■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

WilsonAudio

1SYSTEM7予約済02/04/30 21:23 ID:MUOOwQwc
今だ!1番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
2名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 21:25 ID:???
今やアヴァ論にすっかり人気の座を奪われたウィルソンか?(w
3名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:00 ID:???
System6のユーザーってここにいるの?
4名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 22:13 ID:Smp2iASU
大場に入った最初の分をGETしたぜ。
5名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/30 22:24 ID:???
System6って音硬くない?
どんなアンプでみなさん鳴らしてるのかきぼん
硬いならということで、ジェフならいいかっていうとこれが全然合わないって
話を昔聴いたことがあるけど…
6名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:28 ID:???
>>2
俺は低音の出ないあばろんよりウィルソンを選ぶよ
7名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:28 ID:???
ホームページありますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:30 ID:???
アバロン友の会があるならウィルソンオーディオ友の会があってもいいとおもふ
会長はみうーら君と思ったらLAT1にいっちゃったよね(泣
9名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:31 ID:???
>>7

http://www.wilsonaudio.com/index.html
10名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 22:33 ID:Smp2iASU
Epilogue1&2と比べるとSystem6の音はやわらかいぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:34 ID:???
>>10
Epilogueと比べるならやはりグランドスラムではないでしょうかね(w
重さなら負けませんが何か?
12名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:36 ID:???
アバロンはよく立体的な音と形容されますが、ウィルソンはどうですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/04/30 22:37 ID:???
>>12
ただ速いだけ(ぷぷぷ
14やま02/04/30 22:39 ID:1RGQaxUc
良いな〜買える人
15名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/30 22:42 ID:???
ウィルソンオーディオ、いいSPだけど、何か地味だよね(w
システム6のユーザーって結構いるらしいけど
16名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 22:44 ID:Smp2iASU
Wilsonは確かに華がないが、破綻することも少ないぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 22:47 ID:???
どんなジャンルもこなせるSPだと思います。
18名無しさん@お腹いっぱい。002/04/30 23:36 ID:???
WATT&PUPPY。
地味でもないし華がないなんてこともない。音色も音場も秀逸。
19名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/30 23:50 ID:???
>>18
やっぱりアンプは相当おごらないと駄目?
20名無しさん@お腹いっぱい02/05/01 00:34 ID:p8gZhGFc
昔もウィルソンオーディオのスレってあったけど、すぐに落ちたんだよね。。。
ということでageてみる

WATT&PUPPYユーザーのみなさん、アンプは何使ってます?

ピュア板にふさわしくないんだけど、うちは今はLINN AV5125を使ってる
でも、やっぱりピュア用には別のアンプを用意しようかななどと画策中
21名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/01 00:36 ID:???
過去スレッドありますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 00:56 ID:QII5SPfQ
CUB2が欲しいのだが、専用スタンドが高い
シアター用に5本は高い
1ペアの108万分なら出す気になるんだけどな・・・・・

悩む・・・・・・
23名無しさん@お腹いっぱい02/05/01 01:05 ID:p8gZhGFc
他と比較したことがないので、もっといいのがあるような気もするが、
個人的にはCUB2 x4は非常によかったよ。でも、確かに高いね。

中古を探してみるとか?
242202/05/01 02:07 ID:QII5SPfQ
現品処分だとスタンド付きで95〜100万程度みたいです。
まだ辛い・・・・、中古はあまり見ない

しばらくプロジェクターの方に投資して、
中古価格が下がるのを待つつもりです。
中古でスタンド込み75万なら、大喜びなのだが
まず資金を貯めないと・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。002/05/01 04:42 ID:???
Wilsonは正確かもしれないけどPMC同様の硬質な音だよね。
なので、力のある真空管で鳴らすのがベストだと思ってます。
今まで自分が聞いたベスト・サウンドは:

CD/DAC : SONIC FRONTIER(モデル失念)
PRE AMP : MARANTZ 7復刻
POWER AMP : MARANTZ 9復刻
LOUDSPEAKER :グランド・スラム

グランド・スラムって新品の定価は\1000万するんだよね。
一体どんな人が買うんだろう。中古だと\300万程度で
買える。
26名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/01 05:21 ID:???
スピーカーユニットは自社開発なの?
アッセンブリーメーカーなの?
27ss02/05/01 07:24 ID:U9lL.uFg
>>26
アッセンブリーです。
2818002/05/01 11:02 ID:???
>>19
>やっぱりアンプは相当おごらないと駄目?
価格的にですか?そんなことはないと思う。
気品ある音色や空気感となると質の良さが要るとは思うけど。

>>25
>硬質な音だよね
試聴会等では確かにおっしゃるような硬質な音の印象が多いことは確かだが、
ATCやPMCの音色とは全く違う。柔らかくてナイーヴな音から鮮度感ある音ま
で実に多彩に音楽を表現してくれるスピーカだと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 11:38 ID:???
ウィルソンというとWATT/PAPPYとCUBの話題しか出ないけど、それ以外は
どうなんでしょうか?あんまりよくない? 去年の暮れ(だっけ?)に出たソフィア
とかはどう?
30勉蔵02/05/01 11:59 ID:nNOYFIKA
グランドスラム、別冊ホームシアターで使ってるひと取り上げてたyo。
なんか朝沼さんがセンタースピカーのwatchcenterと、ウエスギの
ちっこい管球式アンプの組み合わせ奨励してた。
31名無しさん@お腹いっぱい。002/05/01 12:00 ID:???
>>20
>WATT&PUPPYユーザーのみなさん、アンプは何使ってます?
教えてはくれないだろな。ここじゃ正直者は馬鹿をみることが大石。
32名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 12:10 ID:???
>>31
っつーか、システム5,6使ってる奴そんなにいるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 12:11 ID:???
っつーか、みんなウィルソン実際に聴いてカキコしてるんだろうな?(藁
34名無しさん@お腹いっぱい。002/05/01 14:48 ID:???
>>29
PAPPYではなくPUPPY 子犬の鳴き声の意味。
WATT&PUPPYには大場商事のたいへん立派な本皮装丁の取扱説明書がついてくる。
35名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 15:05 ID:???
>>32
価格が価格だけに多くはいない。
中古でも入手できれば吉。毎日が楽しく暮らせる。
>>33
定期的に東京、大阪で試聴会があるので申し込めば
ウイルソンとかアヴァロンとか聴くことができる。
36名無しさん@お腹いっぱい。002/05/01 15:09 ID:???
System7の情報、どっかにないかな?
あったらカキコお願い
37名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 15:50 ID:biLW/beg
CUB2って随分能率が高いようだがどこのユニット使ってるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。002/05/01 17:23 ID:???
system7の情報、ダイナのHPに一瞬だけ出てたね。
すぐ消えてしまったのは、何かまずいことでも合ったのかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 17:53 ID:o96m.CWk
情報として流すのが早過ぎたのでは>システム7
不良在庫(Wのシステム6が売れなくなってしまうじゃないか。
40名無しさん@お腹いっぱい。002/05/01 19:03 ID:???
WATT&PUPPYオーナーの方、スピーカケーブルは何をお使いか教えてくれませんか。
41ss02/05/01 22:52 ID:3eZcuDNY
>>37
セアス(SEAS)っす。
一本45ドルくらいのウーハーでそ。
42名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 23:15 ID:???
>>29
Sophiaは個人的にはかなり気に入っています。
System6の硬質よりな鳴り方がどうも合わないといってWilsonを毛嫌いしていた
方にはぴったりだと思っています。金さえあれば多分私はこれを買うと思います。
オーディオも聴けるし、同時に音楽も聴けるSPです。
逆にSystem6命な方はNGかもしれません。
43名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:31 ID:o96m.CWk
ん、ソフィアの方が硬質な音に聴こえたが。
いずれ、ウィルソンは、最近は他に良いスピーカが出来たせいか、駄目駄目だよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 23:35 ID:???
>>43
して、その「他にも良いスピーカー」とは…?
45名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:41 ID:o96m.CWk
アヴァロンのオイドロン・ダイアモンドとか、クレルのL.A.T-1とか。
46ss02/05/01 23:46 ID:3eZcuDNY
>>45
ダイアモンドもLAT-1も500万円近いスピーカーだから、比べるならMAXX?
しかし、それも値段が違うような…
47名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:49 ID:XEORVxSE
45さんに同じくLAT1、Avalon Diamond、シグネチャー800あたりでしょう。
System6に対しシグ800以外は100万以上高くなりますが、このランクを
新品で買う人はその程度の値段UPは気にしないでしょうしね。
48名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 23:49 ID:???
今度出るSystem7って値段いくらだろう
ダイアモンドとかと張り合って出すならやはり値上げか?
音が競り合えるレベルじゃないと話にならんが
49名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:50 ID:o96m.CWk
L.A.T-1は今は600万円近い(T_T)
欲しかったけど、夢のまた夢・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:51 ID:o96m.CWk
ダイナに書いてあったが、380万円じゃ無かったかな。

確かにアイドロン・ダイアモンドとは100万円違う・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 23:53 ID:???
アバロンは確かにいかにも現代的なスピーカーって感じで緻密でいいんだけど
薄いし低域弱いからな…
52名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:54 ID:o96m.CWk
しかしアイドロンダイアモンドはユニット代だけでも150万円くらいするからなあ。
伝統的に安物ユニットを使っているウィルソンは、矢張り馬脚を現しつつあるのだろうか・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 23:56 ID:???
>>51

アンプに大金つぎ込めば大丈夫!
ぼきゅには出来ないけど (T_T)
54名無しさん@お腹いっぱい。02/05/01 23:59 ID:o96m.CWk
アヴァロンにはサザーランドが良いみたいよ。
今ならペアーで100万円位で買えるみたいだし。

あとエアーV-1xも良い。
55ss02/05/02 00:01 ID:hfv4EZCY
>>52
ダイアモンドは特殊なスピーカーだから、単純にユニットの値段で比べられない。
比べるならアイドロンとシステム6でしょう。
56名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 00:10 ID:6fu69tqI
Watt のスレがあってうれし〜!
10年以上前に買ったので、もうぼろぼろです。(Watt3&Puppy2)
さて、アンプ何使ってますか、って件だけど、Mark Levinsonの20.5を使ってます。
(アメリカにいたとき買ったので安かった)
当時いろいろ聞き比べたけど、この組み合わせが一番立体的に聞こえました。Mark Levinsonでも左右一体型のアンプだと、平面的に聞こえました。今は違うかな。ま、当時はね。
57名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 00:14 ID:S4CYX.oA
レヴィンソンの20.5も良いけど、定期的に壊れるみたいだしなあ。
壊れると20万円。うーみゅ。
58名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/02 00:26 ID:???
ウィルソンオーディオとアバロン、取り扱い元が同じですが、これらのスピーカーの
違いは難でしょうか? ウィルソンオーディオも立体的に鳴ったりするんでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/02 00:27 ID:???
このメーカー人気ないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 01:22 ID:3Ar1lAus
>52
アヴァロンのユニットが幾らか?は解りませんが、
確かにWilsonのユニットはそんなに高価に思えない。
しかし、その何の変哲も無いユニットを使ってあの音が出せるの
だから、益々凄いと思う。(改造やマッチングなど行っているようですが)
61名無しさん@お腹いっぱい。sag02/05/02 01:32 ID:???
まぁ。箱が重要ってことだよね。
アマチュアでは絶対無理だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 01:43 ID:3Ar1lAus
それとネットワークも「入魂」なんでしょうね。
63名無しさん@お腹いっぱいsage02/05/02 02:41 ID:???
>>48 >>50
SYSTEM6は320万円
SYSTEM7は360万円
両方とも標準色の時の値段ね
64名無しさん@お腹いっぱい。002/05/02 20:30 ID:???
SYSTEM7ってだいたいどんな構成?
65名無しさん@お腹いっぱい。02/05/02 21:04 ID:c6s57lG.
いつまで載っているかわからんけど・・・
http://www.ny.airnet.ne.jp/nachtmsk/commun/dailynew/index.html
6664002/05/02 23:06 ID:???
>>65さん
ありがとう。
67名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/05 08:21 ID:???
age
68マジレス02/05/05 09:19 ID:MRe55Mys
>>30
>グランドスラム、別冊ホームシアターで使ってるひと取り上げてたyo。
>なんか朝沼さんがセンタースピカーのwatchcenterと、ウエスギの
>ちっこい管球式アンプの組み合わせ奨励してた。

それはひょっとしてこの人?
「ウィルソンホームシアター」
http://www7.ocn.ne.jp/~audiofun/index.htm
69勉蔵02/05/05 09:40 ID:hbcvk6TE
68
そうだねこのひとだね。じつは漏れはこの人とメールのやりとりをしていて、
十万円以下で買えるいいスピカーで、なんかおすすめはないですかとか初心者質問してたんだけど、
「ブリロンがいいよ」とか親切に教えてくれた。
しかし、一介の小学校教師の給料で、あんなに高価な機器買い揃えられるのかなあ?と、
ちょと不思議に思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/05 11:18 ID:???
sophiaって実売どのくらい?
71名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/05 12:02 ID:???
>>69
たしかその方のお父上が元プロ野球選手だったそうです。
そういうこともあるからではないでしょうか?まぁあまり他人の事を詮索はしたくありませんがね。(w

>>70
税込みで170〜180ぐらいじゃないですかね。私も狙っているのですが、これって
システム6と大きさ、おもさ、変わらないんですよね(w
引越し多いし、部屋が狭いので悩む
72名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/05 12:50 ID:???
>>71
8畳でもいけそうかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。002/05/05 14:02 ID:???
>>69
ないしょですが、道路拡張にともない莫大な立ち退き料が出ました。
(ご近所さん)
74名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/05 15:02 ID:???
そりゃよかったね。ユニコーンの歌を思い出す・・
75名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/05 15:17 ID:???
へー
76名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/05 16:22 ID:???
ヒューズが入っていると音が悪くなるんだけど。
ハイエンドなのにねえ。
77名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 18:04 ID:f0NicF/6
SYSTEM6を6畳間(和室)で何とか鳴らせるでしょうか。
又、お勧めのアンプはありますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 18:20 ID:???
4畳半でも十分。
79名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 21:57 ID:tTpF2yhU
SYSTEM6を6畳間(和室)で何とか鳴らせるでしょうか。
又、お勧めのアンプはありますか?
十分鳴ります。
昔はジェフだったけど今はクレルかな
80名無しさん@お腹いっぱい。02/05/05 22:03 ID:8d922m.A
サンクリにCUB II出てるな。ほしーい、でも買えない。(泣
81名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 00:25 ID:xDomMX5s
みなさ〜ん、ウイルソンとB&Wの妙な関係ご存知?
一つ。マトリクス構造は、B&Wが開発しているが、ウイルソンも
同時期開発したと言っている、だから両者の特許
二つ。個別キャビティー化、これはウイルソンが先行開発だが、B
&Wがいちゃモンつけて、特許にせず。
三つ。タイムアライメント・・・・これは、B&Wがテクニクスの
SB7000を参考に開発、ウイルソンはX−1まで採用したが、
B&Wからアイディア料を求められたので、傾斜型ユニット配置で
対抗
82名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 00:47 ID:???
>>72
8畳なら十分いけるでしょ
SophiaやSystem6なら小音量でもあの濃い再生のために、満足できると思うよ
逆に俺はこのいつ聴いても濃い音に飽きてきてるけどね(w
83名無しさん@お腹いっぱい02/05/06 01:07 ID:TKg5urbo
濃いかぁ? やっぱ、使用機材の差かな
84名無しさん@お腹いっぱいsage02/05/06 01:08 ID:???
よかったら、何使ってるか教えてくれ
85名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 01:16 ID:???
>>82
濃いというよりも、表現の仕方がずっと同じ(藁
あまりにハイスピードなため?か、どれもこれもあぁシステム6の音だなって
すぐ分かる、よくも悪くもWilsonの音
86名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 01:32 ID:miww5Now
あの濃さは安いSOLENの音だよ
87名無しさん@お腹いっぱい。002/05/06 04:37 ID:???
>>82,85,86
皆さん、多分ジェフのアンプでお聴きになった経験で「濃いとか表現の仕方が
ずっと同じ」と云った感想をお持ちなんだと思います。一度ムンドのアンプで
お聴きになってみてください。超最先進の音がするスピーカと超ハイスピード
を看板にしているアンプの組合わせなんて、耳障りでとても聴けたものではな
いとお考えになるでしょうが、これがまったく想像とは違った音の世界を見せ
てくれます。

>よくも悪くもWilsonの音
どのメーカーであっても「よくも悪くもそのメーカーの音」がするものです。

>安いSOLENの音
高価なコンデンサを使用しさえすれば良い音がするのでしょうか?
ASC? infini? SPRAGUE? 錫箔? OIL? それとも巨大特注コンデンサ? 
いいえ超安価な電解コンデンサが良いことだってあるのです。
88名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 04:53 ID:???
ハイスピードが耳障り?
自然界に近付くだけだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 05:29 ID:???
濃い音のほとんどが低音が遅れて誇張されているだけ。プ
90名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 06:27 ID:txtZwokI
Wilsonがハイスピードであるわけない。
どんなユニットを使っているか知ってるのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 06:46 ID:???
おら、しらね
92名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 07:24 ID:???
>>87
ウィルソン----ムンドより
ウィルソン----スペクトラルの方が良いと思われ。
93名無しさん@お腹いっぱい。002/05/06 08:58 ID:???
ムンド馬鹿はもういらない。
ほかに無いのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 09:10 ID:???
ゴールド・ムンドをムンドと書くやつは
なぜか本当に馬鹿にみえる。
95名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 09:56 ID:???
中黒いれる奴もな…
96名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 11:06 ID:???
>>90
みんな知ってるよ。左右あわせて10万円。けれど良い音がする。
ユニットだけ買って自作の箱に入れてもあんな音は決して聴けない。
97名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 11:25 ID:???
知らなかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 11:29 ID:???
みなさん熱いですね(藁
恐らくシステム6はユニットは安価でしょうがエンクロージャーは大変お金がかかっているの
ではないでしょうか? 個人的にはあのエンクロージャーの音がシステム6さらには
Wilsonの音だと理解しています。あの音はWilsonにしか出ないでしょうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 14:41 ID:???
スパイクって別売りなの?
100名無しさん@お腹いっぱい。002/05/06 14:45 ID:???
System7情報、写真入りだよん

http://www.audiorevolution.com/news/0402/22.wattpuppy7.shtml
101名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 15:08 ID:???
いくらエンクロージャーにお金をかけてもユニットが安ければ
限界があるだろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 16:17 ID:???
逆にユニットに金かかってるけどつまらん音しかしないSPってなに?
TAOC FC3000とか?(w
103名無しさん@お腹いっぱい。02/05/06 17:35 ID:EFitUSTE
>>102
TAOCのFC3000は変な癖が無い(逆に言えばつまらないと感じるのかな?)スピーカの場合、素材としては良さそう。
いずれにせよ、あの値段帯のスピーカとは次元が異なる癖の無さなので、俺はあのスピーカに期待している。
104名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 21:22 ID:???
ユニットに金かかってないならもうちょっと安くしてYO!
そしたら買うYO! ウィルソンさいこー
105ss02/05/06 21:57 ID:mhG7.eP2
>>90>>96>>98>>101
CUBならともかく、システム6などは、左右合わせて10万円って事はないでしょう。
ちゃんと計算してないですが、20万円くらいですよ。
本体の価格が高いので、相対的にユニットの値段が少ないように感じますが、十分高級品ですよ。
それから、ユニットは特注品で仕様がちょっと変わってるはずです。

