガ−ゼを重ね貼りして補強しました。
次に試そうと思うのは布用接着剤(タッチボンドの類)ゴムをアンモニア水で溶いたような
物で、速乾だけど、プラスティックはつかないし、剥がしやすい。
効果があるか、悪影響は無いか、要らない盤でやってみようとおもふ
- 61名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 04:32 ID:ShjVJDYc
- >>60
盤面の油を洗剤で落としてからボンドを塗ると盤面になじみやすいですよ。
一度洗って聞いてみて納得がいかなかったらボンドを塗ればいいでしょう。
- 62名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 05:48 ID:???
- タッチボンドは剥がす時気持ち良さそうだ
びろ───────────────────────ん
ってな感じで
- 63名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/30 13:40 ID:???
- >61
そうですね、さらにボンドが水溶性だから洗って湿っている所へ少し薄めた奴を
筆塗りして乾いてから厚塗りしたら上手くいきました。
ちなみにホ−ムセンタ−で売っている塗装用の筆やハケの中には毛先が細く柔らかく
なっているものがありますが、水洗いの時も盤を痛めず先が細かい所にも届いて
使いやすかったれし。
- 64名無しさん@お腹いっぱい。02/09/30 15:55 ID:lwMIBS5c
- >>63
状態にもよるでしょうけど、何度かやってるうちに洗いが上手になって
やがてたいていのものはボンドを塗らなくても聴ける位になりますよ。
要はちゃんと洗い流してちゃんと拭き取ればいいので、
ほとんどの場合拭き取りの代わりにボンドを使ってるわけですから。
もちろん、洗いだけでは取れないものも中にはあります。
今度機会があったらベンジンも試してみます。
- 65名無しさん@お腹いっぱい。a02/10/01 01:08 ID:???
- 昔あったDisc Protecってやつよかったな。もうないみたいだけど
誰か使ってる人いない?
- 66名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:24 ID:???
- ホットボンドパックしる!
- 67名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 01:29 ID:???
- Bioreの鼻用毛穴すっきりパックはだめかな・
カット前のフリ−サイズのが手に入ったらやってみたひ
- 68名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 01:59 ID:???
- >>67
まだトクホンのがいいだろ
- 69名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 02:43 ID:???
- >>66
昔実験したが物凄く剥がれにくいのでおすすめできない
てゆーかとっても危険
- 70名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/24 22:58 ID:???
- 誰か、練り消しでホコリ除去した人いる?
なんか使えそうな気はするんだけど
- 71名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/25 01:08 ID:???
- トラップ粘土やった人っていなかったっけ?
別スレかな?
- 72名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/28 10:14 ID:???
- >>66
ホットボンドってなんだ?
- 73名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/28 11:58 ID:???
- あったかいボンド
- 74名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/28 12:18 ID:???
- ホット・ドクターペッパー
- 75名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/31 18:10 ID:???
- ジャマイカ産のレコードってどうしてあんなに質が悪いんでしょうか?
カビは生えてるし音飛びするくらい大きな傷が付いてるし
周りがちゃんと削れてなくてプレーヤーに当たってカツカツ音を出すし
横から見るとグニャグニャに曲がってるし
真ん中の穴が小さすぎて拡張しないと入らないし
もう本当に最悪です。
今日買った8枚のレコード(新品)のうち4枚がそういう状態でした。
こんなのは販売しないでください。
- 76名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/01 03:35 ID:???
- >>75
それもアナログ
- 77名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/01 04:49 ID:???
- 騙されてゴミを買ったんでしょ。
- 78名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/01 09:41 ID:???
- それがジャマイカ。
嫌なら買うな。
- 79名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/01 11:55 ID:???
- あんな国にまともなプレス期待するヤツって ププッ
韓国盤やインド盤を買いな、きっと質の良さに感動するはず
- 80名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/02 05:49 ID:???
- >>79
ジャマイカ盤でしか手に入らない音源があるんでしょう。
穴のセンター出てないやつとか楕円だとか裏表どちらもA面だとか、
曲が終わりまで入ってなくて突然ぶちきれてるとか、
南米各国の盤はかなりアバウト。
そういう状態も含めてまるごと音楽として受け入れてみれば、
あの、タイミングの微妙にずれたリズム感にも納得がいくのでは。
- 81納得?sage02/11/02 07:50 ID:???
- じゃ、ま、いいか・・・
- 82名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/02 11:18 ID:???
- おー山田くん、座布団全部持っていきなー。
- 83名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 23:50 ID:7hBfmSRS
- 25年前のナガオカのレコード用スプレイがみつかりますた
ヤフオクで高く売れますか?
- 84名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/05 00:09 ID:???
- 売ってもいいけど、漏れはレコードスプレーってどんなものでも嫌い。
高価なトリートメントなんてのもあったけど、使うと絶対後悔するよ。
中古レコードを何枚かかけた時、後で針先をルーペでみると、針先が
汚れて真っ黒になってることがある。ふつうのゴミじゃないんだよ。
基本的に硬い針でこするものになんでへんな膜をくっつけようとするんだろう?
- 85名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/05 03:59 ID:???
- スプレーでメンテされてた盤はボンドより先に水洗いしとくほうがいいね。
基本的には手入れされてるから傷は少ないけど内周部で変に歪む盤が多い。
- 86名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/13 00:43 ID:???
- これってどうよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26100109
- 87名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/13 10:21 ID:???
- >>86
レーベル面がぬれるからやだ。
洗浄液が凄くいいなら又別だけど、それはないよね。
- 88名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/13 11:56 ID:???
- レーベル面をクランプするアクセサリーって聞いたこと有るけど何処で買えますか?
- 89名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/13 14:05 ID:???
- http://pine.zero.ad.jp/strad.records/lc-1.htm
他にあったら知りたいけど。安いところ。
- 90名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/13 14:44 ID:???
- >>89
何でそんなに高いの?
- 91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/13 15:15 ID:???
- >>89
有り難うございました。
- 92名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/13 17:07 ID:???
- VPIでレイカのA液を贅沢に使うという記事を見たことがある。いいとここ取りなわけだが、
ランニングコストが高い罠。
- 93名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/13 17:40 ID:???
- VPI 社製のアナログ・レコード専用のクリーナーだろ
http://www.laserturntable.co.jp/kanren/kanren.htm
- 94名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/13 18:23 ID:???
- >>90
以前試作品がヤフオクで2500円くらいと売られていたような。
どこかで「あれならハンズえ部品が揃う」ようなコメントを読んだキモするし。水回り用パッキンとボルトナット、アクリルはパッキンサイズに加工してもらって
アクリル用ボンドで接着。多分半値で済む。
- 95名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/15 22:55 ID:???
- 色々やってきましたが、VPIのクリーニングマシン買うことにしました。
洗浄液もいろいろあるみたいだけど、とりあえず専用を使う予定です。
レイカはめんどくさいのと、特にB液を使うと音が滑らかになる反面
音のエッジが消えてしまう感じがするので、やめることにします。
LP1枚にビスコ4枚は使わないと満足のいく掃除が出来ないのは
とにかくめんどくさい。
ちょっと極端だけど、B液は「高級ケーブルをつかったら、音はよく
なったけど音楽がつまらなくなった感じ」に似ていると思う。
- 96名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/16 11:57 ID:???
- >>95
え〜っ???そんなにビスコ使うの???
私はLP10枚程度にビスコ2枚(A液用とB液用)くらいで済ませてますが。
(16折りくらい・・・幅にすると1.5cmくらい・・・にして汚れたら面を替えて使ってます)
- 97名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/16 16:21 ID:???
- >>95
もっぱら買うのが昔のMONO盤とかなんで、つい・・・ね。
でもビス子2枚でLP10枚とは、自分には少なすぎて出来ない。
一度洗ってしまったあとなら分かるが。
- 98名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/18 02:39 ID:???
- シルコットかAT6039で充分だよ。
- 99名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 02:41 ID:???
- さげ
- 100名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 02:41 ID:???
- 今でしゅ!100いただきましゅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ρ (´⌒(´
Σ(゚ω゚Σ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
∧∧,..,、、、.,、,、、..,_ /i (´´
;’^ω^=,、:、.:、:,:.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´
⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
`" ''`゙ ´´ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 101名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/18 15:54 ID:???
- ビス湖は贅沢に使わなきゃ。最低でもLP1枚につきA液用2枚、B液用1枚。
あと特にA液はジャバジャバと豪快に使う。
チマチマ使っていると心が貧しくなるから、豪快さんで逝こう。
- 102名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/20 06:52 ID:???
- うちは水道が来ているのでバランスウォッシャーを使わずに済んでます。
- 103しょうちゃんsage02/11/22 11:26 ID:???
- はじめまして。
20年ぶりにLP再生をはじめました。
そこで当時は無かった物でクリーニングしてみようと思い、いろいろ試しました。
その中でもメガネ拭き用の極細繊維布が良いようなんですが、概出でしょうか?
一応前スレも見ましたが、話題が無かったので。
水に濡らさず、そのまま何度か拭くだけですが結構プチプチが取れました。
音も滑らかになるような気がするんですけど。
- 104しょうちゃんsage02/11/22 13:06 ID:???
- すみません、でも比べたらやっぱりメラミンスポンジの方が良いみたいですね。
表面はピカピカになるんですけどね。メガネ拭きでも。
また色々やってみようと思います。
突然すみませんでした。
- 105名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 14:03 ID:???
- こするのは良くない。
- 106名無しさん@お腹いっぱい。02/11/23 18:00 ID:OESCxrnK
- 眼鏡拭き繊維は、湯のみをこすると茶渋が取れるという科学ぞうきんと
似たようなものでしょうか。
メラミンスポンジはおやめになったほうがよろしいのでは。
どちらも、清掃後に溝がどうなっているか顕微鏡写真で見てみたいですね。
- 107age002/11/23 18:02 ID:???
- 水で洗い流す
- 108名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 18:12 ID:???
- >>107
カルキって知ってるか?
水が微生物が入ってるの知ってるか?
第一、ただでさえ添加物だらけの水なのに
貯水槽に貯められて、さらに汚れるだろ?
つまり泥水で洗ってるのと同じ。
そんなに水で洗いたければ、
何百万もする純粋製造器でも買いなさいってこった。
- 109しょうちゃんsage02/11/23 18:50 ID:???
- >>106
めがね拭きは科学雑巾よりもずっと柔らかく、ソフトです。
その為かなりこすっても大丈夫のようですが、
メラミンスポンジは確かに強くこすると傷がつくようです。
と言うことは・・
いくら軽く拭いてもわずかではあってもダメージが
あるという事になりますね。やっぱりだめですかね〜。
- 110名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/23 19:18 ID:???
- >>109
この季節、こすってはダメです。
静電気が発生します。
- 111名無しさん@お腹いっぱい。02/11/23 22:30 ID:pUj8pOCC
- メガネ拭き試してみたらノイズが・・・・
アチャー。
- 112名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/23 22:43 ID:???
- >>108
水道水洗浄の場合の一番の問題点はカルシウムだと思いますが、
それも自然乾燥させずに拭き取れば大丈夫なんです。
あなたは死ぬまで酸っぱいボンドのにおいを嗅いでなさいよ。
- 113名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/23 23:59 ID:???
- 超音波洗浄の話題は既出と思うのですが
知識を整理したいのでご存知の方お教えください。
もし結構なハイパワーでかなりの時間洗浄したら
表面に付着しているとされる剥離剤や保護剤(?)が取れるはず。
その時点では盤面は水をはじくので
水をこすってふき取る必要がないと聞きました。
本当でしょうか???
- 114名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/24 02:59 ID:???
- >>113
剥離剤や保護剤って妄想ですよ。
- 115113sage02/11/24 21:54 ID:???
- 妄想???
少しお教えください。
レコード盤って塩ビですよね?
だとすると水ははじかれて水玉になり盤上を転がるはず。
ふき取らなくても振り払えば表面はドライになるはずです。
しかし実際には水がべたっと張り付いて盤面がぬれますね。
あれは表面に何らかの薄膜が張られているからと
考えたほうがいいのではないでしょうか?
いや、よく判らないんですよ。
レコード盤って塩ビなのかどうかさえ。。。
114さん、お教えください。
- 116名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/25 00:42 ID:???
