■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
■■ヘッドフォンアンプ感想報告■■
- 1 102/07/20 09:41 ID:e8uyXgk2
- おながいします
- 2名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/20 10:01 ID:???
- CEC HD51買った。良かったヨ。
- 3名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/20 10:02 ID:???
- スレ立てから20分経過!
- 4名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/20 10:22 ID:???
- MFのXcansv2は1年使ってやっと少しいい音になってきたようながする。
買って直ぐは秋月の400円キット以下だった(^_^;
- 5名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/20 10:45 ID:???
- SATRI SCA-7511最高です。言うことなし。
きれいな音で漏れの好みにピッタシだよ。
- 6名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/20 10:54 ID:???
- SymetrixのSX204は繋げばそれなりに鳴るHD580やATH-W11は勿論、
合うアンプがなかなか無いDT-931も綺麗な音で鳴らしてくれます♪
- 7 102/07/20 10:54 ID:e8uyXgk2
- あ、アンプ名とできればお使いのヘッドフォン名などもおながいします。
- 8名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/20 13:02 ID:???
- おながいは良いけどアンタは何つこてるんや。
- 9名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/20 15:10 ID:???
- HD51ハムノイズ混入
もうCEC製品は買いません
- 10 1あ02/07/21 06:36 ID:???
- >>8
正直、モテナイ…買おうと思って参考にと…スマソ
- 11名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 06:42 ID:???
- HD51。不良品じゃなければ言われてるほどノイズなんてない
HD600使うのならこれが最高
- 12名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 12:58 ID:???
- >>11
低音がスポイルされる。これは致命的!
- 13 age02/07/21 20:11 ID:???
- ゼンハイザーの600または580などの高インピーダンスのヘッドフォンをお持ちの方で、
真空管ヘッドフォンアンプを通している方、感想を教えてください。
特になにか悪い点があったら教えてください。問題無いですかね?
- 14名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 20:20 ID:???
- ないね。
- 15名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 20:32 ID:???
- もう、まったく、ぜんぜん
- 16名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 20:52 ID:n1L025h2
- おまへん
- 17名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:13 ID:???
- ゼンハイザーの600または580なんて、糞!!値段に対音質がまるで糞!!
あれなら、テクニカのw100の方が抜群に素晴らしい。
- 18名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 22:16 ID:CdBy9b8I
- テクニカ厨房はAV板に帰れ。
- 19名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:21 ID:???
- >>18
w100の高音質を知らないで言ってるの?なら問題外・・・だよ。
- 20名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:30 ID:???
- はあ?A250ユーザーの私に言わせればHD600、W100共に目糞鼻糞なんですが…
- 21名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 22:31 ID:???
- はあ?K1000ユーザーの私に言わせればHD600、W100、A250全部、目糞鼻糞なんですが…
- 22名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:37 ID:???
- はあ?ER-4Sユーザーの私に言わせればHD600、W100、A250、K1000全部、目糞鼻糞なんですが…
- 23名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 22:38 ID:???
- まったくやれやれだぜ!
- 24名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:40 ID:???
- はあ?Ωユーザーの私に言わせればHD600、W100、A250、K1000、ER-4S全部、目糞鼻糞なんですが…
- 25名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:41 ID:???
- ゼンハイザーヲタは出ていけ!
- 26名無しさん@お腹いっぱい。02/07/21 22:42 ID:ntHQ8fGQ
- はあ?Ω2ユーザーの私に言わせればHD600、W100、A250、K1000、ER-4S全部、目糞鼻糞なんですが…
- 27名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 22:43 ID:???
- はあ?Ωユーザーの私に言わせればΩ2も目糞鼻糞なんですが
…
- 28名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:44 ID:???
- Ωが加えられて無いと思ったら、Ω2はΩの低コスト版だもんねw
- 29名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:45 ID:???
- ソニーのCD-1000は最高にいい音だよ。ホントだよ。
- 30名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 22:47 ID:???
- >>29
ブルブルガクガクしながら投稿しちゃだめだよもん
- 31名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 22:50 ID:???
- はあ?DT-931ユーザーの私に言わせれば…以下略
- 32名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:08 ID:???
- で、最強はER-4Bって事でOK?
- 33名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:15 ID:???
- STAXサイコーです。
- 34名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:17 ID:???
- ダイナミック型ヘッドフォンに限定。
- 35名無しさん@お腹いっぱい012302/07/21 23:20 ID:???
- 100円ヘッドフォンならどです。
- 36名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:20 ID:???
- まあスタックスは敬意をこめて別格ということで。
(byHD580ユーザ)
- 37名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:22 ID:???
- (byHD580ユーザ) ← 最低 (クスクス)
- 38名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:24 ID:???
- アンプさえ見つかればDT-931はイイと思うのだが…簡単には見つからない罠w
- 39名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:25 ID:???
- まあ、貧乏人はアンプを何台も買わなくて済むHD600を買えって事だな。
- 40名無しさん@お腹いっぱい012302/07/21 23:26 ID:???
- 神聖かつ不可侵 → スタックスよ
- 4136sage02/07/21 23:28 ID:???
- >>37
つーか安いし。hd580。
- 42名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:29 ID:???
- いっとくけど、HD600なんて、低域ブーミーで、値段だけの価値はないよ。
マジに。いい加減にブランド志向から抜け出せよ。
- 43名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:29 ID:???
- お前らこんな不便で不自然なもんどれかぶっても一緒だろ?
なぁ〜?
- 44名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:30 ID:???
- 不可侵はER-4だろ…変な事言うとアニメオタクが山とやって来るから怖くて…
イーディオの客ってアイドルオタクかアニメオタクだからな…
- 45名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:32 ID:???
- >>44
常連のあいつとあいつだろ?
他は知らんがw
- 46名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:32 ID:???
- >>42
HD600はイイ音では無いけど、ベイヤーみたいにアンプ選ばないからイイゾー!
オーテクよりもシロウト受けするしなw
- 47名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:32 ID:???
- >>45
漏れは常連は全員だと思うぞw
- 48名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:33 ID:???
- ヘッドフォンは国産の5マンくらいのが最高にふらっとレスポンス。
- 49名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:34 ID:???
- >>47
そりゃ妄想こきすぎw
- 50名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:34 ID:???
- AKGがいいぞ。HD600は確かに低域過多で作ってあるのがいやだ。
- 51名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:35 ID:???
- AKGはフラットに全域の音が出ない気がしますw
- 52名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:36 ID:???
- 低域は薄いよん
- 53名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:36 ID:???
- あーかーげーはダメ! 技術的な進歩がない。
- 54名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:37 ID:???
- 赤城の山も今宵かぎり・・
- 55名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:38 ID:???
- だからー、国産嫌いな奴も、秋葉かどっかでテクニカのw100を
聞いてみな!耳から鱗が落ちるよ。おれもHD580から、こっちに変えた。
- 56名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:40 ID:???
- テクニカはCDラックだけで十分です
- 57名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:40 ID:???
- 漏れもW100はイイと思う!オーテクもやっとX121に追いついた!って感じだYO!
- 58名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:41 ID:???
- w100より一個前のW10?の方がカッコイイと思う。
おとも低域方気味ではあるがコッチがいい。
迷ってるうちに買いそびれてしまった・・・
- 59名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:42 ID:???
- Grado以外は糞ですが何か?
- 60名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:43 ID:???
- >>56みたいな、現実を認めないで、幻想ばかりにしがみついてる奴が
多いから、日本人はダメなんだよ。いいモノは良いと、認めなきゃ。
- 61名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:44 ID:???
- >>60
たしかにテクニカのCDラックはいいけどさあ
それでどうなのよ?
- 62名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:44 ID:???
- W100はX121にも負けてるんですか…
ハチコウ口でアイワの技術力は世界イチィィィィ!って叫んできまふ。
- 63名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:45 ID:???
- ん?最強のヘッドフォンは哀話なの?
- 64名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:45 ID:???
- 日本人はダメという日本人・・・
うーん、まさにダメな見本だ。
- 65名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:45 ID:???
- バカばっか・・・
- 66名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:46 ID:???
- 日本人はダメと言う日本人…
チクシテ○ヤのようだ…あいつほどダメな奴はそうはいないと思うのだが…
- 67名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:46 ID:???
- ダメあげ
- 68名無しさん@お腹いっぱい。誰の名言だっけ?02/07/21 23:46 ID:???
- ここは酷いインターネットですね。
- 69名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:47 ID:???
- 期待してこのスレに来て無駄な時間を過ごしたよ。
悲しいね。
ばいばい
- 70名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:49 ID:???
- >>69
ヲイヲイ・・なんか必死さは感じられるんですけど・・
マジだったの?(^^;
- 71名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 23:51 ID:???
- 今日の電波スレはここに決定!
- 72名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 23:59 ID:???
- テクニカラック、安い・丈夫・たくさん入る、マンセー
- 73名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/22 05:08 ID:???
- 餓鬼ども、ピュア板でヘッドフォンの話をするな。
AV板へ帰れ。
- 74名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/22 05:11 ID:???
- 餓鬼はAV板へ帰れ。
ピュア板でヘッドフォンの話をするな。
- 75名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/22 05:13 ID:???
- >>73-74
あんた、真性バカ?
ヘッドフォンは立派なピュアオーディオ機器。
- 76名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/22 05:14 ID:???
- ヘッドフォンは2chだけしか話題にならない機器(w
いまだアクセサリー扱いに悔しがっているみたいだね。(w
貧乏人。
- 77名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/22 05:17 ID:???
- >76
俺はおまえよか、金持ちだと思うぞ。いや、マジに(W
- 78名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/22 05:19 ID:???
- 朝から2chとはヒッキーかね。
閉じこもっているからヘッドフォンの社会的評価の低さをご存知無いようだね。
AV板へ帰れ。
- 79名無しさん@お腹いっぱい。sage 02/07/22 05:43 ID:???
- >>78よ、言って欲しいのか。オマエモナー
- 80名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/22 18:11 ID:???
- 10マソでヘッドフォン、ヘッドフォンアンプ、CDP選ぶのはキツイ?
- 81名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/22 18:50 ID:???
- >>80
ナニを聴きくのか知らんが、
レガのプラネットやROTELのRCD-961辺りと
STAXのベーシックではだめぽ?
ダイナミック形ならAKG、K501とベリンガーのHA4400の組みわせは銅ぽ?
HA4400はサウンドハウスでセール中で8Kだしゅ。
- 82名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/22 22:53 ID:???
- >>80
CECのCD2100、HD51、あとは好みのヘッドホンでいいんじゃない。
インピーダンスは高めのがいいよ。
- 83名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/23 00:46 ID:???
- >>80
10万を元手にギャンブルで200万位作って来い!
最低でもそれ位は無いと話を聞いてやる気にもなれんな。
- 84名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/23 00:48 ID:???
- 頼むからブタスレpart3は止めてくれ!さもないと!
- 85名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/23 01:19 ID:???
- クリークのヘッドフォンアンプはどうなんでしょう?34000円程度で
お手頃なんですが・・・・
- 86名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/23 01:49 ID:???
- >>84
さもないと?
- 87名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/23 10:07 ID:???
- >>85 音もお手ごろ程度よ
- 88名無しさん@お腹いっぱい。002/07/23 10:13 ID:???
- オーディオテクニカのHA60はどうだろうか?ハイパワーなんだが
- 89名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/23 16:27 ID:???
- >>13(浦島)
HD580+X-cansV2です
580については低域ブーミーという感じはしませんね
もっと下までズゥーンと出して欲しいと思うけど
そこはヘッドホンだからいいかと思ってます
X-cansV2は、僕にとっては、素直に音を増幅してるという感じ
分解能や解像度もよいです
あまりにあっけなさすぎて逆に物足りなさを感じる人の方が多いのではないかな…
- 9080age02/07/23 21:56 ID:???
- どうも。10マソでヘッドフォン、ヘッドフォンアンプ、CDPを頼んだ者です。
みなさまの貴重なレスに大変感謝しながら有り難く参考にさせてもらっています。
>>81どうも。HA4400の八千円はビクリですね。K501は候補として真剣に考えさせてもらいます。
聴く音楽は4つ打ち、ロック、ジャズなどで、ラジオも聴いてます。ハズカシぃ
>>82インピーダンス2000Ωまでというのはいいですね。値段も良心的。
インピーダンスが高めの方が良いというのは、どうしてなんでしょうか? 勉強不足ですみません…
>>83都知事がアレを造ってくれれば…
>>85穴一つ定価4万、穴二つ定価8万ですか…できれば穴は2つ欲しいです…でも予算オーバー
(4つ以上はもう不必要決定ですが)
>>88バンドかお店のヘッドフォン売り場用ってかんじの商品のようですね。
バンドをおやりなんでしょうか?でも値段は3万と良心的ですね。
えーと、基本的にはCDPはあんまり金をかけないで、アンプとヘッドフォンに金を掛けたいです。
あと、STAXはやめようかと思っています。
それから、出力は2つあれば十分です。5個も10個もあっても使わないと思います。
二つ以上ついてるとヤダ!というわけではありませんが、
バンド用ではなく、家で1人または2人で聴く用の方向でアドバイスよろしくお願いします。
- 91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/23 22:12 ID:???
