■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 最新50

何で日本人は木ばっかり見て森を見ないのか?

1極道中産階級02/03/30 07:53 ID:BXIo.CMQ
何で日本人は”透明感”、”解像度”、”情報量”等細かく分析して聞くのは
得意なのですが全体のデティ−ルや音色等もっとも大切な部分に鈍感なのでしょうか?
ここらあたりが海外勢に一歩も二歩も負けてる所ですが木も見て森も見るという
肝心なバランス感覚は全国民中産階級日本人には出来ない芸当でしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。guest02/03/30 07:54 ID:???
オレンチの側に森ないんだ、ワリーけど。
3mesiasage02/03/30 08:15 ID:???
妄想ばっかり キモ
4名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 08:33 ID:gorEGLBU
歯車民族、日本人ならでの特色ですな。
でも歯車は歯車なりの良い点もあるのだよ。
別にコンプレックス持つ必要なし。
視点を変えると、森を見て木を見ないのもある意味困りものだしな。
5名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 08:44 ID:Bxf4DXw6
アメリカのオーディオファイルはサウンドステージ、サウンドステージと、音場の透明感を求めているのとそんなに違いはないと思うが。

逆に日本の方がJBLやタンノイ等、古くからの伝統の音が残っていたりするぞ。
アメリカのオーディオファイルの方が遥かに趣向は狭い。
>>1は本当に海外のオーディオ事情を知っているのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 08:47 ID:???
”透明感”、”解像度”、”情報量”があるって凄い事だと思うよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 09:45 ID:???
”透明感”、”解像度”、”情報量”があっても
弦楽器がプラスチック製みたいに聴こえたら萎えるけどね。
8名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 09:49 ID:mwcznBt2
ようは雑誌等のマスメディアに踊らされやすい、要するに流行り物に弱いのが
典型的日本人ですね。>>5アメリカのマニアが全部評論家のフウおじさんの様に
オ−ディオ誌に振り回されてる訳ではありません。どっちにしても人に頼らないと
自分の好みも分からない日本人は変な存在かも。
9名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 09:49 ID:0bEx89Aw
日本人は芸術的感性とか、センスとか、そういう感覚的な事が不得意なんだよな。
理屈や計算・計測から攻めるのは得意なんだけどね。
そんな国民性なんでしょ。
10名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 09:56 ID:???
森も見たいが葉っぱも見たい
11名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 10:23 ID:???
>>9
逆だと思うぞ。本来日本人は独特のセンスを持っている。
京料理の美しさとか和服のデザインセンスなんかは世界に通用する。
ガイジンにはまねのできない独自のセンスがあるしな。
問題なのは、オーディオ製品を作るときになぜかこういうセンスを
発揮しないで外国のマネで作ってるんじゃないかと思うところがある。
日本人はもともと理屈よりも感情優先で動くことが多い。
忠臣蔵なんかそうだし、政治の決定方法もそう。
回りのムードとか空気に簡単に影響されるし、人間関係に弱い。
むしろ仕事は仕事と割り切れる外国人の方がよほど論理的だと思うが。
ああいう付き合い方はなかなかできないよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 10:42 ID:Bxf4DXw6
>>8
最近の日本のファンもオーディオ誌に振り回されているとは到底思えないけどね。
まあ、各メーカ、各製品毎の売り上げ高は社外秘なので我々素人には分らないが、ネット
での評判を見ていると、どうもベストバイ等の上位が売れている様には思えない。

>>11
激しく同意。
今から20年程前のコムデギャルソンのデビューはパリで衝撃的だったし。独特のセンスが
あると思う。

ただオーディオ製品でも最近は村田のスーパートゥイータとか、サーウィンベガのサブウ
ーファー、ATCの真空管アンプ、スタックスのイヤースピーカ、光悦、ライラ、シャープ
の1ビットアンプ、CECのベルトドライブCDプレーヤ、47研究所の製品と、独自のセンス
のものは出て来てはいる。
しかし大メーカ(シャープは大メーカだが、例外的)は総じて詰まらん製品しか出せていな
いよね。オーディオは矢張り購入する人を魅了する音以外の何かがないと、矢張り駄目だ
よ。
13名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 10:57 ID:???
>>11
それは過去の日本の話ね。というか島国の日本が大陸と異なる独特な文化を持つのは当然の成り行き。
それでも大陸から流れてきた文化に大きく影響を受けている。
日本人の国民性としては、真似やそれにアレンジを加えて発展させるのは得意だが
根本から何かをつくったりするのは今も昔もあまり得意ではないように思える。
忠臣蔵とかは感情優先というより義理・人情物だねそれは。突発的感情論じゃないよね。
今の政治は感情じゃないでしょ。いろいろヨドミがあって、その上マスコミが煽ってるだけ。
みんな右に習え、マスコミがそう言ってるからそうなんだろうとか、
そうなんだからしょうがないや、とか各自のオリジナリティがでにくい社会なんだろう。
(本当に感性がないとは言ってない。)
オーディオに関して言えば、工業製品のひとつという位置付けでしかなく、音楽オーディオ好きが
好きで始めた会社じゃない、利益一番でしか物を作らないからだろう。
勿論、創始者や社員一人々々がオーディオマニアであったとしても、会社としてはそうなってるって事かな。
外国からみた日本人はその和文化もあるけど、勤勉とか工業製品のクオリティとかみたいだし。
もっともそれらも過去のものになりつつあるような…
14名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 11:03 ID:???
>オーディオに関して言えば、工業製品のひとつという位置付けでしかなく、音楽オーディオ好きが
>好きで始めた会社じゃない、利益一番でしか物を作らないからだろう。

ホントにこれにつきると思う。

そういえば、数年前にソニーのハイコンポサイズの固定ピックアッププレーヤーが出たとき、
「役員がみんな注文した」なんて雑誌には得意げに書いてあったが、
逆に言うと、それ以前の製品は自社の役員にすら見捨てられていたのね。