- プレスする側は金属。
プレスされる側は塩化ビニール。
よって物質的にくっつきませんので剥離剤や保護剤なんて使用してません。
もしや保護剤とは、ユーザーがスプレーをかけたことを指していたのですか?
- 117113sage02/11/25 12:10 ID:???
- 塩ビってことは、表面が完全に綺麗なら水ははじくと思うなあ。
表面がしっとり濡れる、ってことは表面が何らかのもので汚れているってこと。
だよね。。。
- 118名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/25 13:12 ID:???
- 何らかの汚れ・・・
それは、たばこのヤニだったり、空気中の汚れだったり、静電気で吸い寄せた汚れだったり・・・。
- 119名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/25 13:13 ID:???
- 二度荒いすれば違いなんてすぐに分かるだろう。
- 120名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/27 01:42 ID:???
- VPI到着、早速使ってみた。
背景ノイズが減って、まるで電源か何かを
対策したような変化があった。でも取れきれないプチプチ
ノイズは未だにある。ここまでやったんだからもういいや、
という変な満足感。息が止まるような激変はやっぱりなかった、
高い金使ったけど、まあいいや、という感じ。
音が凄くうるさいので、夜は近所迷惑で使えない。
並みの掃除機以上の音がする。
素きゃんテックから買ったけど、ウエブ通販でもっと安く
かえるみたいね。
- 121名無しさん@お腹いっぱい。02/12/01 09:17 ID:aULh4Bfx
- >>120
クリーニング液をけちらないことと、ブラシはとにかくしつこくかけて、
よごれを充分に掻き落とすようにすること。
- 122初心者02/12/01 17:08 ID:C+SOQU9D
- こんにちは
70年代頃?の未開封のLPをかけてみたら、傷も無いしほこりも無いのに変なノイズが
入ります。LPの回転と同じくらいの周期でバリバリと・・・
他のLPでは異常無し
輸入盤をネットで購入しました
薄いビニールの袋にLP自体は収納されてました
このノイズはどういうことでしょうか?
- 123 sage02/12/01 17:09 ID:???
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
- 124名無しさん@お腹いっぱい。02/12/01 19:00 ID:Pql/GK8V
- >>122
ビニ焼けとか?
- 125名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 21:28 ID:???
- >>117
毛細管現象
- 126名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/01 23:19 ID:???
- >>122
カビ
- 127名無しさん@お腹いっぱいsage02/12/01 23:37 ID:???
- >>122
バランスウォッシャーとビスコで一発解決!
- 128名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/02 00:14 ID:???
- >>122
ボンドで解決
- 129名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 00:36 ID:???
- LPにもプレスミスというものが有る事を誰も教えて上げないんですか?
- 130名無しさん@お腹いっぱいsage02/12/02 07:41 ID:???
- >>129
それはあり得る。漏れも昔、高音質を謳った限定版プレスの
重量級レコードでプレスミスに遭遇。
交換してもらおうにも、もう品切れでできなかったよ。
- 131名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/03 02:26 ID:???
- プレスミスってどんなもの?
- 132名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 03:30 ID:???
- >>131
傷がないのに特定個所で針飛びするとか。
これは同じマスターからプレスされたものなら何度買いなおしても現象は同じかな。
塩ビにえくぼがあるやつは買いなおせばいいけど。
CCCDじゃないのにゴミが入ってるってのはCDでも何度か遭遇したことがあります。
- 133名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/03 04:53 ID:???
- >>132
なるほど
さんきー
- 134名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/03 10:53 ID:???
- >>89
古いハナシだが、このクランパー自作しました。12mmのオーリングとアクリルのマル板
パッキンのゴムとネジ+接着剤+穴あけ加工料で1700円前後なり。
ハンズにあるものでできちゃったよ。
ネジの形状が思い通りのものでないので、ちょっと交換品を探し中。問題は洗うとき
にきちんとホールドできないこと。このネジ部分を大きなツカミに変えれば、かなりラ
クになる&片側のネジとそのツカミとアクリルは固定してあったほうが便利なはず。
ちょっと改良してみます。
- 135 sage 02/12/03 12:05 ID:???
- >>134
それが完成したら通信販売してください?
お願いします。
- 136名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/03 20:02 ID:???
- >>134
大量生産しる!
- 137134 02/12/04 10:35 ID:???
- すぐ作れるよ。ハンズの加工時間さえ考えなきゃ、買って帰って30分(+接着剤の乾燥時間)。
でもあのままじゃつかいづらい。ヤフオクの画像参考に作ったけど、洗うとき持つ場所とか
考えておけばよかった。
でも4000円取る品じゃないわな、いづれにせよ。
- 138名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 10:50 ID:???
- 穴の空いたスノコみたいなもんがいるんじゃないかな?
私はレーベルが濡れて困るほどの貴重な盤はあまりないし、
その場合はボンドってことになっちゃうね。
今探してるのは30cm以上の幅の吸水シート。
合繊メッシュのなら売ってるんだけど
できたら使い捨てしても惜しくないようなものがないかな。
キッチン用ペーパータオルは幅が狭くていまいちなんです。
- 139134 02/12/04 14:16 ID:???
- >>138
ウチでは高分子繊維のタオルを使ってるよ。
スポーツ用品店などにある、やたら水を吸う能力のあるタオル。2000円くらいだった。
これのいいところは、何度でも絞って使えるところ。しかも30×40センチくらいなのに、体中の水を吸えるほどの吸水力。
使用する前に濡らして絞らないと逆に盤にキズがつくかも。注意を。
- 140名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/04 18:50 ID:???
- >>139
もしやそれはカー用品の洗車グッズのやつと同じかな?
- 141名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 18:51 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1784/bond/bond.htm
保存しる!
- 142名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 19:26 ID:???
- 外周スタビライザーってどこで買ったんですか?
あと、僕のプレーヤーは、レコードを乗せる部分が、
LPよりも少しだけ小さいのですが、付けられますか?
- 143名無しさん@お腹いっぱい。02/12/04 19:57 ID:QjOky0ng
- http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 14413402/12/05 14:53 ID:+h3NpPcp
- >>141
オレも知りたい。外周スタビライザーでググッたが、でてこなかった。
あれはどこのなんなのじゃー
- 145名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/05 17:14 ID:???
- >>139
高分子繊維のタオルっすか。
具体的商品名ってわかりますか?
使ってるうちに汚れてきて、洗ったり干したりが面倒なんだけど
カー用品の合成セーム革を使ってるけどこれもちょっと高価。
使い捨てってのは無理。
- 146139 02/12/05 19:08 ID:???
- >>145
まっててねー。ウチ帰って確認するから。
- 147名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/05 21:06 ID:???
- >>142
>>144
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1012381081/
- 148名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/05 21:58 ID:???
- 外周スタビライザーは自作だよ
- 149139 02/12/05 22:58 ID:???
- >>145
遅くなりました。商品名は「SPEEDO SWIM TOWEL」でミズノの製品です。買ったのは原宿駅前のOshmansです。
運動選手等には知られた品のようですが、大きなスポーツショップの水泳系のコーナーで探してみてください。
>>148
自作ですか、すごいっすね。あの仕組みがどうなってるのかも知りたいです。
- 150名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 01:35 ID:???
- >>149
どうもありがとうございました
http://www.sp-wing.co.jp/s-swimtowel.htm
寸法もほぼぴったりですね。
- 151名無しさん@お腹いっぱい。02/12/06 12:53 ID:FJ1uNYgF
- オーテクのこれどうですか?
一応ジョ伝機能つきらしいんですけど。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/at6018.html
- 152名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/07 01:06 ID:???
- >>151
それはふだんの繊維埃等の除去向きですね。
出所の定かでない中古盤を調達してきたら、洗いやボンドパックのあとに
その別売の液体(AT634)だけパフ等で薄く延ばすといいですよ。
塗った後で一度針を通さないといけなくて、除電効果はあまり長続きしませんけど。
- 153名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/11 13:56 ID:???
- 食器洗い機にレコードを入れて洗浄しる!
- 154バキュームクリン()02/12/11 14:15 ID:???
- バキュームクリーナーくらいなら買ったヤシおるやろ??
どんな具合か晒してくりや〜。
- 155名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/11 14:41 ID:???
- >>154
水を吸い取れる掃除機で洗浄しる!
- 156名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/12 00:41 ID:???
- いま流行のスチーム出るあれ、あれって溝の隅々までキレイに洗い流してくれるよぅ
- 157(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/12 00:52 ID:???
- >>156
まねすんなょぅ(#゚ω゚)ノプンスカ
ところで、すちーむくりーなーって高温になるんぢゃ無いのかょぅ。
LP曲がったりしない?
- 158もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/12 23:06 ID:???
- ボンドパックLP3800枚クリーニング完了しました。以上!
- 159名無しさん@お腹いっぱいsage02/12/13 00:19 ID:???
- >>158
3800枚?ま、まぢですか〜?
根性あるね、頭さがります。乙彼です。
どのくらい期間かかった?ボンドも大量に使ったっしょ?
- 160名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/13 03:09 ID:???
- >>158
本物もぐたん?
俺は例の説明ページを作ったものだよ。
お役に立ててなにより・・・つーか、
LPそんなにあったのかよ・・・。大変だっただろう。
かなりの枚数をこなしてビクーリ。
AT634も沢山使っただろうな(w
それだけの枚数をこなしたからには、なにか発展(進化?)した方法見つかったかな?
「両面同時塗り」は完成したかな?
俺は相変わらず片面塗りだよ。
- 161名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 12:12 ID:???
- キモチワル
- 162名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/13 20:00 ID:???
- >>もぐもぐさん
正直、びびりました。
2ちゃんに来てから一番の衝撃です。
職人の世界ですよ。
- 163もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/13 22:57 ID:???
- ボンドはたくさんあったのでそれなりに使いました。
両面も試しましたけど、結局は片面のバッチ処理方式が一番効率がいいようでした。
(まとめて塗って、塗り終わったら初めの物を塗り、翌日まとめて剥す)
ボンドパックの情報を提供して下さった方には感謝しています。ありがとうございました☆
- 164名無しさん@お腹いっぱい。02/12/14 15:41 ID:OJgzr+og
- >>ボンドはたくさんあったのでそれなりに使いました。
さすが建築屋!
- 165名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 15:45 ID:???
- 3,800 X 2 =7,600
10 faces per day
760 days required to complete job
Therefore Mogue implemented this task when she was 15 years old.
- 166名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 17:55 ID:???
- >>165
バッチ処理で、処理する日は50枚こなすって言ってなかったか?
その計算式は間違いだぞ。
- 167名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 18:06 ID:???
- もぐもぐってMogueなんだ。
- 168名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 01:50 ID:???
- バッチ処理ってなに?
- 169名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 02:33 ID:???
- コンピューター用語 連続処理かな?
- 170(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/15 03:13 ID:???
- もぐたんはボンドの臭いで発見できそうだょぅ。
- 171奈々氏02/12/15 17:03 ID:BQuXKWCq
- 外周スタビライザーは昔、TRIO(KENNWOOD)で販売をしていた
様な記憶が・・・・・
でも使いにくかったなー。三角の位置決めプレートが必要だったしね!
- 172名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 18:13 ID:???
- >>171
>三角の位置決めプレート
詳しく教えて。
- 173もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/16 23:05 ID:???
- >>169
そうです。片面まとめて50枚塗って、翌日片面50枚塗って、更に翌日残りの片面塗って
仕込みは完了。
50枚塗って、50枚剥して、50枚塗って、50枚剥して、50枚塗って、50枚塗って・・
まとめて処理する事により、大量に効率よく処理できます。ボンドパックはまとめて処理する
事により、短所を補い、真価を発揮すると感じました。
- 174名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 05:14 ID:???
- >>173
もぐたんすげーよ。
- 175名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/17 11:12 ID:???
- ところで、最近の歯ブラシで「毛先が極細」なやつが気になっています。
ってゆうか、レイカでクリーニングするときターンテーブルを回転させな
がら、あの毛先でミゾのホコリをこそげるようにすると、確実にプチプチ
音が減ります。でも盤にはいいの? 同好の士、意見求む。
- 176名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/17 11:16 ID:???
- >>175
「それなら洗えばいいじゃん」ってのは禁句なんだろうな。
- 177名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/17 11:20 ID:???
- しすてまは既出
- 178175 02/12/17 17:22 ID:???