- 俺の自作アンプ以外全部ゴミ
- 92名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/24 10:21 ID:???
- >>91
どんなもんなのかな?
- 93名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/24 11:15 ID:???
- 立派なもんです。
- 94名無しさん@お腹いっぱい。hage02/07/24 15:02 ID:???
- HFI-2000の音の評価はどんなもんですか?
クセとかありますか?
値段の価値ありますか?
http://www.saec-com.co.jp/hfi2000.html
- 95名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/24 21:03 ID:???
- AV板へ帰れ。
世間から認知されないアクセサリーの話をするのはここですか?
- 96名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/24 21:04 ID:???
- 95はなんでそんな偏見を持っているのだ?
- 97名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/24 21:10 ID:???
- STAXのスレはなぜだか許される・・・
- 98名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/24 21:12 ID:???
- そんなにヘッドホンが嫌いならこのスレに来なければいいだけだろ。
つま〜り、95は、ただの荒らし。
- 99名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/24 21:15 ID:???
- >>90
CDPには金かけれ。入り口が一番重要だぞ。
ヘッドホンならスピーカーよりなおさらだ。
- 100名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/24 21:16 ID:???
- メール欄でばれてしまう罠。
- 101名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/24 21:41 ID:???
- 別に罠でもなんでもないぞ。(w
- 102名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/24 21:43 ID:???
- 漏れはヘッドフォンはメインに使うことはないが(持ってはいる)、
ピュアオーディオだと思うよ。(´∀`)マターリいこうよ。
- 103名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/24 21:45 ID:???
- 漏れ様のK1000は並のブックシェルフには負けないと思ってるのだが脳
- 104名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/24 21:54 ID:???
- ダイナのゴミ自作HPアンプいつになったら売れるの?
教えて川又さん
- 105名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/25 05:40 ID:???
- URTRASONE持ってる人いる?
てか、電磁波気にしる?
- 106名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/25 16:17 ID:???
- >>105
俺持ってるよ。電磁波気にしまくり。
他のヘッドフォンじゃ10年後脳障害起こすよ。
- 107名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/25 17:23 ID:???
- >>106
是非音の感想おながいします。
100HZと150HZの音で50HZが聞こえるというのはいかがなお味でしょうか?
あと、脳内定位を見事解消!というのは本当???
- 108名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/26 07:16 ID:???
- 埼玉でURTRASONEの売ってる所ある?
- 109名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/26 08:59 ID:???
- >>106ではないが、
脳内定位を見事解消!ってのは個人差があるっぽいよ。
俺は取りあえず、たいして意味なかった。
スレ違いなのでsage
- 110名無しさん@お腹いっぱい。02/07/26 20:26 ID:u/zkwxjw
- こっちでも微妙に人気があるのか?HFI−2000って。
- 111ppp 9・3(=゚ω゚)ノ…age02/07/26 21:45 ID:???
- おまーら、シュピーカー買えないの?
びんぼーにん??ばか?
- 112名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/26 22:06 ID:???
- たしかにシュピーカーは買えんな
- 113名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/27 02:39 ID:???
- シュピーカーちゅうかその能力を十分に発揮できる環境が買えない。
- 114名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/27 07:45 ID:???
- HFI-2000に比べたらHFI-600ってめちゃくちゃ音悪い?
- 115名無しさん@お腹いっぱい。02/07/27 10:00 ID:QMLyYd3c
- シュピーカーなんかいらない。
いや、マジで。。。
- 116名無しさん@お腹いっぱい012302/07/27 11:42 ID:???
- ヘッドフォンアンプにいい物はないんじゃないかな。
一部マニア向け商品はでてるけど、音がいいかどうかわからないよ、
国産アンプのヘッドフォン端子で充分じゃないか。
- 117名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/27 11:45 ID:???
- はぁ・・・・もっつうまく煽れよ。
- 118名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/27 13:18 ID:???
- オーディオなんてミニコンポで十分さ
- 119名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/27 13:51 ID:???
- その程度の耳しかない人はここに来ないように。
- 120名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/27 14:07 ID:???
- HFI-2000は値段がイイね。たった18.5kで買えるからね。脳内定位解消に関してはあんまり効果無いみたい。
- 12189sage02/07/27 14:50 ID:???
- 何も考えずまったり聴くときは洩れもアンプのヘッドホン端子を使ってた
そのアンプの作るまとまりのいい音って感じがするね。これはこれで満足できる
でもやがてX-cansでないと出ない音もあるということに気付いた
細かいハーモニーの綾とかスピード感
どっちのサウンドをより切にほしいかだと思う
- 122名無しさん@お腹いっぱいeee02/07/27 22:34 ID:???
- カタログでしか見てないがglasstoneのアンプはどう
おおかたOPアンプ一個だけの製品がおおけど、これは
ちゃんと回路組んで作ってるみたいけど。
- 123名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/27 22:56 ID:???
- GlasstoneのHPA-20をもっていますが、中身をみると
HPで紹介されている電源ボードとアンプが入っていました。
CDPの端子と比べるとかなり低音がしまります。
それ以外は特に違いは感じられませんでした。
- 124122eee02/07/27 23:08 ID:???
- レスありがとう。
ちょっと値段高いけど、真面目に製作すると最低この位になるかな。
- 125名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/27 23:12 ID:???
- ちょっと部品の数多すぎ。あれじゃ部品の色が付いてしまうよ。
- 126名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/27 23:22 ID:???
- 部品の色って(w
注意すべきはカップリングコンデンサと位相特性上の段数位。
温度ドリフトや歪みにこだわると部品点数は増えて当たり前。
- 127名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/27 23:26 ID:???
- IC使っていないんで部品が増えても仕方がないかと。
まぁ、貸し出しもやっているんで聴いてみたらどうでしょ。
金とられるけど
- 128名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/28 11:39 ID:???
- トライオードのTRV-84HDって誰か買った人いないのかな?
インプレとか全然聞かないんだけど・・。
- 129名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/28 12:21 ID:???
- 茶こし付?
- 130名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/29 12:26 ID:???
- HP-2000よりもHA4400のほうが音が良く感じるのは漏れの耳が逝ってるんですか?SAECが逝ってるんですか?
- 131名無しさん@お腹いっぱいage02/07/29 12:52 ID:???
- どっちも逝ってます。
- 132名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 17:26 ID:gMACuAyc
- >>128
形的に冬になったら必要とする人が出てくるんじゃない?
- 133名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/29 21:44 ID:???
- >>130
SAECが逝っちゃってます。
なんせ初期出荷ではLR間違えるようなメーカーですし
- 134名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/01 08:06 ID:???
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18998839
AV板のヘッドフォンアンプスレで超絶コストパフォーマンスと話題になったヘッドフォンアンプ。
新品でも8k程度で買える。
- 135名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/01 09:06 ID:???
- 音はどうかしらんが部屋に置きたくないな。
RCAをわざわざ変換しなきゃいけないのも精神衛生上よろしくない。
- 136134age02/08/01 09:35 ID:???
- >>130、135
PA用ヘッドフォンアンプの大多数はHP-2000よりも音が良い罠…
勿論、真面目に作られたピュア用ヘッドフォンアンプのほうが上。
新品はこちらで8k
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=HA4400
之も使った事あるが、大差無かった。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=MH40MK2
- 137名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/01 09:35 ID:???
- いちいち指したり抜いたりしなくてもSPとヘッドフォンを切りかえられるもんてない?
- 138名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/01 09:40 ID:???
- >>137
プリアンプに2系統以上の出力が無い場合はREC端子にヘッドフォンアンプを接続する。
- 139名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/01 10:22 ID:???
- アメリカのサイトを眺めているとCORDAっていうアンプが良く出てくる。
これって外人好みのアンプなのか?
- 140名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/01 10:30 ID:???
- >>139
日本人でも愛用者は大勢いますよ。
http://home.t-online.de/home/meier-audio/index.htm
日本での取り扱いはエアリー
http://www.airy.co.jp/sub_amps.htm
携帯用にPorta Cordaが人気あった。まあ、変な音はしない良いアンプだと思う。
- 141名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/01 18:11 ID:???
- http://www.diskunion.co.jp/audiounion/news/020731/index.html
LUXMANからヘッドホンアンプが出るみたいよ。
そんなに高くないしいいかも。
- 142名無しさん@お腹いっぱい。02/08/02 02:48 ID:bauuvNwI
- たけーよ(T^T)
- 143昔の名無しで出ています02/08/04 22:36 ID:QDhWS.yA
- HD600が低音ブーミーというのはネタか?
HD590の話ならわかるが。
- 144名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 22:39 ID:QDhWS.yA
- >>143
自己レス
日本での価格が不当に高すぎるというのは確かだけど。
- 145名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/04 22:39 ID:???
- HD600は間違いなく低音出過ぎ。
AKGやSTAXなんかと比較すればね。
- 146名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/05 01:21 ID:???
- >>141
ハイパワーアンプって、ヘッドフォンで45Wも何するんだ?
鼓膜破れないのか。
45Wもありゃ、普通のスピーカがんがん鳴らせるよな。
- 147名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/05 02:08 ID:???
- X-CANとHD580の組み合わせってどうかな?
なかなかよさそうな気がしないでもないんだけども…
- 148名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 02:13 ID:ejPNWGiM
- >>147
いいすよー。
その組み合わせは一時期絶賛されてました。日本ではX-CANSが
あまり売れてないのか、ほとんど評判を聞きませんが。
Corda HA1との組み合わせより好きなのかも>俺。
方向がかなり違うのでどっちも捨てがたいんです。
- 149名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/05 06:30 ID:???
- HD600が低音出過ぎ?
誰だよデムパ流してんのは 藁
- 150名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/05 09:15 ID:???
- >>145
そりゃそこら辺と比べれば当たり前でないかと・・・
HD600はKOSSやオーテクに比べて低音が出ないというのと同じ
- 151名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 14:09 ID:alIDcACM
- >>149,150
だいたい"AKG"って一括りにしてる辺りで馬鹿丸出し。
どうせ "Bass Shy" なK501のことだろうけど。
Staxは聴いたことないけど、そっちだって一つづつ違うんだろうしな。
- 152名無しさん@お腹いっぱい。02/08/05 16:45 ID:oBPLRG2k
- マランツのプリメインのほうがふつーのヘッドフォンアンプより音いいだろ。
ヘッドフォンアンプってのは貧乏人が買うもんだ。
- 153名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/05 19:06 ID:???
- >>152
「ふつーの」ヘッドフォンアンプに限定するなら正解
- 154名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/05 19:44 ID:???
- ヘッドフォンもメインと共用で済ますのも貧乏くさいぞ
- 155名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/06 01:14 ID:???
- >152 ドアフォ!
プリにヘッドフォン端子が付いてない機種を使ってるからヘッドフォンアンプの
必要性があるの!!!
- 156名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/06 01:37 ID:???
- >>155
ア〜ヒャヒャー いっぽんとられましたン (^^ゞ
- 157名無しさん@お腹いっぱい。02/08/06 15:43 ID:JdOQDyc2
- >>152
ジェフのシナジーの愛用者です。
もちろんヘッドフォン端子はありません。
- 158名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/06 23:30 ID:???
- >>153
HD51って「ふつーの」ヘッドフォンアンプですか?
- 159名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/07 01:17 ID:???
- 普通のヘッドフォンアンプだと思うが、
PM-17SAのヘッドフォン端子と比べるのは失礼なくらいしっかりしたアンプだと思うよ。
- 160名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/07 01:30 ID:???
- AIWAが良いって聞いたんですがどのモデル?
- 161名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/07 20:48 ID:???
- >>160
アイワはヘッドホンアンプは出してない。
スレ違いだがアイワはポータブルCDPが他社よりも”マシ”
なのとX121というヘッドホンが”2000円以下の安物としては“良いというぐらいだ。
- 162名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/26 00:50 ID:???
- 保守sage
- 163名無しさん@お腹いっぱい。02/08/27 07:44 ID:Dz0W2Gn+
- デノンのPMA-2000Vのヘッドフォン端子にATH-A100Tiを挿して聴いています
そこで質問なのですが、普通のアンプのヘッドフォン端子で聴くのと、ヘッドフォンアンプで聴くのとではどれほどの違いがあるのでしょうか?
かなり差があるのなら、買いたいと思います
あまり変わらないのであれば、このままでいこうと思います
- 164名無しさん@お腹いっぱい。mailto:age02/08/27 11:32 ID:???
- >>163
PM-17SAのヘッドホン端子にATH-A100Tiを挿して聴いているけど
オレもヘッドホンアンプほしいと思ってるよ
上の方にHD51はPM-17SAのヘッドホン端子と比べると失礼なくらいしっかり
したアンプと書かれているけど、どれぐらい変わるのかよく知りたい
AVアンプからプリメインアンプに変えた時ぐらいの差があれば買いたいと思う
- 165名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/27 11:57 ID:???
- 今月号のオーディオアクセサリーでSCA-7511が満点取ってるようだけど、これってどうなんでしょ。
- 166名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/27 12:09 ID:???
- >>165
個人的には気に入って愛用してる。10Wまでならスピーカも鳴らせるしね。
- 167素人sage02/08/29 12:17 ID:???
