■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

■ □ ■ 音の良いCD自慢 ■ □ ■

1名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:10 ID:Xf7BCurw
ある日ふとさりげなく買ったCDがめちゃめちゃ音良かったりするとうれしいですよね。
このスレではみなさんが誇りに思う「我が家の一枚」をご紹介ください!
2名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/03 14:15 ID:???
2ゲトズザー

スタイルはともかく最近のブーレーズの録音
302/06/03 14:15 ID:8nI6YM/c
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/03 14:15 ID:???
2
5名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:16 ID:Xf7BCurw
>>3-4
残念!!!
6ブーレーズsage02/06/03 14:17 ID:???
>>3-4
ケコーン(ワラ
7名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:21 ID:Xf7BCurw
んでんで?
みんなの自慢のCDは何々????
>>3さんは???
8名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:26 ID:Xf7BCurw
>>3
おちこんでるのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/03 14:34 ID:???
キャッシュディスペンサーでいい音しているのはオムロン製かな
10名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:37 ID:Xf7BCurw
F−SUSも捨てがたい
11名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:43 ID:Xf7BCurw
CD=COMPACT DISKですよ〜みなさ〜ん♪♪♪
12名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/03 14:55 ID:???
DISCじゃなかったノカー!?
13名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:57 ID:Xf7BCurw
あちゃ〜!!!スペルミス!!!かっちょこわり〜!!!
(泣)シュン・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 18:49 ID:bNuZ9dbw
で、あのぉ、音の良いCDありませんでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/03 18:55 ID:???
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/st_million/st_index/htmls/milioncd.htm
16名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 20:14 ID:9bM9eBKg
すいませんが、「24Bitデジタルマスタリング録音」てなんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/03 20:48 ID:???
>>16
24bitのデジタルでマスタリングしたCDです。
18名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/03 21:12 ID:???
ある時ふら〜っとはCDPは買わない。
19名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 21:17 ID:nuBP9lVU
ゴルァ!レスしようぜ!
20名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 22:08 ID:nuBP9lVU
ageageagegaegagegageagegageagegagegaegagegagegaegage
21名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 22:50 ID:DAOaa0w.
取敢えず1の音が良いと思うソフトを挙げてみろ。
話はそれからだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 22:53 ID:9g.KTHH2
そりゃ鬼塚ちひろでしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 10:34 ID:bu2wXjLI
マイケルジャクソン ヒストリー by バーニーグランドマン
241の代わりに。。。02/06/04 10:48 ID:QPvZxvcM
『Dave Grusin Presents West Side Story』  ビクターエンターテイメント(株)VICJ-60237

特に9曲目のJon SECADAが唄うSomewhereがたまらん
25名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 11:14 ID:C2knV86M
Jennifer Warnes[The Hunter] (Private Music / 01005-82089-2) US CD
7曲目のエリックジョンソンのアコギの音は…っっっ!!!
http://www.people.or.jp/~muses/hunter.htm
(Private Music / 01005-82089-2) US CD
26名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 11:43 ID:R/BoizIw
CANYONのショパンピアノシリーズ
1980年代初めのグラモフォン カラヤン=ベートーベン交響曲シリーズ

どっちも音がペラペラ気味に聞こえるんだけど、みんなはどう?
27名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 19:50 ID:yylJm84E
あ〜げ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。02/06/04 23:48 ID:72AK91oU
みんな今何聞いてる〜?
29名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/05 17:30 ID:???
ギドンクレーメル ピアソラへのオマージュ
30名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/06 18:07 ID:???
タックアンドパティ
彼らのレコーディングエンジニアの腕には10点満点をあげてよいと思います。
みんなも一枚買ってみてよ
31名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/06 18:13 ID:???
フルトベングラー ブラームス 交響曲第1番
1951年録音 TAHRA
32名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/06 18:14 ID:???
>>31
うへ?ほんとに音良いノカ〜?
33名無しさん@お腹いっぱい。02/06/06 20:03 ID:0hPkzvzU
テラークってどうよ?
34名無しさん@お腹いっぱい。???02/06/06 21:19 ID:???
>>29
ああ、あれいいですよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/06 23:33 ID:???
>>29
いいよね〜★
音も演奏も最高だよね〜★
トーシロの耳もシステムも受け付けない玄人盤
36名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/07 01:22 ID:???
>>31
超優秀モノーラル録音だね
37名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/08 04:19 ID:???
最近出た ブーレーズの「プリ・スロン・プリ」だろう
まだ聴いてないけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/09 01:32 ID:???
ジャズでよい音のCD誰かお勧めしてください。
39名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 01:38 ID:???
ジャズ・ボーカルならDiana Krall
どれも音良
40名無しさん@お腹いっぱい。マザファッカ!!!02/06/09 01:39 ID:???
映画のサントラ
 カンザスシティー(jazz)余計なリバーブとかないし、非常に自然に聞こえる。
41名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 01:40 ID:8ZsNF4yw
>>38

Rita Reys with the Pim Jacobs Trio
featuring Johnny Griffin

これ最高よ!!
42名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 01:42 ID:8ZsNF4yw
>>39

それって ユナイトのやつかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。マザファッカ!!!02/06/09 01:47 ID:???
ギタートリオ
44名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/09 01:48 ID:???
>>39-41
どうもありがとう!!!今度チェックしてみるね!!!!
ちなみにDiana Krallは僕も持ってます!!!
いいよね!!!とゆうか彼女いつのまにかすごい人気歌手になってしまって!
もっともっと良質のCDを作ってくれるとうれしいな!と思ったりしてます。
45名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 11:37 ID:???
>>44
Dianaは容姿もエロイ!
あーいう女ほすぃ
46月に疲れたピエロ ◆/7BoseUAsage02/06/13 23:19 ID:???
クラシックでグラモフォンの4Dレコーディングぐらい音が濃くて
安いシリーズはないかな
47名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/16 13:51 ID:???
AGEAGE 
48名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/16 13:58 ID:???
>>46
YEDANG という安いカンコックのメロディア復刻
49名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/16 15:14 ID:???
>>46
>グラモフォンの4Dレコーディングぐらい音が濃くて

あのドンシャリでレンジが狭くて濁った音のグラモフォン4Dですか
そりゃ他には探すのが難しいなあ
50月に疲れたピエロsage02/06/17 01:22 ID:???
>>48
ありがと。探してみる。。...。...。....((( ,, ・∀・)
51名無しさん@お腹いっぱい。a@b02/06/19 07:24 ID:???
「春の祭典」の優秀録音知ってる方、教えてください。
52名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/19 07:49 ID:???
>>50
なかでも、クレメールのバッハ無伴奏と
アルゲリッヒが加わったフランクの入ったのが
強烈だ。
>>46のドンシャリでレンジが狭くて濁った音の装置では無理無理。
53名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 09:37 ID:???
>>51
俺も便乗質問。
同じく、「火の鳥」の優秀録音しりたいっす。
54名無しさん@お腹いっぱい。  02/06/19 09:45 ID:???
「火の鳥」大植=ミネソタ管
「春の祭典」ムーティ=フィラデルフィア
55名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 09:47 ID:???
春の祭典ってゲルギエフはどうよ?
56名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/19 16:07 ID:???
>>55
ttp://www.st.rim.or.jp/~jwatanab/trb_cla/pritemps.html
57名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/19 16:10 ID:???
漏れもゲルギ推す>ハルサイ
58名無しさん@お腹いっぱい。jhgf02/06/20 01:48 ID:???
ピンクレディーのウオンテッドこれ(・∀・)スゴクイイ!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 02:05 ID:???
ローリン昼のアンプラ
いい音かはしらん
6051a@b02/06/20 06:31 ID:???
>>54-57
ゲルギの演奏は、というかTVでリハーサル風景
を見たんです。
彼「この曲は自分が一番良く知ってる」風な
嫌な野郎・・・でしたが、演奏は気になっておりました。
(最後に通して聴かせてもらえるかと期待してたけど甘かった!)
ここでは肝心の録音に意見が分かれるみたいですが・・。
ムーティの試聴してから決めます。
ありがとうございました。
61ギルビーUcFQP02/06/20 06:38 ID:???
ゲルギエフのハルサイ(先に出たほう)はかなりオンマイクであり
指揮台で聴くような音。空間を自然にとらえた録音とは言い難し。
味の濃い演奏で景気の良い音ではあるが・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 06:45 ID:???
自慢って何だよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 08:23 ID:N./VpzGg
>>53
ドラティ/ロンドン交響楽団
大植=ミネソタ管を録音したキース・O・ジョンソンも多分参考にしたと思われる、リヴィングプレゼンスの超優秀録音。
勿論、お金とチャンスがあればリヴィングプレゼンスのLPオリジナル盤を手に入れるのがベストだろうが、フィリップスの復刻CDも決して悪くない。
64名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 08:43 ID:???
キース・ジョンソンはドクター詐称がばれて今は風呂ヘッサー
65名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/20 09:06 ID:???
>>39
禿、禿、胴、胴!!!
あれだけ良いとハードなんか何でも良い、と言う気になりそうになる
(変な日本語、ユルセ!)。
66名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 09:15 ID:???
Diana Krallは40台?あるいは50台?
67名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 09:49 ID:???
>>66
30代前半じゃないのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/20 14:41 ID:???
>>63
キース・O・ジョンソンが参考にしたのは、デッカ方式だよ
マイク配置は異なるが、彼は自分のやりかたはデッカの影響だとはっきり語っている
なんでマーキュリーなのかね
69名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 14:52 ID:???
デッカ・ツリーにはDecca,Argo,Chandosなんかに共通した独特のステージ感がある。
キース・O・ジョンソンのはちょっとそれと違うような、
70名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 14:53 ID:???
いずれにせよ、
Decca,Argo,Chandos >Mercury>>>>>>> RR
71名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/20 21:04 ID:???
Chandosとデッカは、ちっとも似てないだろ
憧れたり、真似しただけで似る(近づける)んだったら、楽なもんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 21:12 ID:N./VpzGg
>>71
先週の日曜日、デッカのリジェンドシリーズを買った。
シャンドスにも同じシベリウスの交響曲の録音があるが、その差に愕然とした。

まあ、デッカはウィーンフィル、方やスコティッシュナショナル管弦楽団では差が出て当たり前だが、それにしても。
俺的にはDecca(の黄金期)>>>Chandosという感じだろうか。
73名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 21:20 ID:qq7SIP0.
やっぱ、Chandosは吹奏楽でしょ。
74!!02/06/20 21:22 ID:qq7SIP0.
>35
でも、パティが唄、下手でしょ。何唄っても、単調だし。
75名無しさん@お腹いっぱい。02/06/20 21:22 ID:N./VpzGg
>>73
ヲ、いいとこ突いているね。
イギリスはアマチュアのブラバン活動が盛んで、チャンピオンシップを取ったグループの録音があるが、楽しめるよね。
767202/06/20 21:28 ID:N./VpzGg
という訳で。

石丸のワゴンセールで買ったデッカリジェンドの音が良かった。
シベリウス 交響曲第4番/7番 マゼール/ウィーンフィル デッカ 466 995-2
77名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/21 00:55 ID:???
>>45
初めて知ったのは'97のモントルー(もちTV)、又見てくれだけのショームない
ネーチャン(この頃多いからねーモントルーも)かと思いきや・・!
JAZZ録エンジニアは全員あのネーチャンのCD見習えや。
78名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 01:13 ID:thmtT6w2
>>77
でもあのジャケット、(特にLook of Love)
コッパズカシくねえか?
とても店頭でこれくれとは言えねえシロモノだ。
うちに来るAudio仲間はみな手にとって
イミアリにニヤニヤして行く・・・チキショウ。
トピズレスマソ
79名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/21 10:53 ID:???
マーラーって2番がいいっていう人大井みたいだいけど、こいつの音のいいCDって無い?
80名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 20:21 ID:rXNLdopk
ダイソーのバロック音楽集
81名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/21 20:24 ID:???
>79
メータ・ウィーンフィル
リットン・ダラス
82名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/21 20:26 ID:???
MEISTER
83名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/21 22:50 ID:???
>>81
ありがとう! 逝って見ます
84名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/22 18:59 ID:???
ボーカルものでないJazzでよいのありません?
85名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/23 00:07 ID:???
>>84
澤野工房
86名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/23 14:39 ID:???
ワーグナーのワルキューレで、音の良いお奨めあったら教えてください。
87ギルビー02/06/24 03:55 ID:yg4kdvEo
>86
ラインスドルフ指揮のDECCA盤で決まり。
88名無しさん@お腹いっぱい。-02/06/24 04:01 ID:???
ラインスドルフも悪くはないけど(最初に注意しておくけど、ウィルキンソンだからイイ
とかほざくなよ)、ショルティのほうが演奏も音もいいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/24 05:10 ID:???
ラインスドルフやショルティのような古い録音でも良いのなら
いっそうのこと、54年のクナでリングの全曲を聴こう。新しいの
だとワグナーは映像付きがある。古い順から、ブーレーズ、レバイン
バレンボイム。当然、新しいほうが音も良い。
90ギルビー02/06/25 07:35 ID:b9vzBRAA
>89
ステレオ初期盤の素晴らしさをご理解賜りたし。
古いから悪いということにはならない。
得失を考えて初期盤に軍配をあげたい。
あと、オペラはステレオで聴きたいもの。

>88
ショルティ盤は天下の名盤。
でも低音の差でラインスドルフを推したいです。
91名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/25 07:37 ID:???
ラインスドルフはウィルキンソンだからな!
きっと、大げさなスペース感のあるフェイジーな録音だろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。xx02/06/25 08:10 ID:???
>>91
安物の装置、あるいはヘタレな装置で聴くと、ウィルキンソンの録音はおおげさに
なってしまうだろうな
もちろん、ウィルキンソンに限らず、優秀な録音ならすべてそう言えることだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 08:25 ID:???
>>92
ウィルキンソンの録音の録音がああなのは、DECCA-TREEのマイクの距離
が広すぎるから。櫛フイルター効果が顕著だよ。
それに、アウトリガーも使っていて、ますます悪い。それが判らないのは
当時のヘタレな装置の水準でしかない君の装置だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。xx02/06/25 09:38 ID:???
>93
広過ぎると断定できるのはすごいね
セッションでも見て来て、他のデッカエンジニアとくらべたのかな
アウトリガース(単数じゃないよ)はほかのデッカエンジニアも使っているのはもちろん
知ってのことだろう

まあ93は、グラモフォンでも聴いてなさいってこった
95名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 09:48 ID:???
>>94
一番判りやすいのが、アシュケナージのBEETHOVEN のソナタ
30,31,32が入ったやつ。30だけがウィルキンソンで残りは
ジェームス。ロックのまともな録音だ。
96名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 09:49 ID:???
クラオタ、わけわからん(w もうちょっと初心者でもぱっと聴いて割と音が良いと
言えるCDは無いですか?、最近クラにも興味が出てきているのですが。 あまりマニアック
な古いものを挙げられても、何年も趣味をやっている人と同じような評価は下せないと思われ、
そんなに浅い分野とも思えないし。
97名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 10:12 ID:???
>>96
では、ウィルキンソンの録音でRCAの"STAR WARS"の録音が
初心者向で良いだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/25 12:47 ID:???
ウィルキンソンが大げさですか。

最近のグラモフォンのショスタコビッチの交響曲第四番も、そういう点では大げさに感じるのかも。
でもこういう音は私は好きだ。

しかし、好きでもない録音を細かく調べるとは、93は相当なネッチャックだね。
もっと有意義な事をしたら?
99名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 13:03 ID:hp2tiDT6
DEF LEPPARD/slang
100名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 16:23 ID:???
100!
101名無しさん@お腹いっぱい。まじ02/06/25 17:06 ID:???
フルトヴェングラーのルツェルンの第9 TAHRA
102名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 06:20 ID:???
フルトヴェングラーのザルツブルグでの「魔笛」もよい。EMI
103名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 07:58 ID:???
メンゲルベルク 「マタイ受難曲」
104名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 07:59 ID:???
カザルス バッハ:無伴奏チェロソナタ
105名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 08:01 ID:???
ベートーベンのバイオリン協奏曲  フーベルマン(Vn.) セル(cond.)
106名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 08:08 ID:???
トスカニーニのレスピーギ  (RCA)録音技師はルイス・レイトン
107名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 07:18 ID:LWm11HKY
>>101-106
いー録音って、
結局「物言う演奏」の録音であって
それがその人のお気に入りであって
その音が自分のシステムの課題になるようなもの、
ってことなのか。
108名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 08:47 ID:???
101-106はネタ、もしくは気取って(るつもりで)書き込んでるだけだろ
あるいは、意図がわかってないか、耳がおかしいか
109名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 22:14 ID:sRZ6zYCk
>>108

ワハハハッ!
はっきり言うなあ。
110名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 22:45 ID:???
クラヲタの中ではBISレーベルの音がいいということで相場は決まっています
111名無しさん@お腹いっぱい。02/06/27 23:07 ID:TEEuCzVs
カザルスのバッハ無伴奏チェロソナタはもういいだろ
へたくそすぎる
いいあじわひとか言うなよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/27 23:16 ID:???
>>110
そうなんだ
中にはいいものもだってあるくらいかと思ってたよ>BIS
113名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 23:17 ID:???
>>111
カザルスのバッハ無伴奏チェロソナタは、へたとか美味いとか
そういうレベルで語る演奏じゃないだろ・・・このヲヲタ!厨房!








