■戻る■ 2ちゃんねる ピュアAUに戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

ジャズ狂ども!どんなシステムで聴いてますか?

1名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 00:19
いろいろ教えてください。参考にしたいんです。
よろしく。
2名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 00:23
オソロシヤ
3名無しさん@お腹いっぱい。asge02/01/20 00:24
2ちゃんって、参考になるのかなぁ。
ま、止めはしないけど。
4名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 00:29
ジャズはJAZZ喫茶で聞くのが僕の聴き方です。
耳がじーんとするぐらい大音量で鳴っているので
満足します。家であの音量出そうと思うと大変です。
家でショボク聞くのはボクの性ではないので。
家はJAZZ喫茶までは歩いて5分の処に引っ越しました。
5名無しさん@お腹いっぱい。sage02/01/20 00:35
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1010580843/262
ですって。
6名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 21:56
ONKYOのFR,INTECで十分
深入りしたらきりない
7名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 22:19
野球狂の歌聴いてます。
バイ 一応ジャズ狂
8名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 22:31
YAMAHAの1000Mで聴いている。
ボリュームを上げると未だに最強だよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。02/01/20 23:19
>>4
おやおや、わざわざ一関までご引越ですか?
趣味とは言え大変ですね。
でも好きな曲をかけて貰えないんじゃないですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。02/01/21 12:41
2chで大人気のコンター1.3SEとムンド28、プリは秘密。
JBLとかマッキンは、どうも気品が足りない気がして、使わない。
それにしても一関の人、SPコードの被覆を1cm剥いただけでも
音が変わる、俺はわかるってどこかに書いてたけど
心配ですよ、近くに住むと伝染するんじゃないですか、4のひと?
11名無しさん@お腹いっぱい。02/01/30 09:57
被害妄想なり
12るいふ なzzJaだったら02/01/31 14:17
球アンプにフルレンジスピーカー
13名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 03:41
ワオワオ
14名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 03:43
ジャズは生できけーーっ!

15名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 04:07
aiwaのラジカセ。
16名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 04:20
俺ジャズって未だに何が面白いのかわかんない。
楽器編成も似たようなもんだし、なんかクラッシックやロックに
比べて旧態依然としているというか、化石というか。

つうか俺があまり知らないだけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。sage02/02/11 04:36
ま、そうだね。あと10年ほど生きなさい。
18 02/02/11 06:05
1ビット+SPはビクター
19名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 07:09
>>18
それちょっと興味あるんでここでさらしておくれよ
ttp://from.milkcafe.to/audio/audio.shtml
20名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 07:32
>>6
あれはクラシック向きだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。02/02/11 15:48
ロックが一番旧態依然としてると思うよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 16:33
SP ノーチラス804
プリメイン マークレビンソン383

低音が誇張されておらず、気に入ってます。
23君らよく金あんな?02/02/16 10:43
真夜中にフォードトーラス革シートでの
ドライビング中に聞くのが最高っす。
部屋のJBLマルチが完成したら
どうなるか分からんが。
24名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 03:04
ボッキー
25名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 03:08
個人的にはジャズを聴くならJBLのモニター系が良いかと
歯切れの良さとしっかりした低音
ジャズの肝だと思います
26名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 03:31
アポジーのSTAGE-1で聴いてるよー。
ワンポイントMIC録音されたものは
実際に目の前で演奏してるように聴こえる。
27名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 03:36
Boseだよ。
昔JBL、今Boseなんだよ。
これよりJazz向きなメーカー無いだろ。
301買っとけ。
28名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 03:43
ボーズを買う勇気は無いなー
試聴した限りでは・・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 03:54
無理すんな。無駄金使うな。
BoseよりJazzに向いてるスピーカー、他に無いんだから。
30名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 07:48
さすがにB&Wを使ってるヤツはいないだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 07:51
JBLもかなり向いてるに・・・・・・・(涙
32名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 08:44
マランツ CD-17Da 実売5万チョイ
サンスイ AU−α907XR 中古10万弱で購入
KRK Rokit 展示処分3万5千円
プアオーディオだけど結構楽しく聴ける。
33名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 09:18
アルテックのミニモニターで聴いてます。
乾いた歯切れの良い音は最高!
34名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 12:48
ジャズならアルテックだな
35名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 12:57
オンケン。
36JAZZ初心者02/03/08 13:35
>>30
ゴメンナサイ
最近JazzはまりだしたのですがB&Wです。
37名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 13:39
>>36
いいじゃん、この先楽しみ多いから。
ある程度ジャズ聴いて、もしもっと迫力とか切れ味が欲しくなったら
SPをBOSEとかJBLとかアルテックにかえりゃいいんだよ。
そうすると集めたアルバムが、全く違う音で楽しめるようになるからさ。
38玄茶02/03/08 13:50
B&WのMatrix802S3で聴いてます。色々やってるうちにジャズが面白く聴ける
ようになってきました。現在、芯のあるベースが結構気に入っております。

個人的には空間も出したいので求める方向とは違ったのですが、昨日聴いた
JBLのS9800をホブランドのプリとパワーで鳴らした音も、芯があってきつく
ならず、よく弾んで踊るように聴かせてくれたので楽しかったです。空間よ
りも音像のディティールが重視されており、はまった時はとても鮮烈で気持
ち良かったです。
39名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 14:28
ジャズに坊主は・・・
坊主は所詮PA
40名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 14:34
坊主厨房はAV板にでも逝けや
41名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 14:34
>>40
激同 !
42名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 14:35
飽きない奴らだね。
B&Wを叩くのは簡単だよ、だってちゃんと使わないとレンジが狭くなるし
低音のモワーとした音がいかにも目立ってしまうからね。
正直、日本市場では売れすぎなんだよな。叩く理由は満載だ。

では、商品としてホントにダメなのかというとこれは違うな。
特にN800〜802くらいのランクのSPはその販売価格程度の
アンプと組み合わせがとりあえず鳴る最低ライン。CDPにも同等の
コストが掛かるから結局SPの販売価格の3倍程度のシステムでないと
鳴るわけ無いだろ。ウーファーの磁気回路を見たことがあるか?
あんな回路を50万以下のプリメインで鳴らそうなんて思ってる奴が
ヴァカだよ。
まずは評価する土俵にすら立っていないユーザーが多いからね
そんなユーザーなら「これは俺が求めてた音じゃない低音出てないし
レンジ感も乏しい、B&Wはやはりクズだな」
と思うのは至極当然の話。でもそれを堂々と喧伝するのは
己の使いこなしの悪さと財布の乏しさを吹聴するのと同じ。

折れは以前アキュのP500でN801を鳴らしてたことがあるが
それは酷い音だった。でアンプを合計500万くらい掛けて
交換・・・世界が変わったよ。(今はシグニチャー800をバイアンプ駆動)
確かにどんなクズSPでもアンプを奢ればそこそこ鳴るが、N801
はその類じゃない。素晴らしいレンジ感、音場、スピード、
しかもそこに音楽としての魅力も感じさせてくれる素晴らしいSP
だよ、ああ因みに専用リスニングルームは20畳ほどの広さと
5メートルほどの天井の高さがあるので結構なパワーを与えても
飽和する事がないけどね。

43名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 14:41
坊主丸儲け
44荒れるのヤだな〜sage02/03/08 14:53
----------------------警告------------------------
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U


453702/03/08 15:30
>>44
これはコピペ? それとも過敏に反応した先走り?
ここではまだ誰もB&Wを叩いてないし、叩く気もないよ。
B&Wのノーチラスシリーズはクオリティは高いSPだと思うし、
鳴らしにくいことも充分承知している。
でもね、基本的になめらかな音を出すSPだから、
このスレの「ジャズ狂ども!どんなシステムで聴いてますか? 」ってのには
ちょっと、そぐわないと思う。だから37のカキコをした。
もちろんB&Wでジャズを聴くのは勝手だし、ECMなんかにはイイ感じになると思うけど、
普通のジャズ狂が好むブルーノートとかプレスティッジなんかを聴くときには、
JBLやアルテックのちょっと荒っぽい音の方が、よりイイ感じで鳴ると思うのだが…。
46名無しさん@お腹いっぱい02/03/08 15:49
だから・・・ブルールームに限るって。
47名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 15:50
色々な組み合わせで聴いたがこれが一番。全くの不満なし。
音像のリアリティ、空間描写、スネア・バスドラのキレ、
ウッドベースのうねり、ピアノの優しさ・強さの表現、シンバルのリアリティ・・・
どれをとっても申し分なし。ボーカルは背の高さ、口の位置まで分かるリアリティー。

JBL K2 S5500
WadiaDAC + CEC TL1
特注の球AMP
自作ケーブル
48名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 18:14
オンキョーのGS1もイイ
49名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 23:32
ボーズのスピーカーって、本当にジャズの為に有るようなもんだよな。
ヴァンゲルダーも家ではボーズガンガン鳴らしてるだろうな。
50名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 23:44
>>49
耳鼻科へ逝け
51名無しさん@お腹いっぱい。02/03/08 23:45
>>49
脳外科へ逝け
52>3202/03/09 00:54
Rockit良いよね。
何故か余り話題にならないけど。
普通に聴く分にはSolidより良いと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 08:26
JAZZは音圧で顔の皮が震えているのがわかる位の音量でないとね、
54名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 09:20
>>49
精神科へ逝け
55名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 10:52
>53
そりゃちょっとオーバーだけど、確かに音量をあげて聴いたほうが
いいのはあるね。ビッグバンドとかフリーインプロ系とか。
56名無しさん@お腹いっぱいsage02/03/09 11:01
>>32
地味に(・∀・)イイ!
特にSP。
57名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/09 11:07
プロ用機器オタクきもいよ
http://www.yk.rim.or.jp/~yukihiko/collect/photo/av_9.jpg