- 東京サウンドの「バルブx」を買って、玉をテレフンケンの奴に変えるのと。
最初からサエクのヘッドフォンアンプを買うのと、どっちがいいですか?
ちなみに聴く音楽のジャンルは、ロックやクラシックです。
- 168名無しさん@お腹いっぱい。02/08/29 18:40 ID:LZST/sOH
- >>163,164
DENON/DCD-S10Vのヘッドフォン端子
→Creek/OBH-11SE
→audio-technica/AT-HA2002
というのが、当方の使用機器の変遷ですが、お金を掛けるにしたがって、
バランスが良く、解像度の高い音になっていきました。
AT-HA2002は、ヴォリューム・ノブが大きいので、微調整が行いやすい
というメリットもあって気に入ってます。
もし、お金に余裕がある様でしたら、AT-HA2002やHEADMASTERクラスの
ヘッドフォンアンプを購入された方が、グレードアップの度合いが大きく、
オススメです。又、SATRI購入後、予算に応じてヴァージョンアップという
のも、いいかもしれませんね。
- 169名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 21:16 ID:???
- HD-600って代理店がボッてるだけで、現地では半額以下だよ。
W100は国産だけあって作りは良いが、俺には付帯音が気になるな。
K501は軽いが音に色気があり表情が良く出てくれるので好きだ。
Ωは大変美しい音だが、価格及びデザインは問題外だな。
CD2000は音質は良いと思う。しかし、音に立体感がない。
というワケで。漏れはValveXで良いのです。
- 170名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 21:39 ID:???
- >>168
レスありがとうございます
実は以前からHEADMASTERが欲しかったのですが
金銭的に辛く、現状と比べてあまり変わりがなかったら
どうしようと迷っていたんです。視聴できる機会もなかったですし
予算がもう少しでHEADMASTERに届きそうなので購入してみる事にします
- 171名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 21:38 ID:A6GpDgHP
- あげ
- 172名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/08 19:35 ID:???
- 東京サウンドのバルブX買った、どっちかというと音の細かさが出るアンプだね。
クラシックを聞くと演奏者の鼻息や弓が弦をこする瞬間の音まで出るのには驚いた。
今エアロスミスのSBM版CDを聞いてるんだが、ロックはちゃんとロックらしく聞こえる。
ただ、電源入れて1時間たってないから、真空管のエージングは完璧じゃないけどね。
今後、テレフンケンのダイヤマークのチューブに変えてみたりとか、いろいろしてみようと思ってる。
- 173名無しさん@お腹いっぱい。02/09/09 23:14 ID:0cG4EYuW
- ValveXってテューバやユーフォニウムのような特定の音に
「びびりノイズ」が付きませんか?
チェロやコントラバスは凄くいいんだけど。
テレフンケンのチューブの話、もっと教えて。
- 174名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 04:30 ID:???
- >>172
自分は東欧製のテレフンケンをValveXに差しました。
東欧製テレフンケンだと、RCAやアンペレックスの方がよっぽどいい感じ。
テレフンケンはダイヤマークの初期ロット(1〜5)だと
値段が抜きん出て高くなるし・・・ 音も東欧製とでは全然違うのでしょうな、きっと。
ValveXには国産球もおもしろそうなので、松下、東芝あたりを差してみようと
- 175名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/10 10:11 ID:???
- >>173
びびりよりハムノイズがうっとうしい。
まあチューブアンプの宿命だからしょうがないけど・・・・
後真空管なんだけど、標準で刺さってるフィリップスUSA管は、どっちかというとクラシック向けだね。
解像度がすごいんだけど、低音が迫力不足になる。
一度ギターアンプ用の12AU7付けてみようかな?
- 17617302/09/10 20:58 ID:K5B7vISm
- みんなチューブのこと詳しいんだね。
どこで買うんですか?
規格とかよく知らないんだけど。
- 177名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/10 21:00 ID:???
- 三菱の真空管にもダイヤマークついてますた。
- 178名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/10 21:01 ID:???
- つか、まだ球のブランドうだうだ言ってるアフォがいるのだな
- 179名無しさん@お腹いっぱい。G1h0aFy202/09/10 21:03 ID:???
- 173>>
ここ読んでれば、耳どしまに、なるのは当たり前!!
実際は・・・?
- 180名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/11 04:57 ID:???
- >>178
ハァ?
- 181名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/11 20:34 ID:???
- ヘッドホンアンプ購入を検討しております。どのモデルがお薦めでしょうか?
予算は12万円以内で。
- 182名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 14:11 ID:???
- 俺だったら「VALVE X」を薦めますね。
(どっちかというとクラシック向きです、あと真空管アンプの宿命であるハムノイズがかすかに出ます)
- 183名無しさん@お腹いっぱい。02/09/12 20:16 ID:BmEUlGvV
- 山本音響のHA-01ってダメですかね?
外観に物凄く惹かれるんだけど。
- 184名無しさん@お腹いっぱい。G1h0aFy202/09/12 20:25 ID:???
- はー良いかんげん・・・わかれよ かすかなノイズでも、
していればそれに音が乗っている事
分かるよな真空管マンセ!!それを世間では音が、
悪いとゆうんだよ!!あんなおもちゃいい加減に
しろですよ。それで商売してるバカ氏ねですよ!!
ねたにされてるバカいい加減気付よ!!
- 185名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 20:45 ID:???
- >>184
何語ですか?
- 186名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 21:43 ID:???
- >>183
とあるHPにて「マイクロフォニックノイズがあるとかかれていますが、これは”ある”
という生易しいレベルではない」と書かれていました。これが何を意味するかかなあ〜
- 187名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 23:43 ID:???
- 当方のX-cans2はフロントのアルミパネルをコツコツ叩くと
それに合わせてコンコンとマイクロフォニックノイズが出ているのがわかりますが
周りを歩いただけで、その足音がボンボンとノイズになるとか?(w
- 188名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 10:13 ID:???
- >>183
マイクロフォニックよりも残留ノイズがひどかった。
ATH-W11Rで聴いたんだけど、HD600でも聞こえると思う。
- 189腐死岡age02/09/13 11:04 ID:???
- SAECのHP2000はどうですか?
- 190名無しさん@お腹いっぱい。hage02/09/13 11:59 ID:???
- >>189
( ゚Д゚)<オクサン、あれは塵ですよ
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/bbsitake/hp2000/hp2000.htm
- 191名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 15:12 ID:???
- クリークのOBH-11で満足してる俺は、ここではクソですか?
- 192名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/13 15:13 ID:???
- 自分が満足したところが終着点だからいいんでない
- 193名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 15:15 ID:???
- メーテルゥゥゥゥゥ〜〜〜〜〜〜!
- 194名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 15:59 ID:???
- 中未知の試聴機CDPはどうですか?
HPがヘボだけど
- 195名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 18:41 ID:???
- >193 そりゃ、終着駅(W
- 196名無しさん@お腹いっぱい。hage02/09/13 20:31 ID:???
- >>191
おながいです、ケコーンしてください
- 197名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/13 20:42 ID:???
- BakoonProducts SCA-7511 + ガラス巻線ATT + レジン版5.1IC + SBFオーディオ用ヒューズ
手に入れたよ・・・ セールやってたので試聴の末購入決定・・・
さすがにいいね!
- 198名無しさん@お腹いっぱい。02/09/13 22:11 ID:xJiot9QS
-
>>197
おお!そのうちインプレ聞かせてネ!!
- 199名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 22:27 ID:???
- SATRIか。
なんかちゃんとアースとったら凄い音になりそうな・・・
- 200名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/13 22:28 ID:???
- にひゃーく!
- 201名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/13 22:31 ID:???
- >196 プロポーズ・・・お受けします・・・(ぽっ
- 20243全国デビュー計画sage02/09/13 22:47 ID:???
- ケコーンですか・・・では漏れが介錯人を・・・
ささ、おふた方。首を並べて・・・
- 203母島1.5号 ◆DOBYU7BY 02/09/14 11:32 ID:???
- >>191
俺もOBH-11使ってるけどちっこくてパワフルで大変満足しております。
安くていいよね。
- 204名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/14 12:28 ID:???
- 漏れのチンコもちっこいけどぱわふる
- 205名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 10:05 ID:oKjpc//W
- Valve-X、いろいろノイズがついたり、オーケストラの全奏で
音が歪んでしまう。これって個体差ではなくて
真空管アンプの宿命なの?
コントラバスの独奏は、これでなければダメだという程
凄いんだけど。
- 206名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/15 11:54 ID:???
- OBH-11、漏れも使ってます。けっこう気に入ってます。
でもゼンハイザー等のハイインピの物を使いたいのなら
上位機種のSEの方がいいかもね。
家でもHD580との組み合わせだとヘナヘナな音しか出て
くれません。
- 207母島1.5号 ◆DOBYU7BY sage02/09/15 12:55 ID:???
- >>206
俺はHD-25と組み合わせ。
仰々しくない密閉は他に知らないし、大音量でメタル聴くと大味な音で結構合ってると
ムリムリ信じてます。(ワラ
- 208名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 18:18 ID:OvXEDeeT
-
>202 :43全国デビュー計画 :02/09/13 22:47 ID:???
>ケコーンですか・・・では漏れが介錯人を・・・
>ささ、おふた方。首を並べて・・・
ヤヴァイ…マジで声あげてワロゥてしもた…
死ぬんかい!
そのネタ貰った!
久しぶりにいい物を見た
- 209名無しさん@お腹いっぱい。hage02/09/15 18:26 ID:???
- はあ?280万円のオルフェウスユーザーの私に言わせればHD600、W100、A250、K1000、ER-4S、Ω2、Ω、全部、目糞鼻糞屁の河童なんですが…
- 210名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 19:19 ID:???
- >>209
ふーん。ゼネ通にぼったくられたんだぁ〜
- 211名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 19:44 ID:2sgwW720
- でも実際にオルフェウスって280万も出すほどの価値はあるんですかね?
Ω2より音質いいのかな〜聴いてみたい。。。
- 212名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 19:46 ID:2sgwW720
- で、ゼネ通の取り分って200万ぐらいですか?(藁)
- 213名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 20:05 ID:???
- http://www.avland.co.uk/sennheiser/orpheus/
http://finance.yahoo.com/m5?a=7499.95&s=GBP&t=JPY
(藁
- 214名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 21:32 ID:2sgwW720
- >>213
しかしゼネ通もやりますな〜(激藁)
- 215母島1.5号 ◆DOBYU7BY sage02/09/15 22:00 ID:???
- キッカリ倍か・・・わかりやすくていいね!
- 216名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/15 22:05 ID:???
- OBH-11最高です。(コストパフォーマンスが…)
- 217名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 22:34 ID:???
- マジで気の毒だな>>209
- 218名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 23:08 ID:???
- どっかの雑誌でオルフェウス、ベタ誉めだったです。
着けたまま食事したとか、演奏者が体を隣の奏者に近づけた
のが確認できたとかなんとか…
- 219名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 23:11 ID:???
- 今ひとつべた褒めなのかよくわからん誉め言葉だな(w
- 220名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 01:23 ID:???
- ところで私はMcCORMACKのMICRO HEADPHON DRIVEを使ってます。
あんまり人気ないのかな…
- 221 ◆HD600uWQ sage02/09/16 01:34 ID:???
- http://www.sonic.net/soundscape/mccormack/headphon.html
これですか? 日本国内では検索に引っかからなかったけど
価格的にはHeadMasterとかSCA-7511レベルだと思うけどどうなのかな
- 222名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 01:50 ID:MB92kjHt
- >>218
全然、音を褒めてないじゃん。
つけたまま食事って・・・外すのを忘れるぐらいボケてるのか?(藁)
- 223名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 02:10 ID:???
- >>221
ありがとうございます。
買った時は10万ぐらいだったかなぁ…忘れてしまいました。
>>222
スマソ。
私が記事内容を忘れてるだけでして…私が大ボケって事で。
- 224名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 02:10 ID:???
- ValveXのヒューズを1Aから20Aに交換したら・・・ つう記事をどっかで見たので、
一気に30Aに交換したら、低域に厚みがでてズーンと力強く鳴る様になりました
保護回路をとっぱらったも同然なんだが、 音さえ良くなりゃ ま、いっか・・・
壊れてもいいとゆう覚悟のチトしかやってはらめ! あしからず
- 225名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 07:56 ID:???
- >>224
そういう時はオーディオ用のヒューズを使うのが正当なのでは?
1本\1,000〜\1,500だけどこっちは安全も買える
試聴屋とかSOUNDDEN辺りで売ってたかな
- 226224sage02/09/17 13:41 ID:???
- >>225
クライオヒューズだよね。一度試してみますわ。
- 227名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 18:46 ID:???
- CordaのHeadAmp1です。私も、抵抗とコンデンサーを交換しようと思っています。
先ずはDALEかな?KITだと作った経緯もわかっているし、こういうチューニングも
結構楽しいです。Fuseも高容量にしてみまひょか?
- 228名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 21:14 ID:???
- 高容量のヒューズは近所の電気屋さんには無かったので、ハンズで購入。
あとはGスタンドにも車用のがおいてあるそうで・・・
40円程度で手軽にできるのはいいんだけど やっぱ邪道のような
- 229名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 16:18 ID:???