ト アゲテミル test.
114名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 23:30 ID:???
カザルスのバッハ無伴奏チェロソナタしか批評できないのが
この板の限界だね。
115というか…age02/06/27 23:46 ID:???
もしカザルスがいなかったら、、、このバッハの至高の名曲
無伴奏チェロという音楽が、はたして21世紀のこの世に
存在していたかどうか・・・

音楽史の基本もしらない輩が
ブスづいているような気がしてならぬ!


イヤ、キットダレカホカノヒトガ〜 ッテ ステロギロン ハ オコトワリネ
116名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/28 00:08 ID:???
エレックスで売ってるNAXOSってどうですか?最近気になってます
117名無しさん@お腹いっぱい。02/06/28 00:12 ID:2HsNoQSs
>115
だからその功績と演奏の良し悪しは
別だろうとぶすづく
118名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/28 17:38 ID:???

クライバーの「トリスタンとイゾルデ」73年ライブの海賊盤
119名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/29 00:05 ID:???
他スレでも聴いたのですが、レスが無かったのでこちらで聴いて見ます。
「惑星」の優秀録音のCDありましたら教えてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/29 01:38 ID:???
DeccaのBest100でメータのがあるね。スターウォーズとセットに
なってるヤツ。
他スレで誉めてる人がいた。
惑星の方はレコード・アカデミー賞を受賞した名盤を復刻。
カラヤンのやつを以前はよく聞いたけど、それに比べるとメータのは
間の取り方とかがなんだか演歌っぽくて面白い。カラヤンのはやたらあっさり。
音がほんとに良いかどうかは俺には分からん。どなたかのレス待ち。
惑星はスターウォーズに比べてレンジは狭いと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/29 11:44 ID:???
ありがとうございます!探して見ます。
122キャッチマン02/06/30 01:43 ID:xHeGnrZk
>>111
無伴奏チェロ「組曲」、では、他におすすめは?
123キャッチマン02/06/30 02:01 ID:xHeGnrZk
煽る趣味はないが、ソナタと組曲の間違いにすら気がつかないような人間が「音楽史の基本」てか?
聞いたことないというならわかるが。  >>115
なお、カザルスのボーイング、音の表情、全体の脱力、すべて技術的に非常に高いレベルにあると
思うが。
カザルスが下手だとかいう意見って、例えば宇野コウホウのアホが、「シゲティが技術的に下手くそ」
とか書いているようなナンセンスと同列に感じる。

>>116
録音そのものは玉石混淆という感じ。ヴィヴァルディのドレスデン協奏曲集なんかはちょっとボケてる
気もするけど、演奏も良く、わりと素直で聞きやすいと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/30 04:08 ID:???
>>116
エレックスって何だ?
ナクソスの優秀録音だったら、ステレオサウンドの141号に載ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。sage 02/06/30 04:57 ID:???
>>124
tozhigi niaru kichigai audio shop
126名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/01 10:13 ID:???
色々優秀録音あると思うけど、第9のこれこそ秀逸っていうやつ教えてください
127名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/01 11:31 ID:???
第9なら常識的なところではショルティー/シカゴ。
128名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/01 12:16 ID:???
フルトヴェングラー
129名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/01 12:39 ID:???
ショスタコの第9ですが?
130ギルビー02/07/03 20:00 ID:M55sg.Ew
ヨッフム/ロンドン響
オーディオ評論家 瀬川冬樹氏の一押しでした。
もちろんBeethovenの第9ですが。
131名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/05 13:15 ID:???
ショスタコの第9も常識的なところではショルティー/シカゴ。
132名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/05 13:52 ID:???
>>123
実は俺もカザルスの無伴奏チェロ組曲は駄目だ。
確かに下手に感じる。

とは言え、今はマイスキー盤を持っているだけだが・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/05 17:58 ID:???
第9ならガーディナー盤だろうよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。02/07/05 18:01 ID:DAIFCU36
鬼塚千尋This Armor←厨房?
135名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/05 18:03 ID:???
>>122
コダーイの無伴奏なんかどうだ?
演奏はもちろんシュタルケルな
136名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/05 18:03 ID:???
>>134

偶然にも今聞いてる・・・3曲目シャドウ
13713402/07/05 18:06 ID:DAIFCU36
>>136
これってJ-POPにしてはかなりいい音だと思わん?
138名無しの笛の踊りage02/07/05 18:11 ID:???
>>137

J-POPの中ではいい方ですね。あゆとかより全然いい。
139名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/05 18:16 ID:???
鬼塚あげる奴、必ずいるよなぁ。
なんつーか、まぁいいや。
140キャッチマン  ◆cELmSNQ6sage02/07/06 01:37 ID:???
>>132
なんだと、ヘタだと? というのは冗談ですが...。カザルスマンセーは置いといて、なかなか良いと思う
CDがなくて。聞いたことがあるのは、ロストロ新、ウィスペルウェイ新、シュタルケル新、フルニエ(1960?)、
カサド、ローズ(5番のみ)、マイスキーLive、ナクソスの人、(チェロじゃないけど)ワルター・ゲルビッヒ、
ジャンドロン、あたりかな(持ってないのも多いです)。カザルスの1930年代のものは、録音で損を
している感じはあります。ウィスペルウェイの新しいものは、わりと面白かったです。録音はちょっと
作り物っぽくて好きじゃないですけど、実演聞いたわけじゃないので、よくわからん。でも、変な感じは
します。BGMぽく気軽に聞くなら、ナクソスのおっちゃんのは悪くなかった。

>>135
シュタルケルの古いのと新しいのを聞いたことあります。シュタルケルはゆっくりしたテンポになると
癖がやや気になるかな...。カコイイけど。
141キャッチマン  ◆cELmSNQ6sage02/07/06 01:38 ID:???
フォイアマンの1番から3番があるという話を聞いたことがあって、探してるけど、見つからん。
ほんまにあるんかな?
142月に疲れたピエロsage02/07/10 18:38 ID:???
デノンの CREST 1000シリーズいい音。
甘ったるいけどいい音。
143名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 03:50 ID:1LCy8VsI
ケーゲル指揮の「春の祭典」
音は別段良くは無いが、楽譜が20枚ばかりベラバラベラと捲られる音
が聴こえて壮観。
144名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 03:54 ID:???
>>140
その中だと、
フルニエが一番音が良い。
音程が良いのはシュタルケル
音場感が良いのはロストロ新
カザルスがボケて聴こえるようなSPなら捨てたほうが良いだろう。
145名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 04:14 ID:???
キャッチマンはチェロを弾いてるみたいだね、、、
素人の慰みなのか、、それとも

既出の質問だったらスマン
146ギルビー02/07/11 07:01 ID:gmVNZ.So
ウィスペルウェイの旧盤は良い録音だったと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 07:23 ID:???
>キャッチマン
シャフラン聴いてみたら
148名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 07:44 ID:???
シャフランならトロイメライも聴いてたもれ
149名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 07:44 ID:fw5skCh6
>>30
タック&パティは本当に良いですね。音楽として。
150名無しさん@お腹いっぱい。02/07/11 21:41 ID:Z9zuyYco
でも、パティが下手。
151キャッチマン  ◆cELmSNQ6sage02/07/12 00:33 ID:???
>>145
アマ=素人の慰み(自己満足)です。自己満足といわれないように精進してますけど、難しいです。

>>147
ん、その人は知りませんでした。聞いてみます。

>>147
カザルスは、一般的にはボケて聞こえるというより、録音距離が近いこともあって、非倍音系の雑音が
きつく入りすぎているのが問題かな、と思います。某板でも書きましたけど、パールマンはハイフェッツの
音の凄さは絶対に録音ではわからない、録音マイクが近すぎるからだ、と語っていました(DVD;
The Art of Violin)。
ちなみに、第6番に限って言うと、ウィスペルウェイ新盤の演奏は結構いいと思ったな〜。ピッコロチェロ
使ってて、音響的にも面白いし、普通の4弦チェロでの苦しげな感じが全然なくて、開放的、古楽器
臭さも気にならず、個人的にはおすすめです。

録音だけで言うと、村治佳織のバロック曲集はわりと音が良かったような。演奏は全くいいと思えなかった
ので、数回聞いて人にあげたけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 02:56 ID:uxqB5hTk
>>139
鬼束ちひろ、いいじゃん?
あの声、たまりまへ〜ん♪
153名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/07/12 12:00 ID:???
タックのギターは超絶もの
154名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 15:28 ID:iCIVbliE
100円均一で、24bit録音がおいてあります。
くっらびじました。
155名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/12 20:38 ID:???
中島みゆき「ヘッドライトテールライト」シングルCD
NHK プロジェクトXのエンディング
録音メチャクチャ イイです。
大場商会さんが、ジェフとアヴァロンで聴かせてました。
156名無しさん@お腹いっぱい。02/07/12 21:17 ID:P2PJtqiY
タックは、確かに上手い。めちゃ上手い。
ミュート→開放、なんかスゲー上手い。
157名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 00:53 ID:VB0W82bY
漏れもそー思う。
よい演奏によい音があって初めて哀弔版になる。
158名無しさん@お腹いっぱい。02/07/13 00:58 ID:Apd1xFus
DENON COCO-85036(COCO-70404)
マーラー:交響曲第4番

これ完全なワンポイント録音。なにこれ?ってくらい自然。
TELARCもすばらしいが、完全なワンポイント2本マイク録音で
ここまで完成している録音は無いであろうと思われる。(私的に)
159ギルビー02/07/13 08:50 ID:CzBVwung
>158
インバルのマーラーは最近1000円になっちゃたね。限定らしいが。
インバルのは良質だが4番はもともと編成が小さいせいもあって音が軽い。

DECCAのドボルザーク新世界 ケルテス盤をお勧めします。
160名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/13 10:09 ID:???
>>158
あのシリーズ、ワンポイント録音じゃないって知ってますか?
ヨーロッパのプロの間じゃあ結構有名な話らしく、デノンはけっこう嫌われてる
161名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/15 01:23 ID:???
>デノンはけっこう嫌われてる
詳細キボンヌ。
162名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/16 04:11 ID:???
>>161
ワンポイントなんてウソついてるからだよっ!
さらに良心的なプロには、「なんで日本人はあんなにワンポイントに拘泥するのか
フシギ、バカバカしい」って言ってるひともいる
163◆bach./S.02/07/17 03:32 ID:xTwTqMSU
デノンのCD、高音の癖が気になるものがある。4006の癖? 

>>159
新世界、演奏ならチェリ。ケルテスもすっきりしていいけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/17 13:18 ID:???
>>163
マスタリングだろ
LP時代からよくあるコロムビアの癖
165名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/17 16:46 ID:???
水葬で良い録音の無いかな
水葬cd1枚も持ってないんで
166名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 11:11 ID:???
>>160
メインはワンポイントで指揮者の頭の上、あとはオケの中に幾つか
サブを立てていたらしいね。
そのメインマイクだけで収録した音源が発売されたはず。
ほんまにメインマイクだけの音かどうか知らんけどね。
167名無しさん@お腹いっぱい。002/07/19 11:22 ID:???
帝京大総長の弟が経・法でも口利き、過去3億所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020717-00000101-yom-soci


帝京大学を廃学にしよう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026885595/

◆C14FUkYEは脳内保線中 低狂大スレpart3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1025989112/

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
168名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 11:22 ID:???
>>166
もちろんサブの音も入ってます
って優香、なんで「いつも」サブをたてる必要があったのか

もちろん、それはワンポイントっていう売りにしようと
で、一回それで売っちゃったからひっこみがつかなくなった
ただ、現場のエンジニアは責める気になれない
悪いのは、そんなのを前面に押し出した会社の方針のほうでしょう
169名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 11:23 ID:???
>>162

>さらに良心的なプロには、「なんで日本人はあんなにワンポイントに拘泥するのか
>フシギ、バカバカしい」って言ってるひともいる

音楽の現場を知らない良心的なプロだね。
漏れはワンポイントマンセーでは無いが、オケの録音の場合、指揮者の頭の
上にワンポイントのセッティングをするのは理に適っていると思う。
何故なら、オケの音のバランスを整えるのは指揮者だから。
指揮者の意図をメディアを通じてなるべく多く伝えようとするなら、ワンポイント
で指揮者の頭の上(やや後方)にマイクセッティングする方法論も頷けるものが
ある。
まぁ、なんにしてもエンジニアの数だけ方法論が有る訳だからねぇ。
いち消費者としてはエンジニアの腕と演奏の質を楽しみたいところ(w
170名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 11:33 ID:???
>>168
サブマイクを立てないと細かい音の動きや定位感を得られない楽器が
あるからだよ。
代表的な楽器はホルン。
この楽器はベルが後方やや下を向いてるし、ステージの床や壁に反射させて
客席に音を伝えているわけだから、ワンポイントセッティングだけでは
定位感のある音を収録するのは難しい。
ここらへんは同じ金管楽器のボントロやラッパとは根本的に違うところ。
一度、コンサートホールで目を瞑ってホルンの音を聴いてみ。
音域によっていろんなところから聞こえて来るから
171名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 11:37 ID:???
立体音響を楽しみたいってアプローチと
バランスよく楽器をMIXしたいアプローチと
大きく二つに分かれるよね
172名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 11:39 ID:???
>>169
>何故なら、オケの音のバランスを整えるのは指揮者だから。

録音のことを知らない良心的なカキコですね
おっしゃるとおりなら、指揮者の耳の位置に二本のマイクをおけば一番
いいことになってしまう

まぁ、なんにしてもエンジニアの数だけ方法論が有る訳です。
いち消費者としてはエンジニアの腕と演奏の質を楽しみたいところ(w
173名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 11:41 ID:???
>>172
>録音のことを知らない良心的なカキコですね
>おっしゃるとおりなら、指揮者の耳の位置に二本のマイクをおけば一番
>いいことになってしまう

その通りだよ。
それが物理的に不可能だから指揮者の頭の上にマイクを吊っているわけ
174名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/19 11:46 ID:???
>170

デノンは、ワンポイントがベストだってやっちゃったけど、ワンポイントは
熟練のエンジニアと条件の適したホールが必要
デノンには両方とも無かった(w
消費者にも責任があるのかもしれない
ワンポイントに過剰な幻想を持ってる人は多いから