- ターゲットは洗ってもとれないやつよん。
レコードに針載せる要領で毛先を載せ、手で支えてる(w
要は「とれないほこりを掻き出して」いるイメージなのだが。
効果はあるように思うのだが、なにか間違っているような気がしないでもない。
しかも、どこか江川っぽい。
- 179名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/17 18:07 ID:???
- >>178
システマ試したものです。
V溝の底に毛先が当たるだけでV溝45度側面には当たらないようです。
目的がV溝の底の掃除なら問題ないと思います。
- 180名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/17 18:09 ID:???
- 追記。
システマ全体をトーンアームに見立てて、支点を作り固定しレコをグルグルと回せば
全部の溝を(以下略
- 181もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/18 00:00 ID:???
- ブラシは、かき出す事により機能します。
単にのせていただけでは、ゴミをかき出す事はできず、レコードの溝の長さだけ
はき出す事となります。
ブラシでレコードの長さだけの溝のゴミをはき出す事はできません。たまったゴミに
ブラシが載り上げてしまい、あまり効果は期待できないのではないのでしょうか。
とでも言ってみるてすと。(^_^;
- 18217502/12/18 10:19 ID:lkzFr3Tv
- 相手してもらってすいません(w
じゃ、江川式のやつは実際に針を使ってるから理にかなっているってわけですね?
極細毛先より「毛先が球」のほうが掻き出しにはいいのかな。
>>もぐもぐさん
歯ブラシのあともレイカ&ビスコしてます。つまり
こびりついたホコリを剥離させて
↓
レイカ&ビスコで取り去る
というイメージなのですが、本人は。
- 183名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/18 19:14 ID:???
- >>181
その考えはイマイチハズレです。
>たまったゴミにブラシが載り上げてしまい
システマの毛の長さは揃っていません。長さが不揃いなんです。(意図的なのか?)
チョロチョロと流水しながらブラシをあてるので、毛が触れたゴミは移動すると思われ。
仮に乗り上げたとしても次の毛が補ってくれる。毛は一本じゃないし。
そしてブラシは「かき出す」という意味は間違ってないが、実は「毛先を当てる」ことが重要。
ほとんどの人は汚れを落とそうとして力任せにゴシゴシとコスる。
これは面で・・・つまりウエス等でコスることをイメージしてコスっているはず。
力を入れてしまうと毛が寝てしまい側面があたって汚れが落ちない。
汚れが落ちないからなおさら力を入れてしまう。悪循環である(w
ブラシは力を抜き、軽くコスることによって効果を発揮するもの。
力任せにコスるなら初めから面接触のウエス等で汚れを落とせばよい。
- 184名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/18 19:19 ID:???
- ブラシの弾力によってチカラカゲンをしてくださいな。
ハブラシやタワシやワイヤーブラシ等など・・・。
スレ違い&板違いなのでサゲ
- 185もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage02/12/18 23:21 ID:???
- ところで、問題となっている汚れ(ゴミ)はいったい何なのでしょう?
ブラシで落ちるのであればホコリの類で、落ちないものは付着物なのではないのでしょうか。
ホコリであればエアで飛ばせますけど、そうでない場合は浮き上がらせたり、引き剥がす
のが適切と思われます。
相手は樹脂ですが、基本的に、極めて厳密には擦ると傷がつきます。
よって、私はボンドパックを選択しました。
- 186名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 10:31 ID:???
- >>185
付着物です。落ちないから
1 全面蒸留水で濡らして
2ビスコで伸ばし
3 レイカAを3滴
4 もいちどビスコで伸ばし
5 ブラシでクリーニング
6 水分をふき取って
7 ビスコB
これらを専用のターンテーブル上でやっています。
ブラシは先端面が盤に水平に接触する程度、よく見ると毛先がミゾをトレースして
動いているのがわかります。確実にチリチリ音は減っていますが、たしかに厳密に
はキズつけてるんでしょうね。
- 187名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/19 14:06 ID:???
- 嫌味でも煽りでもないので、率直に聞いてみてくれないか。
「ややこしいことつべこべ言わずに、洗剤とお湯で洗えばいいじゃんよ!」
- 188名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/19 18:16 ID:???
- >>187
お風呂に入るんじゃないんだから・・・(;´Д`)
- 189187sage02/12/19 21:25 ID:???
- 俺もバランス・ウォッシャーや代用品で長らく苦労してきたから言うんだけどさ。
そりゃ世界の財産ってな稀少盤なら別だろうけど。
- 190名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/20 10:36 ID:???
- >>189
こっちも煽りではないのだけれど
お湯の温度は?
洗剤の種類は
なんでこする?
すすぎは何分?
乾燥の方法は?
その後の処理は?
レーベルの保護は?
オーオタ板への書き込みなら、それくらいお願いします。
「アタマがいたいんだけど」
「医者にいけばぁ」
じゃ、先進まないし。
- 191名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/20 15:23 ID:???
- 秘密
- 192名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/20 16:08 ID:???
- 自分デ考エロ。検索スル頭モナイオマエニハムリダローガ。
- 193名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/20 17:57 ID:???
- ここは結果だけをカキコするスレですか?
- 194 age02/12/20 23:45 ID:???
- 以前どっかに化粧用のパフコットン(と言うのか?)
がいいとあったので試して見たけど、いまいちだった。
ビスコに較べて溝に食いつく感じが無いし、吸水も悪い。
ふき取りする時ビスコで包んで使うと調子イイかもね。
- 195名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/20 23:52 ID:???
- そっか
- 196 sage02/12/21 01:18 ID:???
- むかつく。勝手にやってろ。
- 197名無しさん@お腹いっぱい。02/12/21 04:23 ID:jyYhT4AD
- 参考までに過去ログ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1000/10000/1000010694.html
http://ebi.2ch.net/pav/kako/954/954119372.html
>>190
お湯の温度は?: 適当。ボンド塗るときボンドの温度測る?
洗剤の種類は: 汚れ方によるけど、普通は水1カップに台所洗剤3〜5プニュ。
なんでこする?: 汚れ方によるけど、普通はベビーパウダー用パフ定価180円。
すすぎは何分?: これはむしろ洗いより熱心にやります。慣れると水の泡でわかる。
乾燥の方法は?: 自然乾燥させずにシルコットで溝の水分を除去。
その後の処理は?: AT634はあまり効かないけど、レーベルを乾かすついでに塗って針を通してる。
レーベルの保護は?: しないよそんなの。ボンド塗るときはカバーしてんの?
基本的には磁器や漆器を洗って拭き上げるのと同じです。
水道水には砂粒とか入ってるから家庭用浄水器ぐらいは通しましょう。
>>194
テクニカのAT6039というのがあります。試す価値あり。
でも、バランス・ウォッシャーだけでやるならともかく
洗うのなら拭くときに「溝に食いつく」必要はまったくないでしょう。
- 198名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/21 18:22 ID:???
- >>197
感謝。水温というのは「熱い」のか「ぬるい」のかが知りたかったわけで。
>>192 >>196
うせろ、ボケ
歯ブラシネタもレーベルカバーの自作も超音波洗浄機の自作サイト紹介もメラミン樹脂もオレが
振ったんだ。意見交換板で質問するのは当たり前だろ? 違うのか?
- 199名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/22 00:22 ID:???
- >>198
わからんではないが、まあおちけつ。
ところで
http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/rule_f/matigai_vinyl.htm
はなにか間違っているような気がしてならないのだが、化学に詳しいヒトの解説希望 &ハアト
我々はホコリだけでなく分泌物とも戦わなくちゃならないのか?
- 200Mogue-moguesage02/12/22 01:27 ID:???
- Count 200 is got by Mogue-mogue !! zusaaaaa.........
- 201名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 02:14 ID:???
- 自分で納得すればOKだよね、現像みたいな厳密なプロセスじゃないわけだから、
テキトウにやっても効果ありだよ、失敗してもまたやり直せるし。
普通温度を高くすれば化学変化は進むよね、でもレコードの材質までも変化するし。
そのレコードも年代で材質違うだろうし、
ノイズの原因のホコリなども色々だから。温度を様々に変化させて、あらゆる種類の
洗剤やら溶剤やらの濃度をの変化を組あわせ、さらにすすぎの温度と量を変化さ
せたうえで聴感テストをしなければ納得しないというワケでもないでしょ。
- 202名無しさん@お腹いっぱい。02/12/22 06:43 ID:zOdsee/F
- >>198
自動車整備工場で聴いていたのかと思うような
強烈な指紋がベタベタと両面についた盤に遭遇したことがあって、
かなり熱めのお湯とマジックリンで何度も洗ったのですが、
ノイズはほぼ消えましたが指の痕は取れませんでした。
ボンドも試しましたが同じでした。
>>199
ソノシートとは違ってレコードに用いる塩ビは柔らかくする必要がない、
むしろ堅い方がいいので混ぜ物の必要がないという見解が、
過去ログのどこかにあったと思います。
確かに時々べとべとに溶け出すケーブル皮膜がありますが、
長期間使っていてもべたつきのないものがほとんどです。
食品を入れるタッパーウェアの塩ビ製の蓋は柔らかですが、
私が30年位前からネジを入れてるものにはべたつきはありません。
総じて、1970年以前の、磁気が劣化しかけたテープを元にしたCDよりは、
当時プレスされたビニール盤に軍配を上げる人が多いのではないでしょうか。
- 203名無しさん@お腹いっぱい。02/12/25 21:24 ID:nS8vfFxG
- レコ買ったら、レーベルの紙を貼り付けたノリらしき物が
盤面にこびり付いてたんですけど、どうすれば取れるでしょうか?
水洗いはやってみたけど無駄な努力でした。
- 204名無しさん@お腹いっぱい。02/12/25 21:40 ID:njSwAmVr
- 超音波で洗え
- 205名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 22:01 ID:???
- 大根おろしの汁を使うととれるかもしれない
- 206名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/26 13:58 ID:???
- レーベルの紙を貼り付けたノリ???
なんだそれ???
- 207名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/26 14:48 ID:???
- モノによってはほんとに「ノリ」みたいなの出てくるよ。
30年くらい前の英デッカ盤水あらいしたら、なんか滲みだしてきた。
(ついきのうのハナシ)
薄めた洗剤と、ここで聞いたデンターシステマでミゾ方向にコスって取った。
プチ音もだいぶ減って「歯ブラシいいかも?」と感心している年末なり。
- 208名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/26 20:58 ID:???
- >>207
傷付かないのか?
- 209名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/27 03:17 ID:???
- ゴーシ ゴーシ ゴーシ
キュ〜ギィ〜〜〜
ブツッ
- 210207 02/12/27 11:19 ID:???
- >>208
意外と平気。もちろんミゾ方向になるべく合わせて、しかも針のトレースと逆方向
(反時計まわり)でやるように心がけている。トレース方向に歯ブラシしても、針
で取れなかったゴミだから。盤面見てもキズは気が付かないし、実際かけてもノイ
ズ激減なんだから、別に自分的にはいいと思う。気になるなら安い盤で試してみ?
歯ブラシはここで話題になってたから、毛先の細いやつにした。
- 211名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/27 12:00 ID:???
- 中古でレコード買うと、プチプチ以外に歪んで聞こえる曲があるんだよね。
盤を見てみると色が黒っぽくなっている。有名な曲に多い。
つまり善く聞き込んである部分に多いみたい。で、私は水洗い派です。
流しに直に置いて温水45度ぐらいで、じゃあじゃあ流しながらタオルで
ゴシゴシ溝に沿ったように洗う。レーベルにもばりばり水かかるけれど
気にしない。ただシンクの中でレコードが動くと傷が付くから
片手でしっかり押さえながら半分洗う(たぶん10秒ぐらい)。
シンク上で動くと裏面キズが付くので注意する。
で、シンクにこすらないように持ち上げて半周回転し、同作業をする。
裏返して同じ事をして、手で持ち上げてじゃあじゃあ流して、ティッシュで
拭いて出来上がり。レーベルも善く拭いておくこと。剥げたことはないよ。
拭いてすぐかけている。多分溝の中に水分は残っていると思うが気にしないし、
いままで問題ない。これで大体のノイズと歪みは激減する。
- 212TK ◆nxNw9Nwv2Q sage02/12/27 12:54 ID:???
- >>211
シンク上にレコードより一回り大きい薄板状のスポンジを敷いて、その上で作業すると
裏面へ傷をつける心配が減ると思う。
- 213名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/27 15:04 ID:???