- ValveXは足を変えるとか球にSETTEN塗るとかしたり
いろいろ遊べるので好き。
下のカバーを開ける勇気のある人は、入力と出力と電力線を
ちゃんとシールドしたりするとハム減ります。
あとヒーター線もっとねじるとか。
というかボリュームから基板まで真空管の下通った線とか
後ろのミニジャックから前のフォンジャックまでの線とか
も少し考えて欲しいことよ。
私は電源線を品川のVVFにしたら、線が固すぎてValveXが浮き上がって
困ってます。とりあえず鉛の延べ棒を載せてるけど。
- 230名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 16:47 ID:???
- >>229
参考になりますた。どうもです。
とりあえずシールド試してみます。
確かに、あの直出しの電源ケーブルは細っこいので、交換したいところっす。
あと真空管ソケットの高い奴に交換とかはどうすかね?
- 231名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 18:28 ID:???
- 6時間ほど暖めておくと、なぜかハムノイズが増えている。
おまけに出力もへたる。
- 232229sage02/09/18 21:04 ID:???
- >あと真空管ソケットの高い奴に交換とかはどうすかね?
あんましハムノイズには影響無い気がします。
というか面倒くさそう過ぎて私は手に負えません。>ソケット交換
ショートしないようにあちこちアルミテープ(銅テープ?)でくるむ方が
いいでしょう。
あと…RE-9とかでシャーシ電位を落とすのも効きます。
それと試しにインピーダンス切り替えスイッチを変えるのも面白いかも。
って、AV板のヘッドフォンアンプスレで腐るほど話出てました。
結局いじってて面白いけど、いい音にするにはそれなりのナニが必要だみたいな
アンプだと思います>Valve-X
- 233名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 01:35 ID:???
- アムトランスのBBSで親父さんに軽くあしらわれていたValveXな人って
このスレの住人?
惜しかったね。もう少しでアメが貰えたのに(藁
- 234名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 04:01 ID:???
- 見た
テレフンケンを12AU7と言ってるから おそらく初心者の方なんだろうね
軽くあしらったつーか 質問からしてあれくらいしか答えられないでしょ。
- 235名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/20 04:11 ID:???
- >>232
どーもどーもです。
銅箔テープがないので、アルミホイールで底板の内側、
各配線周りをシールドしました。(とりあえず応急処置)
ハム減ったのと、全体的にすっきりとして、特に中域のS/N比が改善されたのが嬉し・・・
- 236名無しさん@お腹いっぱい。02/09/20 11:38 ID:fDtVWLiv
- このスレッドの住人って、しろーとを馬鹿にすることしかできない猿ばっかだな。
- 237名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/20 12:19 ID:???
- このスレに限った事じゃないけどな。
- 238232sage02/09/20 16:21 ID:???
- >>235
お役に立てて何よりです。
ところでハムとおっしゃるのは、ブーンでしょうかシャーでしょうか?
ブーンですと50Hzとか60Hzの電源系(?)ですので、トランスに銅テープ巻いたり
トランス取り付けネジを閉め直したり、ワッシャを変えたりトランスとシャーシの間に
薄いゴムをはさんで振動を抑えると、いいかもです。
シャーですとやっぱ配線周りのシールドが一番いいと思われ。
真空管変えるのは、よっぽどいじった後に音質が飽きてからでいいと思うんだけどなー
- 239名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/20 19:38 ID:???
- >>238
ブーンとゆう唸るような低い音っす。ヘッドホンによっては全然聴こえません。
Z900だと少し聴える程度で、正直もともとそんなに気になりませんでしたが、
確かにトランス周りにも何かしたいところですね。
自分は、ざわざわした様な感じ(背景のうるさい感じ、暗騒音)の方が気になってました。
しかし配線周りのシールドでほとんど改善されました。
思えばあの狭いシャーシの中に詰まってるのですから・・・(配線間受信?)
シールドは手軽で効果大。 他の球アンプにも試してみようかと
- 240nanashi東京国際フォーラム02/09/20 21:31 ID:???
- に行って来ました。ラクスマンの新作ヘッドフォンアンプP1
がありました。試聴環境がよくなかったため、音はよくわか
りませんでしたが、作りはなかなかのもの。価格もラクスマン
にしては安めの設定なのでかなり売れそうです。
- 241nanashi東京国際フォーラム02/09/20 21:33 ID:???
- 書き込みミス。東京国際フォーラムに行って来ましたに訂正。
- 242名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 18:32 ID:???
- >236
君はどの掲示板も向かないよ。
メーカーのサポセンでも困らせてなさいw
- 243名無しさん@お腹いっぱい。02/09/21 18:49 ID:8K2ze6PO
- トライオードのはどうなんよ?
- 244名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 21:32 ID:???
- >>243
買いましたわ。これかなりいい!
貫禄ある音で、余裕で鳴る感じです。
- 245クランツ ◆Xgg113Pc 02/09/22 00:33 ID:eJR/dFKY
- 244サンに同じく、トライオードのTRV-84HDを購入しました。
ヘッドフォンはゼンハイザーのHD580です。
CDPはARCAMのCD92T、ベルデンのRCAケーブルで接続しています。
現時点ではジャズやロックを3時間ほど聴いただけですが、
音質に感じるまろやかさ加減(わずかですけれど)がいい感じです。
今日聴いた中では、アルバム『いとしのレイラ』Disc2収録、
「Have You Ever Loved A Woman?」のデュアン・オールマンの
スライド・ギターが鳥肌モノでした、、
- 246名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 01:31 ID:???
- >>245
ホンマ あのまろやかさ加減がいいですね。音いいです。
でも球が光ってるのがよく見えんのと、
球交換する時、アミアミ半球体のボンネットが邪魔なので、
取ってしまいました。 この方がカッコイイかと・・・
底板外して、回路の隙間(3つの内1箇所は細い穴の奥)のネジを回せばボンネットとれます。
- 247クランツ ◆Xgg113Pc sage02/09/22 02:39 ID:???
- >>246サン
「アミアミ半球体」、デザイナー的には凝ったトコロでしょうが
非常に宜しくない!…とオレも思いますです。。
オレの場合、ヘッドフォン・リスニング中は殆ど目を閉じているので
246サンの行った「改良」措置は施しておりませんが、お気持ちは良く解ります。
ひと月ほど鳴らし込んだら、手持ちのSPを鳴らしてみようかと、、
- 248名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/03 11:45 ID:???
- なぜ真空管というデバイスを使った製品しか評価できないのかね?
ソリッドステートのヘッドフォンアンプは眼中にないと言うことか?
大体真空管なんて、使い方によってはすぐ寿命が来るじゃないか。
そのたびに高い金払って玉を買うなんてナンセンス!
ソリッドステートでもいい音出す奴はあるんだし、真空管にこだわる意味がわからん!
まあ「ピュアAU板だからしょうがないだろ」と言われればそれまでだが。
- 249名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/03 17:55 ID:???
- >>248
>>240 >>206 >>203 このあたりどーぞ。 AV板逝けばHD51、ヘッドルーム等が出迎えて
くれますよ。
自分電気関係はド素人ですがヘッドフォンアンプに多いのは音質に魅力はあるものの
出力のとり難いデバイスに、この用途が当てはまるからでしょう。だから三極管接続ばっか
だし。 寿命ですがヘッドフォンアンプは通常のパワーアンプより取り扱う出力が低く、そんなに
短く無いと聞きます。 交換もそんなに高くつくモノじゃ無いし石アンプを修理に出すのと
そんなに手間は変わりません。
まあ趣味性じゃあ無いですか? 音と、灯が見えると云う・・・
- 250名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/03 23:31 ID:???
- 特性的には真空管アンプより石アンプの方が勝ってるのは事実。
過渡特性のみ真空管が有利? 他では負けると思うが、管式アンプはそいでも魅力。
別にソリッドステートに全く魅力を感じない訳でもない・・・
249のゆーとうりヤパーリ趣味性。
- 251名無しさん@お腹いっぱい。02/10/04 00:50 ID:dAnCmRoH
- >>249
AV板でもHeadroomのは代理店が無いせいかあまり話聞かないんだよね
とことん逝くつもりならGrace design Model901やGrasstone HPA-20
価格的にもう少し下ならSugden Headmaster
LUXMAN P-1で人柱なんてのもいいかもしれんし
冬のセールを待ってBakoon Products SCA-7511ってのもありかな
- 252クランツ ◆Xgg113Pc sage02/10/04 23:51 ID:???
- >>248サン
真空管アンプを使ったことのないオレにとって、音云々以前に
真空管のヘッドフォン・アンプというのは非常に魅力的な製品でした。
もし、オレがSPを鳴らすのに真空管を使っていたら
間違いなくSugdenのHeadmasterを購入していたでしょうね、、
- 253名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/05 23:37 ID:???
- 真空管ヘッドホンアンプではEar Max Pro
ttp://www.airy.co.jp/sub_amps.htm
も気になる。ページ最下部に「first impression」が載ってるけど、
早く100V版の正式なレビューが出ないかなー
- 254名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/10 22:43 ID:???
- これってよさげ
ttp://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/901/901.html
でもモニター用だから長時間聞くのはつらそう。
- 255名無しさん┃】【┃Dolby02/10/10 23:12 ID:ldKjVrtb
- 「ナイスなヘッドホンアンプ」に購入した人がいた。
HEADMASTERより、グレードの高いアンプだそうな。
ステレオサウンドにも“究極のヘッドホンアンプ”とのレビューが載ってた。
- 256名無しさん@ヘッドホン02/10/14 02:04 ID:LXarlXht
- GRACEの901って雑誌で絶賛されているようですが、本当にいいんでしょうか?
内部はディスクリートなのでしょうか。中を開けた人はいませんか?
同じく評判の高いGRACEのマイクプリですが、中はINA103らしいです。
- 257じゅびらぁage02/10/14 11:40 ID:???
- IC使ってるっぽいような(想像)。
それよりDACと同居してるのが精神衛生的に気になる。
PROSOUNDにおいては評価されてるのはデジタル入力の方で、
アナログ入力は中域よりの音で、歪んだ印象があるとのインプレ。
アナログ入力のみ考えてる場合、無理してここまでのものを買う意義があるのかどうか。
- 258名無しさん@お腹いっぱい。02/10/14 12:06 ID:GHcQ5Zcq
- >>256
ステサンにはAD815使用と書いてあったと思う。
- 259名無しさん@ヘッドホン02/10/14 23:47 ID:M6den1VO
- >257 >258
ありがとうございます。
バーブラウンですか..。
あまりに絶賛されているので何使ってるのかなと思ってました。
- 260名無しさん@ヘッドホン02/10/14 23:49 ID:M6den1VO
- ま、まちがえました。
AD815ってアナデバか・・。
- 261名無しさん@お腹いっぱい。02/10/17 15:46 ID:PbVVyd5f
- AUDIO AERO プリマCDとCORDA HeadAmp1(120Ω)で
べいやーのDT931を聴いているが、とても良い。
とっても滑らか、とっても艶やかって感じ。洒落た雰囲気で良い。
ハマル人にはハマルと思うよ。
- 262名無しさん@お腹いっぱい。02/10/19 08:38 ID:3CgG3idt
- CEC PDA−655とGRADO RA−1でべいやーDT931を聴いているが,
非常に良い。豪華絢爛,高級バランス。他を圧倒。ただし,クラシックだけはHD600
の方が良いが。
- 263名無しさん@お腹いっぱい。02/10/20 01:41 ID:RYH6JnBS
- >>262
RA-1はノイズが結構気になると聞いたことあるがどうです?
- 26426202/10/20 09:53 ID:6Q8+bZRI
- >>263
手持のもので感度が高いAD10,E888,E484だと,VRを最小にしても
「サー」音が結構良く聞こえ,カセットテープ・メタルでNRオフ状態に近いレベル。
しかしHD600,DT931,ER4Sになるとごくごく僅かに聞こえる程度で,
音楽が鳴ると全く判らない状態です。
OPアンプ・NJM4556一発(某氏によると)にしては,全体の音作りが絶妙で,レンジはそこそこ
でも,帯域内のバランスが良く,ウッディ―な質感と上品な高域で,HD600のみならず
普通だとハイ上がりになるDT931もバランス良く鳴ります。非常に完成度が高いので,
どこか不満,ということはいまのところ無し。X−CANS V.1などは,ちょっと聴いて,
すぐ改造に走りましたが(OPアンプ交換,カップリングC交換,支柱交換など)
OPアンプ自体の音よりも,ウッドケースと入力C(出力側は無いらしい),驚く程細い配線の音質の影響が大きいのではないか,
と思われます。(出力側に抵抗も無い,全くの直結にしてはDT931が良いのも不思議)
バッテリーの種類でも変わるでしょうが。
(ちなみに,裏蓋を開けたところ,基板は巨大な入力Cの奥に埋もれており,しかもそのCが樹脂で固めてあるのでお手上げ。
ぶっ壊して開けた某氏は偉い!)
ところで高出力OPアンプは比較的ノイズが多いらしいのですが,CORDA HeadAmp1
(LM6171)はその辺いかがでしょうか?