じつは打楽器にもホルンと同じことがいえる
放射パターンや伝播特性のため、サブマイクがないと曇ってしまうことが多い
175名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 11:49 ID:???
>>173
別に不可能じゃないですよ すぐ後方(1mもはなせばぶつからない)におけばいい
しかし、現実にそんなことはない
では、なぜ頭の上に数メートルもはなして置くのか、ということです
176名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 11:57 ID:???
さらに書き加えるならば、マイクで収録できる音と人間の耳に聞こえて
来る音とは違う。
だから、漏れはワンポイント録音は方法論の一つとして理解できるが
決してワンポイントマンセーでは無いと言っているわけ。
また、デジタル録音の時代になって細かい音の動きまで収録しなければ
ならないというエンジニアの脅迫観念が、生演奏では他の楽器に埋もれて
聞こえて来ない音までが、CDで聴くとしっかり聞こえて来る、という現象を
発生させている。
マーラーのように巨大な管弦楽を用い、複雑な管弦楽法を駆使して
作曲されたものは、デジタル録音されたCDで聴いた方がテクスチャーを
理解出来ることが多い
177名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 12:02 ID:???
なるほろ。べんきょーになるます。
178名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 12:07 ID:???
>>175

>では、なぜ頭の上に数メートルもはなして置くのか、ということです

そのポイントが「指揮者が指揮台の上で整えた音が」一番良く収録できると
「エンジニアが考えて」いるからでしょう。
マイクセッティングはホールの音響特性で変える必要がある。
東京文化会館とサントリーホールで同じマイクセッティングをする
馬鹿なエンジニアはいないはずだからね
179◆bach./S.sage02/07/19 13:25 ID:???
>>169 なぜなら、オケの音のバランスを整えるのは指揮者だから

優れた指揮者は、客席での音響を考えてバランスをとる。よって169はナンセンス。
180◆bach./S.sage02/07/19 13:33 ID:???
指揮台の上での音響が音楽的な意味で、ベストではない、という意味ね。
181名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 13:51 ID:???
>>179
>>180

そんなこたぁ承知の上です。
例えば東京芸術劇場。
演奏者の評判はすこぶるよろしい。
だけど聴衆の評判はイマイチ。
よって、優れた指揮者(客席でのバランスを考えるのが優れた指揮者の条件なら)で
あっても、ホールによってはその能力を十全に発揮出来ないこともある。

ナンセンスならナンセンスでも構わないのだけど(客席にマイクを立てるのが
一番良い収録方法だと言うエンジニアもいるくらいだから)指揮者の頭上に
マイクをセッティングしているのが現実。
客席で収録したものは売り物にならない。
音が遠すぎるからね。

ロケーションで収録方法、マイクセッティングが変わって来るのだから、
ベストは存在しないってこと
182名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/19 14:16 ID:???
>>178
ホールが違えば、違うマイクセッティングをするという理解まではいいのだけれど
現実に、ほとんどすべてのエンジニアは指揮者の近くではなく上にマイクをおくのは
なぜかが、これではわかっていないことになる
178が正しいなら、たまには指揮者のすぐ前とか後ろにマイクを置いてもいいという
ことになるが、現実にそんな馬鹿なエンジニアはいない
どうも178は耳とマイクの違いを知らないのではないか
183最強スピーカ作る1age02/07/19 14:18 ID:???
日野テルのトランスフュージョンとDNAはいいぞ。音が。
184名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 14:22 ID:???
>>182
178=176なんですけど
185名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 14:25 ID:???
>>184
だから、わかってないと言ってるんだけど・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 14:26 ID:???
>>185
あ、そ。
判ってないなら判ってないで構わないや
187名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 14:29 ID:???
>>176
ふつう聴こえにくい音を録音では「しっかり聞こえて来る、という現象」は
CD登場以前から(60年代後半くらいから)あった
マルチマイクの流行だね
CDと結び付けるのは間違い
188名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 14:38 ID:???
>>181

ステージと客席の音がかなり違うホールがあるということ(個別例)と、
指揮者が客席でどう聞こえるかを考えてバランスをとる(一般論)とは次元が
ぜんぜん違うことでは?
例に出した東京芸術劇場でも、指揮者がそれを頭にいれてバランスをとればいいはず
それから、エンジニアが録音になったときを考えてとるバランスはさらに違う
次元のすべて違うことが187ではいっしょくたにされている
189名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 14:39 ID:???
188の訂正

(誤)次元のすべて違うことが187ではいっしょくたにされている

(正)次元のすべて違うことが181ではいっしょくたにされている
190名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 14:55 ID:???
>>188
頭に入れてバランスを取れればそれに越したことはないですよ。
だけど実際は不可能に近い。
ゲネプロの時と客席にお客を入れた状態ではホールの音響は全く違う。
ホールの状況は時間とともに変わるってこと知ってる?
午前中は良くても午後からダメってこともあるからね。
(今のホールじゃほとんどないが)

それと録音ってのは基本的に演奏者とエンジニアの共同作業の産物
なんです。演奏者が考えている音と、エンジニアが考えている音とは
違って当然。一緒だったらそちらのほうが怖い。
有名な話だが、トスカニーニが録音プロデューサーに
「そんな音しか出ないんだったら、装置をぶち壊してしまえ!」
と怒鳴ったことがある。
まぁ、トスカニーニの例は今となっては極端だし、滑稽でもあるけど、
かように演奏者とエンジニアとの間では「感じる音」がまるで違う。
191名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 15:08 ID:???
>>187
あ、そうでしたか。
間違いを指摘してくれて、どもありがと
192名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/19 15:39 ID:???
>有名な話だが、トスカニーニが録音プロデューサーに
>「そんな音しか出ないんだったら、装置をぶち壊してしまえ!」と怒鳴ったことがある。

CDのライナーノートによると、レスピーギのローマの祭りの1949年RCAスタジオ録音の時に
RCAエンジニアのリチャード・モーアに対してのものだったらしい。
193名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/19 16:09 ID:???
>>190
>ゲネプロの時と客席にお客を入れた状態ではホールの音響は全く違う
そんなのあたりまえでしょ
録音の前にはゲネプロ(リハーサル)があるでしょう
そのときにバランスを頭にいれられないのは、単に無能な演奏家

>ホールの状況は時間とともに変わるってこと知ってる?
>午前中は良くても午後からダメってこともあるからね。
>(今のホールじゃほとんどないが)
意味がわからない 今じゃほとんどないのなら関係ないでしょ(w
今だってかなり時間や天候によって変わるよ

どうも知識をひけらかしたいみたいだけど、的外れだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 16:16 ID:???
>>193
あ、そ
195名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 16:25 ID:???
>>193
午前ゲネプロ
午後本番(レコーディング)

時間によってホールの音が変わるんなら、午前のバランスで午後に
レコーディングをすると・・・

まぁ、そういうことですな
196名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 16:31 ID:LJoPWYYM
うただ光の新アルバム録音えがったョ!
197名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/19 17:42 ID:???
くるりのWORLD IS MINEは凄い
「かわいいジャケ、幅広いサウンド、深い音像」
という本人たちの談は嘘じゃないと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。00002/07/19 17:45 ID:???
>>195
だから、指揮者が指揮者がホールの音を予測してバランスを整える
なんて出来っこない。

音楽の現場を知らないヤシの戯言だね。
知ったかしているのは193のほう(w
199名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/20 04:15 ID:???
>>198
指揮者が本当に暗譜で振るなんて出来っこない。
音楽の現場を知らないヤシの戯言だね。
20018002/07/20 04:58 ID:e5Ef0e1s
>>181
客席でのバランスを聞く耳を持っているのが、まともな指揮者の条件だと思うけど。

>>190 ゲネプロ、客席...
そりゃ全然違うけど、その調整ができない指揮者って、ホールが変わればもうダメダメになりそうだね。
ゲネプロ時と客が入ったときの変化って、季節にもよるけど、響きが吸収されるというのが主たる
違いになると思うけど、ホールが変わったときの変化なんてそれどころの違いじゃないから。
近くで聞く音が遠くでどう聞こえるかを分析し、分析した音が「聞こえる」耳が必要なのは
演奏家の資質でもあると思う。なお、「知識をひけらかしたい」のは、>>193氏ではなくて、
>>198氏のほうだと思うけどね。(なお漏れは193氏ではないので念のため)。
ホールで演奏したり指揮したりしたことがある人なら「指揮者がホールの音を予測してバランスを
整えるなんてできっこない」なんて暴言は吐かんよ。クラヲタ、逝ってヨシ。
20118002/07/20 05:11 ID:e5Ef0e1s
>>199
余談だけど、トスカニーニは凄いね。振ってる映像見たことあるけど、ほんとうによどみなく音が
頭に流れている感じ。グールドなんかもそういうタイプだね。異常な暗譜力。ああいう連中の頭の
中はどうなってんのかと、本当に不思議になる。暗譜できりゃエライっつうわけでもないだろうけど、
ま、ここらの人はバケモノだと思う....。こんな奴、知り合いだったら嫌だろうな〜。
202名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/20 06:01 ID:???
一連の困った発言は同一人物?
169、173、176、178、181、184、186、(190?)、191、198

おかしな発言にはどのみち違いないから、他のひとの発言が
混じってても別にいいけど、
203名無しさん@お腹いっぱい。?02/07/20 06:17 ID:???
>>200
>「指揮者がホールの音を予測してバランスを整えるなんてできっこない」なんて
>暴言は吐かんよ。クラヲタ、逝ってヨシ。
クラヲタはそれくらい知ってるんじゃないだろうか
198はクラヲタ以下の幼稚なオーヲタでしょう
204名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/20 20:06 ID:???
優秀録音

ハイティンク、ベルリンフィルのマーラーシリーズ(Philips)
レウ゛ァイン、シカゴ響の一連の録音(惑星、プロコ5番など)(DG)
ブーレーズの最近のDGの録音

いかがか?
205180sage02/07/20 22:00 ID:???
>>204
ブーレーズのブルックナー8番(DG)、あんまり録音好きじゃないな。妙にこもって聞こえて。
206名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 07:47 ID:???
>>205
チミの装置がこもっている。
207名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 08:19 ID:???
>>204
「そういう録音が好きなんですね」としか言えない

フィリップスのハイティンクはよくない
その中ではレヴァインのシカゴはよくない METにはいい録音がある
ブーレーズは悪くはないけど優秀録音とは言わない
208名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 08:32 ID:???
音の良いCDというとトスカニーニのRCA録音
マイク一本だけの本当のワンポイント録音じゃ。
209名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 08:54 ID:???
1949年の一連のRCAスタジオ録音ではトスカニーニは
ワルター・トスカニーニに、"RCA技術者が提供している
音質に非常に失望している"と述べていたそうです。
ワルター・トスカニーニはNBC交響楽団の団員で
オーディオに詳しい人物にこれについて意見を求めたところ、
その団員は"RCAがマイクを多く使いすぎているから
よくないのだ"と発言したようです。
210名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 09:03 ID:???
>>209
ネタにマジレスするなや
RCA録音はマイクが一本のこともあればマルチのこともあった
でも、どっちみち音は悪い
マイクの数で音を決めるなんて(評論家も含めて)シロート
211名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 09:05 ID:???
ポンタ・ボックスのモダン・ジュズ、ジャズには珍しくリボンマイク二本で
収録したらしい、バスドラとハイハットが妙にリアル。
212210age02/07/21 09:06 ID:???
最後の一行訂正

録音で使ったマイクの数で音質のよしあしがわかると考えるなんて
(そんな評論家も含めて)シロート
213名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 09:07 ID:???
>マイクの数で音を決めるなんて(評論家も含めて)シロート

同意。マイクにしろ装置にしろ特定の方法が最高と決め付けることに反対です。
214名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 10:47 ID:???
カーネギーホールでの1949年RCAスタジオ録音では
マイクの本数が相当多く設定したRCAエンジニアのモーア
の音質についてトスカニーニが強い不満を表明したことを受けて、
RCAエンジニアのモーアは翌年1950年の8HスタジオでのRCAスタジオ録音では
1947年までNBCライブのマイク技師をしていた人物のやり方を真似て
マイクセッティングをしました(ただ、モーアがこのとき使用したマイクは
NBCライブでのRCA44リボンマイクとは別のマイク)。
スタジオセッション時に、音のいじられていないRCA第1世代テープを聴いた
トスカニーニは非常に満足したそうですが、RCA技術者がダビングして編集を行った
テープをセッションの後で(おそらく自宅で)聴かされたトスカニーニは
その編集済テープの音質がセッション時の高音質から大きく変質したものになって
いることに衝撃を受けたそうです。ダイナミックレンジを強く狭めるなどの
電気的操作が加えられていたようです。
それでもどういうわけかトスカニーニはこの音の良くない編集済テープに
発売承認を与えたため、法的にRCA商業用マスターとなったのです。
良好な音質だったとされるRCA第1世代テープは現在では散逸しているようです。
215名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/21 10:56 ID:???
おいモーアはエンジニアじゃない
でたらめ言うな
216コギャル&中高生02/07/21 10:57 ID:YDNEnSBQ
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
217名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 11:05 ID:???
>おいモーアはエンジニアじゃないでたらめ言うな

肩書きはRCAプロデューサーですが、マイクセッティングを
自ら行ったのですから、エンジニアと言ってもいいと思いますが?
218名無しさん@お腹いっぱい。  02/07/21 11:17 ID:???
>>217
モーアは(トスカニーニではない)音楽家に意見を述べたりしていた
一般的にプロデューサーの中には、楽譜の選定や演奏そのものをいじるひともある

ではプロデューサーは音楽家かね?
219名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 11:21 ID:???
RCAスタジオ録音のマイクセッティングを実際にやったのはRCAのモーアであった
ということで良いと思いますが? そんなに言葉の定義が重要ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/21 11:28 ID:???
>RCAスタジオ録音のマイクセッティングを実際にやったのはRCAのモーア

ではエンジニアはいなかったのか?
あるいは名ばかりで、じっさいのエンジニアはモーアだったと?
221名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 11:33 ID:???
あなたは英語の読めるエンジニアだと私は推測するのでカリフォルニアの
クラシック放送局のプロデューサーだったWaldee氏の投稿から:
It is interesting to recall Haggin on this topic: he wrote, "The
superb Debussy Iberia is evidence of the fact that excellent
recordings could be made in 8H when the producer -- in this case
Richard Mohr -- had the single microphone placed at what an NBC
engineer named Johnston had established as the optimum location,
222名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 13:10 ID:???
モーアなどのRCAクラシック部門の技術陣は自分たちでは適切なマイクセッティング
が出来なかったためNBCマイク技師のやり方を真似ようとしたのです。
Waldee氏の投稿から:
at a 1945 session a producer named Richard Gilbert,
after following Johnston's directions and achieving
a beautiful-sounding Gershwin An American in Paris,
decided, for the next piece, to place several microphones
in a way he had thought up, and achieved the shallow, coarse sound
of the Sousa Stars and Stripes Forever.
[Haggin によると]ある1945年RCAスタジオセッションで、
Richard Gilbertという名前のRCAプロデューサーが
Gershwin An American in Parisの収録ではNBCマイク技師Johnstonの
セッティング方法[ワンポイントマイク]に従って録音したので
美しい響きの録音となったのだが、 次の曲目については、
複数のマイクを使用してRichard Gilbertが思いついた方法でセッティングする、
ということに変更されてしまったためSousa Stars and Stripes Foreverの録音は
響きの浅い、ざらついた音質になった。

このHagginの音質評価は、RCAセッションに立ち会ってきいた
RCA第1世代記録(おそらくラッカー盤)についてのものであり、
この英文の後でWaldee氏が述べているように、セッションの後での
RCA商業用マスター編集の段階でリミッターによるピーク・リミテリングが
加えられたということはここでのHagginの評価には関係していません。
始めはNBCマイク技師を真似ていてもそのうちRCA技術陣が
マイクセッティングをいじり出して音質が悪くなっていくということは
トスカニーニRCAスタジオセッションでは珍しくなかったようです。
223180sage02/07/21 13:36 ID:???
なんか話がよくわからない方向に...。

>>206
ナンヤトー! 録音の評価って難しいよね。自分のシステムの問題もあるから。んー。
キングレコードから出てる民俗音楽のシリーズは好きかな。シタールとか、ヴィーナ。
ま、ここらの楽器って生音知らんから、評価が甘くなってると思うけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 14:56 ID:???
>>[私の書き込み]RCAスタジオ録音のマイクセッティングを実際にやったのはRCAのモーア

>ではエンジニアはいなかったのか?あるいは名ばかりで、じっさいのエンジニアはモーアだったと?