自分達が欲しいものすら作れないんだから、しゃあないよな。
15名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 11:35 ID:???
ソニー(東通工)はオーディオ好きが始めた会社じゃねーの?
ラヂオとかテープレコーダは当時にしてみれば最先端のオーディオ。

創始時はそうでも、会社が大きくなったら社員を食わせる責任が出てくるから、
さらに、時代の流れでオーディオが最先端産業では無くなったから(つまり高収益が望めなくなったから)、
ピュアオーディオから撤退してもやむなし。
今となっては、ピュアオーディオは大企業が参画できる産業ではない。

小さい会社が頑張ればいいけど利益も必要。というか、小さい会社こそ利益にシビアでなくてはいけない。
16名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 11:51 ID:???
っていうか、いま皆が聴いてる音楽は半分外国もんでしょ?
外国音楽再生するのが得意な機械はどこ製でしょう、当然外国でしょう。

なつめろ→和製おーでぃおがよろしいのでは。
クラシック→ やっぱあちらもんでしょう。日本人にソナスは作れないでしょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 12:17 ID:gRimbkhM
1は飲み屋で説教垂れるクソオヤジ。
自分を鏡で見てみろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 12:25 ID:???
日本の森なんとかしてクレー、なんで杉ばっかなんだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 12:32 ID:???
良スレだ
20名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 12:32 ID:???
オーディオなんて全く進化してないね
21名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 12:33 ID:???
エジソンの頃よりあ進化してるんじゃないかな
22名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 12:36 ID:HRQ8v19M
>>16
あんなん何処も作らないだろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 12:38 ID:???
あんなん?そーなす。
24名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 12:40 ID:???
ホントに日本人は馬鹿。
いいかねずるだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 12:44 ID:???
ウリナラのオーデオが世界一ニダ!
26名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 12:44 ID:???
1の「全体のディテール」って表現は意味不明。

「バランス感覚〜出来ない芸当」の辺もヘンだ。
感覚は芸当ではない。

また、全体にわたって句読点の使い方がなっていない。

以上については、1の文章に関する細部の不自然さだが、
この細部の欠陥が、1の文章全体を品の無いものにしている。
木を見ることも大切である、ことを、1は知れ。
27名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 12:45 ID:???
ウリナラ情報キボン!ニダ
28名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 13:02 ID:VdID2pV2
>>26
きついが、その通りだと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 13:21 ID:eHU//NK2
全部を意識して行動できるやつはなかなかいないよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。sage  02/03/30 13:23 ID:???
>>1に同意
やはり、ワディア+レビンソン+ティールまたはノーチラスでしょうね。
31名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 13:28 ID:???
>>30
厨房ダロ?
やはり、ソナス+ユニゾンリサーチ+リン ダ!
32名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 13:33 ID:???
本来日本人の感性には独特のものがある。
俳句、短歌、華道、茶道、書道、料理、匠の技、風情とか季節へのこだ
わりとか。音に限って云えば、水滴の音を聴く水琴窟、オーディオでは
毛嫌いされるフラッターエコーの音を聴く鳴き竜、大晦日に聴く除夜の
鐘、キュキュと音がする鳴き砂、夏の涼を呼ぶ風鈴や秋の鈴虫の声とか。
33名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 13:34 ID:???
それは風土からくるもの
34名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 13:35 ID:???
>>32
でその過去の日本の感性とやらが、今の日本人にどれだけ受け継がれてるんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 13:38 ID:???
隣の芝生は青い
36名無しさん@お腹いっぱい。fff02/03/30 13:50 ID:???
外国の文化だの感性だのとごちゃごちゃ言ってても、
結論としては、日本人は、海外かぶれが多いということにつきる。
37名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 13:50 ID:???
>>33 当たり前のことを言わないように。それが文化というものだろうが。

>>34 表面上意識しないだけでカナーリ受け継がれてると思うよ。
ジンガイと話してみるとわかる。英語がどうとかってことより、
感性が根本的に違う。早い話、やつらはとても大雑把だ。
日本人の感覚とはまるで違う。
32のようなことを普段しない人でも、根底には日本人独特の繊細な感性が
残ってる。日本の中じゃみんながそうだから意識しないだけ。
今どんどんリストラされて終身雇用されない社会になって来てるときだから、
会社に所属しないで利益一辺倒でないものを作ってやっていこうという人が
今後増えて来ると思う。利益第一でやってきたこれまでが異常だったんだよ。
日本の長い歴史の中でこんなことしていたのは高度成長期だけだ。
そろそろ日本の歴史から学び直す時期かも知れないぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 13:54 ID:???

>そろそろ日本の歴史から学び直す時期かも知れないぞ。

そうニダ! チョパリは反省するニダ!
39名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 13:54 ID:GvrgTpYk
>>1がいう"全国民中産階級日本人"についてはどうでしょうか?自動車評論家の
徳大寺氏が同じ意味の事を言っておりました。日本人はNSXやソアラを作っても
何か”贅沢”なかんじがしなくビンボ臭いと。確かに国産高額品オ−ディオ製品
にも当てはまりませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。なみのら02/03/30 14:06 ID:???
NSXやソアラはビンボ臭くて、ベンツやBMWなら贅沢に感じる
というのも、全国民中産階級日本人に特有の特異な感覚なのであります。
41名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:19 ID:???
ヅレまくるが徳大寺は日本という国は本当に人命が軽視されている国だとも言ってましたね。
ほんとうに先進国といえるのか、かなり疑問というかもうそろそろ日本人自身が
気付かないとおかしいような。
42名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:19 ID:???
>>40
NSXやソアラ乗ってるジジィは少ないと思われ
43名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:20 ID:???
>>41
人の命は十分重視されてるよ。
それなら、失業保険とか年金とか無くして、
さっさと逝ってもらえばいい。それをしない現状は、
十分命を大切にしている。
44名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:25 ID:???
>>43
君は世界を知らなすぎる。井の中の蛙なんだよ日本人は。
カルチャーショックを受けた方がいいんだよね。
日本の医療・介護の実態、事があった時の人権の貧困さ、とても先進国とは…
45名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:33 ID:???
>>44
日本って先進国なの?
そう言う思いこみがあるから、>>44みたいな考えになるんだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 14:46 ID:sOTp8amQ
「温故知新」