- 265名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/21 11:55 ID:???
- >>264
CORDA HeadAmp1は0Ω、120ΩともにVR最大でもノイズなし。
確認したのはHD600、K501、DT931だけど。
RA-1は結構有名な人が設計してるので、良い音造りしてると思うよ。
- 266名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/21 23:02 ID:???
- >>264
テクニカ2002もVR最大で一切ノイズは出ませんでした。(120Ω)
ところでSUGDEN Headmasterをお持ちの方おられませんか?
Impression希望なのですが・・・
- 267 02/10/23 16:31 ID:aZFS8bGv
- オーディオ友達の友人がDAC2.7→Headmaster→HD600で使っております。
癖の無い質感の高いアンプという印象をうけました。音に味付けをせずに
素直に音を出力しますし、コントロールアンプにも使用できるだけあって
ノイズもありません。デザインもお洒落ですし、お勧めできる製品だと
思いますよ。(以上MFX−CANS、satriアンプと比較してのインプレです)
- 268名無しさん@お腹いっぱい。02/10/23 21:04 ID:UxFy3BYa
- 高域の澄んだ透明感のある表現と、十分で引き締まった低域が特徴。
間違いなくレベルの高いHiFiな音。
ただ好みを言わせてもらえば、奏でる音楽が高域の透明感で骨抜きされて、
実体感を伴って聴かせてはくれない。
音楽を聴く道具としては、漏れは選択しない。
主なジャンルはクラシックでヘッドフォンはHD600。以上
- 26926702/10/23 21:15 ID:vUk3aZf5
- ほぼ↑と同じような印象で私は好意的に感じました。
確かに音への肉付けとか芸術的表現は得意じゃないですね。
球系の方が好みがあう方もおられると思います。
266さんはどんな音が好きですか?
- 270名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 22:05 ID:???
- みなさんありがとうございます。266です。269さんから「どのような音が好みか?」
という問いを頂きました。う〜ん。難しいですね。文章で表現するとノイズの無い
高域の澄んだ透明感のある表現と、十分で引き締まった低域が好き。という事に
なるのかなあ?と思いますが、コンサートホールの響きはやはり欲しいと思って
おります。cordaを持っているのですが、買い替えるメリットがあるか・・・
悩ましいです。
- 271268sage02/10/23 22:16 ID:???
- >>270
ならば、Headmasterは貴方のためのヘッドフォンアンプだ。逝っとけー
コンサートホールの響きやざわめき、空気感の表現は得意だよ。
- 272名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 22:52 ID:???
- >>271様 皆様
ありがとうございます。色々検討しましたが、今回はHeadRoom Cosmicに
してみようかと思います。
cordaも1年程度使用しましたので多少飽きてきたのかも知れません。実はcordaの
ANALOGUERを入れてみようかとも思いましたが、ここでじたばたせず・・又多少
安めの??Cosmicを注文してみます。
- 273267sage02/10/23 23:10 ID:???
- ご決定おめでとうございます。
Cosmicでしたらヘッドマスターとはほとんど値段差がございませんが、
選ばれたという事はなにか考えがあっての事だと思います。
良いめぐり合いになりますように。
- 274268sage02/10/23 23:19 ID:???
- >>272
Cosmic??
据え置きでしか使わないのだったらやめといたほうが良いよ。
かといってポータブルとしては電流喰いすぎでバッテリ重すぎ。
なぜかそれなりに知名度があるCosmicだけど、現実にはいまひとつ
中途半端な製品だと思う。
ポータブル用途なら、音質少し落としてももっと現実的に手軽に持ち運べるもの
のほうが良いし、
据え置きだったら、最初からHomeとかにしといたほうが良いと思う。
もしくは最初から強化電源も一緒に買うべし。
ちなみに漏れは旧Cosmic & 旧Maxユーザー
- 275名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 23:26 ID:???
- そうですね。決め手は専用AMPと言う事がウリと言う点ですかね?後私は独在住
ですが、周りの評判がすこぶる良いと言う事もPOINTでした。Headmasterは今一
情報が少ない。
- 276名無しさん┃】【┃Dolby02/10/23 23:33 ID:08enjcsB
- >独在住
もし宜しければ、他にどんなヘッドフォン・アンプが流通してるか、教えて下さい。
- 277名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 23:39 ID:???
- >>独逸在住
禅拝座ーのお膝元・・・(;´Д`)ハァハァハァ
- 278名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/24 00:02 ID:???
- >>276
私の周りの評判ではCosmicが高いです。尚、こちらは日本橋や秋葉原のような個所は
全く無く、いったいどんなアンプが人気かさっぱりわかりません。過疎地です。
- 279名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/24 06:47 ID:???
- >>268=274
268さんが実体感を伴って聴かせてくれる、と思われるヘッドフォンアンプは何ですか。
まさにそういう音のヘッドフォンアンプを探してます。
私もHD-580 Jubilee(≒HD600)を使っていまして、
綺麗で品があるものの、実体感が希薄という印象を持っています。
私の場合、特に聴くジャンルがジャズ、ブルース、ロック等がメインなので、
特にそういう印象があるのかも知れません。
(だからと言って他のヘッドフォンは音楽の浸透力の点で私の好みに合いませんでした)。
現在は、ラインに変換端子付けて聴いてます。
Head Room のヘッドフォンアンプは高域端を減衰させているんですよね。
私の使ってるCDプレーヤー(Wadia 6)も似たようなことしてるので、
選択肢から外れてしまいます。
- 280名無しさん@お腹いっぱい。02/10/24 21:07 ID:+rNdnjWK
- で話はぐるぐる巡ると。
- 281名無しさん@お腹いっぱい。02/10/26 12:37 ID:i222iLb9
- HeadAmp1を注文したまではよかったが
品切れで11月下旬入荷だとさ。
むかつくのでHeadmasterに変更してやろうかと思う今日このごろ・・・
- 282名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/26 16:31 ID:???
- HeadAmp1は送料込みで290EUR(kit)この場合銀行振込になる。
Credit払いだと、$291.即出してくれるyo!
- 283268sage02/10/27 22:56 ID:???
- >>279
出張してたので、遅レススマソ
とは言うものの、オイラそんなにヘッドフォンアンプをとっかえひっかえ聴き較べて
語れるほどの経験値はないので、質問にはお答えできず、スマソ
たまたま今回は手持ちのアンプと重なっただけなんで。
あえていえばheadroom Maxですが、選択肢から外れてるようだし。
- 284名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/28 13:58 ID:???
- >>279
何を持って実体感とするかだよね。
自然なステレオ感を味わいたいのであれば、クロスフィード有りのアンプが
良いだろうし、厚みを求めるなら、聴いたことないけど、
オーディオテクニカの漆のやつがパワーありそう。
球もあるしね。
- 285279age02/10/29 16:40 ID:???
- >>283、>>284
やはりその辺りになりますか。
確かにクロスフィードは魅力なんですけどね。
テクニカのは音以前にルックスが・・・
ダサくても(HD580,HD600のように)地味ならいいんですが 笑
なんであんなヤクザなカラーリングにしたんでしょう・・・ (^^;
- 286名無しさん@お腹いっぱい。02/10/30 19:05 ID:ADxrPTHQ
- ききたいのですが現在手に入りやすい常識的な値段のヘッドフォンアンプでいいといわれている
ヘッドマスターとオーテクの2002はどちらがヘッドフォンアンプとしていいのでしょうか?
値段的に2002?
- 287名無しさん@お腹いっぱい。02/10/30 19:23 ID:QueKT+bj
- ↑そう,俺も同じ,この2台それぞれは良く見掛けるが,直接の比較が無い。
回路的には完全ディスクリートのHA2002に惹かれるが。
両方持っている方,いかがですか?
- 288名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 19:52 ID:???
- >>286-287
SCA-7511も入れてー。
- 289名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 22:06 ID:???
- その2台の比較だけど、以前あっちの板のヘッドホンアンプスレで見たことあるよ。
あんまし覚えていないけどオルガンにはHA2002の方が良いとあった。
どう良いかは忘れたけど。
- 290名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 22:13 ID:???
- >>285
>なんであんなヤクザなカラーリングにしたんでしょう・・・ (^^;
激同。
ヘッドマスターと比べてとか言う以前の問題。
あんなものを部屋にしかも比較的自分の近傍に置ける美意識の欠落した人間以外には、
比較の必要性自体が無い。
- 291289sage02/10/30 22:26 ID:???
- デザインも重要だけど、そこまで言わなくてもねぇ。ま、どうでもいいけど。
デザイン良くないことは確かだから。
ヘッドマスターじゃタイトすぎるようなことだった気がする。>オルガン
- 292名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/30 22:37 ID:???
- テクニカに恨みでもありそうな人が常駐しているからなあ。
漆塗りと寿しマシーンとキャッチコピーが大好きな人(w
- 293名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/30 23:01 ID:???
- >>291
言い過ぎたかも知れないな。
でも音が良さそうなだけに余計あのデザインがムカつくんだよな。
あれがせめて普通のルックスなら有力な選択肢にも入って来るわけでさ。
あのクラスのヘッドフォンアンプなんて、選択肢すごく限られてるわけで、
その中でああいうことされると実に勿体ないって思ってしまうわけだよ。
- 294291sage02/10/30 23:24 ID:???
- >>293
まあ、気にしないでくれ。
音もデザインもともかく、ヘッドホンアンプにしては随分豪華な設計だよな。
言いたいことは凄いわかるよ。
- 295名無しさん┃】【┃Dolby02/10/30 23:36 ID:Fba8/KXP
- もうすぐ、ラックスマンも出るよ〜。
- 296名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 00:26 ID:???
- >>293
たしかにシステムの中でアレだけ激しく浮きそうだ...。
- 297名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 00:51 ID:???
- ラックスマン
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/1f/reco-06.html
- 298+-0sage02/10/31 01:16 ID:???
- エルゴ(ERGO)のAMP1を買った、ユニオンのアクセサリー館で税込み45990円なのだ。
これがロームのラジカセ用オペアンプBA5415A1発で、ちゃちなボリュウムしか
ついてなくて、HD51の半分のコストもかかっていない代物なのだが、結構いい
中高域を出すので、びっくりした。低域はちょっと薄いが、抜けもいいし。
代理店に聞いたら余裕のある、安定化電源用意してやればもう少し低域も充実
しそうで、もう部品も調達した。シャーシも余裕があるので、アッテネーターに
変えることもできそう。(HD580)
日本じゃダイナとユニオン(お茶)だけしか扱ってないし、しかも店に現物が
無い。だれか勝負で買ってみてくれ。
- 299名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 11:46 ID:???
- >>298
俺も買ったよ,AMP1。頼んでから一月待ったさ。
去年訊いたときも一月待ちとか言われた覚えが...
何であんなに待たせるんだよぉ。
そんで,確かに力強さは無いけど繊細な鳴り方するよね。
エンヤとか,透明感のあるヴォーカルにはまる。
ちなみに当方HD600&K501で使用。
プラスティッキーな外観だけど,真っ黒だからそんなに
変でもない。問題は,あのボリュームのつまみダヨ,ツ・マ・ミ!
白だか銀だかわからん色でへぼいプラつまみ塗るのは
やめれ〜。
初期型の黒ツマミ復活キボンっていうか,もう買っちゃってるから
自分で変えますわ
- 300+-0sage02/10/31 13:05 ID:???
- え、オレのは銀色だが、ちゃんとサンドブラスと処理されたアルミムクのやつだよ。
ロットによって違うのは外国ではよくありがち。
- 301neglex厨sage02/10/31 13:19 ID:???
- >>298
BA5415はモノリシックのオーディオパワーアンプですね。フラグシップのERGO AMTの
インピーダンスが3Ωととんでもなく低いのでそういう石の選択になったんでしょう。
(拙者はてっきりディスクリート構成だと思っていましたが。値段が値段ですし。)
- 302名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 16:12 ID:???
- >>297
色付けの少ないアンプに思えるが
K501をよりK501らしく鳴らせるアンプとしか読めない。
低域はどうなんだろう?なんか高域しか聴いてないみたいだし。
- 303名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/01 00:56 ID:???
- >>297
ファッキンイクスペンシブだがいいんだろうか。買っちゃうかも。
- 304名無しさん@お腹いっぱい。02/11/01 06:10 ID:QgBUNg4c
- 値段を考えると安物のオペアンプ一発というのは引くな。
- 305+-0sage02/11/01 23:09 ID:???
- でも音は透明感があって、いいよ。
ガッツのある音を求める人には向かないけど。
ACアダプターをやめて、別体の良質な
安定化電源作って、中の3端子とばして電源供給が良い
と師匠はおっしゃっている。(師匠は仕事が遅いので有名)
オレは、師匠にフォノイコの電源を作ってもらってるが、
その技を盗んでこのアンプの電源を作ろうと思っている。
CECもかったけどオレのプリにはXLRは無いのよ。
XLRが良い良いと言う人は多いが
オレの感想は?
外国の製品はオペアンプうまく使ってるって感じ。
ステラのDAC/ST2は結構評判がいいが、出力段はオペアンプ
BBだけど。
- 306neglex厨sage02/11/02 07:19 ID:???