RCAプロデューサーのモーア本人がマイクをセッティングしたのか、
プロデューサーがエンジニアに指示してセッティングさせたのか、
あるいは共同でマイク位置を決定したのか私は知りませんが、
そのことはあまり重要なことだとは思いません。
225sage02/07/22 22:37 ID:???
おおお・・・ひさびさに覗けば良スレに成長しますたなぁ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。02/07/29 21:39 ID:IcR/Y6H2
・・・と思ったらカキコなしが続く続く・・・
あーお腹すいた。
22718002/07/30 01:38 ID:bOJSzxLs
それじゃ、定番かな、ヴァントのブルックナー、5番しかもってないけど、録音はなかなかよいと思った。
演奏は好きじゃないけどね。
228名無しさん@お腹いっぱい。02/07/30 02:10 ID:FSx/oi2U
http://www.tacocity.com.tw/abs1984/TAScd.htm
229  02/07/30 05:21 ID:???
ECM New Seriesはジャズもクラも結構いい録音が多いよね。

あとは……
YMO TECHNODON
YMOは、アルファ時代のCDがいまいち音がよくなくて悲しい。

クラだと
DENON、Micheal DALBERTOのシューベルトのシリーズ
ASV、John LILL、ベートーヴェン ピアノソナタ全集のNo.7
BIS、Joonas KOKKONEN 全般
Chesky、HORENSTEIN指揮 J.シュトラウス作品集Vol.1
DECCA、New London Consort、Philip Picket、"ARCHEMIST"
オワゾリール、上記組み合わせのMonteverdi "ORFEO"
GROSSA、18世紀オーケストラ

クラに関しては演奏の好みがかなり入っていて、オーディオ的には
冷静な判断が出来てないかも。
230名無しさん@お腹いっぱい。02/07/30 05:34 ID:FSx/oi2U
>クラに関しては演奏の好みがかなり入っていて、オーディオ的には
>冷静な判断が出来てないかも

そうだね。
トスカニーニの52年頃のベートベン全集の録音。
プロデューサ:モーア エンジニア:レイトンのが
史上最高の録音だな。
231DJ狼sage02/07/30 05:50 ID:???
ダンスマニア10
232229 02/07/30 06:36 ID:???
追加
BIDDULPH、カペー弦楽四重奏団
SPからの復刻。無理なノイズ除去をしていないおかげか、録音年代からは
信じられないほど質の高い楽音が記録されている。
EMIでのリマスタリング盤も出てるけど、音の艶、楽器の胴の響きが
殺されてしまっていて、わびしい限り。
この盤に限らずBIDDULPHのSP復刻は優秀なものが多いと思う。

NAXOSのHistoricalのシリーズ、意外によかったり。
233名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/30 10:07 ID:???
重低音がずしーんって入ってるクラない?
234名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/30 11:17 ID:???
>>230
ネタかマジか
どっちにしてもシッカタのアフォ君だね
23518002/07/30 17:20 ID:mHS.GgR6
>>232
カペーsqとは素晴らしく趣味がいいが、しかし、NAXOSのHistoricalはよいと思わん。
例えば、フォイアマンのドボコン、オーパス蔵盤と比較してみることをおすすめする。
なお、マスタリングが同一人物であるビダルフ盤は、NAXOS Historicalよりはいいと思う。
使ってる原盤が違うんだろーか?

ビダルフでは、プリムローズのヘンデルVaコンチェルトとかがお気に入り。演奏もよく、録音も
時代の空気を感じさせる。
236名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/30 18:24 ID:???
>>233
John Williams: Attack of the Clones
Oue: Mephisto and Co.
Numajiri: Japanese Orchestral Favorites
Levine: Fantasia 2000
237229age02/07/31 01:08 ID:???
>>235
情報ありがとうです。手に入れて聴いてみます。
クラファンの友達は多いのだが、オーディオに興味のある人間が
まわりにあんまりいないので、そういう話を聞かせてもらえるのは
ありがたいです。

プリムローズいいですねえ。そのヘンデルは聴いたことがないので、
探してみよう。
23818002/08/02 01:51 ID:OtD3C3sk
>>237
丁寧なレス、こちらこそサンクスです。オーパス蔵は、国内のマイナーレーベルですが、質の高い
復刻だと思います。
www5b.biglobe.ne.jp/~opuskura/site1.htm
239名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/02 06:15 ID:???
オーパス蔵でエルマンというヴァイオリニストを知ったが
Vangurd Classics:Michel Elman Jubilee Album SVC-125HD
というのを見つけた。これが実に良い音だね。
59年のステレオ録音。
24018002/08/03 01:35 ID:ntA5t5e2
>>239
エルマンは美音で有名なヴァイオリニストですね。私も数枚だけですが、持ってます。
比較的新しいところでは、ミルシテインのヴァイオリンリサイタルというCD(グラムフォン)が、
演奏が非常に素晴らしく、録音も素直で、おすすめです(しかも安い!)。
もっと新しいところでは、デュメイ・ピリスのブラームスのVnソナタとか。
24118002/08/03 01:35 ID:ntA5t5e2
>>239
エルマンは美音で有名なヴァイオリニストですね。私も数枚だけですが、持ってます。
比較的新しいところでは、ミルシテインのヴァイオリンリサイタルというCD(グラムフォン)が、
演奏が非常に素晴らしく、録音も素直で、おすすめです(しかも安い!)。
もっと新しいところでは、デュメイ・ピリスのブラームスのVnソナタとか。
242180sage02/08/03 01:36 ID:???
二重カキコすまそ。
243名無しさん@お腹いっぱい。02/08/03 01:40 ID:GTExez9A
音がよくても趣味にあわない音楽は聴く気にもならないんだが、、
244名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/03 02:27 ID:???
M.エルマンの音がきれいなのと
音のきれいなCDは違うとおもうのだが・・


マアイイカ
24518002/08/09 00:24 ID:yX20Pz0g
サガってきたので、一枚。ホルショフスキーのアンコール集(カザルスホール)。
先日久々に聞いてナミダ出た。
録音は結構遠めで、客席で聞いている感じ。>>240で挙げたミルシテインは、舞台の上の
音響という感じだが、これは違う。眠い装置だと、ボケた音になる。
246名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/09 00:53 ID:???
>>245
ホルショフスキーか…
モーツァルトピアノSQのレコード愛聴してたよ

本題とは関係ないが (^^ゞ
247名無しさん@お腹いっぱい。02/08/09 10:42 ID:DqHxjv/A
サガ全曲集
248名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/09 11:03 ID:???
マライヤキャリーかなりいいね。
どこのブックオフでもあふれ返ってるおかげで
最高の機材とエンジニアを起用した録音が200ー300円で買える。
ウマーすぎ。
249名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/09 11:55 ID:???
(´・∀・`)ヘー
250名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/09 22:33 ID:???
>>248
録音が良くても彼女の曲自体、あまり良い印象が無いからなー
25118002/08/16 14:11 ID:oY+4PpZu
下がってきました...。

>>246
モーツァルトのピアノSQですか。いろいろあるんかな。弦はどんなメンバーですか? うちに
メニューイン、カザルス(Vaは忘れた...)とのピアノsqがあったような。

んー、あんまり自信ないけど、レオンハルト/クープラン・ハープシコード作品集(Philips,rec.1995)。
チェンバロってあんまり生聞く機会なくて、頭に音が入ってないんで、正直よくわからん。
しかし、なかなかゴーヂャスな響きでヨサゲ。クープランで、曲もいいしね〜。みょーにカナシイのが
そそる。演奏も悪くはないと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 13:33 ID:???
マーラーの3番でお奨め録音の奴ないですか?
凄みや迫力系が良いのですが
253SLage02/08/17 14:38 ID:???
>>252
マーラー3番なら、ヘンスラー(hannssler)から
ギーレン(Micgael Gielen)のがでてるではないですか。
これが凄みや迫力で聴こえるかどうかは、君の装置次第。
254名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/17 18:37 ID:???
>>251
レオンハルトは良い録音だよね。オフ気味で残響が多いから心地よい。曲もイイ!
でも、チェンバロの立ちあがりは鋭くなく、中低音が甘口だから、好みが分れるかも。

あと、オンでギンギンの録音も一度聴いてみると、チェンバロの本当の音がわかるよ。
↓は、チェンバロの近くで聴くとこんな感じっていう録音。この盤も曲と録音がイイ!!
メーカー:ASTREE
番号:E8716
タイトル:PIECES DE CLAVESSIN
演奏:GIACOMO FROBERGUE
255ギルビーsage02/08/17 20:37 ID:???
>>252
マーラー3番ならショルティ/シカゴ盤をお勧めします。
ポリドールが出したピュアゴールド盤がモアベター。
256名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/18 01:19 ID:???
>>253
>>255
252です。情報どうもです。実は先日アバド盤(2枚ぐみの奴です)を購入
して聴いています。これもまぁまぁ良いのですが、やや録音ゲインが低いため
か、ちょっと奥まった印象です。もうちょっとずんずん来てほしいなと思い
そういうのがあるかと質問してみました。3番は好きなので両方買って比べて
みようかと思います。ところで、凄みのマーラー(笑)といえばやはり良くきくのは
ショルティのようですが、他の1番〜9番もショルティあたりですかね?
皆さん番号別に分けて購入してるんでしょうか?
25718002/08/18 02:24 ID:p6a1ueT3
>>254
レス、サンクスです〜。そうです、オフ気味で残響が多くて。で、チェンバロの立ち上がりの
点についても、同感です(それでちょっと自信がなかったんです。数回聞いただけですが、
かすかな記憶では、こんな音じゃなかったような...みたいな感じで。それとも、石で囲まれた
宮殿なんかで弾いたらこんな音になるんだろーか? とか、ちょっと煩悶しながら、実は251を
書きますた。装置の問題もありそうですが...。天ぷらを揚げるようなジャリパリカリ〜っとした音って
なかなか出ないです。どうしても音が実際より膨らんで聞こえる...)

推薦していただいたCD、買います。ありがとうございます。
25802/08/18 02:33 ID:57caa+lI
マーラー交響曲5番のお薦め盤ありませんか?
259ギルビーsage02/08/18 07:44 ID:???
>>256
ショルティの3番は、「凄みや迫力」だけでなく終楽章 冒頭あたりの
うたわせ方も秀逸。
他の曲でもショルティか?と言われるとどうかな。
2番と8番なら良いと思うが。
他の曲は多士済済。
好みで選ぶしかなさそ。ただし9番のカラヤン(ライヴ)だけは
お勧めしません。

>>1
5番は葬送行進曲につき、ねっちょり系の重い演奏が好適。
バーンスタイン/ウイーンフィル盤をお勧めします。

260254sage02/08/18 12:34 ID:???
>>257
>天ぷらを揚げるようなジャリパリカリ
こういう音,オーディオっぽくって好きです(笑)
当方、ゴールドムンドを中心としたハイスピード系のシステムですが、レオンハルトの
の録音は、やはり天ぷらを揚げるような音にはならないですね。これはこれでイイですが。
なお、FROBERGUEの録音は、油が跳ねて痛いくらいピチピチに揚がってます。お勧め。

>>1
私も>>259さんと同様の理由で、バーンスタイン/ウイーンフィル盤がお勧め。
また、マゼール/ウイーンフィル盤も雰囲気が怖くてイイ!
26118002/08/22 00:10 ID:QIDRuCzp
遅レス、すまそ

>>260
お〜、ゴールドムンドですか。うらやましい〜。私なんか、現物見たこともない...。
しかし、それでもレオンハルトが天ぷら音にならないというのを聞くと、少し安心します。
FROBERGUE、遠征して探してきます。

>>258
演奏だけなら、マーラー6番のブーレーズは聞いたことがありますが、よかった覚えが
(5年くらい前の話ですが)。4Dレコーディングかな? この手の奴は、好きじゃないですけど。
バーンスタインは定番かな。マーラーほとんど聞かないので、9番以外はもってないですが。

で、とりあえず1枚。前にちらっと書いたシリーズですが、
キングレコード・「超絶のヴィーナ チッティ・バーブの芸術」。このシリーズ何枚か買っていますが、
外れは少ないと思います。このCDは、インド音楽をあまり聞かない人にも親しみやすく、
内容も含めてお勧めです。(rec.1993)
特に受験勉強でいらいらしてる学生さんあたりに...(漏れは違うよ、念のため)。
262名無しさん@お腹いっぱい。02/08/22 00:34 ID:bjUN06Io
マラキューで音のいいオススメありますか?(アバド以外)
おねがいします。
263名無しさん@お腹いっぱい。02/08/22 01:02 ID:lsbyFtFX
>>262
Intercordレーベル、ギーレン、南西ドイツ放送響バーデンバーデン
って、これ今でも手に入るのかな?
あとは、高音質っていうのとは違うけど、会場の音をよく伝えていそうに
感じたのが、おととしくらいにauditeから出たクーベリック&バイエルン
放送響のライブ。
26426202/08/22 02:03 ID:bjUN06Io
>>263
ありがとうございます。
HMVなどで探したんですが,ないのかなぁ。。。
265名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 02:13 ID:???
>>263
Intercordからでていた4,7,9はもう無理でしょう。
hansslerからの2,3,6,7は店頭に並んでいると思います。
このhanssler 7はIntercodeと同じ。
266名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/22 21:11 ID:???
オーディオ・アクセサリーの付録CDはどうですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/23 12:14 ID:???
このスレ馬鹿ばっか
268名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 13:30 ID:lFdAc6Zk
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/3472/
269名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/23 23:51 ID:???
>>267
オマエモナー
270名無しさん@お腹いっぱい。02/08/24 01:18 ID:L7qMKFkB
BISレーベルの音はどうなんでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/24 01:35 ID:???
>>271
BISレーベルというと、BCJ
272名無しさん@お腹いっぱい。02/08/24 01:48 ID:L7qMKFkB
ありがと。バハーおおいですね。
なんかのサイトで見たんですが,ポータブルDATを使って録音してるんですかね??
273名無しさん@お腹いっぱい。02/08/24 03:19 ID:IMo8BCEm
べたな感じだけど、エラートのフィリッパジョルダーノ2枚とも(無論輸入盤)
あと同じくエラートから出ているマリアピリスのCD

エラート自体個人的に好きなんだけど、
音いい方だと思う・・・どだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/24 03:59 ID:???
>>271
BISはポータブルDATとモニターSPを使わないで
スタックスのイヤースピーカで録音してるのがあって
それが一番音が良いみたい
275名無しさん@お腹いっぱい。02/08/24 10:14 ID:L7qMKFkB
録音方法については,購入する前に確認することってできるのかな?