- >>212
そう、タオルでも何でも敷けば良いんだけどね、めんどくさいもんで、、
ってめんどくさがる事じゃないよね(笑)
- 214ァ 02/12/27 15:45 ID:???
- >>211
タオルでゴシゴシやってると、なんかの拍子にプラ片みたいなのを巻き込んでしまい、
レコード面をガリガリやってダメにしたことあり。
たぶん盤のバリだと思う。それ以来ゴシゴシは不安。
- 215名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/27 15:53 ID:???
- >>214
そりはご愁傷様(藁って、、笑っていいのか?)
ワシもやったことあります、っていってもシンクで滑ったんだけど。
ホテルカリフォルニアのB面がおじゃん。
幸いにも何か巻き込んだことはないよ。
- 216名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 13:52 ID:wSSOdntl
- \' ±'/
- 217名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 23:44 ID:xgS1gM3n
- まずぬるいお湯で溝部を濡らす。
次に食器用洗剤を手にとりそこにぬるいお湯をかける
そこでできたぬるま湯食器用洗剤を溝部にかけ
優しく溝部を回して洗い、きめ細かい泡ができたら
溝部を流し後はぬるま湯で一気に流しティッシュで優しく
異常に優しく水滴を取りレコードクリーナーってのが俺の方法だが
どう?
結構高音とか綺麗になるんだけど(藁
- 218名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/03 23:59 ID:???
- >>217
食器用洗剤は強力な油落しなのでLPに含まれる油分を洗い流してしまう。
LPを形成している物質の一部が欠落してしまうので寿命は縮まる。
やめれ。
- 219名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 00:02 ID:RC3bMSNy
- ほー
じゃあついてしまった指紋とかを綺麗に落とす
安い方法ないっすか?
- 220名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:03 ID:???
- 質問する態度じゃないな。教えて君は放置。
- 221名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:03 ID:???
- >>219
ボンド
- 222名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:07 ID:???
- >>221
こんなバカに教えてくれる必要ないよ。放置放置!
- 223名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:09 ID:???
- >>222
うん!わかったよお兄ちゃん!
- 224名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 00:10 ID:RC3bMSNy
- ピュア板はDJ・クラブ板からきた自分には敷居が高いですねぇ。
なんか上司に対する口の聞き方を習った気がします・・・。
- 225名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/04 00:16 ID:???
- 「ボンド」と書いた221だが、安易に教えたくない気持ちもある。
だが、俺はこの方法を知ってアナログをやろうと決めたキッカケになった。
そして、アナログ使いを増やしたい。
アクセサリーもメーカーにどんどん作って欲しい。
一度は廃れてしまったアナログレコード。
完全復活してほしいと願う
- 226名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:16 ID:???
- >>224
君に言える最後の言葉は”もぐもぐを見習え”だ。
- 227名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 00:24 ID:RC3bMSNy
- >>226
”もぐもぐを見習え”ですか。
まず私は”もぐもぐ”について数年悩まなくてはなりません。
もし”もぐもぐ”がわからなかったら場合、私はもう人生を終えている事も考えられます。
そして”もぐもぐ”を見習うのに10年かかるとしましょう。
”もぐもぐ”にはそれほどの価値がありますか?
洗剤はいけないみたいですね。
「油分を分解するから」ということは試そうと思ってしまったフルーツ酸で
湯垢を分解できちゃうような入浴槽用の洗剤なんてもってのほか、ですね。
金があれば超音波レコードクリーナーでも試しておきたいところなんですが
そんな余裕はないわけで・・・。
- 228名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:26 ID:???
- >>”もぐもぐ”にはそれほどの価値がありますか?
ある。ピュアAUのうら若き深紅のACEだ。
- 229名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 00:33 ID:???
- ぼんどを使ってのりのれにまけとむ゛やゆそおうそ゜あふそもけせらとみひけせらみけせらみけひせらいけひせらとみけ
もといみひよなみひけせらましけあわよふへわもこみこせけらにけせしせこせしです。
- 230名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 13:27 ID:???
- 深紅のACEですか(汗
とりあえず自分で調べていろいろやってみます
- 231名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/04 21:29 ID:???
- AT634を卒業する予感。
だってコレさ、一度再生しないとダメだし、トレース音も少し大きくなるじゃん?
だからさ、使うのやめようとオモって。
ボンド剥離時の静電気はどうするかって?別の方法でやることにした。
ttp://www.rikenseiko.co.jp/shop/maskoto.html
マスコット除電器
このタイプは過去に電源要らずのピストル型があったよな?
マスコット除電器は簡易版なのかもしれないが、よさそうだし安い。
今日一日近所の店を探し回ったが、見つからず。残念。
代わりにエレコムのコンパクトスライドブラシをハケーン。衝動買いしてしまった。
ttp://www.rakuten.co.jp/elecom/409818/413572/413703/447954/
使って見た感想だが、なかなか良い。
回っているLPにホコリを乗せると遠心力で滑っていく。すばらしい。
AT634ではこうはならないな。
能書きを見ると「コロナ放電」という単語がある。静電気を除去するものらしい。
「ホコリの最付着を防ぐ」とも書いてある。
- 232名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 21:36 ID:???
- ttp://www.tepco.co.jp/corp-com/elect-dict/file/ko_003-j.html
コロナ放電
- 233名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/05 13:09 ID:???
- >>231
「マスコット除電器」って良さそうですね。
「ゼロスタット」と同じタイプみたいで約半額か。
でもブラシ式の物でも結構除電効果が期待出来そうなレポート。
更に安いし。それってPCショップとかに売っているんですか?
- 234名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 14:07 ID:bKihq0tA
- 「食器用洗剤やボンドの酢酸が塩ビを変質させる」
この手の話はすべて眉に唾して聴くべしと心がけておりますが、
>>218
>食器用洗剤は強力な油落しなのでLPに含まれる油分を洗い流してしまう。
>LPを形成している物質の一部が欠落してしまうので寿命は縮まる。
「LPに含まれる油分」とは具体的にどういう物質ですか?
- 235名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 14:20 ID:bKihq0tA
- 除電ピストルは愛用しており確かに効果はありますが効果は一時的なもので、
帯電しないような性質に変化させる塗布剤とは異なります。
AT634は厚塗りすると音に出るし針通しが面倒で、
しかも針を通すと効果が薄れてしまいますが、
こすってもこすっても帯電しないPC用パーツ袋のようにはならないものか。
表面塗布型 帯電防止剤
http://chemical.kao.co.jp/ProductInformation/catalog/antistatic/antistatic_agents3.html
一般に製品化されるとAT634やこういうものになるのでしょうか。
http://gk.plala.jp/19.htm
http://www.aaaa.co.jp/shop/accessories/spray.htm
これを繰り返し使用するとまたボンドや水洗いが必要になるわけですが。
- 236名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/05 14:28 ID:???
- 視点を変えて、ターンテーブルシートをコルクに変えてみてはどうか?
コルクシートに霧吹きで湿らせる。ほどよく染み込んだところでLPを乗せる。
静電気が無くなる。(゜д゜)ウマー
こうならないものか?
この季節の静電気対策は大変だよな
- 237名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 14:30 ID:???
- >>234
析出物だよ。樹脂は叙熱されて硬化する時にガスが析出する。それが表面に皮膜
を作る。自然に出来た保護膜みたいなもんだ。
- 238名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/05 14:35 ID:???
- >>235
>効果は一時的なもので、
まじすか?うーーーーーーーーむ
ちっと期待はずれっぽい
近所で売ってたらすぐに買ってくるんだが
- 239 名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 15:44 ID:???
- 湿式でなくて乾式クリーニングなら正直ハンズで売ってる
鹿革(セーム革)が一番だと思う。一枚300円で安いし溝に
確実に食い込んでくれるから化学繊維より上等、ノイズも
ビシッと治まる。でも水武器に使用するのは不味いけど
- 240名無しさん@お腹いっぱい。00003/01/05 15:58 ID:???
- 超音波はまずいと思うけどなあ。メガネ何回も洗ってたら表面のコーティング剥げた
よ。汚れてないなら乾式がいいと思うけど、ひどい場合は中性洗剤を精製水で薄めた
のを化粧パフにつけてクリーニングしてます。それで特に弊害は出てないけど。次聴
く時から静電気起きにくくなるし。
- 241名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 16:06 ID:???
- >>240
それくらいが一番CP高そうで良いとおいらも思います。
ちなみに皆さんは湿式と乾式、どちらがアナログ磨きに
おいて重要なウェイトを占めると御考えで?
- 242名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 18:14 ID:bKihq0tA
- >>237
盤表面の油性の皮膜となる物質は何でどの程度の厚みなのしょうか。
実際に盤が傷んだという話もあまり聞きませんね。
ダイヤ針で幾度もこすっても剥がれないのに台所洗剤で剥離して
皮脂汚れもおおよそ取れるボンドパックの場合は大丈夫というのも不思議な話で。
- 243名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 18:25 ID:bKihq0tA
- >>238
除電器具の効果は一時的ですが、冬場は必須だと思います。
乾式クリーナーで綿埃を取るときや再生時には役に立ちます。
- 244233age03/01/06 21:30 ID:???
- >>231の「コンパクトスライドブラシ」買ってきました。
ラオックスのPC売り場で\980だった。ナイス。
まじで7000円出して「ピストル」買おうとしてただけに
節約することが出来ました。効果はどっちが上だか知らないけど。
- 245名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/06 21:44 ID:???
- でもでも、ピストルが欲しい。
併用すればよくなるかもね
- 246山崎渉(^^)03/01/07 04:35 ID:???
- (^^)
- 247 03/01/07 18:20 ID:???
- あ
- 248名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/14 20:51 ID:???
- >>231の除電ブラシ、結局ホコリが残るので今までのクリーナーと併用。
静電気はある程度取れてんのかもしれないけど。
- 249名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 06:21 ID:70Bwt2/G
- ピストルでも埃は盤に残りますよ。
盤を立てても逆さ向けても埃は落ちないし、
テーブルを回転させたら埃が遠心力でつつーっと、、、って具合にはいかない。
でも周囲の埃を巻き上げて吸着するようなことはなくなります。
- 250名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 17:53 ID:LBLj8xI4
- >>244
楽天のエレコムサイトの「ワケあり品」で390円だったよ。
最近レイカBしても静電気のノイズが出るんで即購入。
試してみるよ。
- 251山崎渉(^^)sage03/01/18 07:12 ID:???
- (^^)
- 252名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 14:50 ID:+3TVF7ii
- あの手の静電気ブラシって静電気を蓄積したりしないの?
- 253名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/19 15:15 ID:???
- ナガオカのスプレーは邪道ですか?
僕は平気で使ってますが。
- 254名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/19 19:01 ID:???
- >>253
スプレー系は俺キライ。
だって針にカスがこびりつくんだもん。
LP片面再生するのに、最後の曲なんて最悪。
- 255253sage03/01/19 20:00 ID:???
- >>254
僕はそんなメにあった事ないです。
- 256名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/19 20:13 ID:???
- >>255
使用直後はそんなことないんだけど、5年後10年後のスパンで見ると
スプレーの成分が変化してしまって・・・
まぁそのうちに解るよ。
- 257名無しさん@お腹いっぱい。03/01/19 20:49 ID:VtVdDInW
- タールのようなカスがこびりつく罠・・・
- 258名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/19 23:53 ID:???
- おかげで中古レコード屋に封印されたレコード安くが流れる。
- 259名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/20 00:04 ID:???
- >>258
あ?意味がわかり難い。
もう一度書き込んでくれ。
- 260名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/20 00:09 ID:???
- 中古レコード屋にスプレーでがちがちに封印された、丁寧に洗えばまた使えるレコードが安く流れる。
- 261名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/20 00:14 ID:???
- なるほど、スプレーでコーティングか(w
取れるものと取れないものがあるから、ちょっと困るけどね(汗
- 262名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/21 01:51 ID:???
- コーティングするんだったらレコードの溝の形に沿って
ミクロン単位の薄い皮膜を作るような製品を出してホスイ。
そうすれば溝が減らないで済む。コーティングが薄くなったら
またコーティング。こうすればレコードの寿命は半永久的。
- 263名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/21 05:34 ID:???