菅野が好きな言葉だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:51 ID:???
>>45
ちみ、G7て知ってる?
日本は世界から先進国と認識されているんだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 14:52 ID:SftdTDrY
こういう小言が一番どうしようもないね。
って、折れも棚ー
49名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 14:55 ID:???
>>47
日本人を「礼儀正しい」と思っているジンガイはケコウいる。
ただ、ビジネスの世界ではそんなことは全く関係ない。
日本は最近彼らの便利なお財布になってるんが
悲しい。日本人喧嘩下手だし、弱い。アングロ怖いね。
(ゴルゴエシェロンに負けるな。)
50名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 14:59 ID:???
>>47
成金と金持ちがお金を持っていると言う意味で同じ、と言う程度のことだよ。
精神構造は違う。
51名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:00 ID:???
あと本音と建て前を使い分けるのは、どの国も同じだろ?
気付よ。
52名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:01 ID:???
日本人はよいしょされれば満足しちゃうし、
その程度。
53名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:02 ID:???
建前:森
本音:木

日本人得意ジャン。(違うか
54名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:05 ID:???
キムチ臭いスレ
55名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:06 ID:???
チョーセンチョーセン パカニスルナ
56名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:08 ID:???
ジャーーーーーーーーーン。
ていたらアレニ決まってるでしょン。
57名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:11 ID:???
おまえら自覚足らんな。日本が先進国じゃないつうたら、諸外国からしばかれるぞ(藁
すこしは責任感もてや。
だがそんなおまえらがいるから中身は先進でもなんでもないということだな。
まあでも今の政治経済状況からして日本沈没は間近だし。
何年経っても立ち直れない日本は世界の笑い者になってるしな。
58名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/30 15:12 ID:???
自虐的思考はどこから来るのか・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:15 ID:???
やっぱり戦争に負けたから・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:15 ID:???
っていうか、まだ馬鹿にされる=相手にされてる
相手にされなくなった時が怖いね。
3ゴックに飲み込まれてもどこも気にしない。
61名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 15:22 ID:???
なんつーか、日本は個人のクォリティーが低いね。
スエーデンなんか人口700万人であれだけ生活水準が高いのだから不思議。
日本も税金高くてもいいから北欧みたいな福祉国家をめざせば
ところで、現在スエーデンとか社会的にうまく福祉が機能しているのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:24 ID:???
戦後の共産主義が日本をダメにした
63名無しさん@お腹いっぱい。「0」ってヤシは同一人物なの?02/03/30 15:24 ID:???
ID無しばっかだな…
64名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 15:27 ID:YqsAITGs
>>63
オマエモナー

それはさておき、日本沈没は間近?
すでに沈没してたりして(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:33 ID:???
マソコみて女見ず
66名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:34 ID:???
なんかサブイよ、話題変えもな。
67名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:35 ID:???
戦後の日本はどん底だったから失うものはなかった。
そして復興のため、戦争には負けてもアメリカに追いつけ追い越せで、ガムシャラに
仕事に精を出し、経済・技術・金金金の力を付け、敗戦国としては稀に見る
見事な復興を遂げた訳ではあるが、経済を最優先した社会は社会福祉面、
人間教育・人格形成といった人材育成面がかなり疎かになったし、
裕福で画一的な時代に育ってしまった我々は今ある経済的ゆとりを失う勇気もなく、
社会を変える決断力も思考力も無くなってしまった。
よって日本衰退に100万ガソ
68名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:36 ID:???
スレにフサワシクサブイレスしかつけれん
69名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:37 ID:???
日本は今、まさにカルタゴと同じ運命を辿ろうとしている。
いや、辿っている最中(藁
70名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:38 ID:???
>>65

「欲」と言う字は谷を見る問いう意味だそうなも。
なるなる。
71名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:39 ID:???
山水と同じ道をたどるだろーよ
72名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:39 ID:???
そのエスカルゴはケキョクどうなったのよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 15:43 ID:YqsAITGs
カルタゴは消えて無くなった・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 15:48 ID:???
日本が地殻変動かなんかで大陸と地続きになれば別だけど、
海にまもられてるから、大丈夫じゃないの?
その分確かに音質育ちなのは分かる。
75名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 15:52 ID:e/Ete1U.
1bitアンプなんて良い例だな。
こうすれば音が良くなる筈!で作ってみたら音悪かったと。

ガイジンの、音が良ければ理屈、理由なんてどうでもいいじゃん
みたいな掘り下げ方と、日本人らしい、なんで音が良くなるのか?
の探求の仕方は最終的に製品のキャラクターをまったく違う
ものにしてるね。
日本人は理屈先行型。 新素材、新技術を使ったんだから
音が良くなるはず!と消費者も開発者も絶対的に信じ込んでる。
76名無しさん@お腹いっぱい。(゚Д゚)ハァ?02/03/30 15:55 ID:???
>>75
古代人ですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:56 ID:???
>>76
>>75馬鹿なんじゃないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 15:57 ID:YqsAITGs
>>74
消滅はしないだろうけど、
今までのような物質的に豊かで便利な生活は続けられないだろうな。
人口が多いからこれから大変だよ。マジで。
79名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 15:58 ID:???
>>75
LPマンセー?
80名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 16:14 ID:???
この国の将来が不安なので、趣味はオーディオから貯金に変更します。
81名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 16:15 ID:???
意味わからんスレだな
1は凡日本人にはわからんだろって言ってるのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 16:16 ID:???
まさに日本人
83名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 16:21 ID:???
海外と一くくりにするのもどうかとは思うがあえてそういう事として、

日本製品→→→どういう製品を作れば売れそうか?デザインが受けるか?
外国製品→→→どういう製品がほしいか?あるといいか?