ジェフロウランドも中の回路よりも、あのアルミのケースがプライスの大部分でしょうね。
106名無しさん@お腹いっぱい。sage  02/05/06 22:03 ID:???
関西ではどこで聴けるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/06 22:12 ID:???
なんだかんだいってもウィルソンはいいよ
前の方で他にも言いスピーカーがいっぱいあるみたいなこといってる奴いたけど
そいつのあげてたスピーカー、500〜600万レベル。そりゃあたりまえだっつーの(藁
あほか
108名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/06 22:14 ID:???
それって石井だろ
109名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 08:50 ID:???
age
110名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/07 15:46 ID:???
Watt2+Puppyってどうなの?
111名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 15:53 ID:???
えらく古いな
112名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 15:58 ID:???
SISに出てます
60万ちょい
113名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 16:00 ID:???
高いよ
100万出せばsystem5が買える
system7が出ればもっと下がるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。age  02/05/07 16:13 ID:???
関西には置いていません
115名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 17:21 ID:???
河口無線にあるでしょ。
116名無しさん@お腹いっぱい。02/05/07 18:46 ID:EScLKvrU
SYSTEM6(7)にシャープのSX200はどうでしょう?
やたら、フラットハイスピードな方向に行きそう。
アキュフェーズとの相性は良さげですか?(ステサンでよく使われる組み合わせですが)
117名無しさん@お腹いっぱい。002/05/07 18:55 ID:???
スピード感ならSX100+LClockXOmk2のほうが上だよ
118名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 19:36 ID:???
P-1000にsophiaは合うかな。
119キョ原工房02/05/07 20:53 ID:.UWYagj.
Sophia Rolein
120名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/07 21:08 ID:???
>>118
えっと、P1000と聞くと煽りかななんて思ってしまいますが、、、(W
ソフィアはウィルソンの中でも割と鳴らしやすいSPだと思うので逝けると思います。
121CUBUホスイ02/05/10 23:37 ID:ZGMS7XDU
ウィルソンNo.1の化け物、WAMMを聴いた方居ますか?
年間4セットしか作られないらしいのですが。
122名無しさん@お腹いっぱい。02/05/17 23:20 ID:/XfIJhAQ


キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

   
    ttp://www.ohbashoji.co.jp/news/wilson_system7/wilson_system7.html
123名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 16:36 ID:3JWuIgRA
Watt&puppy使ってる方、表のクッション材質がぼろぼろになりませんか?
私のはぼろぼろで、サランネットもずれおちています。
ついでにpuppyのスピーカユニットのエッジが破れた。そんなことないすか?
修理したことある人、どれくらいかかるかとかこうすりゃいいよとかあったら
教えて下さい。
124名無しさん@お腹いっぱい。002/05/18 17:17 ID:???
>>123
表のクッション材は大場商事で売ってるので頼めばよい。
エッジも大場商事にユニット送れば修理してもらえる。
エッジ修理専門業者なら安価に済みそうだがオリジナル
と同じ形状のエッジかどうか心配だしWatt&Puppyの音で
なくなると何の為の修理か判らなくなるし...。
やはり大場商事にメールで訊ねるのが良いと思うけど。
因みに価格が判れば教えてくださいな。
125名無しさん@お腹いっぱいhoge02/05/18 18:38 ID:???
ちなみに何年目くらいですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/18 19:50 ID:???
あげ
127SYSTEM7002/05/18 23:08 ID:???
SYSTEM7詳細情報。
http://www.ohbashoji.co.jp/news/wilson_system7/wilson_system7.html
128名無しさん@お腹いっぱい。02/05/18 23:55 ID:3JWuIgRA
>>124
ありがとうございます。大場商事に電話してみます。
あなたもそうなったのですか?
>>125
10年くらいになるかなあ。
太陽に当たってたときもあるからそれがいけないのかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/18 23:57 ID:???
>>127
直リンはやめとけ
130名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/19 07:13 ID:???
>>128
>あなたもそうなったのですか?
ぼろぼろになったのではなく波打つような状態になりました。
オーディオ店経由で依頼するのが良いと思います。
価格は記載できませんがクッション材(4枚1組)は買ったことがあります。
エッジの件は販売店で聞いたことがありましたので...。
131名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/19 13:17 ID:???
age
132名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 13:26 ID:1t9aB5Ws
>>130
ありがとうございます。
秋葉原のヤマギワでたずねたら、大場商事に連絡するのがいいだろう、
とのことでした。
オーディオ店経由の方がいい、というのはなにかありますか?
Wilson Audio扱うおすすめのオーディオ店あったら教えて下さい。
ちなみに当方、千葉県柏市在住です。
あ、オーディオユニオンは柏にあったような。
133名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/19 13:31 ID:???
>>132
ダイナミックオーディオのアクセサリー店は親切な店員さんがいて、いいですよ
134130sage02/05/19 19:28 ID:???
>>132
基本的に輸入商社は代理店制度を取っているので原則として直販は
しないのではないかと思っただけです。別に他意はありません。
直販だから安価に入手できると云ったことはないように思いますし。
当方大阪在住で関東のことは知りません。
135名無しさん@お腹いっぱい。002/05/19 21:01 ID:???
system7情報解禁になったみたいで、ぞくぞくと各社のホームページに
乗り出しましたね。
しかし、まだサンプル出荷もされてないのに、
予約が殺到するだろうから、早めにしろって言われてもねえ。

実際、6より良くなったのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 21:03 ID:???
まぁ実際は音を聴いてから予約ってのが常識ある奴の手順だろうな
400マン近くする買い物だからな
137名無しさん@お腹いっぱいsage02/05/19 21:11 ID:???
そんなにしないよ。300位でしょ(6の値引率と同じならば)
138名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/19 21:16 ID:???
Wilsonなら音を聞かなくてもわかるよ
あそこのユニット最高ーーーーッス!!
139名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/19 21:23 ID:???
>>138
煽りなのか本気なのかよくわからん(w
140ss02/05/19 21:26 ID:fgX5DUwQ
6が出てから、それほど経ってないと思いませんか?
6ユーザーは、どういう気持ちなんでしょう?

そういうえば、ユニオンでは早々とソフィアの中古が149.8万円で出てました。
141名無しさん@お腹いっぱい。002/05/19 21:33 ID:???
>>138-139
そもそもウィルソンはアセンブリメーカーだから
ユニットは作ってませんが・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。02/05/19 21:34 ID:1t9aB5Ws
そういやWilson Audioも中古品が出てるんですね。
>>112
SISで初代あたりが60万円なんて書いてあったけど、
”SIS”ってなんすか? 素人ですみません。
いや、SISとかに限らなくてもいいんですけど、
こんなピュアオーディオの中古って、どこに出てるんでしょ。
オーディオユニオンでは見かけるけど。
ネット上にもあるのかな。
私のやつも初代付近なんでちと気になったりして。ははは。
143135002/05/19 23:16 ID:???
>>137
300でも400でもニアリーイコールだよ。
たいした違いじゃないでしょ。
話の本質としては。
144名無しさん@お腹いっぱいhoge02/05/20 00:52 ID:???
↑それは同意。聞いてから買うのが普通だね

で、実は6ユーザーですが、やっぱりちょっとさびしい感じはある。
でも、そういっても仕方ないからねー。6でも、まだやることはある。
145名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/20 01:42 ID:???
ウィルソンももうすこし重量が軽ければ買うんだけどな
146フー・三浦02/05/20 01:56 ID:Zi986XI6
>145
禿同!
以前WITTを購入しょうと考えたら108kgと言うことで断念。
以後2ピースに分かれるSystem5.1を計画中、価格も2ピース
になればよいのだが・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/20 10:50 ID:???
ユニットの修理どのくらいかかるの?
大場だと
148名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/20 10:50 ID:???
あげ
149名無しさん@お腹いっぱい。002/05/20 20:52 ID:???
SYSTEM5.1のスレンダーな外観が好き。
150名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 23:57 ID:oGbQ9yuw
三浦さん、まさかsystem7買ったりして。
151名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/21 00:30 ID:???
奴ならありうる
152ミウーラ02/05/21 01:33 ID:f4WSqQHM
system7は私にとって透明な音を奏でてくれるのです
153名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/23 02:39 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
154名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 09:31 ID:Goky70pg
( ´,_ゝ`) プッ
155名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/23 10:12 ID:???
sophia都内で試聴できるとこある?
156名無しさん@お腹いっぱい。02/05/23 10:14 ID:Jql4iRg.
ダイナ
157名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/23 11:48 ID:???
ダイナぐらいかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/23 13:37 ID:???
ダイナ以外にはないようですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/23 14:06 ID:???
山際にAcousticArtsのセットと組み合わせて置いてあったよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/23 14:15 ID:???
>>159
ありがとう。
161名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/05/23 23:39 ID:???
yamagiwaで聴くならダイナの方がましだろう? いくらなんでも(藁
162鈴木sage02/05/24 00:02 ID:???
一カ所しか試聴しないのもいかがなものかと
163名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/24 21:56 ID:???
>>162
鈴木ってテレ恩社長ですか?それともバカ専務?
164名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/25 00:02 ID:???
貧乏臭い話して申し訳ないのですが、CUBIIのスタンド無し中古を
買ったのですが、何か良いスタンドってありますか?
純正は高すぎるので・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/25 00:27 ID:???
>>164
アコリ場はどうでしょうか?
ちなみに、サイズがあわなくても特注でつくってくれるそうですよ
166名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/25 01:12 ID:???
予算と部屋の大きさから、CUB2を私も購入を検討しているのですが
どんな音でしょうか? よく硬すぎるという意見を聴くのですが。
167名無しさん@お腹いっぱい。002/05/25 12:54 ID:???
大場商事のHPでウイルソンのページにスパイクが紹介
されてるが価格はどれくらいか知ってる人いませんか?
また材質は何でできてるのでしょか?
168 sage 02/05/25 12:56 ID:???
直接電話しろ!アフォ!
169名無しさん@お腹いっぱい。002/05/25 12:58 ID:???
>>166
硬いです。
パラレル駆動の仮想同軸はやはり難しいと思います。
ライズタイムが音程でずれ、低音の音像がぼやけます。
ソフィアの方がずっとずっと柔らかいです。
モデル6直径といった感じでしょうか。

純正スタンドが意外に高いので、実はAVALONのエクリプスと
値段が変わらなかったりして。
170名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/25 13:00 ID:???
>>167
あれって付属じゃないんだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 13:40 ID:2emv5A4c
スタンドは純正とアコリバではどう変わってくるのでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/25 14:18 ID:???
>>169
ライズタイムってなんですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/25 14:23 ID:???
あげ
174名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 14:48 ID:???
>>166
悪くは無いが小音量は苦手なタイプだな。
映画館と同じ平均音圧出せる環境なら買っても良いよ。
175164sage02/05/25 17:04 ID:???
>165
ありがとうございます。
アコリ場にも問い合わせてみたのですが、10万近くかかると言われました。
デカイからかなぁ。

>174
すまん、変形六畳でCUBII使ってます。
主に映画再生に使ってますけど、悪くないですよ。
カッチリ再生する感じで、映画向きだと思ってます。
176フウ02/05/25 18:35 ID:ndY6Qnxg
WILLSONの音は最初、私も、素晴らしいと思っていた、だが、ず〜と
聴きつづけると音楽性が無いことに気が付いたの、その辺三浦君も気付いて
いなかったのネ、システム6まで行ったけど・・・・結局LAT−1に心変
わりした。
当たり前だよ、ダイヤモンドカッターで1回に3mmしか切れないX−1マテ
リアルなるカチンコチンの板でエンクロ作れば出てくる音もカチンコチンに
なるって言うのがデビットウイルソン氏も気が付かなかったんだよネ。
かといって内部損失を増やそうとグラスウールなどを入れればカチカチエン
クロにしたのが無駄になるのは50年前にアルテックなどが実証済み。
また、空気抜きといえどもエンクロに穴があいているのは、ユニットのみ
鳴らすというコンセプトから外れる。
私思うに、ウイルソンの名声はシステム5と大場の宣伝が上手かっただけの
ように感じるが・・・・
わたしの装置?1998年までアポジーデュエタシグネーチャだったけど・
・・今はオリジナルノーチよ
177名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 19:06 ID:aypW8aFc
>>176
別にいいんだけど、ノーチもウィルソンのX-1マテリアル
とほぼ同じ無機質系の素材でできているんだけど。。。
178名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 19:09 ID:PRx6FdyM
ノーチの前もグラスファイバー混入コンクリートだったしね。
179名無しさん@お腹いっぱい。002/05/25 20:33 ID:???
>>176
他人を騙るのは駄目。面白くも何ともないしな。
180名無しさん@お腹いっぱい。02/05/25 21:54 ID:KFKpzHRU
>177、178
よ〜く聞いてくれ、俺はカチンカチンのエンクロからはカチンカチンの音が出る
と言っているんだ。
ノーチは、グラスファイバー混入コンクリートなんかではない、只のグラスファ
イバー製。ただしウイルソンと同じ無機質じゃが、オリジナルノーチはエンクロ
を持たない唯一のSP、また内部損失を増やそうとグラスウールなんて野暮な物
なんて使っていない。
181名無しさん@お腹いっぱい。002/05/25 22:04 ID:???
オリジナルノーチラスに限っては
音の減衰係数は通常の製品とぜんぜん違う。
実際に音が鳴っているときにツイーターを触るとわかるよ。
他の製品でかすかに存在する振動がほとんど感じられない。

ただ、それ以外のノーチラスシリーズは消音のための
ユニット以降の形状が違うので、きちんと振動しています。
ウィルソンはそう意味ではぜんぜん違う。

ただ、ソフィアはカチンカチンの音は出ていない。
もっとしなやかで、優しくて、音楽に対する愛情にあふれてますよ。
18216902/05/25 22:07 ID:H.JwAnEk
>>172
音の立ち上がりのタイミングです。
厳密に言っているつもりは無いので、みんな責めないでね。

システム5は低音、カブは高音がデュアルユニットでパラレルですよね。
ほんとにしっかりとセッティングしたと言われるシステムで聞いても
やはりすこしボケるのです。
最初からスタガードにしてふわっとさせてごまかす方が僕はまだ許せますね。
183 c02/05/25 22:07 ID:???
オリジナルノーチラスを聴いて、グラスファイバー製の
YAMAHAヨットをひっぱたいた時の音が聴こえたにが漏れだけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/25 22:16 ID:???
ソフィアよさそうだね。
185名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/25 23:30 ID:???
システム6命な人からは賛否両論みたいだけど、むしろシステム6よりも「自然」
で長く聴きつづけられる音がする>Sophia
それにシステム6とほぼ同じ重量と大きさがあって、100マン安いのは魅力。
186名無しさん@お腹いっぱい。002/05/25 23:36 ID:???
でもSYSTEM5が好き。
187名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/25 23:50 ID:???
system5はいいんだけど、もううってねーからな(w
188名無しさん@お腹いっぱい。002/05/25 23:59 ID:???
中古がたまに出るぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/26 00:07 ID:???
>>188
速攻で消えるよね(泣
190名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/26 02:00 ID:???
>>169
どうもありがとうございます。
なるほどシステム6よりも硬い音ということですね?
となるともうちょっとお金を貯めてSophiaにしようかなぁ
Sophiaはダイナで聴けそうですので一度聴いてみようと思ってますが
ちょっと予算がなぁ…
>>174
小音量が苦手ですか?それはちょっとまずい。実は平日は深夜に聴く事がおおいので。
191184002/05/26 03:32 ID:???
ソフィアは小音量は大丈夫でう。
CUBII+スタンドで定価140万円、
我慢してソフィアが圧倒的にオススメです。
私の主観ではありましすが、仮想同軸のメリットをぜんぜん感じないのです。

ユニオンで中古品がもう出回っていたよ。
いまならシステム七への買い替え供給が出るかも。
192名無しさん@お腹いっぱい。002/05/26 05:09 ID:???
>>166
私もCUBIIよりSophiaをお薦めします。
感度もSophiaが5dBも高いだけあって微妙な音の表現力でも遙かに優れているよ。
特に深夜の鑑賞が多いのなら尚更です。
193名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 10:06 ID:XWQhLLEg
小音量は高能率のスピーカーをモンスターでないアンプで鳴らす方がやっぱりいいと思いますよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:08 ID:6Lem.ASc
ソフィアよりソフィアローレン
195名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:09 ID:6Lem.ASc
CUBよりCB400
196名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/26 23:19 ID:???
CUBよりEOS
197名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/26 23:39 ID:???
EOSは手に入らないしコンセプトが違う。
よって、CUBよりミニユートピア。
198名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:49 ID:XWQhLLEg
ソフィアローレンは肉感的過ぎるな。
僕はやはりバーグマン
199名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 23:50 ID:XWQhLLEg
あ、一応三十台なので
本当はペネロペクルスと若いころのムーアが好みです。
200名無しさん@お腹いっぱい。002/05/26 23:53 ID:???
ウィルソンは重すぎるからイヤ
腰いわす
201名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/27 00:05 ID:???
そう、俺もそれだけが気にくわなくて手がだせないでいる
202名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/27 00:16 ID:???
アバロンだって重いよ。
BWとかクレルだって。

本当はもっと軽くていいスピーカー欲しいよね。
203名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/27 00:18 ID:???
>702
うん、そうなんだけど、70Kg近いのはアバロンだったらオイドロンからなんだよね。。。
だけどWilsonは、ソフィアクラスから70Kg近い。同クラスのアバロンだとOPUSが
あるけど、これは43Kg。この重量が俺が許せるぎりぎりのライン。
Wilsonにもソフィアクラスでこの重量の3WAYを付くってほしいよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。002/05/27 00:21 ID:???
アヴァロンはそんなに重くないよ
オーパスが1本40kgくらい
ウィルソンは、ソフィアでさえ1本70kgある
重すぎ
205202age02/05/27 00:25 ID:???
そうかあ。
確かに70kgは重過ぎるね。
CUBもたしか台つけたら結構なものでしたよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/27 00:29 ID:???
クレルは確かに重い
LAT2は小型だが、値段は大型並(藁
207名無しさん@お腹いっぱい。002/05/27 00:56 ID:???
LAT2はアクシスがぼりすぎということもあるぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。002/05/27 07:05 ID:???
age
209名無しさん@お腹いっぱい。002/05/30 07:23 ID:???
age
210名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/30 08:52 ID:???
本当はもっと軽くていいのだが、そうすると音の立下りが早すぎて
ポップス派には、迫力が欠ける音に聴こえるらしい。罠
211名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/30 12:28 ID:???
さいこうですよ〜♪
212名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/30 15:57 ID:???
あげ
213名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/30 16:12 ID:???
sophia買った人っているの?
214名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/01 16:53 ID:???
ソフィアってWITTの実質的な後継機かな?
215名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/02 00:12 ID:???
ソフィア、わりとこの板のあちこちで評判いいね
216名無しさん@お腹いっぱい。002/06/02 10:36 ID:???
sophiaっていいなあ。欲しいなあ。
217名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/02 10:39 ID:???
この板の人達は、やさしい音が好きだからじゃないかな?
ソフィア聴いた事ないけど
218名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/02 17:07 ID:???
ソフィアのユニットて高いの?
219名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/02 17:20 ID:???
ソフィア購入者インプレきぼーん!!
220名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/03 12:52 ID:???
気になるからあげ
221名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 13:12 ID:cT3Wqy1Y
>214 ソフィアってWITTの実質的な後継機かな?
そうです.WITTはWITTーUに進化しましたが、重い(108kg)、低域の
切れが悪い(30cmWのため)理由でディスコンとし、替わりにシステム5と足し
て2で割ったソフィアを発表しました.
 ・・・Willsonいわく、 すまんのう〜 WITTユーザー 在庫処分に協
力してもらって・・・・と、のたまわっておりました。
222名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/03 13:56 ID:???
まだ重いです…(70kg)
Watt/Puppyと同じ重さなのに一体型なのでさらに扱いにくい罠。
223名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/03 14:08 ID:???
カブってどうなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/03 21:06 ID:???
>>223
ソフィアの方が良いという罠
225名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/05 10:19 ID:???
あげ
22632902/06/05 10:25 ID:WKAnGMcU
>223
カブ買うくらいならソフィアにしとき
227名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/08 12:24 ID:???
system7が今月末から製品出荷のはずなんだけど、7月には試聴できそうかな?
今から激しく期待あげ!
228オトキチ=hi-fiマニア02/06/08 13:15 ID:dFor0/0o
あんな危険なスピーカーはないね。
229名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/08 13:17 ID:???
227
個人的には音がどういう傾向になってるかすごく楽しみです。
もっと硬く速く怖い音になってるのでしょうか?(藁
230名無しさん@お腹いっぱい。秘密02/06/08 21:05 ID:???
システム7 ウーハー変わったの?