- >>262
そんなことをしたら、音がボケてしまうではないか。
スッピンが一番
- 264名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 05:42 ID:kJVd8Pk2
- ★http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html★
★こんなサイト見つけました★
- 265名無しさん@お腹いっぱいage03/01/21 23:54 ID:???
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20858481
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20911861
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26030754
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52510118
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21029173
↑
いいもの見っけ!
これって凄いアイデア商品だと思いませんか?
見た目はショボいけど(笑)、考えついた人って偉いですよね。
- 266名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 00:01 ID:+H499Kc1
- >>265
軸のために安定しないので洗いにくいと大評判
- 267265age03/01/22 00:10 ID:???
- >>266
そうなんですか?あの取っ手がジャマなのかな?
だったらしっかり握れるように改造したり、出っ張りを極力少なくすればいいのかな?
- 268名無しさん@お腹いっぱい03/01/22 00:19 ID:RXzWkT2i
- >>265
つーか、なんでそれにウン千円も払うんだ?
定価いくらか知っdか?
- 269名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 10:33 ID:EU/5dLiT
- >>268
前に自作したって書き込んだ者だが、約2000円(ボンドとかが高かった)。
あの説明にある「柔らかいスポンジで……」「中性洗剤で……」で、すで
にピュアオーオタは引いてるものと思われ。
- 270名無しさん@お腹いっぱい。03/01/22 22:13 ID:+H499Kc1
- 柔らかいスポンジや中性洗剤は別に何も問題ないけれど、
実際に盤を洗っている者が見れば、
真中にあんな邪魔な出っ張りがあるようなものは
使い物にならないだろうってことが明白なのですよ。
周辺部にのみ弱粘着性のある円形の使い捨てシールでも作った方が売れるのでは。
誰かが実用新案や特許の申請をしないように既成事実としてここに書いておこう。
- 271名無しさん@お腹いっぱいsage03/01/23 00:00 ID:???
- >>270
> 周辺部にのみ弱粘着性のある円形の使い捨てシールでも作った方が売れるのでは。
> 誰かが実用新案や特許の申請をしないように既成事実としてここに書いておこう。
いいアイデアだけど、ここに書いたくらいで特許防止策になるの?(別に煽りではないよ)
- 272 03/01/23 16:55 ID:???
- え、ほんとにスポンジでいいの?
中性洗剤でいいの?
なんかいままでの神経質さがない感じ。あおりじゃなくって
- 273名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/23 17:58 ID:???
- >270
まったく同じではないが既に発売されている。
- 274名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/23 19:35 ID:???
- >>272
鈍感な人にはスポンジや中性洗剤で良く思えてしまうのだよ。
- 275名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 22:33 ID:N/vvaL6o
- スポンジといっても研磨スポンジからベビーパウダー用スポンジまでいろいろあるよ、
中性洗剤は酸性やアルカリ性のものよりいいだろうし。
そんなに神経質になってたら酢酸ビニールは塗れなくなっちゃう。
- 276名無しさん@お腹いっぱい。00003/01/23 23:10 ID:???
- レイカの中身も良くわかんないし、中性洗剤レベルで十分。洗うこと自体気になるならノイズに慣れるほうがマシなんじゃないの?
- 277名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/23 23:12 ID:???
- あれは、すすぎだけに使うものだ。
- 278名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 23:18 ID:WX7+5e1m
- aaa
lll
aakk
- 279名無しさん@お腹いっぱい03/01/23 23:55 ID:pHhFMIR4
- >>277
「あれ」ってスポンジのこと?それともレイカ?
スマソ、読解力の無い漏れのために、主語を限定してくれょぅ。
- 280名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/24 00:52 ID:???
- スポンジでもレイカでもない。
- 281名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/24 04:57 ID:???
- 1) レーベルを濡らさずA面を洗剤で洗う
2) 「あれ」を装着してすすぐ
3) 「あれ」を取り外して拭き上げ
4) レーベルを濡らさずB面を洗剤で洗う
5) 「あれ」を装着してすすぐ
6) 「あれ」を取り外して拭き上げ
面倒だから、どうしてもレーベルを濡らしたくない場合に限られてしまいそうだ。
通常は
1) 洗剤で両面を洗い、そのまますすぐ
2) 拭き上げ
だからねえ。
- 282名無しさん@お腹いっぱいage03/01/24 07:53 ID:???
- >>279
>>265で出てる、レーベルカバーのことだろう。きっと。
しかし、洗剤・スポンジなんて使わなくても、水だけでも効果はあるよ。
- 283282sage03/01/24 07:57 ID:???
- >水だけでも効果はあるよ。
「それなりに」が抜けてた。
- 284 03/01/28 18:59 ID:CUyhYkey
- ハードオフで買ってきたバっちい100円中古盤を水洗いしてみた。
レーベルはマスキングテープで保護(これは成功)。洗剤は
使わないで、乾式レコードクリーナーで溝を軽くゴシゴシのみ。
結果:軽いプチノイズは残る。もっとこすった方がいいのかと思うけど、
それも怖いね。
余談:レコードの縁から接着剤のカスみたいなのが出てくるのだが…
レコって裏と表を別々にプレスして貼り合わせてたんだな。今頃知ったよ。
- 285名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/28 21:39 ID:???
- え!あれはバリじゃないのか?
例えばタイヤキの縁にはみ出る生地ような・・・
- 286名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/28 23:27 ID:???
- 100円レコード丁寧にあつかってもしょうがないだろ、オレは実験で風呂の残り湯に4日ぐらい
レーベル保護しないで漬けといたり出したりした、出した当初はレーベルに水染み込んで、つめ
でこするとそこだけ取れそうになるが、乾くとまたしっかりついていた、レーベルはがす
目的だから最後にアルミたわしでこすってとったけどもかなり大変だった、80年台のT.T
という男性アイドルを20円2枚盤でハードオフでgetしたものを使用。
- 287名無しさん@お腹いっぱい。人参娘03/01/29 08:09 ID:???
- トシちゃんだな。
一本でもにんじん、にんじん
- 288名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 11:14 ID:???
- >>余談:レコードの縁から接着剤のカスみたいなのが出てくるのだが…
>>レコって裏と表を別々にプレスして貼り合わせてたんだな。今頃知ったよ。
ネタですよね? ネタと思いたい。
- 289名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 12:44 ID:???
- >>286
溝の奥深くに垢がたっぷりと・・・
- 290名無しさん@お腹いっぱい。03/01/29 21:37 ID:sUcTAyek
- >>286はその4日間風呂に入ってないのか?
- 291名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 02:04 ID:???
- >>290
風呂は一週間に一度で良いのでつ
- 292名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 12:12 ID:???
- トシちゃんは全盛期時間がなくて1週間に1度しか頭洗わなかったらしい。
- 293名無しさん@お腹いっぱいage03/01/30 22:18 ID:???
- >>292
そんなだから、頭髪が… つまり、その…
- 294名無しさん@お腹いっぱい。03/01/31 00:28 ID:hlvzDiXv
- つるっぱげか。まさにピュアだ。余計なものは排除。シンプルいずベスト
- 295名無しさん@お腹いっぱい。03/01/31 02:09 ID:HEWtjqJ2
- 洗わず、スプレーでごまかしていたと思われ。
- 296名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/01 22:02 ID:???
- ダイソーの「ゴムローラー」
前にこれをクリーニングに使ってるって香具師いたけど
盤面がバリバリになったぞー!どうしてくれる?!
大体粘着力が強すぎるよ〜。縁も押し当てられて傷になるし。
- 297名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/01 22:07 ID:???
- >>296
んなもん自己責任だろうが(w
おまい、ぶきっちょだろ
- 298名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/02 02:14 ID:???
- ボンドにしても洗いにしても技術とかコツとかいうものはあるから、
ゴムローラーにも当然あるでしょう。品質が均一だという保証もないし。
何か試すときのためにリーダーズダイジェストのセット物とかを
ワンセット買っておくといいですよ。
- 299名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/02 05:02 ID:???
- >>296
>大体粘着力が強すぎるよ〜。
そう思ったならゴミを付着させて粘着を弱くさせれば良いだろ?
>縁も押し当てられて傷になるし。
偏芯してないか確認するのをサボッた証拠。
こんな簡単なことをできないなら、レコード扱うのはよせ。
- 300名無しさん@お腹いっぱい。03/02/02 08:43 ID:uO0maH4q
- 300ゲト
- 301名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/02 12:38 ID:???
- >>296
なんでも他人のせいにするな(藁
- 302296sage03/02/02 14:20 ID:???
- なんだよ、ボロクソかよ!好き勝手に偉そうな事ぬかしてさ。(w
>>299あんた何様よ?偏芯なんてしてないよ。転がすのに力を
掛けざるを得ないからどうしても押付け気味になるってこと。
まあ、みなさんも試して見るときは気をつけたほうがイイってわけで
注意を促したまでです。
- 303名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/02 15:28 ID:???
- >>302
>盤面がバリバリになったぞー!どうしてくれる?!
注意を促したって? これがか?
- 304名無しさん@お腹いっぱいsage03/02/02 15:37 ID:???
- hahaha
- 305名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/02 15:42 ID:???
- 不器用なんだよ、ガムテープでガムテープのりはがす要領だよ、ダイソーローラー
ゴムついたんなら、またダイソーローラー使ってはがすんだよ!このさいてっていてきだ!
- 306296sage03/02/02 16:55 ID:???
- >>303 そうだけど。
て優香オレのこと虚仮にしてる連中は本当に
代走の100円ローラー使ってて言ってんのか?
ゴミをつけて粘着力を弱くするだ〜?アフォか。
オレは3000円だしてナガオカのローラー買ってくるよ。
- 307名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/02 20:04 ID:???
- >>306
俺は使用しているよ。なんの問題もなく。
ベルベットクリーナーに付いたゴミを100円ローラーで取る。
こうすりゃ粘着が少し弱くなる。この状態でレコードのゴミを取る。
このような工夫も必要だってこと。要は試行錯誤。
アフォではない。
>オレは3000円だしてナガオカのローラー買ってくるよ。
好きにしてくれ
- 308名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/02 21:10 ID:???
- うざいのでアフォは放置でお願いします
- 309名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/02 22:16 ID:???
- 296はひかるだろ(w
- 310+-0sage03/02/02 22:46 ID:???
- 今まで書かれたこと大抵やったが、VPIの16.5これを数人仲間を集めて買う。
もしくは、直輸入、友達に買ってきてもらう。
ホントこれに尽きる。
ボンド…リスクと手間が多くかかり、家族から嫌われる。
ローラー式…音溝深く当たっているか疑問
ビスコ…ビスコ音がつく
VPIは長年内外価格差に悩んでいたが、ある友人から借りてつかったら目から鱗
前レスにもあるようにプチプチ音が全部取れるわけではないが、弱めのカビは
取れるし。砂状の硬質なほこりは取れるし表面を1回洗うという行為が精神衛生上
よろしい。作業効率は音さえ気にしなければOK、(掃除機の強以上の轟音が出る)
ビスコはビスコ音がつくが、あれは液によるもので、ビスコの布(紙)はすばらしい。
強度のかび個所に精製水(薬局で買う)を少しつけて円周上に強くこするとかなり頑固な
カビでも取れる。(当然その前にVPIはかける)
けち臭い話だが、ビスコの使用済みのものは洗ってとっておくと、良い。
SPのワックスがけ、アクリル磨き、基板のヤニ取り何に使ってもケバが落ちず美しく仕上がる。
(俺は家具つくりはじめ多くの場所で利用している)
なおかつ、オーディオ用で販売されているのは、技術者向けより10%くらい平米単価が安いのだ!
つい、力説してしまった。
- 311名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/03 04:05 ID:???
- カビはAT6039でこすりながら洗うのが早いですよ。
ビスコより安上がり。
- 312名無しさん@お腹いっぱいsage03/02/03 07:58 ID:???
- >>310
直輸入だといくらくらいですか? >VPIの16.5
- 313名無しさん@お腹いっぱい。03/02/05 19:36 ID:2dah/Z6q
- レコード水洗いしたあと 最初のトレースで 非常に微細な粉が
スタイラスに付いて来ますが、あれは何でしょうか?
- 314名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 20:48 ID:???
- >>313
溝の奥にこびりついていた汚れか水あか?それとも?
- 315名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 21:55 ID:???
- 今まで一度も帯電防止剤を塗ってない盤では出てこないと思うけど。
- 316名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/06 14:46 ID:???