という発想の原点の違いかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:25 ID:HRQ8v19M
>>84
俺は反対だと思うけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 16:25 ID:???
世界で一番自然が美しいのは、黄金の国ジパングだそうです。
ほんとか?仕事以外部屋ばかりにいるので外界のことに疎い。
しんどいのでいろんなことにあえて興味持たないようにしてます、シンプルライフ
マンセー。不器用ですから
86名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 16:26 ID:???
>>84
自分の反対の反対??
87名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:30 ID:???
国産がデザインに拘っているとは思えない。
88名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 16:32 ID:???
国産は形に拘っている。
89名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:34 ID:e/Ete1U.
>>85
四季が明確にあってなおかつ起伏がはげしくて変化に富んだ景観が
多いからじゃないの?
海あり谷あり山あり。これが狭いスペースで共存してる。
隣の庭がよく見えるだけで確かに日本の景観は多様性があって
一年を通じて美しいと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:36 ID:e/Ete1U.
まあ、かの国みたいにウリナラマンセーにならずに
日本のものはまだまだだ、とか舶来マンセー!ってやれるから
他者の良いところの吸収が速くてその分発展するんだとは
思うけどな。
自国マンセーになる国って大抵衰退するから。
91名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 16:37 ID:???
>どういう製品がほしいか?
これじゃ国産になる、
92名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:39 ID:e/Ete1U.
てーか日本人ほど国産マンセーでまず間違いない国民はいないと
思う。
日本製買っておけば何でも間違いないし。
他の国の人って大変だよな。 製品毎に国産以外を選択しないと
いい買い物はまず出来ないだろうから。
93名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 16:45 ID:???
仕事以外部屋にばかりいるのでわからなかったが、国産ってそんなに
いいのか?日本人は頭いいんだな。
かく言う俺もプライベートは廃人のようだが仕事は几帳面の鬼だからな。
なんちゃって。
94名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:51 ID:e/Ete1U.
機械、電気もので日本製が極めて劣っているものって
なんですか?
極めて優秀なものは数え上げたらきりないと思いますが。
車、工作機械、家電、電子系、オーディオ、デジタルもの、
すべてにおいて日本製はトップレベルだと思いますが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 16:52 ID:???
>ID:e/Ete1U.
アキュユーザー必死だなw
96名無しさん@お腹いっぱい。11102/03/30 16:55 ID:???
細かい事しか気にせず大きな目で本質を見れない日本人。だから今、沈没しようとしている。
でも大きな事に目をむけた時我々がただの子供でしかない事にきずいてしまう。
この国で生きるには細やかな事に振り回され大きな事が見えないのもしかたないかも。
97名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 16:56 ID:???
仕事以外部屋ばかりにいるので、よくわからないが機械、電気で極めて
劣っているものはオーディオじゃないかな?とくにSPK
98名無しさん@お腹いっぱい。hage02/03/30 16:57 ID:???
はっきり言って日本製品はどうでもいいところまでお金をかけすぎです。
どうでもいいところは適当に、拘るべきところは徹底的に。

こういう物作りができないのが日本人です。これは、ユーザーの責任でも
あります。
99名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 16:59 ID:???
>>96
づ はね DとUをうつんだよ、初心者?
100名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 16:59 ID:1YZdlvd.
100ゲットォーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧ ∩∩       (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ソ~≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
     ズザーーーーーッ!
101名無しさん@お腹いっぱい。hage02/03/30 16:59 ID:???
一言で言えば、製品にメリハリが無い。これが日本製品の特徴でしょう。
102名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 17:00 ID:???
>>94
それは言い杉。ソフトはアメリカの後追いだし、軍事技術も
本気で戦える体制はできないし、スパイはそこらじゅうにいて
情報取られ放題だし、政治は3流以下だし、どの業界もヒット商品
不在だし、銀行・証券も外国勢に押されてるし、転職環境が全然
整ってないし、住宅は狭くて高いし、まるでいいとこないじゃん。
でも部屋の狭さではトップレベルだと思うぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 17:01 ID:e/Ete1U.
>>98
かゆいところに手が届く、すべてにおいて高品質。
車という工業製品の集大成にそれは如実に表れる。
どうでもいいとおもえるところはカネをかけない。
これが外車の呆れるまでのチープさと壊れやすさに繋がるんだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 17:01 ID:???
部屋にばかりいてよくわからないが、日本人はまず、型からはいるそうだ。
ということは本質は無視か?
105名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 17:02 ID:???
自虐的だなぁ
1069611102/03/30 17:03 ID:???
づ!づづづづづづ・・・・・・できた-!!ありがとう!!
107名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 17:05 ID:???
”部屋にばかりいてよくわからん”とか、まず言い訳を先に持ってくるくるのは
2ch在住日本人の特徴なのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 17:05 ID:L68u8GIU
日本の製品は個性を控えめにしてるだけじゃね〜の?
109名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 17:06 ID:e/Ete1U.
>>102
はぁ?Softと軍事技術はアメリカとのしがらみで作れないだけだろうが?
独自で作られると世界を席巻しかねないものを作られるから
作らせて貰えないのが本当のところだとおもうが?
戦後の航空産業の分断化、F2開発経緯、兵器輸出が事実上出来ない
所から明か。
ヒット商品がどうのなんてその国の製品の善し悪しに関係ない。
日本製が世界的ヒット商品の現状ではね。
金融、サービスの水準がどうのなんて何時いった?
後半はもう単なる愚痴になってるな。
110名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 17:07 ID:???
大企業は個性が出せないんでしょ?
111名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 17:07 ID:???
トロンが潰されてなかったら・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 17:08 ID:???
日本のオタク文化はすばらしい!
113名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 17:09 ID:e/Ete1U.
大きなマーケットを狙う場合に強すぎる個性は
極力排除するべきだと思うがどうか?
日本製は売れる。日本の市場は巨大。日本人は保守的。
その場合、個性は必要ないだろうな。
実際それで世界中で通用する製品を作り上げてきた。
日本製品の個性はデザインなんて小手先のものでなく、
異様なまでの高品質が十分個性になってるんだよ。
家電とか電子物ってもう作りだけで日本製ってわかるよな。
ヘアライン仕上げでチマチマボタンがいっぱい付いてたり
繊細な作りしてると大抵日本製。
114名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 17:09 ID:???
>>107
ホントに仕事以外は廃人生活だよ!
でも幸せ(バライロ
115名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 17:17 ID:???
仕事以外は廃人なので(仕事は超几帳面)よくわからないのだが
世界で一番優秀なのは日本人に決まりですね?
でもスピーカーの音が悪いのは気になるが・・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 17:19 ID:???
>>115
何処のメーカー?
117名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 17:21 ID:???
>>116
○○ター
118名無しさん@お腹いっぱい。002/03/30 17:23 ID:???
○ニーもです
119名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 17:31 ID:BG81ikII
常時接続が普及したせいか糞スレが進む。
120名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 17:38 ID:???
遠くから森を見てるだけじゃツマランと思うがな。
森の中に入って木を見上げ地を這う根を見て初めて森という生命の共同体に対する
感動を得、森の存在の大きさを知る事ができる。とオレは思う。
オーディオにも言えることではないか?