58名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 11:11
>>57
コピペきもいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 14:38
>>52,56
レスどうも。
案外このスピーカー聴いたことある人いるんですね。
サイズなりに鳴りっぷりがいいというかあまりたいした耳
してないんでいまのところこれぐらいで十分だったりします。
60名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 14:51
>49
泌尿器科にいけ。(皮切ってこい)
61 02/03/09 15:13
>>57はやりすぎ。
部屋が悪い。
音漏れまくりだろな。
62名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 15:15
CDM−9NT最高ーッス!!
63名無しさん@お腹いっぱい。02/03/09 15:15
>>49
童貞すてろ
64名無しさん@お腹いっぱい。02/03/10 01:43
音源自体歪みまくってるのが多いから、Hifiっていう方向性じゃ駄目なんだよな。
有る程度歪みをスポイルするようなやつで、太い低音が出て快活なもの。
BOSE、Gale、JBLあたりだな。
高性能なツイーターは毒。
65IDEON Au02/03/10 01:51
漏れはメインSPにJBL 075トゥイーターを
0.68μのコンデンサとATTかましてから繋いでいる。
JAZZには良いと思う。
メインSPはJBL4301Bだす。

そのほかアルテックA5もあるが、こっちも
ブルーノート時代のJAZZならご機嫌だが、
最近のソースは苦手。
66名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 02:45
結局、Boseしか選択枝ないのか。
67名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 02:48
JBLが最高
68名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 03:13
俺はB&Wで禁煙jazzを目指しているんだけど。部屋狭いし大音量は
無理だし、でもこの手の新し目のSPで聴く古いjazzも良いもんだよ。
往年のジャズ喫茶サウンドに比べるとサックスが若干弱いかなと思う
けど、いろいろ新しい発見があるよ。
たまに紫煙もうもうのド迫力大音量が聴きたくなったら、駅前のジャズ
喫茶に行ってるけど、家で聴くには、今はこっちの方が好きです。
69名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 03:23
ジャズはヘッドフォンで聞く。後はカーステ。
70 02/03/11 05:30
クオードのESL63PRO使ってます。
これで聴くジャズ、ヘビーメタルは最高です。
思わず頭がガンガンシェイクします。

ダイナマイトディスコサウンド!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 10:08
>>70
ネタじゃなく本気でいってるなら、他の機材のラインナップ書けよ。
ESL63PROをそういう方向に持っていくのは至難の業だぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/11 10:17
NHT。
合わせるアンプが難しいが、ハマれば最高。
73名無しさん@お腹いっぱい。02/03/11 11:49
おれも、B&Wでジャズは悪くないと思う。
ウチは、JBL!!
74寺島靖国02/03/11 13:01
貧乏人ども 文句あるか 俺が天下の寺島だ!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/11 16:40
メグの寺島だろ!
76名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 02:20
BOSE101
77名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 02:46
NHTはアガパン聞くために生まれてきたスピーカー。
ただし要150W以上
78名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/17 10:39
正直ジャズを聴かずに音を聴くだけのジャズオタが多すぎると思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 22:28
>77
そうそう、NHTは、アンプが流す電流足りないと音がバラバラになるよ。
鳴らすのは難しい。アンプを選ぶね。
但し、そのせいか、人気が無く中古が安く手に入るので、
鳴らすアンプを組み合わせればかなりハイCPなスピーカーと言えるよね。
ポテンシャルは高いよ〜。
JBLマンセーな人は、ちょっと違うと思うかもしれないけど、
NHTは、ジャズの良い意味での"タイトさ"を表現してくれるよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 22:31
ESL63って意外と中域が厚いからジャズもいいかもしれんぞ。
でもコンデンサー型っていいコンディション維持するの難しいよね。
僕も憧れはあるけど恐くて使えんな...
81名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 22:35
>>78
音で感動出来ない奴は結局のところ、ジャズを深いところで理解出来ない、とベイシーの菅原さんは言っているぞ。
少なくとも78の言葉よりは菅原さんの言葉に真実があるね。
82名無しさん@お腹いっぱい。02/03/17 22:36
>>80
でも面白そう>ESL-63Proで聴くジャズ。
83 02/03/19 00:42
cdp
84名無しさん@お腹いっぱい。02/03/19 00:50
埃だらけの部屋では使いたくない・・・
掃除好きの嫁がいないと。
85名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/20 00:26
狂ってほどではないけど、
A-10VにBOSE505WBで聴いてるよ。
自分は満足してる。
86>8502/03/20 09:49
バッチリだと思うよ
8785sage02/03/20 18:26
>>86
ありがとう!!
それ以前に使ってたダイヤトーンのDS−2000よりも相性が良かったと思う。
88名無しさん@お腹いっぱいsage02/03/20 22:11
>>81
ぜひ一度「ベイシー」まで行きたいと思っているけど、一関は遠すぎる。
それだけのために行くってのもなんかなー。
89名無しさん@お腹いっぱい。02/03/20 23:32
デノンはJAZZに合うよね。煽りじゃなくて
90名無しさん@お腹いっぱい。02/03/20 23:39
私の知人もデノンのCDプレーヤを使ってジャズを聴いているが、結構良いよ。
中低域が厚ぼったい感じがジャズには合うのかもしれない。
その癖はクラシックには甘くなり過ぎるけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 19:07 ID:.XEJ6tfM
おれはデノンはジャズには合わんと思ってる(特にS10シリーズ以上のグレード)。
デノンに代えてWadia買った途端にJAZZに開眼した。
価格ランクも違ったからよくなるのは当り前だが、

それをおいても音の傾向として変わったってこと。
J-Popはデノンの方がすっきりしてて聞きやすかったが。
ジャズには力感なさすぎて向いてない(音が分散する感じ)。
デノンはいかんせんリズムが楷書書きっぽい。
あと中高域の華やかっぽいクセのせいで管楽器が意味もなく小うるさくなる。
その伝で行くと、Wadiaの場合、大うるさくなるって感じ。
目の前で聴いた時とかのあのうるささに近い。
ジャズの場合その方が個々の楽器が立っていい。

デノンはカラヤンには向いてる。
中低域の厚ぼったさがちょうどカラヤンのもの足りなさを補うし、
中高域の華のある感じを増幅してくれる。
ただ楷書書きっぽいとこは抜け出しようがない。
92名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 19:09 ID:.XEJ6tfM
一行オーバーした ウチュだ
93名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 19:10 ID:ef0c2R2E
デノンのたたりだ
94名無しさん@お腹いっぱい。02/03/24 19:14 ID:.XEJ6tfM
>>93
一瞬マジでちょっとヘコんだやないか!笑
95名無しさん@お腹いっぱい。02/03/25 00:05 ID:8uQItpL6
JAZZ目の前で聞いて、生はうるさいっていうのは、
本当に上手い演奏を聞いてない証拠。
(特に日本じゃあめったに聞けないけどな)
有名なプロだって何だって、うるさい音は吐いて捨てる程いるし、
そういう点が上手くなくても、音楽性で天才はいる。

しかるに、本当に上手いプレーヤーは、うるさい音、きつい音を嫌うし、
そういう音を使わずにpp〜ffまで自在に聞かせる。

ちょうど、アンプのドライブ力がスピーカとぴったりあっていないと、
うるさい音になるのと一緒だな。

だから、一概に、全部のプレーヤーの音を、
「生音」として一括りに扱うのはどうかと思う。
再生音も、基本を押さえたら、(スピーカxアンプの相性、セッティング)
後は好みの音っちゅーことで良いと思うが。
9691age02/03/25 02:54 ID:???
>>95
ちゃんと読めよ。
うるささにも耳触りな「小うるささ」と、魅力的な「大うるささ」があるって言ってるわけ。
後者の方を、「目の前で聴いた時とかのあのうるささに近い」って書いてるだろうが。

それとあんたの言う「本当に上手い」ってのは単なるあんたの好みだろ。
きつい音も適所に使う「本当に上手い」プレーヤーは一杯いる。
表現の仕方によるだろが。
97名無しさん@お腹いっぱい。02/03/25 11:38 ID:KjAc.ztE
ゴメソ。
特に91の投稿に対してだけ書いたわけではないのだよ。
以前から、「生音=うるさい」という投稿を散見するので、
ちょっと気になったまで。
95の真意を読み違えてたらあやまる。

>きつい音も適所に使う「本当に上手い」プレーヤーは一杯いる。
>表現の仕方によるだろが。

きつい音を適所に使うことができるのは確かに上手いプレーヤーだよ。
でも、実際、「一杯」はいないと思うぞ。
意図せずキツくなっちまってることの方が多いよ。実は。

あと、好みの問題っつーのとは、別。
うるさくない音でプレーできるやつは、適所でキツイ音を表現として使えるが、逆は無理。
その意図せずキツくなってるのを、「良い」「味だ」「迫力」と思う人も多い。

しかし、化学調味量テンコ盛りの料理が上手いかマズイかを、
「好みの問題」と言われりゃそれまで。

ところで、アメリカの「一流のプレーヤ」の音を(管楽器ね)、
ラインを通さずに本当の「生」で聞いたことはあるかい?
ライブハウスはラインを通しているからね。
98最強スレだ02/03/30 01:09 ID:4nzmPk9E
ピュア板でジャズヲタの薀蓄。
保存age
99名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 01:20 ID:NwoDTuZo
確かにワディアはジャズ向きだ。
ワディア+JBLって最高だ!
(俺の好みだから突っ込まないでね)
100名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 01:21 ID:qyepHyHU
漏れのシステム

CDP デノン
AMP サンスイ
SP  JBL
101名無しさん@お腹いっぱい。guest02/03/30 07:40 ID:???
ワシ4312、DS−2000HRも有るけどJAZZはこっち、
最近オーバーホールして又好きになった。
本当は4344や604入り620を使って見たいんだが部屋が狭くて入らない。
102名無しさん@お腹いっぱい。sage02/03/30 08:19 ID:???
フュージョンは?
103名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 08:25 ID:M9NtkqXs
ひとくちにジャズを聴くといっても、ボーカルかビッグバンドか、
それともピアノソロを聴くのか、最適なシステムは違うと思われ。
50年代のオリジナルLPか、最近のCDとかにもよるし・・・。
何を聞いているのか書かないと分からんぞ。
10491age02/03/30 08:37 ID:???
>>97
「本当に上手いプレーヤーは、うるさい音、きつい音を嫌う」
↑これに対してあんたの嗜好でしかないって言ってんの。
「きつい音を適所に使うことができるのは確かに上手いプレーヤーだよ」
↑こういうさっきのと矛盾したこと言った上で、
「好みの問題っつーのとは、別」
とか言われても全く説得力ないよ。