- >>303
ヨーロッパでも300ユーロ(36,000円ほど)だから代理店が儲けてるって訳でもないようです。
受動部品に良い物を使ってるとか実装が凝ってるとかなんでしょうかね。
- 307名無しさん@お腹いっぱい。02/11/03 21:08 ID:T3IKsapl
- QED-MB45 買いました。
もち中古。音はパワフルだがちょいガサツ(HA1比)。ノイズが微妙に
ある感じ。HD600二本差しで十分鳴らせる。
バランス調整が付いているのは結構いいかも。
ヘッドフォン毎に微妙にばらつきあるし。
全体的にはクラスとしてはCreek OBH-11辺りか?
参考URL
http://www.qed.co.uk/contact/files/qed_acc.pdf
なんか数万円の安いヘッドフォンアンプばっか並んでしまって
無駄遣いしてる感じ....。
- 308名無しさん@お腹いっぱい。02/11/06 22:50 ID:vbw80aLz
- オーディオテクニカの AT-HA60(37000円)はどうでしょう。
D/A コンバータでコンパクトディスクプレイヤーと組み合わせて
枕元システムがほしいんですが。
- 309名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/06 23:04 ID:???
- ジャズなんかにはいいね
得る碁
- 310名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/08 18:35 ID:???
- >>308
枕元ならポータCORDAの方がいいんじゃないの?
- 31130802/11/08 22:09 ID:LLPen63L
- >>310
CORDA見たんですが出力が小さすぎるのとポータブルCDなのでデジタル
出力でないとノイズが酷いもので...
お金も掛けたくないしそれで最近のもので AT-HA60があったんですが。
AT-HA60はアンプはIC使ってるようですが、D/Aコンバータはどんな感じなんでしょうか。
とりあえず、聞けるとこ探してみます。
- 312名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/08 22:27 ID:???
- 上大岡のヨドバシで聴けると思う。
- 31330802/11/10 00:41 ID:3SJZnnHb
- というわけで AT-HA60 試聴してきました。
というか買ってきました。
ヘッドフォンは 32Ω程度のものはノイズが微妙に入ります。
HD600とかPRO/4AA は大音量は得られませんがノイズは聞こえません。
光入力で聞いたところかなり鮮度が高い音でぼやっとしたところは
あまり感じませんでした。D/AコンバータはICは見つからなかったですが。
基盤の裏は未確認なので。アンプは5出力バラで IC 使っていてもったいない
感じがしますが、ひょっとして贅沢なつくりなのかも。
- 314名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 01:09 ID:???
- 石の品番わかる?
- 315sage02/11/10 11:09 ID:wPJVx2+a
- とあるヘッドフォンアンプを購入し、HD600とオーテク2002で聞いていたけどはっきり
言って失敗。プリメインのヘッドフォンジャックからの音がはるかに良い。
まあ、プリメインとの価格差は4倍以上なので、仕方ないかなあ?と思う。
又,このヘッドフォンアンプはプリとしてもつかえるので、遊んでみたけど・・
結果はご想像通り。
結局あるクラス以上のプリメインの場合ヘッドフォンアンプは不要と言う結論に
達しました。
- 316名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/10 11:16 ID:???
- >>315
もうすこし具体的な情報が聞かせて貰いたいのだが。。
メーカー名をイニシャルだけでも教えて。
- 317名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 11:47 ID:???
- >>315
結局あるクラス以上のプリメインの場合
↓
結局わたしのプリメインの場合
じゃないか?
サンプリング1台でそこまで語るのは言い過ぎのような
- 318名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/10 13:12 ID:???
- >>315,>>317
結局あるクラス以上のプリメインの場合ヘッドフォンアンプは不要
↓
結局あるクラス以上のヘッドフォン端子を持つプリメインの場合そのヘッドフォンアンプは不要
でいいんじゃない?
- 319名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 13:26 ID:wPJVx2+a
- >>318 その通りです。プリメインのヘッドフォン端子も、十分使えるプリメイン
があるのでは・・・と思った次第です。
HPアンプは、5種類くらい持っていますが、皆帯に短し・・・と言うのが私の感想です。
- 320名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/10 13:40 ID:???
- >>319
GRACE DESIGN Model901 や EAR HP4 よりもヘッドフォン端子の方が良かったって言われたら、
ヘッドフォンアンプの意義を疑いもするが、
たくさん持ってるがダメだったと言われても、
ダメなのばっかり持ってるんだって思ってしまうだけだよ。
せめてヘッドマスターぐらいのものは持ってるのかな?
- 321名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 13:57 ID:???
- とあるヘッドホンアンプって何さ。教えてちょ。
- 322名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 15:14 ID:KHfRc2Od
- >>305
HD51ユーザーの一人です。あくまで個人的な意見を言いますが、
XLRとRCAとの変化は特筆するほどの差はないと思います。
少なくともRCAで8割方の音質は確保していると思います。
CECマニアならともかく、このアンプのために絶対にXLRで繋が
なければないという程ではないでしょう。一時期、RCA接続で
ノイズが入ると情報が流れましたが、現在はXLRショートピン
でほぼ解決されています。
また、多くの人の意見はXLR、RCAともに同等の性能のDACなり
プレーヤーなりを持ち、さらに同メーカーの同一クラスのXLR、
RCAケーブルで視聴比較したとは思えません。
- 323名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 16:47 ID:/PfUxp9B
- >>321
推測だが、あの書き方だと少なくともDCT-2クラスなんじゃない?
ヘッドフォンアンプは不要と言うくらいだから(藁
- 324名無しさん┃】【┃Dolby02/11/10 16:57 ID:6Uk+st9l
- >>323
DCT-2って、日本国内に所有者がいるのかな?だって、あれって6000ドルでしょ!?
万が一、ユーザーが居るんだったら、インプレ聞かせて欲しいんだけど。
- 325名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 16:58 ID:wISoiDPN
- >>322
どういう環境で比較したのでしょうか?
うちはTL5100Zで比較しましたがかなりの差があると感じました。
ケーブルによる差とかじゃなくて。
- 326名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 17:12 ID:???
- >>323
おいおい、仮にそうだとしても
その4倍以上の値段のプリメインなんて存在するのか!?(w
プリとしても使えるとなると、やっぱHeadmaster辺りだと思うが。
- 327名無しさん┃】【┃Dolby02/11/10 17:36 ID:6Uk+st9l
- >>326
プリアンプだったら HALCRO の dm10(270萬)があるよ。
(実はコイツが史上最強のヘッドフォン・アンプのような気がする・・・)
- 328名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 18:36 ID:QGQJ0BkT
- ラックスのを聞いた人はいないの?
- 329名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 18:48 ID:???
- >>315
(´・ω・`)ヘッドマスターっぽいなぁ・・・ショボーン。
- 33032202/11/10 18:55 ID:VivMc7Rx
- >>325
CDプレーヤーはDP-60、ヘッドホンはW2002、
ケーブルはRCAにS/A LAB、XLRにCARDAS、価格帯は
それぞれ30000円/m、53000円/mです。
XLR側では音の倍音成分が増したように感じました。
しかしその差はケーブルのグレード差を超える程では
ないと思います。
例えば電源にテスラクランプを導入した時の方が音質
向上がより実感できました。
- 331名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 19:28 ID:???
- ヘッドフォンアンプだが、プリメインのドライブするヘッドフォンの音が気に入れば
それはそれでめでたしめでたし、だよな。
でもこだわっていくと、アンプとスピーカー(ヘッドフォン)の組み合わせで、
自然とアンプがスピーカー用とヘッドフォン用の2つになるような。
そのときにプリメインが2つになってもいいんだけど(w、コストパフォーマンスと
ヘッドフォン狙いでチューニングしてあるという点で、ヘッドフォンアンプを
選択することになる。
こだわらなければそりゃヘッドフォンアンプなんぞ不要だけど、ここってピュア板だよな???
- 332名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/10 20:44 ID:???
- >>331
禿同。
スピーカーとヘッドホンを1つのシステムで両立させるのは難しいと思う今日このごろ。
偶然、両立できる可能性も高いとは思いますけど、使うインコネや電源ケーブルも
違ってくるはずですから。
- 33330802/11/10 22:11 ID:5B0JLFNK
- >>314
アンプに使っているICの品番は TOSHIBA TA6265K でした。
何かわかりますか?
- 33430802/11/10 22:13 ID:5B0JLFNK
- >>333
自己レス
間違い TA8265K でした。
- 335自作 太郎sage02/11/10 22:13 ID:???
- ローインピーダンスのヘッドホンを使っている者から言わせると
ヘッドホン専用アンプの多くはノイズ発生源になりかねない設計になっている。
ローレベルの出力で済むのに対し、利得が大きくボリュームのインピーダンスも
高すぎる。(コーダ相当も作ってノイズを確認した)
当然HD600だと問題はないのだが市販されている専用アンプはあまり考えられた設計
になっていないのではないか。
- 336名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/10 22:18 ID:???
- 10万クラスがハイエンドのヘッドホンの世界じゃ、
CDPやケーブルもそれ相応の金を掛けなきゃならんかな、やっぱ。
- 33732202/11/10 22:51 ID:ChPURIlO
- >>336
HD600でさえ交換用ケーブルが沢山作られるくらい
なので他のケーブルも当然重要です。
- 338名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/10 23:23 ID:???
- ヘッドホンケーブルもスピーカーケーブルみたいに変えられるのが当たり前のようになって欲しいね。
- 339名無しさん@お腹いっぱい。02/11/10 23:29 ID:SOfDBLCL
- ヘッドフォンには業務用の600Ωと一般向けの30Ωぐらいのがあるじゃないか
よくプリメインなんかでSP出力を1KΩぐらいの抵抗で落としただけ場合が
あるけど、この方法だど 600Ωでも30Ωでも音量が変わらないメリットがある
もちろん音的には悪影響だけど。
インピーダンスがこれだけ違うと性能がでないから、目的にあったヘッドアンプ
じゃないといけない。 なんて
- 340自昨 太郎sage02/11/11 10:41 ID:???
- 結局は好みなんだから、プリメインとヘッドホンアンプの比較は・・・
自分が聴いた限りヘッドホンアンプは、クリーンで整った感じ。
プリメイン(ヘッドホンアンプと同じ価格帯)は、少し粗いが、力感・迫力が
あるといった感じ。
自分は静かに穏やかに聴きたいから、ヘッドホンアンプの方が好みかな。
>>336
ヘッドホンリスニングにおいては、スピーカ以上に上流は重要だと思っているよ。
情報量の多さがヘッドホンのメリットと考えているから、上流でどれだけ情報を
拾える・漏らさないかが重要だと思う。だって、拾えない情報はどんなに優れた
ヘッドホンでも再生できないからね。
- 341名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/12 00:22 ID:???
- HD600クラスのヘッドホンを使うなら20万クラスのCDPは欲しいよね。
そういう俺はパイオニアの747なんだけどw
- 342名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/12 00:38 ID:???
- いつの世もパイオニアは貧乏人の味方。
- 343名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 00:41 ID:kcfcKilx
- つーかパイオニアはカラオケイメージ強くない。
- 344名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/12 00:44 ID:???
- カラオケはDAMに取られた今、
パイオニアの重役はオーディオ部門に優しくなったとか。
- 345名無しさん@お腹いっぱい。02/11/12 07:20 ID:Ll/zSVq3
- まだ,パイオニアってオーディオやっていたのか???
- 346名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/12 10:35 ID:???
- パイオニアの音は基礎は良いが芸術性が無い
- 347名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/12 19:31 ID:???
- >>329
たぶんオーディオQと思う。
自分もずいぶん期待して買ったんだけど、
プリメインどころかCDPの端子と比べても一長一短だった。
(あまりいい端子ついてるCDPじゃないんだけど)
http://www.imaico.co.jp/sonic/anthem.htm
自分的にはこれが気になる
- 348名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/12 22:10 ID:???
- >>347
オレもこれ気になってた。PRE 1L は結構評判いい。
ヘッドホンのドライブ能力もなかなか自信ありげだし
中古で8マソぐらいででとったが、迷ってる間に売れてもうた。
- 349名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/13 00:29 ID:???
- age
- 350名無しさん@お腹いっぱい。02/11/14 16:37 ID:D4YrRgWU
- K光堂で扱っていて結構安かったりする。>PRE1L
チャレンジャー求ム。
- 351名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/19 16:59 ID:???
- >>339
>SP出力を1KΩぐらいの抵抗で落としただけ
昔のTRプリメインとかそうだね。これだったらOPアンプの方がいいかと・・・
でも2W程度の小出力の 3極管接続のシングル、ツィータ用の管式アンプはヘッドホンアンプにもってこいよ。
100Ω未満で済むのもある。質の高い抵抗使ったら音質の変化は特に感じられなかった。
- 352名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/20 23:16 ID:???
- age
- 353名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 02:13 ID:???
- 保守
- 354名無しさん@お腹いっぱい。02/12/01 02:23 ID:K60bqOq1
- P-1まだかのう
- 355名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 00:14 ID:/ZhnqsNd
- STAXスレどこに逝ったか知りませんか?
DAT落ち?
- 356名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 00:47 ID:???