www.robinkikaku.co.jp/he2002/will.htm
231殺人、ベース02/06/09 01:46 ID:jkWiVtnw
何か派手に有名になりたいという根性があるだけだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。002/06/09 05:58 ID:???
ソフィアに使ってるミッドレンジユニットってクレルのLAT-1に使われてるのと
同じに見える...。
233名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 10:58 ID:???
スキャンのユニットだけど、それだけじゃなくて、LAT−1のそれとまったく同じ
ということね?
234名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 12:53 ID:???
>>232
ソフィアのミッドバスはLAT-2のそれ
といっしょです。
235名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 13:01 ID:???
つうか 18W8531G でしょ。
Madiで224ドルで買えるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。002/06/09 15:07 ID:???
>>235
ユニット買えたってあんなエンクロージャー自作じゃ不可能だし...。
237名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 15:12 ID:???
なになにーー
ということは、ソフィアやシステム6の値段っつーのは、9割が筐体の価格ってことかー?(激藁
238名無しさん@お腹いっぱいsage02/06/09 15:19 ID:???
↑定期的に出現するタイプのバカ
239名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 15:39 ID:???
>>237
どこでもそんなもんだ。

そういやsystem5に揃うセンターspがないからって
コリアンで作った人がいましたな。
金さえあればできるみたいです>箱
240名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 15:39 ID:TU/XAJv2
237は材料代だけしか払わない気のようだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 17:11 ID:KpMS13zg
材料費から考えるとボッタクリだね。
知らぬが仏。
242名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 17:30 ID:???
>>241
暮れるにくらべればましでしょう。
243名無しさん@お腹いっぱい。002/06/09 17:44 ID:???
>>241
殆どのsystem5,6のオーナーは知ってて仏ですよ。
>>239
コーリアンはエンクロージャーに向かない。癖のある箱鳴りがとれず
閉口する。叩いてみれば判ると思うがまだ木製のほうがよっぽどマシ。
244名無しさん@お腹いっぱい。02/06/09 18:14 ID:KpMS13zg
>殆どのsystem5,6のオーナーは知ってて仏ですよ。

寛大だね。
自分ならとても無理だね。
245名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 18:39 ID:???
ダイヤモンドカッターを使って、一往復に数ミリしか削れない硬い素材だから、まあそうだね。>箱代
246名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 19:12 ID:???
>>245
別にそれってそれほど硬くないんだよ。数ミリも削れる。
そりゃ銅とか鉄の方が切るのは大変。
247名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/09 19:15 ID:???
>>245
そんな営業用の神話をまだ信じている人がいるとは!(唖然)
248名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/09 19:58 ID:???
>>247
はぁ?
「数ミリしか削れないってのは嘘。本当はもっと削れる。」という意味か?
それとも「ダイヤモンドカッターなんて使ってない。」という意味?
それとも両方か?
なんで神話なんて言える?
249名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/10 00:35 ID:???
>>247
営業用の神話というよりも、材質がそれほど硬いということをアピールしたい、ということ
でしょう。別に、神話とかどうとか言うことは無いと思いますけれど。
実際、音はいいわけですし。
250名無しさん@お腹いっぱい。002/06/10 07:24 ID:???
>>249
そう音はいい。
微妙な違いに時間と費用を費やすのがオーディオ。
251名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/10 07:43 ID:???
最近のWillsonは、往年の妖しく気難しい(セティングの難しさやAMP
を選ぶ等)処がなくなり、JBLやインフィニティーなどと同じくらいやさしい
スピーカーになってしまった。
ディスコンになったSystem5.1や6、WITTUを残してほしかったと
思うのは私だけでしょうか?
252AIsage02/06/10 07:53 ID:???
ウィルソンはWATT3+Pupies2が一番良い、と考えている人は多いみたいです。
システム5.1でも相当に楽になっている様な。
WATT3は本当に最初は酷い音だし、アンプの選択を間違っても最悪でしたから。
253名無しさん@お腹いっぱい。秘密02/06/10 17:32 ID:???
なぜに、ソフィアはミッドに18Wを使ってるんでしょう?
ミッドだったら15Wや12Wの方が良いと思うんですが。
下を何Hzで切ってるかは知らんけど、せいぜい150Hzでしょ?
クロスの下まで引っ張る為でもないし、どうせ能率はウーハーに合わせなければいけないんだから、
口径が大きいメリットはないと思う。
2kHzあたりの中高域は15Wや12Wの方がずっと良いのでは?
まあ、システムシリーズもだけど…
254名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/10 17:38 ID:???
>>253
それは上のPUPPYが元来それだけで独立したモニターSPとして
考案されたからです。
3WAYの発想で始めから作られたSPより、中高域の解像度が大幅に
劣っているのが聴き取れます。
255名無しさん@お腹いっぱい。秘密02/06/10 17:48 ID:???
>>254
ふむ、しかしソフィアは「3WAYの発想で始めから作られたSP」ですよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/10 18:06 ID:???
>>255
自作SPな人から見ると、で書きます。
まずあれは3wayではなく、2.5wayだと思います。
ミッドにハイパスフィルターが入らないメリット、
それと同じ箱、同じドライバーなら
オーバーラップを多く取ることによって高能率が
(高感度の方がベターか?)が達成できる。
TW以下の周波数は一応すべてミッドから、(のみではない
帯域があるせよ)でているわけでつながりが良い。
とかが考えられます。

最近のハイエンドSPで3wayのメリットを感じさせるのは
アバロンのモデルくらいにおもいますが、
どういうのがよろしいのでしょうか>>254
私にはB&Wは悪くないけど、絶対、大幅に3wayのメリットが
あるようには聞こえません。
257名無しさん@お腹いっぱい。002/06/10 19:54 ID:???
>>254
SYSTEM3,5.6,7は上がWATT、下がPUPPYです。
258名無しさん@お腹いっぱい。秘密02/06/10 20:41 ID:???
>>256
ソフィアのミッドはローカットフルターレスなの?マジ?
259256sage02/06/10 21:06 ID:???
>>258
よく知りません(爆
でもsystem5はそうみたいですから、
そうかなと。
260名無しさん@お腹いっぱい。002/06/10 22:32 ID:???
>>259
SYSTEM5.1
まずPUPPYに設けられているWBT700端子に信号が入力されます。
PUPPYに内蔵されているネットワークはウーファーのためのロー
パスフィルタとWATTのために位相整合と時間軸整合を最適化した
ハイパス信号を再びWBT700出力端子を使用してPUPPYから出力さ
れる。そしてPUPPYから出力された信号はMIT製の極太ケーブルを
経由して上部のWATTの入力端子WBT700に接続されます。WATTに入
力された信号はハリーバートン社に特注したアルミケースに樹脂封
入されたハイ、ローパス各フィルタを通してチタンドームツイータ
とミッドレンジユニットに信号が送られています。コンデンサはソ
ーレン製、コイルは6N空芯、各部品の許容差は0.01%のものを注文
し使用している。またWATTに搭載されている各ドライバーはウイル
ソンオーディオの要求した仕様によるカスタムメイドのものです。
261名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/10 23:08 ID:???
>253
それは、ソフィアローレンのおっぱいの寸法から来ている。
262256sage02/06/10 23:16 ID:???
>>260
そうかなともおもったんだけど
stereophileの測定をみたいらローカットしてなさそうだし
その方式だとTWにはハイパスが2回とおることになるわけで
なんか無駄のような感じがします。
こんなクオリティーが落ちるだけのようなことを
わざわざwilsonがするのでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/10 23:17 ID:???
>>各部品の許容差は0.01%

これが自作派としては信じられない
264名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/11 01:24 ID:???
>>262
ちょっと信じがたい。
PUPPYから出力された信号はMIT製の極太ケーブルとやらを
フルレンジのSPにつないで聴いてみればハイパスが2回とおるか
どうかわかるか?
265名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/11 02:16 ID:???
>> 256
ダイアトーン
266名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/11 10:00 ID:???
もうディスコンになったWITT/WITTUの評価はダメ?
中古で購入予定なんだけど・・・・
267262sage02/06/11 10:02 ID:???
>>264
サインウェーブスウィープの入ったCDならして
テスターでワットにつないだ状態でその端子の電圧
計って、それが大幅にアンプの出力と違ったら
フィルターが入っていると言えるでしょう。

でももしフィルターが入っていたら、かなりハイあがりな
特性になっちゃいますよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/11 13:05 ID:???
>266
もうディスコンになったWITT/WITTUの評価はダメ?
中古で購入予定なんだけど・・・・

何度言ったら理解してもらえるのか?
WITT/WITTUはWILLSON氏がダメスピーカーと
烙印を押したスピーカーだ。
いまさら安くても(それでも中古で50万程度はする)購入す
るだけの値打ちはないと思われるが・・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/11 13:08 ID:???
聴いて気に入ったらそれで良いじゃないか。
270名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/11 14:03 ID:???
>269
いやダメデス。一度ウィルソン氏が劣等スピーカーとして烙印を
押された物は、流通させるのを許しません。
ウィルソン本社工場にて破砕処分されてます。
271名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/11 15:03 ID:???
自作自演?>>266>>268
272名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/11 15:04 ID:???
>>268 ネタ?ダメスピーカーなのにIIが出てるの?
30cmウーハーが好みに合えば良いのでは。
273名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/11 15:38 ID:???
>>271
メール欄が同じだし、その可能性高し。
しかし、何が目的なのか?
WITTをダメスピーカーということにしたい他メーカーユーザーか?
それとも市場価格を下げてWITTをゲットしたいのか?
274AIsage02/06/11 20:49 ID:???
>>273
低域が緩いことを除けばWITTは良いスピーカだったよ。
なんでもウィルソンさんがJBLの様な鳴りっぷりの良いスピーカを作りたくてWITTを設計したそうだ。(元ユーザさんのお話)
だから、他のウィルソンのスピーカとは音の傾向が若干違うけど、駄作と言われる程悪いスピーカだとは思わない。
ソフィアにもそういう鳴りっぷりの良さがあるから、WITTの後継機的な性格はあるとおもう。
275名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/13 01:46 ID:???
System7の試聴が可能まで、あと半月!!あげ
276名無しさん@お腹いっぱい。002/06/13 07:23 ID:???
早く聴きた〜い SYSTEM7。夢の中でも買えないけど...。
277名無しさん@お腹いっぱい。02/06/13 09:47 ID:7KuBWLJ.
システム7予約しますた!!



              ・・・試聴会をね。
278名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/13 22:40 ID:???
ユーザよ〜
279名無しさん@お腹いっぱい。12302/06/13 23:07 ID:???
SYSTEM7を買うための条件って何でしょう?
部屋の大きさは?
アンプは?
ソース機器は?
280名無しさん@お腹いっぱいsage02/06/13 23:41 ID:???
金出せば買えるよ。アンプやソース機器は好みによるでしょ。
ただ、部屋は広いほうがいい音は出しやすいだろうと思う。

(なんとなく視聴距離4m位を中心に考えてるような気がする。
スピーカーの後ろの壁との距離も1m位はあるといいと思う。
天井も高いほうがいいらしい。残念ながら、うちは低い。。。)
281名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/15 00:43 ID:???
よさげやね。
282名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/15 04:18 ID:???
に、似てる…

www.lautsprechershop.de/hifi/bau_proj.htm
283282age02/06/15 04:20 ID:???
ありゃ?うまくリンクしない…ゴメソ
284名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/15 11:04 ID:???
な、なんじゃこりゃーーー
ウィルソンのばったもん???
そっくりじゃねーか(激藁
285名無しさん@お腹いっぱい。002/06/18 23:19 ID:???
>>282
WATT&PUPPYのそっくりさんは世界中に多くあるが、
WATT&PUPPYを超えたものは存在しないと云う事実。
286名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 00:14 ID:???
あんなボケた音のスピーカー、どこが良いのかね?
287名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 00:24 ID:???
う〜ん、表現力にやや難があると個人的には思っているが、
決してボケてはいないと思うが(w
288名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 00:32 ID:???
ボケてはいないが、硬いかな
289名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/19 13:10 ID:???
System5を2〜3度聴いたが、ただのユニットだけの音ジャン。
TANNYやJBLなどの箱鳴りを意識して音作りしたのと違って、
長時間聴くと疲れるのは俺だけか?、それとも年取った為か?
290262sage02/06/19 15:35 ID:???
>>289
>System5を2〜3度聴いたが、ただのユニットだけの音ジャン。

そのとおり。

>TANNYやJBLなどの箱鳴りを意識して音作りしたのと違って、
>長時間聴くと疲れるのは俺だけか?、それとも年取った為か?

おれはタンの井やJBLは長時間、聞いたら疲れるどころか
聞いてられません。
291名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/19 15:51 ID:???
>System5を2〜3度聴いたが、ただのユニットだけの音ジャン。

確かに、だだの安物ユニットの音だわな。
292名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 22:04 ID:???
>>290,291
よっぽど酷い試聴会の音をお聴きになったのでしょうね。本当にお気の毒です。
GREAT 3の「My Favorite Things」「峠の我が家」をSystem5で聴く時、生き
ている喜びを感じます。心に染み入るベースの響き、柔らかくてみずみずしい
洗練されきったピアノの響き,宙に舞うシンバルの響き。JAZZだけでなく交響曲、
ピアノ協奏曲等のCLASSIC、すべての音が心地よい。
293292002/06/19 22:11 ID:???
>>290,291ではなく >>289,291の間違い。
294名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 23:34 ID:???
システム5,6の音は最高とまではいわないけど、この価格帯の中ではやはり
注目度のある音だと思う。少なくともJBLやタンノイとどちらを選ぶといわれれば
間違い無くウィルソンを選ぶ。
295名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/19 23:43 ID:???
ところで大場の試聴会でシステム7やるようだね
7月7日かー、くそー予定入ってるよ(鬱
296名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 00:03 ID:???
どこで?
行けたらインプレしよっか?
297295sage02/06/20 00:22 ID:???
>>296
大場のHPで参加受付してます
どうぞ
www.ohbashoji.co.jp
できたらインプレお願いしますた
298名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/20 00:47 ID:???
>294
システム5,6の音は最高とまではいわないけど、この価格帯の中ではやはり
注目度のある音だと思う。少なくともJBLやタンノイとどちらを選ぶといわれれば
間違い無くウィルソンを選ぶ。

私ならJBLかタンノイの方を選ぶがぁ・・・なんたってウィルソンには味が無いもの
299296sage02/06/20 00:51 ID:???
>>297
わりぃ、やっぱ生贄。
誰かほかの人をねがい

>>289
比較的変な癖がない分(いや、癖あるけどね)自分好みに変えられるとも言える。
300名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 01:01 ID:???
>>292
「すべての音が心地よい。」そうだろうねぇ。
これが気に食わないね。生の音を知らないのか?
生で「すべての音が心地よい。」なんてことはないよ。
そうゆうのは、ボケ音の一種だろ
301名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/20 01:07 ID:???
どうせ7月の後半にはダイナに入るでしょ>システム7
302名無しさん@お腹いっぱい。002/06/20 20:47 ID:???
>>300
私にとって心地よいのです。
303名無しさん@お腹いっぱい。002/06/21 07:26 ID:???
>>298
JBLの西海岸の蒼い空の音とかタンノイホールで聴くあの
音のことですか。WATT&PUPPYにも芳醇な味が存在します。
304名無しさん@お腹いっぱい。02/06/21 20:09 ID:lEj.y8pw
この価格で生音がどうこう言うの止めませんか?
普通、この価格をSPに継ぎ込もうとする人は原音再生なんて
無理なのを納得した上で、自分の好みを確立していると思う
のですが・・・、その状況下でこれは生音と違うって
煽りか、ただのアフォにしか見えない・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/21 22:34 ID:???
激しく同意
306名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/06/21 22:56 ID:???
実際に持ってる人は何人ぐらいいるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/22 19:47 ID:???
ユーザよ〜
308名無しさん@お腹いっぱいsage02/06/22 20:22 ID:???
何人いるかは知らないが、かなり後期に買った
うちのシステム6のシリアルナンバーは1万に近いよ。
まぁ、シリアルを1からつけてる保証もないんだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/22 23:39 ID:???
一万ですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。あげ02/06/23 03:54 ID:???
>>309
ありえね〜
311名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/23 04:21 ID:???
値段相応の音さえでていれば良いのだが
312名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 09:57 ID:X05TUtf.
初期に買ったシリアル番号は本体の刻印で見ると
WATT:8124,8125
Puppy:8150,8151
313名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 12:42 ID:.Q9bveUU
システム6が出たときに、中古に流れたシステム5を買った。元来硬めの音が
好きだし、クラシック、ジャズ、ロック、映画まで再生するから、むしろ
濃厚な味わいがないのが自分にはプラスになっている。上下に分解できるから
セッティングも一人でなんとかなるし。
しかし6,7になってどんどんデブになっていってかっこ悪い。スリムな5が見た目
のバランスは一番いいと思うのだが…
314名無しさん@お腹いっぱいhoge02/06/23 12:43 ID:???
>>312もシステム6だとすれば、
- シリアルナンバーは順につけてるっぽい
- システム6は2000台くらい作られた(日本向けだけじゃないだろうが)
- シリアルナンバー1番のものは、昔のWATT/PUPPYなんだろうか?
315名無しさん@お腹いっぱいsage02/06/23 12:47 ID:???
>>313
システム6ユーザーだけど、同意。多分、6が一番かっこよくない(T_T)
ただ、WATT/PUPPYは、どれにせよそれほどかっこよくないとも思う(w
316名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/23 12:51 ID:???
AVALONみたいにリビングに置ける雰囲気じゃないね、確かに。
317名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/23 13:00 ID:???
あれが近未来的なデザインってのは藁える
318262sage02/06/23 15:09 ID:???
stereophileをゲトいたしました。ソフィアのレビューがあります。