音質とは関係ないけど,BISってジャケットがちょっとカッコいいですよね。EMIもだけど。
(グラモは安っぽくて,買う気になれなくて)
276名無しさん@お腹いっぱい。02/08/24 14:19 ID:N40r3z1N
セーイーキーマーツ。
277名無しさん@お腹いっぱい。 02/08/24 16:27 ID:4kptdH2s
>>266

おまけと思ってバカにしてたが、どうしてなかなか素晴らしい。
毎回付けてくれれば、AA誌年間契約しちゃる。
2782チャンねるで超有名サイト02/08/24 16:31 ID:8WWLNQ5w
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
279名無しさん@お腹いっぱい。02/08/26 00:56 ID:BUVJMqfg
M.A.Recordingsとかの録音ってどう?
280名無しさん@お腹いっぱい。02/09/03 23:41 ID:I111IHDp
日本のポップスになるけど、かの香織さんのCDは音楽の内容の充実ぶりも凄いのですが、オーディオ的クオリティーもハンパでなくハイレベルです。
J-POPの音の悪さは皆さん承知でしょうが、彼女の場合、スタッフに明らかにオーディオ的クオリティーにこだわっている人がいると思う。
山下達郎の水準と並ぶと思う。つまり、現在最高レベルのポップス録音ですね。
知る人ぞ知る存在のかのさんのCDに感動する一方で、MISIAのCDの音の悪さには呆れますな。
アレだけの才能に見合ったオーディオクオリティーを準備してもらえないのは、気の毒の一語に尽きる。
281名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/03 23:50 ID:???
MISIAはレーベル変わった方がいいと思われ
282名無しさん@お腹いっぱい。02/09/04 12:23 ID:vQyT5WOj
でも、巨額の利権を生む金の卵だから、すんなりとはいかんだろうね。
283名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 12:31 ID:???
ノラ ジョーンズの come away with me いいよ!
284名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/04 12:40 ID:???
おまえら、ボサノヴァで音のよいCDを自慢してください!!
285名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/04 17:42 ID:???
>280
>山下達郎の水準と並ぶと思う。つまり、現在最高レベルのポップス録音ですね。

アレデサイコウレベルカ (;´Д`)ショボーン
286名無しさん@お腹いっぱい。002/09/04 20:43 ID:???
>>284
アナ・カランのチェスキー盤
287名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 20:47 ID:???
>>286
曲によってヴォーカルの位置が移動するのは
私だけ?動くのよアナ・カランが、しかも笑うし
288名無しさん@お腹いっぱい。002/09/04 20:54 ID:???
センターマイク一発取りだから、
実は本人が演奏しながらソワソワ動いているんじゃねぇの?(W
笑うのはどの盤かな?
デビュー盤とNY録音の最近のはいいと思うぜ。
定位の問題は別にしても、音は結構いいと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 21:31 ID:???
アナ・カランのブルーボッサは動いてないよ!
290287age02/09/04 22:25 ID:???
>>288
THE OTHER SIDE OF JOBIN
3、8曲目 半笑いで歌っている様です
10曲目 冒頭歌い出しが左よりから中央に動く
もちろん音はとても良いです
291名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 00:56 ID:+RIdDVcJ
>>285 アレデサイコウレベルカ (;´Д`)ショボーン

どっちを指して言ってるの?かの?山下?
山下が音いいのはハイエンドやってる人の常識。
かのは「ウ ラ ラ」ではちとレヴェルが落ちたけど、その他はおしなべて
超ハイグレードなサウンドクオリティーで、
英国EMIのC・ビショップやデッカのK・ウィルキンソン、DGのK・ヒーマンの
録音に心酔する自分でも感心するほどのクオリティーだよ。
ジャンルは違うけど。

それはともかく、DGのクラウス・ヒーマンの録音によるアバド指揮LSOの「ダフニスと
クロエ」は、デジタルでもここまで色っぽい音が録れるという可能性を示してくれた、
とても大好きなCD。

292名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 00:58 ID:???
>>291
DGのクラウス・ヒーマンの録音の録音は最高!
K・ウィルキンソンは有名すぎるが、較べては可哀想。

293名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 18:40 ID:PysqGpV8
DGのK・ヒーマンの録音って、まず「ハズレ」が無い。
先輩のG・ヘルマンス(カラヤン番)は、たまに豪快にはずすけど。

デジタルエイジに入って際立った成果を挙げられなかったヘルマンスに対し、
デジタル初期からしなやかな音を録っていたヒーマンが担当になっていたアバドは、
録音の質では晩年のカラヤンよりずっと恵まれていた。

>>291
K・ヒーマンとかの香織を強引に結びつけるとは・・・。
でも、確かにかの香織の音の良さは際立っている。
問題は、彼女は寡作だから、いつまでたっても「知る人ぞ知る」アーティストのままであることか。

294名無しさん@お腹いっぱい。gbjlk02/09/05 18:43 ID:???
K・ヒーマンはほんとにいい仕事をしている。
295 02/09/05 18:50 ID:3Nb3IMBC
>>285

わはは

>>291

アンドロメダまで逝ってよし
296名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 19:55 ID:???
ウィルキンソンとヒーマンが同じレベルってのは凄い耳してるな
ぜんぜんランクが違うと思うけど、まあ人それぞれだから、それはいいや
第一、ビショップはエンジニアじゃないのに、ごっちゃにしてるくらいだもんなあ
たしかに
>アンドロメダまで逝ってよし
だな
297名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 19:58 ID:???
>>296
ヒーマンの名前を知ってるだけでも、君は偉いぞ。
バカエンドは普通、レイトンやウィルキンソンは知っていても
ヒーマン誰? という馬鹿が多いからな
298名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 20:04 ID:???
へっ?オーディオ誌見たことある?
ウィルキンソンなんて、やっと最近話題になり始めたくらいで
ヒーマンの名前のほうがずっと多く出てくるンじゃないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 20:07 ID:???
>298
自意識過剰の馬鹿には触らないほうがいい
300名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 20:43 ID:???
>>298
ウィルキンソンがやっと最近???
自意識過剰の馬鹿に間違いない。
301名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/05 21:01 ID:???
おまえら、意味もなく喧嘩をおっぱじめないで下さい。
302名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 21:36 ID:???
酔っ払い・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。02/09/05 22:11 ID:lyc2fbkV
プリンス「RAINBOWCHILDREN」
304名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 22:14 ID:???
>297
DGオタ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
305291hんdじょs02/09/05 22:19 ID:???
皆さん、和やかにいきましょうや。

ま、ウィルキンソンやビショップはLP時代に華々しく活躍した人だから。
わりと若い世代だと>>298さんのような人がいても、仕方が無いと思う。
若い人が育たないとピュアAUの世界は未来が無いんだから、
少々の間違いは大目に見てあげようや。

>>296
ビショップの名前知ってるぐらいなら相棒のC・パーカーの名前ぐらい知ってるって。
中古LP市場では「ビショップ録音」としてプロデューサーの名前をバ〜ンと出して、
ハク付けて流通させているぐらいだから、こっちの名前出した方が通りがいいかと思ったんだけどね。
中古LP漁りばっかりやってて、ついそう書いたんだ。いやはや。

ダブル・クリストファーズ、ウィルキンソン、ヒーマンは、別に同レべルとして
並べたわけじゃなくてさ。時代も違うし。
それぞれ確固たるスタイルがあって、その「録音の芸風・美学」とでもいうものを
堪能しているってことよ。
この三派だったら、レベルを比較してどうこうという野暮な聴き方をするのって
えらくもったいないじゃない。それぞれが立派な「峰」なんだから。
演奏同様に録音のスタイルの違いも楽しく味わえばいいんじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/05 22:21 ID:???
知識をひけらかす知ったか野郎・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/05 22:25 ID:???
知らないよりはよっぽどマシ
30818002/09/06 00:50 ID:lRoBMx7u
>>303
げろ。プリンスファンなのに、チェックしてなかった。ここ数年、クラシックか民俗音楽な日々だった
からなあ。明日、買いに逝くぞ〜。萌え。
しかし、lovesexy以来、どうもピンとこないのが多いなあ。positivityとか、ああいう異様な曲は
もう書かないだろうか。プリンス殿下。
あー、しかし楽しみが増えた。今日、寝れるかな。サンクスです。ファンの癖に知らないほうが
おかしいんだけど。
30918002/09/06 01:20 ID:lRoBMx7u
今調べたが、プリンス、ほんと凄い数の曲作ってるな。
http://www.artistdirect.com/music/artist/songs/0,,481330-1,00.html
知らない曲結構ある...。

しかし、ポップスの高音質って一概に音がクリアだからいいと言えないのがムズイところで。
ブラックアルバムのブートレッグ盤持ってるけど、正規盤より好きだったりする。
310名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 01:38 ID:???
レイチルはlovesexy以来の傑作とファンの評価も高いよ。
音はプリンスにしちゃレンジが広くて特にベースとドラムが
隙間だらけで結構びっくりするかも。
サイン〜のころのレンジ狭くて空間潰していく音づくりと
正反対の音。
311180sage02/09/06 01:52 ID:???
>>310
おおー、レスサンクスですー。lovesexy、買うのが恥ずかしかったなー。10年以上前の話だなあ。
いやー、私、プリンス信徒なので、音が悪くても、中身がクソでもお布施だと思って買いまする。
そういや、昔にブートレッグで出回った曲なんかも発売されてんのかな。漏れが持ってるのは、
Posessed(珍しい?)と、Crucial、Blackalbumぐらいだけど。今日はとりあえず寝ます〜
312名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 07:20 ID:???
>297
こいつが出てくると荒れるな
必ず「バカエンド」って言ってる香具師
何かハイエンドにうらみでもあるのか
313名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 07:42 ID:???
>>307
杉樽はおよば猿
314名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 12:47 ID:???
>305
LP時代当時は、日本の雑誌にウィルキンソンの名前はほとんど出てこなかった
これは当時のステサンのバックナンバーを読めばわかる
「ビショップ録音」とはいわない 海外では「ビショップ・プロデュースト」くらいは
いうかもしれないが、「ビショップ録音ではない
だいたいビショップはパーカーといっしょに録音したとき評価されるのだから、
ビショップがグレイやマクドナルドが録音しても評価はされない
パーカー、ウィルキンソンを評価しながら、ヒーマンを評価するってのは珍しいね
マチスとゴッホが好きで、清水昆が好きってなもんだね
315名無しさん@お腹いっぱい。vgfdd02/09/06 13:18 ID:???
>>314
プリンスの話を聞きたいので、出てってね。
バイバイ。
316名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/06 13:38 ID:???
>>314
Mark Levinsonくらい使って欲しいな。当時、彼が一番評価していた
録音がDGのヒーマン録音だよ。
ステサンの最近の外人記事だけ読んで「海外にHigh Endでは、、、」なんて
いうのはまるで馬鹿。バカエンドここに極まれり。
317名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 14:49 ID:???
バカボンド
バカエンド
バカシンジ
318のほほん〆cghk02/09/07 00:46 ID:???
ここら辺のネタって、そもそも大したシリアスな話から始まっているわけじゃないんだから、
そうムキにならんでもええんでないかい?のほほんと行きましょ♪
“CD自慢”から逸脱し過ぎ。

面白そうなCDをもっと教えて♪
生々しくて薄気味悪いジャズのCDとか…♪
319名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/07 15:23 ID:???
Tan Dun (b.1957) : Out Of Peking Opera etc. [ONDINE]

Tan Dun というのは中国人の現代音楽作家
ONDINEはフィンランドのレーベル。
最良の音のCDの一つかな
320S02/09/08 12:54 ID:ve44bHnI
MAレコーディングの諸作は良い.アルファやアンブロワジーなどレコーディング方針が同じであの空気,空間感を再現するという
目標で自分のリスニングルーム,ケーブル,装置を改善すると良い.値段の高いのが玉に瑕.それと紙パックはどうも面倒くさい.
それに外袋が必要で,これも面倒.
321名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/12 20:59 ID:???
初心者スレでここを探している奴がいますた。
322名無しさん@お腹いっぱい。02/09/14 00:35 ID:9ExGnQBO
>>320
ドカーン

あと,ECMなんかはどうでしょ?
323名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 17:01 ID:???
ライナー指揮ベートベン交響曲5番(1955年録音)
最近のFrance BMGの新リマスター2枚組の中。
録音当時RCAはストライキ中でMohrとLaytonはストに参加していて
実際に録音したのは外部の人。これが幸いして、この録音は超ダイナミック
で豪快、芸術性糞食らえの鮮烈極まるもの。古さを微塵も感じさせない。
音が指揮者の所のバランスで、こうゆうのは珍しく貴重だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 18:57 ID:???
>>323
>ライナー指揮ベートベン交響曲5番(1955年録音)
気になるなぁ
買ってみようかな
32587402/09/14 19:09 ID:+G2WyG+W
ア−トリンゼイの新譜すごくおもしろい音、色々はいってますよ。
ブットビデス。
ブラジルのニュウヨ−ク派、ヴィニシウス カンツゥリアの新譜もいいです。
これも、ア−トリンゼイのプロデュ−スです。
かなり、退廃的です。
326名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 19:10 ID:???
>>323
鮮烈極まる運命ねえ。
俺も気になるなー。型番教えて。
327名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 19:27 ID:???
>>326
最近見かける2CDの紙ケースのだよ。
塔や犬、処女には必ずある。
5の他に3,6,7が入ってる。
328323age02/09/14 19:41 ID:???
オケの録音は通常はせいぜい近くて15列辺りの席を基準にして
音決めされるものらしい。だから、ピーク110dB再生してみても
アンビエンス、間接音が多すぎて指揮者の所で聴いている感じには
ならない。この録音だとピーク110dB再生すると凄い。
329名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/14 21:01 ID:???
CDワールドのセットを買ってみたら、ホントに音が良かったのでびっくりして
感動しました。演奏も良いです。3000円なので買ってみても損は無いことを
私は保障します。↓ここです。
http://www.cd-world.co.jp
私は店員じゃあ有りませんので念のため。感激したので広めたいだけですので。
330名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/15 10:33 ID:???
age
331名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/15 22:18 ID:???
>>329
だまされたつもりで買った。
ホントにだまされたよ・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 00:17 ID:???
薬師丸ひろ子 ベスト・コレクション
333高音質ふろくCDage02/09/17 04:00 ID:???
>>320
今出てる、Audio Accessory AUTUMN (オーディオ アクセサリー 秋号)に
まさにその3レーベルのサンプルCDが附録で付いています。
18曲68分、ノーカット収録なので、名録音のオムニバス盤といった感じ。
1、400円とチョッと高いけどCDだけでもお買得。
ウチのシステムってこんなに音良かったっけってぐらい高音質!
334名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 04:06 ID:???
age
335名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 04:09 ID:???
下がってないのに何故あげる?宣伝でつか?ご苦労様でし。
336名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 04:48 ID:???
何か、ヤな感じ ↑
337名無しさん@お腹いっぱい。02/09/17 09:36 ID:UaqGOScU
>>333
あ。あれまじ音いいよね。
338名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 10:47 ID:???
>>333
あの付録のオリジナルCDの情報ってAA誌に載ってましたっけ?
2〜3、ほしいのがあるのですが。
339名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 11:10 ID:???
宣伝長すぎ
340338age02/09/17 11:18 ID:???
>>339
感じ悪ーっ!
341名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/17 11:20 ID:???