- >>355
石も球もSTAX part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033958828/
- 357名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 01:00 ID:8mIIwbj7
- >>356
ありがとうございました。
- 358名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/05 05:25 ID:???
- 大分前にでたModel901を買ったものです。W2002で使用しています。
感想では、ディジタル入力の方がクリアでフラット、アナログ入力は少し
中域よりで肉厚な印象だが、これは使用しているCDP(WADIA850)の性格が
そうなので、そのまま出しているのかも知れない。常用レベルでは指摘
された歪っぽさも特に感じないです。ノイズも特に感じないです。
自分はValveX→HeadMaster→Model901と来ましたがクオリティ的には
当然かも知れないけどModel901が高いと感じます。分解能が高く、細か
な音もなまらせずに聴かせますし、音のボディもしっかりしています。
自分はそういうモニタ的な聴き方をするからいいのですが、HeadMasterやValveXの方がリラックスして聴けるとは思います。あとATTが高精度なのは
いいのですが、少し木目が粗く、常用音量で3ステップくらいしか上げなく
ていいのは少し困り物です。HD600とかならもっとATTを有効に使えますが。
ヘッドホンとの相性はベイヤーDT831が低域不足になってしまうくらいで
他の手持ち分は特に問題なく、ヘッドホンの特色を殺すような事はなく、
きちんと駆動されていると感じます。
大体こんな感じです。
- 359名無しさん@お腹いっぱい。02/12/06 20:42 ID:C3LEexwp
- 試聴屋のページが復活したね。
SCA-7511の試聴機借りてみようかな。
今使ってるのがHeadRoomのアンプだから
かなり高音に差が出るだろうと思ってるんだけど。
- 360赤色LEDage02/12/06 22:13 ID:???
- >>358
Wadia850なら、デジタルヴォリュームによる音量調整が可能なので、
RCAラインアウトをミニピンメスに変換する端子を使えば、
ヘッドフォンをそのまま接続して聴くことが出来ます。
私はHD-580 Jubilee を Wadia6 にソニーから出てる安い変換端子で直接繋いで聴いています。
プリアンプ(シナジー)のライン出力に同様に変換端子を介して接続した音質の方が勝っていましたが、
プリアウトが一系統しか無いためにその方法は採っていません。
私の場合、ヘッドフォンアンプは所有していないので、相対的な音質は分かりません。
このようなことは試されたことはありますか?
また他にこのようなやり方を試された方はおられるでしょうか。
- 361358sage02/12/06 23:09 ID:???
- >>360
暇があったらやってみようと思ったら、W2002はミニピンにならないから
もう一段標準ジャック変換しないとだめだなあ…
最近は他のヘッドホン使ってないし。
- 362赤色LEDage02/12/06 23:54 ID:???
- >>361
う〜ん、残念ですね。
ステレオ標準ジャック→ステレオミニプラグ、という変換端子が必要になりますね。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1816&KM=PC-233S
ソニーで言うとこれでしょうね。
ただ、プリアウトにヘッドフォンを接続した場合には、
私のプリにはバランス出力した無いため、バランス-RCA変換端子も通っていましたが、
音的にはワディアからのものよりも数段上でした。
気が向いたら、2段だろうと何だろうとお試し下さい(^^)
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1797&KM=PC-63S
ちなみに先程挙げた安い変換端子(RCAオスLR-ステレオミニピンメス)の方はこれです。
可変出力のあるものの場合、CDライン出力→変換ケーブル→ヘッドフォン、
という接続で音出し可能ですので他の方も一度試してみて下さい。
なお、試される時に、初めにヴォリュームを最小にしておくことを忘れないで下さい。
- 363358sage02/12/07 01:07 ID:???
- >>362
まあHD600を引っ張り出してきてもいいのですが。標準プラグのみのヘッドホン
は手持ちではあとGRADOくらいですかね。プリ(No.380SL、来週頭に交換予定)は
プリアウト2系統ついているのでパワーアンプに気兼ねなく実験できます。
アンバラOUTはパワーアンプにつなぐので、バランスアウトで変換端子がいります
ね。接点を増やしすぎるのも考え物だから、ミニピンのヘッドホンで試した方
がいいのかな、とは思います。
- 364赤色LEDsage02/12/07 01:54 ID:???
- >>363
ミニピンのヘッドフォンをお持ちでしたら、その方が望ましいでしょうね。
HD-600をお持ちと聞くとますますどうおっしゃるか聴きたくなってきますが (^^)
- 365名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/16 00:28 ID:???
- 保守age
- 366358sage02/12/16 01:25 ID:???
- >>364
明日秋葉に出れそうなので、変換端子を買ってくるつもりです。と思ったら
PC-63Sではプリアウト端子に届かないのでRCAメス-メスの中継端子を入れて
RCAを延長するしかないですね。(シナジーと違ってNo.380SLは両端にプリアウト
端子がついているのです。左右対称構成はつかいにくいと思いません?)
- 367赤色LEDsage02/12/16 07:18 ID:???
- >>366
なるほどそういう問題がありましたか。
PC-63Sは「ミニピンメス−RCAオス」でプリアウトが「RCAメス」ですので、
必要になるのは「RCAメス−メス」ではなく、「RCAメス−オス」の中継ケーブルが必要ですね。
- 368358sage02/12/16 08:21 ID:???
- >>367
単に手持ちのピンケーブルなら色々あるから、接点が1つ増えるけどあえて
RCAメス-メスの中継端子を使って手持ちのピンケーブル使ったほうが安く
上がるかなと思っただけです。ケーブルのグレードもその方が高そうだし。
- 369赤色LEDsage02/12/16 09:29 ID:???
- >>368
そういうことですか、了解です。
確かにピンケーブルがそこそこのものならばその方が「RCAメス−オス」の中継ケーブルを使うより好ましいでしょうね。
- 370名無しさん@お腹いっぱい。02/12/16 13:59 ID:dBYcpxAl
- グラストーンのHPA-20を買おうと思っています。使用ヘッドフォンはHD600とW2002
です。使って見える方いらっしゃいましたら情報ほしいです。
またSTAXの007+717に比べどうでしょうか
- 371名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 14:03 ID:???
- >>370
HPA-20って貸し出ししてるんじゃなかったっけ?
- 372名無しさん@お腹いっぱい。02/12/16 14:13 ID:dBYcpxAl
- そうなんですがわけあって木曜までにきめなければなりません
少しでも情報がほしくて
もしよかったらおねがいします
- 373358sage02/12/16 23:40 ID:???
- >>369
今日秋葉でパーツを調達、SPの音も出せない時間になったのでパワーアンプを
切り離してHD600で実験開始。
Model901の時のような強力な駆動力、モニタ的解像度は感じないが、特に不足
は感じないし、細かな音もよく拾っている。音の質感はModel901より高い
かもしれない。なんとなく小音量でSPを鳴らしているような聴き心地である。
ヘッドホンアンプには無い、上質なプリを通した音の良さなのかもしれない。
トータルではそこそこのヘッドホンアンプには負けていないと思う。今思った
のだが、これはHD580/600のようなハイインピーダンスのヘッドホンだから
大丈夫なのかもしれない。国産のローインピーダンスのヘッドホンをつなぐ
のはプリへの負荷が心配ではある。通常パワーアンプは数十KΩくらいですから。
ちなみにWADIAとの比較はしてません。なんとなくプリに負けそうなのが読めて
きたので。
- 374赤色LEDsage02/12/17 00:12 ID:???
- >>373
インプレありがとうございます。
妙なことを提案してしまった立場上、安上がりなこととは言え結果が良好でホッとしています(^^;
送り出し系のグレードによっては、好ましい結果にもなるということですね。
ということは逆に言うと、相対的に送り出し系よりもグレード的に劣るヘッドフォンアンプだと、
マイナスにすらなりかねないということも考えられますね(グレードというのをどう判別するかは別の話として)。
インピーダンスに関しては、難しいことは分かりませんが、もちろん影響はあるでしょうね。
ポータブル機器に付属のインナーイヤーヘッドフォンを接続してみたことがありますが、
HD-580 Jubileeとはグレードが違い過ぎて「音が鳴る」という以外の音質的有利不利は分かりませんでした。
うちの場合、ワディア直結だと音のまとまりと品位感が減退します。
特に耳から直近なだけに品位感の減退は痛いところではあります。
おおらかな鳴りと取れなくもないですが。
- 375358sage02/12/17 00:44 ID:???
- >>374
最初は奇手かな、と思ったんですが、やってみると結構いいもんですね。
私は主にAV板にいるのですが、そちらのヘッドホンアンプスレでもこんな手法
を言い出した人はいなかったですね。かといってこの結果を書き込んでも、電気系
の人にけなされるだろうし、このクラスのプリを持っている人はかなり少ない
でしょうから。自宅にはHeadMasterがあってあれは一応プリアンプになって
いるのですが、実験してもいい結果はでないでしょう。
まあパワーアンプの電源を頻繁に落としたくないので、たまにやる程度でしょう。
それと思ったのが普通の可変出力付きCDで試してもいい結果がでるのかな、
というのが疑問です。WADIAみたいな強力なバッファは普通無いでしょうから
駆動力不足にならないかという不安です。
- 376赤色LEDsage02/12/17 01:24 ID:???
- >>375
上質なプリを用いたということはもちろんとして、それに加えて、
CDPが強力なバッファを売りにしているワディアであるということが今回の結果の鍵を握っているような気はしますね。
駆動力(というべきかどうか)のない送り出し機器の方がヘッドフォンアンプによる恩恵も大きいのでしょう。
このクラスになるとヘッドフォンアンプも趣味性とか音的な嗜好で選ぶという方向で考えた方がいいかも知れませんね
(そういう意味ではEARのヘッドフォンアンプなんかも一度聴いてみたいものですが)。
可変出力付きCDについてですが、
以前サブで使っていたデンオンのDCD-1550を引っ張り出してきて試しました。
ヘッドフォン端子の方がわずかに上質でしたが、
可変RCA出力への接続においてもそれほど問題は無いようでした。
接点の増加による劣化程度かな、という感じです。
どちらの場合においても、低域の量感が少ない痩せた音で高域にも柔軟さが足りない印象で、駆動力は不足していると思います。
少なくともこのCDPの場合ヘッドフォン端子自体が特別に音質的な配慮がなされたものでは無いということなのだと思います。
- 377名無しさん@お腹いっぱいsage02/12/24 22:22 ID:???
- ここのスレ読んでて、私もヘッドフォンアンプが欲しくなり、
今日、お店に行ってきました。
なんせ壁の薄いアパートなんで、たとえ貧乏人とさげすまれようと、
ヘッドフォン無しでは音楽ライフは楽しめません。
私は広島なので広島のベスト本店に行ったのですが、何と
そこには置いてないとあっさりと言われました。
東京や、大阪では特に問題ないのかもしれませんが、
その他の地域の人はどうやって入手しているのですか?
やはり通販なんかに頼るんですか?
そうすると試聴もできませんよね?
何か鬱。
- 378名無しさん@お腹いっぱい。02/12/26 22:55 ID:4qUr1mK2
- X-CANSV2、買ってあんまり気に入らなくて放置してたんだが、ひさしぶりに聞いてみたらなんかすごくいい感じになってる!!!
- 379名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/30 12:36 ID:???
- LUXMAN P-1感想
通電し始めの音は硬いが、1日くらいでおさまってくる。帯域的にはワイドレンジ
でフラット。半導体アンプの冷たさがなく、S/Nも良好。繊細な表現からダイナミック
な表現まで余裕を持ってこなす。きちんと情報は出ているが、ことさら強調する
感じは無く、リラックスして聴ける。本体が大きいのが難点だが、作りもきれ
いで所有した満足度は高い。
- 380名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 12:47 ID:???
- ヘッドフォン用じゃなくて普通のアンプで、ヘッドフォン端子を入れたり
出したりでへッドフォンと普通のスピーカーとの出力の切り替えをするのじゃなくて、
ヘッドフォンを刺しっぱなしでもボタン操作かなにかで出力を切り変えられるものってありますか?
刺したり抜いたりすると端子が悪くなっちゃうような気がして・・・
- 381名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 13:10 ID:???
- あるいは、CDプレイヤーで2つ以上出力があって、ボタンで切り替えができるのとかあるんでしょうか?
(光出力は録音用に使いたいので、それを別にしてだと)
- 382名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/03 19:18 ID:???
- 確かに、抜き差しを頻繁にするとプラグが傷むかもね
Luxmanのセレクターにてヘッドホン出力とスピーカ出力を切り替えては?
ttp://www.luxman.co.jp/product/system_selectors/as4_as5.html
- 383名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/04 00:14 ID:???
- >>382
ありがとうございます。
こういった物ってほかにもあるんでしょうか?
なんというジャンルの製品類なんでしょうか?
- 384名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 02:32 ID:???
- ジャンル名はわかんないっす。アクセサリー?、あるいはセレクターかと
ただですね・・・
よくよく考えると抜き差し部分を変換プラグにする事で済むのでは?