「ところで」以降の話の持っていきように関しては(゚д゚)ハァ?だよ。
聴いたことないよ、そんな限定的な条件つけられりゃ(w

上で挙げたような矛盾したこと言ってりゃ、
いくら一流を生で聴いたとか自慢されたところで、
あんたの発言の説得力が増すことはないよ。
105 02/03/31 00:51 ID:jnqEDiAQ
ジャズヲタに何言っても無駄
106名無しさん@お腹いっぱい。02/03/31 01:29 ID:UN1I97so
91へ
もとより、感覚的な事を文章でとやかく言おうとしても無理があるので、
ゴメソっていってんじゃん。
スレを荒らすのが本望ではないので、この辺で勘弁して下さい。

因みに、漏れは金管楽器のプレーヤ。
真面目なプレーヤが、どれだけ「うるさくない音」でプレーする為に
日夜努力を払ってるのかを見てきているだけに、
生音=うるさいと言った意見が散見されるのが、少し悲しかっただけ。
必ずしも迫力=うるさいのとは違うと知って欲しかっただけ。
97の投稿では配慮が足りんかったし、感情的になった。
演る側の理論を聞くがわに押し付けたのは反省してる。

感覚的な問題を言葉で現すのは誤解のもとだし、
俺が全面的に悪かったっちゅーことでこの辺で許してくれまいか。
10791sage02/03/31 06:30 ID:???
>>97
そんなにあやまらなくてもいいじゃないか!(w
108結局ねsage02/04/01 01:09 ID:???
みんな寂しいんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 23:11 ID:X9KkStQg
現在、プリメイン・スピーカ・CDプレイヤーがあります。
このうち一つだけ買いかえる持ち合わせがある場合、
最大限音を良くするにはこのうちどれを選べばよろしゅうございましょうか。

当方オーディオは完全な無知です。お手柔らかに。
110名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/01 23:14 ID:???
一にスピーカー
二にスピーカー
三にスピーカー
誰でも実感可能な音の変化。
111名無しさん@お腹いっぱい。02/04/01 23:42 ID:dvTviS.s
ボーカルならハーベス(HL-Compact)最高。
ただしベースは締まらない。
112名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/01 23:44 ID:???
そーなんだよなー、あのサイズなんだからモーチョット出て欲しいところ。
でも欲を掻くときっとバランス崩れるんだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/02 00:03 ID:???
ハーベスのコンパクトいいよね。
デッカ時代のカーメン・マクレーのバラード聴いたとき、
あまりの生々しさに呆然としてしまった記憶あるよ。
11410902/04/02 00:37 ID:4UiWr6xE
聴く割合としては
スモールコンボ>ヴォーカル>>ビッグバンド>>>フュー・ロック他ってとこなんですが。
なお、関係するかどうかわかりませんが時代的には‘60年代以前が大半です。
115真空管@30代02/04/02 00:49 ID:80pFLpxs
別スレから参上しました。
アルテックのDIGに6B4Gという真空管のシングルアンプで
鳴らしています。
116真空管@40代02/04/02 01:12 ID:EfZ6qy5s
>>115
おお同志!漏れも6B4Gシングル使ってます。
三栄無線のキットです。
低能率のSPでなければ、十分に大きな音がでるし、
残留ノイズもほとんど聞こえません。
117名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/02 01:31 ID:???
>>109
持ち合わせってのは、
いくらぐらいって言った方が答えやすいんじゃないかな。
ちなみに時代は関係大有り。
118名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/02 01:50 ID:???
>>115
アルテックのDIG。厨房の頃、スイングジャーナルによく広告が
載ってたなあ。もう30年前の話だ。鬱。
119名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/02 02:14 ID:???
なんでもかんでもすぐ鬱になる人が多いね。鬱だ。
120爺 sage 02/04/02 05:07 ID:???
最近の若造はアナログの音の良さをしらないね。
CDがLPより音がいいと信じているのも痛々しい。
大金を注ぎ込めばアナログは22世紀までもつよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/02 09:09 ID:???
>>120
おれがもたないじゃん<22世紀まで
122109・11402/04/02 11:33 ID:MYTzNyUA
ハイコンポって言うんでしょうか、今使ってるのはDENONの
DRAーF100というのと、スピーカはSCーE727ですが。
中古で五万あたりで買えるものを考えてます。
123名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/02 12:02 ID:???
昔パイオニアから出ていたS-55Twinって、ジャズには合いますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。02/04/02 12:06 ID:amI0Jxz.
>>122
デノンはピュア板ではすぐ叩かれるけれど
SC-E727は良いスピーカーだよ。
ただ、アンプが弱いと特徴の厚い低音が生かし切れないから
アンプを買えるのが一番だと思う。
125109・11402/04/02 13:04 ID:xzFiz6kE
ううぅむ………
単純にスピーカをかえるのと、スピーカを生かすためにアンプをかえるのと………
126名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/03 01:41 ID:???
>>125
スピーカーはとりあえずそれでしのげ。
悪いもんじゃない(ジャズには向かんが・・)。
あなたのCDPにデジタルアウトが付いてるかどうか知らんが、
もしあるなら、Wadia12っていうDACを中古で買え。
線が太いジャズ向きの音で、某寺島靖国も現用のDAC。
ホントはアンプをクレルかパスにするのが早いが、
予算が無いならこれで決まり。
127名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/03 02:18 ID:???
JBLのスーパーツイータ UT-405、JAZZ的にいい方向でした。
175DLHとばっちり。トランペットやブラシワークが結構来る〜。
128109・11402/04/05 15:21 ID:sin7LsOo
4312Mの是非を裁いてください。
129名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/05 15:26 ID:???
>>128
レヴィンソンのプリメインで聴いたらスゲー良かった。
おれの情報はそんなもん。
あれぐらい潜在能力あるんなら「是」ってのがおれの答えだが、
あなたのシステムでボロボロであっても文句言わんように。
130名無しさん@お腹いっぱい。02/04/05 20:50 ID:wCq0/RgQ
jazzならJBLが王道だろ。
安物のJBLは糞だから、金のない奴は平面バッフルに130Dを一発!
アンプは取りあえずSANSUIかダイナコか自作でよい。
予算があるんならLE175DLHと2Wayにすればいい。
これなら何を聴いてもjazzっぽく聞こえる。お勧めだ。
131これ聴いた人いますかage02/04/06 21:28 ID:???
http://www.zaq.ne.jp/column/hirakata/hirakata12.html

2m、600キロもあるコンクリート・ホーン・スピーカー
132名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/11 18:28 ID:???
100円の10cmフルレンジ、150円の5cmツィーターを
ダイソーの箱に入れて組み合わせました。
ユニットの取り付けは木工ボンドです。
古臭く、懐かしく、CDが聴けます。
真空管よりジャンクのラジオでDFの弱いアンプで
鳴らすといいと思います。
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/329.jpg
http://from.milkcafe.to/cgi2/audio/img/328.jpg
133名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 19:15 ID:/UNlfZA2
LE-8Tで聴いてる。
ボーカルさいこー
134名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/11 19:49 ID:???
HL−5で聴いている。
ボーカルさいこー
135名無しさん@お腹いっぱい。02/04/11 23:27 ID:tZwPVWf6
以前助言を乞うた者ですが、部屋の狭さその他を考えた末DENONのSCーE727から4312Mにかえました。
聴いてみたところ、もそもそしてたホーン、ピアノ、ドラムスの変化がとにかく劇的かつ感動的だったものの、
フロアタムのロールだとかベースソロなど低音の迫力の面白さは弱くなったようです。
もっとランクの高い機材を買えるようになるまでは当分これの世話になりそうです。レスどうもでした。
136ppp02/04/11 23:32 ID:HIpR4lSA
ジャズを聴かなくなってから随分経つが、久しぶりに古いjbl(品番は知らん)
聞いたら嫌に新鮮に聞けたなんでだ?その後ティールで聞いたら>がっくりポーン
137名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/13 12:20 ID:???
JBLの位相が狂っているのがダイナミックで御機嫌だね。
138名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/13 12:31 ID:???
それってほんとうなの?他のスピーカーも逆そうに繋げばjazzチューンになるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 21:40 ID:gxQcbDOA
>>137
JBLが逆位相である理由は社長も知らないらしい。
なんか昔からそうしていたからとか言ってるようだよ。
いい加減な会社なの?
140名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 22:38 ID:sLeiuzDo
JAZZを聞くならJBLだ!(学生時代からの思いこみ)
と、思い切って4312Bを買ったが、
貧乏になってAMPを買う金がなくなった。
10年前のAVアンプで聞いてますが、買い換えを検討中です。

5〜10万くらいのAMPを探してますが、ROTELのRA932
なんてどうなんでしょうか?
出力が低くて少し不安です。
(最低20万以上のを買え!は許して。妻に殺される・・・)
141名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/13 22:43 ID:???
>>140
その予算ならヤフオクでサンスイの907シリーズを買えば?
142名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/13 23:09 ID:???
>出力が低くて少し不安です。

不安がることないよ。十分!
こけおどしに、ムリに50W出してるアンプのこと思えば
近年まれな職人魂を感じるけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 23:14 ID:sLeiuzDo
ヤフオクは有料になってから使ってません。
最近は見てるだけです。
中古も視野に入れると、選択肢が広がりすぎて。