アタマワル-
342名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/17 16:05 ID:???
ブライアン・ブロンバーグ「ウッド」(キングレコード)
のっけからマジに腰抜かすウッドベース。凄い。
デビッド・ベノワ「グレート・コンポーザー・オブ・ジャズ」(バーティカル・ジャズ)
アナログ録音。生々しさピカ一。
大西順子「WOW」(サムシン・エルス)
ちょっとふるいけど、このガッツは捨てがたい。
以上が俺のベスト3。
343名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/18 01:00 ID:???
>>338
375ページに各トラックの収録アルバムが記載されてるよ。
宣伝、宣伝ってウルサい
買えとはいわんから、持ってるやつから借りて聞いてみろ。
(全て96kHzワンポイント録音、クラシックと民族音楽のみ)
344名無しさん@お腹いっぱい。02/09/18 01:18 ID:/f52H9m5
Lowの「Thngs We Lost in the Fire」

暖炉がありそうな部屋の雰囲気まで伝わってくる感じです。

(スティーブ・アルビニプロデュース)
345名無しさん@お腹いっぱい。02/09/18 01:43 ID:CqWZF1Wd
私はお勧めはJAZZ&FUSIONになりますが、GRPレーベルのものをお勧めします。
変な買い方ですが、GRPレーベルの中から気に入った物だけを買っていました。
あとはテラーク当たりもいいですよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/18 02:42 ID:???
TELARCってそんなにイイか?
347338age02/09/18 07:23 ID:???
>>343
どうも、ありがとうございます。
早速、購入を検討します。
348名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/18 09:42 ID:???
>>346
定在波が過大だとTELARCは良く聴こえない。
349名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/18 10:06 ID:???
>>348
定在波が過大だとほとんどのソフトは良く聴こえない。
350名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/18 10:48 ID:???
定在波が過大な部屋に向く録音は?
351名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/19 01:06 ID:???
>>350
フルートのソロ
352名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/19 01:38 ID:???
>>348
むしろ
TELARCのCDは定在波の影響をうけやすい

TELARCのJAZZ録音はライヴな部屋だとボンつきやすい
353SNAKe02/09/21 22:48 ID:HB3gRzPO
寺亜区はほんとうにナチュラルな録音をしている.派手な高域,ゆるみすぎの低域などをとって良い録音と思いがちだが,実際のホールやライプでの
演奏をきいてみれば少なくともアコースティック楽器なら寺亜区の録音が臨場感をもっていることがわかる.
最近では,B.ピザレリのアルバム'Let there be love'が冒頭からいい感じだ.
きちんと部屋のアコースティックを管理しないと寺亜区は,ボワボワの低音だ!とすぐ文句を言うようになる

昨日購入したボサノバのアルバム,Three for Brazilの演奏するアルバム'Homage'(Leafage, ポニーキャニオン)はなかなかだ.ボサノバ関連で言えば,
CheskyのAna Caram演奏'Blue Bossa'もいいね.これもナチュラルな演奏だ.


354名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/21 22:52 ID:???

>>353

寺亜区はヤメテw

歩2伽2音も使ってくれ
355SNAKe02/09/21 23:22 ID:HB3gRzPO
>>354

ラジャー! 歩2伽2音でありますね!
356名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/21 23:23 ID:???
なんで伏せ字にする必要があるの?
357まじレスかましてよかですか?ウン・ポーコー・マエストーソ02/09/22 00:13 ID:???
レコ芸10月号付録CDの,
10トラック,安楽真理子の,
ジムノペディ1番,
なぜか16Hzまで出っぱなしなのですが,
ハープってそんなに低音出るの?会場ノイズ?
詳細きぼーん。
358名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 00:23 ID:???
>会場ノイズ?

たぶんそうだろ、ピアノの最低キーが27Hzで
ハーブは40Hz前後だったとおもふが。。
359357ウン・ポーコー・マエストーソ02/09/22 00:34 ID:???
>>358
早速のレスありがとうございます。
オルガンのペダルより低いはずないですよね。
でも,長岡鉄男氏みたいに,超低音ノイズを
カットしていない,優秀録音,なんちって。
360WE'66sage02/09/22 00:44 ID:???
昨日TVのNEWS番組での特集で、和製マライアと呼ばれ4オクターブを
操るLyricoという女性ボーカルが紹介されてました。
どんなもんかとCDを探したら売ってたので、買って家で聞いたらかな
り良かったです。ここまで高域がでる日本人も珍しいですね。
歌唱力も十分
361名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/22 09:44 ID:???
>>360
ほぉ〜。と思いオフィシャルサイト検索してみたら写真見てびっくり。
露崎春女じゃん・・。Lyricoなんて名乗ってたのね。
362名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/25 22:15 ID:???
テラークというとチャイコフスキの「1812」で本物の大砲を使って
いるのは有名だが、
モールアルトの「魔笛」(マッケラス)の中の雷(カミナリ)の音も、本物
を使っているようだ。
今、ブリリアントから他のオペラも含めて5枚組で1800円と安い。
363SNAKe02/09/27 00:37 ID:xcUHVxI3
磯,林,野平のベートーヴェン/ピアノ三重奏Op.97'大公'(Live Notes)がホール感を上手く取り入れて(秋川キララホールにて)音場をよく出している.
演奏についてはレコ芸では評が二分している.磯のヴァイオリンが線が細いのは確かだが,全体に生き生きしていると思う.
364名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/27 00:38 ID:???
>>363
オマエが音を語るな馬鹿
365名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/27 22:30 ID:???
>>329,331
んなことなかったで?
Zシリーズのバロック名曲集買ったけど、結構よかった。
366名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/27 23:11 ID:???
ジェイムズ・テイラーのオクトーバー・ロードいいですよ。
ほっとして、少し涙ぐむ、みたいな。
367SNAKe02/09/28 12:58 ID:991Y7RSY
>>364

368名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/03 18:26 ID:???
 
369名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/21 21:27 ID:???
ドイツグラモフォンの"4D"って、どうしてみなさんの評価低いの?
370名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/21 22:01 ID:???
>>369
ヘボイ装置しか持ってないから。
371369age02/10/21 22:05 ID:???
>>370
てことは、ヘボくない装置ならちゃんと鳴るってこと?
37218002/10/22 00:24 ID:smEX2t2T
>>369
一般的に評価が低いというのは知らなかったけど、漏れもあんまし好きではないです。
耳の焦点が定まらず、変な気分になってくる。数は持ってないけど。とりあえず手持ちで
嫌な印象だったのは、ARCHIVから出てる、ムジカ・アンティカ・ケルンの"CHACONNE"という
CD。パーセルあたりのバッハ以前の曲を扱ってるんだけど、弦の合奏の音が非常に
気持ち悪い。ムジカ・アンティカ・ケルン自体は、ゲーベルの演奏も含めて、好きな団体
なんだけど。
つい先日も近くのツタヤで、ブーレーズ指揮のマメールロワがわりと安かったんで、買おうかなと
思ったけど、4Dって書いてあったからやめますた。

プリンスは音は良かったよ。上から下まで透き通っていて、気持ちいい音。機材をいろいろいじくって、
音を特定に方向に揃えたという感じがなく、またいかにもデジタルという風でもない。
曲は後半あたりのほうが好きかな。controversyで出てくるフレーズが出てきたりとファンには楽しいCD。

あと、>>254さん推薦のチェンバロのCDも早く買わねば...(まだ買ってなくてスマソ。アマゾンで
注文するかぁ..)。
373369age02/10/22 09:11 ID:???
>>372=>>180
"4D"のインプレ、サンキューです。
そうですかあ。弦の合奏の音が気持ち悪いですかあ。
こうなると貴殿も今後2度と"4D"を買うことはなさそうですね。
374名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/22 10:15 ID:???
良かった。変だと思っていたのは漏れだけじゃなかったんだ。
375369age02/10/22 11:16 ID:???
>>374
いや、実は私には別に変に聞こえないんです。
ものによっては、結構気に入っているものもあったりして。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 11:16 ID:E9+V6WVY
4Dの出始めの頃の音はひどかったねえ。
最近のグラモフォンは結構よいけどね。
もう4Dって銘打ってないけどな(W
377名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 12:02 ID:zXXwl9Fm
CAN future days
378180  ◆EnescooLVI いいトリップが見つからない02/10/22 23:58 ID:???
>>375
んー、物にもよりそうですねぇ。他にもなんかあったけど、ムジカ・アンティカ・ケルンの上のCDほど
は違和感は感じなかった。このCDは独奏も気持ち悪いんだけど。ブーレーズのマメールロワ
買うかあ。

>>376
日本のオーディオマニアは録音エンジニア...の人かな。別にどうでもいいけど。
379369age02/10/23 00:21 ID:???
私が気にっている"4D"

アンネ・ソフィー・フォン・オッターのシューベルト歌曲集

私が持っているのは輸入盤ですが、これのリアリティはなかなかのものだと思います。
380180  ◆EnescooLVI 02/10/23 01:37 ID:ZmC/SPms
>>379
うぐっ。また買わねばならないCDが増えた(笑)。いえ、冗談です。

ちなみに、最近話題の(?)、ゲルギエフのシェラザードはどうですか。ラ技の是枝氏が褒めていたのを
読んで買ってみますた。ちょうどこの曲か欲しいというのもあったんで。
印象としては、生々しいというのとは違うけど、凄く聴きやすい音。
柔らかさと固さと暖かさと冷たさが上手くブレンドされた感じかな。
個人的にはちょっと生を想像しにくい音なんだけど、録音芸術としてはいいかな〜と思った。
それとも、装置がしっかりしていれば、これも生に近い音が出るのかな? 普段オケは聞かないので
詳しい方、説明キボン。

あと、気持ちが悪いというと、クレーメルがエネスコの室内楽を合奏でやったCDはなんとなく
嫌な感じだった。
381 02/10/23 15:03 ID:aZFS8bGv
Jpopでお勧め。槙原敬之のSmiling。歌も音質もなかなかいいですよ〜。
382名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 15:21 ID:???
>>381
なんか歌い方がオカマっぽいんだよねー
あ、オカマっぽいじゃなくてそのままか(w
スマソ(w
383名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 15:50 ID:???
>>381
確かに録音はひどくないが、歌が和紙には拷問に近い
384名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 16:05 ID:???
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
このサイト面白いよ
385369=379age02/10/23 21:41 ID:???
>>380=>>180
ゲルギエフのシェラザード、つい今しがた聴いてみました。
音がすぐ目の前で鳴っている感じがします。奥行き感もいまいち。だけど1つ1つの音は生々しい、というところでしょうか。
よって貴殿と同じく生のステージはイメージしづらいです。
これよりは同じゲルギエフでも「春の祭典」の方が好きな録音です。
私が最近気に入っているのは、アバド/ベルリンフィルのベートーベンの「英雄」& 4番。
私のは不覚にも日本盤なのですが生のステージが容易に想像できます。(私には)
これ、"4D"なんですよね。でもクラウス・ヒーマンなんです。
386名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 21:45 ID:???
ゲルギエフのフィリップスの録音は良い装置で聴くと、結構古臭く感じま
すね。最新録音なのに、真空管式コンデンサーマイクを使ったりして、
厚手の音にしようと心がけている所為なのかもしれませんが。
387名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 22:12 ID:???
宇多田のCD音でかすぎー
388名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/23 22:28 ID:???
しかもキンキンシャカシャカー。
389黒澤02/10/23 22:29 ID:LDAlEC6R
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/

390名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/24 12:12 ID:???
>>386
なるほどゲルギエフのディスクの音、そういうことなんかー。
何となく納得。

クラシックの場合、ライナーノートに録音風景の写真一枚あるといいな。
391名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/24 22:17 ID:???
ドラムとかベースが力強くなってるCDないですか?
ボーカルはソコソコ入ってるやつとか、ジャズ系であったら教えてください。
392385age02/10/24 22:35 ID:???
>>391
マーカス・ミラーのパワー&グレイシスは、もう聴かれましたか?
エレキベースのチョッパー奏法ですが力強いと思います。
393名無しさん@お腹いっぱい。002/10/24 22:51 ID:???
あなたがた、レゲエで音のイイCD自慢してください。
394390sage02/10/24 23:13 ID:???
>>392
ネットで聞けるとこあって聞いてみたけど
これ(・∀・)イイネ!!チョッパー弾きメインっていうのが面白い。
国内盤と輸入盤ありますが、ヤパーリ輸入盤の方が良いんですかね?
395392age02/10/24 23:50 ID:???
>>394=>>390
391さんじゃなくて390さんが反応されましたか。
私のは不覚にも国内盤です。いなかのタワーレコードには国内盤しかありませんでした。
たまたま輸入盤が売り切れだっただけかも知れませんが、待ちきれない私は、シブシブ国内盤を買いました。
国内盤と輸入盤を比較試聴したことはありません。スマソ、役にたてなくて。
396名無しさん@お腹いっぱい。202/10/25 09:53 ID:???
んじゃベースつながりでこちらはフレットレスベースだが
ミック・カーンのベスチャル・クラスターは聴いたかね?
彼独特のベースはもちろんのことスティーブ・ジャンセンの
ドラミングがこれまた素晴らしい。
JAPAN時代に影響を受けた日本風の尺八?なんかも入っている。
音的にかなり良いと思うぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 12:02 ID:te9rXivU
>>377
フューチャー・デイズ同感。

アーノンクール3度目の「マタイ受難曲」
最初は残響入れすぎと思ったが、奥行きが不自然なく凄くてクセになる。

サイトウキネンの「ブランデンブルグ協奏曲(全)」
なんか音が豊か。
398391sage02/10/25 12:55 ID:???
>>395
391=394でした、名前違うの入れてて紛らわしくてスマソ。
なるほど国内盤でもいい感じですか。

>>396
お〜フレットレスベースっていうのはまたちょっと違う弾き方なんだろうか
これも探して聞いてみたいと思います。

いい録音が聞きたくなったのはスピーカ買ってから
アニメのカウボーイビパップのBLUEっていうサントラ聞いたら
ドラムとかベースの音が凄いはっきりと聞こえたんで
他にも凄いのありそうとか思った訳です。
399名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/25 15:21 ID:???
>>395
私も、国内先行発売で輸入盤を待ちきれなくてシブシブ国内盤を
買うことがありますよ。
でも、後から買いなおした輸入盤のほうが必ず音が良いです。
400395age02/10/25 16:48 ID:???
>>399
オオッ! 
そこまでされますか?私は
「どうせ、そんなに変わりゃしない。ひょっとしたら国内盤の方がいいかも」
なんて自己暗示をかけてごまかしています。
401真390age02/10/25 17:03 ID:???
テラークいいよね。
古ーい音源だけど、マタチッチ指揮チェコフィルのブルックナー7番、低音の
伸びや柔らかい音色が好き。今はDENONのCREST1000に入ってるので1000円
でお買い得。元はスプラフォンだったかな。
402395age02/10/25 18:04 ID:???
>>401
エエッ?!
DENONの廉価盤シリーズにテラーク音源のものがあるんですか?
知りませんでした。
それは、絶対、買いでしょう。
403天野寛悟???????02/10/25 19:05 ID:???
オトガイイ????意味不明、抽象。

測定値で表示してください。

あななたち 無知なのですね。

自作DACのレスへ来なさい。教えてあげよう。
404名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/25 19:20 ID:???
けっこうですw
405真390age02/10/25 21:48 ID:???
>>402=395さん
ごめんごめん。
テラークいいってのは消し忘れ。DENONとは別の話です。
まぎらわしい書き方してスマソ。
古い音源だと、MERCURYの録音が好きだったりします。
406395age02/10/25 22:11 ID:???
>>真390さん

了解しました。
407395age02/10/27 00:35 ID:???
テラークついでに
ブラームス/ドイツレクイエム(英語版)
GRAIG JESSOP / UTAH SYMPHONY
DSD録音。
この音場感は、なかなかのもの。スピーカーのセッティング次第では音がスピーカーより外へ広がる。
かくいう私も外へ広がったのはつい最近のこと。
CD番号 : CD-80501
408名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/27 11:57 ID:???
演奏的には素晴らしいが録音がクソといわれているディスクを取るか、
録音的には素晴らしいが演奏がクソといわれているディスクを取るか、

…それが問題だ。
409 sage02/10/27 11:59 ID:???
演奏的には素晴らしいが録音がクソといわれているディスク

こっちでしょ。
410名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/27 12:05 ID:???
…そうなっちゃうんだよな。
411名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/27 12:18 ID:???
音がスピーカーより外へ広がるのは、横壁の反射が強いか、SPの
位相特性に極端な乱れがあるか、録音の位相特性が悪いせい
412名無しさん@お腹いっぱい。02/10/27 12:19 ID:mu5g/3+T
>>403
数字で音楽を語るのか
笑止な
413名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 12:23 ID:???
>>411
じゃティールはいったい、、、
414名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/27 12:41 ID:???
>>413
ケネス・ウイルキンソンあたりの糞録音を聴いてSPの外に広がらない
のはSPが悪い。これは、録音が糞だから広がるのだ。ティールは
ウイルソンのようにどんな録音でもSPの外に広がるてなことは無いよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 12:46 ID:???
>>414
あんた、ティールのセッティングとことん追い込んだことあんの?
416名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/27 13:38 ID:???
厨房の秋か…(リーン
417584sage02/10/28 07:45 ID:???
坂本真綾の1stとても良い。
ベストとかはイマイチだけど。
でも最近出たドラマのサントラはだいぶマシだった。
418407=395age02/10/28 22:41 ID:???
>>411
そうなんですか?
でも私の場合、左右の壁の影響を減らそうといろいろやった結果、広がりが出てきたんですが。。。