- >>313
ティッシュのかす
- 317名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 10:13 ID:???
- 水洗いしたあとのほうがノイズが多くなるのは装置のせいでしょうか?
- 318名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 04:58 ID:???
- >>317
家庭用浄水器を通した水で洗って、
自然蒸発で乾かさずに濡れている間に拭き上げたらそんなことないと思うけど。
原因が静電気なら除電ピストルを撃ってみればわかります。
- 319名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 13:33 ID:???
- >>317
バチバチ音が出るんだろ?針圧高め(2.5g程度)にして
3回くらい針通せば出なくなるけど。1.5g以下の針圧では
幾らかけても、無くならないような気がする。D−103とかの
高針圧の使えば理想だけど、オレは上限2g位のヤシでも一回目は
腹すらない範囲で重く針圧かけて溝さらうようにしてるよ。
まぁ、針にも盤面にも良くないかもしれんが。
- 320名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 14:50 ID:???
- 強力なエアーブローで吹き飛ばせ
- 321名無しさん@お腹いっぱい。03/02/11 16:01 ID:u3FKnpkz
- Classic Recordsの200g重量盤
Blue Noteの「Lee Morgan/Candy」を
かったのですが、新品にもかかわらず
プチプチとノイズがひどいです。
おなじく重量盤のJOHNNY GRIFFINは
そんなことはなかったのに。
若干ですが、盤面にツヤがなく
くすんだ感じ。
新品のレコードに出るノイズは
何が原因?
- 322名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/11 16:04 ID:???
- 静電気
- 323名無しさん@お腹いっぱい。003/02/11 18:27 ID:???
- age
- 324名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 06:16 ID:???
- >>321
輸入盤にはよくあるね。国内盤はノイズほどんど出ないけど。
- 32532103/02/13 01:01 ID:XmFH+dfh
- >>322
>>324
パーマクリーンとパーモスタットで
ピタリとおさまりました。
実はレイカも使ったのですが
使い方が悪いせいかノイズはおさまりませんでした。
レコードの内袋が半円のものではなく
四角いもので、通常よりも厚いビニールで
できており、レコードにピタッと張り付いていました。
レコードを取り出す際、異常なほど
パチパチいっていたので、かなりレコードに
帯電したようです。
レイカは中古を買ってきたときに
ひどい汚れを落とすのに使うのが
よさそうですね。
- 326名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/15 14:53 ID:???
- それって要するに帯電防止剤を分厚く塗っただけでは?
http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/SSL-10.htm
- 327名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/16 20:58 ID:???
- ゴシゴシはダメだよ。
- 328名無しさん@お腹いっぱい。03/02/16 23:43 ID:HsPW6MlI
- ジャズのLPなんですけど、6、70年代のものってポツポツとノイズが入るのは結構仕方ないことなんでしょうか。見た目はあまり傷も無く綺麗なんですが。
- 329名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/17 05:02 ID:???
- >>328
言葉じゃ解らん。
音をウプして。
- 330名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 20:16 ID:???
- 針圧2.5って高いの?
- 331名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 21:54 ID:???
- >>330
カートリッジによって適正針圧違うから一概には言えないけど。
DL-103シリーズだったら標準値。
- 332名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 23:08 ID:ZR/RGn+7
- いや、自分のカートリッジの適正針圧は2〜5なんだけど(STANTONのAL500-)、ターンテーブルの重りが内側に回りきっちゃって2.5までしかいかない。
適正針圧の範囲なら盤には悪くない、と?
- 333名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/17 23:10 ID:???
- >>332
サブウエイト使えば?
- 334もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage03/02/17 23:13 ID:???
- >>328
傷つけずに個人で大切にしていたものでしたらボンドパックでノイズは消えます。
- 335名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 23:21 ID:???
- >>332
重いシェルを使うかシェルに重りを付けるか。
- 336名無しさん@お腹いっぱい。03/02/17 23:25 ID:ZR/RGn+7
- 針圧が違うと音は変わるんですか?
- 337名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 07:25 ID:65iKDWq/
- はい。
- 338名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/18 07:36 ID:???
- >>336
音は変わらない。
- 339名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/18 09:23 ID:???
- >>336
少しは変わると思うが、気付かぬ人も多いかも。カートリッジにもよるな。
- 340名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 19:23 ID:WqnHlpvr
- >>332
>ターンテーブルの重りが内側に回りきっちゃって
意味不明。
アームじゃないのか?
- 341名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 21:30 ID:ha9V/B+Y
- アームの、カートリッジと反対の端についてる重り。
- 342名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/18 21:45 ID:???
- 自動ボンド塗りマシーンを作りました。
- 343名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/18 22:48 ID:???
- >>342 オマエさんは則巻千兵衛か!
- 344名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/18 22:53 ID:???
- ンチャ!
- 345名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 22:52 ID:???
- どなたか横浜周辺でビスコとバランスウォッシャー売ってる店しりませんか?
- 346名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 02:56 ID:IPsO9s/y
- ユニオンにない?
- 347名無しさん@お腹いっぱい。003/02/23 05:27 ID:???
- age
- 348名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 11:28 ID:???
- >>345
通販はダメなのか?
- 34934503/02/24 22:59 ID:gOdIwLUo
- 通販でも良いんですけど送料と納期が気になります。
>>346
ユニオンとは関内のDISK UNIONでしょうか?
取り扱ってるか問い合わせてみます。
- 350名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/24 23:17 ID:???
- 横浜サウンドで見たよ。だいぶ以前の話だけど。
- 351名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/25 08:24 ID:???
- >>349
>送料
交通費と比べてどうよ?
>納期
1年も2年も待つわけじゃないだろ?
ここで質問している間に届くんじゃないか?
- 352名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 10:01 ID:???
- >>349
すぐ結果がでないと気が済まない,ちょっとした時間が我慢できない,
という感性はアナログレコードのクリーニングをするのに最も危険だよ。
洗浄にしても,ボンドパックにしても,あわてず落ち着いてゆっくりやるのが
肝心。通販で届くのが2週間後だとして,その間にレコードの汚れがとくに
進んだりはしないでしょう。
- 353名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 13:31 ID:vw2wYneB
- 傷も汚れもないのにもの凄いノイズが長時間入るレコードがあるんです。
どうにかならないのでしょうか?
- 354名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/27 17:14 ID:???
- >>353
>傷も汚れもないのに
よくもまぁ言い切れるよなぁ。。。
本当に無いのか?どうして「無い」と思える?
どのような判断で?
- 355名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 17:20 ID:vw2wYneB
- すみません。
見た目では何もないように見えるんです。
- 356名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/27 17:23 ID:???
- >>355
静電気かもな
- 357名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 17:49 ID:vw2wYneB
- アップしました。
この部分だけなんですが、水洗いしても同じノイズが入ります。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1046335435.wma
あと、音が悪いのは圧縮したせいではなく元々です。
- 358名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 17:50 ID:???
- 逝って良しダナ、といってその辺に放り投げとくしかないよ、それは。
案外と反省して一年後くらいに直ってることもあるし。
- 359名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 18:06 ID:???
- わかりました。そうします。
- 360名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/27 18:07 ID:???
- >>357
圧縮だとノイズが変になっていて解らない。
WAVファイルでウプしれ
- 361bloom03/02/27 18:09 ID:N0XeuRgp
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 362名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 18:15 ID:???
- >>357
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1784/bond/bond.htm
これ試せ
- 363名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 18:26 ID:vw2wYneB
- >>360
Monkey's Audioでアップしてもいいですか?
- 364名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/27 18:29 ID:???
- >>363
なんでもいいから原音ノイズがこちらにもちゃんと聞こえるフォーマットでウプしてくれ。
そうしてくれないと判断が難しい。
- 365名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/27 18:31 ID:???
- はやくしろよー!!!もう出かける時間なんだよ。
もたもたすんな!!!
- 366名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 18:34 ID:vw2wYneB
- アプロダが重すぎて何回やっても失敗します。
- 367名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 19:02 ID:vw2wYneB
- http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1046332734.wav
アップできました。どうかお願いします。
- 368名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 17:29 ID:???
- >>367
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1784/bond/bond.htm
これ試せ
- 369名無しさん@お腹いっぱい。03/03/01 13:19 ID:Qo/KMx7t
- クリーニングじゃないけど、盤面についた傷を自分で修復してるひと
いますか?時計職人や歯科技巧師(?)みたいの細かい仕事得意な人が
拡大鏡と針状のカッター使えば出来そうですよね。もし居るならば
ノウハウとか知りたいものです。
また写真のフィルム修復用の鉛筆みたいので溝を埋めれば直るキズもある
となにかで読んだのだけど、やった事ある人いますか?
- 370353sage03/03/01 13:41 ID:???
- 昨日の夜にボンドを塗って、ずっと廻し続けていました。
さっき取って聞いてみたのですが、特に変化はなかったです。
もう手の施しようがないので、CDを買うことにします。
ありがとうございました。
- 371名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 22:49 ID:???
- >>369
曲ごとに傷がある別々の盤から1枚分取り出すことは簡単ですが、
深い傷を拡大して見ると土手から溝ごとえぐれているのが多いので、
修復は不可能だとわかるでしょう。
この世に1枚しかない盤ならともかく、買いなおす方が早い。
>>370
見た目はほぼミントなのに歪んでいる盤とか、
洗ってもボンドしてもチリチリノイズが消えない盤とか、
中古盤屋経由で何枚か遭遇しました。
業者は目視でしか判断してないからわからないんでしょうね。
何度かwav化してノイズの位置が変わっていなければ
チリやホコリじゃないから、諦めたほうがいいです。
- 372名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 22:54 ID:???
- >>371
私もそれで外れくじひいてしまうことがあります。
見た目は無傷なのにノイズまみれでレイカで処理しても消えないって
いうのがあります・・・
- 373名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/02 07:09 ID:???
- 溝が破壊している盤は諦めるしかないんたよね・・・鬱だし脳
- 374名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 09:36 ID:???
- バランスウォッシャーって見た目はきれいになるけど、かえってパチパチノイズ
が増えてしまうってどこかのサイトに書いてあった。
- 375名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/02 20:28 ID:???
- ぶきっちょが多いな、この板は。
- 376名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/03 11:44 ID:???
- まあ何にでも技術習熟は必要だわな。
自分が下手でできないことを棚に上げて文句を言うやつは
人生そのものがブチブチなんだろうな。
- 377名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 16:34 ID:???
- >>374
それは経験がある。汚れてる盤に使ったことないからどのくらい効果あるかは知らないけど
新品で買ったやつにホコリが付いたのでクリーニングしたらなんか中古盤みたいにチリチリした。
- 378名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/06 01:46 ID:???
- うん、俺もなった。なるときとならないときがあるんだけど。ふちに針を落としたときにパチパチパチ…あれっ?って。
ふきとりきれてないんだろうか。
- 379名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/06 01:48 ID:???
- だめじゃん
- 380名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/06 02:13 ID:???
- B液を上手く拭き取らないと音が丸くなってしまうらしいね。でも気に入らなければA液でふきとってもとに戻せるんだそうな。
ノイズが増えてしまったレコをA液で再びクリーニングしたら元に戻るだろうか。ただ、液でノイズが増えてもしばらく聴いてるとまた元に戻るなあ。
- 381名無しsage03/03/06 02:19 ID:???
- 俺のきいた話しではA液がシャンプーでB液がリンスだから
B液は少し残しといた方が良いらしい。
レイカは汚れ落ちは最高だけど、どうしてもパチパチノイズが消えない
盤があるよね。見た目は凄くきれいな国内盤でも。
- 382名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 03:38 ID:???
- >>376
だな。五歳くらいからLPクリーニング始めないと手遅れだよ。
- 383名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 09:17 ID:???
- A液だのB液だの間抜けなこと抜かしてないで
お前ら過去ログ読みながら3回針を通してみたらどうですか。
それが面倒なら洗ってください。
洗うのがいやならボンド塗ってください。
- 384名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/06 22:24 ID:???