変換プラグをダミー経由で使用すれば、傷ついても変換プラグを交換すればいいので、
ヘッドホンのプラグも傷まないし、機器側(フォーンジャック)も傷まないかと・・・
標準プラグ(ヘッドホンの)→ 標準ミニ変換 → ミニ標準変換
(最後のミニ標準変換は機器側のフォーンジャックに着けっぱなし)
ミニ標準変換プラグ着けっぱなしでもSP、ヘッドホンの自動切り替えはする筈。たぶん。
見た目悪いけど安くで済む。でもめんどっちいけどね
- 385名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/04 10:06 ID:???
- >>384
ヘッドフォンが刺さってようと、ダミーが刺さってようと、
「なにか」が刺さってるっていうだけで、アンプとしてはSPよりそっちに
出力を優先して出してしまうような気がするんですけど・・・
(普通は違うのかな・・・)
- 386名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/04 10:31 ID:???
- うちのSANSUIのアンプは
ヘッドホン刺さっててもスピーカから音でるよ。
その代わりスピーカのON OFFできるスイッチついてるが。
- 387384sage03/01/04 16:55 ID:???
- 既に380さんが自動切り替えのアンプを所有しとる上での質問と思ったのでカキました。
しかし、これから購入するのであれば皆さんのゆーとうり、
普通はスイッチ切り替えなので心配無用かと・・・
そいでも、自動切り替えのアンプが少なからずある様です。
ちなみに このアンプキットのヘッドホン出力は自動切り替えじゃ・・・
ttp://www2.ocn.ne.jp/~san-ei/6BQ5ssma_01.htm
しかし自動切り替えって回路どうなってんだろ?
- 388名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 03:17 ID:???
- ヘッドフォンアンプくらいなら自作したらどう?
パワーアンプみたいに物量突っ込まなくてもいいもの出来るよ。
- 389名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/05 09:01 ID:???
- >>388
つくれるものなんですか?
- 390(=゚ω゚)ノぃょぅRsage03/01/05 09:41 ID:???
- 秋月のKITは400円ダターヨあれでなかなか。
箱と端子は無いが
- 391名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 14:01 ID:???
- 本格的に自作するなら大変。シャーシの穴あけ加工とか
工具そろえるのに金かかる。ハンドドリルとリーマだけでも結構高くつく。
作るならハンダ作業だけのキット物がおすすめ。
- 392388sage03/01/05 21:37 ID:???
- 389>>
そりゃ作れるさ。技術と計測器と根気が有れば。
391の言うように初期投資は掛かるね。
でも、アンプ一台280萬とか言ってるこのスレの人には安い投資
じゃないかな。
漏れにはそんなアンプとても買えないから自作。
- 393名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/05 22:03 ID:???
- >>392
まじでつくったの?
ちなみにどんなの作ったんですか?
ある程度までできたやつを組み立ててるんですか?
- 394391sage03/01/05 22:08 ID:???
- 球?そいとも石?
オレも知りたいな・・・
- 395388sage03/01/05 23:41 ID:???
- >>393 >>394
終段はMOS-FETで、ゲインは0dBの単純な電流帰還型のバッファー
アンプですね。高速型OPアンプの内部構造を真似てみた。
制作費は1.5マソ程。
音も悪くはないと思うけど、ここにいる人が満足出来るかどうかは
わかりませんね。藁
業務用じゃなければインピーダンスも32Ωだろうし、アウトプット
トランス特注して真空管アンプにしてみるのも面白いかもね。
12A使って作ってみたい。
- 396名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 23:45 ID:???
- >>395
どっか参考になるサイトありますか?
部品や知識はどうやって調達したんですか?
- 397388sage03/01/06 00:00 ID:???
- >>396
ヘッドフォンアンプの製作記事なんてむか〜しMJで特集があった
程度しか見たこと無いし、参考になるサイトなんて皆無でしょう。
私はさいたま市在住なので部品は秋葉で仕入れます。
知識は・・・小学生くらいから今までの積み重ねですよ。
全く知識がない人がいきなり作ろうって言うのもムリです。
- 398391sage03/01/06 01:33 ID:???
- ヤホオク入手のジャンク2W+2Wぐらいの3結球アンプ(シングル)を修理、改造して
ヘッドホン聴ける様にしてまふ。
動作点はそんなに気にしとらん。どのみち40Ωぐらいのヘッドホンしか使わんので・・・
それより ヘッドホンは高能率な為、ハム、ノイズ対策をスピーカ以上に神経質にせねばならん。
こっちの方が問題。そこさえクリア(改造/回路変更)すればええかなと。
電力はくうが、音はええ。
銘球2A3は1W〜3W程度までしかでないので、ジャンクシングルアンプをヘッドホン用にと狙っとるんだけど
- 399名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 20:03 ID:m+aRgZVX
- これどう?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20670621
- 400名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 20:05 ID:???
- 400でちゅ。
- 401名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 20:43 ID:???
- >>399
いいなぁそういうのひょいひょいと作れるようになりたい・・・
そういうのの専門の学校とか行かないと無理なのかな・・・
それいくら位掛かったんだろう・・・
- 402名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 22:18 ID:???
- >397
「ヘッドフォンアンプくらいなら自作したらどう? 」
と言っといて
「全く知識がない人がいきなり作ろうって言うのもムリです。 」
ってアンタ鬼ですか(w
- 403名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/06 22:46 ID:???
- >>402
>ってアンタ鬼ですか(w
ワラタ(w
- 404名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 01:35 ID:E3zjNfH0
- 漏れも全く知識ないですが自作してみたいでし。
何か参考になるページor本あったら教えてください。
- 405名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 02:12 ID:uFK0doAD
- こことかどう?
ttp://headwize.com/projects/index.htm
- 406名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 02:42 ID:???
- >>405
おお!こんなページがあるとは知りまへんでしたわい。
6AS7G使用のOTLアンプの回路は参考になりまふ。これなら簡単にできそう。
シャーシパンチさえないので、ドリルとリーマでの根性穴あけで作ろうかな。
- 407山崎渉(^^)03/01/07 04:37 ID:???
- (^^)
- 408名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 21:59 ID:???
- >>399
の即落8万だそうだが窪田式ってそんなに高級な部品使ってるのか?
中味みるとヘッドフォンアンプなのにトランス2基積んで超強力なのはわかるが。
http://yasu-audio.com/kubota_pri.html
- 409名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 22:09 ID:???
- ↑
>部品の主な特徴は、ケミコンはすべてブラックゲート(一番大きな電源部の35V2200μF
>だけで@\1,950×4!!)、ツインモノコンストラクション、Rコア電源トランス(両方で約\1.6万)、
>抵抗はRMG(@\200)
て書いてあったな。
説明読んでなかった。
でも中古で8万は高すぎの気がするが自作だとこんなもんか?
- 410名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/07 22:43 ID:???
- >>409
綺麗に作ってあるね。
作った人は結構な熟練者でしょうね。
だけど、交流ラインが一周といえどもループになってるのは電気を
知らない証拠。高ゲインのプリアンプだったらハム乗るよ。
8萬かぁ〜
部品代は6萬〜7萬くらいかかってると思う。
2萬は制作手数料かな?
窪田式、電源はいいと思う。藁
回路は上下でしっかり特性のそろった石が手にはいるかどうか。
- 411名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 02:12 ID:???
- 既出と思うけど・・・
窪田式回路採用のヘッドホンアンプのキットが42000円だそうな
ttp://www.morphyplanning.co.jp/LimaBean/LimaBeans.htm#Op3
- 412名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 04:12 ID:I/p/HYx/
- age
- 413名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 09:40 ID:???
- sage
- 414名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 17:24 ID:???
- ヘッドホンアンプに五万以上出すんなら
ちょっと上乗せすればΩ以外大抵買えちゃうしな。
ポータブルアンプが二個買えちゃう位だし。
しかも今入札してるヤシ、アンプ買いあさり状態だし
ちょっとまえにプレジデント180マソで売ってまた出品してる。
漏れに少しわけてホスイ。
- 415名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 17:31 ID:???
- 8萬ならSATORIアンプってのはどうよ?
あれはプリとしてもヘッドホンアンプとしても良い線行くんじゃ?
でも他のハイエンドを聴き尽さないとSATORIの良さが解らないってことは
最後にはSATORIに行き着くってこと?
だったら買っちゃおうかなSATORIアンプ。
まあこの予算なら自作すればそこそこのもんが作れると思うがな。
- 416名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 17:39 ID:???
- satriampは試聴機貸してくれるでしょ。
- 417山崎渉(^^)sage03/01/18 07:18 ID:???
- (^^)
- 418名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/22 02:35 ID:???
- 保守
- 419名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/23 16:52 ID:???
- age
- 420名無しさん@お腹いっぱい。03/01/23 18:18 ID:tZHj6Dhz
- X-CANSにX-PSUをつなげると何か変わる?
- 421名無しさん@お腹いっぱい。03/01/26 01:14 ID:hg0MDuK7
- >>420
X-PSUなんか買うよりハーモニクスのQS-1かQS-PRO買ったほうがいいよ
X-CANSだけでなくシステム全体の電源事情が良くなるから
- 422名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/26 01:17 ID:???
- REGAのEARはどうよ?
- 423名無しさん@お腹いっぱい。03/01/26 05:23 ID:7HqsEj6F
- >>420
X-PSUが入手難ってこともあって、海外ではどでかいトランス繋ぐのが
流行り。MFの技術者に質問しながら作っている奴もいたりする。
X-Can, X-Can V2 オーナーは必読URL
http://freespace.virgin.net/rock.grotto/xcanpropage.htm
- 424名無しさん@お腹いっぱい。03/01/26 05:36 ID:ptmkeDmr
- こんなにいじるなら、始めから自作した方がいいと思うのだが。
X-CANなんてそこまでやるほどの回路じゃない。
電源なんてそこらのトランスをつなげればよろし。
- 425名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/26 07:11 ID:???
- >>423
これでX-CANの性能が向上するので?
- 426名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/28 10:35 ID:???
- 低出力の真空管アンプをヘッドホンアンプに転用しようと思うのです
が、馬鹿な事でしょうか?アンプのSP端子にそのままHPをつなぐ
つもりです。
- 427名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/28 13:43 ID:???
- >>426
いや折れはそれで聴いとる。いい音すんべ。抵抗いれてるけど
まぁヘッドホンの場合感度が高い(高能率)ので
ノイズの問題とか気をつけねば。
抵抗ぐらい かました方がいいのでは?
ttp://www.ne.jp/asahi/evo/amp/6bm8z/report.htm
の下の方にある記事が参考になるかも・・・
ところで、そのアンプの出力管は何ですか?
- 428名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/28 21:35 ID:???
- >427
もちろん抵抗は、hpに直列と平行にいれるつもりです。
AMPはこれから物色するので、特定されていません。
- 429名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/28 21:45 ID:???
- なんか、ヘッドフォンアンプって、内容のわりには高すぎはしないか??
- 430名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/28 23:34 ID:???
- >>428
市販のヘッドホンアンプの電源の貧弱さといい
いかんせ音が細っこいのが気にくわず、2W程度の三結アンプを
ヘッドホンアンプとして代用しております。
それと429氏のゆうとうり 内容のわりに高い・・・
メーカ製のヘッドホンアンプは一台持ってますが、殆ど使用してません。
- 431名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 11:30 ID:???
- どのていどのアンプさしてるかわかんないけど
ケーブルと比べればすこしはましと思われ
- 432名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/29 12:05 ID:???
- まあ、ケーブルは完全なブラシボーですね。
以上。
- 433名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 12:54 ID:???
- 内容の割には高いけど、出る台数を考えたら儲からない商品だよね。
- 434名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/29 19:15 ID:???
- それは思った。 数が出ないので、量産できないし・・・
やっぱプリメインとかとCP比較するのはかわいそうかな。
- 435430sage03/01/29 19:16 ID:???
- ↑430 です。
- 436名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/02 14:40 ID:???
- キット屋さんのところの、スーパーさぶはどうですか?
- 437名無しさん@お腹いっぱい。03/02/18 01:34 ID:nlc4g93f
- age
- 438名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/18 03:49 ID:???
- サブを平仮名で書くのはどうかと・・・
- 439名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 04:17 ID:???
- スーパーサブはppなのがいいにょ。
- 440名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 11:40 ID:???
- セパレートアンプを使ってる方。
ヘッドフォンで聴く時にパワーアンプの電源を切ると
ウマー
- 441名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 21:36 ID:vseUOrwQ
- >>423
この電源だと、出力は交流のままじゃない?
- 442名無しさん@お腹いっぱい。03/02/23 18:56 ID:f39UT7Or
- >>441
交流のまま。X−CANS付属のACアダプターは出力は「AC」12V。
内臓の電源回路で、AC12Vから倍電圧回路、4倍電圧回路でOPアンプ用に
±15V、出力段用に±32.5Vを供給している。ヒーターは2本分直列で
DC17.5V。
- 443名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 22:59 ID:???
- >>440
激しくガイシュツでした
- 444名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/28 23:02 ID:???
- もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな ..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 445名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/28 23:21 ID:???
- ↑これって、複数の人が狙ってると信じたいけど
もしかして一人でやってるの
- 446名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/05 23:52 ID:???
- 保守。
- 447名無しさん@お腹いっぱい。03/03/08 12:48 ID:Gnpmhwwb
- ホッシュage
■戻る■ 全部 最新50