すんまへん。これは3wayでした。ちゃんとローカットされて
いました。ソフィアについているあたらしいフォー刈るの
TWは例の17kHzのkneeが20kHz以上にあがっておりました。

以上訂正&お詫び
319名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/23 15:53 ID:???
ソフィア萌え〜
320名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/23 22:54 ID:???
所詮アッセンブルメーカーだから、多くを期待する方がムリ。

本当に良いユニットは自社製品にしか使わないんだから。

ハコ鳴りが少ないだけで、音自体は普通のSPだな。
ユニット自体で勝負出来ないので、エンクロージャーにコストを
かけるしかないんだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。002/06/23 23:01 ID:???
>>320
自社でユニット作ってるメーカーでよい製品作ってるところなんて
数えるほどしかないだろ。
単純な発想に萎え萎え。
322名無しさん@お腹いっぱい。002/06/23 23:01 ID:???
>>320
じゃあアヴァロンもクソなのか
323名無しさん@お腹いっぱい。002/06/23 23:02 ID:???
>>320
というか、セアスやスキャンスピークやヴァイファが自社製品の
スピーカーを作ってるのか?
おまえアフォすぎるぞ
氏ねや
324名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/23 23:06 ID:???
ティール&パートナーも自社製品のスピーカは作っていないね。
325名無しさん@お腹いっぱい。02/06/23 23:52 ID:zYUooros
>313
言えてる!
WILLSON好きだけど・・・5→6→7とおデブちゃんになってゆくのは
スレンダー好みの私としても耐えられない。
7なんて小型モニターって言えないよォ
326名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/24 00:07 ID:???
ウィベネはどうよ?
327名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/24 00:34 ID:???
B&Wの方がユニットとエンクロージャーの両方を設計制作してる点で
ましだ。801のスコーカーみたいなユニット&エンクロージャーは
ウィルソンじゃ出来ない。
S−9800も良い。
328名無しさん@お腹いっぱい。002/06/24 00:54 ID:???
>>327

そうかな
やろうと思えば出来ると思うがな
そもそもタイムドメインもそうだろう
あれもユニットは外注だ
329名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 00:57 ID:???
>>327
自社設計=音がいい
とはならないんだよなー(藁
BWがそのいい例だよね?(藁
330名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/24 01:07 ID:???
きめた!
システム7買ってやる!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/24 07:43 ID:???
ウィルソンは、社長とその夫人も含め従業員の8割がモルモン教ですから、
JAZZを聴いてもダメな訳だ。
ウィルソンオーナーははじめからJAZZなんて聴かないか。
332名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/24 09:05 ID:???
>331
なんじゃそりゃ?(ぷっ
333名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/06/24 09:15 ID:???
>326
ウイルソン・ベネッシュはSYSTEM6〜7のように太っていない
のが、いい〜わぁ
ディスカバリー、アクトONE、みんなスレンダーもんね、
またP−Pウーハーも素敵.
334名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/24 09:42 ID:???
ウィルソンがリファレンスにしている音は
モルモン教大聖堂の音なんだろうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/24 11:07 ID:???
ウィルソンの所在地プロヴォはモルモン教の聖地とも言うべき場所。
社長とその夫人シェリルはプロヴォのモルモン教大学BYUの同級生だ。

>セアスやスキャンスピークやヴァイファが自社製品の
>スピーカーを作ってるのか?
これらのメーカーもディナやフォーカルのように自社製SPを
作りはじめ、他社へのユニット供給を止める。→また別のユニットに変更
という悲しい運命。
336名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/24 11:35 ID:???
>>335
夫人との恋愛話をwebに載せるのはいかがなものかと(w
最近はwebサイト見てないから知らないけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/24 23:03 ID:???
S/N比が高いシステムなのは確かだ。
また、S/N比を上げるには高いダイナミックレンジを持ったユニットが必要。

>自社でユニット作ってるメーカーでよい製品作ってるところなんて
>数えるほどしかないだろ。

社長自身が「高いダイナミクスとエネルギーの表現能力を重視するが、
それにはJBLやE/Vのような優れた業務用ユニットの持つフォルテシマルエナジー
を得ることが非常に重要」と語っているよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/24 23:06 ID:???
夫人シェリルは何ともケバい女だね。
あの夫婦の写真なんて、西部劇に出てくる
銀行強盗の首領と情婦という感じだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/24 23:24 ID:???
>>338
確かに(w
>自社設計=音がいい
>とはならないんだよなー(藁
>BWがそのいい例だよね?(藁
でも、ウィルソンのマトリクス構造の特許はB&Wが持ってるんじゃなかったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 23:35 ID:???
コーヒーが飲めないのか>盛るもん京都
341名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 00:41 ID:???
>>339
じゃあなおさらつまらない音のB&Wはどうにかしないとな(藁
342名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 00:14 ID:???
>>341
システム6とノーチ800は価格もユニット構成もいいライバルだろ。
800の方がユニットには金かかってそう。
343名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 00:16 ID:???
manko
344名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/27 19:40 ID:???
N804の方がユニットには金かかってそう。
345名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/27 23:17 ID:???
>>334
>モルモン教大聖堂の音なんだろうか?
切り離せないサウンドだと思います。
346名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/01 22:49 ID:???
ユーザーは10年後も別のユニットに交換して楽しめる。
箱だけは一生モノだから。
347名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/01 23:02 ID:???
ユニットとネットワークだけは高級なのと取り替えよう。
348名無しさん@お腹いっぱい。ID???02/07/01 23:17 ID:???
>347
例えばダイヤトーンかフォステックスにですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/01 23:23 ID:???
コーラルは?
350名無しさん@お腹いっぱい。002/07/05 21:40 ID:???
>>348,349
あり得ない。
351名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/05 21:53 ID:???
システム6のトゥイーターは比較的ローコスト品だが、ミッド、ウーハーは高級品ですが何か?
ウイルソンのユニットが安物だという人は、どんなスピーカーを使っているのですか?何か?
352名無しさん@お腹いっぱい。002/07/05 22:40 ID:???
WATT&PUPPYの各ユニット間のシームレスなつながりは賞賛に値する。
353名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/05 23:32 ID:???
システム7のインプレきぼん!!
354名無しさん@お腹いっぱいhoge02/07/05 23:56 ID:???
SISで聞いた人がいるようだが、大場の試聴会は今週末だ。もう少し待て。
355名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/05 23:58 ID:???
わくわくわくわく>7
356名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 01:35 ID:uWj80v.I
それにしても、カバーを取り付ける際のビリビリってやつ(うまく表現できずにスマソ)
システム7でも健在なのかなあ〜。
どうも安っぽくて気になるんだよね。
357名無しさん@お腹いっぱい。02/07/06 01:49 ID:4yJD03eg
ファスナーテープ。ダイソーのザ・手芸コーナーで買えるヨ。
358名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/06 01:57 ID:???
ベルクロのことか?
359名無しさん@お腹いっぱい。002/07/07 10:00 ID:???
>>320
ユニットだけでは勝負など出来んじゃろ。バッフルかエンクロージャが
あって初めて音楽が聴けること位はご存知じゃろ。WATT&PUPPYが普通の
音なら、その普通の音さえ出せないスピーカが如何に多いことか。
360名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/07 10:43 ID:???
酷いインパルス特性だな。
周波数特性も、この値段の製品としては落第。
http://www.stereophile.com/fullarchives.cgi?477
361AIsage02/07/07 10:46 ID:???
>>360
あら、本当だ。
アンドラの測定結果も芳しくないと思っていましたが、システム5は更に酷い。

しかし測定結果ばかり気にするなら、ティールかステラエレガンスしか買えなくなります(^^;
362名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 11:00 ID:BNVQHYIU
70Hzから既にだら下がりとは、、、、
36336102/07/07 11:04 ID:BNVQHYIU
と思ったら、WATT 5のF特グラフだった。なるほど。
364名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/07 11:08 ID:???
測定では、米国製SPはイギリス製に負ける。
これはKEFの古いSP。
http://www.stereophile.com/fullarchives.cgi?362
365名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/07 11:15 ID:???
ウイルソン・オーディオの発表するデータは全然信用が
出来ないという訳だね。
インチキ会社の典型だよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 13:32 ID:???
>>360
あなたはどこのSPをお使いで?
367名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/07 13:57 ID:???
DS-800ZX   なんちって
368名無しさん@お腹いっぱい。02/07/07 15:03 ID:???
>>365
あなたはどこのSPをお使いで?
369名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/07 15:06 ID:???
DS-800ZX
370名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/07 16:05 ID:???
ある意味13マンですませておくのがし合わせなのかもしれないな
371名無しさん@お腹いっぱいhoge02/07/08 00:15 ID:???
今日の試聴会、40人位はいたと思うんだけど、ここ見てる奴はいなかったのかな
(俺は駄耳なので、あまり感想を書く気はないのだが)
372名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/08 00:21 ID:???
>>365
30Hzはマイナス20dbだね。
これじゃ10万円のスピーカーにも劣る。
インチキ会社と言うか、詐欺会社だろ!
373名無しさん@お腹いっぱいsage02/07/08 00:26 ID:???
↑バカ ハケーン
374名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/08 00:41 ID:???
またきみか。。。。。。。。
375名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/08 00:43 ID:???
さびしいのかな。。。。。。。。。。
もしかして、2ちゃんでしか。。。。。。。。。。。。。。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/08 07:24 ID:???
>>359
>その普通の音さえ出せないスピーカが如何に多いことか。
確かにそう言うことも言える。
377名無しさん@お腹いっぱい。02/07/08 22:29 ID:???
ねーねーシステム7試聴した人インプレきぼんぬ!
378名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/08 23:15 ID:???
大場の試聴会でシステム7聴いてきたよ!
6にくらべて、音色が豊かになって、
アヴァロンのダイアモンドに近くなった感じ。
クラシックのアコースティック楽器の音色の質感は6よりよく感じられたね。
さすがに、当日おろしたばっかりで、ウーファの動きが固くて、
低音が制御されていないのか、ポピュラー系のソースで
ベースの動きが不自然だった。
でも、全くエージングしていないにもかかわらず、
あの低域の量は潜在能力の高さを感じさせたよ。
空間表現能力は高く、セッティングが甘かったにもかかわらず、
スピーカー背後の広大な空間がとても心地よかった。
駆動系は最初がジェフ、そのあと、ナグラだったけど、
俺はナグラのほうが合ってると思った。
379名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/08 23:46 ID:???
システム6に特有なあの独特な硬い音(エンクロージャーの音?)は
システム7でも同様でしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 10:42 ID:pyA5xV5g
個人的に、SYSTEM6の音って低域だけが不満だったんですよね。
ちょっと自己主張が強すぎるというか、押しつけ気味な感じがするかな?
とも(^^;
ただ中〜高域は素晴らしく、私個人的には好みに合致した音だと思います。

SYSTEM7でも、やはり低域のこう言った部分はあまり
改善されてないんでしょうね…。アレがWilsonの特色の有る低域って
言う感じもしますし…。
381名無しさん@お腹いっぱい。・・・02/07/10 11:44 ID:???
>379
システム6に特有なあの独特な硬い音(エンクロージャーの音?)は
システム7でも同様でしょうか?

ホントにシステム6(5でもいいや)聞いたことあるの?
ネタ??
硬い音なんていう人、聞いたことないよ。
よく聞いたことない人が「見た目のイメージ」
でこういうこと言うんだよね。
音はホットだけどサウンドステージが広いので「ヴィンテージ」
で聞いている人が「音が薄い」なんていう人はいるけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 15:48 ID:grsBxi7g
>381
私は5.1を使っているけど普通の人は硬い音と思うでしょう。
何と比較して言っているのやら・・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 17:44 ID:???
>382
「線が細い」という人はいるだろうが硬いと言う人には
おいらも会ったことないな〜
特にVer.5以降ならホットなサウンドが聴けるはず。
昔、じいさん評論家どもがいろいろ言ってたことがある。
それを受け売りする人が多いこと・・
384名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 20:00 ID:???
>>381
>>383
私のよく逝く某店で良く合う方々(藁の間でも
システム6は硬質な音と言う人多いですよ。
店員さんも、硬質、6の音といってました。
でも私はあの主張の強い音は好きです(藁
385名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 20:02 ID:???
>>383
ちなみに線が細いという人は私のまわりではいませんでした。
事故主張の強い、前に前に出てくる音という印象を持ちました。
カコのウィルソン関連のここ2ちゃんでの感想もこのテのが多かった
と思いますが。
386名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 20:05 ID:???
5.1使用中だが硬い音など聞いたことないし全域に渡って心地よく聴ける。
387名無しさん@お腹いっぱいsage02/07/10 20:20 ID:???
間抜けな会話が繰り広げられているな
388名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 20:52 ID:???
そりゃウィルソンをいいと思って買った輩にとっては、
ウィルソン特有のとか、硬いとか、感じないだろうよ
389名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/10 21:53 ID:???
物量投入信者から一言。
ウイルソンオーディオのスピーカーユニットを見て使いたいとは思わない。
粘土細工(フェライト)磁石に響きの悪そうな重い振動板でfoを下げると言った姑息なもので
見るからにお金が掛かっていない。
ごまかしのユニットにしか見えない。
エールの80kgツイターなど物量投入の最たる物。
極端な例だが、物量投入してない物にろくな物はない。
ウイルソンオーディオのスピーカーなど使いこなす気があるのかと言う前に、
使う気にもならない。
ウイルソンオーディオは、出来合いのスピーカーとしては
良いかも知れないが、一般スピーカーとしての話し。
さらに上の世界があると言う事だよ。
井の中の蛙みたいな物、世界は広いよ。
土俵が違うのだから、相撲にはならないね。
物量投入信者より。
390名無しさん@お腹いっぱいsage02/07/10 22:01 ID:???
間抜けな会話から、意味の無い会話に変貌した
391名無しさん@お腹いっぱい。02/07/10 22:09 ID:qsLKZII2
>>389
コピペやめれ
392名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 22:11 ID:???
>>389
いろんな所でコピーしてるな。
他人の話しをつなぎ合わせてね。
393389age02/07/10 22:29 ID:???
わはは、まあ面白いから良いじゃん。
それに9行目から10行目はレス番号が違うけど、同一人の発言を繋げただけ。
それから3行目に6チャンネルの発言を入れただけだよ。
原文の「現代スピーカー」を「ウイルソンオーディオ」に置き換えただけで、ほとんど変えてない。
事実、粘土細工磁石(フェライトマグネット)のヘナヘナユニットが、アルニコマグネットで
さらに磁気回路だけで数十キログラムの強力ユニットにかなわないのは自明のこと。
394389age02/07/10 22:57 ID:???
一つ言っとくと、自分もウイルソンオーディオは悪いスピーカーだとは思ってない。
同じく、出来合い(完成品)スピーカーとしては良い部類に入ると思う。
が、どんなにうまく作っても、あの安物ユニットでは限界がある。
いや、むしろあのユニットでよくここまでの音を出していると思う。
しかし、そこからさらに上を目指す人にとって、ウイルソンオーディオは選択肢から外れるということ。
6ちゃんねる氏が「ホーンは現在存在する再生方式で最も理想的なもの」と言うのは、
ウイルソンオーディオでは出せないレベルの音が存在するから。
395名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/10 23:01 ID:???
>>393-394

頭悪すぎだな。
396名無しさん@お腹いっぱいsage02/07/10 23:02 ID:???
自画自賛する煽ラー
397389age02/07/10 23:04 ID:???
氏の発言を引用させていただく。(無断引用失礼!)

135 名前:6ちゃんねる ◆OL/DOwGk 投稿日:02/07/05 06:46 ID:???
私はかねがね思っているのですが、2ちゃんの方々はホーンやプレナー型に対する偏見が未だに強いようですね。
粘土細工マグネットとこけおどし振動板で、pfの再生が出来るはずがないではないですか(これは挑撥発言)。
pfを、たとえご家庭のアップライトでも、安物のCoマイクででも一度ご自分でお録りになったら、pfの音がいかほどの音響的要素を含んでいるかは判りますよ。
それを良質のヘッドホンでお聴き下さい。
フェライトボコボコSPがいかにインチキ品か目が覚めるでしょう(これも挑撥です)。
基本はpfのような「のびのび」とした楽器の響きは、囲まれたPSでは(箱に入っていると言うこと)では絶対に出せないと言うことです。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/07/05 07:44 ID:???
>>135
理想の方式はないんだから、どのメリットを取るかによる。

138 名前:6ちゃんねる ◆OL/DOwGk 投稿日:02/07/05 08:39 ID:???
>>137 :名無しさん@お腹いっぱいさん
現時点では理想に近い方法はあります。
ボコボコタンノイやティール。アンドラ、ウイルソンでないことだけは確か(またまた物議)。
398やま ◆80y3J1k602/07/10 23:06 ID:3IeI5yxw
僕もホーン大好き人間ですけど、なんでみんなホーンを嫌うのか
分かりませんね。もっとホーンを見直して欲しいと思います。
399名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 23:08 ID:???
>>389

(´,_ゝ`)プッ
400名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 23:10 ID:???
>>389
何を言っても無駄だよ。
SSの世界から出ることが出来ない方々にはね。
自分の世界しか知らないから。
401名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 23:17 ID:???
つーか、ここはウィルソンオーディオのスレであって、ホーン信者のスレじゃねーぞ?
信者はロマンスレにいってやってくれ、あと、やまもそっち逝け
402名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 23:18 ID:???
>>393-394

磁石の種類と重さでユニットの性能を語っているのが大馬鹿。
そもそもユニットのみの比較で語ってるのが大馬鹿。
コスト比較というものが全くできていないのが大馬鹿。
価値観が主観に拠るものだということを全く理解できていないのが大馬鹿。

>>397

ホーンユニットも極小の箱に入っているわけですが。
403名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 23:22 ID:???
ホーン信者が戦争をしかけてきたと思っていいのか?(藁
信者はそんなに喧嘩がしたければ別スレ立ち上げて、そこでやれやゴルァ!
404名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/10 23:50 ID:???
ディナスレの741くらいの骨のある反論のできるヤシはおらんのか?
741がさっさと出てくれば、あれほど荒れることはなかったんだが。
405名無しさん@お腹いっぱいsage02/07/11 00:09 ID:???
反論? そんなことしないで、ほっとけばいいじゃん
406名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 00:14 ID:???
>>405
放置が一番だよ
下手につきあうと、ロマンスレのように勝手に怒り狂って長文レスしてくるからな(w
407名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 00:56 ID:???
ホーンは悪くないと思うが、やまの頭は悪いと思う。
408389age02/07/11 01:50 ID:???
>>402
コスト〜と言うが、同じ値段で組めるホーンシステムと市販ハイエンドスピーカーを比較してるのだ。
エールやゴトウは単品としては高いが、組み合わせの上限はたかが知れている。
ハイエンドスピーカー(システム6など)はあの値段であのユニットではないか。
ウイルソンのツイーター(フォーカルだか)とエールを比べてみ。
笑っちまうぜ。
全体の作りからして違う。