- >>383
はげどう
- 385VIP03/03/09 06:29 ID:ZShXW2M0
- VPI愛用してます。最近メラミンスポンジ併用で、レイカに匹敵する効果を
あげ喜んでいます。附属のブラシで液を延ばしてから、湿らせたメラミンを押
し当てて5、6回回転させてからヴァキューム吸引。VPI単独ではとれない
ノイズがとれて驚きました。メラミンはカスが問題ですが、吸引すれば大丈夫。
今のところ副作用もないし、なにしろ簡単です。メラミンを押し当てる強さは、
試行錯誤で体得。ターンテーブルのモータートルクがかなりあるので、けっこ
うな強さかな。とにかく、VPI単独とは、次元が違います。
で
- 386名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/09 13:18 ID:???
- すっげーめんどくさそう。ボンドが一番だな。
- 387名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/09 14:44 ID:???
- ボンドはお手軽で効果がある。
- 388名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/09 18:38 ID:???
- もぐもぐが採用したくらいだからボンドが一番だろ。
- 389名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/09 20:44 ID:???
- よほど大量に例の魔法の布を消費しない限り
バランスウォッシャーでは洗いやボンドと同等の水準には至らないと思いますが、
バキュームで手をかけてやっとレイカに「匹敵」なんですか。
しかもメラミンスポンジとは。
- 390名無しさん@お腹いっぱいsage03/03/09 23:44 ID:???
- 手間隙かけた方が感激もひとしおってコトでしょう。
- 391名無しさん@お腹いっぱい。03/03/10 06:30 ID:b4GBWPlj
- >>385
メラミンスポンジでは、細かな傷が付きませんか?
レコードの無音部分など、曇ったようになりませんか?
VPIを使用するなら、専用液の代わりにバランスウォッシャーを使ってみては?
- 392名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/10 23:43 ID:???
- ぼんすたーでゴシゴシ汁
- 393名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/11 17:31 ID:???
- ゴシゴシには、ベビーパウダー用のパフがけっこういいですよ。
http://www.nihonpuff.co.jp/newpage15.htm
- 394VIP03/03/13 09:57 ID:fMn1vdNB
- >>391 6ヶ月以上前にクリーニングしたLPを数枚調べましたが、全く傷も曇
りもありません。おそらくメラミンに対するクレームはやり方の問題です。相
当たっぷり濡らさないとダメなのです。専用液でなくても、家庭用浄水器の浄
水でもいいのです。ただ浄水では静電気は取れないので、専用液を使っていま
す。つまり、VPIの回転力でメラミンの洗浄力を安全・安定に利用し、ヴァ
キュームで仕上げるのです。少なくともVPIを持っている人なら、お勧めし
ます。眉唾なら、痛んだLPで試すといいでしょう。
- 395 ◆VgMETALayk 03/03/13 10:03 ID:kwV3rWbY
- メラミンって車の塗装でも擦ると一発で曇るけどな・・・
俺はやっぱ純水と工業用超音波洗浄器だ。
- 396名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 20:02 ID:TX0VzdyG
- ↑純水って、どのようにして入手していますか?
私は超音波洗浄器に精製水を入れて使ってますが、純水を試してみたいです。
効果は、どうですか?
- 397 ◆VgMETALayk sage03/03/13 20:11 ID:???
- >>396
知り合いに頼むのよ、会社にある設備でコソーリ(w
当然キズ以外は全部取れるみたいなので効果はあると思う。
- 398名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 21:18 ID:TX0VzdyG
- ↑うらやましい・・
どこかで買えませんかね。
どなたか情報求む!
- 399名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 22:32 ID:mqm8TA9T
- アナログクリーニングに関しては今までだいぶ試して来たけど
やっぱり超音波洗浄が一番良いような気がします。
最近は一枚200円程度で試せる店もあるので試したらはまりました(笑)
さすがに高いので、購入資金をこつこつ貯めていますけどねェ・・・
- 400名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/13 22:49 ID:???
- >>398
私の会社でも簡単に超純水が手に入ります。
職場の蛇口をひねれば、湯水のように出てきます。
1000円/リットルでどうですか?
- 401名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/13 22:52 ID:???
- >>398
私の会社でも簡単に超純水が手に入ります。
職場の蛇口をひねれば、湯水のように出てきます。
1000円/リットルでどうですか?
- 402名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 23:12 ID:???
- 俺は工業高校だったけど、実習で使う部屋には大体、純水製造装置があったから
いつも500mlのペットボトルを持って行って盗んでいた。
もちろん超高音質。
- 403名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/14 07:34 ID:???
- >>400
>>401
>>402
通報しますた
- 404名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 10:58 ID:???
- メラミンのクリーニング効果、と言うよりは汚れを盤面からはがす能力は
信じられないほど高い。
実際擦りすぎなければキズもつかないし、そのままたっぷり濡れた状態で
プレイすればキズ以外のゴミや汚れによるノイズは完璧に無くなる。
しかし、乾くと前よりノイズがひどくなる。
たぶん濡れた状態では、盤にくっついていた汚れとメラミンの削れカスが
水の中に浮いた状態で浮遊しているので、針がそれらをかき分けるようにして
トレースしているのだろう。
メラミンで拭いた後の、ゴミとメラミンかすを完全に取り除ければ
最強だとは思う。
水の高圧ジェットで吹き飛ばすとかしないと無理っぽい。
バキュームだけでどのぐらい取れるのか?
バキュームを持っていない自分としては試す事もできない。
- 405名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 12:35 ID:KGAa1749
- >>404
たっぷり濡れたレコードなら、たとえメラミンで
拭かなくても、傷以外のノイズは聞こえなくなる
よ。
- 406名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 13:06 ID:E806xlIQ
- 単純な疑問
1)たっぷり水で濡らしたレコードをかけられるプレイヤーって?
オレはもったいなくてできない
2)濡れた水面を針がトレースすると、波紋ができると思うが?
水切り音って拾うよね、違う?
- 40740503/03/14 15:28 ID:KGAa1749
- >>406
俺は404じゃないよ、と一応断っておいて回答。
以下、俺の経験上の話ね。
>1)たっぷり水で濡らしたレコードをかけられるプレイヤーって?
> オレはもったいなくてできない
もちろん、やらんほうがいい。数年後、ターンテーブルの
はじっこが錆びてきて泣いたよ。電気系にもいいわけない。
「たっぷり」というのも程度モンなんだけど、俺の場合は
ノイズ音のするレコードを水道水につけて、指でそーっと
なでてから、ぶんぶんと振って水切りをした。水がポタポタ
落ちない程度まで水を切ったと想像して欲しい。
それを乾かす場所がなかったので、ターンテーブルに乗せて
ついでに針を落としてみたら、ノイズが無くなっていたので
驚いた。が、乾燥してからどうなったか、はご想像の通り。
> 2)濡れた水面を針がトレースすると、波紋ができると思うが?
> 水切り音って拾うよね、違う?
というわけなので、俺の場合は針が水を切るほど濡れてなかった
んでしょうな。
多分、レコードスプレーをベトベトになるまで吹き付けた状態
とか、レイカをビチャビチャに塗布した状態で針を落としても
ノイズは無くなるんじゃないだろうか。どういう理屈かは知らん
けど。
- 408名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 15:43 ID:???
- 知るかボケェ!
- 409名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/14 17:20 ID:???
- >>408
分からなきゃ書き込むな 低脳が
- 410名無しさん@お腹いっぱい。???03/03/15 18:37 ID:???
- 昔の英国製のレコードクリーナーで糸を溝に押し当てながらトレースして
クリーニングするってのがありましたね。たしか乾燥していても濡れていても
できたように記憶していますが。アームの移動によって常に新しい糸が
出てくるようになっていました。これなら自作もできそうですが。
- 411名無しさん@お腹いっぱい。03/03/15 19:32 ID:xliS1gMf
- >>410
キースモンクスですね。乾燥していては使えません。
あれは、ターンテーブルにレコードをセットし、
回転させながら洗浄液を垂らし、ブラシで盤面を
洗浄し、先に吸引口がついたトーンアーム状の
もので洗浄後の液を吸い取るものです。
吸引口に糸が通してあって、盤面には糸しか触れない
ようになっています。
トーンアーム状のものは、ウェイトでバランスして
適当な荷重を吸入口に与えています。
そして、バネ状の機構でターンテーブルの内側から
外側に移動し、吸引します。
よって、自作は難しいと思います。
指定の洗浄液は、エタノール50:蒸留水50でした。
ちょっと心配です。
- 412もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage03/03/15 23:26 ID:???
- アルコールは、樹脂のグレードによっては深刻なダメージを与える場合があります。
例えばABS。アルコールに過敏に反応するため、射出成形金型の洗浄にはアルコール系
油膜除去剤すら使用しないほどです。レコードは塩ビ系なので、問題は無さそうです
けど、着色剤(ペレット)によっては定かではありません。
また、着色には二通りがあり、ベース材にマスターバッジ(濃縮着色されたペレット)を
適量加える方法と、ベース自体を着色する着色ペレットでは差異があります。
当然不安定なのはマスターバッジの方である事は言うまでもありませんけど・・
- 41341103/03/16 10:26 ID:J+q1876M
- レコード盤の洗浄には、エタノールでは痛めるからダメで、
イソプロピルアルコールなら可、という話を聞いたことが
あります。
イソプロピルアルコールなら安全とする理由をご存じの方
いらっしゃいますか?
イソプロピルアルコールを使用すると、レコード盤以外の
もの(ブラシ等)に影響を及ぼしませんか?
また、アルコール等を使って洗浄液を作る際、界面活性剤を
少量加えるとよいという話を聞いたことがありますが、
界面活性剤が残ったりすることが心配です。
情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
- 414名無しさん@お腹いっぱい。03/03/16 17:30 ID:xv06YHJ/
- >413
参考までに
http://www.tnt-audio.com/clinica/fluids.html
ここではイソプロを使うメニューがメインの様です。
ただし、英文ですのでヒマな時にでも。
- 415 03/03/22 20:48 ID:KbZKXDYE
- 昔ディスクウォッシャーのD4クリーナー液が、ボトル(500mlくらい)で
売られていたけど、今は売っていないのかな。
\950/37mlでは、コストが大変。
洗浄にはじゃぶじゃぶ使いたいので、無水エタノールを希釈して使っていたが・・
いいクリーナー液があったら、18lのポリ容器で買いたい。
- 416名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 21:46 ID:???
- 脳内フィルターでノイズ除去してますからクリーニングは必要ありません。
コツは適度な運動と、栄養のかたよりのない食事を食べ過ぎないことと
良好な人間関係かな。
- 417名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/22 23:45 ID:???
- イソプロは車用の水抜き剤がいいよ、
安いし潤滑剤と防錆剤が入っている、薬局のは高い。
- 418名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/23 12:28 ID:???
- >潤滑剤と防錆剤
それはまたご丁寧に余計なものを。
- 419名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/24 16:40 ID:???
- で、そろそろネタも尽きたところで提案
「独自の調合で 俺ディスクウォッシャー を作ろう!」
というのはどう?
蒸留水になに足してる? もしくはレイカはなにを入れてると思う?
で、結果はどうよ。
いままでにない展開って、これくらいかなぁ。
ちなみに「お前は……」ってゆうのはないです(笑
ボンドパックしたやつを精製水+デンターシステマでクリーニングして、
シルコットでふき取ったやつにレイカBで仕上げ、という折衷派ですんで。
- 420名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 00:38 ID:???
- 何かの薬剤を塗ったやつと塗らないやつに針を通して
溝を顕微鏡で見てみたら考えも変わるかもしれません。
- 421名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/25 00:43 ID:???
- ついいつもの癖で書き込みボタンを押してしまいました。
溝を顕微鏡で見て撮影できるだけの機材はどんなものになるでしょうか。
画質は特に問わないので、たとえばボンド後の溝と水洗い後の溝とか、
何も塗らない場合と薬剤塗布した場合の針を通したあとの比較とか、
目視では完璧にきれいなのにノイズの取れない盤と
スレはいっぱいあるのに気になる音はほとんど出ない盤とか、
研磨スポンジでこする前と後とか、
一度、自分の目で見て確かめてみたいものです。
- 422名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 11:38 ID:IKPpYHvf
- >>421
フォーカルポイントが販売している「USBマイクロスコープ M2」というヤツがあるよ。
Mac用だけど(笑
USB接続でパソコンが顕微鏡になる。24800円。かなり欲しくてしょうがない。
針先とかクリーニングする前と後の盤面とかキャプチャで比較できるし。
- 423名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 11:41 ID:IKPpYHvf
- 連続書き込みすまん。
ここで「純水」とか使ってるって言ってた人、研究所とかで成分分析とかできないの?