それで、RA932にしようかなと。誰か背中を押してくれないかなと。
でも、JBLとSANSUIの組み合わせって良く聞きますけど、
有る意味定番ですか? 少し考えてみます。助言ありがとうございます。
144名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/13 23:24 ID:???
>>140
トライパスで1万円でおつりくるよ。
907くらいはあるだろうね。
145名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 00:19 ID:0xMKVvcE
>>142
考えてもわかんないから、RA932で行ってみます。
背中押してくれてありがとう!
SP変えたら、想像する以上に音が良くなったので、
AMPも変えたくなってしまって。
(まー、以前のが15cmフルレンジだったもので)

>>144
なんか、低音がダメという話を聞きますがJAZZに合いますか?
でも楽しく遊べそうな気はしますね。
最近はんだごて握ってないけど(汗
146名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/14 01:16 ID:???
トライパスが低音ダメだけ一人歩きしているけど
マッキンや509以上という評価の上でのはなしだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/14 01:27 ID:???
4312Bだったら、アンプの出力はそんなに気にしなくても平気だよ。
でも5〜10万の予算だったら、オレなら中古を狙うけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。guest02/04/14 01:33 ID:???
>>138
分かっていると思うが、位相が逆といっても左右が逆と言う意味ではない、
端子の+(赤)に直流の+を繋いだ時振動板が後に引っ込むと言う事だ。
(絶対位相が逆、と言う)
他社の大抵のユニット(システム)はこの逆。
これをしたからと言ってJBLサウンドになる訳ではない。
更に、最近のJBLのシステムは殆どが正相になっている様だ、
4425Mk2は間違いなく正相だ、取り説にもそう書いてある。
ユニットは型番によって正相、逆相、が異なる、下記のFAQに詳しく出ている。
http://www.jblpro.com/pages/components/componts.htm
但し、一つだけ不可解な事がある、オレが使っている4312はMidだけが
WやTwと逆相でつながっている。
149名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 01:33 ID:ZTe5nW92
私はつねにパターンとリズムとテンポに憑かれており、
つねにその角度から相手へのレスを考えている。
私をタイポグラフィーの実験に追いたてるのも、パターンへのこの執着だ。
私が懸命に開発しようと努力しているのは、視覚と、音響と、文脈とを、
ドラマチックなパターンに融合させる技術である。
“2ちゃんねる”各板にある各スレッドを追う人々の目と耳と心を一つに溶け込ませ、
それらの各部分の総和よりも大きいものを味わってもらいたいのだ。
たとえ、それがその時点では荒しだと酷評されようとも。
私の奇妙な信念からすると、
“2ちゃんねる”を覗くということは、
“2ちゃんねる”を覗く以上の何物かでないといけないのだ。
それは、全感覚的な知的体験でなくてはならない。
それ故、例を挙げれば、吉野家テンプとそれに付随した応用編も、
全く邪道であり10年後に振りかえった時には、恐らく陳腐で見るに耐えない代物だろう。
そういう訳で私は素粒子を研究している現役の物理学者のはしくれとして、
巷に溢れる誤ったムーブメントに警告を発するべき筆を取った次第である。
150名無しさん@お腹いっぱい。guest02/04/14 01:38 ID:???
>>149
素粒子研究も結構だがどのスレに対するRESなのか書いてくれ、
でなきゃ、何の事やらサッパリ分からん。
マ、言ってる事も意味不明だらかどうでも良いが・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。002/04/14 01:45 ID:???
Jazz狂と言ってもJazz Vocal系が多いんだけど、俺のシステムは以下の通り。
悲しいかな全て【中古】だ!

PRE-AMP:Marantz 7復刻
POWER-AMP:McIntosh MC-275復刻
CD Player :Rega Jupitor
SPEAKER:PMC MB-1

本当はMarantz 9復刻が欲しかったんだけどスペースの問題で断念。
それに、Marantz 9は出力管を目一杯のところで駆動させる設計だ
そうで、EL34がせいぜい2年程度しかもたないと聞いて引いていた
のも事実。でも復刻のMC-275は思いの他素晴らしい。

スピーカーがモニター系の早い音を出す製品なので増幅系が
まったりしてても結構バランスが取れるのが特徴。
152名無しさん@お腹いっぱい。age02/04/14 02:02 ID:???
>>151
狙いはわかるけど、音の傾向が同一な部分とバラバラな部分が同居
してて微妙ではあるな〜。
153名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/14 02:45 ID:???
現在、デキシーランドJAZZ再生専用のスピーカーを自作中。
5時間くらいでできました。
こういった「なんちゃってビンテージ」お勧めです。
およそ2000円でできます。
154名無しさん@お腹いっぱい。02/04/14 12:34 ID:RLy3me/2
作り方教えてよぉ
15514502/04/20 22:34 ID:v8WERk4c
RA932買ってみました。
パワー不足は感じませんし、音もクセが無くて良。
ボーカルは生々しくて聞きやすいです。
ただ、JBL4312の能率が比較的高いせいかボリュームが上げられず、
8時くらいで聞いているので、かなりギャングエラーが目立ちます。
すこし鬱・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 00:22 ID:BGKaNZgg
age
157名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 00:27 ID:hi9Y6uzo
JAZZならB&W802−S3がBESTです。
またAMPはTriの真空管がよろしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。02/04/30 15:04 ID:hezLj9QE
JBL4344とマッキンでうまくジャズを鳴らすのは至難の業だ。
なにをやっても結局納得いかない。
その点アルテックA7と300Bのコンビは良い。
神経質なセッティングが要らない。
置いて繋げばそこそこやってくれる。
ターンテーブルはガラード。
アームはSME。カートリッジはSPUゴールド。
これでオリジナル盤のワルツ・フォー・デビーを聴くと
鳥肌立つよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。sage02/04/30 15:17 ID:???
グラスの氷の砕ける音まで聞える(W
160名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/01 01:05 ID:???
>>159
すごいな。
161名無しさん@お腹いっぱい。02/05/04 19:45 ID:c67ZAQbI
ギター親父の私としては
ウェス・モンゴメリーの親指が弦をはじくそのアッタクを出すにはJBLやJensenなどでないとでない。
ボー図はやすいしバランスはとてもいいのだが。
方法あるんかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/08 01:08 ID:???
[ジャズ板] お前らの再生装置は何ですか?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1018089218/

ラジカセで聴いてる人も多いらしい・・・
163半可通dhy02/05/09 21:32 ID:???
わしゃ JBL PA用 SR4725Aで聞いている。いいぞう フウウ!?
164名無しさん@お腹いっぱいsage02/05/10 00:25 ID:???
>>162
ラヂカセで聞いたらベースなんて全然聴こえなくなるだろ。
ちゃんとした装置で聴いた事が無いヤシなのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/10 13:08 ID:???
>>164
多分BASSBoostとか効かせて
音程も分からない濁った低音を聴いてるんでしょう。
ラジカセはともかくミニコンとかパソ付属スピーカとかの
作られた音を良いと思う人も多いみたいだし。
166名無しさん@お腹いっぱい。02/05/10 23:41 ID:aF8oF1Is
いい音で聞いてしまうともう元には戻れません。
ラジカセの音で満足できるなら、それも幸せでしょう。
流れている音楽に違いはないのですから。

・・・と言ってはみたが、違う演奏にはなる。
細かなディテールが聞こえると雰囲気が一変しますよね。
私の場合、コンポの買い換えがなければ、JAZZに飽きてしまうような、
そんな気がします。
167名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/10 23:43 ID:???
ラジカセじゃベースの音階が聞こえないよ
ボーボー言うだけじゃん。
16816602/05/10 23:53 ID:aF8oF1Is
>>167
でも、JAZZを聞き始めた頃はベースになんか耳がいかなかったよ。
それでも十分楽しかったし、ある意味今(といっても廉価セット)より
真剣に聞いてたような気がします。私の場合。
169名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/11 02:23 ID:???
僕はベースへの興味からJAZZに行ったからなあ。
170クランツ ◆Xgg113Pc02/05/11 23:53 ID:ePVT99KQ
オレもCDラジカセからのスタートでした。
就寝前の真っ暗な部屋でヘッドフォンで集中して、というスタイル。
それでも、演奏者の熱気は伝わってきたのは事実です。

ただ、初級〜中級のシステムを組んでみると集中しなくても、
また小音量でも演奏者の熱気に加えて「匂い」が立ち昇ります。
この差がオレにとっては大きかったです、、
171名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/12 15:17 ID:???
>>170
そうだね。
新しい環境では機器も入れ替えるの?
172クランツ ◆Xgg113Pcsage02/05/12 17:03 ID:???
>>171サン
いや、余剰な貯蓄はすべて新居のローンに消えたので…というのも
事実ですけど、現状のシステムに不満が無いので入れ替えはナシっす。

>>170の書き込みでいう「匂い」って、ちと抽象的と反省。
「演奏者の気配」と読み替えてください(まだ抽象的かも)、、
173名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/12 20:39 ID:???
ウッドベースの箱鳴りとか楽器と楽器の間にある空気感とか、
ある程度のシステムじゃないと表現不可能だよね。
J-popとかはもともとそんなものないから良いのだろうけれど。
174クランツ ◆Xgg113Pcsage02/05/12 23:58 ID:???
ベースでいうなら、単なる上下降フレーズに聴こえていたのが
実は細かいチョーキングでニュアンスを添えていたコトに気付く、
といった体験を数え切れないほど味わいました、、
175名無しさん@お腹いっぱい02/05/26 17:28 ID:N7O42ZhM
lll
176名無しさん@お腹いっぱい。02/05/27 14:13 ID:PGItpxD.
えーとね〜 アンプはマッキン、プリはC20前期型初段とイコライザー段はテレフンケンの
ECC803sに交換した。パワーはMC275オリジナル、パワー管はGECの
ゴールドモナーク。プレイヤーはガラード301BBC仕様、アームはオルトフォン
RMAー309、カートリッジはmonoはCA−25D、stereoはSPU−A
昇圧トランスはウエスタン618特注 、スピーカーはアルテックA5 ドライバー288B
ウーファー515初期物 ホーンは1083の18セル 