箱に入っているスピーカーとは、ウーハーのことだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/11 06:48 ID:???
ホーン厨か?
410遠くよりsage02/07/11 07:31 ID:???
オールホーンの音より今あなたの部屋で鳴っている音楽がつまらない
などということは、絶対にあるわけがない。どのような機器を使おう
とあなたがその装置で音楽を聴き込んでいるかぎり、他人のどんな装
置よりもあなたには大切なはずだ。その大切さがあなたの内面に音楽
を生む。
411名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 08:57 ID:???
Avalonの様に仕上げの美しさでも、Thielの様に測定上のメリットでもフォロー出来ないのが辛い。
412名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 10:02 ID:???
>>411
そんなことはない!
WilsonはAvalon, Thiel 含めた現代SPの代表のこの3者の中では
最も売れている。システム6があの値段であれだけ売れた事実は
誰にも(ホーン信者にも)否定できないだろうね。
413名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/11 18:45 ID:???
>>410
静かに同意
414名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/11 22:52 ID:???
>ディナスレの741くらいの骨のある反論のできる
骨はありませんね。中級です。
>>378
どこか突っ張ったところがあるほうが、可能性が感じられて私は好きです。
>>379
>独特な硬い音
ブラインドテストではないので、外観でそういう音に感じられるというのも、
もっともなことです。
>>380
SYSTEM6の低域はルームアコースティックの踏み絵的な要素があります。
>>386
本当にそうですね。
>>389
継ぎ接ぎでもなんらかの意志は働くでしょうから・・

ユーザーでオリジナルユニットの開発を望まない人がいるでしょうか?
>>394
WilsonユーザーとホーンSPユーザーが相容れないのは仕方ないと思います。
どちらもベテランの場合が多いですし、お互いの酸いも甘いも承知済みですから。
>>408
>ウイルソンのツイーター(フォーカルだか)とエールを比べてみ。
>笑っちまうぜ。
エールのドライバーも、もう少し良いハードウエア環境で鳴らしてあげれば、
と思うと残念です。
>>412
ファッションとオーディオの関係は永遠に無くならないテーマですね。
415名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/12 00:08 ID:???
ホーン厨か?
416AIsage02/07/12 00:26 ID:???
>>412
ホーン信者から言わせれば、本物を知らない人が増えた、嘆かわしいと感じるだけの様な。
まあ、宗教だよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/13 22:35 ID:???
>>416
コンシューマオーディオからホーンスピーカがすたれてしまったのは、
ナイーヴでやわらかい羽毛のような弦の音を期待しにくいからです。
管楽器や打楽器の音はリアルに表現できても、弦楽器の表現力には無
理があると云わざるを得ない。
418名無しさん@お腹いっぱい。002/07/14 20:03 ID:???
SYSTEM7聴いた。凄いとしか云いようがない。
419名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/14 20:14 ID:???
どう凄いのさ?(w
420名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/14 20:17 ID:???
出来合いのスピーカーとしては
良いかも知れないが、一般スピーカーとしての話し。
さらに上の世界があると言う事だよ。
井の中の蛙みたいな物、世界は広いよ。
土俵が違うのだから、相撲にはならないね。
物量投入信者より。
421名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/14 20:27 ID:???
コピペしてる人さー
そんなに羨ましいの?(クスクス
422917327322502/07/15 06:51 ID:???
CUBヤフオクにでてるけど
買い?
423名無しさん@お腹いっぱい。002/07/15 23:41 ID:???
>>420
どうして本人が満足している音に対して井の中の蛙とか土俵が違うとか上の
世界があるとかおっしゃるのでしょうか。長くオーディオをやっておれば
コンクリート低音ホーンはともかく中〜高域にJBL、アルテック、YL、
エール、ゴトー、オンケン等のホーンドライバ使用のシステムを聴く機会は
けっこうあるものです。またそれらはトランジェントの凄さをみせつけてく
れるモノも少なくないようです。けれどもそこにあるのは好きな音か嫌いな
音かであって優劣ではないように思うのですが。
424名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/15 23:47 ID:???
>>423
それ多分、他スレのコピペか、コピペを元に改変したものだよ、
単なる受け売りの煽り厨房だから無視するに限るYO!
425名無しさん@お腹いっぱい。002/07/17 07:26 ID:???
age
426名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/18 00:32 ID:???
高いね
427名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/18 00:53 ID:???
ウィルソンのユーザーの方々、スピーカーケーブルはどういうのがこのSPには
会うのでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/18 04:48 ID:???
カルダス。
429名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/18 05:35 ID:???
カルダス
www.asm.ne.jp/~milk/takuhai/carudasu.htm
430名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 00:32 ID:???
>>429
つまんねーよ
431名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/19 02:34 ID:???
トランスペアレント
432名無しさん@お腹いっぱい。02/07/19 23:34 ID:???
システム7を早くも購入して、自宅で鳴らしている人いる?
433名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/21 05:48 ID:???
1970年ごろからハイエンド何たらいうメーカが盛んに「ステレオイメージ、ステレオイメージ」とか言い出してたけど、
ステレオイメージの正確な再現など、コンデンサー形やちゃんと調整されたホーン型では当たり前だったんだがね。
まるで自分達が初めてそれを発見したかのように吹聴してるけど「今ごろ気付いたの?」って感じですわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/21 07:18 ID:???
WATT&PUPPY。
たいへん緻密で美しい音。
部屋の空気が爽やかになった感じがして音楽が見える。
435名無しさん@お腹いっぱい。002/07/22 07:21 ID:???
age
436FMファットボトムsage02/07/24 16:43 ID:???
みなさん、こんにちは。
私もWatt3/Puppy2ユーザーです。(^^ゞ
私はDVDで映画を2chで見ているんですが、
ジェラシック・パーク('93年作品)では、
あるシーンでは衛星携帯電話が右斜め後ろから聞こえまして、
思わず振り返ってしまったことがあります。
みなさんは雷の音などが部屋の外で鳴っているように聞こえたりして、
ビックリすることがありませんか?
なんでもジェラシック・パークはWilsonのスピーカーを使って、
ミキシングなどの作業をしたと大場商事のHPにありまして、
とくにWilsonユーザーにはマスタリング時に近い感触が得られるのかも知れません。
どなたか、ほかにも立体的に定位するとか、
面白いソフトがありましたらお知らせくださいね。
437名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/26 01:15 ID:???
>あるシーンでは衛星携帯電話が右斜め後ろから聞こえまして、
>思わず振り返ってしまったことがあります。
まさか、それがWilsonだからそう聴こえたなんて思ってたりして?

FMとWilson,やちゃった!!
438名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/26 02:29 ID:???
>>437
???
439名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/26 22:26 ID:???
やっぱシステム7いいわ!
6より良かったYO!
440名無しさん@お腹いっぱい。002/07/28 08:37 ID:???
  
441名無しさん@お腹いっぱい。ID:???02/07/31 14:48 ID:???
Willsonの7は素晴らしいと思う。6もそれなりに良かった。
・・・・でも、私がWillsonのSPでBESTと思うのは、
5である。
何故なら、レスポンスを上げる為、ボディーサイズが肥大化した為
本来の移動式モニターSPとはかけ離れた存在になっているからで
ある。
私的に思うに、レスポンスを求めるならMAXXあたりを狙った方
が良いのでは・・・でも価格が違うか・・・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/31 23:03 ID:???
まぁしかし、前2世代のと比較して、システム7は一つの到達点に達した感があるな
鳴り方が5や6に比べてあきらかにレベルアップしている。アバロンダイアモンドにも
対抗可能な域に達しているね。それもエージングがあまり進んでない状態で既に
そんな調子だから、今後が末恐ろしいSPだと思うよ。
金額は無視して、もし3つの内どれか選択するとしたら俺は迷わず7逝っとくよ(藁
443名無しさん@お腹いっぱい。sage02/07/31 23:15 ID:???
トゥイーターは変わってないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。???02/08/01 14:22 ID:???
いま、中古のシステム6はお買い得だね。
システム6からシステム7に行く人は少ないよね。
評論家の三浦さんなんかも、昨年、システム6からLAT1に変えちゃったもんね。
445FMファットボトムsage02/08/01 17:15 ID:???
>>436 自己レス、訂正です。
ジェラシック・パーク×
ジュラシック・パーク3○
衛星携帯の音は、2001年の作品の方に入っているものでした。
申し訳ありませんでした。m(__)m
446名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/02 00:52 ID:???
>>445
FMアコステで鳴らしているのでしょうか?
ゴミレスですみませんが、、、
447名無しさん@お腹いっぱい。???02/08/02 11:02 ID:???
>>444
システム6(1999〜2002)からシステム7に買換える人は少ないみたいだね
でも、システム7はシステム5(1995〜1998)とずいぶん違うから、システム5
から買い換える人は多いみたいだね
448名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/02 23:06 ID:???
>>447
そうは思えないけどな。システム5の中古は最近出なくなっちゃったし。
システム7の低域は素晴らしいものがあるがシステム5にも魅力を感じる。
449名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/03 00:40 ID:???
システム4は?
450名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/03 00:49 ID:???
どれを取ってもウィルソンの音は感動がないな
それに比べてアバロンの音はいい
451AIsage02/08/03 00:58 ID:???
>>449
システム4は無いよ。
WATT3+Pupies2からいきなりSystem5が出た。

>>450
このスレでそんな事を書いていいの?
452名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/03 04:52 ID:???
>>450
アバロン好きならそうだろな。
453名無しさん@お腹いっぱい。02/08/19 23:36 ID:???
あげ
454名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 00:17 ID:???
使ってるのはsolenのどの型?
455名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/20 00:34 ID:???
システム7のユニットしりたい
456名無しさん@お腹いっぱい。02/08/20 01:05 ID:???
どなたか7に逝った方いますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/24 02:21 ID:???
システム7への買い替え準備のためか、システム6の中古が
あちこちで発生してるな(藁
458名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/25 12:15 ID:???
SYSTEM6やSYSTEM7は
移動したりするときに、2ピースに分けらますか?
459AI ◆BVGeQHPA sage02/08/25 17:30 ID:???
>>458
勿論分けられますよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/25 18:30 ID:???
6って、たしか5でできた脱着式ケーブルが脱着できないようになったとか
書いてあったのを見たことあるが、これは2ピースに分けて動かしずらい
ということを指しているのではないのかな、よくわからんスマ祖。
461名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/25 18:30 ID:???
あ、脱着式ケーブル云々のところは、Watt/Puppy間のやつね
462名無しさん@お腹いっぱい。002/08/26 21:26 ID:???
>>460
6も7もWattとPuppy(2ピース)に分けることができます。
PuppyからWattへ接続するケーブルは、SYSTEM5ではケーブルの両端とも
外部で接続されていたので脱着できたのですが、SYSTEM6や7ではWatt側
だけは脱着できますが、Puppy側はエンクロージャ内部で接続されている
関係で脱着することは出来ません。またその必要もありません。

463名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 21:49 ID:???
今となっては、デザインが古臭いのではない?
464名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 21:51 ID:???
>>463
システム7が出てくる前にも、そろそろモジュラ形式は止めにして、MAXXの小型版を出す、みたいな話を大場の関係者から聞いた事がありますが、結局システム6の延長線的なシステム7が出てしまいましたね。

次か、その次か。
それともあのモジュラ形式はウィルソンが存続する間続くのか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 21:58 ID:???
Atkinsonはソフィアが今までのウイルソンのなかでは一番良いなんて
言ってるが、測定データをみると、随分タンノイ的になったねぇ。
466名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 22:04 ID:???
ウィルソンはシステム7以下はどれも結構カマボコだよ。
一方MAXXやX-1は低音過多だしね。これはAV向けなので、仕方がない。
467名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 22:08 ID:???
測定データをみるとウィルソンは高域を随分響かせていることがわかる。
468名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 22:10 ID:???
>>466
MAXXとX-1はAV向けだったのか!
ところで防磁なの?
469名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 22:14 ID:???
>>468
HT(Home Theater)用というのが正しい。
日本の狭い部屋でのAVを想像してはいけないね。
当然、プロジェクターを使うから防磁なんて関係なし。
470名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/26 22:29 ID:???
いずれにしても、システム7は音がイイ!
ほすぃ!値下がりするのはいつかな(w
471名無しさん@お腹いっぱい。002/08/26 22:58 ID:???
>>470
>ほすぃ!値下がりするのはいつかな(w
3年後。

472名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/26 22:58 ID:???
>>465
ソフィアはわざとそういう方向を狙った
アル意味6とは対極に位置する
一方、7は新たなフラッグシップとしてウィルソンの顔になるだろうね
473名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 01:37 ID:???
システム7買おうかな
474名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 02:20 ID:???
ウイルソン・システム7に使われているトゥイーターは
聞いて爽快感を感じるフォーカル・TC120TDX2です。
安くて良いのですが15kから20kにかけてものすごい共振が観測されます。
加えてFFTの波形にひげがものすごく出ます。
ウイルソンはこのキャラクターをうまく使って音作りをしているようです。
475名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 02:46 ID:???
コピペやめれ。
あまりにもアホっぽいよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 03:48 ID:???
どうりで位相特性が良くないわけだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 04:07 ID:???
位相は電波さんのキーワード
478名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 07:34 ID:???
>>467
Remember, what counts is what you can HEAR. The degree of delay introduced
by higher order crossovers is inaudible. There are differences in how slow
slope crossovers stress the drivers, how a broad overlap between drivers
will affect the vertical radiation pattern of the speakers. There are also
many many other aspects to how a speaker sounds apart from the crossover method.
479名無しさん@お腹いっぱい。02/08/30 08:11 ID:j9WcTyK/
>>477
位相はきちんと測定出来る物理特性ですよ。
測定結果も見ず位相をどうのこうのといっているのは電波だが。

ソフィアもシステム5もステップレスポンスは相当悪い。位相特性は余り良くないね。
480名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 08:19 ID:???
>>479
You may have convinced yourself that good sound is the result
of superior phase coherence.
Many tests have been devised in order to determine the audibility of group delay.
The ear/brain system does not appear to detect it until you reach a fairly
high level of delay (about three times what's in a high order network).
481名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 08:58 ID:???


     どうもここで特性の点だけを粘着的に攻撃している人物は

     同一人物のような気がしてならないのだが…
482名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 22:43 ID:???
システム5と5.1の違いは何でしょうか?
ネット上を色々調べてみたのですがみつかりませんでした。
483名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/30 23:32 ID:???
いしりんたむらんage!
484AI ◆BVGeQHPA sage02/08/31 12:10 ID:???
>>482
PupiesからWATTへ繋げるケーブルがカルダスからトランスペアレントに変わっただけだよ。
トランスペアレントからカルダスへ変わったのかもしれないが、その辺は記憶は曖昧だが、いずれケーブルが変わっただけ。
485名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/31 16:50 ID:???
そのケーブルはパピーテールっていうキャワイイ名前なんだよね。
カルダスからMITに変わったんじゃなかったかなー。
486名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 19:17 ID:???
あれ?たしかMITからトラぺのはずだが
487名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/31 23:36 ID:???
システム7って実売いくらなんだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/04 00:16 ID:???
>>487
とあるnet通販で、250マソをキルぐらいダネ
489名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/06 00:41 ID:???
あまりWAが続きませんね、、、このスレ(w

ところでシステム5のユーザーの方に伺いたいのですが、5のWattとPuppy
間のケーブルをより高価なケーブルに変えて成功している方いらっしゃいますか?
使いこなし等伺いたいのですが
490名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/08 12:39 ID:???
ユーザーいないのか?あげ
491おねがいさん02/09/12 08:20 ID:lzuGLrfR
システム7の実勢価格ていくらくらいなんでしょうか?定価360万で一割程度の
割引かな?アメリカの小売店では、実勢価格260万強で売ってるの見るけど、羨ましい
ね。
492名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/12 10:06 ID:???
>>491
それでも高すぎ
かえまへん
493これが説明sage02/09/14 16:29 ID:???
: :02/09/13 22:44 ID:???
論旨:
タンノイはピュアヲーディオじゃない。
この板で語る資格は無いです。他の板に出て行ってください。
そもそも位相を合わせようとしないスピーカーがピュアオーディオを名乗るのは許されない。
BOSEと同じ。


494名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/15 00:32 ID:???
誤爆?
495名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/15 00:51 ID:???
システム7いいね〜
496名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/15 02:14 ID:???
システムのミッドは18W8545(厳密に言うと違う)だが、2kHzから嫌な音の分割振動が始まっている。
フォーカル製のトゥイーターはXmaxが小さく、下の方まで使いにくいユニットなので3kHzクロスくらいだと思うが、
これでは中域にしわ寄せが来る。
なぜ、デイブはあのミッドにこだわるのだろうか?
497名無しさん@お腹いっぱいsage02/09/15 13:17 ID:???
2割か、もうちょっとは引くはず
498名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/16 00:00 ID:???
WATT/PUPPYのSPの下に敷くものって何が良いでしょうか?
やはりリジッドなもの?
御影石とかどうでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 10:54 ID:hY0rcc2w
>>491
Wilson Audioの製品は海外で買うことをお勧めします。ていうか、海外のディーラーからも買えますよ。ぼくらが考えるほど、彼らは海外に発送することを大変なことに思ってない。
ちなみに10年前に私がWatt3+Puppy2をアメリカで買ったときは1万ドルくらいでした。(ちょっと値引き交渉しましたけどね) 日本の3分の1近いですね。
500名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/16 10:59 ID:???
日本までの郵送料込で米国定価で売って貰うくらいの交渉は簡単でしょう。
501名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 11:58 ID:???
>>493
ウィルソンのステップレスポンスも滅茶苦茶だよ。
http://www.stereophile.com/archivesart/watpup5fig09.jpg
逆位相と考えれば問題は少ないのかもしれないが、こういうステップレスポンスを示すスピーカは少ない。
http://www.stereophile.com/archivesart/watpup5fig08.jpg
インパルス特性もそんなに良くないね。
502名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 12:22 ID:???
>>501
WATTでモニターされているWilson AudioのCDは、プリアンプの絶対位相逆転
スイッチをONにしなければsound stageがおかしい事は確か。Wilson Audio
に問い合わせてみたが無視されたよ。

503名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 12:57 ID:???
位相特性の良さを語るなら、ダンレヴィかティール以外はダメダメだよ。
でも音の良さとは別だけどね。
504名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/16 13:42 ID:???
>>503
それも程度問題で、例えばKEFなどはそこそこ良かったはず。
505名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 13:50 ID:???
Wilson Audioのスピーカに少しでも批判的なことを書くと、貧乏人の
ハイエンドを買えないやっかみだろう、なんて書くヤシが出てくる。
これが、実にWILSONに対する正常な議論を妨げてきた。
506501sage02/09/16 13:55 ID:???
>>505
ウィルソンのシステム7は好きな音のスピーカだよ。測定値が滅茶苦茶でも、良い音は良い。
ただもう少し低音が伸びてくれれば、尚良し。

でもタンノイの位相特性が酷いというのは、それならシステム5の測定結果はどうなんだ、と言いたくなる。
507496age02/09/16 13:58 ID:???
なぜデイブは18Wをミッドに使うのだろうか?
もっとミッド向けのユニットはあると思うのだが?
508名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 14:03 ID:FNQlBod1
>>507
ノンプレスコーンの場合、剛性も欲しいけど、インナーロスも欲しいし、軽さも欲しいといった面があるので、ディブさんは、その辺の良さ(というか中途半端さ)を分かって使っているんじゃ無かろうか。
509496age02/09/16 14:12 ID:???
>>508
m0が20gだから軽くないし、そこらのポリコーンの方が中域の癖が少なく内部損失もあるような…
そう言えば、そもそも2ウェイから始まってるから、あんなにミッドが大きいんだった。
ゼロから設計したら、もっとマシな構成になると思うがどうだろうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 14:19 ID:FNQlBod1
>>509
ソフィアが成功するかどうかで決まるとは思いますが、以前WITTで失敗しているから、システムXシリーズの後継機を一体型にする事はなかなか踏み込めない感じがします。
ウィルソンにとってはシステムXは生命線ですからねえ。

しかしウィルソンがここまで人気が高くなったのは、実に喜ばしい。
瀬川冬樹の様なJBLフリークが4344を褒めまくって売ったり、傅さんがアポジーを褒めまくって売れたりしたのとは違い、消費者が自分の耳で選んだ人気だと思うのですよ。
少なくとも評論家の声で売れているとは余り思えない。
511名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 14:26 ID:???
ウィルソンがここまで人気が高くなったのは、ポップスを耳障りなく
鳴らせるからでは?
512名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 18:35 ID:???
しかし、ウィルソンの話でスレが上がると必ずといっていいほど
501(=AIか?)みたいなのが出てくるな。その度にあぁ又でたでた
と笑っちまうけどな(w
513名無しさん@お腹いっぱい。02/09/16 18:38 ID:???
AIだ間違いないあげ!
514名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 18:43 ID:???
>>512
そんなにお前は批判に弱いのか?
大体あれは批判か?誰も読めるウェブ上のデータでの指摘だと思うが。

音が気に入っていたら別に構わないと思う。
買う事は多分無いと思うが、俺はウィルソンは嫌いじゃないよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 18:43 ID:???
彼の場合はアンドラ至上主義だからな(w
しょうがないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 18:48 ID:???
>>514=AI
>そんなにお前は批判に弱いのか?