>>414
ちょっとドッキリ。
なぜなら私のスピーカーはウィルソンなので。
419名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/29 02:38 ID:???
ウィルソンはMIDが逆相。IID cueとITD cueのconfuionが広がりを生み出す。
420418=395age02/10/29 07:19 ID:???
>>419
>IID cueとITD cueのconfuion

うーん、さっぱりわからない。
421testsage02/10/29 07:43 ID:???
test
422名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/29 10:29 ID:???
>>420
定期的に涌いて出てくる暇つぶしの煽り虫は真面目に相手にしない方がいいですよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/09 20:24 ID:???
エンヤのCDで音の良いのってありますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。02/11/14 23:37 ID:aiKV8VV3
おいっ!!!
高度が下がりすぎだ。
機首を上げろ。 墜落するぞ!!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。02/11/14 23:39 ID:aiKV8VV3
おいっ!!!
高度が下がりすぎだ。
機首を上げろ。 墜落するぞ!!!!
426名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/14 23:40 ID:???
ラジャッ!!
427名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/14 23:43 ID:???
ウィルソンというと、
WilsonAudiophile: Sonatas For Violin And Piano
と言う録音が素晴らしい。 Brahms,Debussy,Bartok等の
ヴァイオリン。ソナタが入っている。
なぜか、絶対位相は逆にした方が更に良いね。
428名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 00:50 ID:Ci5L9uAW
意外とエリッククラプトンのMIXが上手いことに気づいた今日この頃。
429名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/15 01:08 ID:???
>>428

clapton chroniclesですか?
私も凄く良いと思います。
430名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/15 03:06 ID:???
>>423
エンヤは音が悪いのに試聴ディスクに使われるソフトNo.1だよな。
431名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/15 03:30 ID:???
エンヤ程度の音楽なら馬鹿でも理解できるからだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 03:32 ID:sSc0CPgZ
えんやこらさっさ!
433名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 06:29 ID:/CRpUiYC
プーランクの無伴奏宗教曲で優秀録音盤教えて下さい。
434名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/15 07:25 ID:???
エンヤは、音が団子になるか分離して聞こえるかで、装置の解像度を
調べたいときには最適だよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 12:12 ID:VjGpjN7T
Optiganally Yours のSpotlight On、コレはすごいよ
436407age02/11/17 20:45 ID:???
ショスタコービッチ 交響曲4番
チョン・ミュンフン / フィラデルフィア管

クラファンでまだの方、必聴と思います。
437名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 20:55 ID:???
バルトーク 弦楽四重奏 No.1-6

これは、ジュリアードSQの60年代初めの録音が鮮烈だ!
PETROSPECTIVE というSONY系のイギリスのレーベルでCD復刻されている。
マル
438名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/17 21:48 ID:???
>>436
そのCDは素晴らしい録音ですね。私もグラモフォンを見直しましたよ。
余り演奏されない曲なので、私はその盤でしか聴いた事はありません
が、演奏も良いのではないでしょうか。

ただ録音技術者の方に言わせると大した音ではないそうな。
まあ、自分が気に入っているからいいや(W
439436age02/11/18 00:01 ID:???
>>438さん
レスありがとうございます。
私もこの曲はこの盤しか知りません。ですがこの曲、オーディオ的にも楽しめる曲ですね。(背筋が寒くなるような終わり方ですが)

ところで、その”録音技術者の方”にオーケストラものの推薦盤をあげて頂きたいと思いませんか?
440名無しさん@お腹いっぱい。abcdefg02/11/18 00:22 ID:???
ん?よんだかい?
オイラはその”録音技術者”どえ〜っす

う〜む・・・とりあえず由紀さおりシスターズの童謡を聴きなはれ
ま、オイラは聴かんが・・・
441439age02/11/18 01:18 ID:???
>>440さん
早速のご登場、ありがとうござます。

”由紀さおりシスターズ”ですかあ・・・

先にも申し上げましたが、オーケストラもの(クラシック)で何かございませんか?
442名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/29 00:45 ID:???
あげて皆さんのご意見を聞きたいのですが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/29 00:46 ID:???
443の次は
444名無しさん@お腹いっぱい。02/11/29 16:22 ID:BjumRoD4
J-POPで山下達郎や大滝詠一くらいに、いやそれ以上にオーディオ的クオリティーの高いアルバムがあったらおしえていだたけませんか? アナログでもリマスターCDでも構いません
445名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 16:44 ID:???
>>444
美空ひばりの録音は全てコロンビアのクラシック系エンジニアに
よって録音されたそうです。
446名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/29 19:44 ID:???
>444
ヤマタツや大滝の音は言い換えると吉田保の音でしょ?
吉田保は元はクラシック系エンジニアじゃなかった?

吉田保のヤマタツや大滝以外の録音でいいのある?
質問ばかりでスマソ
447名無しさん@お腹いっぱい。02/11/29 20:10 ID:P0d97/1E
>>444
フリッパーズギターやオザケンとかの系統は、結構好みだけどな。
竹内まりやとかもなかなかいい。
あとは小島麻由美とかボニーピンクとかエゴラッピンとかオリジナル・ラヴとかドリカムとか。
オリジナル・ラヴに関しては滅茶苦茶たくさん作品が出て分かりにくいかと思うが、
個人的には「RAINBOW RACE」「DESIRE」をお薦めする。
「RAINBOW RACE」には抜群の音の良さは感じられないかもしれないけど、
主張がビンビンと感じ取れるアルバム。
「DESIRE」は普通に録音がいい。作品としては好みが分かれると思う。
ドリカムについては、「MONSTER」が抜群にいい。一度聴いてみて。
44844702/11/29 20:12 ID:P0d97/1E
しかし、探さなければいけないほど糞録音があふれてるJ-POPのCDって、いったい何なんだ?
正直、腹が立つね。
449マトリックス39age02/11/29 20:26 ID:???
>>447+448
同感です。
J-POPのCDは音の入力過大すぎ、音割れてるのザラです。

ところで誰かジョージ・マーティンBOX聴いた人居ないですか?
全曲では無いけど、所々で年代の割に音の良い曲あってドキッとするのですが、、、、
450名無しさん@お腹いっぱい。02/11/29 20:45 ID:Jaw/QQRg
お座件かあ。
最近、見ないねえ。
カレは今ごろカナーリ禿げあがったと思われ。
でも、嫌いじゃないっす。(w
451名無しさん@お腹いっぱい。02/11/29 22:13 ID:BjumRoD4
>>446
はっぴいえんどって吉田保が関係してなかったっけ?
>>444
細野晴臣関連の作品は良録音と思われ
452名無しさん@お腹いっぱい。02/11/29 22:21 ID:2sGU98mV
>>447

エゴラッピン確かにいい。
特に「色彩のブルース」はおれの持ってるJ-POPの中では
最優秀録音盤だと思う。
453エイジャ02/11/29 22:27 ID:BjumRoD4
>>444
スティーリー・ダンの片割れのドナルドフェイゲンのファーストアルバム聴いてみそ(もちろんアナログ)

デジタル録音の創世記によくあんな良録音が残せたなと驚くばかりよ
454名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 16:16 ID:SD1Cp+kj
>>452
「色彩のブルース」はどちらのですか?
455 202/11/30 16:19 ID:???
アート:ペッパーの方が
驚くよ!
456名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 16:27 ID:???
>>455
知ってるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/30 16:48 ID:???
エゴラッピンは音がよくても音楽的につまんない。
458名無しさん@お腹いっぱい。02/11/30 20:11 ID:MurUg9uv
小田和正の自己ベストはいいよ。
かなりクリアに聞こえる。
459名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 08:08 ID:???
季節柄ということで
カンターテ・ドミノ
古いかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 16:17 ID:ovG3KCR5
WHOのリマスターがかなりいいって噂だけどどうすか?
461名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 20:43 ID:XWtCPlTj
ケネスウィルキンソンとウィルソンオーデイオの区別が最近までつかなかった
俺は逝ってよしですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/02 21:17 ID:???
>>461
漏れはチャックウィルソンとの区別もつかん
463名無しさん@お腹いっぱい。02/12/02 22:04 ID:X8qjGqNb
>>462
せめてウイルソンベネッシュにしとけよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/07 01:50 ID:???
>>462
せめてジョンベネにしとけよ
465名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 00:48 ID:???
ミスチルのHEROいいよー
カップリングもいいよー
466名無しさん@お腹いっぱい。 02/12/14 21:42 ID:???
ローリンヒルの『ミスエデュケーション』
音良くてびっくりした!!曲もいいし超おすすめ!!
467名無しさん@お腹いっぱい。02/12/15 16:04 ID:fsDUdBKz
>>461
ウィルソンは、ウィルキンソンよりもEMIのほうが好みらしい
最新号のステレオサウンドにそう書いてあった
468名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/18 01:40 ID:???
>>467
さすがウィルソンだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/18 16:15 ID:???
>>467
そうは書いてないのでわ?
単にパラビチーニがウィルキンソンをリマスターして、
ウィルソンがEMIをリマスターしたということでせう
470名無しさん@お腹いっぱい。02/12/18 21:53 ID:Kzapct7H
MEGADETHのCOUNTDOWN TO EXTINCTION(破滅へのカウントダウン)
は音イイ!曲もイイ!!
これ以降のアルバムも総じて音良いが完璧に練られた曲とそれに伴う
絶妙の録音レベル&バランスはこれが最強!
完璧に分離されたクリアーな各音、奥行きの深さ、広がり、完璧だ。
うるさい系が嫌いな人でもこれだったら気に入るだろう。
ところでムステインはどうなったんだ?もうだめぽ?
471名無しさん@お腹いっぱい。02/12/19 00:34 ID:3xWPXSQY
>>470
そのアルバムですが、今日売ってきましたよ。
400円で買い取ってくれました。
メガデスは音が軽くないですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。02/12/19 10:36 ID:4Po8fvuK
>>470
おおっ!売っちゃいましたか!軽いと感じるのはバスドラがタイト過ぎるってのと
ベースがリミッターかけたみたいにカリカリしてるのと高音が綺麗なのが原因
だと思われます。でも低域が十分出るSPで聞くとちょうどいい感じになります。
これ以前の作品は昔のメタリカ同様音が軽いというか悪いですね。
完璧完璧と書きすぎましたがもちろんメタルの中ではという意味です。。。
473名無しさん@お腹いっぱい。02/12/19 10:37 ID:4Po8fvuK
↑ 
471へでした
474 02/12/19 10:47 ID:Jctm/4fa
総合フェチ板
http://www12.brinkster.com/kennplay/ipa/


475名無しさん@お腹いっぱい。02/12/23 11:44 ID:FwBdj9hA
>>459
>季節柄ということで
>カンターテ・ドミノ
>古いかな?
かなり古いけど、機器のチェックは未だにこのCDです。
教会の残響がすばらしいね。
476名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/23 22:23 ID:???
Bill Evance Trio - Waltz for Debby - xrcd版
477名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/25 04:30 ID:???
今日UA の AMETORA 買ったけどヨカッタ!!
478名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/30 10:27 ID:???
447さんオススメの the Moster を聞いてみますた。
まじで凄いね。これ。
全般的に録音イイし曲もイイし。。。
あと、8曲目の後半部分はビックリしますた。
479名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 11:08 ID:aln412R7
>>476
そいつは漏れも好きなんだが、ドイツ盤の方が音がいいという意見もあるよな。
聞き比べてみたい。

>>477
UAか。買ってみる。

>>478
monsterは漏れが薦めたんだが、そのCDがあまり評価されなかったのは不思議だよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。ZYX02/12/30 11:13 ID:???
長岡鉄男が褒めていた「梵鐘」やっと手に入れた
1984年プレスで経年変化の符号訂正によるノイズが入っていて鬱になりました
48147902/12/30 11:15 ID:aln412R7
>>478
monsterの中でのお気に入りは、10曲目の「東京ATLAS」。
482名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/05 02:28 ID:???
カーペンターズのベストは本当に色々あると思いますが、録音はピンきりだと思います。
その中でも録音の良い奴がありましたらぜひ教えて下さい。
483名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 11:32 ID:???
カーペンターズのベストだったら2001年に国内版の出た
YESTERDAY ONCE MORE(UICY-3246/7)がリマスターされていて良い。
でもライブ版以外、録音は同じだと思うよ。とツッコンでおく。
484名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 13:37 ID:???
>>483
どうもありがとうございます。それ逝って見ます。
485名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/05 14:46 ID:???
カーペンターズは多重録音だから音悪そう。
486山崎渉(^^)03/01/07 04:50 ID:???
(^^)
487名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/08 23:34 ID:???
ここで薦められていたドリカムのmonsterとUAのAMETRA買ったけど両方よかった!!
俺は最近CDの音質を気にしだした1bit厨だが、いいCDは音が透き通って聞こえるね。

自分が持っている中で悪くないと思うのはLOVE PSYCHEDELICOかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/09 05:36 ID:???
アゲ

今月末にカーペンターズのベストCD(ゴールドCD)+DVDのセットが
出るらしい。

ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=383196

489名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 14:46 ID:p8PKzrEr
>>470
同意。
490名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/09 15:20 ID:???