海外との比較うんぬんを言うならば、文化が違えばオーディオへの接しかたも
変わって当然だろうよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。ヘタ警報02/03/30 18:57 ID:???
建築事情も影響があるだろう
ヨーロッパでは石造りの建造物が多い
石で出来た堅牢な建築物の外殻は数世紀も不変だ
規範が決定されている石造建築の内部へ後から
木などを使い居住空間や内装をあつらえる
外殻である石の建築物はおいそれと建て替える訳には
いかないので設計コンセプトが重要になってくる

日本の場合は木造建築が主流で柱を建てる時に
おおまかな間取りや決まってくる
なにより大きな建築物を造ろうと思ったら
大きな柱が必要になる、つまり素材が大事なのだ

我々ニッポン人は太古の昔から森へ入るたびに木を見上げては
素材の持つ可能性に心をときめかせていたのだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 19:12 ID:???
なぜ日本人は板を見ないで駄スレを立てるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 19:24 ID:YqsAITGs
>>111
MS糞ったれだよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。11102/03/30 20:22 ID:???
個性のなさ過ぎるテクニクスなんか十分世界的にみたら個性的だと思う。
又、女性的、和風京都調ウエスギも日本的過ぎて個性的。
日本人は妙にバタ臭い物無理に作るよりそんなの作ってたほうが面白い。
125名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 20:33 ID:wnY/pZGw
ようするに、アメリカ言って英語で歌で全米デビューした松田聖子より坂本九の方が上ということかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/30 20:56 ID:???
ウタダが全米チャート一位になると日米制覇になる。
イチローも同じ。このように、今後両方に認められるものが
出て来る可能性はあると思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 23:44 ID:???
ああなんかすげーつまらんなここ
128名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/31 02:07 ID:???
>>127
そういうきみは木も森も見えてないだろ(笑
129名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 02:08 ID:???
林が見えてたりして
130名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 02:13 ID:???
>>129
わらた
131林 森子sage02/03/31 02:13 ID:???
呼んだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/31 02:21 ID:???
>>129 なんじゃい、そりゃ。
133名無しさん@お腹いっぱい。 ???02/03/31 03:02 ID:???
音楽の歴史がちがう。
クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、今、主に聞かれるソースは、
元々あちらの音楽が母体のもの。

設計者、製作者の耳と感性が違えば、製品の理想も理念も違う。
音楽の良し悪しは単純な数値特性では評価しきれないからなー。

CECは日本企業だが、設計者のカンダイアスは、合唱団のリードボーカリストでも
あったそうだ。


逆に、演歌、雅楽なんかを鳴らすための機器を設計させてチューニングさせたら、
日本人の方がうまいかもしれん。
134名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 03:06 ID:???


なんだ、西洋かぶれのスレか。なさけねー。
135133sage02/03/31 04:02 ID:???
なんかあんたもなさけねー。
136名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 04:36 ID:???
近所に森がありません
137名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 05:06 ID:???
何で人間は木や森ばかり見て自分を見ないんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 06:06 ID:???
自問自答してください
139名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 08:28 ID:???
口ばっかり見て品を見ない、とか
女ばっかり見て姦しい、とか
そういうのもあり?
140名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 09:09 ID:HDCIW1pc
自国が近代化を達成したことは、素直に誇っても良いと思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 09:20 ID:???
お前ら、全部を見ろよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。age02/03/31 09:22 ID:???
>>140
その代わり、長い伝統文化をことごとく破壊されてしまったし、
それ以上に負け犬根性を植え付けられてしまった。
近代化しているはずなのに、庶民はちっとも裕福になった気がしない。
何か間違っていると思うんだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 09:27 ID:???
>>142
それは近代化してないことの証です。
144名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 09:35 ID:3WUnDtSg
>>142
禿同。
だが庶民は裕福だと思う、問題はこれからでしょう。
米国の巧妙な植民地化が浸透した日本に明日はあるのか。
そう考えると、子を持つ親としては鬱だ。
145名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 09:35 ID:???
戦争で負けたから負け犬根性を植え付けられたかといえば、たしかにそういう面は
あるかもしれないが、戦後50年の復興は決して負け犬根性故にできた事ではないだろ。
本来日本人には底力があると思うが、その戦後教育の貧困さ故に軟弱化してしまったんだな。
日本人が自国を理解するには、世界を見渡す事が必要。どうも日本人はほんと世界をしらない。
アメリカ、ヨーロッパの先進国もだが、中東アジア、アフリカ等々発展途上国?をも
よく知る事により日本という国が見えてくる。
幸福感とか精神的な面についても同様。
146名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 09:43 ID:3WUnDtSg
日本人の特質と感性を生かした世界平和への貢献を真剣に考え取り組んでいる
若者たちと出会ったことがある、けっこう頼もしかった。
こんな若者達が居るんなら、まだ捨てたもんではないと思った。
しかし、新聞やTVで報道されている若者達を見ると・・・やっぱり鬱だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 09:44 ID:???
[日本人]
 中国人や朝鮮人と比較されるのを恐れる。
148名無しさん@お腹いっぱい。   02/03/31 10:23 ID:???
>>146
まさか、ピースボートのことじゃないだろな
だったら逝ってよし
あんなのはカルトとかわらない
149名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 11:42 ID:???
覚醒剤パーティー atピースボード
150名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 11:44 ID:???
ふとおもったんだが・・・
コンゴ人の「森」とロシア人の「森」は違うんだろうなあ・・
日本の森は中国では林か?
151名無しさん@お腹いっぱい。   02/03/31 12:01 ID:???
フリーセックスatピースボート
152名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 12:03 ID:???
ナゼこんなところに社会・世評板が・・・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。あなたの後ろに・・・。02/03/31 12:05 ID:???
日本人は木を追求していくタイプなんじゃ?
俳句なんかゴーシチーゴーの中に凝縮された美がある。
154153あなたの後ろに・・・。02/03/31 12:07 ID:???
まぁ今の人間にはそんな感性はないだろうけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。名無しさんが・・・02/03/31 12:10 ID:???
>>153
>>154
156名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 12:16 ID:???
木造文化だからな
157名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/31 12:19 ID:???
模造文化だからな。
158名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 10:59 ID:ncRbpRwY
豊かな気持ちがしないのは、文化が、歴史的な成熟を経ていない
未発達なものだから。
159◆ePb.lClc002/04/03 17:30 ID:???
てかヲーヲタなんて音楽はちんぷんかんぷんで、
音質がどうのとか語ってる奴らがほとんどだべ?
本物の楽器の音なんて聴いたことある?
自分で鳴らしたことある?
160名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 17:57 ID:.S1nJH6I
つまらんな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 18:05 ID:D7/plZwU
ほとんどだってさ。さすが森をみてるだけあるね
162名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 18:25 ID:???
森って外側しか見えないよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/03 18:37 ID:???
木を見たり森を見たりしなきゃ分からんのよ。
「何で日本人は木ばっかり見て森を見ないのか?」なんて
言ってるようじゃ木も森も見てないことになるな。
どうしてそんな考えなんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 18:48 ID:???
覚えたばかりの言葉は使ってみたくなるもの
165名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/03 19:03 ID:???
>>164
ん?それだけ?
つまんねーやつ。
166名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 19:14 ID:???
さいきん「つまんねー」って言葉を覚えた。
167名無しさん@お腹いっぱい。002/04/03 19:18 ID:???