バランスウォッシャーとかさ。
もし手軽に(そうでもないんだろうけど)できるようなら、内容物の手がかりになるよ
ね。それを自分で調合したらどうなるか? とか。
いちどでいいからレイカでジャバジャバレコード洗ってみたい(笑
- 424名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 11:45 ID:???
- 俺は定期的に針先の掃除するが、20倍のルーペ使って1400番の耐水ベーパーで
削るが、かなりつらい。
この頃、片目の作業がつらいので、ニコンの双眼顕微鏡ファーブルが欲しい。
- 425名無しさん@お腹いっぱい。03/03/25 11:48 ID:lv5Ie87f
- >>423
レイカなんか分析しなくてもただの界面活性剤だと思うが?
こんなもんありがたがって使うやつの気が知れん・・・
- 426名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 11:56 ID:???
- 激しく同意、レイカ音が着く。
分析は液体クロマト・グラフィーで出来ると思うが(25年前)、今はもっと
即効で調べられる高価な機械があると思われ。
- 427名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/25 13:29 ID:???
- >>425 >>426
じゃ、なにがいいか書いてあげなよ。
かきこみを否定するだけのヤツ多すぎ。
お前等はなにがいいから他人のやり方否定してんのか?
書かなきゃただの粘着と同じよ
お前ら、なんの役にも立ってないよ。たぶん実生活でも。
- 42842503/03/25 13:45 ID:lv5Ie87f
- >>427
超音波洗浄器と純水。
- 429名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/25 14:22 ID:???
- >>428
環境よすぎ(藁
あまり役にたたないです。一般人には
- 43042503/03/25 14:40 ID:lv5Ie87f
- >>429
じゃ洗ったりしないのが一番。
硬く絞った洗いざらしのタオルの切れっ端でホコリを拭く(軽くでいい)、
再生前と再生後で一拭きずつして盤を触らないように注意してしまう。
これが一番安上がりじゃないか?
変なアクセサリー買うぐらいならその金で状態のいい盤を買おう。
- 431名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/25 14:53 ID:???
- >>430
極端ですね、あなた(藁
適度にお金つかって、適度に苦労して、適度に失敗したりしたいわけですよ。
私的には「ボンドパック後デンターシステマ」の人のほうが楽しそう。
もちろんノイズ取りが目的ですが「取ってる気になれる」ことも趣味的には欲しい。
>>425の「ただの界面活性剤」って、具体的にはなにですか?
手に入るものですか? よろしかったらお教えください。
- 432名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/25 18:45 ID:???
- 私の自家製ディスクウォッシャーは
「コップ半分の水に台所洗剤3プニュ」です。
中古で買ってきたカビや紙粉だらけの盤は、
洗うかボンドパックするかしないと、
拭っただけのものをターンテーブルに乗せる気にはならないです。
私はカビの発生源になりそうだとみなせばレーベルも平気で洗剤洗いしますが、
意外とダメージはないもので、洗ってから20年経ったものでもきれいです。
一度丁寧に清掃すればあとは堅絞りの化学雑巾だけでよさそうです。
- 433名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/03 13:26 ID:???
- 定期age
- 434名無しさん@お腹いっぱい。ageo03/04/14 16:14 ID:???
- 沈んだねぇ……
- 435名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/18 22:42 ID:???
- もう決着ついただ
- 436山崎渉(^^)sage03/04/20 02:04 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 437もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 sage03/04/23 21:23 ID:???
- さぁ!今度もまたボンドパック500に挑戦です。がんばろう!
う〜ん(@@)(w
- 438名無しさん@お腹いっぱい。03/04/24 03:43 ID:70hYlOha
- クリーニング機能付きの針ってありませんかね?
再生しながら綺麗になったら最高だと思うんですが。
- 439 03/04/24 03:54 ID:LroFD61B
- >>438
ShureのV-15とか。ピッカリングでもいいな。
- 440名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/24 06:44 ID:???
- 水ぬるむ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨日久々に10枚ほど洗いましたが、
今の季節は拭いたあと静電気に悩まされず助かります。
ボンドパックも水洗いも、冬場のものじゃないみたいね。
- 441名無しさん@お腹いっぱい。sage03/04/25 05:20 ID:???
- >>437
がむばれ。
- 442名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/30 22:27 ID:???
- http://www.kesho-wakusei.com/index.html
この化粧惑星のアイスパフスプレーってやつ、ボンド代わりに使えんかな?
- 443名無しさん@お腹いっぱい。03/04/30 23:23 ID:w7mhHJ9X
- 皆さんかなりの知識をお持ちで感心しきりです。
当方ナガオカから出ていて製造中止になったレコパックの
液体ボトルを探していますが、どこか在庫のあるところご存じないですか?
もしくは、使わないからいらないと言う人はヤフオクに出してください。
- 444名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/01 09:02 ID:???
- レコパック復活か?
ここ数年のアナログブームによりアクセサリーも復活してほしいね。
- 445名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/01 09:08 ID:???
- >>442
実験してみて。
- 446名無しさん@お腹いっぱい。03/05/01 09:41 ID:e+eIYMpc
- やふおくにピクソールが出ていたのだが、替えのリフィルが入手できない
はずだ。落とした人はどうするんだろ。
- 447名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/02 03:41 ID:???
- http://www.chugai-health.com/health/products/varsan/awaiyanamushi/index.html
この「泡で固めるバルサン」ってやつ、ボンド代わりに使えんかな?
- 448名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/02 05:18 ID:???
- >>443
昔使ってましたが、どんなに厚く塗っても、使用後に微細な残存物が残るのか、
ノイズだらけのレコードになってしまい、当時持っていた全てのレコードが駄目になりました。
あれは使わないほうが良いかと。
- 449名無しさん@お腹いっぱい。03/05/02 06:33 ID:ctRg8sEN
- >>448
というと、木工ボンドのほうが良いってこと?
- 450名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/02 21:48 ID:???
- ダイソーの塗って剥がすタイプの毛穴パックがあるんだけどどうよ?
丁度手元に有るんだけどどうよ?
香料強すぎて臭くてたまらないんだけど(ry
- 451名無しさん@お腹いっぱい。age03/05/03 00:30 ID:???
- >>450
442=447の漏れだけど、
ボンドのにおいに家族から苦情が出るので代わりのものを探してるんだけど、
香料が強いってのは残念。
酢のにおいのしないもので使えそうなものってないのかな。
- 452名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/03 00:44 ID:???
- >>451
事務用なんかの液体のりはどうよ?
少しは臭い少ないと思うけど
他に車のトラップ粘土がゴミとれそうなんだが・・・禿しく溝に詰まるヨカソがする
擦らなければ(押し付けて離すだけ)大丈夫かなぁ
- 453名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/03 01:47 ID:???
- >>452
レスどうも。
お試しに使ってだめにしても平気な糞盤はいっぱいあるので
事務用糊もやってみようかな。最近糊を使ったことがないんだけど、
何か「これははがしやすそう」な銘柄はあるでしょうか。
粘土みたいな「押し付け」タイプはだめなような気がします、
溝の奥底を舐めるには粘度の低いサラサラタイプが良さそうなんだけど。
近所の建築現場を覗いてて「速乾性コーキング」がとても気になったんだけど、
やっぱ溶剤とかが具合悪いんでしょうかね。
先人たちの試行錯誤の果てに水洗いとボンドが生き残ったのはわかっているんだけど、
昔と違っていろんな合成物質が出てきてるから開拓の可能性もあるような気がする。
- 454名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/03 09:39 ID:???
- >>453
>開拓の可能性
ぜひ頑張ってほしい。
無料HPをレンタルしてサイトを開いてはどうでしょうか?
- 455名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/03 09:56 ID:???
- >>453
王道はアラビックヤマトではなかろうか
http://www.yamato.co.jp/itemdata/na.html
- 456名無しさん@お腹いっぱいsage03/05/03 10:34 ID:???
- >>455
アラビックヤマト・・・
かのデーモン小暮閣下もあれで髪を固めてたと噂された
由緒正しき糊なので、よさげですなぁ(^_^;)
- 457名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 00:57 ID:???
- よーしお父さんこんどシモジマに行ったら
アラビックヤマトの特盛買っちゃうぞー
- 458名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 00:59 ID:???
- >>457
頭を鉄腕アトムにしる!!!
- 459名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 06:42 ID:???
- 悪かったな、もうずいぶん前からハゲなんだよ!
- 460名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 07:00 ID:???
- (・〜・)
( つ旦O
と_)_)
(・〜・) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 461普段は水(洗剤)洗いsage03/05/04 21:41 ID:???
- http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/4487a4c5/bc/Sound/1_sekoumae.mp3?bcRoQt.A7UeD_UuX
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/4487a4c5/bc/Sound/2_sekougo.mp3?bcRoQt.AnkwBl2Vy
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/4487a4c5/bc/Sound/3_direct.mp3?bcRoQt.AP.Ofqb5M
言い出しっぺなので毛穴パックしてみました。
プレーヤが昔のシスコン付属品なんで音質は勘弁。
1、2番目の音はポータブルMD経由なので上が入ってません。
3番目はパソコンへ直接入れたので多少上が入ってます。パック後の音です。
- 462名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/04 23:00 ID:???
- >>461
なんだそのリンク??
DLできん
- 463普段は水(洗剤)洗いsage03/05/04 23:21 ID:???
- ありゃ?
カキコした時はちゃんと行けたんだけど・・・
http://briefcase.yahoo.co.jp/pooraudio
Sound
- 464名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 00:04 ID:???
- 聴けますタ。
1〜2プチ/秒ですね
1プチ/分ぐらいなら合格(w
なんちって。
まぁ、毛穴パック効果あるじゃん。剥がすときの静電気はどう?
- 465普段は水(洗剤)洗いsage03/05/05 11:42 ID:???
- >1プチ/分ぐらいなら合格(w
厳しいっすねー
毛穴パックは粘り気強いので溝の奥まで入ってないのかもしれぬ。
最近ボンドしてないので静電気の比較は出来ませぬ。ゴメソ。
(ちなみに脳内の小人さんは静電気少な目な気がすると申しております
これは乾いた後も白いのでどれくらい汚れが取れたか解るのが面白いでしゅ。
- 466普段は水(洗剤)洗いsage03/05/05 16:36 ID:???
- 連レスすまそ
静電気の確認の為にボンドもやったけど双方同じようですた
- 467名無しさん@お腹いっぱい。 03/05/05 17:25 ID:???
- >>466
レスさんくす。
「普段は水洗い」について質問。
1枚洗うのに、一回こっきりで終わりのパターンですか?
それとも数週間ごとに洗うのでしょうか?
この場合、何プチ/分ですか?
- 468名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 18:34 ID:???
- 467じゃない私もほとんど洗いだけど、入手した後1回洗ったら2度と洗いません。
洗った後は内袋を替えるし、うちでは保管中にカビは発生しないので。
「プチ」と「チリ」は別の種類のノイズと区別して考えると、
「プチ」は何度再生しても同じところで鳴るし、
ためしに録音して波形を見ると溝がえぐれているような断面的な波形の崩れがあり、
何かがこびりついてるのでなければ洗ってもボンドパックしても変わらないから傷でしょう。
針でも落としたのか、盤を拡大鏡で見てもわからないほどのピンポイント傷もありますね。
「チリ」は再生するたびに違うパターンで発生して
VUメータが振り切れるような音量もないもの。
波形を見ると突出した縦1本の線に見えるから、文字通りただのチリなんでしょうね。
これは再生前に静電除去ピストルで除電して盤を縦に持ってポワポワと振って終わり。
冬場は落ちにくいけど今の季節に気になったことはないです。
- 469名無しさん@お腹いっぱい。sage03/05/05 18:40 ID:???
- あまりさわらない方がいいからね、基本的には。
- 470普段は水(洗剤)洗いsage03/05/05 19:15 ID:???
- >>467
聞きたい時にレコードを出してきて汚れ(カビ)があるようなら洗います。
定期的にという事は無いです。
プチは数え切れないほど出ます。
468さんの話を聞くとコレは多分傷の音なんだと思う。
なんせ親が押し入れで死蔵(適当にブッ積んであっただけ)してた物なので状態は(ry
洗うとチリチリシャラシャラは消えるのでそれで納得しています(;´Д`)ナンダカネェー
■戻る■ 全部 最新50