サブシステムはJBLの4301をプリメインのSA660で鳴らしてます。

聞くソフトはブルーノート1500番、4000番のオリジナルが多いね〜
あとプレステッジ、クレフの10インチとかかな〜〜

まあざっと、こんな感じですが なにか?
177PM-58802/05/27 14:46 ID:JaWPqkMQ
最近管球のプリとパワーに変えたんだけど、音数が増えて反ってバランスが悪くなり調整するのに骨が折れた。
前はオンキョーのセパ使っていたけれど、今考えると下取りに出したのが勿体無い位、バランスの良い音だっ
たな。
178名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/27 17:34 ID:???
最近ていつ頃かな。
玉はエージングでかなり変わるから調整も待ったほうが良いような。
179PM-58800002/05/29 16:48 ID:???
まだ1ヶ月くらいかな。調整といっても、スピーカーの位置変えや、ピンケーブルの変更位だけどね。
180名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/29 17:26 ID:???
300BのパワーAMP使用中。
球の交換はどういった目安でやればいいだろう。
高い球だし、できるだけ長くもたせたいと思うが、
あまり貧乏くさい事言って賞味期限がきれた音を聞いてるのもなあ。
毎日聞いてると音の変化にも気付きずらいけど、
ダメになってくるとどんな変化が出てくるもんだろう?
181名無しさん@お腹いっぱい。age02/05/29 20:14 ID:???
僕はね、アンプはマッキンの275か30を気分で変える。プリは、やはりC20-2L番台
こいつらはすべてのコンデンサーをオールBBでオーバーホールしてなんとか生き返った。
真空管はね、275は6550tungsol、30はRCAブラックプレート。プレーヤーはthorens124-1
+SME3009+shureV15-2,3,4、CDはMARANTZ880、スピーカーは4502モニター箱に2440(フラム2441)と
ウーハ-は2135(D130)。サブはJBL4310をFISHER Xー100でこじんまりと。
まあ両方とも50〜60年代のバップ用ですな。殆どそれしか聞かないもので。
182名無しさん@お腹いっぱいsage02/05/29 22:32 ID:???
トヨタカローラの純正カセット。今はこれしかもっとらん。

>>180さんへ
たぶん300Bのほうがあなたよりも長生きしますからそんな心配は無用です。
183名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/30 00:09 ID:???
>>85=87
ゴルゥーア!ボセスレで機器晒してたヤシだな?どのスレでも布教活動してんじゃねえ!
ウウウ・・・シカモアソプハデノーンダッタノカヨ・・・

ソウデス。ワタシハ842デス・・・ハイサイオジサン♪ハイサイ・・・♪
184名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 04:28 ID:EevYvR9E
>>176 と >>181

は どっちがいい音するのかな〜? みなさんはドッチが(・∀・)イイ! と思います?
185180age02/05/30 16:20 ID:???
>>182
マジレス?荒らし?

300Bの耐用年数について誰か?
186名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 16:27 ID:jdeBSZiw
>>185
平均40,000時間だそうだ。ただ、この時間はあくまで目安ね。
あと、WesternElectric以外の300Bは、ここまで寿命は長くないと
思った方がいい。

詳しくはWesternのWebページにあるFAQを見よ。
187名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 16:29 ID:jdeBSZiw
をを、そうだ。40000時間は使用時間だぞ。
1日4時間の利用で10,000日ってこった。
188名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/30 16:38 ID:???
あと27年生きられないのか(そもそも人類が生き延びられるかどうか・・)
189185age02/05/30 16:50 ID:???
>>186
>>187
ありがとう!
で、寿命が切れそうになるとどんな変化がおこるのだろう?
190名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/30 17:30 ID:???
40000は長すぎじゃないか?普通の真空管が5000くらいを
保障しているところ、せいぜい、10000くらいだったと
思うが…(性能がよいというより、定格を控えめにしている
からだよ)

寿命はアンプの設計にもよるし、たとえ40000時間だとしても
それは連続使用のとき。ふつうは、電源ONの時の負担が
大きいからね。電球でも電源いれたら、突然、切れる事が
あるでしょ?

あと、中国球やロシア球はゴミなので、寿命とかは気にするな。
191名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 17:52 ID:jdeBSZiw
>>190
だから詳しくはWesternのFAQを見ろって言ってんじゃん。
192名無しさん@お腹いっぱいsage02/05/30 20:25 ID:???
182です。マジレスだったのですが(藁。 決して荒しではありません。

WE300Bのそもそもの使用目的はトーキーなどのいわば業務用でプロフェッショナル
規格です。ちょっとやそっとのことでは壊れない造りになっています。リースしか(以下略)
詳しくは真空管関係のスレへどうぞ。

最近のアンプの回路設計は銘球駄球を問わず球の規格内でなされていますが、たしか
に過去のLUXMANのモデル等はギリギリの運用で寿命は短めと聞いてはいます。
あの頃は球は豊富にあって消耗品扱いは当たりでしたね。
180さんのアンプがいつ頃の設計製作なのかはわかりませんが、金田式(またヒンシュ
ク?)ではないでしょうから無茶なドライブはされていないとの判断からあなたよりも長生
きとなってしまったわけです。悪気はありませんので誤解されたのならばゴメンナサイ。

180さんは真空管世代ではないのですか。我々の小さい頃はテレビや電蓄などの電化
製品は真空管でした。白黒テレビの写りが悪くなると町の電気屋さんがテスターやハン
ダゴテなどを持って修理に来てくれたものです。
そう寿命でしたね(藁。真空管が真っ黒になります。出力も低下します。それに伴って
歪も増えます。例をあげれば蛍光灯と同じです。

長くなったのでこのあたりで。自慢のシステムでジャズを楽しんでください。
193名無しさん@お腹いっぱい。02/05/30 20:51 ID:EFp9STNs
前に、ESL63PROでJAZZ聞いてる人が居ましたね。
通ですねえ。太鼓のバスン感も、サックスのブロー感も、
意外と出るのですよ。セッティングさえ詰めれば。

ま、プレナー型が実はJAZZに向いているということを知らない人が多いので、
仕方ないことですけどね。というより、プレナー型を聞いたことがないから、
仕方ないでしょ。
194名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/30 21:14 ID:???
禿童
195180age02/05/31 15:47 ID:???
>>182
親切かつ丁寧なレスをありがとうございます。
失礼な物言いをしてしまい、反省しています。
196名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:22 ID:kQA1wQXc
jazzのどこがいいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:24 ID:jyPs3eE6
>>196

馬鹿か? おまえ
198名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:26 ID:kQA1wQXc
馬鹿だと分からないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/31 16:27 ID:???

                                     ∧ ∧
   \  たわけぃ!! /                    ( ・∀・)
                                        YW
                    _   ___ _______________
____
      ∧ ∧,〜                              从人
      (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ                        /    ヽ
      (  ー\  _」_, ' ⌒`ヽ                  | | 196| |
       \   、 ( ノ 、ー'⌒`   \                 | |   | |
         \ (_ノ   ) _,-―   、                 U イ ∪
.          /'`    / \                    | || |
.         / /    (   `ヽ、                    | || |
       ≠  / 、     >    _ >                | || |
       ≠   /  \_/〉 ー"_ノ                 (_)_)
.   ∠__ ノ    (_/
200名無しさん@お腹いっぱい。02/05/31 16:30 ID:kQA1wQXc
jazz狂って、狂人?
201名無しさん@お腹いっぱい。sage02/05/31 19:50 ID:???
>>195
気にすんな。by182
202名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/03 12:05 ID:???
人物だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/03 16:50 ID:???
大事なことだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/04 16:14 ID:???
思えば人物の器に比例した音が出てるような気もするな。
205名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/06 10:19 ID:???
>>204
それは言えるかも。
206名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/11 10:48 ID:???
age
207名無しさん@お腹いっぱい。02/06/19 23:19 ID:HwuTuX/c
あーげー
208名無しさん@お腹いっぱい。02/06/22 22:16 ID:JCRlsOXw
hozen
209名無しさん@お腹いっぱい。02/06/24 22:23 ID:CH.rji3k
オイは、BOSE PLS-1310・AM-033 JBL 4212M
です。
ご意見を。 6畳間で。 マイルススキ。 クッキンスキ。
210名無しさん@お腹いっぱい。02/06/25 20:22 ID:OY8vEPoU
JAZZは主にアナログで聞いてますが(SP10 MK2+FRロング+EMT_HD6/SPU-A)、JAZZが楽しいCDPって何でしょう?
気軽に楽しめる一体型がいいなと思っています。音場より音像のリアリティや演奏の細かいところまで聞き取れるものがいいんですが。
WADIAは質感が苦手です。STUDERはこくがたりなかった。何かないでしょうか。
EMTはもう入手困難(聞いたことないですけど)?
211名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 20:34 ID:???
>>198
bakadatowakaran!
212名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 20:49 ID:???
ベースもソロなら大抵のSPでそれらしく聞こえるが
バッキングの時もしっかりとなると・・・
やはりオールドJBLかALTECかな。
213ジャズ厨房ジャズ大好き02/06/25 21:17 ID:???
厨房でスマソ。
ジャズに合うインターコネクトケーブルでお薦めはありますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/25 21:27 ID:???
>>210
ビクターのCDPが中音が濃くてJAZZっぽい音には良いんでは?
215名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/25 22:41 ID:???
N804にML383だぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 22:42 ID:???
うわ!それはヒド(略
217名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 22:51 ID:???
略すな
218名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/25 23:18 ID:???
>>215
女性ヴォーカルには良さそう
219名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/25 23:31 ID:???
パラゴン+FM811
220名無しさん@お腹いっぱい。age02/06/25 23:54 ID:???
モントルーも今やJAZZ3その他7位かのー、つまらんのー。
BS2で明日まで・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。02/06/26 23:52 ID:L8ivEaRA
4344MkU+UT-025を
マッキンと古めかしさを注入するためにアンプジラUaでマルチ。