つまんねー
168名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 19:23 ID:???
ふー
169名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/03 19:49 ID:???
どんどん学びなさい 
170名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 19:50 ID:???
ボケも半端ならツッコミのど素人
171名無しさん@お腹いっぱい。02/04/03 19:51 ID:.S1nJH6I
日本語教室かよ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/03 19:52 ID:???
>>163
悔しいけど核心ついてるな
173名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/03 20:00 ID:???
Stereophileの試聴記だって、細かく分析的に書いてる。
例えば、Kimber PowerKord Palladianの記事ではこんな具合。

I was astounded by an immediate improvement in detal,separation
of vocals and instruments,soundstage width and depth,and most
especially by a huge increase in bass articulation.

まあ、これも紋切り型とはいえるなぁ。
でも、イイとかダメとかの、何も伝わらん評価語のほうが、2chでは多い気もするが。
174名無しさん@お腹いっぱい。    02/04/03 21:00 ID:???
>>163はいいことを言っているような気もするが、悲しいかな俺にはよくわからない
>「何で日本人は木ばっかり見て森を見ないのか?」なんて
>言ってるようじゃ木も森も見てないことになるな。
この理屈がさぱーりわからない 説明してくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。   02/04/03 21:05 ID:???
>>173
具体的っていえば具体的だけど、たしかに紋切り型で、結局内容がないのは
2chとそれほどかわらないような気もする

「音場がいっそう広く深くなり、声と楽器の細部と分離がよくなり、特に
低音の切れ味には驚くほど改善がみられた」

まあ、ふうやミウラよりは少しはましくらいの文章でしかないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/03 23:01 ID:???
>>174
だからさ、「木を見る人」、「森を見る人」でお互い情報交換しながらトータル的に物事を考えてるわけよ。

「何で日本人は木ばっかり見て森を見ないのか?」
↑こんなこと考えてるようじゃダメってこと。
177名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/03 23:03 ID:???
役割分担されているくせに、他の領域までわかったような口調で入り込むのは良くない。
178名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 23:11 ID:???
しかし、よく「全体のデティ−ル」なんていう1が始めたスレで熱く語れるな
179名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 23:28 ID:???
全体の詳細か・・ウププ
180名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/04 06:53 ID:???
>>1が言いたいのは、森は遠くから見るのと、
近くから見るのとでは違うだろう、ということじゃない?
近くから見たら、森の数百本しか見えない。
遠くから見れば、森の全体像を見ることが可能だろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/04 22:50 ID:???
テレビは離れて見よう、というのと同じような話?
182名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/06 13:05 ID:???
age
183名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/06 13:37 ID:???
>>181
>>1はニアフィールド否定型なんだと思う。
広い部屋で遠くで聞こうぜ、みたいな。
184名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/06 13:39 ID:???
近くなら木がはっきり見えるし、
音もスピーカーからの直接音が多くなる。

遠くだと、全体像が見える変わりに、
部屋の影響を大きく受けた音になる。
185名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/06 13:40 ID:???
だから、

>>1

は広い部屋で聞け、と。
186名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/06 14:40 ID:???
簡単に結論をいうと”大人になれ”ということでしょうね。
187名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 14:42 ID:C2cdMc..
>>186
>>1がだろ(w
188名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/06 14:50 ID:???
>>186
お前な〜、確かにはげどうだが、
>>1でそれをかけよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。---02/04/06 22:36 ID:???
>何で日本人は”透明感”、”解像度”、”情報量”等細かく分析して聞くのは
評論のテクなんでしょ。なんか言わないと(書かないと)金にならん
 「この音色はえーよ」なんて言ったって訳分からん
 もっとも,「透明感がどうこう」言われたところで「なんのこっちゃ」だけどね 
190名無しさん@お腹いっぱい。     02/04/06 23:39 ID:???
>>189
あまいな
TASとかSTEREOPHILEを読んでごらん
日本人の分析のほうが、曖昧で大雑把だから
191名無しさん@お腹いっぱい。002/04/06 23:42 ID:???
>>189
本当に「何のこっちゃ」ならば、あなたは
感性が鈍すぎる。趣味のオーディオとても無理。
192名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 23:48 ID:???
生音は透明感あるよ
193>191おもろい奴やね02/04/06 23:49 ID:???
煽ってくれますなー (わら