はぁ?(゚∀゚)
批判に弱いとかなんとかいう問題か?
オウムのように同じ事の繰り返しでつまらんという事がいいたいだけだが、何か?


517AI ◆BVGeQHPA sage02/09/16 18:49 ID:???
>>515
何か勘違いされているようですが、全然至上主義じゃないですよ。
今のところ市販のスピーカで、手に入る大きさでは最も気に入っているスピーカの一つというだけ。
518名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 18:58 ID:???
やっぱり荒れるね(藁
519名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 19:00 ID:???
A I 必 死 だ な (藁
520名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 19:07 ID:???
アバロンスレもここも、もうユーザーもいないし
建設的なレスもないし。唯一荒れる事でDAT
落ちを回避しているというのがなんとも萎える
521二番煎じsage02/09/16 19:26 ID:???
ウキッ(WilsonAudioだってさ)
ウキキキキ(フォーカル、スキャン、ディナで自作すりゃオッケー)
ウッキー(システム7・・・プッ、こっちも毎日こいてるよ)

てへ♪
522名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/16 19:30 ID:???
こっちにも出たー(w
523名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/16 19:31 ID:???
AIとそれを逆手に煽りの肴にする厨房仲間か…
もう秋だな(ふ

524名無しさん@お腹いっぱい。ai02/09/20 19:56 ID:???
ホブランドで鳴らした7好みだった〜よ。
525名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/22 13:09 ID:???
CUBって、ちょっと中域が薄いような気がしませんか?
気のせいかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/22 13:32 ID:???
>>525
AV用にしては薄いよね。
SUBで持ち上げてくださいってことかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/22 20:44 ID:???
グニュグニュブヤブヤの低音に極めて安っぽい中・高音。
エントリーSのほうが良かった。
528名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/22 23:38 ID:???
ほう
529名無しさん@お腹いっぱい。02/09/22 23:41 ID:a+4uOaXy
ウィルソンのどのモデルの事を言っているかは知らないけど、システム7は何処でも良い音で鳴っていたよ。
到底エントリーSと較べる事なんて出来ないよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:00 ID:91Lxyx+4
インターナショナルオーディオショーで聞いた限り、
システム7とエントリーSのどちらが印象に残るかと
いえばエントリーSですた。
531名無しさん@お腹いっぱい。02/09/23 00:02 ID:uvaOnHmi
今井だとヴェリティオーディオが極めて良い音だったので、エントリーSは全然印象に残っていないんだけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/23 00:10 ID:???
価格を考えると、とか言い出すとそれぞれ意見はあるだろうが
音だけならさすがにENTRY Sには負けていなかったな。
当たり前っちゃあ当たり前だが。
533名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 00:35 ID:???
そもそもエントリーSと比べるのがおかしいだろ(w
カテゴリが違うからな
534名無しさん@お腹いっぱい。02/09/24 17:09 ID:/BGfE5uA
>>532
買えるのがEntry Sまでなら、その人の印象にも残る様な。
クラスが全然違うから、真面目に音質を較べれば全く勝負にはならないけどね。
535おねがいさん02/09/24 19:03 ID:0UI+0oIi
海外の小売店からの購入は、確かに日本で買うより安く買えますよね。だけど、
関税がかかるでしょ?輸送量+税金でいったいどの位の割安が感じられるの
でしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/24 20:03 ID:???
関税がかかるでしょ -> X
税金でいったいどの -> 消費税5%
輸送量 -> 20万以内
537名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 20:26 ID:???
>>501さん
リンクの記事読んだんだけど、勘違いだと思うけど、どうよ?
Fig.8 Wilson WATT 5, impulse response
Fig.9 Wilson WATT 5, step response
って書いてあるからPuppy(ウーファー)を取り除いた部分のWATTだけを
計測したグラフのようだよ。なぜか、両方あわせた状態のグラフが無いようだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。02/09/25 21:50 ID:Qa/gLlBd
age
539名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 21:53 ID:???
>>537

>>501は英語が読めないので、測定条件とか書いてあっても分からず、
図を見てあれこれ言ってるだけなんだから、そっとしておいてあげてくれ。
540名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/25 22:09 ID:???
501=AI
541名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/01 21:46 ID:???
システム*をご使用の方、聴くときはネットは全部とりはずしてますか?
私の場合、取り外した時とつけたままとでは取り外した方がだいぶクリア
に聞こえるのですが、、、たかがネットされどネット?
542名無しさん@お腹いっぱい。02/10/05 18:16 ID:LF0VBLgK
Wilson sys7聞きたさにダイナの試聴会にいったが、
予想外にひどい音だったのには驚いた。

組み合わせ、きっちり詰めろよ!<店員

と思た
543名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/05 18:19 ID:???
>>542
5555の6Fのスタッフが鳴らすスピーカーは全てふにゃふにゃな音になってしまう
以前アバ論を聞いた時もそうだった
verityのパー氏ファルもそうだった
結局、あそこのオーナーの趣味なのだ
本来の鋭さと滑らかさを兼ね備えた凄みが聴きたいなら他店で同じような嗜好の
店長を探すしかないな
544名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/05 22:10 ID:???
ダイナ橋の下はシステム7をいれないのかな?
545保守もかねて02/10/11 01:10 ID:???
AVALON友の会
チームティール

などができているようですが、ウィルソンオーディオはそういう会は
できないのでしょうかね? ウィルソンもシステムシリーズをはじめ
ソフィアや株といろいろな価格帯ラインナップが揃ってきているので
できてもいいような…

546名無しさん@お腹いっぱい。002/10/11 01:32 ID:???
>541
ネットは付けて聴いている。外した方が音は良いのは勿論だが、どうも
ユニット丸出しのルックスでは音楽を聴く雰囲気が壊れるような気がする。
547名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/14 22:08 ID:???

フェアーでハイエンドブース聴きまわった。どれもこれも音がひどく悪かった。
値段は高い。カタログにはいい音が鳴る理由が書いてある。どうしてだろう?
548名無しさん@お腹いっぱい。002/10/16 22:03 ID:???
>>547
どれもこれもはないと思いますけど...。
あなたの知らない所で素晴らしい音色で歌っていると思いますよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/16 23:50 ID:???
>>547 は色んな所に貼ってあるコピペだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/17 20:20 ID:???
フェアーで聴いた時は、サウンドステージがまるで駄目だった。
時おり、ユニットの共振音がスピーカーの存在を目立たせる以外、
音が後ろの壁にベッタリとへばりついて全然、立体感が欠如していた。
551名無しさん@お腹いっぱい。002/10/17 21:08 ID:???
>>550
音が後ろの壁にベッタリとへばりついて立体感が欠如していた
なんてえのは珍しい。そう聞こえたのならそれはソフトに問題
がありそう。
552名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/17 22:57 ID:???
>>550
     シャブリツケ!! サァ、オモウゾンブン!!
( `Д)  
/(ヘ っ )ヘ


553名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/17 23:11 ID:???
>>550
アキュフェーズのルームでは?
554名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/24 00:38 ID:???
System5を使用している者ですが、同じSPをご使用の方、
SPベースはどんなものをご使用でしょうか?私は自作のMDF
ベース(w
特にWilsonに合うベースをご存知の方、教えてください!
555名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/24 00:40 ID:???
554です。というのは最近、ウィルソンの鮮烈感をもっと出したいと
感じているのですがやはり安い自作MDFベース(しかも薄い)が
原因かななんておモってまして、、、
556 02/10/24 12:25 ID:efNzOEHO
底よりまずルームアコースティックの方を変えられた方がよいかもしれませんね。
部屋がデッドになっていませんか? 鮮烈な音をお望みならライブにする事を
お勧めします。
557名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/24 17:17 ID:???
>>555
システム5買う金があるならSPベースにもっと金掛けろよ!
558554sage02/10/25 00:36 ID:???
>>556
う〜んライブをデッドにする方向は吸音材とか導入する感じなんでしょうけど
逆にライブにするというのはどうするのでしょう?

>>557
おっしゃる通りです(^^:
ただ中古でようやく購入して、その後先立つものが続きません。
現在充電中です。お薦めありますかね?
559 sage02/10/30 00:27 ID:???
Avalon アイドロンとSystem7を比べたらどっちがよい?
560 age02/10/30 00:28 ID:???
あげます
561名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/30 00:45 ID:???
>>559
うどんとそば、みたいなものだろう。
(そばアレルギーじゃないとして)
562名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/31 14:25 ID:???
>>559

クラッシク聴くなら、アイドロンのほうがいいよ。SYSTEM7は、強調感の 
ある音だから、クラッシクを長時間聴くのはつかれるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/31 15:21 ID:???
SYSTEM7とSOPHIAの価格差、音質差をどう考えますか?
どなたか、お願いします。
564 02/10/31 18:09 ID:VciR+kP6
音質差というよりは音の傾向が異なります。
system7は音が前に出てきてヌケのよさが目立ちますが
sophiaはどちらかというと引っ込みがちで、奥まったところに
音場が展開します。
ウーハが1つになって、「system7-低音」なイメージの方も
多いかと思いますが、ネットワークの変更が一番大きいのではないかと
思います。その為systemxの魅力であるスコーカーからの向かってくる音色が
ありません。もしsystemx系の音が好きで、予算的な理由でsophiaを
選ぶのでありましたらそれは薦められません。sophiaはsophiaの音が好きな方が
買うべきスピーカだと思います。また個人的にはsophiaを選ぶのでしたらAvalonの
Opusが予算的にも良いかと思います。
565名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/31 18:37 ID:???
>>554

MEIなんかどう?
566563age02/10/31 20:44 ID:???
>>564
丁寧なお応え、ありがとうございます。
重ねて質問です。
なぜsophiaよりAvalonのOpusをお奨めになるのですか?
567564sage02/10/31 22:41 ID:???
Opus(またはOpusセラミック)もsophia同様に奥まった描写のスピーカーなんですが、
Opusの方が中音から高音の描写が丁寧で美しく感じられたからです。
ただもちろんソースとの相性もありますから、高額の商品でありますし
ゆっくりと試聴した後に購入されれば良いと思います。
568563age02/10/31 22:59 ID:???
>>567=564さん
重ね重ねありがとうございます。
実は、白状しますが本年2月よりSOPHIAのオーナーです。
興味本位の質問でした。申し訳ありません。
私がSOPHIAを購入した時は、SYSTEM7もOpusセラミックもなかったわけですから、まあSOPHIAでよかったと思っています。
(思うことにしています、SYSTEM6は100万も高かったし)
569名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/01 01:16 ID:???
線の太さと力感という意味では個人的にはSophiaの方が好印象でしたね、私の場合は。
某橋の下で比較試聴経験有り。
までもこの2つともやはり鳴り方が違うので聴いて好みの方を買うというのが正解でしょう。
570名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/02 13:34 ID:???
>>568
sophiaのインプレきぼん
571568age02/11/02 23:28 ID:???
>>570
sophiaのインプレですかあ?
実はにがてなんですよねえ、そういうの。でも思いつくことをちょっとだけ。
と言いますか、sophiaの前に使っていたB&Wのマトリックス802との比較で。
まず、低い方が伸びています。楽に出るという感じで解像度も上がりました。よってオーケストラのコントラバスのリアリティが増しました。
高い方はよくわかりませがsophiaの方がより澄みきった感じがしました。
音像の定位の仕方もよりハッキリしました。音場感(奥行感)もより出ました。

具体的違いの例。
ゲルギエフの春の祭典、トラック2の1分19秒、グランカッサの強打。
マトリックス802の時も、オオ!スゴイ!と思っていましたが、sophiaだとちゃんと奥の方で鳴っていて、しかも余韻を引いているのがハッキリとわかりました。
私は、この瞬間だけでsophiaを買ってよかったと思いました。
昨年暮れ、大阪での大場商事主催のsophiaの試聴会で進行役の傳氏がsystem6は数ミリ単位の調整が必要だがsophiaは数センチ単位でO.K.だとおっしゃっていました。
sysytem6は使ったことがないのでわかりませんがsophiaは、確かに数センチ動かすと音の表情が変わります。
あと、両サイドの壁との距離、リスナーに対する角度でもかなりかわります。もっとも他のスピーカーでもそうでしょうが。
その後、アバロン、ダイアモンド、system7の試聴会にも参加しまして確かにすごい音と思いましたがsophiaの時もいい音だと思いました。
そうでなきゃ買いませんね。
それでは、その3者の違いは?
何ヶ月も時間をあけると私には、わかりません。
572 02/11/06 09:59 ID:uYp3cTFG
avalonみたいに質の高い中級機を作らないのが原因で
あまり盛り上がらないウイルソンスレ。
573sss02/11/07 12:22 ID:z53e2C2+
激しくage。 Avalonに負けるな。
574名無しさん@お腹いっぱい。02/11/07 21:53 ID:w5SmVRT9
安物出して、ブランドイメージ下げて欲しくないな。
個人的には中級機を出すのなら、ブランドネームを変えて欲しい。
575名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/08 01:11 ID:???
>>574
値段じゃなくて、音で判断してね。
576名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/11 14:36 ID:???
ユニットの値段で判断してよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/11 15:07 ID:???
>>576
じゃあ、タオックかイーディオのスピーカーが◎だね。
578  02/11/12 21:11 ID:5rk6ibV8
結局持っている人が極端に少ないんですね…。
特に6から7が結構速かったから、6の中古が異様に少なくて。
5.1とか持っている人、もっといそうなのに。
579名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/12 21:30 ID:???
>>577
箱はどーでもいいのか? まタオックならいいかも知れんが。
580名無しさん@お腹いっぱい。002/11/16 06:18 ID:???
>>554
5.1を使用。
SPベースは使用せずスパイク受けでフローリングにじか置き。
市販されているSPベースの重量は軽すぎると思っている。
どうしても敷くならSPと同じ程度の重量のものが良いように
思う。60kg以上...鼠鋳鉄の板くらいしか思いつかないが。
581名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/16 07:03 ID:???
同じく5.1で4cm厚の御影石使ってます。
582名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/16 07:39 ID:???
>>580
60kgもなくても、普通のオーディオボードでも、
(よほど強固な床じゃない限り)床直置きよりはマシじゃない?
583580sage02/11/17 07:05 ID:???
>>582
そうかもしれん...でもなあ...。
適度な内部損失があって土台としての充分な重量が欲しい。
だけど生活空間でもあるし鉄板じゃ奥さんが何か云いそう。
584名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/17 13:37 ID:???
一部で賛否両論のアコスティックリバイブのベースはどうよ?
System5までだったらのっかるのでは?
585名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/01 10:33 ID:???
スパイクが貫通しない厚さのシナ合板か木の集積材か何かがベター。
変に硬い物は付帯音がつくので良くない。ベースが軽くても本体が
重いのでパピーの一回り大きいくらいの板ならしっかりするので
大丈夫。
586名無しさん@お腹いっぱい。02/12/03 22:34 ID:UK3kJ14P
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/wilson_wattpuppy7/
Wilson Audio WATT/Puppy 7 Loudspeakers: Measurements

587名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 22:45 ID:???
>>586
だから何よ?
588名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 22:57 ID:???
そろそろ現代的なスピーカーへの買い換えを計画中しています。
店頭で聞いたCUB2がなかなか良かったので、第一候補としています。
CUB2の音を、知性:情熱=55:45とすると、もうちょい同45:55な感じが
有ればより好みなのですが(単に低域を足せば解決するのかも知れず)。

Wilsonに限らずコレを試聴してみろ、というSPが有ればお教え下さい。
なるべくGOLDMUND SR2でドライブ出来る程度でお願いします。
589名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/03 23:05 ID:???
>>587
糞じゃん。
590ssssage02/12/03 23:08 ID:???
かなり優秀だと思いますが…。>589
591赤色LEDsage02/12/03 23:25 ID:???
>>588
ウィルソン以外に関してLAT2の試聴をお薦めします。
ウィルソンと通じるものがありながらも、より熱い音です。
分析的で写実的な感じはウィルソンよりも薄れるかも知れません。
LAT2は設計者曰く「インパクト」があって「ライフライク」な音だそうで、
私も実際そう感じます。
CUB2は非常に魅力的なスピーカーで購入も見当したことがありますが、
私も588さんと同様に、若干知性が勝った音と感じて、
個人的な嗜好とズレてしまいました。
LAT2はCUB2程ではないにせよ能率も小型にしては充分に高いので、
アンプには特に駆動力を求めるということは無いと思います。
候補の一つに入れてみて下さい。
592名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/03 23:28 ID:???
>>589
だから何よ?
593名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 00:38 ID:???
>>590
どかが?