けっこう生々しいよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。sage02/06/26 23:59 ID:???
今でしゅ!222いただきましゅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧  ρ      (´⌒(´
  Σ(゚J゚Σ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


    ∧∧,..,、、、.,、,、、..,_       /i          (´´
   ;’^ω^=,、:、.:、:,:.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ
223名無しさん@お腹いっぱい。jhgf02/07/02 22:32 ID:???
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   age荒らしだ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちが良スレを
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |   保守したように
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  この板の誰かが……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   |   この糞スレをage保守した……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
224名無しさん@お腹いっぱい3つ02/07/06 21:57 ID:???
222さん、間違いは上が豚、下が猫魚で砂埃のかたちも違います。
図書券希望
225あきれ02/07/06 22:11 ID:KexTVFOE
300Bと言わず全ての真空管の寿命は内側に吹き付けてある水銀〔黒くなっているところ〕が無くなったら寿命です。
勿論定格内で使うのが条件ですが・・・ミニチュア管は小さいために製造精度にばらつきがあるために、
中の水銀が無くなる前に壊れるものが結構ありますがST管は中の黒いところが大きいほど残りの寿命も長いでしょう。
特にウエスタンエレクトリックの真空管は軍用に開発されたものなので耐久力もあり水銀部が完全透明になるまで使えるでしょう。
真空管は電極がガラスの中を貫通して外に出しますので、熱振動で少しずつ空気が入ります得に酸素は最大の敵であるために、
少しでも酸素が入ったら水銀と化合して酸素を防いでいるのです。寿命を長くしたかったらなるべく温度の変化を少なくする
つまり、規格ぎりぎりで使うと真空管の温度もかなり高くなるので、定格の80%で使うとかすれば2倍にも3倍にも寿命を延ばすことが出来るのですよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。age02/07/06 22:15 ID:???
ジャズに真空管などいらない。
227名無しさん@お腹いっぱい。DHY02/07/10 19:21 ID:???
age
228名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/15 21:28 ID:???
おい、ジャズ狂の皆さん。
日本のビーナスってレーベルの音はどう思いますか?
ジャケットは女性を多用しジャケ買いをさせようという目論みでしょうか?。
僕は試しに恋に恋してを買いましたが、録音レベルが異様に高く面食らいました。
音のほうもドラムなんかの音離れが悪くイマイチリアルさにかける。
内容もイマイチ好きになれませんでしたなぁ。
229名無しさん@お腹いっぱい。02/07/16 00:03 ID:OjorfAIE
ファラオのは良いよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。02/08/04 22:08 ID:KnArQw2Y
じゃずをきくのはしすてむうんぬんじゃぁねえYO!
231名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/04 22:37 ID:???
>>228
ウッドベースごりごりする音を聞きたい人には良し。
232名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 01:51 ID:nsBE6eVA
やっぱBOSEでしょ
233名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 04:19 ID:zfV/J++2
JAZZを聞くときゃ、JBL4425+Lux LX-38u、Microアナログプレーヤー
普段のCDでボーカル物は、Luxman505f、WE−111C、CD-17Da、JBL4425(夜間はDALI RoyalMenuetU)

BOSEも好きで集めているが、AVシステムで7.1CHで使っているのみだ。
301AVM、314、US-25 2組、214、505WB、111IT、スーパーウーファーAM-01 2台、BOSEアンプいろいろ5台
BOSEも好きでJAZZも良いが、JBLの30cmウーファーにはどうあがいても勝てんよ。
荒さがあるJBLだが、管球式アンプを合わせると全く別物になっていい音だ。
WEのライントランスだけは球に使えないが・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/23 12:37 ID:???
オリジナル盤で聴くオーディオって良いのかな?
HPでみると、こいつの音ってよさそうだけど
どうなのかな?
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~more/
オリジナル盤を聞いたことある人の意見希望!!!!!
235名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/23 18:33 ID:???
>>234
以前、オリジナル盤と同演奏のCDを聞き比べたことがあります
60前後のハードバップでしたが比べるとCDはまるでラジオの音のように
聞こえました
最近の録音はヨサゲですが5、60年代の名盤は相手にならないと思います
236名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 19:30 ID:4SOJMmX7
俺の装置ドライバーJBL2450H、ホーン2386
ウーファーTAD1601b、サブ(スーパー)ウーファー
2241H、CDプレヤー、マークレビンソン、アンプ
は300B、JBL、MPX1200など。部屋は50畳。
237名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 19:36 ID:4SOJMmX7
236、サブウーファー2241Hは片チャン2本ずつ
合計4本。
238名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/23 19:37 ID:???
LE8Tのサンスイ格子箱と、2A3シングルで女性ボーカル聞いています。
眠くなる音かな。音量は出ないよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 19:40 ID:4SOJMmX7
LE8Tってディスコンだろ。音がちっちぇー女性ボーカル
がせいぜい。
240名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/23 19:47 ID:???
だから、小さい音で女性ボーカル聞くのにちょうど良いの
241(=゚ω゚)ノ ◆bUzIT0To sage02/08/23 20:14 ID:???
242名無しさん@お腹いっぱい。02/08/23 21:28 ID:B/+oPRV+
スペース・コンシャスでBOSE501Z、アンプはマランツの14SAのパワーのみとテクニクスC1010、
あとは5から10万のMDやCD等
243名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/23 21:34 ID:???
501ZはN804よりイイよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。002/08/23 21:48 ID:???
JAZZには見た目が大事、いかにも鳴りそうな選択で
 ハーツフィールド+アンペックス業務用パワーアンプ+WE-421ラインアンプ。
音は結構普通の音です。重低音は完全に不足ですが以外に不足感は無い。
245T02/08/23 23:16 ID:UC7YOPPn
>>239,240
 そんな事はないです。パワーをぶちこんで結構いい雰囲気を出します。
 あ、特性的な話は当然ヌキですけど。
 札幌の昔のjazz喫茶ジャマイカがまさにLE8Tで結構な音量でした。
 当時のアンプはSG520とSE400Sだったかな。

>>244
 ハーツフィールド!!
 いいなぁ。
246名無しさん@お腹いっぱい。002/08/24 22:46 ID:???
>>244です。
エリックドルフィーやコルトレーンがB&WのSPに似合うと思いますか?
フェイニアスのピアノが似合うと思いますか?
247名無しさん@お腹いっぱいsage02/08/25 01:38 ID:???
>>245
懐かしいなジャマイカ。まだあんの?
248T02/08/25 17:26 ID:DGhPFjsW
>>247
 場所が移って、システムも全部変わって(パラゴンになった)、CDPも入って、
 営業方針は完全に変わった。
 オーナーが店で働くようにもなった。出張の折りに顔を出しただけなので、
 奥さんの勤務は不明。
 アルバイトの女の子は、LPを探すのは早いが、プレーヤーへの乗せ方を
 知らない(今思い出してもぞっとする)・・・

 でも、それでも同じオーナーと同じロゴの看板で続いています。
249名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/25 17:43 ID:???
エリックドルフィーやコルトレーンをB&Wで聴いてるよ。
モントレーのジャズフェス主催してたのもB&Wで
B&WはJAZZにも合うのだよね。
250佐久間大明神VT-5202/08/25 18:04 ID:???
>>225

ものすごく突っ込みどころのある文章なんですが、ネタでしょうか?

いえ、本気にする人がいたらマズイと思いましてね…
251名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/25 19:20 ID:???
Genelec1033A+SSLのデジタルコンソール+DENONの業務用CDPで
フルボリュームで聴いてますがなにか?
252名無しさん@お腹いっぱい。02/08/26 12:54 ID:x6aD5vcN
最近、JBLから、WILSONに変えてしまいました。

SOPHIAですが....