★ロリorショタビデオマニアに
パソコン初心者向けに詳細解説
ネット上から落とすので0円
Q2&国際電話一切関係無し
サンプル有り
http://aliceya.free-city.net/
491名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 17:18 ID:E1Q0XC9z
fishmans
492名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 21:32 ID:???
UAのAMETRA買ってきました。
凄い!!スピーカーが見違えるような音を出しています。

安モンの寄せ集めだけどちょっとだけ自分のシステムが好きになりました。
買い変える変えるつもりだったけど、もうちょっと可愛がってやろうと思います。
493名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/09 21:52 ID:???
フロイドの狂気MFSL盤。
494名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/11 01:04 ID:???
ここを見てCD買うのが日課になりました。
みなさんありがとう!!
495名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 23:05 ID:+SfUM4uc
菊池桃子のBOXが出るぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/14 01:11 ID:???
ACOのアルバム「material」とシングル「星のクズ」。
エイドリアン・シャーウッドのプロデュースがイイ!
497名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:37 ID:tniXfQcG
B'zいいと思うんだけどな−
まったくいい録音の候補にあがってこないね。
なんでだろ。
今「サバイバル」聞いてるんだけど、
音、きれきれです。
498名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/16 22:42 ID:???
最近B'zヲタがウザイ
499名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 22:52 ID:tniXfQcG
>>498
それ、僕です。
500名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/16 23:03 ID:???
>>499
そんなにB'zにこだわらなくても、他にいいのがあるだろうに。
501名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 23:09 ID:tniXfQcG
まあ、それはそうだとは思うんだけど・・・
あまりにも、評価が低いんですよ。
聞かず嫌いがおおすぎる。
B'zってほんとは、天才肌だと思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/16 23:11 ID:???
B'zは最近のJ−POPにみられがちな低音のうるささがないね。
スッキリとしたいい感じ。
503名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/16 23:17 ID:???
>>501
ここは、オーディオ的に音のいいCDについて自慢し合うスレです。
評価が低いとか天才肌とか、ちょっと違うんでないかい?
504名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 23:18 ID:tniXfQcG
>>502
そうです、そうです。
とにかく聞いてて気持ちいい。
505名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 23:23 ID:tniXfQcG
>>503
なおかつオーディオ的にも音がいいから、
まいっちゃうんですよね。
アルバム「グリーン」一回、聞いてみてください。
506503age03/01/16 23:27 ID:???
>>505
そういう言い方でO.K.です。
ただし、B'zの音楽には興味ないなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/16 23:27 ID:???
REMのグリーンか?
聴いてやろうじゃないか。
508名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 23:35 ID:tniXfQcG
>>507
一曲聴いて、だめだっていうのはなしですよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/16 23:44 ID:???
>>508
B'zのアルバムではGREENがいいわけ?
俺結構B'zのアルバムあるけどGREENだけ聞いたことがない。
510名無しさん@お腹いっぱい。03/01/16 23:51 ID:tniXfQcG
<<509
グリーンはいいって感じです。
サバイバル、イレブンも悪くないと思う。
Botherhoodは曲は好きだけど、録音的にはちょっと落ちるかもしれない。
グリーンはとにかく大音量で聞いてください。
511名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 00:55 ID:s5MciOvY
「聞いてください」ってウザいな。
テメエで大量に買い込んで勝手にバラマけ。
512名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 01:01 ID:Y9iKrzCc
グリーンは大音量で聞くと痺れますよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。   03/01/17 01:03 ID:???
ラフマニノフ ヴェスペレ 作品37
トーステン・マリエガールド指揮
コペンハーゲン・オラトリオ合唱団

はまってます。
51450303/01/17 12:26 ID:xpNm3wC7
>>513
3次元的な空間の広がりを感じ取ることができる録音ですか?
多分、そうだからカキコされたんでしょうね。
CD番号教えてください。聴いてみたくなりました。
515名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/17 12:44 ID:???
>513
Vespersは、スヴェシニコフも、録音良いぞ、古いけど。
写実的なモノクロ映画を見ているような。
516496sage03/01/17 15:37 ID:???
エイドリアン・シャーウッドは
ピュアオーディオにはなじまないのか...
いい音なんだけどな〜
ショボーソ
517180 ◆EnescooLVI 03/01/17 16:37 ID:l4fOwNiM
前に付き合っていた女の子がB'zのファンでさんざん聞かされたが、ゴミ以外の
何物でもない。あれが天才肌? 首つって死んだほうがいいんじゃないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 20:33 ID:Y9iKrzCc
>>517
さんざん聞かされたっていってるけど、
ほんとは、ろくすっぽ聞いてないでしょ。
じゃあ、ゴミじゃないものってなに?
もちろん、録音が優秀なもので。
519名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/17 20:35 ID:???
>>517
まあホントに付き合っていたのかはしらないが
もし付き合っていたならその女にそうとうひどいフラれかたをして
B'zにやつあたりってとこか。
520名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/17 20:39 ID:???
>>517
は人間のゴミ・クズ・品性下劣・下等人物
521503age03/01/17 20:45 ID:???
>>518
まあ、517のようなカキコは無視した方がよろしいかと。
で、ゴミじゃなくて録音が優秀なものですが(B'zをゴミと言ってる訳じゃないですよ)クラシックやジャズにはゴロゴロしてますよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 21:08 ID:Y9iKrzCc
できればロックでそういうCDがあれば、
教えてもらいたいです。
ロックだとあまりないのかな???
523名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 21:44 ID:???
今まであまり聴かずにB'zのことバカにしてたんです。
でもそんなにすごいのもんなのかとCD借りてきて
B'zかけてみたんです(金色のベスト)

思った以上にゴミですね。
良い悪いの前に全部シンセの音じゃん?
いんちき臭い音しか出ないですわ。
524名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 21:57 ID:Y9iKrzCc
>>523
ベストはちょっと・・・
音は綺麗なんだけど、
なんか軽いんです、音が。
全体にこじんまり、まとまっていて
あんまり、おもしろい音じゃないです。
525名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/17 22:23 ID:???
>>524
まあ相手にするのはよそう。>>523はなにかやなことでもあったんだ
ここでうさばらしをしてるだけだ
526名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 22:27 ID:???
どうでもいいけど、パターンにハマッタ受けと答えが規則正しいね(w
527180  ◆EnescooLVI 03/01/17 23:28 ID:ZgP4g877
>>518-519
いや、別に漏れが振ったんで、八つ当たりしてるわけではないが。ろくすっぽ聞いてないと
いうか、あんなもの真剣に聞くだけ時間の無駄だと思うが、しかしイヤでもさんざん聞かされた
ので。
ゴミ発言はちょっと失敬。が、天才肌というのはどう考えてもマトモな音楽を知らなさすぎ。
録音が優秀なものは上でいくつかも書いたので略。
JPopなら、FISHMANSとかも悪くないかな。録音がどうのこうのと考えたことはないが。

なお、上で出てきたプリンスの新しい奴は、録音は確かに結構いいと思ったかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 23:31 ID:???
ま、あれが素晴らしいと思う奴と話をする気はないので、無視の方向で。
聞いたなかで一番新しいのは、稲葉のソロアルバムだったかな。いろいろ音をこねくり
まわしている奴ね。数年前の話。それ以降のは知らん。ま、詐欺師みたいなミスチルよりは
マシかな。どっちもどっちだが。
529名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 23:44 ID:???
わざわざ友達に借りてまでウサばらししねーっす
まんせ〜してる人は本当に良いと思ってるの?
少なくともクラシックやジャズと聞き比べればわかりそうなもんだが・・・
そこまでゆうならもう何もいいません。
好きにやって
530名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 23:47 ID:???
なんでB'zとかミスチルとかがこのスレで話題になるのか激しく疑問。
まだMisiaとか宇多田とかの方が良い。
531名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/17 23:52 ID:???
Misiaは知らないがウタダはべつにって感じ
なんでJPOPばっかでてくんの?
532名無しさん@お腹いっぱい。03/01/17 23:55 ID:Y9iKrzCc
>>527
B'zってなんとなく聞いてると、
わからないかもしれないかもしれないけど、
歌詞カード見ながら一回曲聴くと、
常習性がかなりでてきますよ。
稲葉の歌詞って一見でたらめっぽいけど、
ものすごく計算してますよ。
公式が見え隠れします。
音質とはまったく関係なくて、失礼。

533名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/18 00:10 ID:???
krushevo
Miroslav Tadic(g)
古楽のCDですがテクも音楽性も録音もB'zよりは上です。
一回聴いてみたら。
534180 ◆EnescooLVI sage03/01/18 00:55 ID:???
>>532
煽り調レスに丁寧なレス、頭が下がります。
B'zネタはやめにします。まあ、私も歌詞カードみながら聞いたわけではないんで。暴言失礼
しますた。
535山崎渉(^^)sage03/01/18 07:05 ID:???
(^^)
536名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/20 12:40 ID:???
>>532
丁寧なレスなのは分かるが、歌詞の話まで行くと明らかにスレ違い。

しかし、ジャンルごとの優秀録音盤スレが一通りある中で
このスレの存在意義っていったい...
537名無しさん@お腹いっぱい。03/01/21 22:23 ID:qxX+s7JR
マライアキャリーのチャームブレスレット
今日買って来たけど音が綺麗だしボーカルが生々しくて良かった。
なんかこのスピーカーってこんな音も出せるんだ〜ってちょっと感動

あとついでに友人に勧められて中島 美嘉のTRUEとかいう奴を買ったけどこれは・・・・・・・
音は良くも無いが悪くもないってところかな?良く分からないけど
とにかくボーカルに心がこもってないね。
あとなぜかボーカルの高音でツィーターがビビリまくり、
マライアキャリーの方が明らかに高い音が出てるのになぜ?
538名無しさん@お腹いっぱい。age 03/01/21 23:07 ID:???
B'z嫌い。好きだったけどパクリ常習犯と確信してから嫌いになった。
稲葉の歌詞の公式は分からんが姿勢は自分を蔑んで書いてる歌詞が多いね。
ま、いくら録音が良くたって楽曲が駄目だったら何の意味もない。

539名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/22 01:13 ID:???
>krushevo
>Miroslav Tadic(g)
ぜひ買いたいんですが、どこにも売ってないです・・

540名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/22 23:57 ID:???
多分B'zはマスター音源がMDとかじゃないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/23 14:58 ID:???
>>540
マーカス・ミラーは音源がMDだけど音が良いと評判だが。
542名無しさん@お腹いっぱい。03/01/25 13:42 ID:iHQtqyGo
>>538
太宰治=稲葉浩志
共通項 才能がある。女にもてる。頭がよい。なのにかなり優柔不断
カリスマの条件です。


543名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/25 17:18 ID:???
soundgardenのbadmoterfingerは非常に録音が悪い。
内容は悪くないのに、非常に残念・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 04:34 ID:FYOz+mjs
a
545名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 04:52 ID:pJYpneWh
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
546名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 06:28 ID:ZPoFkkaB
貧乏なんで全然自慢にならないが、
最近はもっぱらナクソスの室内楽ばっかりあつめているな

その中で結構すごいなと思ったのは、グリーグのピアノ曲全集かな
ピアノでこれほどまでにきちんと位相のそろったCDは初めてだった
ただちょっと平面的なところもあるけど、買ってみる価値有り
547名無しさん@お腹いっぱい。003/01/30 07:18 ID:???
ジャシンタのアルバム「枯葉」。
548名無しさん@お腹いっぱい。03/01/30 22:50 ID:/YAxqpXc
ま、ECMとかenjaとか、買っとけばいいんじゃないの。
549名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/30 22:53 ID:???
>>546
ネタか?
「位相のそろったCD」と「ただちょっと平面的なところもある」は矛盾するだろ(w
550名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/31 00:05 ID:???
B'z・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。03/01/31 00:51 ID:TT/aeItT
誰かプロモーション用のCDと一般の市販品のCDで音聞き比べたことある人いますか??
プロモーション用のほうが良いのかなー??


184
552名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/31 17:54 ID:???
そんな面倒な操作はしていない。
553名無しさん@お腹いっぱい。03/02/04 11:45 ID:HiRwMOFN
まだ出てないみたいだけどジャズ・フュージョンでFour Play
綺麗で透明感のある音です。曲も落ち着いてしっとりしたものが
多く、最近はまってます。
554PURE-GOLD03/02/04 12:21 ID:qYERIhJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
555名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/04 12:28 ID:???
555ゲトー
556名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/04 16:52 ID:???
今久しぶりにbjork/homogenic聞いてるけど、すごいなぁと。
現代的な音の典型だけど、こういうのウイルソンとかでアップサンプリングして聞いたら
すごいことになりそう。
普段ハウス中心に聞いてるけど、金かかったレコはやっぱ違うね。。
557名無しさん@お腹いっぱい。 sage03/02/04 22:48 ID:???
マイナーかもしれんが、区麗情なんてどう?
ソニー時代はSBMで録音されてたし。
558名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/04 23:09 ID:???
>>557
SBMって録音方式だったっけ?
559名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/07 23:05 ID:???
ディスクユニオン絡みのレーベルのCDは音がいいなあ
やっぱオーディオユニオンの人間が選んだ良質の機材使ってるんだろうか
560JW ◆h6TUrtd5TI sage03/02/08 13:32 ID:???
「ケルン・コンサート」キース・ジャレット
「sinfonia」村冶佳織
の二枚が最高だと思っていました。
今は、
「swinging cinema jazz」ジャズ・インフィニティー カルチャー・パブリッシャーズ CPC8-5047
を追加。
561名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/09 16:16 ID:???
「sinfonia」村冶佳織買ってみます。
ちなみにカバディーナはあんまり音良いとは思わなかった。
562180sage03/02/10 16:50 ID:???
村治佳織のバロック曲集、録音は良かったな。演奏はつまらんかったが。
563名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/16 17:56 ID:???
>>560,562
村冶さんの"xrcd"って値段高い分納得できる音質でつか?
564JW ◆h6TUrtd5TI sage03/02/16 21:39 ID:???
「カヴァティーナ」、「パストラル」、「アランフェス」がxrcdで出ているようですが、
私の持っているのは普通のでして、・ ・ ・。
役に立てず、申し訳ない。
565名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 20:26 ID:???
>>563
xrcd盤、録音イイッ!ですよ。
ギターだったらアサド兄弟がxrcdで出してくれれば…
562じゃないけど、村治佳織は演奏が全然、面白くないよ…

今はNADJA SALERNO-SONNENBERG, SERGIO AND ODAIR ASSAD聴いてまふ
566名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 22:43 ID:???
ロック、ポップス限定の音の良いCDスレどこいった?
567名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 22:59 ID:???
Michael Hedges「Taproot」

まさにこのスレのためにCDだと言ってみる。
568名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 23:33 ID:???
>>567 98%同意!!  
ちゅうか、Michael Hedgesを超える演奏力をもつ
人材は今後もいないであろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 08:06 ID:???
む、98%か・・・。

このスレのためにあるCD、と書くべきだったとこか、
演奏なら「Aerial Boundaries」を紹介しとけやってとこか、
残り2%はなんだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 20:19 ID:???
2%==>Taprootは、後半の演奏が、やはり面白くない......
571名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/26 22:23 ID:???
後半の中でも「Point B」とか「The Rootwitch」はかなり好きなんだがなあ。
570がベストと思うアルバムは何?
572名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 00:03 ID:???
スマソ、アランホールズワースの方が実は好きなんで....
573名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/01 18:51 ID:???
モーマンタイ。Allan Holdsworthをアマゾンで探してみたが、
カスタマーレビューがみんな妙に熱かった。
「Road Games」を買ってみることにしますた。
574名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 00:17 ID:???
それジャンルはナにですか?ジャズ?
575名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/02 13:47 ID:???
敢えてジャンル分けすると
Allan Holdsworthはフュージョン
Michael Hedgesは、アコギの人だけどジャンル分けするのは難しい
576名無しさん@お腹いっぱい。03/03/13 22:01 ID:vkRJ0Exx
>567
ちゅーか、ずいぶん昔に亡くなったんじゃなかったっけ?
昔の音源? それとも、生前のCD?
最初の2枚は、持ってますけど、大好きです。
子供さんが何人か居るようですけど、
ゴミばかり聴いてると、蓄膿症になりますよ。
577出会い系ビジネス他所とは違います03/03/13 22:02 ID:TtrqQCGV
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
ミツクスジュ−チュ
コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”

http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
後は貴方の成功報酬です・・
578名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 22:54 ID:???
>576

>ちゅーか、ずいぶん昔に亡くなったんじゃなかったっけ?
1997年に亡くなってます。

>昔の音源? それとも、生前のCD?
スレタイ読んでね。

>最初の2枚は、持ってますけど、大好きです。
「Breakfast in The Field」、「Aerial Boundaries」でしょうか。

>子供さんが何人か居るようですけど、
>ゴミばかり聴いてると、蓄膿症になりますよ。
あなた、頭おかしいです。
579名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 01:26 ID:8yfQqOG1
>578
ジャコパスみたいに、あちこちの音源を集めたやつかなあ、と思いまして…。
ちゃんとしたCDのようですね、寡聞にして知りませんでした。
そうです、その2枚です。
ゴミ→日本のBなんとかのことですけど…。ゴミじゃないですか?鼻詰まりませんか?
580名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 01:32 ID:c1DbbMKu
前にも高音質ディスクで選ばれてたけど、コーネリアスのポイントはほんと良いよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/14 08:03 ID:???
>579
567は初書き込みです。567には子供もいないし日本のBなんとかも聴かないし
蓄膿にもならないです。567の内容から子供とBなんとかと蓄膿について
想像できる所は正直すごいと思いますた。

それともこのスレ全部が567のジサクジエンだと思われましたか?
582名無しさん@お腹いっぱい。03/03/15 00:42 ID:rpvMM86i
>581
そら、誤解だよ、子供とか蓄膿は,BBBBBと五月蠅い奴に言ったのさ。
あなたのことじゃないですよ。気を悪くしたら、ゴメン。
お薦めのCDは、さっそく買ってみますわ。わたしも、マイケル大好きなもんで。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.