優秀と言うのはこんなの
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/energy_connoisseur_c9/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/revel_ultima_studio/

594名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 00:50 ID:???
>>593
そんな計測結果あてにならない。
計測結果見て判断できるぐらいなら苦労しないよ。
昔ステレオ誌でも計測みたいなことやってたけど、あてになった試しがない。
君がそういうのあてにするのは別に構わんが、オーディオってそういう単純なもんじゃないよ。
ステレオファイルのページでB&Wのスピーカーの計測結果見比べたら、
N801、N805、シルバーシグネチャー、CDM-1の中で一番優秀そうな感じだったのがCDM-1だった。
それでCDM-1が一番優秀ってことになるか?
ピークの有り無しで音傾向が現れることはあっても、優劣判断できるような代物じゃないよ。
595588sage02/12/04 00:59 ID:???
赤色LEDさん、早速のレスどうもありがとうございます!
LAT2は未だ試聴した事がありませんので、アキバで探してみようと思います。

596ssssage02/12/04 01:04 ID:???
>593
十分に高級spの特性の合格点には達しているよ。そりゃあ、上は
いくらでもいるけど。例えば昔の国産のスピーカの周波数特性は
凄く良いよ。でも音は明かに今の方が上です。
聴いて判断しないと。
597名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 01:38 ID:???
どうもこのスレですぐに計測結果を縦に煽ってくる奴って、
某氏がうかんできてしまうのは俺だけかな(w
598名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 01:41 ID:???
おれもだよ(w
ていうかみんなだろ(w
599名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/04 01:44 ID:???
>>594
あんた、周波数特性の平坦さしか見てないな。
600名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 01:45 ID:???
まあでもその某氏に啓蒙されちゃったようなどうしようもない香具師もいるんだろうな、と思ったりもするよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/04 01:57 ID:???
たしかにいるね(w
602名無しさん@お腹いっぱい。02/12/04 04:01 ID:NZM1E6TE
>>596
昔の国産のSPの軸上外の周波数特性が
どんなにひどかったのか知らないんだから。
10db以上のディップなんかざらですよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/06 03:14 ID:???
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
WilsonAudio watt system5〜7では18W8545?がMIDレンジに使用されつづけていたり、
B&Wなどの上級機種でもMIDに18cm(?)のユニットが使われているのをみて疑問に思いました。

上記のようなコストがすごくかかっているスピーカーであえて、
18cmのユニットをMIDにもってくるのでしょうか?
どうしてMIDのドーム等のもうすこし小口径のものを使用しないんでしょうか?
ウーハーとのつながりを重視してるんですか?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

WilsonAudioがもともと2wayのWATTから出発したのが始まりだからです。
その後、Puppyと呼ばれるサブウーハーが登場しました。

確かに、18Wはウーハー向きのユニットですので、WilsonAudioの設計は
いささか古いようにも思われますが、これがWilsonAudioのスタンスですので
いまさら変えようがないのだと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

たかだか、北米のレコード屋の親父の作ったスピーカーですから、技術的な
側面についてそう深刻に悩む必要もありません。
ですが、この妙な可搬モニターが、当時市場を席巻していたプレーナ型を市場から
一掃し、「まるで静電型のような音のする動電型」が市場にあふれる原因を作った
記念碑的なモデルだったのは、歴史的事実です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
604ssssage02/12/06 05:11 ID:???
まさに大口径スコーカーから出る充実した中音がノチ、システムx共通の
魅力だと思います。
605名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 05:51 ID:???
603さんに付け加えるならPUPPYと今呼ばれる部分は
当初WATTを置くスピーカー台として用意した物だったそうです。
後に低音不足と言われその台にSPを追加したそうです。
WILSONは公式にはクロスオーバーを発表していませんが
100〜150Hz程度ではと言われています。
つまりPUPPYはスーパーウーハーとして動作しているようです。
ちなみにツイーターは2.5kクロスと推定されています。

ノーチラスシリーズのクロスオーバーがいくつかは
知りませんが当初から3WAYの設計なのでもう少し
高いのではないかと思います

私もSYSTEM5の時代から注目して聞いていますが
5.1を買っておけばよかったなと思っています。
606名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/06 08:50 ID:???
>>604
それは1kHz弱にある、高調波歪が原因のような気が、、、
607名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 02:36 ID:???
システム7なんて、このスピーカーに比べれば糞。
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/nisibara/audio/3way%20system/audio_speeker.htm

システム7
低域→バスレフ=ディケイ悪し、ポートノイズ、位相の乱れ、最低域の空振り
中域→8545=ウーハー向きのユニット=トランジェント(反応)悪し、2kHzから分割振動
高域→フォーカルの逆ドーム=可聴帯内の激しいブレークアップ、超高域のレスポンスなし

30PL100+DS-042A+PT-R7-Y3
低域→超強力ユニットなのでダンピング良好、Qが低く共振が少ない、振幅&位相補正回路でリニアリティ良好、最低域までのレスポンス
中域→ベリリウムドームでハイレスポンス、低歪
高域→アルミリボンで超高域までハイレスポンス、低歪

見れば見るほど勝負にならない。
608名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 02:47 ID:???
・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 02:51 ID:???
箱鳴きボワボワでキモそう
ベリリウムだってよカーカーコーコーまともに声が聴け無さそう

キモイよヲマエ
610名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 02:53 ID:???
>>607
30PL100....それはオタクのSPですか?

それにしても、「○○に比べればクソ」と言う発言はどうかと、、、
611名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 02:54 ID:???
ネタですかね
612名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 02:57 ID:???
>>611
そのようですね、>>607は音楽聴く以前の人と思われまつ。
613名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 02:58 ID:???
きっと人格破綻者でしょうね。
614名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:01 ID:???
ネタだとしたら、つまり607がスピーカーを作った本人で無いとしたら、ちょっと悪質だな。
615名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:02 ID:???
>>609
十分な補強と定在波対策が施されているのでボワボワしない。
もしカーカーコーコー言うとしたら高域共振だが、ちゃんとしたフィルターと補正回路を使うことで対策可能。
むしろ、リング&ハードダイアフラムなので、歪を高い周波数に押しやることができ、
全体的に分割振動することで、なんちゃってフラットにしているソフト系よりも確実に低歪にできる。

>>612
「糞」「勝負にならない」と言ったのは、「ハイ・フィデリティか」を比べてのこと。
それと「音楽」は関係ない。
616名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:04 ID:???
>>615
んなことより、ご本人なの?
そうじゃないとしたらちょっと悪質だよ。辞めとけよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:07 ID:???
ここは「ピュアオーディオ板」であって「音楽板」ではない。
メーカーが「うちのスピーカーはハイ・フィデリティだ」と言っているものに対して、
例を出して「ハイ・フィデリティさ」を比べるのは、至極当然のこと。
618名無しさん@お腹いっぱい。02/12/08 03:08 ID:???
>>615
ケケ、音楽とは無縁の人間でつか、、、痛いですね。
それにアンタのSPじゃ無いだろう?白状しろよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 03:10 ID:???
きっと人格破綻者でしょうね。
620名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:12 ID:???
久々に盛り上がったと思ったらこれか… ユーザとしてちと悲し
621名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:12 ID:???
>>618
いつ「音楽とは無縁」と言った?

単純に性能を論じているだけだ。
ゆえに、自分のスピーカーである必要などない。
622名無しさん@お腹いっぱい。しねしね02/12/08 03:14 ID:???
やっぱり人格破綻者だった。
623名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:15 ID:???
Wilson買えないからってひがむなよ。
自分で作れないからって他人のふんどしで相撲とるなよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:18 ID:???
技術的な反論はないようだな。

やはり感情論に逃げたか…
625名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:18 ID:???
>>621
ここでこのスピーカーが笑いものになったら、あんた責任取れるのかよ。
一生懸命作ったものが、自分が知らない間に他所でけなされてたら、ちょっと可哀想だろ。
そのスピーカーを認めてるんなら、2ちゃんねるなんかに晒さなくていいだろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:21 ID:???
>>615
パっと見安物の板でいくら補強ってもなあ
627名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:23 ID:???
ウィルソンが良い悪い以前の話だな。
個人のスレ2chに晒すなよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:23 ID:???
放置放置、>>624
どうせどこか他のスレで「Wilson Maxxにくらべりゃ糞」とか
言ってるヤツだし、ブレークアップ、ウォーターフールばっかり
言っている粘着厨だ。
629名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:25 ID:???
>>625
じゃあ、あのスピーカーは忘れてもらって結構だが、>>607の技術的デメリットはどうしようもない。

>>626
くり貫き板の補強はすごく強固ということを知らんのか?
もっと補強した方が良いとは思うが、少なくともボワボワではないだろう。
630名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 03:28 ID:???
そう言えば、昔「ソフト・ハードTwスレ」でウォーターフール
って二回も書き込んだバカがいたな(激笑

あれって>>629じゃないの?彼はブレークアップと言う言葉が好きだったからなぁ。
631名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:29 ID:???
・・・ないだろう。っておまえはアフォか
632名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:32 ID:???
629は人格破綻者、白痴君、です。
もちろん妄想アフォとも呼ばれています。

  629 は オ バ カ の ほ ー む ら ん 王 で す。
633名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:33 ID:???
>>630
そんな香具師と一緒にするな。

>>631
聴いてないからな、当然だろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:34 ID:???
>>629
もしかして、ARCAMスレのプロトタイプ103号さんですかね。
635名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:34 ID:???
技術的反論がないな。
636名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:38 ID:???
お前の言っている事には根拠が無いよ。
B&Wの中域歪みだって、どうせどっかでみっけて来たんだし。

反論すればstereophileの特性ページ見せてくるだけだろう?
637名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 03:38 ID:???
629は人格破綻者、白痴君、です。
もちろん妄想アフォとも呼ばれています。

  629 は オ バ カ の ほ ー む ら ん 王 で す。
638名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:40 ID:???
異論が無いという事で、彼はプロトタイプ103のようです。
639名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:42 ID:???
>>635
なんで素人がいちいち技術的反論しなきゃなんないんだよ。
専門家が集まるサークルでも作って言えばいいんじゃないの。
それは少なくともここじゃないよ。
そうね。まだAFの方がそれっぽい人は多いよ。
投稿してみたら?
640名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:42 ID:???
>>634
そんな香具師と一緒にするな。

>>636
はぁ?
ユニットの特性やバスレフ方式の問題点のどこが「根拠がない」なんだ?
お前の言う「根拠」ってなんだよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 03:43 ID:???
>反論すればstereophileの特性ページ見せてくるだけだろう?

この一言で629はポアされますた。(笑
642名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:44 ID:???
>>639

つまり>>607については認めるのかってことだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 03:45 ID:???
>>642
聴いてもねーのに偉そうな言うな!
アフォ。
644名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:50 ID:???
>>642
認めるも何も、それ以前に、少なくともおれはあんな難しいこと言われても分らないよ。
そういう難しいことはメーカーの人が考えて、おれたちは耳で判断して買うかどうか決めればいいじゃん。
おれはそういう難しいことを考えるの無理があるから、他人が作ったスピーカー買ってるよ。
あんたが知識あって自信あるんだったら、自分で作ればいいし、
認められたければ、それを販売すればいいんじゃない。
645名無しさん@お腹いっぱい。しんで02/12/08 03:50 ID:???
Wilson買えないからってひがむなよ。
自分で作れないからって他人のふんどしで相撲とるなよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 03:52 ID:???
>>643
純技術の話だからその必要はない。

メーカーが「うちのスピーカーはハイ・フィデリティだ」と言っているのだから、
ハイ・フィデリティになるように作るべきだし、技術的問題点でハイ・フィデリティではない
作りになっているのだから、それを指摘しただけだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:55 ID:???
ひさびさにリアルでガイキチを見たよ(w
648名無しさん@お腹いっぱい。僕は死にましぇ〜ん02/12/08 03:56 ID:???
まあこれらの問題はさんざん言われ尽くしてるわけだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:57 ID:???
自分で聴いて、自分で作って、自分で測定してから偉そうな事いいな。
お前がいくらバカだからって、反論したらあの自作sp非難する
ことになりかねないじゃねーかよ。

お前に聞くが、30PL100のギャップ素材何だか知ってるか?
そしてそれが何の為に使われている説明できるか?
650名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 03:59 ID:???
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∵;"*∴*.
   ( ´∀`)___。  \从/      _ _ _ ∴ギャォン!;"*:;'_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ ⊂|>>607_:;'∵'‐;― ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄         | ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                          ∪:;'∴o.∵
651名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 04:01 ID:???
>>629は今
一生懸命検索して調べてるんじゃ?(藁
652名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 04:03 ID:???
>>649
知らんが何か?
だからと言ってウイルソンの問題点がなくなるわけではないが。
653名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 04:04 ID:???
  ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこんかい>>642
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     |
654名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 04:06 ID:???
呆れた阿呆だ629、652は。
お前が純技術的、、と言い出したんだぞ。
655625sage02/12/08 04:07 ID:???
>>649
あんた口汚いけど、いい奴だな。
2ちゃんってたまにこういうのがあるからいいんだよなぁ(´∀`)
656名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 04:11 ID:???
で、>>642のオチは
「自分はSPなんて使っていない、コンデンサーヘッドフォン愛用者だ」
とかになるんですすかねー?
657名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 04:12 ID:???
>>654
だからウイルソンの「純技術的」問題点を指摘してるだろ。
300PL100のギャップとウイルソンの問題点は関係があるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 04:14 ID:???
「純技術的」と偉そうにいうなら、ギャップの件ぐらい説明出来るだろうよ。
じゃあ、お前の得意なWilsonのネットワークについても語ってくれよ。
あとキャビの材質についてもな(笑
659名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 04:19 ID:???
>>649
だいたい技術的問題点を指摘することが非難になるのか?
I村も言ってたじゃねーか、
「技術的問題を指摘することは非難にはあたりません。
例えばツイーターにフルレンジ入力を入れようとしてる人に、
また平面バッフルの中心位置にユニットを取り付けようとしている人に、
その問題を言ったとしても、それは非難ではないでしょう。」とかな。
それを知った当人も問題を見直すことができるし、むしろうれしい事だろ。
660名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 04:24 ID:???
じゃあ俺よりも詳しいあんたが、あんたより底の浅い俺がパッと思いついた程度の>>607の問題に対して
「そうじゃない。」って説明してくれよ。
できなけりゃ意味ねーじゃん。やっぱ問題ありってことで。
661名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 10:40 ID:???
      

        粘  着  厨  必  死  だ  な 。
662名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 11:02 ID:???
>30PL100+DS-042A+PT-R7-Y3
>低域→超強力ユニットなのでダンピング良好、Qが低く共振が少ない、振幅&位相補正回路でリニアリティ良好、最低域までのレスポンス
>中域→ベリリウムドームでハイレスポンス、低歪
>高域→アルミリボンで超高域までハイレスポンス、低歪

性能とかHIFIにこだわっているようですね。分割振動厨さんですか?
振幅、位相補正回路とはなんですか。インピ補正回路は実装しているみたいですけどね。
ハイレスポンスってなんですか?具体的にはどのような特性がよくなるのでしょうか?低歪とは実際に測定されたのでしょうか?
分割振動によって一体どのような具体的、物理的性能がわるくなるのでしょうか?

テチャーソ風になってしまた。
663607の母sage02/12/08 11:26 ID:???
この度はバカな息子が皆様にご迷惑をお掛けしまして、
なんとお詫びしたらようものか・・・・
息子は浪人を重ね、ようやく3年前に千代田テレビ電子学校を卒業
たのですが、この不況下このような馬鹿な息子に就職先がある訳も無く、
現在はKenwoodと言う有名音響機器メーカーの臨時掃除夫をしております。
見たり聴いたりしただけの事を自慢する悪癖がありまして、
先の書き込みも多分その悪癖が再発した為と思われます。
各方面の皆様に大変ご迷惑をお掛けしておりますが、

ど う ぞ 放 置 し て や っ て く だ さ い 。
664名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 15:10 ID:???
>振幅、位相補正回路とはなんですか。インピ補正回路は実装しているみたいですけどね。
低域にかけて減衰する音圧と回転する位相に対して、逆特性のイコライジングをかけることで
音圧を補い、位相の回転を低い周波数に追いやる。

>ハイレスポンスってなんですか?具体的にはどのような特性がよくなるのでしょうか?低歪とは実際に測定されたのでしょうか?
レスポンスが良いこと。スループットが良くなる。
大きく重いものよりも小さく軽いものの方が素早く動く、さらに剛性の高い素材で歪を高い周波数に追いやって
それ以下の(使用する)周波数の直線性を良くしているだから、ソフト素材で重く大きいユニットより低歪にならざるを得ない。
これは物理現象。

>分割振動によって一体どのような具体的、物理的性能がわるくなるのでしょうか?
位相特性が悪くなる。
665名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 15:13 ID:???
ぷぷ、607は反論できずに逃げたようだな(w
666名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 15:14 ID:???
位相特性が悪くなるですか。はあ。そう来ましたか。
667名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 15:17 ID:???
>>振幅、位相補正回路とはなんですか。インピ補正回路は実装しているみたいですけどね。
>低域にかけて減衰する音圧と回転する位相に対して、逆特性のイコライジングをかけることで
>音圧を補い、位相の回転を低い周波数に追いやる。

そんなことしていないよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 15:19 ID:???
664は、いろんなところを読み火事って、アタマの中が脳味噌と脳クソまみれになっている
分割振動厨だね、これ。
669ssssage02/12/08 15:19 ID:???
 専門用語が分からないからsystem7が誉めらているのかけなされているのか
すら分かんないや。
670名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 15:19 ID:???
ようするに>>607は孤独な日曜日の午後の暇つぶしのために
かまってほしかったんだな(藁
671名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 15:22 ID:???
彼の言い分からすると、フォーカルを使ってるavalonやJMLabも
糞スピーカーというわけだな
672名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 15:28 ID:???
そういやネオ麦茶によーにとるな、607は。
673名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 20:33 ID:???
分割振動してるってことは振幅の直線性が保てないので、全体的に歪が増えざるを得ない。
674名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 20:37 ID:???
受け売りするなら、もっと正確に。それなら意味はある。
675名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 21:04 ID:???
どーでもいいけどこの手の煽りはもう飽きたよ
676名無しさん@お腹いっぱい。しね02/12/08 21:14 ID:???
この度はバカな息子が皆様にご迷惑をお掛けしまして、
なんとお詫びしたらようものか・・・・
息子は浪人を重ね、ようやく3年前に千代田テレビ電子学校を卒業
たのですが、この不況下このような馬鹿な息子に就職先がある訳も無く、
現在はKenwoodと言う有名音響機器メーカーの臨時掃除夫をしております。
見たり聴いたりしただけの事を自慢する悪癖がありまして、
先の書き込みも多分その悪癖が再発した為と思われます。
各方面の皆様に大変ご迷惑をお掛けしておりますが、

ど う ぞ 放 置 し て や っ て く だ さ い 。
677名無しさん@お腹いっぱい。02/12/08 22:36 ID:yR7o3zMN
どのような評価をするのも自由だと思いますが
スピーカーの評価を使用している技術のみで
判断する事に無理が有るのではないでしょうか

何も聞かずにそれが最高と思えるならば
それはそれで幸せなのかもしれません
私の持論ですが最も嘘をつきにくいのが
自分自身に対してでは無いかと思います

どんなすごい技術を使っていたとしても
どんな新素材を使っていたとしても
聞いてみて満足できなければ何にもなりません
678名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 22:39 ID:???
つうかその技術的知識について、およそデタラメな読み囓りの用語だけ脳クソにつまっている
阿呆が一人まじっているだけの話。
679名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 22:46 ID:???
>>678
デタラメではないだろう。
主張自体に間違いはない。
680名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 22:51 ID:???
>>679
おいおい、きたばっかで673しか読まずに判断するなよ。607以降の流れを嫁。

特に
>>664

>振幅、位相補正回路とはなんですか。インピ補正回路は実装しているみたいですけどね。
低域にかけて減衰する音圧と回転する位相に対して、逆特性のイコライジングをかけることで
音圧を補い、位相の回転を低い周波数に追いやる。

>ハイレスポンスってなんですか?具体的にはどのような特性がよくなるのでしょうか?低歪とは実際に測定されたのでしょうか?
レスポンスが良いこと。スループットが良くなる。
大きく重いものよりも小さく軽いものの方が素早く動く、さらに剛性の高い素材で歪を高い周波数に追いやって
それ以下の(使用する)周波数の直線性を良くしているだから、ソフト素材で重く大きいユニットより低歪にならざるを得ない。
これは物理現象。