ヴォーカルの生々しさ

吹きぬけてくるサックスの迫力

ウッドベースの、音にならないような圧力

その楽器の質感までもが再現されるようで

今はとても、気に入ってます。

253JAZZキチsage02/08/26 17:22 ID:???
JAZZにはWADIAのDACこれで決まりでしょ!X-50Wめちゃいいよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。02/08/26 20:22 ID:OdZGrlvW
WADIAのDACってどんなのよ、笑わせるぜ。
255名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 20:44 ID:???
JAZZを本気で再生するならアナログ!
しかもオリジナル盤で再生しなきゃ
同演奏のCDで聞き比べると
CDは紙っきれみたいな音
256名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/26 21:20 ID:???
という人がJAZZには多いね。
クラには殆どいないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。02/08/26 22:50 ID:MsCO9nT6
>>256
クラは音云々の前に1曲が入りきらない時点で・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/26 22:55 ID:???
RVGはオリより音いいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/27 00:01 ID:???
>>254
お前のヘボシステムほど面白く無いな、残念だけど(w
260名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/27 04:37 ID:???
>>252 SOPHIAでジャズですか。どうなんでしょう。50年代〜60年代の古い
録音はどうですか?
261ベイシーにあこがれて..02/08/27 10:48 ID:dkUC+rmN
>>260
252です
sophiaのすごいところは
その熱気までをも再生できるところです
1956ごろのモノラルでも、
生々しく、黒っぽく、泥臭く
その録音技術者の意図までをも
再生できるような、気がします。
私は、いままで、JBL崇拝者でしたが
いま、JBLは、時代の流れもあるでしょうけれど
昔の蜂の巣の時代の音とは向かっているところが違うような気がします
なにを購入しようかと、ずっと迷っていましたが、
音を聞いてその場で決定してしまいました。
他のシステムの影響もあるでしょうけれど
SOPHIA自体
その鬱屈した、不健康さ、そこから生まれる、叫び、エネルギーをも
 ”そのまま” 表現できるような気がします
あと、254さん、WADIAのDACも使っていますが、私も同感です。
255さん、CDでも、紙っきれじゃないJAZZも聞くことができる方法も
ありますよ。
262255age02/08/27 11:52 ID:???
>>261
オリジナル盤で聞いていますが
CDでも紙っきれじゃない方法を教えてください
システムはEMT930+マランツ7+9(オリジナル)+ハーツフィールド
CDはA730以前はワディアproを使っていました。トラポはいろいろ
263ベイシーにあこがれて..02/08/27 12:44 ID:dkUC+rmN
すばらしい完成されたシステムですね..
その組み合わせでしか絶対に表現できない音があると思います
そのような方に、申し上げるのも釈迦に説法なんですけれど..
それと同じ音を出せるかと言われれば、できません、ごめんなさい!としか
言えませんけれど、
私が、”紙っきれじゃない”という表現をとったのは
敢えて、誤解を恐れずに言うならば
繊細、透明、美しい、に対比しての
図太い、黒っぽい、分厚い、押し出し、という意味に取っていただけますでしょうか
オリジナルを聞くときの、精神的充足感には決して及びません
レコードを乗せる時、針を落とすとき、そしてでてくるノイズまでもが、音楽として
現と存在する、あの雰囲気は、
あなたのシステムでしか味わえないものがあるのではないでしょうか...
ただ、1950年代も聞きたい、1960年代も聞きたい、1970年代80年代もちょいと覗いてみたい
と思っている私のような人間にはCDも必要なアイテムなんです。
そして、それをいかにして、”聞ける”ようにするか......
その結果として、”CDでも紙っきれ....”という言葉が出てしまいました。
気に障りましたら、謝ります。
今現在の私のシステムは、ゴールドムンド36+,WADIA27,MARKLEVINSON32,ゴールドムンド29
WILSON SOPHIAです
ケーブルはJPSのSC2、ワディアのアルゴリズムはA
ムンドの36+はとても気に入ってます。
まだまだ、足りないところはありますけれど、少なくとも、JAZZの魅力は表現できるところまではきていると
思っています
ずっと、JBL崇拝者でしたけれど、最近、ちょっと、転んでしまいました、ハーマンさんごめんなさい。
以上です。
お答えになっていないかもしれませんけれど、勘弁してください。
264255age02/08/27 12:52 ID:???
>>263
ご丁寧にお答え下さいまして有り難うございます
あなたの言うとおりですね
たしかに85年以降のジャズは現代の装置のほうが
合っていると思います
265ベイシーにあこがれて..02/08/28 09:15 ID:GYCh8Prw
あ、話、止めちゃったかな...
266442age02/08/28 09:50 ID:???
ビーナスレコードのピアノの音が歪っぽく聞こえる人いない?
入力オーバーで音が割れてるように聞こえない?
267名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 10:52 ID:???
↑きみのカートリッジが歪んでいるのでは?
268442age02/08/28 11:43 ID:???
CDだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/28 23:51 ID:???
↑きみのCDのピックアップが歪んでいるのでは?
270名無しさん@お腹いっぱい。age02/08/29 16:31 ID:???
アホだな。楽しいか?
271名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 16:39 ID:???
↑君の脳が歪んでいるのでは?
272名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/29 23:05 ID:???
ピュア板でしかもお題がJazzです。
既知外の常駐は不可避ですな。
273げろげろ02/08/30 01:01 ID:eX31mSou
Ampzila, テドラ、Krell300CD、L300できいています。
274名無しさん@お腹いっぱい。sage02/08/30 01:09 ID:???
俺、小坊主っていう名前のヘッドホンステレオ用スピーカー持ってるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。02/09/02 09:33 ID:+4Sn4L3z
話が........止まってる..
276ちょっとあげ02/09/04 20:31 ID:???
自宅ではA7をマルチで鳴らしている、、時々ハ−ツフィールドの置いてあるお店まで聴きにいきます。
277ベイシーにあこがれて..age02/09/05 08:12 ID:???
昔、吉祥寺にアウトバックというジャズ喫茶があって
そこで、A5をアンプジラとなんかのマルチで鳴らしていました。
よかったなあ.....
わたしにとって、一関のベイシーと
アウトバックは
オーディオの原点かもしれないなあ
アルテックは欲しい欲しいと思いつつも
いまだ、手にしたことはないけれど
あこがれてますねえ
278名無しさん@お腹いっぱい。02/09/15 21:59 ID:V+iV8r97
エレクトロボイスの3way なかなか使いこなせなかった。
でもマッキンC29, MC2255につないだら、まずまず。
SHURE v15 type3 とも流れがいいみたい
CDPのいいのが欲しいところ
やはりwadia でしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/18 18:30 ID:???
親の知り合いはダイアトーンのスピーカー(1960年代頃の物)でジャズを聴いてるらしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。age02/09/19 08:23 ID:???
>>278
861の音は、どうしても好きになれない
27はスキ
結局、分けるべきだと思うんだけど
でも、トランポとなると、なにがいいんでしょうねえ

あ、ちなみにカートリッジは、オルトフォンSL-20
がスキ(これは、邪道かなあ)
281名無しさん@お腹いっぱい。02/09/29 18:55 ID:U3MauJl7
すばらしいシステム。
282名無しさん@お腹いっぱい。a02/10/01 02:14 ID:???
保守age
283名無しさん@お腹いっぱい。02/10/01 02:28 ID:bgdq8Pjm
夢で聴く音ってこの世のものとは思えないすばらしさ。
自分のシステムからあんな音がでたらその晩は間違いなく夢精します。どっぴゅ!
284252=261=263age02/10/08 15:04 ID:???
チェロのオーディオパレット

買ってしまった..............

泥沼だ.........
285名無しさん@お腹いっぱい。02/10/08 15:52 ID:fF0uYT/O
ジャズ好きですが....
マランツのプリアンプにマランツのパワーアンプ
CECのプレーヤーに
ウィーンアコースティックのトールボーイ
ごめんなさい 全然ジャズ向きじゃないですね
どちらかといえばクラシックですね
286ちょっとあげ02/10/18 22:20 ID:???
284番さん凄い。なんと言うかひとつの夢ですね。うーん想像もつかない、
オーディオパレットだけは聴いたことがあります。
その昔、大阪日本橋で聴きました、SPはアポジーでした。
あの音はもう他の物と全然次元が違っていました。
287名無しさん@お腹いっぱい。002/10/22 23:19 ID:???
SYSTEM5.1で聴くGREAT 3(菊池、ピーコック、富樫)がお気に入り。
288名無しさん@お腹いっぱい。02/10/22 23:22 ID:JSUXpFam
スィートもプレミアムモジュールで聴いた事があるが、凄かったぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/23 00:13 ID:???
カートリッジはステレオ〜テクニカAT34U、モノ〜DENON、DL102
ヘッドアンプ〜DENON HA1000 昇圧トランス〜DENON AU320、
ターンテーブル〜ビクターTTー101、アーム〜UA7082&UA7045、
アンプ〜JBL SA660、サンスイAU9500、スピーカー〜SP−LE8T&JBL4301、
以上のシステムで50〜60年代のモダンが主です。アナログディスク約2000枚のうち
オリジナルは50%程です。
前はアルテック、JBLの大型システムでしたが、悟りの境地に入ったみたいで
今はこれで満足してます。
290名無しさん@お腹いっぱい。02/10/23 00:58 ID:OLlAT3Gz
age
291名無しさん@お腹いっぱい。age02/10/25 11:04 ID:???
前にビーナスレコードのピアノの音が歪んで聞こえるって話あったよな。
実は俺もそう思ってたんだ。あのレーベルだけ録音レベルが高いけど
それで問題起きないなら全社そうなるんじゃないか。
CDの録音レベルについて誰か詳しい人いない?
292名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/07 22:55 ID:???
管球派の方、VTLのプリメインはどう?
293名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/12 22:49 ID:???
BCGの藪下はすごくいいぞ!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。sage02/11/21 09:12 ID:???
>管球派の方、VTLのプリメインはどう?
VTLのプリメインは聴いたことありませんが
プリのTL-5.5はとってもよかったです。
295名無しさん@お腹いっぱい。age02/11/27 21:07 ID:???
ジャズでっか〜
最近は聴いてないにゃ〜
296名無しさん@お腹いっぱい。02/12/18 17:05 ID:aGgJfViN
>>277
アウトバック(隣が赤いカラス)のアルテックはA5じゃなくて211でしょ。
515が4発!
CTIレーベルのアウトバックなんか掛けてた(w
その後、オイロダインに変わったけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。02/12/26 00:53 ID:PNSxmrYn
age
29829602/12/26 17:41 ID:uXmE7xkj
そう、アルテック→マッキン→オイロダインだった。
伊織さんのおもちゃ箱だねぇ。
いい音、わるい音、いろいろ勉強できた。
となりの「赤いカラス」の連平さんは元気かな?
299名無しさん@お腹いっぱい。sage02/12/26 17:50 ID:???
.
300名無しさん@お腹いっぱい。02/12/26 17:50 ID:KmUh4T/S
300
301山崎渉(^^)03/01/07 05:03 ID:???
(^^)
302名無しさん@お腹いっぱい。a03/01/10 01:58 ID:???
Ampzilla2000でJazz聴いています
とにかく音が濃い!
乾いた音が気持ちよく飛んでくるね
国産機のようなしみったれた感じなし
アンプジラでJazzが吠える!
303名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 02:26 ID:uxjYGRea
自作最強コンビ、金田+長岡です。もち、アナログプレイヤーも自作です。
クラシックもいけますよ。
はじける長岡、力わざの金田っていう感じですか。
コントロールされた押しの強さ。
304age?age?03/01/11 18:24 ID:???
age
305名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/12 23:21 ID:???
Jazz向きなオーディオケーブルでを教えて!?
306名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 10:21 ID:vOzCM77F
>>305
 MIT、アインシュタイン
307名無しさん@お腹いっぱい。sage03/01/13 10:22 ID:???
>>305 VVFケーブル
308名無しさん@お腹いっぱい。age03/01/13 20:41 ID:???
>>305
スーナー
これ定説(w
309ageage03/01/15 00:37 ID:???
イルンゴのアニマートシリーズけっこうキてるぜ!
310名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 00:58 ID:nF1sfsVN
SANSUI α607NRA
DENON DCD-1650AZ
BOSE AM-5/3
311山崎渉(^^)sage03/01/18 07:13 ID:???
(^^)
312名無しさん@お腹いっぱい。a03/01/22 00:59 ID:???
age
313名無しさん@お腹いっぱい。age,sage,age,sage,age,sage,03/02/04 21:02 ID:???
>>310
もうちょっとイイ機器で聞こうね。
314名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/08 23:31 ID:???
age
315名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 01:05 ID:???
age
316名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 04:28 ID:???
>>313
大人げない・・・(呆
317名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/10 23:17 ID:???
渋谷の道玄坂百軒店にある@Grooveの音は良い。Jazzを思い切り聴きたい
人は一度訪ねる価値があるよ。ここの音をけなした香具師が居たが、漏れは
とても良い音だと思う。昔からの底堅いファンが多いのがその証拠だろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/10 23:37 ID:???
う〜ん。その意見には、ちょっと賛同し難いなあ>渋谷のGroove。
空間が狭いところで大音量だしてるせいもあるかもしれないけど。
よく行ってるんですよ。雑誌が多くてマン喫より安上がりだし。
319名無しさん@お腹いっぱい。03/02/11 13:06 ID:nRZfC5xr
>>318
Jazz@grooveに漫画はおいてないぞ、昔の古い音楽館時代は沢山あったけどな。
今はJazz誌や関係の本、それに週刊誌と新聞。
俺も音は良いと思う。原音を聞いたことの無いやつには分からないのかもな。
あの切れの良い音は他では聞いたことが無い。アナログのレコードだから
驚く。
320名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/11 13:39 ID:???
ピアノの音だけで言えばあれは原音とは言えないと思うが。。。