>「透明感がどうこう」言われたところで「なんのこっちゃ」
評論(?)の話しだよ  実物聴かないとわかんない
194名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/06 23:50 ID:???
感性の鈍い>>189のいるスレ。
195193舌足らずでした02/04/06 23:52 ID:???
「評論(?)はあてにならないから,実物聴かないとわかんない」 
が正確かな 
196名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/06 23:52 ID:???
>>192
どのような生音?
例えによっては、透明感なんてないぞ。
197189きゃははは02/04/06 23:56 ID:???
>194
煽るなら煽るで,自分の言葉で煽ろうよ
おもろないなー  
198名無しさん@お腹いっぱい。02/04/06 23:58 ID:???
>>196
すいません
199名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:01 ID:???
>>198
謝って終わりかyo!(w
200名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:03 ID:???
200
201名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/07 00:07 ID:???
ちゅうか、余りに部屋が狭いから、森を再現出来ず、木の再現に血道を上げているんじゃないのかね。

最近の日経サイエンス(2002年4月号)でも載っていたけど、反射時間が40mmsec以下だと、まともなステレオフォニックは再現出来ないんだと。
しかし、それって体育館にオーディオ装置を置かなきゃ無理か・・・
だって音速で40mm secって13.2mも進んじゃうんだよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:11 ID:???
日本でもUSでも、べたべた誉めた評論は役に立たないと見たほうが吉。
少しだけ書いてある欠点に関する記述が役立つ情報だけど、日本の業界紙じゃ
それは無謀に近いこと。
StrtrophileならKrell LAT-1の欠点も具体的に指摘してある。
203名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:12 ID:???
>>201
だから?
エフェクターいじったことあるけ?
204名無しさん@お腹いっぱい。ご愁傷様02/04/07 00:15 ID:???
「エフェクター」は殆ど禁句
煽りにそなえましょう >203
205名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:17 ID:???
>>201
反射時間じゃなくて残響時間だろ。
反射波は、短時間差の反射波が有害なので、6msec.以内に1次反射波が
来ないように壁から離す必要はあるから、横幅4m以上ある部屋は必要になる。
その部屋での残響時間の調整は、広さとは(独立はしていないが)また別のファクタ。
206名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:21 ID:???
>>204
んー?
どうすれば?
録音するのにエフェクター無しでやれってか?
で、再生する人が、任意にエフェクターを使えってか?
エフェクターなかったら、部屋で音作りしろってか?
スピーカーから出てくる音は、素材の音だけが望ましいのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/07 00:23 ID:???
そういうひともいるだろうな。
最近のレコーディングは最悪だからな(藁
208名無しさん@お腹いっぱい。33302/04/07 00:24 ID:???
ん ごめんごめん 舌足らずだったかな  再生側での使用の話

でもでも,録音時に再生時の残響とか反射とかを想定して音いじくってるんですか
209名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:27 ID:???
>>208
>音いじくってるんですか

疑問符か?
「音いじくってんのかよ・・・」の意味なのか「音いじくっているんですか?」の疑問なのかどっちだ???
210名無しさん@お腹いっぱい。---02/04/07 00:33 ID:???
「音いじくっているんですか?」っていう意味ですよ
「調整してるんですか」って言うべきでしたね

「再生時の残響とか反射とかを想定して」っていう部分との関係ですよ。念のため
211名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:40 ID:???
>>210
そだよ。
シンセの話で悪いんだが、さわったことある?
212名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/07 00:44 ID:???
シンセにさわったことは残念ながらありません 
クラシックとジャズ(よく聴くジャンルね)にはあまり出てこないし。
213名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 00:50 ID:???
>>212
エレクトーンでもいいよ。
擬似的空間を作り出すものが付いてるんだよ。
つまり、エフェクターだよ。
狭い部屋や広い部屋の残響音を追加することが可能。(リバーブ)
だから、素材を録音したあとに、エフェクターで擬似的空間を作り出しMIXして2CHにするわけ。
214名無しさん@お腹いっぱい。02/04/07 11:32 ID:Ta9GMCMI
でも、アキュのアンプよりもレビンソンの方が木は見られるぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。002/04/07 11:43 ID:???
何を持って原音とするかだね。
ラインでとった音が原音なのか?それとも実際に演奏している
場所で聞こえる音が原音なのか?少なくとも出音ではないラインの音を
聴いても演奏家の意向が忠実に再現されているとは思えない。
そこでライン取りを出音に近づけるのが、エンジニアの仕事じゃないのだろうか?
そこにある種の意図が含まれていても、それを込みで作品でよいのでは。
とかく日本では軽視されがちなエンジニアではあるが、グラミーにも
エンジニア賞があるように、彼らもアーティストなのです。

本来はね。
216名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 12:01 ID:???
>>215

本来は………、ね。
217名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/07 14:39 ID:???
日本じゃほとんどがただのサラリーマンかアルバイトでしょ。
フリーのエンジニアって日本じゃ成り立たないんでわ?
218名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/09 20:36 ID:???
あげ
219名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/09 21:20 ID:???
>>1
それは日本人だから。
220名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/11 07:32 ID:???
age
221名無しさん@お腹いっぱい。guest02/04/11 08:22 ID:???
>>205
残響時間と言うのは、全体の反射音量が元音より40dB落ちる迄の時間だっと思うが・・・、
だとすると、>>201の残響時間は40ms以上なきゃステレオにならないとは
どう言う事なのだろう?40ms以上ある方が良ければ
風呂屋の様な部屋が良いと言う事になるが、上限のあるのだろうか?
風呂屋がリスニングルームに適しているとは思えんけどな・・・。
原文を読んでいないので良く分からんが・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。 02/04/11 14:59 ID:???

        ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /          ヘ
   |⌒   ⌒   /ヘ
   |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |⊂⌒◯-------9)  < 222げと〜
   | |||||||||_    |    \_________
    \ ヘ_/ \ /\
      \____/    \
        ( (/\  |  |
       // \  \|  |
       //    \    |ヽ
      //__/  \_ノ |≡≡≡≡≡=====
     ミミ__/\___ノ≡≡≡≡≡≡≡≡=====     
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡======
223名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/11 15:41 ID:???

        ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /          ヘ
   |⌒   ⌒   /ヘ
   |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |⊂⌒◯-------9)  < イタタ〜
   | |||||||||_    |    \_________
    \ ヘ_/ \ /\
      \____/    \
        ( (/\  |  |
       // \  \|  | |≡≡≡≡≡=====
       //    \    |≡≡≡≡≡≡≡≡=====     
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡======
224名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/11 15:52 ID:???
        ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /          ヘ
   |⌒   ⌒   /ヘ
   |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |⊂⌒◯-------9)  < ギャ〜
   | |||||||||_   ●|≡≡≡≡●≡≡≡≡=====     
       // \  \|  | |≡●≡≡≡≡=====
   ≡≡≡≡≡≡≡≡≡▲≡≡◆≡≡≡≡≡≡======
   
225名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/13 12:05 ID:???
あげ
226名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/17 12:31 ID:???
age
227名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/17 12:57 ID:???
「音色」って、しょせんは木にすぎない。
「森」というなら、音離れ、定位とかだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/17 14:03 ID:???
>>227
それは違うだろう。音色も、音離れも、定位も、一つ一つはすべて



そのものだろう。

森というのは、それらがすべて集まった

耳に聞こえる音

だろう。もちろん、スピーカーから出ている音、とは違う。

その人が聞きとれる、その人が聞こえてしまう音、

それが



なんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/17 16:24 ID:???
>>1
男が女のあそこしか見ないのと同じ。
230名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/17 20:08 ID:???
おいらは、山に入って木を細かく観察することで森の実態が理解できますが、何か?
231名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 20:09 ID:w8fmYZXI
>>229
あそこは、密林だよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/17 20:11 ID:???
あれってデルタ地帯だろ?場所が場所だけにマンぐろーぶか?
233名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/17 20:13 ID:???
>>229
あせっちゃダメだってば。 
できるだけ遠くから、抑制効かせてジワジワ、これ最高。
234名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/17 22:06 ID:???
一行おきに電波が出ている>228
235名無しさん@お腹いっぱい。age 02/04/17 23:59 ID:???
音色というのは無くてもいいのでは?
できる限り、スピーカーの個性を主張しない方がいい。
スピーカーの個性にお金をかけるのは、クセにお金をかけるということだね。

そして歪まなければ、更に良い。
236名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/18 00:12 ID:???
>>234
受信してくれ。ピピピッ。
237名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/18 00:59 ID:???
ババババッッッ
238名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/18 01:05 ID:???
>>235
こ こ は 電 波 村 で す か ?
239名無しさん@お腹いっぱい。11102/04/19 06:41 ID:???
a
240名無しさん@お腹いっぱい。002/04/19 15:15 ID:???
全て血液型Aが主導権を握っているので良くないのです・・・
241デムパ代表11102/04/24 12:13 ID:???
ウキー!!
242名無しさん@お腹いっぱい。202/05/10 21:07 ID:???
243名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/10 21:20 ID:???
それにしてもこのスレも下らないね。
244名無しさん@お腹いっぱい。02/05/11 02:10 ID:9NL6lPAQ
>>235
でもさ、癖のないスピーカー聞いてると「音の切れがない」とか言い出す
んだよね。
ほんと、JBLのクソスピーカーが良く売れる国だけありますなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。502/05/14 21:31 ID:???
agee
246名無しさん@お腹いっぱい。000002/06/02 05:13 ID:???
age
247名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/02 05:41 ID:???
sage
248名無しさん@お腹いっぱい。.02/06/16 05:19 ID:???
age
249名無しさん@お腹いっぱい。02/06/17 00:39 ID:GFeIpMGo
そりゃあ、構造的に近視になりやすいからでしょう。
欧米のかたは、構造的にどちらかというと遠視になりやすい。
眼球の構造の話でした。
250名無しさん@お腹いっぱい。002/06/17 01:06 ID:???
>>12
サーウインベガってCerwin Vegaのことだと思うけど、これはアメリカのメーカー
だよ。それからシャープは大企業ではなくエレクトロニクス業界では中堅ですね。
251月に疲れたピエロ ◆VsGanoR.02/06/17 01:57 ID:mMNs1BXM
このトリップはこの1レスだけの生命なの。。。.:+:(,, ・∀・).:+:
252名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/26 00:01 ID:???
保守
253名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 00:11 ID:???
sage
254名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 16:21 ID:???
やっぱり50とか60とか、そんな低い電源周波数なのがよくないんだよ
漏れのお奨めは1kHz、これ最強。でも素人は(以下略)
255名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/27 16:40 ID:???
「木を見て森を見ない」って言葉、折れはFM雑誌の長岡さんの記事を
読んで知りました。なんか懐かしい・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/27 20:48 ID:???
総務省デムパ部の課長が吉祥寺で中央線に飛び込んで死んだそうです。
私はヤシのせいで新宿で1時間足止め食いました。
ご冥福をお祈りしマース。
257月に疲れたピエロ02/07/03 14:11 ID:6kgGwvQc
>>255
おれはステレオサウンド総集編の菅野の記事
258生に疲れたエロピ ◆SKbg1v4s 02/07/03 14:32 ID:???
このトップリはこの1レスだけの生命なの。。。.:+:(,, ・∀・).:+:
259月に疲れたピエロsage02/07/03 14:58 ID:???
( ^▽^)<うふふ

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.