>分割振動によって一体どのような具体的、物理的性能がわるくなるのでしょうか?
位相特性が悪くなる。


はひどい。
681名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 22:53 ID:???
664の回答は、一部だけ読み囓りで正しいのだが、後は味噌もクソも一緒。
607で例に挙げたスピーカーでは使っていない技術までごっちゃにしているしな。
682名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:09 ID:???
わかったわかった、イコライジングは間違いだったとしても、8545の中域に激しく問題ありだということは変わらんわな。
683名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:16 ID:???
それが程よい味付けになっていることが厨にはわからんのですよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/08 23:17 ID:???
>8545の中域に激しく問題あり
なんでだよ? 口径のせいか?
685名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:18 ID:???
Wilsonはキャビとネットワークに拘っているメーカーだろ!
ユニットの事だけで簡単にけなすなよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:19 ID:???
中域なんて飾りです。分割振動房にはそれがわからんのです。
687まんがーはかせhage02/12/08 23:21 ID:???
分割共振だって使い様です。DQNだからそれがわからんのです(^^)
688名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:23 ID:???
マンガーの分割振動はコントロールされたものです。普通のユニットにはそれができんのです。
689名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:31 ID:???
ピストンモーションで聴きたいのです。まんがーはかせにはそれがわからんのです。
690名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:33 ID:???
ステップレスポンスなんて飾りです。ジム・ティールにはそれがわからんのです。
691名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/08 23:44 ID:???
インパルスレスポンスなんて気休めです。所詮オーバー、アンダーシュートなのです。
692名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 00:08 ID:???
アニオタばっか・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 01:19 ID:???
Wilsonはキャビには拘っているようだが
ネットワークは安物だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 01:20 ID:???
ハロ「692、オマエモナー」
695名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 01:27 ID:???
ネットワークなんて飾りです。693にはキャビの重要性がわからんのです。
696名無しさん@お腹いっぱい。sine02/12/09 01:35 ID:???
君達何か勘違いをしていないかい?
「心の耳」を開くのだ。

スピーカーなんか無くても音は聴けるのです。
脳クソがあれば脳内で響くものなのです。
697名無しさん@お腹いっぱい。02/12/09 01:49 ID:FMpZIjRB
>693
これもカタログに書いて有りますけど部品精度0.1%の物を使用して
ハリバートンのケースに入れられて充填材が詰められているようです
だからとは言いませんがそれなりに気を使っているのは確かでしょう
698名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 02:28 ID:???
つーか、高い部品を使えばいいてっもんでもないでしょ。
699名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 02:30 ID:???
>>698
697は693に対する返答だから、そう言ってるんだろ。
ちゃんと読めヴァカ。
700名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 02:36 ID:???
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
701名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 13:14 ID:???
>>697
そこまでやっといて、なんでソレンの安いコンデンサー使ってるんだろう?
さらにコストがかかってしまうから?
702名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 13:26 ID:???
セメント抵抗の周りにタールの充填剤 )プ!
703名無しさん@お腹いっぱい。02/12/09 17:37 ID:sAvMMIFE
>701
ソレンとは何?ソ連の事
この価格で使用パーツ、それもコンデンサーの
コストを気にしているとは思えません
ソ連は今でこそ落ちぶれていますが
宇宙開発時に培ったパーツ開発技術は侮れないと思います
どこかに使用パーツのリストでも公開されているのでしょうか?

>703
開けてみたのでしょうか?
たとえそうでもホーンのデッドニングにも
使われていますよね
その事がマイナス要素にはならないのでは
704名無しさん@お腹いっぱい。あげ?02/12/09 17:40 ID:???
>>703
vaka?
705をぢさんをぢさん02/12/09 17:40 ID:???
>>703
solenは、コンデンサーのメーカーよ。
そんなことも知らないでこの板に居るなんて、あなたモグリだわ。
それに701さんも、何でも高いもの使えばいいってもんじゃないのよ。
そんなこと言ってると、そこらへんの偽物ブランド品つかまされる
バカOLと一緒って言っちゃうわよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 17:42 ID:???
ソ連は崩壊しますた。

今はゾーレンです。
707名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 17:45 ID:???
ソ連は今でこそ落ちぶれていますが
宇宙開発時に培ったパーツ開発技術は侮れないと思います

Wilsonがそこまで拘っていたら惚れ直しちゃうヨ。
708名無しさん@お腹いっぱい。02/12/09 17:48 ID:???
ところで、ネットワークにタールを充填していると言うのは本当か?
エポキシではないのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 18:19 ID:???
タールを充填しているのはソーナスのほうだったっけ。
とにかく、ウイルソンも何かをアルミケースに充填している。
AVALONが外部ネットワーク500Kgのを造っていたことがあるが、
あの重量の殆どは瓦礫と砂だったらしい。
710名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 18:46 ID:???
>>684
2kHz弱から、分割振動のいや〜な音が付いてるのよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 18:52 ID:???
イヤーンってか?

もう放っといてよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。02/12/09 19:04 ID:tIY04vXY
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/iliiu.html
               
               
713名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/09 20:10 ID:???
>>710
アフォ。
なんで分割振動だとイヤーな音がするかわかってるのか?
ぜんぜんわかっとらん。
問題は800Hzから1.3Hzあたりだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/09 20:38 ID:???
では説明してもらおうか。
715(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/09 20:45 ID:???
それにはまずボクの生い立ちから聞いてもらうことになるょぅ。
ボクは上州新田郡(にったごおり)三日月村の貧しい農家に生をうけ、危うく間引かれそうになったところを姉の・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 01:27 ID:???
どうしてここにはヴァカが集まってくるのだろう…
717(=゚ω゚)ノぃょぅRsage02/12/10 19:45 ID:???
ヴァカとかぃぅなょぅ(#゚ω゚)ノプンスカ
馬や鹿に失礼だょぅ。
718 sage02/12/10 22:03 ID:???
WilsonはモニターSPだからコンポの音がストレートに出るよ。
チャチなアンプやプレーヤーつないで「音が悪い」と言う初心者が多い。
しかもパワーを入れる程、表現力がアップする。
良い音で鳴らすにはそれなりの¥が必要って事!
719名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/10 22:57 ID:???
>>718
概ね同意だけど、
>パワーを入れる程、表現力がアップする
これはカタログ表記上のパワー値ってことなら非同意。
パワーの小さいアンプでも味のある音を鳴らしてるのを聴いたことがある。
720名無しさん@お腹いっぱい。02/12/11 13:38 ID:1bX8P3tP
>>718
アキュフェーズやマドリガルは糞ってことですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/11 14:29 ID:???
CUB2ってどう。
722名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 15:51 ID:???
>>718
そりゃおかしい。順序が逆。
ストレートな音と思われるような音がでるからモニターSPとして使用されたりするんだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/11 22:03 ID:???
>>713
さっさと説明しろ。
それとも知ったかか?
724名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/11 22:16 ID:???
SYSTEMxに関しては、
>スピカー自作も趣味なレコード屋のおっちゃんが、趣味で生ロクをしていたのだけれど
>自費出版で、とうとう自分名義のレーベル作ってレコードも出し始めた。
>しかし、わざわざ自宅に帰るまでは検聴できないのでとても不便。
>#自宅で使ってたのは、そのころからWAMMの起源に該当する超大型モニタ
>しかたがないので、自分用に可搬小型スピーカーを作った。
>評判がえらくいいので、外観体裁を整えて売りに出すことになった。
ってな生い立ちちゃうん?↑某所よりこぴぺ
725名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 00:29 ID:???
>>721
故朝沼氏が真空管アンプとの組合せで推薦していましたね。
使いこなしが必要ですが、良いスピーカーだと思います。
726名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/12 15:27 ID:???
>725
老害評論家しか残っていない
いよいよ末期
727名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 10:06 ID:???
CUB2よさげだね。
6畳でも大丈夫かな。
728名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/13 17:07 ID:???
あげ
729名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 01:20 ID:???
>727
6畳で使ってるけど、ちょっと苦しいかな。
十分良い音出してくれるけど、8畳あったらもっと良くなるんだと妄想中。
730名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 08:34 ID:???
>>729
アンプは何?
731名無しさん@お腹いっぱい。002/12/14 10:01 ID:???
SYSTEM5の出物は全く出なくなった。
ある時期多く出たのに今はさっぱり。
732名無しさん@お腹いっぱい。002/12/14 10:22 ID:???
http://www.wilsonaudio.com/news&views/index.html
733名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 10:23 ID:???
システム7が発表になったあたりで6がどどっと出たけど、それももう無くなったね
個人的には、5が一番スキだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 15:16 ID:???
あげ
735名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/14 19:13 ID:???
スパイクってオプション?
736名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/14 21:36 ID:???
>>735
スパイクは標準でついてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/15 12:39 ID:???
aeee
738名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/16 23:19 ID:???
SYSTEMxを聴くと部屋の空気が一瞬にして綺麗になったように感じる。
解像力は恐ろしいくらいだが、深夜に蚊の鳴くような小さな音量でも
バランスの良いみずみずしくて暖かい音色を聴くことが出来る。
739名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 14:43 ID:???
age
740名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 19:45 ID:???
CUB2ってどのくらいのアンプが必要?
741名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/22 20:03 ID:???
ウィルソンとノーチってどっちが(・∀・)イイ!のでつか?
742名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/22 20:04 ID:???
>>741
ミルトンにしとけ
743名無しさん@お腹いっぱい。fusianasan02/12/22 20:41 ID:???
>740
鳴らすだけなら普及クラスより少し上の
プリメインでも十分鳴る。
電源関係を強化すればもっと良い。
勿論グレードアップしていけば音は変っていく。
天井知らずにといいたいところだが、
総額200万を越えればあとは好みの問題。
744名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/25 09:25 ID:???
age
745名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/28 13:29 ID:???
あげ
746名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/28 14:00 ID:???
CUB2って余り話題にならないね。
747_02/12/28 14:03 ID:Vq9IHS8g






        http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/indexe.htm




  
748名無しさん@お腹いっぱい。agechin02/12/28 15:26 ID:???
それって北製? いるそん・おーでぃおって?
749名無しさん@お腹いっぱい。age02/12/31 16:20 ID:???
保守
750名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/06 10:29 ID:???
あげ
751名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 17:40 ID:CvlS5nSE
6畳一間(和室)中音量でCUB2逝けるでしょうか?
やはり専用スタンドが一番音がイイのですか?できればプリ・パワーアンプ高解像度で
音像のわかるようなアンプもご教示いただきたいです。
752山崎渉(^^)03/01/07 04:38 ID:???
(^^)
753名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/07 07:26 ID:???
age
754名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/07 16:50 ID:???
今日はやけに寒いな。
755名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/09 07:57 ID:???
あげ
756da-kusaido-03/01/09 13:04 ID:aqObIPOO
6畳一間(和室)中音量でCUB2導入という事ですが、私も検討中なのです。
やはり専用スタンドが一番音がイイのですか?・・専用スタンドがベスト
ではありますがデザインが一本足で全体的に頭でっかちという事でアンバ
ランスに見えるきらいがあるので、アコリバの特注スタンドを考えており
ます。高解像度で音像のわかるようなプリ・パワーアンプとしてはエアー
v1・x1か、リンのクライマックスシリーズでバッチシじゃないかと思
います。(私は後者のアンプ組み合わせでCUB2検討中)
757名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/09 16:09 ID:???
CUB2のスタンドのスパイクって換えた人いる?
758名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/11 08:06 ID:???
age
759名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 22:42 ID:HEkcio98
SYSTEM6の特集が載っている雑誌があったら、
雑誌名と号を教えて欲しい。
760山崎渉(^^)sage03/01/18 07:11 ID:???
(^^)
761名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/18 08:49 ID:???
あげ
762CHY to IPPATU!03/01/18 17:13 ID:qbpiQLA7
wilson定期age
763名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/24 18:04 ID:???
保守
764名無しさん@お腹いっぱい。03/01/24 18:20 ID:kvtyzYnP
     
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
 
765名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/01 18:27 ID:???
cub2音堅いね。
766名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/01 19:32 ID:???
それをどう料理するかが、楽しみなんじゃないか
767名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/02 16:13 ID:???
あげ
768名無しさん@お腹いっぱい03/02/05 00:53 ID:KIwf01IM
売りが出てるす
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30682521
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21517945
769名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/05 01:03 ID:???
こんなに高価なSPを2セットも、、、
ショップの人じゃなさそうだし、この人って一体
(よっぽどのウィルソンマニア?)
770名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/06 18:40 ID:???
age
771名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/07 10:52 ID:???
2001.9.11同時多発テロ以降アメリカの消費は冷え込みアメリカのオーデ
ィオ業界も大打撃を受けました。同時多発テロからさかのぼること一年前にデヴィ
ッド・ウィルソン氏が来日し、「「このカタチ(ツーピース)で作る最終のスピー
カーシステムがシステム6です」とデヴィットは誇らしげに紹介していました。
システム5とシステム6は傾向が似ていたのも理由の一つだと思いますが、変化を
求めシステム6に食指がのびなかったシステム5ユーザーをターゲットにシステ
ム7が発売されました。しかし、アメリカ国内の景気はいっこうによくならず中東
に15万人の兵を送り込んでいます。ユタ州にある80人規模の中小企業が経営を
維持するためにシステム8を出すのは時間の問題かもしれませんね。デヴィットも
80人の社員をかかえる1人の経営者なのかもしれませんが、ウィルソン・オーデ
ィオのユーザーも大切にして欲しいですね。
772名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/07 11:14 ID:???
へ〜
773名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/07 11:27 ID:???
システム8か。
774名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/07 12:53 ID:???
システム8にティールアンドパートナーのダイヤモンドツィーター搭載きぼーん!
775名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/07 12:56 ID:???
ひゃくまんえんはたかくなっちゃうよ
776名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/08 01:21 ID:???
値段も去ることながら、大きさもどんどん巨大化してます
システム5が一番いいな
777名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 10:10 ID:???
age
778名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 14:49 ID:???
システム8 age
779名無しさん@お腹いっぱい。003/02/11 01:00 ID:???
system7のウーファーだけ単売して欲しい。
780名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/12 22:22 ID:???
SYSTEM7をチェロのラプソディで聴いたがたいへん良い音。

781名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/16 18:34 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045048098/170-177
やはりぼられてました、Wilson。
SYS7は22400$だってよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 01:23 ID:???
>781
一体いくらだったらぼられていないと感じるのかな
一回個人輸入でもしてみたらどの程度経費掛かるか判るんじゃないかな

輸入代理店も日本語でカタログ作って修理サポートして
経費掛かるでしょ

それに誰も定価で買わないでしょ
2〜3割引ぐらいかな
それ考えればそれ程高くないんじゃないかな
783名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 12:32 ID:???
米国定価分払えば、送料込みで送ってくれるところくらい、探せばすぐに見つかるよ。
それでも、販売店は利益がでるのだね。
784名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 13:06 ID:???
>>780
ラプソディ触ってみましたか?あまりに軽やかに、ころころ〜と動くんで
重厚感がないなあって思いましたよ(w
785名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/17 15:47 ID:???
CUB2にあいそうなサブウーファーってある?
786名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/17 18:38 ID:???
>>785
WATCH DOGがあるじゃないですか
787名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/19 16:52 ID:???
CUBってエッジってウレタン?
788名無しさん@お腹いっぱい。03/02/19 17:14 ID:fZRqLcX0
イマドキウレタンエッジ使ったユーロユニットなんて殆ど無いっしょ。
789   03/02/19 17:42 ID:???
アキュのp-1000とノーチラスはクラシック録音の八割だそうだ。
カラヤンのプライベートシステムも好む見合わせだそうだ。
原音を再生するには他に選択肢はないということだよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 09:25 ID:???
age
791名無しさん@お腹いっぱい。003/02/21 23:29 ID:???
かみさんと違ってSYSTEM5.1がスレンダーで好き。
792名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 23:55 ID:???
>791
私もそう
ただ、もう中古の玉が少ない
何故か3が少しずつ出て来てるけど
793名無しさん@お腹いっぱい。03/02/22 12:03 ID:NZaCrAv2
>788
SYSTEM6のパピーはウレタン。SYSTEM7はラバーになったようだね。
ウレタンの音は悪くないと思うぞ。耐久性が無いだけで。
耐久性と特性、悩みどころだね。
794名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 16:00 ID:???
age
795名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/23 19:23 ID:???
sage
796名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/23 19:25 ID:???
CUB2買おうと思っているけれど
エージングって結構かかるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。fusianasan03/02/23 20:20 ID:???
>>796
CUB2ユーザーです。エージングにも半年くらいかかったような気がしますが、
それよりもセッティングが決まるまで1年以上かかりました。ただ、最初から
値段なりの音は出ますので、それも楽しみのひとつかと。
798名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/24 14:45 ID:???
>>797
ありがとう。
スタンドの下には、何を引いていますか。
質問ばかりですいません。
799名無しさん@お腹いっぱい。fusianasan03/02/24 21:44 ID:???
>>798
アコリバのスパイクベースで受けて、自作ボード上に置いてます。
何せ、リビングに置いてるので、フローリングに直接刺すわけにもいかないので。
まあ、今後の検討課題がまだあるというだけで楽しい、と思うようにしてます(^^;)
800名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/24 22:03 ID:???

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  はい800ゲト
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
801名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/27 10:56 ID:???
>>793
洩れはウレタン時代のシステム5.1、システム6の音の方が好き
ウレタンは朽ちるが ゴムも輪ゴムのように朽ちる
ウレタンは軽いが ゴムは重たい 


802名無しさん@お腹いっぱい。fushianasan03/02/27 15:27 ID:???
>>756
もう遅いかもしれないが、一応レスしときます。
CUB2の専用スタンドは4カ所で本体に強固にネジドメされるよう設計されており、
いってみれば一つのシステムのパーツを2つに分けて送ってくるようなもの。
あれだけ重いスピーカーが普通のポン載せで倒れてきたときのことを考えると
やはり純正以外は御勧めできないですね。どうしてもというならネジドメ
できるスタンドを特注されることでしょうか。
803名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/27 15:40 ID:???
>>797
アンプは何をお使いで?
804名無しさん@お腹いっぱい。03/02/28 15:18 ID:Gar80eI9
ウィルソンオーディオの本拠地はユタ州プローヴォにあるんだね。
此処は合衆国人に有名なモルモン教徒が多く住む地域だそうだね。
心臓を貫かれて、というノンフィクション本に書いていた。
ウィルソン氏がモルモン教徒なのは知っていたが、本拠地がプローヴォにあるので、得心したよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。003/03/03 21:42 ID:???
WATT&PUPPYに組み合わせているスピーカケーブルを教えてください。
806名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/04 12:21 ID:???
ウイルソンのスピーカーは、どれもタイムコヒーレント(伝達関数=1)じゃないね。
807名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/12 13:43 ID:???
age
808名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/12 23:17 ID:???
>>806
>ウイルソンのスピーカーは、どれもタイムコヒーレント(伝達関数=1)じゃないね。

逆にそのようなスピーカーはどれでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 23:22 ID:???
>タイムコヒーレント(伝達関数=1)

なんでつかそりは
810名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/12 23:33 ID:???
位相が平坦なことです。
811名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 00:09 ID:???
それはきっとティールとかのSPをさしてるのかな?
あんまりいいと思わないけどな。また荒れるからやめとくけど。

812名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/13 00:19 ID:???
位相が平坦じゃないけど良い音です。

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.