(っつーか、原音を聞いたこと無いような奴が今の時代にいるのか??)

とにかく俺には不快で10分が限度だったな。

321318sage03/02/11 21:30 ID:???
うん、PAに近いよね。やっぱり同じジャズ好きでも好みが別れるようで。
漏れにとって大音量で良かったのは、今さらだけど一関のベイシーだった。
かかるレコードにもよるんだけど、音圧が苦にならないの。自然に聴ける。
それでいて店の外にでると、ちょっと耳鳴りがしてる。それで初めて
すごい音量で聴いてたんだって気がつくんだ。さすがだと思ったよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/13 22:58 ID:???
>>320って耳がおかしいというか、ピアノのJazz録なんて千差万別だよなのに
10分聴いて飛び出したのはオーディオとかレコードに無知なのだろう。
ピアノでもフィニアスボーンJのピアノの音なんかあれがピアノかって音が
しているがね。ベイシーにも何回も行っているが@Grooveも歪の無いいい音
してると思うよ。
323教えて君03/02/20 09:36 ID:2tBLBoxE
4年前からジャズが好きになり,CD300枚ほどありますが,
賃貸マンションなので,BOSEのウェーブレイディオ/CDで聞いています.
このたび,自宅を新築することになり,良い装置で聞く環境ができます.
オーディオ初心者が50万程度でそろえるとすれば,
どのような機種が良いのでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 09:56 ID:???
おめでとう。家を新築というのだからあなたはそこそこの年齢ですよね。
所得も社会的地位もそれなりのポジションにあると想像します。
それならたとえ中古狙いでも50万でそろえるというのは
あまり良い考えではないかもしれません。かえって高くつく可能性が高いからです。
現在50万で揃うセットはあなたにとってろくなものではありませんよ。
購入と同時に生じるであろう不満を解消できず、
そのうち買い替えることになるか聴かなくなるのではないでしょうか。
でもまあこの板にいる多くの人がその道を歩いてきたわけですが。
325名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/20 10:17 ID:???
>>324
そうかもね。そうは言っても実際体験してみないとわからんのだが。
オレは自分が乗ってる車と同じ金額というのが一つの基準だと思ってる。
32632303/02/20 11:46 ID:2tBLBoxE
みなさん,アドバイスありがとうございます.
100万くらいなら何とか,今回がんばれますが
それ以上は無理です.すこしずつグレードアップはしていくつもりです.
327名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 11:48 ID:???
オーディオは金額よりも使いこなし。
328名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/20 19:49 ID:???
こんなスレあったんですね。
私はJBL4333A+LE85+2345、アンプはWE436を2本使用した自作プリ。
メインも自作WE300BシングルアンプとGEC/KT-66PPを2台。
を使ってます。
329T03/02/20 23:28 ID:FznXYeF7
>>324, 326
そう言わずにアドバイスしてあげましょうよ。

>>323
というわけで考えてみました。中古を活用したプランです。

プリメイン KAV-300i 中古で24,5万あたりか?
  (小音量再生では、ちょっとボリュームが扱いにくい)
スピーカー PMC AB-2 中古で40万くらい?
CDP TEAC VRDS-25XS 新品在庫はもう無い?中古で10万くらい?

後は消費税とケーブル、ラック、スパイクetc入れても100万切るかな。
いかがでしょうか? SPがちょっとマイナーだけど、ジャズには満足度
高いと思います。

ちなみに、全くの老婆心ですが、扱いが大変な38cmウーファーを使った
SPは、ある程度使いこなしのノウハウを貯め込むまでは避けた方が無難とは
思います。
使いこなしもオーディオという趣味の重要なファクターとは思いますが、
最初の敷居が高すぎても、どうかと思いますので。
33032303/02/21 08:21 ID:JsraoJUm
Tさん,ありがとうございます.
教えてもらった機種について,まずよく勉強して
中古を探してみます.
331名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 11:23 ID:???
漏れも考えてみた。
CDP は同じ VRDS-25XS。
プリメイン:マランツ Model66 (中古で30万位で売ってる)
SP:ジンガリ OCM-206 (定価ペア27万。実売は20万ちょっと?)
これならラックや電線を入れても100万で余裕でお釣りが来るでしょう。
これもSPがちょっとマイナーかな。モノがあればジンガリは95シリーズがいいとは思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 16:13 ID:bj1TUHOX
なんで、みんなそんなじゃじゃ馬ばっかり薦めて、323を
泥沼に引き込もうとするの?
333名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 16:23 ID:???
>>332
どれがじゃじゃ馬?
そういえば昔「じゃじゃ馬億万長者」つうおバカテレビあったね。
334名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 16:45 ID:BSRuNOAb
俺は4344を、サンスイの907リミテッドだ。
最初はクラシックのブルックナーの為に買ったんだが、
ジャズにもいい。でも変な取り合わせかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。age03/02/21 16:55 ID:???
シャキッと鳴ってますか?モヤ〜ッとしてない?
336名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 18:32 ID:BSRuNOAb
シャキッと鳴らないっす。でも雰囲気はいいよ。
肝心のブルックナーは最高です。
337名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 18:35 ID:cP/CgmiO
>>313みたいな書き込みがあると急に悲しい気持ちになるな…。
338名無しさん@お腹いっぱい。03/02/21 19:23 ID:TxnXv+vf
はげ堂
「現在50万で揃うセットはあなたにとってろくなものではありません」
とか言ってる>>324も感性が非常に貧しいからジャズ聴くのを辞めた方がいい。
339名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 20:12 ID:???
ピュアは60マンからではないかといってみる
340名無しさん@お腹いっぱい。−−03/02/21 20:26 ID:???
SP--http://www.bose.co.jp/home_audio/music_speakers/464.html
プリメインアンプ−−http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/pm14sa-v2.html
CDP−−http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/audio/cd17da.html
これで50万(定価ベース)値引き分は特にスピーカースタンドをTAOCか
ACOUSTIC REVIVEに。アンプとCDPはデザイン的に同メーカーがベター。
341名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 20:33 ID:???
>>337-338がいいこと言った!!
342名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/21 20:48 ID:???
>>340
デザインばらばらの方が単品コンポらしくてカコイイじゃんとかいってみる。
343名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/22 14:12 ID:???
sage
344名無しさん@お腹いっぱい。age,sage,age,sage,age,sage,03/02/23 12:34 ID:???
>>340
SPとCDPがプア過ぎ。
ついでにアンプももうちょっとなんとかならんか!
345名無しさん@お腹いっぱい。?????03/02/25 22:56 ID:???
一点豪華主義でアンバランスにジャズを聞くというのもひとつの方法と思う。
この場合、顔であるSPに敢えて金をかける。でどうせならば、ホーンドライバー、38センチ
ウーハ―のSPの泥沼に飛び込む。たとえば中古でA7、4343、4344
(40〜50万円くらい?)を無理やり手に入れる。
別世界が待ってるよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/25 23:26 ID:???
>>345
ちょっと魅力的。ミニコンで4343鳴らそっと(w

んで不満続出、結局ぬかる民だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 23:27 ID:???
でも4343はデザインに惹かれる
348名無しさん@お腹いっぱい。sage03/02/25 23:46 ID:???
ケーブル類はどのへんが合うわけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。03/02/27 19:26 ID:xgRkdXWl
SP エレクトロボイスSentry100SFV
AMP マランツPM90
CD ティアックVRDS10

350名無しさん@お腹いっぱい。03/03/06 16:29 ID:ZbA9rhKN
sp アルテック A−7これで聴きたい
351名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/06 17:20 ID:???
A7はジャズがそれらしく鳴るよな。
ポップスとかかけてもてんでダメだけど、
ジャズだけはいいんだ。不思議なSPだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/06 17:21 ID:???
山岡士郎のシステムってどうなんだろうか…
353名無しさん@お腹いっぱい。sage03/03/07 16:54 ID:???
リテナー。
354名無しさん@お腹いっぱい。age03/03/10 23:15 ID:???
age
355名無しさん@お腹いっぱい。03/03/29 04:42 ID:24jGj/Sn
age
356名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/05 20:25 ID:???
age
357名無しさん@お腹いっぱい。age03/04/05 22:22 ID:???
4344Mのスピーカーを駆動させるのに適したジャジーなアンプを提示してくれい!

■戻る■ 全部 最新50
DAT2HTML0.34dp(skin30-3D) Converted.